納豆についてる醤油ってうまくない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
あれ、大好き♪
2やめられない名無しさん:03/05/14 12:59
2ゲトー!
たれだろ?あれ。
3もぐもぐ名無しさん:03/05/14 13:02
出し終わった袋をチューチューするのはおれだけじゃないはずだ
4もぐもぐ名無しさん:03/05/14 13:04
前にも似たようなスレがあったぞ
5もぐもぐ名無しさん:03/05/14 17:18
重複

納豆についてる醤油
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1041153798/
6もぐもぐ名無しさん:03/05/16 17:10
あれ、大好き
797:03/05/16 17:16
納豆臭くて食べない。
8もぐもぐ名無しさん:03/05/16 17:22
くさいとは「ξ」←こう書くのだ。
変換してみろ
9もぐもぐ名無しさん:03/05/16 17:28
臭いものは臭い!
10もぐもぐ名無しさん:03/05/16 20:40
Ξ
11もぐもぐ名無しさん:03/05/26 06:29
袋をチューチューするのはおれだけじゃないはずだ
12下町の天才しぇふ :03/05/26 06:33
臭いから旨いんじゃないか!
 
あのタレは玉子の白身に似た風味が入ってるな。
13もぐもぐ名無しさん:03/05/26 17:25
前にも似たようなスレがあったぞ
14もぐもぐ名無しさん:03/05/26 18:20
アレは醤油に味の素まぜたヤシだろ。あれが美味いなんて他人には言うなよ。
15もぐもぐ名無しさん:03/05/26 18:35
あれ、大好き♪
16もぐもぐ名無しさん:03/05/26 18:52
しょっぱすぎ。かけると納豆がよけい臭くなるような…
17もぐもぐ名無しさん:03/05/26 20:15
甘くて変な味。好きじゃないのであれは捨てて醤油をかけます。
18もぐもぐ名無しさん:03/05/27 01:05
ちょっと化学っぽい味だよね
子供の頃は好きだったけど最近はふつうの醤油の方がいいなあ…
19もぐもぐ名無しさん:03/05/27 14:00
出し終わった袋をチューチューするのはおれだけじゃないはずだ
20もぐもぐ名無しさん:03/05/27 18:01
チューチューするのはおれだけじゃないはずだ


21山崎渉:03/05/28 10:59
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
22もぐもぐ名無しさん:03/05/29 21:41
あれ、大好き
23もぐもぐ名無しさん:03/06/03 16:19
昔ニュース見てたら水戸で「全国納豆フォーラム」が開催されてて
市民討論で納豆にパックの醤油を入れるか入れないかで3000人ぐ
らいがかなりアツく語っていた。
納豆生産者側の言い分では、あれは醤油ではなく「だし汁」だそう
で、納豆の旨味を最大限に引き出せるよう研究を重ねた成果なんだ
そうだ。
24もえ:03/06/03 17:22
だから何?
25もぐもぐ名無しさん:03/06/03 17:34
>>24
何?じゃねーよだから醤油じゃねーっていってんだろうがよ
26もぐもぐ名無しさん:03/06/03 17:47
昔はあんなもん付いてなかったもんな。
27もぐもぐ名無しさん:03/06/04 05:23
まあ漏れのちんこも付いてないようなもんなワケだが
28山崎 渉:03/07/15 11:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
29山崎 渉:03/08/02 03:01
    (⌒V⌒)  
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ  
   (_)(_)                      山崎パン
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
31山崎 渉:03/08/15 14:43
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
32もぐもぐ名無しさん:03/08/15 16:52
>>23 3000人の馬鹿が一堂に会したわけだ。
33もぐもぐ名無しさん:03/08/16 01:39

功雄版タロット

┏━━━━━━━┓
┃    ]T    ┃
┃───────┃
┃    / ̄ヽ    ┃
┃  /⌒⌒⌒ヽ/|┃
┃⊂| ◎      |┃
┃  ヽ  ゚∀゚丿\|┃
┃  __ 〃ヽ〈_  ┃
┃⌒´-−ヾvーヽ⌒┃
┃ ィ    /\  );┃
┃ ノ^ 、  | 萬 | 人┃
┃ (    \/ ノr.┃
┃───────┃   
┃11  正義   .┃
┃  JUSTICE   ┃
┗━━━━━━━┛
34もぐもぐ名無しさん:03/09/17 05:47
出汁
35もぐもぐ名無しさん:03/09/17 07:29

    |三|
   /_____\
   |ギコーマン|
   |___醤油_|
   ,>:::(,,゚Д゚) <age!
   |(ノ.::::::::: |つ
   |:::::::::::::::::|
   ヽ___/
    U"U
36もぐもぐ名無しさん:03/09/17 10:16
化調が過剰に入っているので捨てますが何か?
37もぐもぐ名無しさん:03/09/17 16:46
>>17
私も甘いと思う。
38もぐもぐ名無しさん:03/09/17 20:53
んで、そのタレだけ売ってたりしますか?
39もぐもぐ名無しさん:03/09/18 01:05
>38
確か売ってると思った。納豆売り場の隅っこに小瓶で。
40もぐもぐ名無しさん:03/10/12 09:17
タレ+醤油+納豆=(゚д゚)ウマー
41もぐもぐ名無しさん:03/11/03 20:33
やっぱり納豆にあわせて作ってるだけあってうまいと思うぞ
42もぐもぐ名無しさん:03/11/10 14:52
袋をチューチューするのはおれだけじゃないはずだ
43もぐもぐ名無しさん:03/11/10 18:57
納豆のタレと 卵豆腐のタレは 同じものである
納豆のタレを吸いたい香具師は 卵豆腐を買ってこい
44もぐもぐ名無しさん:03/11/10 19:45
あれはうまいぞ。
おかめ納豆のは特に。
45もぐもぐ名無しさん:03/11/10 20:42
しょうゆの方がうまいよ。
46もぐもぐ名無しさん:03/11/10 20:44
醤油がついてる納豆って、見たことない!教えてー!
私が買うのはいつもタレとからしがついてる。
47もぐもぐ名無しさん:03/11/11 00:01
漏れは納豆に何もかけないでたべるぞ。それの方が
納豆自体の味がよくわかり、しょうゆでごまかして食
べてる人は納豆通とは言えんよ
48もぐもぐ名無しさん:03/11/23 02:09
>>46
醤油ダレな
49もぐもぐ名無しさん:03/12/17 10:36
チューチューするのはおれだけじゃないはずだ
50もぐもぐ名無しさん:03/12/17 14:02
チューチューしたい
51もぐもぐ名無しさん:03/12/25 01:37
>>40
わたしもそれ〜!!
52もぐもぐ名無しさん:04/01/23 22:48
くんくんする
53もぐもぐ名無しさん:04/02/06 08:15
食べない。
54もぐもぐ名無しさん:04/02/06 08:27
袋を開けるとき手につくのが嫌
55もぐもぐ名無しさん:04/02/06 20:35
変換してみろ
56もぐもぐ名無しさん:04/02/06 20:39
しそのりと混ぜて食べるとおいしいね。
57もぐもぐ名無しさん:04/02/06 21:33
お茶漬けにすると情けない
58もぐもぐ名無しさん:04/02/06 21:34
不味い。
あれにも金を払っているかと思うと腹が立つ。
抜きのパッケージを作れ。
59もぐもぐ名無しさん:04/02/06 21:37
カツオだし。
あのしょっぱさがいいよね。
添加物入りまくりだけど。
60もぐもぐ名無しさん:04/02/06 21:37
大嫌い。
使い道なくて困る。
61もぐもぐ名無しさん:04/02/06 22:01
めんつゆの方がうまいよ
62もぐもぐ名無しさん:04/02/06 23:18
ただの化学調味料じゃん?
あれを崇拝するとは、悲しいな。
63もぐもぐ名無しさん:04/02/07 00:07

     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l    
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ <  わしは「美味しい」とは一言も言っとらん!!!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
64もぐもぐ名無しさん:04/02/07 08:52
醤油をかけます
65もぐもぐ名無しさん:04/02/07 15:59
するのはおれだけじゃないはずだ
66もぐもぐ名無しさん:04/02/08 07:22
普通のお醤油の方が美味しいね。
67もぐもぐ名無しさん:04/02/08 19:10
するのはおれだけじゃないはずだ
68もぐもぐ名無しさん:04/02/08 20:32
納豆の味を台無しにする悪魔の調味料
69もぐもぐ名無しさん:04/02/16 11:05
ちゅーちゅーするよ
70もぐもぐ名無しさん:04/03/12 01:03
納豆に辛子って合っていると思いますか?
71もぐもぐ名無しさん:04/03/12 01:14
納豆巻き作る時だけ付属のたれ入れる。
普段は、しょうゆ。
72もぐもぐ名無しさん:04/03/12 18:41
こんぶのヤツはうめーよ
73もぐもぐ名無しさん:04/03/13 11:54
嫌い。
即行捨てて ちりめんじゃこ+かつお節+醤油で代替
74もぐもぐ名無しさん:04/03/16 03:55
納豆一のは好き
75もぐもぐ名無しさん:04/03/21 00:01
おれだけじゃないはずだ
76もぐもぐ名無しさん:04/03/21 01:29
えー!?まずいと思ってる人結構いるんだぁ(T_T)
美味しいよぅ〜おかめ納豆タレのボトルは常備品(^^)v
77もぐもぐ名無しさん:04/03/21 01:34
うちはダシ醤油にちょっぴり砂糖はいる。
78もぐもぐ名無しさん:04/03/21 05:30
おかめの旨味のタレだけ欲しい
79もぐもぐ名無しさん:04/03/22 12:36
芥子はいらん
80もぐもぐ名無しさん:04/03/22 16:40
納豆に合うのは野沢菜だな。間違いない。
81もぐもぐ名無しさん:04/03/29 13:24
納豆にかける以外に使い道あるの?
82もぐもぐ名無しさん:04/03/29 14:08
何から出来ているかわからない蛋白加水分解物とか
ゼラチンが入っているのがあるから私は捨ててる。

胡散臭い
83もぐもぐ名無しさん:04/03/29 19:21
>>81
卵を器に割ってレンジで数十秒チンすると温泉卵もどきができるので
俺はそれのつゆに使ってる。
84もぐもぐ名無しさん:04/03/29 20:38
えっ!!超うまいじゃん、あれ。あれがなきゃ納豆食えないよ。
タレの小瓶はマジで必需品。売ってるとこ限られてるからあまり買えないけど。
85もぐもぐ名無しさん:04/04/11 17:46

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |(  ゚ ヮ゚)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  □←納豆のタレ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    
                        |
86もぐもぐ名無しさん:04/05/17 08:31
あじのもとはいってる
87もぐもぐ名無しさん:04/05/17 21:49
牛丼+納豆+生卵。これ最強。

松屋なら一日中注文できるYo!
88某社の娘:04/05/17 22:33
>>1さんをはじめとする支持派の皆さま、本当にありがとうございます。m(__)m
こちらでのご意見、参考にさせていただきます。
89もぐもぐ名無しさん:04/05/17 22:45
ボトルあんの!ほしー!
90もぐもぐ名無しさん:04/05/18 01:15
何年か前の夏にロジャースで安い納豆をよく買って食べてたんだよ、もちろんタレつきの奴でひきわり納豆なんだけど、野菜サラダと混ぜて食べてたんだけど、そのまま食べる機会が有ってはじめて気が付いたのだけど納豆臭を通り越してアンモニアみたいな臭いがしてるんだよね、
91もぐもぐ名無しさん:04/05/18 01:21
で賞味期限切れてないんでメーカーに電話したら納豆送ってきてねでそれ食べたんだけどやっぱり臭うんだよねで、ロジャースに行って同じ物買って食べたらやっぱり臭うんだよ、
92もぐもぐ名無しさん:04/05/18 01:24
ロジャースの店長は鼻が良いんですねとか言うしメーカの人間はあくまで納豆臭だとか言うし、でもねメーカーの人間大量販売の店でしょとか口に出したんだよね
93もぐもぐ名無しさん:04/05/18 01:30
結局うんざりして面倒になって買わなきゃいいやって事にしたんだけど、そのメーカー東京のメーカーで焙煎作りとか売り物にしていて他のメーカーのひきわり納豆は別に臭わなかったんだよね、タレを使わずにいっぺん食べてみたらどうかな
94もぐもぐ名無しさん:04/05/18 01:33
個人的には生醤油以外は付けなくてもいいや
95もぐもぐ名無しさん:04/05/18 02:29
>>83
オイラも温泉卵作ってかけるよー!
うんまい。
食べるとちょっぴり『旅館で朝食?』気分です(w
96もぐもぐ名無しさん:04/05/18 03:17
>>76
>>84

たれはどういうとこに限られて
売られているんですか??

