○◆○食べ物系福袋を語ろう2005■〇■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1安売り名無しさん
食べ物、お茶、お菓子などの食べ物系の福袋を語ろう!
高価なものから、500円の安物まで何でもどうぞ。
2安売り名無しさん:04/12/20 16:34:36
2(σ・∀・)σゲッツ!
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3安売り名無しさん:04/12/20 18:20:14
こんなスレ待ってました!
>>1さんありがとう。
食べ物系の福袋ってあまりハズレがないらしいし
来年初挑戦しようかなぁと思ってます(´∀`)
4安売り名無しさん:04/12/20 19:20:16
2chでよく出てくるミスドの福袋買ってみようかな。
元はとれるようになってるんだっけ、一応。
5安売り名無しさん:04/12/20 19:47:03
>>4
もはや食べ物系の代表的福袋だよね ミスドって
まぁ無難に元とれるようになってるしね
狙ってる景品があるなら初日狙いでゲットしなくちゃだけど
そうでもないなら 結構簡単に買えるし。
中身見て選べるのも利点だよね 後ドーナッツ選べるところが多いみたいだし。
中には選べないショップもあったみたいだけど・・・
6安売り名無しさん:04/12/20 23:28:05
産直通販の福袋を昨年からネットで買ってます。
ハズレがなくてお得な果物がいっぱい!オススメ。
7安売り名無しさん:04/12/21 01:22:40
デパ地下の福袋は昼頃に行ってもあるでしょうか?
池袋の西武・東武あたりの情報キボン
8安売り名無しさん:04/12/22 20:11:20
【ショップ名】
【購入場所】
【購入金額】
【内容】
【福袋度】

↑このテンプレ使って下さい。
  見やすくしていきましょう 。
9安売り名無しさん:04/12/24 21:13:33
産地直送の福袋のネットで買えるものでオススメのもの
詳細きぼんぬ
10安売り名無しさん:04/12/25 00:18:28
>>7
惣菜系はすぐ売れちゃう。
まぁ、並んで買うものではないけど
開店時間には行った方がいいかな。
117:04/12/25 11:05:43
>>10
ありがとう!お菓子系は大丈夫かな?
惣菜系って人気なんですね。ちょっと意外。
12安売り名無しさん:04/12/26 11:25:11
テンプレ使うほど定かでないのでメンゴね

お茶、海苔系で@3000⇒@7000位のがベスト
@3⇒@5千は、賞味期限2ヶ月前になると買取り店では
当たり前の割引率だと思う。 吉祥寺「ロンロン」結構いいかも。
大きなブランド店より、小売店を目指せ!!

メリーの「チョコとキャンディ」Xmasとか歳暮も踏まえて生産してるので
結構、捌くために入っている。 子供のおやつにはいいんでないかい。

以前、東京羊羹があったんだけれど、今でもあるかなぁ?
羊羹は日持ちするし、いいんだよね♪
13安売り名無しさん:04/12/27 18:32:09
ミスド立川南口店で福袋を買いました!
¥2000と¥1000の福袋一つずつ。
入ってたものは・・・
・カレンダー
・ポンデリングのストラップ
・手作りドレッシングセット
・ポンデリングの急須
・湯飲み
・お皿
・システム手帳
・ポンデリングBOXなど・・・
どちらも中身はほぼ同じかな。¥2000の方が量も質もいいかも。
しかしこの他にそれぞれ福袋金額分の金券が入っているので絶対お得☆
あと30%OFF券も。立川南口で3月までしか使えないのですが。
間違いなくお得だが全部で4冊もある手帳には困りものだ・・・。


14安売り名無しさん:04/12/30 01:34:45
日本茶が大好きなんで、日本茶の福袋ばかり買ってます。
この前とりあえず楽天で一つ購入したけど、まだ商品が到着してないんで
おいしかったら書き込みますヽ( ・∀・)ノ
15安売り名無しさん:04/12/30 12:32:43
デパ地下洋菓子店に勤務してました。うちのは値段的にそれ程お得じゃないんで完売まで2〜3時間かかるけど人気の店は開店15分で完売。
16:04/12/30 15:48:10
もっと裏事情キボンヌ
17安売り名無しさん:04/12/30 15:50:41
中身の写真つきでどうぞ
http://www.izumo.co.uk/fukubukuro/index.html
18安売り名無しさん:04/12/30 19:21:04
ミスド福袋はお買い物板に専用スレがあるので
そっちのほうがいいんじゃない?

【正月】ミスタードーナツについて語れ【福袋】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1104242672/l50
19安売り名無しさん:04/12/30 19:58:47
☆@1050特集☆
柿安の福袋(1050)、牛肉なめ茸しぐれ煮、ちりめん、炊き込み御飯の素「竹の子」、料亭しぐれ「はまぐり」
鼓月の福袋(1050)、千寿せんべい6枚、磯の香10枚、朱雀大路3つ、華3つ
本高沙屋(1050)、ゴールド・シュトラスメディカ(1ヶ)ムース(3ヶ)和菓子(4ヶ) 
総本家駿河屋(1050)端風(栗・2ヶ)美似 芭里絵(栗、楝・2ヶ)笹づる 最中(2ヶ) 
草衣(2ヶ)栗しぐれ(2ヶ)
Maxim's(1050)フィナンシェ(ティー、フルーツ・2ヶ)ラング・ド・シャ MAC-10(1缶)
ドラジェ・ 1袋×120g、チーズケーキ(2ヶ)ガトーショコラ・ノアールカット(1ヶ)
20安売り名無しさん:05/01/01 01:08:22
各ショップではなく、デパートの出す地下食料品福袋ってどんな感じですか?
伊勢丹2000円か高島屋3000円を狙ってるんです。
経験者いたら中身教えてください!
21 【中吉】 :05/01/01 03:51:11
ノートル
22安売り名無しさん:05/01/01 05:49:14
スタバ3000円はどうよ?
23安売り名無しさん:05/01/01 09:36:06
スタバ¥3000×2袋購入

組み合わせは忘れたけど、

スタバのカード(1000×2)…1袋に1枚
豆・ハウスブレンド(1000)
 ・カフェベロナ (1200)
トラベルプレス(1500)
ミルクフォーマ(2650)
マグカップ緑・青(各890)
ロゴキャンプカップ(2800)
Tシャツ(S)(?)
ロゴバッグ(1260)

スタバの初めて買ったけど中々満足
中身は8バージョンあるって言ってました
24安売り名無しさん:05/01/01 10:11:21
>22じゃないけどスタバの情報有難うございます。

23のは二袋の総量でしょうか?
ロゴバッグは必ず入っているんでしょうか?

宜しくお願いします。
25安売り名無しさん:05/01/01 10:28:49
>>23
サンクス
26安売り名無しさん:05/01/01 10:42:22
スタバの福袋、瞬殺だったよ… >某ショッピングモール
27安売り名無しさん:05/01/01 11:04:13
23ですが、2袋の総量です。バッグは片方に入ってました。
スタバ福袋 3000円
ラスカ平塚店にて10時半すぎに購入

キャンバスワンポケットトート(2300)
ネットワーカーマグ350ml(2000)
タンブラー16oz(950)
ブレックファーストブレンド226g(1000)
スタバカード1000円(1000)

計7250円相当

都心から離れているせいか、まだ15袋くらい
在庫あり。店員さんも「チラッとなら中を
覗いていいですよ」と親切でした。
29安売り名無しさん:05/01/01 13:02:07
スタバ福袋 吉祥寺井の頭公園店で購入 3000円

カフェベロナ226g(1200)
12ozマグ2ヶ ブルーとブラウン(890×2)
bodumのミルクウォーマー250ml(2650)
coffee bean T-shirt Sサイズ(?)
スタバカード(1000)

お昼近くに購入 まだたくさんありました〜
30安売り名無しさん:05/01/01 13:38:17
24です。
23と28を見て買いに行ってきました。
満足です。皆有難う。

三宮国際会館SOLで購入。

ハウスブレンド226g(1000)
S/Sロゴクリップグリップキャンプカップ12oz(2800)
トラベルブレスジャズ(1500)
ロゴバッグN(1260)
スタバカード(1000)

合計7560円でした。
31安売り名無しさん:05/01/01 13:58:58
スタバ池袋サンシャインで購入。
>>29サンと一緒ですた。 売り切れは10:30頃でしょうか?
32安売り名無しさん:05/01/01 14:14:00
おいおい スタ袋豪勢だな
ヨドバシに見習わらせたいね
33安売り名無しさん:05/01/01 17:43:19
スタバだけか?

デパ地下系カモーン
34安売り名無しさん:05/01/01 18:42:35
花園饅頭の福袋中身は何でしょう?お得感ありましたか?
35安売り名無しさん:05/01/02 00:21:57
デパ地下のってあらかじめ晒してあるから損することってないよね
36安売り名無しさん:05/01/02 01:24:06
マリアージュフレール(紅茶)の福袋買った人いますか?
今日イケセイで山積みだった。
新宿の明治通り店にも張り紙してあって、3k、5k、10kの3種類あるようです。

37安売り名無しさん:05/01/02 01:34:18
鬱傾向にはありそうだが
38安売り名無しさん:05/01/02 01:48:36
>>37
やっぱ地雷かな
39安売り名無しさん:05/01/02 04:17:42
>>20
私もそれ凄く気になるな。
知ってる方いらしたら教えてください。
40安売り名無しさん:05/01/02 08:33:17
東急東横のれん街のお年玉袋、整理券終了してたよ、ママン…
化粧品は並ぶ程でもないし、どこに並ぼう…
41安売り名無しさん:05/01/02 09:03:29
みんな出陣したのか人が減ったな。
私もそろそろ出発します。ご武運を!
42!omikuji !dama:05/01/02 11:11:27
スタバ@千葉センシティタワー店、行ってきました〜
中身は>>30さんとまったくいっしょでつ。満足♪

今年は福袋買わないぞ、と思ってたんだけど、服の方も買ってしまった…。
まあ、chapsなんで外れはなく、無難に。まあまあの新年スタートかな。


43安売り名無しさん:05/01/02 11:43:04
4442:05/01/02 12:25:39
おみくじミスった42です。
伸びてないなぁ……。

親が買ってたのでいくつか。

【ショップ名】ハロッズ
【購入場所】 千葉三越
【購入金額】 5,000円
【内容】
(紅茶)
ダージリン、ボンバガラファニング、ローズヒップ
(その他)
ストロベリージャム、2003年のベア、鍋つかみ

あと、メリーチョコレートとモロゾフを買っみたいだけど……
……まあニーズ無いか。チョコレートでつ。
45安売り名無しさん:05/01/02 12:28:36
>>43
あーたも、新聞紙の上に並べなくても(大爆)

だいたい@1000だと思うけれど、「八海山」のはいくら?

