みりん

このエントリーをはてなブックマークに追加
65隠し味さん
三河みりん、ちょっとだけ安く売ってたヽ(´ー`)ノ
66隠し味さん:2005/10/14(金) 11:48:20 ID:lDlaFZax
>>38を見てみりんを作りたくなりました
自分でつくって市販の一級品と同じ味ができるなんてすごい!
しかも見る限り手間もあんまりかからなそうだし、作るときのこつなどあったら教えて欲しいものです
67隠し味さん:2005/10/14(金) 13:20:50 ID:ox3QMlZJ
>>66
「みりん 手作り」でぐぐるといいよ
68隠し味さん:2005/10/23(日) 19:52:12 ID:cPlOq3ot
福来淳の柳陰を買ってきた
69隠し味さん:2005/10/24(月) 19:08:12 ID:t1JUQvQZ
みりん
70みりん風調味料:2005/10/29(土) 23:51:39 ID:SKcuYpwm
キング醸造の「みりん風調味料」は廃液寸前の商品ですから、買ってまで
使う価値は全くなしですよ!!
71隠し味さん:2005/11/05(土) 12:27:44 ID:WItL0v9f
みりんて何味?
我が家ではみりん使う風習ないから分かりません(`Å`;)
いま彼氏と同棲してんだけど
和食レシピに必ず言ってもおかしくない程みりんて書いてますよね。
みりん有と無て味がどう違うのですか?
原料は酒…なら日本酒でいいのでは?
とか思ったり。
スレ違いならすいません…
どなたかこのチャランポランな私に知識を…
72隠し味さん:2005/11/05(土) 23:15:01 ID:UIatwXX+
確か、酒税法は改正されて
自分ちで飲む分には醸造してもいいことになったよな?
かなりまえに
73隠し味さん:2005/11/05(土) 23:21:46 ID:UIatwXX+
>>71
原料が酒っていうか、
糖からアルコールを作るのを途中で止めたのがみりんだろ。
だから、いろんな途中成分が混ざりあって複雑な甘み旨味を出している。
なんというかな、みりんて
砂糖みたいなくどい甘みと塩味との間をとりもつっていうか、
みりんを入れないと、味が一体化しないんだよな。
砂糖と醤油と食材を別々に調理して寄せ集めたみたいなバラバラな味になる。

あと、みりんがいらないとか、みりん入れる意味わからんとか言う人は
味音痴が多いんだけどね。
うちのおかんも…(orz
74隠し味さん:2005/11/05(土) 23:25:50 ID:UIatwXX+
>>70
みりん風調味料って
酒税法上、酒屋でしか売れなかったみりんを
一般スーパーでも売れるようにアルコール抜いた商品だよ。
味的にも別に問題ないよ。

酒税法も改正され、もはや無用の長物だけどね
75隠し味さん:2005/11/06(日) 22:56:39 ID:az/gImKc
>>73
> 糖からアルコールを作るのを途中で止めたのがみりんだろ。
これは違う。

後半はその通りだと思う。
7671です:2005/11/07(月) 17:21:09 ID:WyRzgnRi
>>73サン>>75サンありがとうございます!
私お料理初心者なもので…
よしっ今度から使ってみるぞっ
オイシイお料理作ってやるっ!
77隠し味さん:2005/11/07(月) 23:15:42 ID:obeutcUQ
>>75
もちごめに焼酎を加えたもので
米が米の酵素のせいで糖化されるらしいのです。
麦芽糖とかと同じ作り方かな?

みりんは酒類で、昔は酒屋でしか売れなかった。
みりん風調味料は、酒として飲めないように塩が入ってるみたい

>>76
料理の甘み付けるのに、
みりんしか使わない年配の方もいらっしゃるようです。


78隠し味さん:2005/11/28(月) 00:36:15 ID:x2xHwNVQ
福来純本みりんはやっぱ旨いよ。三ツ矢酒店で買ったがバリうま☆
79隠し味さん:2005/11/28(月) 02:07:22 ID:BVt+v1sj
福来純本みりんの10年ものはさらに個性的でうまい尾

同じ岐阜の養老の酒造会社も
なにやら飲むための味醂を出してる模様。
80隠し味さん:2005/11/28(月) 20:07:57 ID:JwLF5CdR
みりん風は塩が入ってるだけ?
何であんなに値段が違うんだ。
81隠し味さん:2005/11/29(火) 00:19:17 ID:LvCgojHk
酒税法を読め。
82隠し味さん:2005/11/30(水) 14:58:39 ID:aHgbPYhH
味の母っていうみりん風調味料ありますよね?
ttp://www.ajinoichi.co.jp/

糖類を添加していないので自然食品店などで人気ですが
やっぱりみりんには劣るんでしょうか?
塩を添加する前はみりんと同じなのでは?
確かに塩分は2%入っていますが、その分塩や醤油を減らすんじゃダメ?

今は実家で使っていた三河みりんですが
結婚したので、なるべく賢くお金を使って貯金したいです。
83隠し味さん:2005/12/03(土) 12:04:49 ID:/gWbtFhr
糖類添加がいやなら純米本みりん買えばいいんでは。
いまならタカラやミツカンから出てるからスーパーで買えるし。
三河よりはずっと安いよ。
84隠し味さん:2005/12/03(土) 23:36:44 ID:YoTBP4BQ
おまいら ふくらいじゅ 以外の うまー な
みりん教えてくれ 
85隠し味さん:2005/12/08(木) 19:03:54 ID:0DUDHZyI
>>83
調べてみました。タカラからも「純もち米」っていう
糖類を添加してないみりんが出ているんですね。
値段はタカラ本みりんと三河みりんの中間で100ml@97円ぐらい。
ちょうどいい値段だーー!
でも見たことないよーーー!!

100ml100円以下で、糖類無添加のみりんで、おいしいやつ。
やっぱり自作するしかないのかな…(2%塩投入で)
86隠し味さん:2005/12/15(木) 00:51:29 ID:fMVzqcxF
塩なんか入れなくていいんだよ。

それに、ふくらいじゅ、じゃなくて、ふくらいじゅん、じゃないのか。
87元宮内庁料理人:2006/01/26(木) 15:48:32 ID:Cc1vjErm
それにしても、皆さんは良くみりんを使用されるのですね?
ひとつだけおせっかいなんですが、みりんを使うときに砂糖を使っても無意味
ですから気をつけてくださいね。