おかめ旨味のたれさいこー!!
ほんで、あのタレを極小粒にかけると
豆の表面積のせいか、なんか薄口。

昔は納豆にタレが付いていなかったんだよねん。
しかし、醤油>>>ふざけているタレ ですよ。
97もぐもぐ名無しさん:04/05/18 09:51
納豆には醤油が一番ベストマッチ!
醤油に飽きたときは塩だな
カラシは入れない。カラシの風味が納豆本来の甘さを消してしまうからだ
決して辛いものが嫌いなわけではない おでんにはどっさりカラシをつけて食す
入れるとしたら七味か一味を二振り、三振り程度・・・。
だから、納豆に添付されているタレとカラシは必然的にゴミ箱行きとなる
あまり馬鹿みたいに混ぜすぎるのも痰(たん)を食ってるみたいでどうもいただけない
以上が俺のこだわりだ
98もぐもぐ名無しさん:04/05/18 11:15
なんか書きたいので書きます
スレ違いの可能性有。
納豆には醤油と山葵!
あと小粒や引き割じゃ無くて、大粒が好き!
納豆のこだわりスレ。。。
99もぐもぐ名無しさん:04/05/18 15:58
>>98
ちみ変わってるねwww
変人ケテーイ
100もぐもぐ名無しさん:04/05/18 16:50
100げっと
101もぐもぐ名無しさん:04/05/18 21:32
たれはまず入れない
味付けはしょうゆかふりかけか佃煮
102もぐもぐ名無しさん:04/05/29 23:16
じぶんでかんがえろ
103もぐもぐ名無しさん:04/06/14 14:29
普通の醤油より旨いのでかけてる。
刺身とか寿司に使う醤油も、家庭用のとは違うんで欲しいんだけどどこに売ってるんだろうか。
普通にスーパーじゃ売ってない味だし。
104もぐもぐ名無しさん:04/06/15 00:11
>>92
一応つっこむがロヂャースな。
何かレス呼んでるとロヂャースはあんまり関係ないのにロヂャース
叩いてるようだが何か恨みでもあるの?

タレはちっと甘いな。捨てるのはもったいないから使う感じ。
タレ無しは何故か大粒納豆が多いし。
タレが出始めた頃、タレの代わりにコンブか何かの海藻が入ってたやつ
があったけど、それは今もあるのかな?
それも甘かったけどそっちの方が好き。
105もぐもぐ名無しさん:04/06/19 14:36
近頃は納豆に醤油も何もかけないのがマイブーム
106もぐもぐ名無しさん:04/06/26 12:59
ショップ99の納豆、昨日喰ったんだが、豆もタレも
(+д+)マズー
107もぐもぐ名無しさん:04/06/26 13:27
納豆のタレとカラシは出来味のばらつきを隠す為のもの。
108もぐもぐ名無しさん:04/06/28 19:45
最近の納豆は、
なんだか科学の
味がすると
思われ・・・
109もぐもぐ名無しさん:04/06/28 19:53
納豆はそのまま箸で刺して(´Д`つ=■←こうやって
食べてるのが大スキだぁょ★変かな???
110もぐもぐ名無しさん:04/06/28 20:22
>>109
よくまぜないとだめだめですよ。
111もぐもぐ名無しさん:04/06/30 20:30
納豆自作派ですが一言。
たれは捨てろ。
悪い事は言わない。
間違っても弁当なんかに持ってゆくな。
味覚障害まっしぐらですよ。
112もぐもぐ名無しさん:04/07/01 19:20
漏れの喰ってる納豆(8コ100円)はタレなんて、そもそも付いてないだが・・・・・
113もぐもぐ名無しさん:04/07/01 19:31
>>1
死ね
114もぐもぐ名無しさん:04/07/01 22:18
>>113
(゚Д゚ )モマイモナー!!
115もぐもぐ名無しさん:04/07/02 07:27
ばかたれ
116もぐもぐ名無しさん:04/07/02 13:09
↑そのタレは旨いのか?
117もぐもぐ名無しさん:04/07/02 23:13
昔CM出てた頃の榎本可奈子は可愛かった…
118117:04/07/02 23:14
誤爆。すまんかった。
119もぐもぐ名無しさん:04/07/02 23:23
成分教えて
120もぐもぐ名無しさん:04/07/03 00:09
>>119
ポリ(トリベンズ-α-ヒドロキシ-1,3-ニトロ安息香酸ステアリル)-g-2,4-ヘキサデカニル-オン
121もぐもぐ名無しさん:04/07/03 02:10
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20040702/20040702-00000304-fnn-soci.html
たれの袋を開ける必要がない納豆の新商品、7月10日の「納豆の日」に発売予定
>「越後自慢『これ、いいねっ!』」は、新潟市の納豆会社「山ノ下納豆製造所」が開発した。
山ノ下納豆製造所の佐藤幸夫取締役は
「たれとか、からしの袋を切るのが大変だという要望を何度も聞いていたので、
ぜひとも袋を開ける作業をなくすものを作りたいと」と話した。



これTVニュースになってたらしいが・・・・
122もぐもぐ名無しさん:04/07/03 02:26
おれも必ず使う、あとちょっと醤油を入れ風味を付ける
このタレってスーパーで売ってる関西系のうどんだし、またはおでん出汁に
近いとは思うんだが。ちょっと違うんだよな
123もぐもぐ名無しさん:04/07/03 02:37
醤油をちょっと甘い出汁で割る
124もぐもぐ名無しさん:04/07/03 02:54
めんつゆと同じ味じゃん。
125もぐもぐ名無しさん:04/07/03 09:04
体に悪い。やめとけ。
126もぐもぐ名無しさん:04/07/03 09:15
>>117 榎本可奈子、一時のゲキヤセより最近可愛くなったよな。
127もぐもぐ名無しさん:04/07/03 17:22
納豆に、マヨネーズが意外に合う。
128もぐもぐ名無しさん:04/07/03 19:42
↑漏れの子供もそれ
好きだよ!!漏れは
チョト苦手だけど…www
129もぐもぐ名無しさん:04/07/03 19:43
たまご豆腐についてるつゆもうまい
130もぐもぐ名無しさん:04/07/03 20:03
納豆は人に嫌われるみたいなので、止めました。悪臭はやはりよくないようです。
131もぐもぐ名無しさん:04/07/03 20:04
>130
そのとおりだよ。お嬢さん。
132もぐもぐ名無しさん:04/07/03 20:53
>>130>>131
早死に汁wwwww
133もぐもぐ名無しさん:04/07/05 01:04
134もぐもぐ名無しさん:04/07/07 05:20
昨日、某サミットでおかめ納豆のタレ(ミニボトル)購入しますた。
135もぐもぐ名無しさん:04/07/07 18:42
たれの上に醤油かけて塩辛くすんのが最高。
136もぐもぐ名無しさん:04/07/10 06:16
納豆の日記念age
137もぐもぐ名無しさん:04/07/14 06:14
漏れは、タレは甘すぎ
なのでフンドーキンのだし醤油をかけて食べてますが、何か?
138もぐもぐ名無しさん:04/07/14 06:54
あれって醤油なの?
だし、でしょ?
139もぐもぐ名無しさん:04/07/14 06:56
ちなみに、少量、唾”を入れて混ぜるとあら不思議
ネバネバ度あっぷ!泡度あっぷ!ふかふか綿菓子状納豆のできあがり♪
140もぐもぐ名無しさん:04/07/14 09:09
↑金の粒のフワトロ納豆
喰えなくなったよ(www
141もぐもぐ名無しさん:04/07/15 21:59
醤油じゃねぇよクソが。

香ばしい。
142もぐもぐ名無しさん:04/07/15 22:12
↑うるせぇよ、このヘタレ野郎が
早く氏ね!!
143もぐもぐ名無しさん:04/07/15 22:53
>>142
落ち着け。

香ばしいヤツだ。
144もぐもぐ名無しさん:04/07/16 03:09
いつも思うんだが
納豆のタレの袋、考えてる奴はどんなボケナスなんだ
朝のイラついてる時に五回に一回は暴発してタレまみれになるか、ぬるぬるして変な所で切れる
つい怒りで納豆をこねる手に力が入る
もしやそれが狙いか?
145もぐもぐ名無しさん:04/07/16 15:01
アミノ酸で調味されているからじゃないの?旨くて当り前。

ハム・ソーセージからコンビニ弁当迄殆どの食品にアミノ酸
調味料が使われいる。「無化調・無化調」なんて力んでいる
にいちゃんに限ってアミノ酸で調味された食品に子供の頃から
ドップリ漬かっているんだ。
146もぐもぐ名無しさん:04/07/16 20:20
何が問題かって…
タレを、醤油と言った1が悪い…タブン
147もぐもぐ名無しさん:04/07/16 21:06
要するに砂糖が入ってアマアマならなんでもおkなんだろ?味覚障害者達よ。
148もぐもぐ名無しさん:04/07/17 01:13
納豆食って嫌われ者になった。どうしよう。
149もぐもぐ名無しさん:04/07/17 05:55
>>148
そんな理由で嫌われた?
初めから嫌われてたんじゃないの?
150もぐもぐ名無しさん:04/07/17 11:30
>>149
ほんとツマンネ
151もぐもぐ名無しさん:04/07/17 13:16
納豆評判悪いから最近は食べてません
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1085670352/
152もぐもぐ名無しさん:04/07/17 19:54
タレかけると納豆がより臭くなるよね
153もぐもぐ名無しさん:04/07/17 21:36
「あれおいしいけど
食品添加物(違うかも
がイパーイ入ってるから使わないほうがいい」
って家庭科の先生が言ってた。
154もぐもぐ名無しさん:04/07/18 02:52
155もぐもぐ名無しさん:04/07/18 16:24
>>154
恐ろしいものが売ってますね
156もぐもぐ名無しさん:04/07/21 19:47
>>154
今日、買いに走りました
157もぐもぐ名無しさん:04/07/22 19:40
俺は自転車で行きました。
158もぐもぐ名無しさん:04/07/24 20:10
今日、定食屋で納豆
喰ったんだが、なんと醤油とウスターソースを間違えてしまったw
その味はというと、想像を絶する味で(((((°Д゜)))))ガクガクブルブルですた。
159もぐもぐ名無しさん:04/07/24 20:21
あのタレ嫌い。
一度使って吐き気をもよおしたのでずっと使ってない。
160もぐもぐ名無しさん:04/07/24 22:55
たれの袋はチュウチュウしないが、
汚れた指をチュウチュウする。
161もぐもぐ名無しさん:04/07/24 23:03
あげ
162もぐもぐ名無しさん:04/07/24 23:09
この世でもっとも不味い調味料 納豆のタレ
163もぐもぐ名無しさん:04/07/25 03:40
ぶっちゃけたれなんて入ってるの
ぷら容器の納豆だけだけどな
ツウなら納豆は藁か神製の買うべき
164もぐもぐ名無しさん:04/08/09 06:33
メーカーによって、甘いのとかしょっぱいとか
いろいろあるな。
165もぐもぐ名無しさん:04/08/09 07:18
化調の味がかなりするんだけど
俺も基本的に好きじゃないな
166もぐもぐ名無しさん:04/08/09 08:26
そもそも納豆自体が
不味くなったので
タレを混ぜないと
喰えなくなったのではと小一時間 (ry
167もぐもぐ名無しさん:04/08/09 08:39
>>166 そんな気もする
168もぐもぐ名無しさん:04/08/09 08:47
卵焼き作るとき重宝してる
卵一個に対してタレひとつでウマー
169もぐもぐ名無しさん:04/08/09 11:55
前、納豆が口に合わなくなったと思って
泣く〃納豆断ちしていたんだけど
ただ、付いていたたれが不味かっただけだった。それ以来たれは使っていない
170もぐもぐ名無しさん:04/08/11 02:59
そして今夜食に何もつけない納豆を食っている漏れは勝ち組
171もぐもぐ名無しさん:04/08/11 07:40
>>170
貧乏で醤油やネギを
買えないのであれば
負け組。
172もぐもぐ名無しさん:04/08/11 22:17
おかめ納豆の醤油のたれはボトルで売られてる
100mlで148円とちょと高いけどな
漏れの近所のスーパーだと1本130円で買える
173もぐもぐ名無しさん:04/08/11 22:19
>>163
藁とかの納豆の方がプラ容器の香具師より高いという罠
つーか、漏れ一度に大量に食うから普通に1パック200gの香具師とか出して欲しいんだけど
そんなアホの需要がそんなに無いから無いんだろうな
174もぐもぐ名無しさん:04/08/11 22:20
不味い納豆のたれとうまい納豆のたれがある
甘ったるいのは漏れは苦手
おかめ納豆の納豆は種類が豊富だけど、大体どれも味が洗練されていて
おいしく食べられる
175もぐもぐ名無しさん:04/08/11 22:31
>>174
いや、需要はあると思う。100gで深型のパック(ネギとかそのまま混ぜ易い)
のが出れば必ず買う。
176なめとんか ◆bNu6JMHbnc :04/08/22 23:03 ID:b9zwvIQm
チンボに塗って舐めさせる。
コレ最高!
177隠し味さん:04/08/23 07:52 ID:tFvFl8nB
めんつゆで十分。あのせいで20円も値上がりした。
許せん。
178隠し味さん:04/09/02 21:17 ID:DwzJQb+P
九州人だけど
九州メーカーの納豆タレは甘すぎて不味い
九州の醤油も甘すぎる
179隠し味さん:04/09/03 17:12 ID:+a3mxpI5
>>178
九州も広いぞ・・・南九州の醤油は甘いので有名だよ
180隠し味さん:04/09/03 19:36 ID:esytmqPe
並べあげ
181隠し味さん:04/09/05 11:43 ID:Xuzx/twv
だし醤油でしょ
普通に打ってる
182味より利便性:04/09/17 00:53:41 ID:rVfbCtcx
昔は納豆にタレなど付いていなかった。
昔は納豆に辛子など付いていなかった。