>>39
食品ならなんでもいい、そんな人ならいいかも
因みに、昨年は「葛のゴマ豆腐の素」「中国乾しいたけ」
「和三盆の砂糖菓子」とか、どうでも良いものばかりだった。
今、新宿伊勢丹・GET出来なかったとレス届いたわ。
渋谷・東横のれんは8:30に整理券GETで、9時から
並んだ人はたいがい、ダメだったようよ。

>>36
どう、お買いになったの? 友達が買ったけれど、紅茶なら
なんでも良い人なら、お徳かも。 私は好みがあるから
買わないわ。 
46安売り名無しさん:05/01/02 12:32:57
新宿高島屋食品3000円福袋
即席みそ汁(赤だし、白みそ、あわせ)各3食、
インスタントスープ(チーズポタージュ、スイートコーンポタージュ、ローストオニオンコンソメ)各3食、
カートリッジコーヒー8杯分、Organic UVA TEA 100P、煎茶(薩摩茶)100g、
焼き海苔7.5枚分1缶、マギーブイヨン50コ、ほんだしかつおだし150g、
レトルトかに肉入りかにスープ250g、天津むき甘栗55gx3袋、
赤飯おこわセット2合
4740:05/01/02 12:43:43
東横のれん街は8:25についたけど、整理券終わったって
言われたの。。。。来年はもっと早く行こう。
買った人いたら、晒して下さい!
48安売り名無しさん:05/01/02 12:56:02
ハロッズ食品3kかいますた。
ストロベリージャム、マーマレード
ローズヒップ、ダージリン(ティーパック)
他、缶入り紅茶1点入ってたような。。。 中は全て同じだそうです。

紅茶が欲しかったのですが、その後行った
池袋東武のアフタヌーンティーにもひかれたけど
ウィタードは紅茶3缶とティーパック2種くらい入ってたみたいで
失敗したかなーと後悔。
でも。総合福袋すれのレピシエは激しくウラヤマな内容ですた。
今から行ってみまつ。
49安売り名無しさん:05/01/02 13:01:29
46です。
新宿高島屋食品3000円福袋の重さは2.8キロでした。
袋は選べません。店員さんが手渡ししてくれます。

伊勢丹は整理券配ったようですね。例年、商品券1000円分程度が入っている
ことが多いです。商品券に書かれている店舗しか利用できません。
遠くから買いにこられる方は、袋を開けて商品券で引き換えた方が
よろしいかと思います。
今年はわかりませんが、袋は選べました。軽いものから重いものまで。
来年の参考にどうぞ。
50安売り名無しさん:05/01/02 13:12:47
>>49
伊勢丹は毎年整理券配ってたような
朝8時になんてめんどくさくて行く気がしないから買ったことないけど。

>>48 福袋晒しまくりです
□■お茶専門店レピシエ&緑碧茶園(5杯目)■□
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1075745944/

51安売り名無しさん:05/01/02 13:43:08
2004年デパ地下福袋 こうか〜い
tp://www.geocities.co.jp/Foodpia/7467/LuckyBag2004.html
52安売り名無しさん:05/01/02 13:53:24
>>45
上から ハムの福袋1k、がんこ職人の福袋1k、文明堂1k

4枚目がおまけで100yen,198yen.2005yen
開店時間に行けば並ばずに買える酒屋は良いねぇ(・∀・)うひょー
53安売り名無しさん:05/01/02 13:55:17
みんな!ケーニヒス〇ローネは買っちゃだめ――!箱入り菓子かと思えば箱ティッシュが入ってたよぉ―!変なトートバッグとか!菓子ばっかり詰めてくれよぉ!
54安売り名無しさん:05/01/02 13:58:57
ttp://www.yuko2ch.net/up/source/yp0082.jpg
今日買って来た大丸梅田地下2階の紅茶福袋2000円。
缶2つ、ティーパックの箱3つ、
ティーパックの袋入りは1つ写ってないけど2つ。
それとクッキー。
紅茶は毎日飲むし友達来たときにも大量消費するので、
いっぱい入ってて良かったです。
55安売り名無しさん:05/01/02 14:06:03
大丸心斎橋店でワインの福袋(箱)購入。
6本2千円w 6本とも銘柄違うし、
赤白辛口甘口重口軽口いろいろ入ってる。
56安売り名無しさん:05/01/02 14:20:38
新宿高島屋3000円、46さんと同じでした。汁っぽいのばっかり!
5000円のは売りきれ、一万円のはいっぱいあった。

高島屋にてフォション3000円
ジャム(いちご小、マーマレード大)
紅茶(モーニング小、ダージリン大)
板チョコ
57安売り名無しさん:05/01/02 14:38:32
横浜「レピシェ」バラエティ梅セット@3000 
(フレーバティー)ブルーベリー 50g 、ストロベリー 50g、
マスカット 50g、モモ 50g
(紅茶) マシンギ 50g、マハガストット・クォリティ04-3 50g
エズラビ・クォリティ04-06 50g 、ネルーワ・クォリティ 50g
タルボ 50g 、ディクサム 50g
烏龍茶)
名間四季春 春茶04-2 100g、オリジナルお茶パッチ(クリップ)
2005年 福茶(おまけ) 以上。
いつも@500位のものばかりだから、かなりお得かも。
58安売り名無しさん:05/01/02 15:17:11
デパ地下 アンジェリーナ (プランタン銀座のモンブランで有名なケーキ屋)
 焼き菓子2個
 プリン 1個
 焼き菓子 (大) 1個
 ココア 2杯分
 マロン紅茶 10杯分
2100円 すっごいお得という訳ではないと思った・・・
写真うpしようと思ったのですが、Proxy制限で出来なかった・・・。

あと、ブールミッシュの焼き菓子セットも買ったけど、こちらも
すっごくお得ではない感じ。今年はお菓子だけにしました。
もう一回行ってこようかなー。
59安売り名無しさん:05/01/02 15:26:53
>>58
一言、教えたかったけれど、迷ったのよね。
「ブールミッシュ」も、いろいろなデパートで売っているが
全然よ〜、デパートの菓子は、悔しいけれど池袋と東横なのよね。
60安売り名無しさん:05/01/02 16:38:58
大阪高島屋 メリー1000円

板チョコ3枚セット(ビター、ミルク、プレーン)
缶入りキャンディー
カカオチョコ

去年と全く同じ内容だったよ。
61安売り名無しさん:05/01/02 17:26:40
横浜高島屋食料品3000円。かなり人気なくて売れ残っていて
中身晒されていたが、他店とだいたい同じみたい。
62安売り名無しさん:05/01/02 17:38:03
デパ総合の食料品福袋ってイマイチだね…買った人ゴメン
すごく並んでるからどんなお得なものかと思ってたよ。

ヘフティジュネス
・ハニーケーキ(オレンジ)5号サイズくらい
・焼き菓子4個
・トリュフチョコ6個

2000円だしこんなもんかな。

去年グラマシーNY買ったが、定番品を少しづつ詰め合わせて
値段的には1割ほどお得な内容でした。
並んでまで買うもんじゃない。
63安売り名無しさん:05/01/02 17:40:04
日本橋島屋食品\3,000
>>46様と全く同じものでした。
これで特に不満はないが、中身は全店共通なのかな?
64安売り名無しさん:05/01/02 17:40:55
FLAVORの福袋1k
お得感まるでなし。
シフォンケーキの小さいのが3個しか入ってない。

鎌倉ニュージャーマンは、結構ぎっしり入っていたよ。
65安売り名無しさん:05/01/02 18:19:28
伊勢丹食品福袋年々ショボくなってきたので今年はスルー。
例年金券入ってるのは軽くてかさの少ないやつ。かさがあって軽いのは
ドリップコーヒーとか海苔とか。かさばらず重いのは漬け物など水分のあるもの。

同じ新宿伊勢丹で

浅草今半 2k
炊き込みごはんの素・牛肉惣菜(佃煮系)3種・レトルトカレー&ハヤシ
〜まあまあ。味は良いので来年も買う。

エディアール 3k
お茶2缶(アップル緑茶(?!)&イスラムプアブレンド)・あんずジャム・マドレーヌ
〜び、微妙なブレンドティー…飲んでみないと想像つかん 他のフレーバーなら良しかな。

ホテルオークラ 2k
レトルトおかゆ・レトルトとり&ほたて雑炊・レトルトコーンスープ・
レトルトカレー・チョコ菓子(箱)・スティックケーキ(箱)
〜これが一番良いと思った。食品総合で金券の入ってないハズレ袋より
これのほうが内容充実。持てたらもうひとつ買いたいくらい。

