161 :
隠し味さん:2009/07/14(火) 02:51:45 ID:iCiPgM4K
醤油と砂糖でも近い。
162 :
隠し味さん:2009/07/24(金) 15:18:42 ID:nSzwPPcV
原材料を全部ペースト状にしてから、粉末になる一歩手前のしっとりした粉を絡めてる?
163 :
隠し味さん:2009/07/24(金) 21:26:04 ID:Tf687hN3
164 :
隠し味さん:2009/11/16(月) 07:21:40 ID:FvU5OPa6
165 :
隠し味さん:2009/11/16(月) 17:53:42 ID:FlNVo1s8
ハッピーy=ー(゚д゚)・∵. ターン
166 :
隠し味さん:2009/11/26(木) 13:13:24 ID:R9P5tgBH
俺のハピターン!
167 :
隠し味さん:2009/11/28(土) 14:52:09 ID:AtD/4oz4
ハッピーターン
168 :
隠し味さん:2009/12/03(木) 18:28:30 ID:I06uXwzl
スレが立って…もう…5年…
まだ出来ないのか!?
169 :
隠し味さん:2009/12/04(金) 12:19:35 ID:oB+tS7P1
>>168 コカコーラなんて発売から120年経ってるけど、成分のほとんどが
まだ未解明なんだぞ。
コカインの原料でもあるコカの葉の抽出物が入っているかどうかについて、
コカコーラ社が発表したコメントは「どちらとも明言できない」。
170 :
隠し味さん:2009/12/09(水) 23:08:21 ID:glX33no/
>>169 コカって日本だけで正式名はコークじゃないのか?
まぁコーラも解明されて無いのは確かだよな…
にしても、ハングリータイガーのステーキソースの真相も知りたい。
171 :
隠し味さん:2009/12/09(水) 23:40:09 ID:jWzx9Znq
172 :
隠し味さん:2009/12/09(水) 23:46:01 ID:1cCS0atI
「タンパク加水分解物 ハッピーターン」
でググったらこんなとこへ来たので
どこか知らんがとりあえず記念ぱぴこ
しかし4年前て
174 :
隠し味さん:2009/12/10(木) 00:54:56 ID:PPMrC4xD
とうとう亀田製菓が成分バラしおった…@シルシルミシル
長年の謎が明らかに…
さとう
しお
アミノ酸
タンパク加水分解物
てかタンパク加水分解物がキモなわけね。
175 :
隠し味さん:2009/12/10(木) 00:57:30 ID:PPMrC4xD
てか
>>60で判明しとるがな(´・ω・`)
そういや成分表に書いてある罠。
176 :
隠し味さん:2009/12/10(木) 04:20:40 ID:IzPam6U/
サラダ油がカギだったのか!!
後は砂糖4塩4味の素2の割合で完成か!!
177 :
隠し味さん:2009/12/21(月) 17:15:34 ID:DepbG1mZ
銀魂で神楽が言ってた粉なめきった後
「おまえにこのアンハッピーターンをやろう〜」と言ってたのには
笑えた。
178 :
隠し味さん:2009/12/29(火) 07:11:17 ID:1Jk/ydBc
>>170 CokeはCoca-Colaとして売られていたCoca-Cola社の製品ですが何か?