藁で包まれた納豆は美味かったなあ(走馬灯
183隠し味さん:04/09/17 01:27:53 ID:mXpz6F4E
うまくない。
184隠し味さん:04/09/19 03:19:03 ID:ZaO8iZjf
漏れの親父はいつも付属の醤油を使わずに、キッコーマンをかけてる
うまいのに・・・・
185隠し味さん:04/09/20 22:06:29 ID:1fgxvUlp
うまいっちゃあうまい。
186隠し味さん:04/09/21 09:36:49 ID:2D3rG76+
納豆に醤油なんてついてないでしょ。
あれは醤油ベースのタレで、
出汁だのなんだの混ざってる。
醤油オンリーより味わいぶかくてあたりまえ。


>>182
うんうん、昔はタレもついてなかったね。
ついててもせいぜいカラシだけだった。
187隠し味さん:04/10/15 21:40:51 ID:Oikopq17
今の納豆人気は納豆のタレの開発と豆の小粒化によるところが大きいと思われ。
むかしの大粒納豆を普通の醤油で食べたら不味いもの。
188隠し味さん:04/10/16 17:07:56 ID:zSxKe0lx
化調入りのタレがそんなにうまいのか?
おまえら、ほんとに味盲揃いだな!プゲラ!

ま、無添加タレ付の納豆もあるけどサ。
189隠し味さん:04/10/16 17:25:27 ID:HXwucfcT
たれ捨ててる
190隠し味さん:04/10/16 23:47:33 ID:uw0FzzSa
たれなんか捨てて、普通のしょうゆ入れる。
そのほうがうまい。
191隠し味さん:04/10/22 02:02:25 ID:T54iOPe8
190同意
毎日食べてるとたれは飽きる
時々豆腐にかけたりして
192隠し味さん:04/10/24 19:14:44 ID:+4X7DUtN
タレの代わりに、刻みねぎとか大根おろしがついてればいいな。
193隠し味さん:04/10/24 21:07:16 ID:CDT9G2ap
タレいらない。
生協でタレ無の納豆を買っていたが、置かなくなったぞ。
タレって、人気があるの?
194隠し味さん:04/10/27 13:37:52 ID:brOwgvZJ
俺は大好きだけどな。タレが無かったらあまり納豆は食べなかったと思う。
メーカーが違うとタレの味も違うからな。色々試してお気に入りの奴を食べてるよ。
195隠し味さん:04/10/27 16:16:42 ID:YX95izKj
キュウリの納豆タレ漬け

きゅうり2本を斜めに切り、ポリ袋に入れ、納豆に付いてるタレを一つと塩小さじ1/2、赤唐辛子少々を入れる。
袋の上から軽くもむ。空気を入れずに口を閉じる
(美味しい漬け時間:半日〜1晩)
196隠し味さん:04/10/30 10:48:00 ID:zIm+rXf1
>>193
化学調味料の味に慣らされた消費者が
化学調味料の味のしないものを不味いと非難して
買わないからだよ。
197隠し味さん:04/10/30 18:53:28 ID:f8nAfRpq
科長スレで徹底的に論破され逃げ出したピリピリ君の隠れ家発見!
198隠し味さん:04/11/03 17:52:56 ID:UPpLzAtm
タレはまず使いません!普通に醤油とカラシで喰います。
199隠し味さん:04/11/14 20:43:44 ID:mKoXENcq
あのタレの方が好きだな
普通の醤油で納豆食うと美味くない
200隠し味さん:04/11/14 21:07:17 ID:cd1fFV41
餃子には餃子のたれより醤油のほうが好きだが、
納豆には納豆のたれのほうが好き。

納豆のたれをわざと少しだけ残して、なめるのが好き。
201隠し味さん:04/11/15 01:45:12 ID:+bPSI3MC
日本食券から出てる旨だし醤油っていうのが
納豆タレとそっくりな味。
用途には焼き魚や冷奴にかけろとあるが。
会社説明会行ったらくれた。
他も焼肉タレとかくれてラッキーだった。
202隠し味さん:04/12/25 20:49:43 ID:qH9p8fnI
あのタレは温泉卵にかけるとうまいんだよ。
ダシ入ってるからね。
203隠し味さん:05/01/02 12:00:50 ID:CrYrHNkZ
今の世の中、躍起になって化学調味料を排除しようとするほうが精神衛生上良くない。
別に健康志向でもないので、適量の食事と適量の運動。健康にはそれで充分。
だから納豆には付属のタレを少しと醤油を少し。両方いいとこどりでウマー。
大体味が濃すぎるので、アレ全部入れると辛いわな。
204隠し味さん:05/01/03 05:37:35 ID:isokyDkp
化学調味料の味は漏れは分からないが、納豆のタレはカツオの味がする。
煮干し昆布派には苦手かもしれないけど、漏れはカツオ派なので気に入ってる。
205隠し味さん:05/01/13 17:03:16 ID:3AYgTkJ3
このスレタイと同じことずっと思ってた
206隠し味さん:05/01/29 15:35:46 ID:E93qtj2a
207隠し味さん:05/01/31 01:40:52 ID:5PCuB04o
卵の黄身だけを納豆にかけると黄金色になるし、おいしい。
208隠し味さん:05/01/31 02:52:07 ID:INAZS+0o
工場で納豆のたれを作って梱包しています。
正直、このスレ嬉しい。
209隠し味さん:05/02/03 10:21:43 ID:po8RvCDx
>>208
バイトor社員とかはあのタレただで貰えたりするの?
210隠し味さん:05/02/11 10:12:31 ID:6gUwgwfQ
>>209
お持ち帰りは内緒でならおけ。
211隠し味さん:05/02/12 21:09:01 ID:fCMGWRDt
「タレ」って文字ずっと見てると、・・・タレって何?
「納豆のタレ」で表現方法は合ってるのか?納豆のツユでは間違ってるのか?
タレ、タレ、ヘタレ・・・・お〜まいはー
212隠し味さん:05/02/16 20:55:33 ID:zZXJVtpl
タレだけじゃ物足りないし醤油だでも物足りないから
タレと醤油と両方入れてる。
213隠し味さん:05/02/16 20:56:32 ID:zZXJVtpl
×だでも
○だけでも
スマソm(__)m
214隠し味さん:05/02/25 13:37:54 ID:uEM3ghXL
納豆にはヒゲタの本膳
215隠し味さん:05/02/26 14:31:45 ID:zckjfbrx
タレ甘いからマズい
216隠し味さん:05/02/28 23:07:55 ID:WKW5BtPn
ときどき朝ボケて納豆を付属醤油なしで食べちゃうんだけど
素納豆は素納豆でウマーだよ!「なんだこれっ?!」みたいな。
で、あらためて付属醤油かけたらまたウマー。こう日常のふとした再発見みたいな。
そんな。
217隠し味さん:05/03/02 00:00:49 ID:bbwPbVv2
>>211
ツユだとなんか浸かってるイメージが。
218隠し味さん:05/03/06 23:56:31 ID:MaBQQ13Z
余ったのが山ほどたまってるんだけど使い道が思いつかない
219隠し味さん:2005/04/03(日) 05:43:40 ID:YB5hrP4T
濃縮タイプのめんつゆを少し薄めたらそれらしくなった。
ご飯に納豆乗せて茶漬け風にして喰うのにハマってた
220隠し味さん:2005/05/11(水) 16:31:22 ID:U1woymlI
白だしじゃないの?あれ
221隠し味さん:2005/05/13(金) 15:03:26 ID:1Irqs46c
Ξ
222隠し味さん:2005/05/14(土) 21:17:44 ID:2cgJn17s
納豆のタレはいつも捨ててる。
そして醤油で食べてる。
223隠し味さん:2005/05/19(木) 14:15:57 ID:flaplb6W
しそタレはどーよ
224隠し味さん:2005/05/19(木) 20:56:37 ID:tWzH/cpX
しそタレは好き。
225隠し味さん:2005/05/20(金) 22:04:14 ID:BGKEqDbn
黒酢たれも中中。
226隠し味さん:2005/05/24(火) 16:42:29 ID:p5QSfdgn
しそダレは最高だな
227隠し味さん:2005/05/27(金) 19:25:26 ID:Rz45tOfB
>>195
それ試してみたら旨かった。
きゅうり以外でもアレンジしていろいろ出来る。
228隠し味さん:2005/05/27(金) 21:56:07 ID:2PlREQ0D
しそダレも好きだが、たまに食べる位かな。
どちらかと言うと普通のタレの方が好き。
229隠し味さん:2005/05/29(日) 18:39:27 ID:7GuO3zfo
今日、梅風味の黒酢ダレって納豆を食べたけどタレは旨かったが、肝心の納豆のほうがいまいち旨くなかった。
国産納豆をよく食べるので、その味に慣れてしまったせいか輸入物の大豆は美味しくないと感じてしまう。
230隠し味さん:2005/05/29(日) 19:22:53 ID:ZC+caak+
「醤油」がついてる納豆なんて見たことない。
タレだろタレ!
231隠し味さん:2005/05/30(月) 23:17:58 ID:sOjKGN9C
そういえば何でタレがついてるのだろう?
タレ付けずに値段を安くして欲しいって思ってる人結構いると思うけど。
232隠し味さん:2005/05/31(火) 02:15:26 ID:jv406/7e
たれが無かったら
買わんがな(´・ω・`)
233隠し味さん:2005/06/03(金) 22:08:43 ID:bVVoFDLP
タレうまい
234隠し味さん:2005/06/03(金) 23:30:15 ID:25JqlLh6
235隠し味さん:2005/06/05(日) 20:31:16 ID:NwKtZwN6
青のり塩タレっていうのがあったよ。
236隠し味さん:2005/06/07(火) 18:16:12 ID:YCnEjcMt
なっとうには「ごはんですよ」と「しそのタレ」これ、最強
237隠し味さん:2005/06/08(水) 20:49:22 ID:8mxS40Nb
納豆にふりかけ(お好みのもの)にタレ少々、これ最強
238隠し味さん:2005/06/13(月) 22:41:33 ID:T8hwFT5g
あれ手に付くとめっちゃ臭い
239隠し味さん:2005/06/15(水) 11:25:16 ID:tXCBUyFb
ヒゲタ本膳うますぎです
240隠し味さん:2005/06/16(木) 00:07:03 ID:qu+Wsv2A
納豆には塩が一番。
241隠し味さん:2005/06/17(金) 19:13:24 ID:TJlC+S3l
すし屋の醤油は確かにうまい
242隠し味さん:2005/06/17(金) 21:21:26 ID:TSIIHwB8
納豆には味噌
      一品料理になります。
243隠し味さん:2005/06/18(土) 04:13:54 ID:+5s/js9K
醤油と味の素
244隠し味さん:2005/06/18(土) 20:34:52 ID:JXS9I0d+
納豆にごはんですよが美味い。
245隠し味さん:2005/06/19(日) 21:13:59 ID:W+n2a0qw
>>244
納豆に梅干もいける。
246隠し味さん:2005/06/22(水) 14:51:14 ID:b7a5iKZm
>>243
タレでええがな(´・ω・`)
247隠し味さん:2005/06/22(水) 19:41:58 ID:GW0tE6Mf
タレって量が多いよね。
必ず余る。
248隠し味さん:2005/07/24(日) 15:37:33 ID:KTDJULJD
うまいねぇ
249隠し味さん:2005/07/25(月) 10:38:15 ID:UlasIUP6
アレを入れた上でめんつゆをぶっ掛けるのが通
250隠し味さん:2005/07/27(水) 16:55:12 ID:JGyiWbRX
通かよw
251隠し味さん:2005/07/27(水) 22:55:32 ID:2pphW60q
納豆みたいな臭いの食べるのって関東のヤツだけだろ?
252隠し味さん:2005/07/27(水) 23:24:54 ID:g3rz1BXE
発酵食品のすばらしさのわからんガキは帰れ!!
253隠し味さん:2005/07/31(日) 14:30:26 ID:xLXVX85a
>>251
九州も四国も食べるよ。食べないのはたぶんおまえさんだけ。
254隠し味さん:2005/07/31(日) 20:36:18 ID:/QKlrnjw
納豆が美味しいのは口中調味ゆえだ。

