目玉焼きには醤油でしょ

このエントリーをはてなブックマークに追加
259隠し味さん
今日の毎日新聞夕刊(平成17年4月6日)の四コママンガ
『ウチの場合は』森下祐美著でビックリして飛んできました。
一コマ目
子供「信一君の家にお泊まりするの」鞄に荷物を詰めている。
母「行儀よくするのよ」
二コマ目
母「バン(父の名)さんからも」父親からも注意を求める。
三コマ目
父「ユウヤ(子供の名)一言言っておく」
四コマ目
「納豆にさとうを入れたり目玉焼きにしょう油かけたりしてい
るの見ても驚かないように」(それぞれの家のね…、とマジ顔)
母「もっとフツウの注意もして」冷たい視線。

自由民主ヒマ連のわたしは毎日新聞社へпB
(質問)『目玉焼きにしょう油は変』というオチは成り立ってるの?
毎日「最近は目玉焼きにはソースが主流ですよ」
ヒマ「知りませんでした。あなたも?」
毎日「ソースですね」
ヒマ「作者さんも?」
毎日「森下さんも若いですから、ソースです」
ヒマ「若い人はソースですか」
毎日「しょう油というのは、年配の方に多いようですね」
ヒマ「では玉子焼きは?」
毎日「ケチャップです」
ヒマ「私もです。安心しました」
毎日「??そうですか」
──終了──

目玉焼きに醤油が、納豆に砂糖と同じ扱いとは……