香豚煮のとこでいつもの1本に焼き海老2本つけて2kだった。
いつも買ってるなら海老がオマケ分でちょい得かな。
66安売り名無しさん:05/01/02 18:40:40
マリアージュフレール福袋 そごう横浜店 5000円
アッサムメレン100g
カラメル100g
エスプリドノエルティーバック2.5g×30個
3つともミルクティーむき紅茶のジャム240g
茶托 2個
ストレートで飲めるのがよかった…
67安売り名無しさん:05/01/02 18:42:10
立川伊勢丹銘店会(食品)2000円
1000袋なので余裕かと思ったら、9:45頃既に長蛇の列であせったけど無事確保。
 名古屋「鶏三和」:とりめしの素、チキンカリー、チキンライスの素 各1袋
 京都「清閑院」:和生菓子6個入り(化粧箱入り)
 赤坂「柿山」:おかきセット(箱入り)
 精肉引換券525円×2枚
鶏三和1500円+清閑院1000円+柿山1000円くらいかな?
和菓子ではなく洋菓子だったらもっとよかったけど、けっこうお得だったと思う。
引換券も精肉だったので、日常で使えるし。

あと +H.(プラスハーブ)500円
中身は晒してなくて小さめで迷ったけど500円だからと思い購入。
 マドレーヌ、フィナンシェ各1、マフィン型マドレーヌ杏とプル-ン各1
 ガレットタイプの焼き菓子種類違いで3個 1000円以上は入ってたと思う。
かなり満足。

銘店会、プラスハーブ共に来年も買います。
68安売り名無しさん:05/01/02 18:50:19
鉄人石鍋シェフの「クイーンアリス」3150円
中身は見本で確認できたけど、味は確認できないよなあw
マドレーヌ他焼き菓子一箱(10個入り)まずくはないけど、また買いたいとは思わない。
チョコレート菓子一箱(12個入り)
ゴーフレット一箱(12枚入り)
鉄人のキッチン愚ッズ これ入ってるの気付かなかったよ。
フリマでも売れなかったのと同じものだヽ(`Д´)ノ

アンテノールで3000円分の焼き菓子買えばよかった。
6968:05/01/02 18:51:22
あ、パウンドケーキが一個入ってた。
形がぐずぐずw
70安売り名無しさん:05/01/02 18:52:25
BAGEL&BAGEL 1K
ベーグル6個・10種の雑穀バー・マグカップ

2種類あってもう1つはベーグルが10個入ってるとの事。
ベーグル好きだし、ふらりと買ってこの内容なら満足。
ただ、帰りに買ったクリームチーズが1155円・゚・(ノД`)・゚・

71安売り名無しさん:05/01/02 19:13:11
>>68
私も買っちゃったよ。
道具セットはピザカッターとチーズナイフちょうど欲しかったので許す。
とりあえずパウンドケーキ食べてみたけどマズ…素人の失敗作かよ!
焼き菓子もイマイチなのか…
72安売り名無しさん:05/01/02 19:14:37
天王寺のキハチソフト、良さげだった。

ソフトクリーム券4枚に焼き菓子が幾つか入って10K。
でも他所から行ってるから、その店限定のソフト券は使い切れないのでやめたけど。
73安売り名無しさん:05/01/02 19:16:09
>>62さんはあたりかも。

同じく立川伊勢丹食品 2000円

化粧尾箱入り和菓子(羊羹)1箱
箱入りクッキー1箱
薄塩梅干し
フルーツ引換券525円×2

かなりがっくり。
74安売り名無しさん:05/01/02 19:28:04
>68、>71
不味いのですか?
私もかっちまったよ・・・
まだ何も食べてないが、食べるのが怖い
7571:05/01/02 19:34:34
>>74
ごめん、訂正するよ。

×マズ
○美味しくない

76安売り名無しさん:05/01/02 19:37:12
>>72
それで10k?
77安売り名無しさん:05/01/02 19:44:51
>>72
キハチのソフト券は天王寺のみ4枚入
他の店は全部2枚

でもこの時期のソフト券はいりましぇーん
78安売り名無しさん:05/01/02 19:45:28
ちなみに隣のイタリアンキハチは別の意味で当たり入りが入ってるようでw
79安売り名無しさん:05/01/02 19:47:06
1マソじゃあないだろ
80安売り名無しさん:05/01/02 19:55:30
おなかがあたりました!((>o<;))ですね。
8168:05/01/02 20:03:14
>>74
コンビニの焼き菓子の方がしっとりしてますw
>>71さん同様、まずいとは言わない。美味しくない。
チョコとゴーフレットは職場で配ることにしました。

横浜元町に行ったけど何も買う物が無かったので、
ミカドコーヒーでビーフシチュー+コーヒー+モカソフトで約1500円。ウマー
2回食べられたなあ(´・ω・`)ショボーン
82安売り名無しさん:05/01/02 20:19:10
神戸大丸ワイン福袋6本2000円。
赤4本白2本、原産国はフランス、イタリア、アメリカ。

まだ飲んでないけど、この値段なら充分でしょ。
83安売り名無しさん:05/01/02 20:32:56
>>82
ウラヤマスィ
84安売り名無しさん:05/01/02 21:29:02
>>73
いいと思うけどな、欲しいわ〜

>>82
重そうだけど、いいわね〜
85安売り名無しさん:05/01/02 21:35:08
キハチソフトって池袋東武は やってなかったのかな?
誰か情報きぼん。
8674:05/01/02 22:02:07
とりあえずパウンドケーキ食ってみました。
・・・確かに微妙でした。
例えるなら、昔おばあちゃんが好きだった個別に包装されてる安いバームクーヘンの味・・・。

クイーンアリスの他に、柿山、坂角、マリアージュフレール、伊藤園ティーガーデンの福袋購入しました。
需要があれば中身さらします。
87安売り名無しさん:05/01/02 22:16:33
>>86
坂角と伊藤園が知りたいわ
88安売り名無しさん:05/01/02 22:53:55
>>87
自分は86ではないけど、坂角2000円福袋を。

ゆかり20枚
天まり7枚
八楽55g(5袋)
さくさく日記60g(5袋)

店頭に袋をビニール張りにした見本が置いてあった@うめだ阪急
紙袋の上に中身を書いた紙が貼り付けてあったので、どれを買っても同じっぽい。
ゆかりは20枚で1365円、他のは買ったこと無いから知らない。
でも間違いなく2000円以上でしょうね。
89安売り名無しさん:05/01/02 23:00:33
伊藤ハム:3000円
はじめてハムの福袋買ったけどどうなんだろ

伝承逸品(ロースハム)400g
ハーベーテリカテッセン 200g
焼牛 366g
贅の食卓(焼豚)200g
黒豚ウインナー2袋
サラミ

伝承逸品が調べたら高いのかな〜。

鬱なのが叶 匠寿庵でした。
果汁(2本)としぼり柚子の詰め合わせセットが中心っぽい構成。
他にはちょっと見たけどぜんざいやらわらび餅やらで・・・
3000円だし来年は買わないと思う。
90安売り名無しさん:05/01/02 23:04:16
名古屋星が丘三越で彩果の宝石の福袋購入しました。
中身はいたってシンプル。2100円の箱入りフルーツゼリーが1050円です。
9186:05/01/02 23:11:34
>88
天まり 661円、八楽 577円、さくさく日記 525円でした。
合計 3,128円(税込み)ですな。

>87
伊藤園ティーガーデン 3000円(缶入り)
・日本茶 一番積み緑茶 50g
      農家のお茶  50g
・紅茶  ディンブラ 50g
      ニルギリ 50g
・中国茶 黄金桂 50g
・ローズマリーの花の蜂蜜 180g
・茶器(中国茶用の急須と湯のみ(2個)のセット)

普段のお茶の値段がわからないのでお得なのかよくわかりません。
まぁ、変なフレーバーティーがないのでよかったと思います。
ただ、他のところの福袋に入ってたのとあわせて、黄金桂が300gになってしまったのがちょっと残念。
92安売り名無しさん:05/01/02 23:12:50
まい泉福袋2000円
レトルト黒豚カレー・普通のカレー甘口・辛口
豚カツソース・カツ丼の素・スパイシーソルトにカツサンド6個入り
中身見せてたので、計算してお得だったので買った。
カツサンドは昼食になった。うまかった。
93安売り名無しさん:05/01/02 23:27:14
>>88
ありがとう。 大阪ですのね〜
ゆかり他、普段でも買っています。
お安いですわ。 明日、小田急ハルクにでも出向いてみます。

>>89
まあああ、「叶 匠寿庵」強気ですわね〜
ハムはお安いのでは。 食べ盛りがいらっしゃると
よろしいですわね。
94安売り名無しさん:05/01/03 00:04:36
えーっと、ラクス・クラインさんですか?
95おかいものさん:05/01/03 00:04:55
http://www.izumo.co.uk/fukubukuro/utubukuro.html

このアップローダーに福袋の写真とレビューをうpしました。
中華食材、スタバ、中国茶、デリの4つです。
96安売り名無しさん:05/01/03 00:43:35
>>91
店員が7000円分くらいありますと言ってたけどそれくらい入ってるね。
ハズレの商品もないし良いと思う。
97安売り名無しさん:05/01/03 02:46:51
別のところにも書いたけど、横浜そごうのアンテノールというパン屋さん。
2005円で、メロンパン系2個、チーズ(?)パン(割と大きめ)1個、
カレーパン系2個、コーンパン5個、食パン一斤、小さいアップルパイ2個。
鳥の形のクリームパン1個、
ティーパック5個、ジャム25グラムのやつ2個、缶入りクッキー(それなりに多い)