 納豆+タレ+(薬味)+ご飯=超絶美味い

タレ(醤油)だけチューチューして美味いということは
そのタレだけで味が完成しているっつーことだ。
そんなタレは邪道だ。やっぱ醤油or昆布ダシ醤油だな。
(関西の納豆がイマイチなのは鰹だしタレわ使っとるからだ)
255隠し味さん:2005/08/07(日) 00:30:27 ID:IDxEmoYW
あれまずすぎ
256隠し味さん:2005/08/10(水) 14:03:09 ID:anCvV/kP
>>218少し薄めてお吸い物にするとウマー
257隠し味さん:2005/08/10(水) 15:45:02 ID:jWeXFs/+
姉がうまいって言っている
おいらは納豆が嫌いだけど・・・
258名無し:2005/08/10(水) 16:59:05 ID:G1e4sGtx
あの醤油、ちょっと甘くない。
259隠し味さん:2005/08/10(水) 17:35:46 ID:oWssbj+O
あまかたれは甘いぞ
260隠し味さん:2005/08/11(木) 18:28:48 ID:VOeM3/pc
うんうん
261隠し味さん:2005/08/11(木) 21:08:36 ID:UP95ww5W
猿の味覚か
死ね雅子愛子つれてお前はしね
糞倭猿が
お前達に味覚があると考え律するのが笑いだ
死ね恥民族倭よ
価値ない猿
誤れわからない糞がお前はあすにでもおやを末梢し償え
糞日本
死ね死ね死ね
262隠し味さん:2005/08/12(金) 10:02:00 ID:e3MzJ70H
>>261
在日君発見
263隠し味さん:2005/08/15(月) 03:44:44 ID:QRvwjpIM
たれはうまい!
264隠し味さん:2005/08/15(月) 14:42:47 ID:8kL+SbUD
>>263
そんなこと言うのは、たれだ?!
265隠し味さん:2005/08/18(木) 02:04:41 ID:sP8Ral0T
>>264 突っ込めん…

わざとあまらせるか、納豆に普通の醤油使って ごはんにかけて食ってる 
たれウマー

266隠し味さん:2005/08/23(火) 10:46:53 ID:OTR5KgHN
おいしいよね
267隠し味さん:2005/08/23(火) 13:01:08 ID:YIobdqOS
買いたい人は覗いてみてね!
買った人は報告してね!

『マンガ嫌韓流』 購入報告と在庫情報交換スレ 10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124548956/

>(確認したら第4版だった)

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

268隠し味さん:2005/08/23(火) 13:30:23 ID:jiTJVJZU
タレを半分かけて、ちょっと醤油を足すのが俺的に一番よいバランス
269隠し味さん:2005/09/07(水) 19:41:47 ID:VyLvYuZc
          -−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-    
           ∧∧
           /⌒ヽ)  ザブザブ
         三三三
        三三
270隠し味さん:2005/09/07(水) 20:27:47 ID:2B5YZGUz
_,,,,,,,, (@ @) , - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T'''''''''' l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
271隠し味さん:2005/10/22(土) 08:49:28 ID:wMqiCi4Q
はなまるで薬丸と井上真央が「納豆のタレって量が多い」と意気投合していた
272隠し味さん:2005/10/23(日) 21:44:04 ID:ZJfbqtvA
だしとしろだし
273隠し味さん:2005/10/26(水) 04:39:26 ID:MaxgAZL8
藁の納豆で食ってたから、昔からしょうゆ使ってた。
添付のタレは邪道だと思う。
274隠し味さん:2005/11/05(土) 20:19:51 ID:3ykARsLg
【東京】 健康食品として大ブームの納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1131095031/l50
275隠し味さん:2005/11/06(日) 21:00:24 ID:8Bu511lt

塩魚汁をかけると最高
臭すぎて子供も逃げる。
276隠し味さん:2005/11/17(木) 11:14:57 ID:2BoZ99pB
醤油スレ行ったら、アンチ醤油が多い事に驚いた。
277隠し味さん:2005/11/23(水) 16:11:55 ID:ZeQxHllj
そうなの?
278隠し味さん:2005/11/24(木) 17:32:34 ID:IVofbTwh
うん。
荒らされてるよ。
279隠し味さん:2005/12/10(土) 13:06:10 ID:ZTBuNidr
おいしいよ
280隠し味さん:2005/12/11(日) 00:08:55 ID:xI6uuVxT
納豆についてるからしをあけるのに苦労する
281隠し味さん:2006/01/21(土) 00:52:27 ID:sL9qX4Mr
俺の両親の郷(青森)では、筋子(醤油漬け込み)を混ぜて出してくれる。
調味料なし。これがまたイケル。
282隠し味さん:2006/01/25(水) 23:34:07 ID:iYkCUxYJ
マジレスすると「調味料(アミノ酸等)」が入っているから。
要は化学調味料の味。
283隠し味さん:2006/01/30(月) 04:53:16 ID:YI7AiiVa
>>282
化調を使ってないタレ(がついた納豆)もあるよ。
数少ないけど。
284隠し味さん:2006/03/27(月) 09:57:17 ID:YTdzB+Fi
たまご豆腐についてくるタレもおいしいよな。
285隠し味さん:2006/03/32(土) 18:34:16 ID:n4NxJaPz
ttp://www.iwate.coop
まめまめ・・
286隠し味さん:2006/05/19(金) 02:21:13 ID:3ScIzeCZ
普段、納豆はしょう油で食べていたので、
そうめんを食べるときに余っていた
納豆のタレを集めてめんつゆ代わりにしたら
化学調味料っぽい味が濃くてゲロマズだった。
287隠し味さん:2006/05/19(金) 18:13:58 ID:GpQP40Y7
>>281
俺ん家に筋子送れよ。
288隠し味さん:2006/05/19(金) 22:07:30 ID:H0MBB8Lq
>>282
そのとおり。タレより醤油。
289隠し味さん:2006/06/03(土) 21:07:09 ID:oah35hgc
しょうゆに赤ワイン上回る抗酸化作用あり
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060603-00000858-reu-ent

シンガポール国立大学の研究チームによると、東アジア諸国で広く使われているしょうゆには、
赤ワインやビタミンC以上に細胞へのダメージを減らす効果があるという。3日付のストレーツ・タイムズ紙が報じた。
 科学者らは、しょうゆには赤ワインの約10倍、ビタミンCの150倍もの抗酸化作用があることを発見したという。
 赤ワインや果物、野菜などに含まれる抗酸化物質は、ヒトの細胞や組織を傷つけるフリーラジカルに対抗する力を持つ。
 フリーラジカルは老化の元凶としても知られている。
 さらに研究によると、しょうゆには、食後数時間にわたって血液の流れを50%改善する効果もある。
 一方で、しょうゆは塩分が濃く、食べ過ぎると高血圧になるため、注意が必要だ。
(ロイター) - 6月3日20時5分更新
290隠し味さん:2006/06/04(日) 19:59:24 ID:QqkdpLy/
醤油かけて食うと味気ない。それもそのはず”うまみ”が入ってない。
291隠し味さん:2006/06/04(日) 23:55:46 ID:pb+bxdwm
旨味ってグルタミン酸でしょ
グルタミン酸は納豆のあのネバネバにたっぷり入ってるよ
292隠し味さん:2006/06/05(月) 13:17:22 ID:kfEc09jY
>>291
粘り気がある状態は「ポリグルタミン酸」なので、うまみは感じない。
293標準の味って:2006/06/20(火) 23:35:45 ID:u7KrzcLW
納豆についてくるタレ(醤油?)だけど、納豆メーカーとしては、”これで十分の量だから醤油は足す必要なし”なのか、
”おまけでつけとくけど、これじゃー足りないから、あとは自分で醤油でもたしときな”という意味で
つけてるのか、どっちなのでしょうか? メーカーさんのご意見伺いたいです。
付属のタレだけだとネバネバで味が薄いと感じるし、かといってどの程度醤油をたせば
いいのかもよくわからない。 要は標準的な納豆の作り方が知りたいです。
294隠し味さん:2006/06/23(金) 02:29:09 ID:ZHBFSV9W
>>290
あなたの言う「うまみ」とは何ですか?
納豆そのものが持つ、或いは醤油そのものが持つ
「うまみ」を感じられないんでしょうか?

化学調味料に慣れきった、いわゆる味覚オンチなんですか?
295隠し味さん:2006/06/23(金) 02:49:52 ID:b/lciWu5
>>294
まあまあ。言いたい事は分かるが、言い方が少々キツイよ…
>>290
そもそも、醤油には大量の天然のグルタミン酸が含まれています。
とは言え、安い醤油はうまみが足りなくて、
キツイ、尖った感じの味の物が少なくないので、
その足りない分のうまみを他で補いたくなります。
(色々と添加して、それを補っている安い醤油もありますが)

ある程度以上の醤油は、それ自体に天然のうまみ成分が多いので、
何に使っても味が良くなります。
少々、気張って良い醤油を買ってみては?

もし、既に良い醤油を使っていて、
それでもうまみが足りないと思うのであれば…
296隠し味さん:2006/06/23(金) 03:54:55 ID:ZHBFSV9W
>>295
これまで「中日本スレを( ゚∀゚)<プップーするスレ 」で、少々発言してたので
言い方が、少々きつくなってたのかも知れません。
誰も関心は無いでしょうがw

>>290さんにはお詫びします。
でも。>>294での、私の発言について、撤回するつもりはありません。
私は科学調味料、気分悪くなるくらい嫌いですし…

なんかまとまり無いけど、そういう事で納得していただければ幸いです。
297隠し味さん:2006/08/27(日) 23:40:53 ID:cscMWmy2
ダシ醤油になんかまざっているやつでしょ
298隠し味さん:2006/08/28(月) 00:06:40 ID:BXlcKC/W
気持ち悪い
でもまあ少量だからいいか
299隠し味さん:2006/08/29(火) 01:23:35 ID:cSOkUYtI
いいや
300隠し味さん:2006/09/07(木) 16:58:28 ID:m/yQV68W
300!
301隠し味さん:2006/09/07(木) 17:38:24 ID:RA9zentk
☆★レシピ板にバカ女が降臨しましたよ、まだまだ間に合いますよ★☆ 
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1148641917/l50
 
【胡椒】料理の画像をうpしよう part1【油】 
 
ある男がパンチラ画像ねだる→パンチラくらいならと画像うp→住人に乗せられる→パイチラもうp 
ちやほやされる→だんだん過激に→しかし画像の消し方を知らない事が判明 
プチ祭りに 
 
596:まなみタン :2006/09/06(水)22:39:23 ID:5Z9t6N3U
llii|ili(つω-`。)illl||ill うえ〜ん誰か消し方教えてぇ〜 
302隠し味さん:2006/09/11(月) 15:23:57 ID:WNzWu/4x
使わないけど
303隠し味さん:2006/09/11(月) 19:12:59 ID:dmmlh8MQ
このスレ長生きだねーw
304隠し味さん:2006/09/12(火) 08:13:32 ID:2ZyOcMD/ BE:439102447-2BP(1)
専ら弁当用。
お浸し、ゆで卵、出し巻き玉子に美味い。
305のこちゃん:2006/09/13(水) 21:53:42 ID:vIfewkH+
納豆についてる タレとカラシ あれ まったく無駄 どこの家にも醤油あるし カラシなんかいつも捨ててるよ
306隠し味さん:2006/09/13(水) 23:21:50 ID:6Y7xUMgB
ウィダーin挽き割り納豆売れ。
307隠し味さん:2006/09/16(土) 20:10:37 ID:EcHO1djR BE:219551827-2BP(1)
>>305
普通醤油と味が違うんだけどなぁ。
タレ、カラシ無しの納豆を買えばいいよ。
308隠し味さん:2006/09/21(木) 19:26:51 ID:HOc10llg
あのタレの成分は、化学調味料が99%だから異常なマズさ。
 
化学調味料イラネ!
309隠し味さん:2006/09/28(木) 16:32:24 ID:UqY0BP8i
>>308
マジレスすると、主成分は水であるわけだが。
310隠し味さん:2006/09/28(木) 22:06:10 ID:wgL+W50w
>>309
     ヘェーヘェーヘェー
( ・∀・)つ〃∩
311隠し味さん:2006/09/30(土) 06:31:52 ID:jnSHdWVh
普通のだとしょっぱ辛いから付いてるタレでゥマー
312隠し味さん:2006/09/30(土) 06:34:18 ID:SGVcIXBv
ニセモノくさいだし味と、妙な甘ったるさでかなりまずいとおもうんだが・・・
結構好きな人おおいのかね。
313隠し味さん:2006/10/02(月) 23:15:55 ID:scNhw9Mj
現地報告
●原材料名【たれ(別添)】:かつおだし、動植物たん白加水分解物、食塩、
本醸造しょうゆ、そうだかつおだし、砂糖、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、
醸造酢、魚介エキス(魚介類)酵母エキス、調味料(アミノ酸等)
314隠し味さん:2006/10/02(月) 23:39:02 ID:HI8pD7wo
玉子の白身みたいな味だよね
315隠し味さん:2006/10/03(火) 05:13:51 ID:A0jXX+AC BE:156822252-2BP(1)
大力納豆
大豆・納豆菌
たれ(醤油、砂糖、みりん、かつお節エキス、黒糖、醸造酢、酵母エキス)

意外とシンプル
316隠し味さん:2006/10/03(火) 12:35:29 ID:0IZsHCm6
うん。
317隠し味さん:2006/10/05(木) 00:03:05 ID:utgt5zSb
つうかこの板って必要なの?
318隠し味さん:2006/11/14(火) 16:52:21 ID:jnlEVGhH
w
319隠し味さん:2006/12/15(金) 12:17:51 ID:soudJjRX
なんでタレに砂糖とか糖分使うんだ?
不美味くしてんじゃん!
味覚障害者が大杉!
梅干しに糖分。
キュウリや白菜、野沢菜などの漬物にも糖分。
何にでも砂糖を投入。
気違い味覚だな。
キモいよ。
下呂不美味!
 