179 :
隠し味さん:2010/01/09(土) 13:37:18 ID:wj50yq3d
そして2010年 age
180 :
湯川教授:2010/01/09(土) 18:45:24 ID:deTGwQB8
ハッピーパウダー
砂糖、たんぱく加水分解物(大豆、コーン)、食塩、調味料(アミノ酸)
とあるが、
私の仮説だが
きなこにも似てメープルシロップ風味も微妙に
感じられる…ハッピーパウダーの場合はテンサイから取れる
甜菜糖を使用しているのではないかと思う。
次にたんぱく加水分解物(大豆、コーン)だが、
醤油の製造には通常大豆など数種類の穀物を使用するが
この際に乾燥したコーンなども加えた独自の製造法のものを
使っているのかもしれない。
残る食塩、調味料(アミノ酸)だがこれらは醤油の成分にすでに
入っているため、成分比率の調整程度にしか使われないだろう。
よって、これらを混ぜあわせたものを独自の割合で
工業プラントなどで乾燥粉末化(例えば真空乾燥したものを粉砕)したものが
ハッピーパウダーだと推測される。
ハッピーパウダーの秘密とはいたって成分表示に嘘偽りなく
シンプルな成分だが、材料の選択と
成分比率に一番の鍵があるのではないだろうか。
ちなみにサラダ油はせんべいの製造に使われる物で粉には
使用されてはいない。
他の乾燥粉末化について調べたければ公開特許製法を検索して
調べてみるのもいい。
結論だが家庭で作るのは難しいと思われる。
181 :
隠し味さん:2010/01/11(月) 08:04:01 ID:AKmlaY4D
>>180 せんべいの油が移ってあの感じになるんだろ?塩や砂糖と油の相性はいいし。
基本的に砂糖、塩、ハイミーをすり鉢で擂って微量の植物油で完成かと思われるが。
182 :
隠し味さん:2010/01/17(日) 02:51:38 ID:obywSM+Z
磨り潰したグラニュー糖に伊藤園の昆布茶(顆粒)を混ぜてみたらハッピーパウダーそっくりの味になったYO
183 :
隠し味さん:2010/03/04(木) 13:58:01 ID:8BeHNS8O
たんぱく加水分解物って、発ガン性うんぬんで警告されていた添加物じゃね?
184 :
隠し味さん:2010/05/06(木) 05:34:31 ID:YA2NFX1Y
はちみつと昆布茶、味の素、+????
で出来たタレにできるだけ薄味のサラダせんべいを絡ませて
レンジでチン
ハピ粉が表面にたっぷり
????はキノコ系か、動物系のアミノ酸でおk 好みでb
185 :
隠し味さん:2010/05/29(土) 13:37:58 ID:y4e+SXW1
186 :
隠し味さん:2010/06/06(日) 18:11:08 ID:HTrPQR1D
独特の甘くてしょっぱい味がクセになる「ハッピーターン」。最近では「パウダー200%ハッピーターン」や
「パウダー250%ハッピーターン」も登場するなど、ますます「あの粉」の魅力に取り憑かれる人が増えているようです。
そんな中、はてなブックマークでは、人気グループ「RAG FAIR」のメンバーである土屋礼央さんが
自身のTwitterで紹介した「あの粉」の再現レシピが話題になっています。
土屋さんによれば、色々実験を重ねた結果、「砂糖と塩を4:1で混ぜ、さらに味の素を少々加える」ことで
リアルにあの味を再現できたとのこと。土屋さんはこうして作った「あの粉」を
“自家製のハッピーパウダー入れ”に入れて保存しているそうです。
187 :
隠し味さん:2010/06/16(水) 09:47:33 ID:hjQyr9iz
ピケ8の粉だけ出たらバカ売れだろうな。
188 :
隠し味さん:2010/08/15(日) 16:01:34 ID:RAnjGSXe
試しに作ってみたけどうまくいかん……
誰か上手く出来たらヤフオクにでもだしといてくれ
189 :
隠し味さん:2010/12/25(土) 01:32:37 ID:bb11u1dk
うます!!!!!
190 :
隠し味さん:2011/01/07(金) 22:15:00 ID:81UmiA1q
そして2011年
191 :
隠し味さん:2011/03/20(日) 03:52:58.65 ID:vWT6wkrl
33歳にして、ハッピーターンに目醒めてしまいました・・・
ガキの頃は嫌いなお菓子だったのになあ・・・
192 :
隠し味さん:2011/04/02(土) 09:15:49.93 ID:0jS0S371
ハッピーパウダー入れww
193 :
隠し味さん:2011/04/06(水) 13:27:57.57 ID:8DGlxPFf
セブンイレブンで
ハピ粉別添えのハッピーターン
が発売されたよ。
194 :
隠し味さん:2011/04/07(木) 09:20:00.74 ID:Je8yvqvX
1.たんぱく加水分解物は食品の分類。
「加水分解」という比較的単純な加工で製造されることなどから、
添加物ではなく、食品に分類されています。
化学的に合成された化学調味料ではありません。
ちなみにグルタミン酸ナトリウムは食品添加物の調味料。
2・抽出方法には「塩酸分解法」・「酵素分解法」がある。
塩酸分解法はアルカリで中和し、食塩にして除去する。
酵素分解法では味の面で劣る。
3.たんぱく加水分解物は多数のアミノ酸の集合体
アミノ酸がいくつか結合した状態のもの(ポリペプチド)も含まれています。
4.安全なの?