こうやって書き出すと案外多いですね。でも一部のパンは昨日焼いたのか、
と思われるような、パサついて固いのがあったのが残念だったけど。
98安売り名無しさん:05/01/03 02:50:37
カルディコーヒーファームどうでした?
99安売り名無しさん:05/01/03 13:43:03
>>97 ルノートル
100安売り名無しさん:05/01/03 14:07:43
>>99
パンは難しいですわね。
私、ルノートルの焼きたて「レザン」が好きですわ。
101安売り名無しさん:05/01/03 14:34:49
店の名前を忘れてしまいましたが
静岡松坂屋の地下でお煎餅1000円のを買いました
一個300円くらいのが5種類入っていたので
普通袋の部類に入る予感ですが
のり巻きや砂糖アラレ、醤油焼と幅広く入っており
美味しかったので満足ですた
ファンになりました(※´∀`)
102安売り名無しさん:05/01/03 14:57:39
>>101
福袋の正しい姿を見た
103安売り名無しさん:05/01/03 15:08:08
>>101
好みのオカキが入っていたら
嬉しゅうございますわよね♪
104安売り名無しさん:05/01/03 15:12:41
MARY'Sのチョコの福袋はフツーのなんの捻りもないチョコばかり
が入っているだけで味も普通だしひどくつまらないものでした。

105安売り名無しさん:05/01/03 15:40:10
>>88
買えなかったよー@日本橋高島屋 2日の10時20分
中身晒してくれてありがとう。来年の参考にします。
106安売り名無しさん:05/01/03 15:52:50
>>105
食品のデパートって、気合いが要りますわね。
早朝からですものね。 私は諦め組ですわ。
107安売り名無しさん:05/01/03 16:01:42
親が買ってきた食料品の福袋。
目録が6枚入ってて3000円らしい。
・黒毛和牛
・懐石茶漬けセット
・錦松梅一箱
・ジャム二瓶
・寿司
・モロゾフのクッキー
全部有名どこのだから商品もらってくるの楽しみ。
108安売り名無しさん:05/01/03 16:03:10
>>104
なぜか笑ってしまった、私。
ごめんなさいね。
109安売り名無しさん:05/01/03 16:12:28
>>106
ネカマになる必要ないのはわかるけど
なんか言葉遣いネカマっぽいんですけど・・・・・・
110安売り名無しさん:05/01/03 16:16:31
>>108
新年早々ひどく傷つきました。
今年はあなたのおかげでひどい年になりそうです。
もうチョコ食い続けて死にたいです。
111安売り名無しさん:05/01/03 16:19:05
>>107
すげーーーーーーーーー!!!!!!
羨ましい…少しずつかもしれないけれど
色々味わってくれ。
羨ましいなあ…
112安売り名無しさん:05/01/03 16:22:51
>>107
どこの福袋?
禿しく裏山
113安売り名無しさん:05/01/03 16:26:53
>>110
そんな幸せそうな氏に方は許せんw

114安売り名無しさん:05/01/03 16:41:30
MARY'Sのチョコなんて3キレ以上は苦痛だけど・・・・・・・
115安売り名無しさん:05/01/03 16:42:47
>>114
余ったらくれ。
年末に1000円で箱買いしちゃったよ_| ̄|○
116安売り名無しさん:05/01/03 16:50:12
>>115
福袋も1050円だったよ。
「MR.cacao」とかいう袋入り粒に分けてあるチョコと
でっかい板チョコが入ってました。

おんなに逃げられたのも忘れて好物だったチョコの福袋を
無意識に買ってしまったあまりに惨めな正月・・・・・・・・

まあ安いもんだからどうでもいいんだけど・・・・・

お茶の3000円のやつも買ったけどまだ開けていません
117安売り名無しさん:05/01/03 16:56:07
>>116
お茶系って゚+.゚(・∀・)゚+.゚イイ!! よね。
毎年チャレンジしているけれど(今年は負けた('A`))
色んなところを狙うけれど
高級茶、一般用のお茶が沢山入ってて
お菓子も入ってる場合もあって大好きだ。

食べないかなーというお菓子は(例えば羊羹とか)
親戚が挨拶に来た時のお土産に使う事もあります。
118安売り名無しさん:05/01/03 17:00:49
大阪の阪急百貨店北花田店で、ふらんすキャベツという洋菓子店の福袋1050円
・レアチーズケーキ1個(定価630円くらい)
・どら焼き(定価126円)が5個
・プチシュークリーム(定価100g150円くらいだったと思う)が約300g

値段的にお得だしおいしかったから満足です。(あぁ正月太りが怖い・・・
119安売り名無しさん:05/01/03 17:01:44
>>117
自分も何回も買っているけど
羊羹が入っていなかった事、記憶にないな〜

あたりハズレは高級茶が入っているかどうかで
あとは大差がないんだけどね・・・・・・
120安売り名無しさん:05/01/03 17:02:42
只今チーズ袋買ってきました。
121安売り名無しさん:05/01/03 17:22:56
家電系の鬱袋のスレをみてからココに来るとなんかホッコリする
122安売り名無しさん:05/01/03 17:23:58
ただ外れた時のダメージが少ないってだけだけどね・・・・・・・
12397:05/01/03 17:26:25
アンテノールはケーキ屋だったね。
訂正ありがと。
あと、同じく横浜そごうのデパ地下の抹茶のお菓子の専門店(記憶があやふや)
も福袋を出してて、迷ったんだけど結局買わなかった。
来年買ってみよう。
124安売り名無しさん:05/01/03 17:33:28
セゾンファクトリーの福袋は当たりでした。

・柚子味噌 (焼きおにぎりにつけたらウマー。しらすみたいなのも入ってる)
・ドレッシング 2点 ウメノンオイル
           胡麻(乳化状タイプ)
・ブラッドオレンジ100%
・ヨーグルトソース ラズベリー
・ブルーベリージャム
・飲む酢 ブルーベリー

重かったけど、飲む酢はブルーベリーソースの方が濃厚で
凄くおいしかったし、これで¥2000は個人的に大満足でした。
125安売り名無しさん:05/01/03 17:38:35
ああ、今バカ都知事が出てる番組見てると
福袋で喜んでいる自分がちょっと・・・・・・・・・・・
126安売り名無しさん:05/01/03 17:50:34
チーズ王国 奮発して10000円
クリームチーズ1本
オリジナルカマンベール(ホール)
モンドールAOC(ホール)
ローリング40'Sブルー(カット)
エダム(ホール)・・・でかっ・・・赤玉スイカだよこりゃ
チーズスプレッド(オレンジ)
チーズ柄ネクタイ(王国オリジナル)
卓上カレンダー(王国オリジナル)
チーズに目新しさが全く無くてがっかり。まぁ、普通に使えるからいいか。

わざわざ食品福袋狙うのは、
食ってなくなるからっていう理由があるのにネクタイって・・・。
カレンダーもいらんと思ったけど、この表紙が10%OFF券になっているみたいで、
結果的にこれが一番うれしかった。
それにしてもエダムのホール、どうしろっちゅうねん。
127安売り名無しさん:05/01/03 17:56:47
>>125
チーズ福袋のチーズを全種類切って並べて
食しながらがチーズうまーと感動しながら
観ておりましたがなにか?
128安売り名無しさん:05/01/03 17:59:53
>>127
別に何も
129安売り名無しさん:05/01/03 18:13:28
>>125
こっちのほうが身分相応だから…
130安売り名無しさん:05/01/03 18:21:10
>>129
身分が違うと思う根拠は何なの?

ホラ、都知事なんて刺しちまえよ・・・・・・
131安売り名無しさん:05/01/03 18:44:22
見ず知らずの人に130のようなこと言われるの怖い。
俺は福袋でささやかに喜んでいる方がいいや。
132安売り名無しさん:05/01/03 18:46:49
>>130
お前は刺すなよ。
このスレから犯罪者出したくないしよ
133安売り名無しさん:05/01/03 19:55:22
茶語1050円

天霧茶50g
黄山毛峰特級60g
金鎖匙30g
八仙特級30g
茉莉出水芙蓉2個

定価分からないけど味的には満足
134安売り名無しさん:05/01/03 20:07:51
>>131
早いとこ刺しとけば大勢の為、子供達の未来の為になるんだぜw

とくに自分の身分は慎ましいのが相応だと
当たり前の様に思い混んでいるのなら、なお更なw

おまえは騙されてるんだよ、
おまえが食うはずのご馳走をアイツらが横取りして食ってるんだぞ〜
ホントだぞ〜

ああいうのが権力握っている期間が長いほど
競争、弱肉競争ばっかりでこの先ツライ世の中になるぞ〜
取り返しがつかないぞ〜

ホーラ、人の為、世の為にひと思いに!
ホーラ、ホーラ・・・・・・・・
135安売り名無しさん:05/01/03 20:22:36
>>133
お茶は長持ちするし鬱袋はないから良いよな
136安売り名無しさん:05/01/03 20:30:52
>お茶は長持ちするし

そうなの?
それが不安でお茶の袋買わないって奴いるけど・・・・・・・
137安売り名無しさん:05/01/03 20:39:31
石原の鼻の穴にお茶の葉突っ込んでやれよ!
ホーラ、ホーラ・・・・・・・
138安売り名無しさん:05/01/03 20:40:25
>>136
開封しなければ結構いけると思うYO
もし湿気てしまっても茶香炉に使うと゚+.゚(・∀・)゚+.゚イイ!!
また美味しく飲める。
フライパンで軽く炒っても゚+.゚(・∀・)゚+.゚イイ!! かも。

ちびまるこにも出てきたが、お茶がらは水虫対策にも゚+.゚(・∀・)゚+.゚イイ!! し
うがいをすれば風邪予防…

スマソ。スレ違いになった_| ̄|○
139安売り名無しさん:05/01/03 20:44:07
長い事置いておくと結構味違うんだよな、
袋覗き込んだけど、飲みきれないよ・・・・・・・・
140安売り名無しさん:05/01/03 20:51:02
>>126
食料品なのにほとんど腐ってるじゃないか!(・∀・;)うひょー