 
 
しかし過疎ってますなW
320隠し味さん:2006/12/15(金) 23:34:03 ID:RiuktFw7
タレは不味いだろ常識的に考えて
321隠し味さん:2006/12/27(水) 18:20:48 ID:BfbuvWML
くめ納豆のタレは好きだよ
ビン詰めにして通販とかで売ってたらきっと買うと思う
322隠し味さん:2007/01/08(月) 01:58:47 ID:V8piPc21
>>3
同士よ
323隠し味さん:2007/01/08(月) 08:27:18 ID:6cGyUGJf
シソ海苔がうまい。それ以外はまずい
324隠し味さん:2007/03/12(月) 22:58:20 ID:nM1SxoND
納豆の旨味成分であるグルタミン酸は、鰹節の旨味成分であるイノシン酸やシイタケのグアニル酸
と組み合わせると、相乗効果により旨味が倍増する。
納豆付属のタレは大抵>>313,315のように鰹出汁や酵母エキスを含んでおり、イノシン酸、グアニル酸が豊富。
ゆえにグルタミン酸主体のただの醤油を使うより遥かに美味くなるのは自明。
普通の醤油の方が美味いと言ってる奴は全員味盲でFA。
盲目的に化調否定すれば良いと思っている美味しんぼ信者レベルの半可通が味を語ってんじゃねーよw
325隠し味さん:2007/03/13(火) 02:39:32 ID:Wp46CaFt
>>324
普通に鰹節や出汁醤油を入れれば良いんじゃね?
化調じゃなきゃいけない訳でもないんじゃね?

グルタミン酸単独のシンプルな旨みを味わうのも、
それはそれで良いんじゃね?

それ以前に、相乗効果で旨み倍増とやらも、
一般的な知識で半可通の範囲なんじゃね?
326隠し味さん:2007/03/13(火) 20:45:53 ID:tMioTHi0
>>325
やれやれ、レスも味覚もレベルが低い奴だ。
>普通に鰹節や出汁醤油を入れれば良いんじゃね?
>>324は普通の醤油の方が美味いとか言ってる味盲に対して言ってるんだよ。
日本語もまともに読めないなら口を開くな。

>グルタミン酸単独のシンプルな旨みを味わうのも、それはそれで良いんじゃね?
ダメとは誰も言ってない、今は比較の話をしている。

>それ以前に、相乗効果で旨み倍増とやらも、一般的な知識で半可通の範囲なんじゃね?
知識が乏しいから半可通なんじゃねーよ、知識を使いこなしてないから半可通なんだ。
その一般的な知識がきっちり身についていれば、付属のタレの方が美味いのは成分を見れば自明の事。
普通の醤油の方が美味いとかあり得ねー事を言い出す馬鹿が居る訳ねーだろうが。
納豆メーカーだってより美味しく食べてもらおうとわざわざタレ付けてるのに、
味も分からん馬鹿が通ぶって醤油の方が美味いとか寝言ほざいてるのを見ると虫唾が走るわ。
好き好きだから嫌いな奴も当然居るだろうが、それはそいつの好みが一般から逸脱しているってだけの話。
327隠し味さん:2007/03/15(木) 23:51:07 ID:KTd9h80f
>>326
何だか血の気の多い人だなあ…

普通の醤油VS化調入りの納豆のタレの2項対立になっているから…
アンチ化調で、醤油単独の方が美味い、
或いは醤油単独よりは、アミノ酸の相乗効果による旨み増加が見込めるタレの方が美味い、
その対立・矛盾を止揚するべく、提案してみたのだがなあ…

しかし、以前に読んだある日本料理店の料理人の言葉によれば、
最近の人々は、素材本来の味わいを活かした味付けではなく、
それをマスキングしてしまうような、濃い旨みの味付けを求める傾向にあるそうだ。
何でもかんでも、濃い出汁による濃い旨みを添加すれば、
良い(味覚)と言うものでもあるまい。

納豆単独でも、素朴だけどしみじみとした旨みがある。
それを大切に思う味覚の人は、醤油だけで十分だと思うだろう。
その他の濃い旨みの添加を、過剰で下品として嫌う事も、
それはそれで尊重すればいいんでないの?


328隠し味さん:2007/03/16(金) 02:28:42 ID:e4JSCNge
>>327
何が提案してみたのだが、だ。>>325みたいなのはただの茶々入れって言うんだよ。
こんなふざけた文章で茶々入れといて、今更常識人ぶってんじゃねえよハゲ。
で、その料理人はそれを悪いと言っているのか?
ならばその料理人は冷奴に鰹節(イノシン酸)と醤油(グルタミン酸)かけて食うのも反対しているか?
まさか鰹と昆布の合わせ出汁なんて使ってないだろうな?使わない日本料理人がどの位居るのか知らんが。
素材の味をよりはっきり味わうならこれらは否定せねばならんが、使って食う人の方が多いだろ。
それはそうした方が美味いからだ。
これに反対しているなら筋は通っているが、味については分かってないな。
反対していないなら、単に反対のための反対。何となく嫌だってだけの感情論。
大体日本料理だって合わせ出汁使ったり干物にしたりと、何とかして旨味を増やそうと努力してきた。
素材の味をそのまま味わうより、旨味を増やした方が美味ければ迷わずそうすれば良い。
殆どの人は美味い料理が食いたいのであって、各素材の味を分析的に知りたいのではないからな。
稀にしか手に入らない上等の食材が手に入った、とかならその味を活かすべきだが、今はそれは関係ない。

後段については、納豆単独の旨味を味わいたいなら、醤油を入れる事と矛盾する。
醤油の味は納豆より遥かに濃いし、塩気は付属のタレよりもずっと強い。
旨味成分も同じグルタミン酸だから、こんなものを入れたら納豆単独の旨味など上塗りされて
まるで分からなくなる。要するに中途半端なんだよ、醤油厨は。
俺は何も入れないとか、塩だけとか言う奴には文句つけてないだろ。十分尊重してる。
329隠し味さん:2007/03/16(金) 03:04:24 ID:iSdAcSZM
>>328
すげえなあんたwなぜ俺が禿だとry

俺の書いた「素材本来の味わいを活かした味付け」と
あなたの書いた「 素材の味をよりはっきり味わう」とでは一寸意味が異なるでしょ。

要するに、その料理人は過ぎたるは及ばざるが如し、
と言いたいようで、1か0かと言う2項対立の問題ではない。
まあ、バランスとでも言うのかね。
マスキングしてしまうほど強い旨みで素材を覆ってしまうと、
何を食べても似たような味になってしまうみたいな事だったかな。

出汁だって濃ければ濃いほど良い訳でもないし、
旨みが強ければ強いほど良い!と言う訳でもない。
出汁の材料をどのように組み合わせるかだって、素材により異なる。
それぞれが相互に引き立てあうようなバランスが肝要で、
旨みも重要だとは思うけど、「風味」を活かすのも大事では?

旨みも化学的に純粋なものに加え、様々な「ノイズ」に由来する部分も大きい。
同じグルタミン酸だから、納豆と醤油は同じ旨みと、単純に知覚しないでしょ?
塩気で言えば、塩の方が強くね?まあ、これは茶々入れだが、
それなりの良い醤油を少量使えば、塩気が強いと感じる事は減少すると思うし、
納豆の味を引き立てこそすれ、マスキングはしないと思うけどな。

後まあ、>>325の文章は文体的にはアレなのは確かだがw
何と言うか、茶々入れや矛盾はあんたの文章もひどいような…
まあ、2ちゃんでふざけた文章による茶々入れに突っ込むのもアレだとは思うが。

330隠し味さん:2007/03/17(土) 01:00:11 ID:N9zvkvyl
>>329
>旨みが強ければ強いほど良い!と言う訳でもない。
>出汁の材料をどのように組み合わせるかだって、素材により異なる。
その分かりきった一般論がこの件と何の関係がある?
合わせだしの基本は鰹と昆布で、旨味の相乗効果で深い味わいを生み出している。
豊かな海産物に恵まれた日本の料理では、これら濃厚な旨味を持つ出汁と味噌を基本としてきたため、
日本人の舌はそう簡単に飽和するほど旨味を感じる能力は低くない。
もっとはっきり言ってしまえば、日本人の舌は旨味リッチな味を好む。
味噌には大量の旨味が含まれているのに、味噌汁には更に出汁を入れなきゃ気が済まないのが日本人だし、
本来煮出して(つまりお湯で薄められた形で)使う出汁の素である鰹節や昆布を直接食っても美味いと感じる位。
流石に結晶化したMSGを直接舐めたりすればエグく感じるが。

>旨みも重要だとは思うけど、「風味」を活かすのも大事では?
鰹の風味は付属のタレについてる。成分にかつおだしとかかつお節エキスとか書いてあるだろ。
無論鰹節からちゃんと取っただしには及ばないが、納豆食うために一々鰹だしをとる人間は殆ど居ないだろう。
鰹節をそのまま入れても味が全体に行き渡らないしな。

>同じグルタミン酸だから、納豆と醤油は同じ旨みと、単純に知覚しないでしょ?
そりゃ旨味はグルタミン酸だけじゃないからな。だが主成分は同じ、同系統の旨味。

>塩気で言えば、塩の方が強くね?まあ、これは茶々入れだが、
使用量によって違うだろうがマヌケ。
納豆の場合、味の方向性は主に2つあって、
1.納豆自体の旨味を味わう→何もつけない、塩
2.旨味を付加してより深い味わいを楽しむ→醤油、付属のタレ
な訳だ。
醤油と付属のタレは方向性は同じだが、旨味の相乗効果を得られる分タレの方がより上、で結論。
方向性が異なるものとは単純に比較出来ない。

>それなりの良い醤油を少量使えば、塩気が強いと感じる事は減少すると思うし、
あれこれと前提条件を付けなきゃいけない時点で、付属のタレの方が優れていると認めたようなもの。
何より「醤油でなければいけない理由」になってない。

>何と言うか、茶々入れや矛盾はあんたの文章もひどいような…
文体は元々味盲どもを煽るために書いてるからな。矛盾は指摘できなきゃ負け犬の遠吠え。
331隠し味さん:2007/03/17(土) 01:47:58 ID:/gDR6hBZ
しかし、このスレ俺ら2人しか居ないのか?
>>330
何だか、思ったよりはドグマに囚われたDQNでもないのかな…
ドグマと化したアンチ化調と同様に「情報」を食っている輩かと思ったが。

しかし、俺の文章がつたない文章なのは承知しているが、
もう少し落ち着いて、文意を捉えてもらえんだろうかね?
素材を「マスキング」してしまうような強い旨みの添加をネガティブに捉えている事が、
何で合わせ出汁や、冷奴に鰹節と醤油の組み合わせの否定にまで飛躍するんだ?
反対の為の反対だとか感情論だとか、飛躍した物言いは何なんだ?

一般論は納豆とタレに関係するんだよw
それに分かりきった一般論を振り回しているのはあんた「も」だろw
納豆に醤油で十分美味いと感じ、タレだと少々旨みが強すぎてくどいと感じる事、
それはそれで旨みに対する知覚の個人差で、味盲でも何でもない。
個人的にはタレも好きなんだがw少々甘みと旨みが強過ぎると感じる時もある。
醤油とタレをブレンドすると良い感じに思える時もある。体調にもよるが。

「風味」と言うのは素材の風味、この場合は納豆の風味「も」含意している。
素材と出汁(の旨み)のそれぞれが相互に引き立てあうバランスが肝要と言う事。
旨みリッチも素材とのバランスによる。
例えば、蕎麦つゆとそうめんつゆでは出汁の濃さ(旨みの濃さ)が異なるだろ?
そして味噌は旨みを持つ調味料でもあるが、同時に素材でもあると言えるんじゃね?
お吸い物の出汁の濃さや出汁の素材を考えてみてくれ。

干物の例えを出しているけど、これは納豆とタレに相当するのか?
じゃあ、鯵や秋刀魚の塩焼きは?これはこれで美味くね?
烏賊は?スルメの方が一般的か?
鮑は?干さない方が一般的には日本人好みじゃね?
旨みを添加するという意味では、白身の昆布締めなんて物もあるが、
白身単独の刺身はそれはそれで美味くね?
より強い旨みを単純に求めるほど、日本人の味覚は単純か?
トマトもグルタミン酸系の旨みを含むが、
イノシン酸のうまみを足さずとも、それ単独でも美味くね?
それに食い物にそう単純に排他的選択が成り立つもんでもないだろ。
旨みの強弱によるヒエラルキーなんて、簡単には作れないと思うぞ。

> 稀にしか手に入らない上等の食材が手に入った、とかならその味を活かすべきだが、今はそれは関係ない。
何でそれが例外なんだよw根拠は?それに関係ない、と言うのも恣意的じゃね?