動物性たんばくや植物性たんぱくを「塩酸分解法」で抽出する際に、極微量に
変異原性の恐れがあるといわれる「クロロプロパノール (略称3-MCPD等)」
と呼ばれる不純物が、製造工程中に生成されることがわかっています。
こういったことから危険性をやたら煽るサイトなどがあるが、極微量であり、
国際的にも採用されている日本のクロロプロパノール低減方法で最終製品
への含有量は極々微量なので問題ではない。
5.自作ハピ粉にはなにを混ぜれば良い?
たんぱく加水分解物を真似るために、色々なアミノ酸が沢山入ってそうな物を混ぜてみる。
昆布茶・粉末昆布だし・粉末昆布・粉末かつおだし・粉末鰹節・しいたけだし
粉末しいたけ・きな粉・オニオンパウダーなどの玉ねぎエキス系・ホタテエキス(粉末のホタテスープ等)
シジミ汁などの粉末の物・マツタケのお吸い物などの粉・粉のスープの素(クリームシチューの粉末の素等)
肉風味だしの素類
「粉末コンソメ・粉末ブイヨン・牛肉だしなどのビーフエキス(ダシダ・マンナ・牛肉だし等)」
「鶏がらスープの素・ウェイパーなどの中華調味料類・ベーコンビッツ類を粉末にした物」
農林水産省 食品中のクロロプロパノール類に関する情報
http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/c_propanol/index.html
195 :
隠し味さん:2011/04/07(木) 09:42:24.60 ID:Je8yvqvX
シマヤの古来味ゴールド・古来味ハイゴールドを混ぜてみるのもよいかも。
キリン協和フーズのキーパー・グルエース・グルタミン酸ソーダ・こく味調味料
リボダイト・ミックでもいいかも?
ヤマサ醤油のグルタミン酸ソーダ日東味精・フレーブでもいいかも?
196 :
隠し味さん:2011/04/08(金) 08:42:28.61 ID:SN1BZU57
味の素じゃだめですか
197 :
隠し味さん:2011/05/15(日) 23:15:14.96 ID:+Fjg8tl8
ウェイパアではだめですか
198 :
隠し味さん:2011/05/18(水) 12:47:40.34 ID:62ptZ+tl
うまうま
199 :
隠し味さん:2011/09/08(木) 00:42:12.53 ID:ZrfdUFOx
再現できないと困るんですか
200 :
sage:2011/09/27(火) 20:11:10.76 ID:YQ7vbJa3
N O T H A N K Y O U !
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
201 :
隠し味さん:2011/10/02(日) 05:05:09.43 ID:yY7S3TB5
( ^ω^)うまうまお
202 :
隠し味さん:2011/10/16(日) 20:22:31.33 ID:r8PpOw7w
普通に 『こんぶ茶』 の粉末だろ
203 :
隠し味さん:2011/11/29(火) 16:35:05.33 ID:lY3i4TUs
うまいうまい
204 :
隠し味さん:2012/04/27(金) 22:58:26.04 ID:Qi00+PTP
, - ― - 、
/ - - ヽ ふーん、で?
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | ポテト |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
205 :
隠し味さん:2013/03/28(木) 22:28:52.44 ID:syjy4uwh
具体的な調合量マダー?
206 :
隠し味さん:2013/03/28(木) 22:49:31.52 ID:k/BkqA/R
>>205 詳しくは書けないが、このスレに書き込んでた人は相次いで交通事故で亡くなってる。
これはネタではなく事実。この書き込みは途上国を含む段proxyを通してる。
207 :
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/03/29(金) 02:34:24.56 ID:lExz705Y
nhb
208 :
隠し味さん:2013/03/29(金) 04:21:13.71 ID:yRGY3dFS
(1)それまで粉の調合を試行錯誤してた人たちが一気に消えた
(2)粉の増量が話題になった2012年の書き込みが
>>204の一件だけ
(3)亀田製菓の韓国化
そういうこと。
209 :
隠し味さん:2013/04/13(土) 02:51:27.72 ID:UFGByzIs
210 :
隠し味さん:
食べたあと袋に残ったの集めれば正真正銘の本物だし売れると思う