>>139
開封していないお茶は冷凍保存、水分も少ないのですぐ解凍になるので良いらしい
141安売り名無しさん:05/01/03 21:56:24
新宿小田急のシーズンスイーツで出店していた
ラ・ピラミッドで2000円の福袋買いました。

・イチゴケーキ(10cmくらいの焼き菓子系ケーキ)
・オレンジケーキ(長さ20cmくらいのパウンド系)
・プチミルフィーユ(小さいの5個入り)

なんだか微妙かな?って言う感想です。
大物じゃなくて小物の焼き菓子が多いとお得っぽいのに。
142安売り名無しさん:05/01/03 22:00:44
ホテルオークラ、横浜そごうでは3kだったよ。>65は2Kだったのか。
中身は、雑炊2種、スープ2種、ハッシュドビーフ。以上レトルト。
スティックケーキ、紅茶ティーバッグ、チョコ菓子。
今まで浮かれてたのに、一気に損した気分になってしまったorz
143安売り名無しさん:05/01/03 22:13:21
心斎橋大丸のレトルト福袋1050円

・レンジ調理・五穀ごはん(カゴメ?)
・レトルトカレー(箱入・?)
・レトルトカレー(ロイヤルシェフ)
・レトルトドライカレー(ロイヤルシェフ)
・レトルト粕汁
・ホワイトソース(ハインツ)
・健康油

夕方近くでも余ってたw
さすがに重かったけど、わりと満足(・∀・)
144安売り名無しさん:05/01/03 22:36:18
ハーゲンダッツの福袋二千円分(大阪)
・アイスミニカップ(125ml)2つ
・アイス(473ml)
・市販されてるパフェらしきもの(キャラメルマキアート)
・クッキーアイスクリーム2つ

お得感はあまりないけど、けっこう満足。
店員もかわいかったし。
145安売り名無しさん:05/01/03 22:50:10
神戸そごう福袋1050円

・バン・ホーテン ココア缶 250g
・セイロンティーバック100P
・ポルタの板チョコ(バナナ)
・バー状ミルクチョコ
・ストロベリージャム
・ミニマーブルケーキ5個入り
・ポテトチップ

ポテチ以外は輸入物
値段的にはココアとポテチで元は取れてるんだが
他の袋ちょっと覗いたらドリアン風味のクリームクラッカーなんぞが入れてあって
中身の確認は大事だと思った

あと、一番美味そうだったバー状チョコがいつのまにか家族に食われてて_| ̄|○
146安売り名無しさん:05/01/03 23:08:27
>>44
ハロッズ、袋のデザインが好みじゃないから買わなかったよ
前はLサイズのバッグだったのに今回Mだし
147安売り名無しさん:05/01/03 23:38:40
上のほうでステラおばさん1k買ってた人いたけど、うちも買ったよ。
去年1k買って良かったんで2k買ってみた@梅田阪神

クッキー10枚入り(270gの?)×3袋
個別包装のマドレーヌともうひとつ焼き菓子(それぞれ1)
カットして個別包装されたパウンドケーキ×4
スノーマン柄のマグ(重かったのはこれか_| ̄|○)

まあまあかな。今年は商品券入ってなかったのが悔やまれる。

後買ったのは珍々堂(おかき)2k、森半(お茶)1.5k、チーズ(阪神)2k
どれもはずれはなかったです。食べ物だらけ。
148安売り名無しさん:05/01/04 00:11:06
1日から営業の店に2日夕方行ったら
メリーと文明堂のが売れ残ってた。
メリーは19**円入ってると言ってたけど
板チョコとキャンディー缶(525円)と袋のチョコのみ。
袋のチョコは400円相当とかおばちゃんが言ってたけど
4袋で1000円で売ってたし。
明治の板チョコのほうがおいしいので
買わなかった。

文明堂は誰かがうpしてくれてたのと同じでした。
あれじゃ売れ残るよね。。
149ぺんぎんのぺんぺん:05/01/04 07:43:07
デパ地下専門の福らーです。
毎年、毎年、気合を入れてデパ地下福袋を買いあさって満足しているのですが、
なかなかお仲間にお会いできないことが、唯一の不満です。

他のデパートの情報、知らない店の情報もしりたいのですが、
洋服系?なんか、part6まで行っているのに・・・
食べ物系は、まだ140台で情報も少なめです。

どなたか、デパ地下福袋を公開しておられるかたのHPや
ここ以外の食べ物系の掲示板をご存知でしたらお教えくださいませ。
もけ丸さんのHPは承知していります。
よろしくお願いいたします。

私のHPは http://mr-hoehoe.hp.infoseek.co.jp/LuckyBag/ です。
お時間があれば是非お立ち寄りくださいさせ。

150安売り名無しさん:05/01/04 08:06:48
某デパ地下で働いてます。メリーさん、福袋なかなか完売しなくて困ってました。売れ残ったら自分達で買うらしい…。あとうちのデパートの坂角の福袋は毎年すぐ売り切れますね。お客さんほとんど坂角の福袋持ってました!
151安売り名無しさん:05/01/04 08:17:03
メリーは味もサービスもダメだなあー・・・・・・・

頻繁に買わないとこでも
福袋を通して店の質判断できやすいね・・・・・・
152安売り名無しさん:05/01/04 09:03:41
メリー買っちゃいました。
福袋スレで去年評価が高かったから期待したのに何のひねりもないただのチョコレートなんて食べきれない・・。
二度と買わない。

レピシエは評価通り良かったです。来年も買うかも!
153安売り名無しさん:05/01/04 09:43:16
チョコは量だけあってもツライかもね。

ブランディ入りとかホワイトとか色々あれば
まだいいかも知れないけどね。

まあメリーの場合はオーソドックスなチョコそのもの自体
あまり美味くないと自分は感じるんだけど・・・・・
154安売り名無しさん:05/01/04 10:08:04
>>152
私も去年メリーの福袋が好評だったのを覚えていて
買っちゃったよ……
ある程度保存もきくからもそもそと消費していこうかと思ってます(´・ω・`)
155ぺんぎんのぺんぺん:05/01/04 12:29:06
>>152

メリー系のポエム・ド・メリーはすっごくお勧めですよー
通常のメリーだと、いつもおおっきい白い箱の板チョコが入っているはずですが、
私的にはその板チョコおいしくて大好きなんですけど・・・

そこは、ただの板チョコ嫌だって言う人と意見が分かれるとこだとはおもいますが・・・・
156安売り名無しさん:05/01/04 12:59:36
やたらと伸ばすの好きだね、君。
157安売り名無しさん:05/01/04 13:21:19
メリーさんは福袋より平月の月末に出してるお楽しみ袋の方が良いかも。チョコ以外に柿の種やゼリー入ってたし。今回の福袋、800出してまだ200残ってるらしい…。お楽しみ袋より出す数が多い分あんな内容なのかなぁ。
158安売り名無しさん:05/01/04 14:15:39
マリアージュフレールの5k買いました。
恵比寿の三越では5k、10k、30kがありましたよ。(2日の時点で)
10kのにはガラスの茶器とか入ってるってお店の人は言ってたな。。。

私が買ったのには
ランチティー袋入り100g×1
アールグレイフレンチブルー缶入り100g×1
ウェディングインペリアル コットンティーバック×1
紅茶のジャム×1
あと、袋入り100gの紅茶がもう一つ。。名前忘れました。。
緑茶系のお茶だったんだけど。。。

個人的にはウェディングインペリアルが入っていたので満足。
159安売り名無しさん:05/01/04 17:28:21
ディズニーリゾートで売ってたメリーのチョコ、
ホワイトチョコレートやらストロベリーチョコレートやらも
使ってておいしかったんで
「あ〜、メリーっておいしくなったんだ♪」って
おもったんだけど、デパートとかで売ってるのは昔からのと
変わってないね。
おいしいの作れるのに、なんでデパートとかでも
売ってくれないのかな。。
160安売り名無しさん:05/01/04 18:03:29
>159
オリエンタルランドへの納品は、従来品との差別化を図った
特別仕様でないと契約してもらえない。
「ここ(鼠国)でないと買えない土産」だからね。

メリーは外国の展示会に執心してるねぇ。
フランスのチョコイベントによく出店してる。
海外で賞取りました!で売りたいんだろう。
161安売り名無しさん:05/01/04 22:00:45
フォション福袋3000円 大阪島屋 限定200
・アップルティー 125g
・ダージリン   75g
・ミルクジャム大
・アプリコットジャム小
・板チョコ
今日の7時過ぎに発見。内容物(晒してあった)が
微妙なので買いませんでした。

茶語 紅茶詰め合わせ 800円
・キーマン特級 20g
・ライチティー特級    20g
・アールグレイニューヨークスタイル 20g
・ブルーベリーティー 20g
ブルーベリー以外は好きなので良かったです。

162安売り名無しさん:05/01/04 22:03:16
>161です。茶語は大丸梅田店で購入しました。
163安売り名無しさん:05/01/04 22:16:17
レピ買って結構満足してたんだけど、他の人と比べると
単価がやっすいものばっかりだった・・・・。
晒しスレって罪なのね・゚・(ノД`)・゚・
164安売り名無しさん:05/01/04 22:28:20
なんで全角の点なの?
165安売り名無しさん:05/01/04 23:40:47
梅田阪神 ¥2000
長崎堂 カステーラ
本高砂屋 焼き菓子
神戸風月堂 プティゴーフルとレスポワール
ロイスダール リーフパイ
メリー 柿の種チョコ
フィネス・ド・パリ チョコ菓子
GINSO ジャージプリン2個