332隠し味さん:2007/03/17(土) 01:54:46 ID:/gDR6hBZ
それと、長文レスを書き込んどいて何だがw
所詮、食い物なんだから、正しいとか間違っているとかじゃなくて、
各人がそれぞれ好き勝手に食えば良いだけの話とも思うなw

知識によるバイアスだろうが、プラシーボだろうが、
美味しいと認知されたのならば、それはその人にとっての「真実」なんだしな。

だから、化学的知見?による「一般論」をあんまり押し付けなさんな。
「一般人」なんていう個人は居ないんだからな。
自分の意見はマジョリティだと主張し、それを根拠とする言説は如何かと思うぞ。
「異者」を異端として乱暴に切り捨てるのは些か狭量じゃね?
333隠し味さん:2007/03/17(土) 02:13:29 ID:/gDR6hBZ
> >それなりの良い醤油を少量使えば、塩気が強いと感じる事は減少すると思うし、
> あれこれと前提条件を付けなきゃいけない時点で、付属のタレの方が優れていると認めたようなもの。
> 何より「醤油でなければいけない理由」になってない。

あと、ここね。安い醤油の中には味が痩せていて、香りが無く、
塩気を強く感じる(尖っている)ものが多い。
そんな醤油を、「醤油」の代表として扱うのはどうよ?前提条件云々って…何だそれ。
粗悪なまずい醤油を使って、「ほら納豆に醤油は不味い」と言うのは詭弁じゃね?
任意の日本人(例えば、極悪非道な輩)をもって、
日本人全部を代表させて、日本人論を語るのと同様にな。

それと「付属のタレ」って…一種類だけじゃないだろ?
実際には幾種類も存在し、その中にはその中にも美味い、不味いはある。
美味いタレと美味い醤油で比べるのが公平じゃね?美味さを求めているんだからさ。

「醤油で無ければならない理由」を化学的な旨みと言う物差しだけで捻り出すのは難しい、
と言うか、そんな当為命題なんて必要なのか?
それが美味いと思う、それが好き、で良いと思うんだが…
334隠し味さん:2007/03/17(土) 18:19:21 ID:UTRQEEhz
納豆のたれよりカラシの方が利用者少なそうに思える
どちらかといえばカラシの方が市販で買えるから付けなくてもいい気がする

ちなみに納豆のたれは好き、チューチューする(笑)
335隠し味さん:2007/03/17(土) 23:36:51 ID:lCF6k7tN
>>334
(;´Д`)可愛い…
336隠し味さん:2007/03/18(日) 04:18:28 ID:lfAPLhlb
>>331-333
>しかし、このスレ俺ら2人しか居ないのか?
俺もそう思いはじめた矢先に人が来たみたいだ。しかしお前もヒマだな。

>素材を「マスキング」してしまうような強い旨みの添加をネガティブに捉えている事が、
>何で合わせ出汁や、冷奴に鰹節と醤油の組み合わせの否定にまで飛躍するんだ?
合わせだしは強い旨味の添加に他ならないし、鰹節なんて出汁の素を直接かけてる事になるんだが。
それがマスキングするほどではないと言うなら、納豆のタレだって別にマスキングするほどじゃないよ。
要するにこの件と関係ない話になってしまう訳だ。
お前はタレは素材をマスキングしてると思ってるんだろ?
でないと何のためにその料理人の発言を持ってきたんだか分からなくなるし。
だったら冷奴に鰹節と醤油はマスキングの代表例じゃん。
出汁の素である鰹節を直に食う旨味の強さはタレより強いし、冷奴の旨味は発酵食の納豆より弱いからな。
で、結局お前の主張は納豆のタレがマスキングしているのかいないのかどっちなんだよ。

>納豆に醤油で十分美味いと感じ、タレだと少々旨みが強すぎてくどいと感じる事、
>それはそれで旨みに対する知覚の個人差で、味盲でも何でもない。
だから個人差については>>326の最後の行に書いてあるだろ、ちゃんと読め。
鰹節や昆布を直に食っても大丈夫な一般的日本人の舌なら、この程度の旨味で飽和したりはしないっての。
タレつけただけで飽和しちゃうようなのは日本人の平均を逸脱した貧乏舌ってこった。

>「風味」と言うのは素材の風味、この場合は納豆の風味「も」含意している。
醤油みたいな風味の強い調味料を使えば納豆の風味なんてかき消される。

>そして味噌は旨みを持つ調味料でもあるが、同時に素材でもあると言えるんじゃね?
素材(味噌)に旨味があっても旨味(出汁)を足すのが日本料理では普通だと認めるんだな?
じゃあ素材(納豆)に旨味があっても旨味(タレ)を加えるのは普通の事だとなぜ分からん?

>干物の例えを出しているけど、これは納豆とタレに相当するのか?
何処をどう読めばそうなるんだ?日本料理におけるより強い旨味の追求例だろうが。
日本料理人の濃い旨味批判を持ち出してきたから、古来日本料理では濃い旨味を得るべく努力を
重ねてきたし、日本人はその強い旨味を好んで食べるという事例を挙げたんだよ、読解力の無い奴め。

>じゃあ、鯵や秋刀魚の塩焼きは?これはこれで美味くね?
美味いよ。でもそれらはよく開きにするよな。そうした方がより美味くなるから。
手間がかかるし瑞々しさが失われるからそうせずに食うのもありだがね。

>烏賊は?スルメの方が一般的か? 鮑は?干さない方が一般的には日本人好みじゃね?
乾物と生を比較てwそりゃそこまで干したら硬くなるからな。味以外の条件が変わるんじゃ無意味な比較だ。
納豆はタレと醤油で食感が大きく変わったりはしないだろうが。
337隠し味さん:2007/03/18(日) 04:19:27 ID:lfAPLhlb
>旨みを添加するという意味では、白身の昆布締めなんて物もあるが、白身単独の刺身はそれはそれで美味くね?
それはそれで美味いよ。でも昆布締めという技法が開発された。当然刺身より後発だろう。
何故その技法が求められ、生まれたか考えてみろ、そうした方が美味いからだろ?
また、前回も述べた通り納豆に何もつけなかったり塩だけって人の批判はしていないし、刺身は時間が経つと
旨味が増える代わりに身の弾力が失われて食感が変わる。だからこれも反論になっていない。

>より強い旨みを単純に求めるほど、日本人の味覚は単純か?
そればっかりじゃ飽きるよ、そりゃ。だからその時の気分で違うものを使うのは否定しない。
でもそれは「タレより普通の醤油の方が美味い」ことの根拠にはならない。
もう一度>>324を良く読め、俺の書きこみはあくまで「タレより普通の醤油の方が美味い」と言ってる奴に
対するもの。お前の書き込みを見ていると、どうもそれを理解していないように思える。

>トマトもグルタミン酸系の旨みを含むが、イノシン酸のうまみを足さずとも、それ単独でも美味くね?
だから美味いよ。それが何?トマトは甘味や酸味といった旨味以外の味も強い。
殆どの人が納豆に醤油なりタレなり何かしら付けるのは、甘、鹹、苦、酸の旨味以外の味が弱いのが理由。
反論になってない事をずらずらと並べられるのは目障りなんだが。
あと、トマトの場合カレーみたいな煮込む料理に使う時はイノシン酸と合わせるがね。
まあ、大抵具に肉類が入っているから特別手を加えなくても勝手に合わさるんだが。

>何でそれが例外なんだよw根拠は?それに関係ない、と言うのも恣意的じゃね?
根拠ってwたまにしか手に入らないんだから、当然その良さを活かそうと思うだろ、普通。
例えば鮮度最高の大間の本マグロが手に入ったのに、ヅケにしようとか思わんだろ、常識的に考えて。
ただ、一般的な事例じゃないし、今は納豆の話だからこれらの事は関係ないだろ。

>そんな醤油を、「醤油」の代表として扱うのはどうよ?前提条件云々って…何だそれ。
そりゃ、甘口で旨味の添加された九州の醤油なら・・・とか細かい話もあるだろうが、
納豆は大衆食だからな、特別良質のものじゃなきゃダメなんて前提で話すのはおかしいだろう。
勿論粗悪品を基準にしてはいない、あくまで「一般的、平均的」なもので語っている。
その辺のスーパーとかで、特に値も張らず普通に手に入るレベルな。
もう一つ俺が問題にしたポイントは少量、ってところ。
だったら少量だけタレを使っても同じ事だろ。醤油の側だけそんな前提条件付けたらそれこそ不公平。

>「醤油で無ければならない理由」を化学的な旨みと言う物差しだけで捻り出すのは難しい、
>と言うか、そんな当為命題なんて必要なのか?それが美味いと思う、それが好き、で良いと思うんだが…
>>295みたいなアホに言え。
大体、俺はこの手の馬鹿を「ボコボコにしてやんよ」のノリで来たのに、お前みたいに
好き好きで良いじゃんとか優等生の回答を言う奴に絡まれちゃ興醒めなんだよw
338隠し味さん:2007/03/18(日) 05:33:28 ID:AuQIJ+gU
(´・ω・`)可愛くない人達のつまんない屁理屈による自己主張がまた始まった…
しかしまあ二人とも自己顕示欲が旺盛だなあ…
屁理屈こねるよりも、美味いタレの付いたお薦め納豆でも教えれ。
百聞は一食に如かずだ、この馬鹿ちんがw

俺が子供の頃、納豆にタレなんてついてなかったなあ…
あんまり好きじゃなかったけど、タレがつくようになって好きになった。
納豆ってそれ自体はすげえ地味な味だよな。
俺は納豆よりもタレが好きで納豆を食っているかもしれんw
タレを食う為に納豆がある!俺って真のタレ派だな。





339隠し味さん:2007/03/18(日) 05:35:51 ID:AuQIJ+gU
だけど、そんな俺も>>334の境地には達していないw
タレをチューチュー…可愛いけど、残された納豆はどうやって食べるんだろう。
340隠し味さん:2007/03/18(日) 08:10:08 ID:FImihH1K
>>337
僕は醤油派でかつドMです。
勇ましいあなたにボコボコにされた〜い。
341隠し味さん:2007/03/18(日) 09:44:12 ID:OYeI1yxp
以前にドラッグストアで4個68円の聞いた事も無いメーカーの納豆を買った。
タレが妙に甘くてあんまり美味しくなかった。
納豆自体の味の違いはよく分からんがタレの違いは分かる。
多少高くても有名メーカーの納豆のタレの方が無難に美味しい。
結構タレの味が決め手となって売れ行きが左右される気がするな。
342隠し味さん:2007/03/20(火) 06:31:20 ID:X/8Q208U
傍から見ていて思ったんだけれども、かつての日本人の伝統的な味覚と、
現在の日本人の味覚とでは、大分変化しているんじゃないかな。
よく言われる事だけれども、食を巡る環境が大きく変化したしね。
有名な話ではマグロの赤身とトロの価値も今と昔とでは逆だと言うし。
そう言えば、うちの年寄りなんかは、今と昔とでは同じ食い物でも味が違うとか言うな。
昔の味噌や醤油はもっと美味しかったとか。でも、美味いものが増えたとも言ってる。

出汁大好きな日本人なのに、納豆に出汁の入ったタレを一般的に使うようになったのは、
そう昔でもないんだよな。そう言えば、たまごかけご飯用のタレなんて言うのも、
最近見かけるようになったけど、以前は醤油を使うのが一般的だったよね。地域にもよるのかな。
まあ、私も納豆に醤油だったけど、タレが付くようになってからはタレを使うな。
瓶入りのタレとかだともっと美味いのかね?さて、朝飯に納豆でも食うかな。
343隠し味さん:2007/03/21(水) 01:23:30 ID:KqdyA03+
>>339
チューするのは残った汁だけだよ
数滴分は残っちゃうからな

ところで10年以上前に「昆布ミネラル納豆」というのがあったんだが
あれはもう最高においしかった
なのに数ヶ月で消えたんだよなぁ、伝承した物はないのかな
344隠し味さん:2007/03/21(水) 08:28:25 ID:WCKohBSk
>>343
それってフジッコの商品?
フジッコのサイトの商品紹介には載っているけどね。
地域限定と書いてあるので、
どこにでもあるわけではないみたいだけど。