総額4000円相当入っていて
いろんな種類が食べられるので、けっこう満足
16639:05/01/05 02:05:02
>>45さん
ありがとう!お礼がムチャクチャ遅くてごめんなさい。
新宿伊勢丹に今度は行ってみようと思います。
167安売り名無しさん:05/01/05 02:15:18
カルディの福袋、1000円で
紅茶やら(←これだけで900円くらいはすると思う、フランスの)ジャスミン茶やら
チョコレートやらパスタやら飴やら、たっぷり入っていたので満足。
開店してわりとすぐなくなった。

昨年はもうすこし食品よりの福袋だったので、袋によって内容は色々違うみたい。
168安売り名無しさん:05/01/05 09:42:22
ミスドだけど一応カキコ

「1000円福袋」
ドーナッツ10個
30%割引券5枚
10時の子犬カフェどんぶり(箸付き)
PON DE LIONカレンダー
PON DE LIONボールペン
毎日おうちでカフェ気分(バインダータイプ)
ピクニックボックス
169安売り名無しさん:05/01/05 11:45:26
まだ届いてないけどカキコ。
ttp://store.yahoo.co.jp/gourmetcoffee/
ここのアロマサーも福袋買ってみた。
中身は分かってるんだけど、おまけってなんだろう?
届くの楽しみ!
170安売り名無しさん:05/01/05 11:53:05
福袋ではないですけど、
ヤフーのストアとかでおせち買った方どうでした?
171安売り名無しさん:05/01/05 14:04:17
伊勢丹食品2000円2個購入。
整理券は9時ごろに行ったが、まだまだたくさんあったよ。
いろいろと他を見て12時頃に引き換えに行った。
みんな袋の中を覗いていたのでかすかに見える包装紙や1050円分の各お店の
商品券が入っている封筒が見えたので商品券が入っているものを買った。
また、来年も買いたいと思う。
172安売り名無しさん:05/01/05 15:06:55
今渋谷から帰ってきたんだけど、フードショウに
クイーンアリスの福袋が大量に残っていました。
>>167さん、いいなあ。
私もカルデイの福袋欲しかった。
来年は狙います。(渋谷はないよね、中目か三茶かな?)
173安売り名無しさん:05/01/05 20:01:10
>>150
それ、日本橋高島屋で買いそびれたんだけど、
昨日、同店クラランス・カウンターでその話をしたら
「そういえば、5つも6つもその袋を抱えたお客さんがうちにも来てましたよ」
うーん、順番逆だったか。
174安売り名無しさん:05/01/06 11:59:02
船橋にある西武と東武のデパ地下福袋 (写真付き)

2005年デパ地下福袋
ttp://mr-hoehoe.hp.infoseek.co.jp/LuckyBag/LuckyBag2005.html
175ぺんぎんのぺんぺん:05/01/06 18:24:07
↑それってば、わたしのHP〜。。
LuckyBag2005.html  を取って行かないと、1部分しか見えないよー

完全にスレ止まっちゃった。絶対みんな買っているはずだし。数もでているのになぁ。。
興味が無いのかな・・・
176安売り名無しさん:05/01/06 20:08:24
年輩の方や、普段2ch来ない人がメインの購入者なんじゃないかな。

楽天の福袋は(お茶ですが)ここで良い?それとも楽天福袋スレ?
177安売り名無しさん:05/01/06 20:18:57
>>176
日本橋高島屋のB1、じじばば率高し
178安売り名無しさん:05/01/06 22:54:43
もともとカルディ好きだし、来年は絶対欲しいのですが
どこのカルディでも福袋出るのかな?
167さんはどこ店で買いました?
179167:05/01/06 23:44:36
>172,>178

昨年は三茶で、今年は下北で購入しました。

昨年は1日に福袋は出てたのに、今年はなぜか1日はなく
2日になってから出してました。(1日にはコーヒー福袋のみおいてあった)

書き忘れてましたが、中には賞味期限ぎりぎりのものもコッソリまじってたり
するのでお気をつけてw
180178:05/01/06 23:51:01
>>179
ありがうございます。

それだけお得な福袋だったら賞味期限ギリギリもありえるだろうね。
じゃなきゃ採算とれないっしょ。 
181安売り名無しさん :05/01/07 23:56:51
タリーズコーヒーの福袋は
中身どうでしたか? 詳細キボンヌ
182安売り名無しさん:05/01/08 00:38:38
デパ地下は売れ残りがお楽しみ袋って名前変えておいてあるねw
183安売り名無しさん:05/01/08 01:00:44
アンジェリーナ1k @梅田阪急
マロングラッセ4個(1200)
焼き菓子10枚位(?)

お得感あんまりないけど、マロングラッセがウマーだったのでよしとします。

184安売り名無しさん:05/01/08 08:23:20
うちの近所のアンジェリーナなんて2100円相当が2000円だったよorz
185安売り名無しさん:05/01/08 23:23:53
地方のデパ−ト
・ユーハイム  1,050円( 限定 50個)
バウムクーヘン、でっかいのがまるまる1つ。
焼き菓子、箱入り。

バウムクーヘン、おいしかったぁ。
186安売り名無しさん:05/01/08 23:31:39
UCC良かったよ。
2kで5k分くらい入っていた。
コーヒー好きの我が家は重宝しそう。
187安売り名無しさん:05/01/09 08:22:54
名古屋三越の佃煮の貝新(新之助)は最悪の鬱袋!
オバチャンが「ハマグリ、アサリ、シジミが入って1000円はすごいお得!」と言ってたのに、
入っていたのはアサリの時雨煮1袋、ハマグリ入りラーメン2袋、シジミのインスタント味噌汁
だった。お宅は佃煮屋じゃないのか?と。
188安売り名無しさん:05/01/09 09:35:06
服にしろ食べ物にしろ福袋でブランドへのイメージが変わるよね。
一昨年の腐乱腐乱の欝箱が最悪だったのであれから腐乱腐乱では
可愛いなと思うのがあっても絶対買わないもん。
たとえアウトレット店でも。
189安売り名無しさん:05/01/09 13:26:46
カリス成城のハーブティーいろいろ福袋2kも鬱袋。
入っていたハーブティーはローズミックス1袋で、他には
ハーブキャンディー、はちみつ(小ボトル)、すっごい小さなチョコレート風味の紅茶、
100均みたいなガラスにプラの蓋つきポット(小)、ガラスのハーブマグ(安っぽい)。
正直言ってローズミックスのハーブティ以外はオマケというか粗品レベル。

今年は食品全敗だった・・・
190安売り名無しさん:05/01/11 03:30:48
楽天・植田園の川根茶の福袋3000円(送料込み)。
茶葉やお茶のお菓子など5000円弱分と1000円の商品券がついていて
かなりお得でした。実家の母が喜んでくれて嬉しかったです。
191安売り名無しさん:05/01/11 15:24:56
>>188
確かに。子供用に買ったコムサ(イズム)の福袋なんて
けっこう福で他の人も良かったと言ってたので良心的なお店だな〜
なんて高感度あがったもん。
多少なりとも縁起物だし・・と思ってくれてる会社と
「売れ残り詰め込んでおけばいい」とやってる会社では
イメージ変わるよ。ハズレでも仕方がないと思って買ってるけど。
192安売り名無しさん:05/01/11 16:00:14
母がハロッズの福袋3Kかった。中味は>>48さんと一緒。

だけどさ。みんな一緒の中味の福袋のジャムの賞味期限が
4月とか6月ってどういう事?そんなに日保ちの悪いタイプの
ジャムじゃないと思うんだけど・・・・。
ジャムにおける数ヶ月って明日が賞味期限の豆腐のような
奇ガス・・・・。
紅茶は缶に入ってるのにティーバッグでしかも、箱のヤツと
中味がダージリンで一緒だし・・・・・。
悪いなと思いながら言っちゃったよ。これは糞!買っちゃダメ!って。
193安売り名無しさん:05/01/11 21:56:33
売れ残り福袋叩き売り

残り物には福がある?

詳細は↓
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1103073240/
194安売り名無しさん:05/02/10 18:50:05
今更ですが、横浜中華街のお茶関係専門店で春節の福袋を5,000円で購入。
50g前後で1,000円するお茶が8点入って定価だと9000円くらい、
後はガラスの携帯用?らしき茶器一つ、ピンクのクッションカバーが入っていました。
お茶だけでも倍近いのでうれしい!
他にも茶器入りの袋や、もっと安いお茶福袋もありました。
195安売り名無しさん:05/02/10 22:28:43
>>194
いつまで売っているかご存知ですか?
買いに行きたいな。
196194:05/02/11 00:32:09
>195
えっと、13日までです。店員さんに聞いたところ、
1500円(4種)、5000円(お茶or茶器)、1万円(お茶茶器セット)で、
各1〜数個しかないそうです。お店は中華街の中に2軒ありますよ。
197安売り名無しさん:2005/06/13(月) 16:56:21
198安売り名無しさん:2005/06/13(月) 17:00:32
199安売り名無しさん:2005/06/13(月) 17:02:34
200安売り名無しさん:2005/07/22(金) 07:47:31
ほしゅ。
201安売り名無しさん:2005/08/13(土) 08:04:32
レピシエのお楽しみボックス〜♪
202安売り名無しさん:2005/11/04(金) 05:22:48

203安売り名無しさん:2005/11/25(金) 21:01:05
もうそろそろ時期ですね
今シーズンも情報よろしくお願いします
ってことでageてみる
204安売り名無しさん:2005/11/26(土) 08:24:51
ルピシアの福袋は吉だろうか凶だろうか?
205安売り名無しさん:2005/11/26(土) 08:41:51
>>204
ルピスレ見ると今年はやめとくって人結構いる
そういう私も今年はパス
206ぺんぎんのぺんぺん:2005/11/29(火) 18:09:12
>>182
>>180