違ってたらゴメン。
で、その納豆はタレが美味いの?
それとも納豆自体も美味いのかな。
345隠し味さん:2007/03/24(土) 18:44:21 ID:qi11QbCT
納豆のタレ上手いよな
346隠し味さん:2007/03/25(日) 22:00:34 ID:eUl3gUL5
茹でた冷凍うどんに納豆と卵をぶっかけて食うのが好き。
付いているタレだけだと味が薄いけど。
347隠し味さん:2007/03/31(土) 03:09:37 ID:T79+oQCr
>>344
この前サイト見たら載ってたよ
でもデザインが少し違う気がする、まだあるのは分かったけど手に入らないな…

味は納豆自体よかったとおもう。たれは同じメーカーならどれも同じだし
今思えば納豆に昆布だしをきかせた味なのかな
348隠し味さん:2007/04/01(日) 22:13:07 ID:tsUvYzdB
どこのメーカーのタレがお薦め?
349隠し味さん:2007/04/21(土) 17:06:54 ID:4cEBNsGC
醤油だけつけてくれ、アミノ酸表示されてる成分入れるな
醤油つけずに、その分値段下げてくれたらもっといい
350無なさん:2007/05/24(木) 14:20:39 ID:WN+YD9Yp
俺も納豆付属のたれが好きだ。辛子なんか要らないからたれを増やして欲しい。
普通の醤油では辛過ぎるので、たれが足りなくなった時は麺汁で代用している。
351隠し味さん:2007/08/06(月) 20:37:02 ID:qAoysc8J
おかめの旨味昆布タレ、オススメ!
352隠し味さん:2008/01/21(月) 12:10:21 ID:8iOEupyy
普通の醤油は製造時に加熱してるので、醤油の美味さの大半が死んでしまってる。
だから通なら醤油といえば生醤油。
ただし開封後は、冷蔵庫に入れて一ヶ月以内に使い切らないと腐る。

http://www.7dream.com/product/n/a01b48/g/540001001000000/p/1004199
353隠し味さん:2008/01/21(月) 12:11:02 ID:8iOEupyy
発言数は少ないけど ためになるスレだね
354小豆ですから ◆showv.e9BQ :2008/02/26(火) 23:17:32 ID:ndqXi4nz
>>350
カラシと醤油のマッチ具合がいいんじゃあないか
355隠し味さん:2008/03/20(木) 00:18:25 ID:xwltQiuu
タレだけをご飯にかけて食べる



ウマー
356隠し味さん:2008/03/21(金) 05:50:59 ID:1Yg61Jb1
>>355頭わるいだろ?
357隠し味さん:2008/03/24(月) 00:36:12 ID:M5yOiKdw
おまいら生卵に入れてご飯にかけるよな・・・?
358隠し味さん:2008/03/25(火) 14:26:18 ID:A6o1iPYU
>>357
お前だけだろw
359隠し味さん:2008/04/02(水) 23:58:15 ID:xfvH+WuA
納豆菌による防カビ効果は根拠なし、公取委が7社に排除命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080207-00000016-nkbp_tren-ind
360隠し味さん:2008/04/11(金) 10:26:35 ID:vUDNpV4G
納豆大好き!
361隠し味さん:2008/04/13(日) 13:34:21 ID:IY09vvLu
タレの成分に「調味料(アミノ酸等)」と書いてあったら、
そのタレは捨てて、醤油を使用する。
362隠し味さん:2008/04/14(月) 10:04:01 ID:m8II05JV
納豆に使うのは




勿体ない。ヤザワです。
363隠し味さん :2008/04/20(日) 02:58:46 ID:rtuXpb1D
>>357
俺はかけるぜ。外見は悪いが衝撃的にうまかった。
364隠し味さん:2008/04/28(月) 06:30:50 ID:mhM7U01u
納豆のタレのレシピ
鰹節と昆布の混合だし
300cc
酒60cc
薄口醤油60cc
砂糖15g
当然ですがダシを冷ましてから混ぜましょう。
365隠し味さん:2008/04/28(月) 18:52:27 ID:ibBodaeK
納豆には普通の醤油のほうが好き。
あのたれは溜めておいて、温泉卵に使う。
366隠し味さん:2008/05/24(土) 15:48:02 ID:XobICkIE
俺は関東人だが,納豆のタレはうまいもんだと思ってた。
が,九州に来て,何気なく買った納豆が
何故か砂糖入りのごとく甘く吐きそうなタレでびっくりしたよ。

せめて,そういう変な味のタレの納豆は

「危険物含有」

くらいの表示はつけて欲しいもんだ。
367隠し味さん:2008/06/07(土) 10:13:34 ID:rEs47s/V
普通のしょうゆが一番だよ!
368隠し味さん:2008/06/28(土) 11:55:57 ID:j+NVPuAf
ダシの味がしすぎる。これしょう油じゃないよ。
捨てるのもなんだから、仕方なく使ってるけど、普通のしょう油がいいねぇ。
369隠し味さん:2008/11/14(金) 13:07:24 ID:ACS3ZlCq
タレに砂糖が入っているということは
昔の人は、納豆にしょう油と砂糖をかけていたということなのだろうか
370隠し味さん:2008/12/08(月) 15:45:42 ID:9kQojFYz
いや、昔はしょうゆが普通だったよ。
そもそも納豆にタレなんかついてなかった。
ただ納豆に砂糖かけるって人は昔からいたよね。(珍しい話的な感じだった)
はじめて聞いたときは違和感あったけど地方の差か、って思ってた。
九州とか醤油が甘いらしいし。
でもそのうち納豆に甘い小袋たれが付くようになって
いつのまにか甘いタレが一般化しちゃった。
私もはじめは気持ち悪くてしばらくは抵抗してたけどもう諦めたよ。
納豆メーカーに無理やり馴らされたって感じが強いけど。
371(^^ゞ ◆a2.QhU5fJk :2009/03/01(日) 13:16:47 ID:2fpaXUc6
甘いタレおいしくないよ。やっぱり普通のしょうゆが最強さ。
372隠し味さん:2009/03/14(土) 23:44:20 ID:WpabmIDM
アミュードの大根おろしタレがあっさりしてうまいですよ
373隠し味さん:2009/03/15(日) 21:28:14 ID:y6tKG8v6
なんか、納豆菌は善玉で糖分が納豆菌を元気づけるから甘いタレが良いって説があったなあ。
胃酸と混じる前に元気付けて、メリット有るのかと思っていた。

茹でた大豆に砂糖を振りかけ納豆菌を撒くのなら、まだ判るのだが。
374隠し味さん:2009/04/03(金) 11:25:28 ID:6JpxN5/r
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}   ハウス大麻食品
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
  | /              \    
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
375隠し味さん:2009/07/16(木) 21:05:03 ID:+2GQEyuQ
ξ
376隠し味さん:2009/10/13(火) 06:47:53 ID:EBBz/+to
coopの納豆についてくる醤油の小袋がすごく切れ易くて感動した!
377隠し味さん:2009/12/04(金) 06:46:04 ID:PCBpVBlJ
>>376
袋なし、ビニールなしの便利なタイプのもあるよ。
378隠し味さん:2010/04/03(土) 17:52:31 ID:r8XqzMbZ
箸でつまんで入れるゲル状のタレかい?
379隠し味さん:2010/09/17(金) 06:07:05 ID:wSEjhc+L
くめ納豆は美味しいけど付属のたれの不味さがせっかくの味を台無しにしている
普通に醤油を入れた方が美味
380隠し味さん:2010/09/18(土) 19:04:48 ID:q1I7Zaok
おまけに付いてる調味料は
危険なたんぱく加水分解物が入ってるらしいぞ
381隠し味さん:2010/09/19(日) 11:11:54 ID:L92a7grG
>>380
>たんぱく加水分解物
何で危険なの?
醤…じゃなかった、ソースは?
382隠し味さん:2010/09/21(火) 01:36:01 ID:d1ylWK98
バカヤロウ
甘いタレはうまいじゃないか。
383隠し味さん:2010/09/21(火) 10:28:22 ID:/WD2ZlFq
甘いタレは旨いよ
卵かけご飯に刺身醤油かけるし
384隠し味さん:2010/09/21(火) 17:55:18 ID:MrKknkFF
385隠し味さん:2010/09/24(金) 09:49:25 ID:5hVrMAb3
どんなにうまくても一升一気飲みしてはいかん
386隠し味さん:2010/09/28(火) 10:28:05 ID:lW7LHVon
納豆についてるタレって、しょうゆと粉末だしとみりんと砂糖煮詰めただけじゃんあれ
387隠し味さん:2010/10/16(土) 03:51:23 ID:DkajwsRB
>>386
いや、だからそういうことを言ってるんじゃなくて。残しといたら、
次に別の料理に簡単に再利用できるってことだろ?
388隠し味さん:2010/11/19(金) 14:20:07 ID:08/eo76R
利用ねえ……
389隠し味さん:2010/11/21(日) 17:34:15 ID:3ud6Kllp
>>1
美味いとは思わない。後味が悪い(何か知らんが変に舌に残る)から捨てる。
390隠し味さん:2010/11/24(水) 14:28:50 ID:PaGUurqI
俺はたれ捨てて醤油とはちみつ入れて食べる
391隠し味さん:2010/11/28(日) 02:52:24 ID:n56qns09
【サッカー】名古屋・ストイコビッチ監督、会見でディドコーチが初めて納豆を食べた事を明かす「とてもおいしいので食べ続けてほしい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290864227/
392隠し味さん:2010/12/01(水) 19:24:19 ID:pHT22zLO
ものすごい濃い調味料味で、慣れると醤油を受け付けなくなる。
最初は物凄く不自然な味でいやいや使ってて、勿体無いから仕方なく使ってたのに。
化学調味料のなれって怖い。
393隠し味さん:2011/03/10(木) 03:01:42.37 ID:CqNl+tyO
醤油のみ
394隠し味さん:2011/05/02(月) 17:41:30.84 ID:RIzIqZuN
納豆食えない奴って生きてる価値無い奴かキモ顔だよね
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304322634/l50
395sage:2011/05/21(土) 16:47:21.48 ID:SpaFTcZf
>>357

やる。美味しいよね
396隠し味さん:2011/06/09(木) 01:47:05.04 ID:+F+ZhWgj
   +    。
   *     +  
       ハ__ハ
      (´∀`∩ ナカーマダYu 。     +    。   *     。
       0   ,つ
+  。 +  し'~  *  ゝ   +    。     +   。 +

397隠し味さん:2011/06/16(木) 20:03:12.88 ID:EqaGLvor
「ユキチカ」を「ゆきちりょく」と読んだ人は結構多いはず...
398隠し味さん:2011/11/09(水) 22:38:07.54 ID:GZ6g2Bnd
あるある
399隠し味さん:2011/11/10(木) 10:30:53.52 ID:ZeqMtQct
醤油はあわなさすぎもっと甘みのある食べ物に使え
納豆が刺々しくなって食えん
400隠し味さん:2011/12/17(土) 00:52:10.45 ID:mYSZxR0L
醤油?
401隠し味さん:2012/01/29(日) 15:49:00.31 ID:IBZRrHT5
>>1
化学調味料
402隠し味さん:2012/01/29(日) 15:53:15.65 ID:SYPw/e2v
化学調味料無添加のやつもうまいよ
403隠し味さん:2012/02/04(土) 13:32:07.97 ID:APlY+zyZ
体に良くないものほど美味しいよねっ!
404隠し味さん:2012/02/12(日) 08:49:28.20 ID:35NgvY93
402+403
∴化学調味料=体に良くない
405隠し味さん:2012/02/12(日) 09:19:37.67 ID:h0VFqcUO
>>404
馬鹿?
406隠し味さん:2012/02/26(日) 20:47:05.79 ID:NFw1CVq3
>>405
味の素社員乙
407隠し味さん:2012/02/27(月) 04:28:40.16 ID:jO+F+8mp
805?
408隠し味さん:2012/02/29(水) 01:54:49.75 ID:kqUO6q3F
茨城の土産で瓶で貰った
とにかく何にでもかけた
409隠し味さん:2012/02/29(水) 21:56:44.46 ID:w3Fmfs/O
>>408
調味料(アミノ酸等)入りですか?
410隠し味さん:2012/03/10(土) 23:19:17.25 ID:WiFQmFU7
新醸造醤油は人造醤油だよ
タンパク質を塩酸で分解して
水酸化ナトリウムで中和して
アミノ酸溶液になる
それに塩とダシや味の素とかで味付けし
カラメル色素で色付けてるのが
袋入り醤油
411隠し味さん:2012/03/10(土) 23:21:23.18 ID:WiFQmFU7
ちなみに中和したときに塩になる
412隠し味さん:2012/03/14(水) 03:58:25.38 ID:JhaS5ggA
いつもタレ捨ててるわ
醤油オンリー
何回か好きになれいタレにあたってからは
醤油オンリーだ
久しぶりにいれてみようかなぁ
413隠し味さん:2012/03/19(月) 01:01:56.27 ID:MdBQlO4O
夏チン子蒸れると納豆のタレの匂いがするんだけど。
414隠し味さん:2012/04/05(木) 10:43:49.93 ID:lt70y/jJ
何も無しか醤油を少しだけ混ぜるくらいがちょうど良い
タレは捨てる
415隠し味さん:2012/04/07(土) 11:44:20.45 ID:GZ3Veb07
タレ捨てる人いるんだね
まずいタレに当たった事無いから分からないw
416隠し味さん:2012/04/13(金) 16:46:36.39 ID:McUUKgIg
タレをチューチューするだけでめしイケる
417隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.34 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
418隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.35 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
419隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.39 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
420隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.41 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
421隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.43 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
422隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.44 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
423隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.46 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
424隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.60 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
425隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.62 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
426隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.63 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
427隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.65 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
428隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.67 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
429隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.68 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
430隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.69 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
431隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.70 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
432隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.84 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
433隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.85 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
434隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.87 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
435隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.90 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
436隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.88 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
437隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:12.91 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
438隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.02 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
439隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.03 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
440隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.04 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
441隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.05 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
442隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.06 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
443隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.26 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
444隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.27 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
445隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.29 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
446隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.31 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
447隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.34 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
448隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.33 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
449隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.37 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
450隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.35 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
451隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.38 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
452隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.40 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
453隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.42 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
454隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.43 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
455隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.46 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
456隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.44 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
457隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.48 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
458隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.48 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
459隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.51 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
460隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.52 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
461隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.54 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
462隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.54 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
463隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.58 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
464隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.57 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
465隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.59 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
466隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.59 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
467隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.61 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
468隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.60 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
469隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.65 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
470隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.68 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
471隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.66 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
472隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.69 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
473隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.68 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
474隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.73 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
475隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.73 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
476隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.73 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
477隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.74 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
478隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.72 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
479隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.76 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
480隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.76 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
481隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.77 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
482隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.78 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
483隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.80 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
484隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.83 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
485隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.80 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
486隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.84 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
487隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.81 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
488隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.82 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
489隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.89 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
490隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.91 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
491隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.91 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
492隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.92 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
493隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.94 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
494隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.94 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
495隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.97 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
496隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.92 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
497隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.96 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
498隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.99 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
499隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:13.99 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
500隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.00 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
501隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.01 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
502隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.03 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
503隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.05 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
504隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.04 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
505隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.04 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
506隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.07 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
507隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.09 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
508隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.08 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
509隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.09 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
510隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.11 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
511隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.14 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
512隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.27 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
513隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.28 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
514隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.34 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
515隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.37 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
516隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.42 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
517隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.41 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
518隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.42 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
519隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.43 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
520隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.43 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
521隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.48 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
522隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.48 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
523隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.50 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
524隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.51 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
525隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.63 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
526隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.62 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
527隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.63 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
528隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.63 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
529隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.63 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
530隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.64 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
531隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.62 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
532隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.65 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
533隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.58 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
534隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.63 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
535隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.73 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
536隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.72 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
537隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.72 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
538隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.73 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
539隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.72 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
540隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.72 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
541隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.79 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
542隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.81 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
543隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.79 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
544隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.81 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
545隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.77 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
546隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.81 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
547隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.81 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
548隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.80 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
549隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.91 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
550隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.91 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
551隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.91 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
552隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.92 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
553隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.92 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
554隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.92 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
555隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.92 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
556隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:14.96 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
557隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.02 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
558隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.02 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
559隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.07 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
560隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.02 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
561隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.07 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
562隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.09 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
563隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.09 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
564隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.10 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
565隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.09 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
566隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.14 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
567隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.20 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
568隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.27 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
569隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.27 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
570隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.31 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
571隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.33 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
572隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.34 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
573隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.39 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
574隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.40 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
575隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.40 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
576隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.40 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
577隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.40 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
578隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.42 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
579隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.48 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
580隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.49 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
581隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.48 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
582隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.48 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
583隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.54 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
584隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.54 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
585隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.55 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
586隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.55 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
587隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.57 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
588隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.61 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
589隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.61 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
590隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.61 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
591隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.64 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
592隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.64 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
593隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.65 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
594隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.69 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
595隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.73 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
596隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.72 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
597隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.71 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
598隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.76 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
599隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.81 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
600隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.82 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
601隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.82 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
602隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.82 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
603隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.86 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
604隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.85 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
605隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.82 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
606隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.86 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
607隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.86 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
608隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.90 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
609隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.92 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
610隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.89 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
611隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.90 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
612隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:15.94 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
613隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.05 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
614隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.05 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
615隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.05 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
616隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.08 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
617隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.08 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
618隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.13 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
619隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.19 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
620隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.19 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
621隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.25 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
622隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.25 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
623隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.24 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
624隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.27 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
625隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.29 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
626隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.28 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
627隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.28 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
628隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.35 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
629隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.35 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
630隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.37 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
631隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.37 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
632隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.37 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
633隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.42 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
634隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.46 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
635隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.45 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
636隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.46 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
637隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.45 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
638隠し味さん:2012/07/31(火) 05:15:16.45 ID:abeik3eM
馬馬馬馬馬馬馬
639隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:18.96 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
640隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:18.96 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
641隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.04 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
642隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.05 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
643隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.08 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
644隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.06 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
645隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.06 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
646隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.16 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
647隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.16 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
648隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.24 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
649隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.25 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
650隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.27 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
651隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.28 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
652隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.28 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
653隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.30 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
654隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.37 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
655隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.37 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
656隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.38 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
657隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.47 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
658隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.48 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
659隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.50 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
660隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.52 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
661隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.51 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
662隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.51 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
663隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.61 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
664隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.60 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
665隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.63 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
666隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.62 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
667隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.71 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
668隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.73 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
669隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.75 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
670隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.75 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
671隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.74 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
672隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.77 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
673隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.77 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
674隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.75 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
675隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.79 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
676隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.81 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
677隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.81 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
678隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.84 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
679隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.83 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
680隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.97 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
681隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.00 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
682隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.01 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
683隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:19.99 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
684隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.01 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
685隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.03 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
686隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.00 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
687隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.03 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
688隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.04 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
689隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.04 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
690隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.08 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
691隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.06 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
692隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.05 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
693隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.07 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
694隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.07 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
695隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.12 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
696隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.21 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
697隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.22 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
698隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.23 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
699隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.23 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
700隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.24 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
701隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.25 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
702隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.27 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
703隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.25 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
704隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.28 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
705隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.28 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
706隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.30 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
707隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.33 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
708隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.32 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
709隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.30 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
710隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.30 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
711隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.28 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
712隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.31 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
713隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.33 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
714隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.43 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
715隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.47 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
716隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.47 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
717隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.47 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
718隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.48 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
719隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.51 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
720隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.50 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
721隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.52 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
722隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.47 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
723隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.51 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
724隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.54 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
725隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.52 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
726隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.52 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
727隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.53 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
728隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.59 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
729隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.56 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
730隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.52 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
731隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.58 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
732隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.56 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
733隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.57 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
734隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.68 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
735隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.66 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
736隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.71 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
737隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.71 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
738隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.69 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
739隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.73 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
740隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.74 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
741隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.82 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
742隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.84 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
743隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.87 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
744隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.82 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
745隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.87 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
746隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.91 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
747隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:20.92 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
748隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:21.03 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
749隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:21.05 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
750隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:21.06 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
751隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:21.10 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
752隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:21.10 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
753隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:21.10 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
754隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:21.17 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
755隠し味さん:2012/07/31(火) 05:16:21.16 ID:0VkX91gf
馬馬馬馬馬馬馬
756隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.41 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
757隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.41 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
758隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.46 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
759隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.46 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
760隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.49 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
761隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.62 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
762隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.64 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
763隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.66 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
764隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.65 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
765隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.68 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
766隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.69 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
767隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.79 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
768隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.84 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
769隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.84 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
770隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.85 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
771隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.86 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
772隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.87 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
773隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.89 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
774隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.88 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
775隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.96 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
776隠し味さん:2012/07/31(火) 05:19:59.99 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
777隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.03 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
778隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.02 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
779隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.05 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
780隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.04 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
781隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.04 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
782隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.07 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
783隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.06 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
784隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.08 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
785隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.08 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
786隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.19 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
787隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.19 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
788隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.20 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
789隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.21 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
790隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.21 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
791隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.23 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
792隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.22 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
793隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.26 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
794隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.25 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
795隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.27 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
796隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.26 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
797隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.25 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
798隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.36 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
799隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.37 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
800隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.36 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
801隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.42 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
802隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.40 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
803隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.43 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
804隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.43 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
805隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.62 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
806隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.42 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
807隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.63 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
808隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.43 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
809隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.66 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
810隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.68 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
811隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.59 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
812隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.45 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
813隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.47 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
814隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.58 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
815隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.63 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
816隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.64 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
817隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.52 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
818隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.46 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
819隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.67 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
820隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.52 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
821隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.65 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
822隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.67 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
823隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.61 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
824隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.61 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
825隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.52 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
826隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.64 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
827隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.64 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
828隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.79 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
829隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.85 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
830隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.78 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
831隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.84 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
832隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.80 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
833隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.85 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
834隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.81 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
835隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.87 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
836隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.88 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
837隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.84 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
838隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.92 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
839隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.87 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
840隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.90 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
841隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.86 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
842隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.85 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
843隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.85 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
844隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.88 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
845隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:01.01 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
846隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:01.38 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
847隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:01.37 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
848隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:01.35 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
849隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:00.89 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
850隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:02.62 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
851隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:02.62 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
852隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:02.65 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
853隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:02.68 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
854隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:02.76 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
855隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:02.96 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
856隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:02.96 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
857隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:03.07 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
858隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:03.05 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
859隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:03.06 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
860隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:03.10 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
861隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:03.61 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
862隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:03.64 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
863隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:03.66 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
864隠し味さん:2012/07/31(火) 05:20:03.62 ID:A+qFEO/j
馬馬馬馬馬馬馬
865隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:26.79 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
866隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:26.85 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
867隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:26.89 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
868隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:26.89 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
869隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:26.90 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
870隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.00 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
871隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.00 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
872隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.09 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
873隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.12 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
874隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.12 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
875隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.09 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
876隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.18 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
877隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.19 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
878隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.20 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
879隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.20 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
880隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.28 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
881隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.31 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
882隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.31 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
883隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.34 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
884隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.34 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
885隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.37 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
886隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.38 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
887隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.39 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
888隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.40 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
889隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.41 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
890隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.51 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
891隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.51 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
892隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.51 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
893隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.54 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
894隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.53 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
895隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.55 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
896隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.54 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
897隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.58 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
898隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.57 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
899隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.62 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
900隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.58 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
901隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.56 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
902隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.71 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
903隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.72 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
904隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.73 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
905隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.74 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
906隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.75 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
907隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.76 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
908隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.77 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
909隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.77 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
910隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.78 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
911隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.75 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
912隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.86 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
913隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.86 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
914隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.89 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
915隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.89 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
916隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.90 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
917隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.91 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
918隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.94 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
919隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.97 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
920隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.95 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
921隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.96 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
922隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.97 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
923隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.96 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
924隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:27.99 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
925隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.00 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
926隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.06 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
927隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.08 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
928隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.08 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
929隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.13 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
930隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.11 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
931隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.13 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
932隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.14 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
933隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.13 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
934隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.13 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
935隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.16 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
936隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.14 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
937隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.18 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
938隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.15 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
939隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.17 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
940隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.17 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
941隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.28 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
942隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.28 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
943隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.30 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
944隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.32 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
945隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.32 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
946隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.33 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
947隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.32 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
948隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.35 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
949隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.35 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
950隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.38 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
951隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.33 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
952隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.36 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
953隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.37 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
954隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.39 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
955隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.39 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
956隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.37 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
957隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.48 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
958隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.51 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
959隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.52 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
960隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.51 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
961隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.51 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
962隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.55 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
963隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.54 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
964隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.57 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
965隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.60 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
966隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.67 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
967隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.75 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
968隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.75 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
969隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.75 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
970隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.83 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
971隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.86 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
972隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.95 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
973隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.96 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
974隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:28.98 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
975隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.03 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
976隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.06 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
977隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.06 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
978隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.10 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
979隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.22 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
980隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.31 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
981隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.31 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
982隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.33 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
983隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.33 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
984隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.38 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
985隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.40 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
986隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.42 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
987隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.44 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
988隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.47 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
989隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.47 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
990隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.49 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
991隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.47 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
992隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.58 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
993隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.58 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
994隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.64 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
995隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.64 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
996隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.65 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
997隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.68 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
998隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.66 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
999隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.84 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
1000隠し味さん:2012/07/31(火) 05:22:29.85 ID:8Gy8Gps9
馬馬馬馬馬馬馬
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。