お久しぶりです。
もうすぐ12月、福袋情報をそろそろ集めにかかりました。

デパ地下福袋で、賞味期限ギリギリのものを詰めてあったときがあって
ぷち切れて、デパートサイドに抗議のメールを送った覚えがあります。
デパートサイドとしては、賞味期限ギリギリのものを詰める行為は
NGということで、出品店に注意をしたとのこと。

バブル期じゃあるまいし、変なのつめないでほしいし、
最近はなくなっているが、過重包装もやめてほしいですよねー


207安売り名無しさん:2005/11/30(水) 21:31:02
【福袋】池袋西武に元旦初売りの要望を【正月名物】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sale/1133353532/
208安売り名無しさん:2005/11/30(水) 22:49:24
ああ、東京は元旦は売らないんだっけ?
うちとこ田舎だからか元旦から初売りしてるけど…
209安売り名無しさん:2005/12/04(日) 17:01:20
マリアージュフレールの京都店で今年福袋を買った方
いましたら混み具合とか中身とか情報をお願いしますm(__)m
来年買いたいです。
210安売り名無しさん:2005/12/13(火) 09:50:54
211やあ:2005/12/16(金) 19:37:37
バーゲンやってるよ!http://www.cocoe.jp/shop/default.php?nef=1-001792
見てみてね(^O^)
212安売り名無しさん:2005/12/21(水) 22:56:10
芦屋ベニールの洋菓子福袋は当たりだから毎年買ってるけど、来年もあるかな?福寿園の福袋も当たり。洋菓子福袋売ってる店が少ないと毎年思う。
213安売り名無しさん:2005/12/24(土) 17:01:28
大阪だけど
今年は再オープンしたそごうに行ってみようとおもってます。
洋菓子なかなか充実してたので楽しみです。
214安売り名無しさん:2005/12/29(木) 22:54:00
【福袋】ミスタードーナツを語れ【お楽しみ袋】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1104933724/l50
215安売り名無しさん:2005/12/30(金) 01:16:46
どなたか今年のせんびき屋の福袋買った方いませんか?
フルーツブッフェ券が入っていたらしいのですがそれはいくらの福袋に何枚入っていましたか教えて下さいm(_ _)m
216安売り名無しさん:2005/12/30(金) 22:30:15
今日 横浜の金沢八景のダイエーで、
風月堂と、メリーと、フランセ?とかいうテナントの
洋菓子店の福袋を見かけました。

フランセ?とかいうお店は1.5k相当、
風月堂はクッキー系2kとスポンジ菓子系1k相当の二種類、
メリーは聞いてません。
全て値段は1kの福袋が出てました。
217 【大凶】 【1771円】 :2006/01/01(日) 11:08:10
今から行ってくるぞ、おー
218安売り名無しさん:2006/01/01(日) 13:45:32
スタバ情報お願いします(・∀・)
219安売り名無しさん:2006/01/01(日) 14:37:33
はい、買いましたよ。
今年は1000円券入ってなかった。
http://l.pic.to/4skzk
220安売り名無しさん:2006/01/01(日) 14:39:02
スタバ(3000円)買ってきました。
・アイスグラス2個(ピンクとイエロー)800円×2
・ハウスブレンド          1000円
・ミニチョコプレッツェル     値段表示無し
・2006ステンレスカップ(320ml) 値段表示無し
・グアテマラ アンティグア70g  値段表示無し
・前掛け (茶色)
・スリッパ (茶色、前掛けとおそろい)

以上です。昨年が良かったから期待して購入しましたが、
正直ちょっと欝袋です。カードも入ってなかったし。
これってお店によって中身違うのかな?
ちなみにグアテマラコーヒーの賞味期限は今月21日。
221219:2006/01/01(日) 14:40:38
プラカップのセット、カフェエプロン、スリッパ、ステンレスマグ、
チョコプレッツェル、カフェベロナ、オリジナルブレンドのマイルド。

ステンレスマグは手が滑って使いづらそう。スリッパいらねーよ。
微妙に使えないのばかりでちょい鬱orz
222220:2006/01/01(日) 14:51:11
219さんはプラカップだったんですね。私の方はグラスでした。
マジ今年は使えません。
223安売り名無しさん:2006/01/01(日) 14:59:46
スタバ、似た感じ。

ミルクを泡立てるやつ
カフェエプロン
それとお揃いのスリッパ
ミニチョコレートプレッツェル
ステンレスカップ
ハウスブレンド 70g
スマトラ 226g

カフェエプロン、可愛いし欲しかったけど
そのへんでも安く買えそうなんだよね〜。
224安売り名無しさん:2006/01/01(日) 15:16:06
スタバ、うちはプラカップ、グラスではなく
メッシュ(?)のバッグでした。

ギフト券入ってないし、
福袋限定のエプロンとスリッパも安っぽい感じで
今年はハズレだあね。
225219:2006/01/01(日) 15:18:42
>223のミルク泡立てるヤツいいなぁ。
自分が買った店では、プラカップとステンレスマグは全部に入ってたぽい。
カフェヴェロナの賞味期限は1月28日でした。ハウスブレンドは今年の4月まで。

早速カフェエプロンしてスリッパ履いてヴェロナを味わってます。
今年は体調を崩して、明日の福袋参戦が出来そうにないので
スタバに期待しすぎちゃったかな。
226安売り名無しさん:2006/01/01(日) 15:28:34
北菓桜@札幌(2000円)の福袋
・北の天使たち(箱入り)6個←マドレーヌのような焼き菓子
・開拓おかき(秋鮭、イカ、昆布しょうゆ)計3袋
・妖精の森5個←バウムクーヘン  
・はまなすの恋8個←ホワイトチョコの挟まったクッキー

ネーミングはともかく、おいしゅうございました。
  
227216:2006/01/01(日) 15:48:43
風月堂の中身は…
チョコレートコーティングされてるウエハース(サピニエール)10枚、
小さい焼き菓子(プティフール)6個、
薄焼きのクリーム入りクッキー(トロアシャトン)缶入り24枚、

サイズが小さいお菓子ばかりでお試しで買うならアリかなーと思った。
もう半分くらい食べちゃったけど、今年はもう一つ欲しいとは思えなかったな

来年になったら又買うつもりだけどね。
228216:2006/01/01(日) 15:56:04
あ、風月堂はクッキー2k相当、
値段1kの福袋を買いますた。

味は普通に美味しかったですよ
基本的にスポンジ菓子系が好きだからね。
お買い得だからクッキー系を買ったけどね(藁
229安売り名無しさん:2006/01/01(日) 15:57:26
ミスドって何日まで買えるの?
230安売り名無しさん:2006/01/01(日) 17:01:01
毎年結構長く販売してるよ
231安売り名無しさん:2006/01/01(日) 17:27:54
スタバ購入してきました。223とまったく一緒です。
実は去年買った福袋にもこのミルクを泡立てるヤツが入っていた……。
狭い家の中に2つもあるぞ。225さんに差し上げたいですっっ。
去年が良すぎたのかな〜でも来年も買いそうだなぁ〜
232 【だん吉】 【259円】 :2006/01/01(日) 19:16:39
1日はやってないところが大部分
食い物系は明日からだね

お茶とかないのかな〜?
233安売り名無しさん:2006/01/01(日) 19:23:56
スタバ小田原ロビンソン店、223と同一だった。。
234安売り名無しさん:2006/01/01(日) 19:31:14
新宿高島屋の広告には3つか4つしか載ってなかったんですけど
今年も色んな所で出しますよね??
1つのデパート限定ですみません。。
235安売り名無しさん:2006/01/01(日) 19:43:37
色んなところで出すと思います。
236安売り名無しさん:2006/01/01(日) 19:45:41
ありがとうございます!
明日行こうと思います。
237安売り名無しさん:2006/01/01(日) 19:52:55
はい、行けば心配が嘘の様に色んな所で出していると思います。



多分
238安売り名無しさん:2006/01/01(日) 19:54:44
新年初営業日に3つ、4つの店しか福袋を出していない
大手デパートをいまだかつて見たことがありません。
239 【末吉】 【421円】 :2006/01/01(日) 22:56:36
このスレすげー
2004年から生きてる
240安売り名無しさん:2006/01/01(日) 23:32:39
241安売り名無しさん:2006/01/02(月) 00:52:34
スタバ川崎モアーズ店、>>221さんと全く一緒でした。
プラカップって一体何に使えばいいの?
スリッパはトイレスリッパみたいで欝。ほんとにトイレで使おうかな。
ステンレスマグだけは気に入って今もコーヒー入れて飲んでるよ。
242安売り名無しさん:2006/01/02(月) 03:18:54
>>221
うちも全く同じです。
みんな紙袋の端っこから覗いていたので見てみたら何種類かあったみたい。
>>220さんと同じのもあったし、
他にも「軽いな〜」と思ったらカップの代わりにCDが入っていたり。

カフェエプロン使わないしスリッパも間に合ってるよ…。
せめてプラカップが耐熱で、ステンレスマグに蓋がついていれば…。
2000円位なら納得したかも。来年に期待しようかな。
243安売り名無しさん:2006/01/02(月) 04:19:52
去年の>>167を読んでカルディ買う気満々だったのに
どうやらコーヒー詰め合わせらしい。がっくし('A`)
244安売り名無しさん:2006/01/02(月) 04:25:36
>>232
遅レスだけど、ルピシエや茶語などのデパ地下等に入ってる
お茶屋さんは福袋ありますよ。ただし倍率が高いらしい。
去年、友人が買えなかったと嘆いてた。

という自分も限定20袋を狙おうかと思ってるんだけど、
7階まで上がらなきゃいけないので、無理な気がしてきた。
昨年出来たばっかのファッションビルだし。
245安売り名無しさん:2006/01/02(月) 08:36:15
スタバ 今年は鬱ダネ
うちもほぼ同じでミルクを泡立てるやつ が
木製のトレーとフキン見たいな奴(CDの人もいたようだが・・
カードがないし お得感なし
せめてコーヒー 1杯分の無料券入れてくれ〜

結構 みんな 中みながら 店員に色々聞いていて
私も 昨年みたいに サイズがあるもの入ってますか?
と聞いたところ 店員びっくりしていて 周りの何人かが
そうそう 着れなかったと 言い出した・・
みんな 昨年も買っていて SサイズのTシャツ入っていたのね
246安売り名無しさん:2006/01/02(月) 09:00:05
きのうスタバ買わなくてよかった〜!!  多謝!!
247安売り名無しさん:2006/01/02(月) 12:24:44
スタバってどこでもよってるんですか?
いくらでした?
248安売り名無しさん:2006/01/02(月) 12:34:33
 私もスタバを買おうと思ってたけどデパートのにした。
朝4時30分に開店だったんで眠いよ。
 デパートのコーヒー売り場2100円袋
・ブレンドコーヒーEXCELLENT缶 135g×1
・スペシャルアラビカブレンド 300g×2
・モカマタリブレンド 15袋
・ロータスオリジナルカラメルビスケット 25枚
・ボンヌママンラズベリータルト 8個
・コーヒーピーナツ 150g×1
・コーヒーキャンディ 65g×1

 コーヒーは飲めればなんでもというタイプなので沢山入ってて良かった
しかしキャンディはあんまり食べないから友達にあげよう。
249安売り名無しさん:2006/01/02(月) 12:41:06
船橋西武のウェッジウッド3K
110gのストロベリージャム・100gのビスケット・25個入ティーバッグ
25g缶オリジナルティー・125g缶イングリッシュアフタヌーンティー
以上五点。普段買わないからお得かどうかは分からないけど
初心者向けのセレクトだと思われるのでまあまあ満足でした。
250安売り名無しさん:2006/01/02(月) 13:11:43
梅田阪神の資生堂パーラー3k
・ポークカレー
・ビーフストロガノフ
・チーズケーキ S
・マ・ガレット S
・ラ・ガナシュ S

中身がわかっていたし満足
251安売り名無しさん:2006/01/02(月) 13:19:13
神戸大丸の三田屋 2K
・自家製ロースハム
・シンケン(ベーコン)
・ポークソーセージ
・スモークチーズ

全部で5000円分くらい入ってた
252安売り名無しさん:2006/01/02(月) 13:31:50
喜連瓜破ジャスコにて、ファクトリー シン(神戸のケーキ屋)\1,050

・フィナンシェ5個
・マドレーヌ5個
・チーズケーキ詰め合わせ

計 定価\2,100ぶん。満足
253安売り名無しさん:2006/01/02(月) 13:35:41
コロンバンの福袋。
クッキーとマドレーヌセット
千円。タカシマヤ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up18212.jpg
254安売り名無しさん:2006/01/02(月) 13:44:33
みんなスタバいいなぁ。
横浜で買ったんだけど、ミルク泡立てるの入ってなかった。
軽く覗いて見たけど全部そんなの入ってなかったし。
プラコップ5コもいらなよ(涙)
去年評判いいから買ったみたのにちょっとがっかり。
255池袋西武:2006/01/02(月) 14:14:58
池袋のスタバで本日福袋購入。
中身は皆様のと一緒でした。
去年が福袋だったとこのスレで読んだので
迷わず購入。
店員さんが9000円相当入ってます!
と言っていたけど、これで9000円もするかな?
256安売り名無しさん:2006/01/02(月) 14:23:52
横浜高島屋。ホテルオークラの福袋3000円。中身分かってるから安心。
紅茶、レトルトカレー、レトルトコーンスープ、
マフィン、チョコ菓子、梅粥、白粥。

去年は粥が雑炊の元だった。
資生堂パーラーも欲しかったけど、既に売り切れ。
257安売り名無しさん:2006/01/02(月) 14:40:08
ユーハイム。1000円の福袋
大きな箱と小さな箱が一つづつ入っていて、
・大きな箱 ケーニッヒパイ5個+ショコラーデンカスターニエ6個
・小さな箱 ケーニッヒパイ6個
なんか、損したっていうか、なんだか理不尽っていうか、
だまされたわけではないのだけど、なんか、納得いかない・・・
これも福袋の醍醐味ってやつか。
ケーニッヒパイ11個の大箱とショコラーデン6個の小箱だったら納得したかも。
今から自分で詰め直そうかな・・・
258安売り名無しさん:2006/01/02(月) 14:41:57
横浜元町。
○ポンパドウル パン福袋1k
クッキー、食パン、バゲット、菓子パン(しかも好みの)他色々入ってお得。
しかし、持って帰るまでに紙袋が破けそうな勢いだった。
○ジャン・ミエ(フランセ)1k
ギフト解体と思われるゼリー3個、プリン1個(激ウマだった)、マドレーヌ2個、小さなチョコ2枚、
マシュマロ、ミルフィーユなどなど。
フランセ好きだし、ここのは高くて普通では買わないのでお得かと。チャーミングセールのときも同じのを売っている。

お目当てのジュエリー福袋が激激欝袋だったので、まあよかったです。
食べ物ははずれがなくてよい。
259安売り名無しさん:2006/01/02(月) 14:49:27
銀座松屋で買った文明堂の福袋1000円・・・◎
カステラ(大きいの1本)
カステラ(切ってある8つくらいの箱入り)
小さいお菓子(ナボナっぽいのとか)が8つ

三越銀座のサティ(生チョコ)1580円くらい・・・○
・チャポーショコラ 14個入り 945円
・ノワールショコラ 1050円
・おまけで戌年の石鹸2つ
上の二つの生チョコ。安くならないチョコだし大好きなので
少し安いだけだけど嬉しい〜〜〜
260安売り名無しさん:2006/01/02(月) 15:18:48
東急東横 ラベイユ (はちみつ屋さん) 3000円 ◎ 
 百花蜜 1554円
 もみの木 1995円
 ヘーゼルナッツ スプレッド 800円位? 
 はちみつキャンディ 315円
 ハニーディスペンサー 1800円位?

 合計6000円位。ただし蜂蜜は廃盤品みたい(オンラインショップで完売になってる)
 賞味期限はたっぷりあるので問題なし。

去年、買うことを決めた時は売り切れだったので、今年買えて良かったよママン。
重かったけど。
261安売り名無しさん:2006/01/02(月) 15:23:40
吉祥寺ロンロンで買ったマリナ・ド・ブルボンの1000円の福袋・・・・◎

中身は袋の隙間から見えて選べた。フレーバー系とスタンダードタイプの2種類
・ジャスミンロイヤル       50グラム(定価1050円)
・KICHIJOJI(ショップオリジナル) 50グラム(定価735円)
・キャンディーポップ       50グラム(定価?(525円?)

だいたい値段の2倍以上は入っていたので満足。
普段は手が出ない、ちょい高い紅茶を満喫しました♪
  
262安売り名無しさん:2006/01/02(月) 16:26:29
心斎橋そごうにて購入。
↓にうpしますた
http://0bbs.jp/2chrakufuku/

La taste ラタステ(ジャム) \2000
・ラズベリージャム155g
・アプリコットジャム155g
・ルバーブ・オレンジ・アーモンドジャム155g
・クローバーはちみつ120g

ジャム3、はちみつ1でいろんな組み合わせ有。
はちみついらないんだけど、まあ満足。


ファクトリー シン(洋菓子) \1050
・スフレフロマージュ ×5
・スフレショコラ ×5
・マドレーヌ ×5
・フィナンシェ ×5

お得感がすごい!
263安売り名無しさん:2006/01/02(月) 16:27:18
タッスドール(コーヒー) \1050
・ミノリコーヒー(ブレンド)300g
・ブラジル エスピリット・サント 200g
・UCCアロマリッチ(オリジナルブレンド)ドリップ 4袋

微妙…だけどまあいいか。


ジュノエスク(ベーグル) \1000
・プレーン/ダブルパンプキン/ほうれん草/苺チョコ など
10種類1個ずつ。

冷凍すれば1ヶ月持つので楽しみながら食べます。
264安売り名無しさん:2006/01/02(月) 17:21:47
なだ万 浦和伊勢丹店 限定20人限り \2000
・料亭のつゆ しょうゆ 360ml
・味わいしょうゆドレッシング 200ml
・黒豆のビン詰め 90g
・鰻鞍馬煮のビン詰め 80g
・ココホワイトムース 78g
・黒胡麻プリン 78g
・インスタント味噌汁 3個入り
・なだ万緑茶 250ml紙パック
・料亭なだ万のほうじ茶500mlペットボトル
以上
それぞれ店で買えば高いのかもしれないが、ちょっとねえ。
「なだ万」の看板に期待した自分がばかでした。
去年、淀橋のブルーレットで轟沈したので、手堅く百貨店の
食品福袋を狙ったのですが・・・sigh
265安売り名無しさん:2006/01/02(月) 17:24:29
>>262
ジャムの福袋いいなぁ。(もう1品欲しい気もするけど)
横浜で探してたんだけどジャムの福袋って無かったのよ。
紅茶とセットになってるのはあったけど紅茶イラネーし。
266安売り名無しさん:2006/01/02(月) 17:33:04
ドンク ¥1000
・オレンジレモンケーキ(3個) 
・チョコクッキー(6枚)
・コーンクリームスープ
・パンプキンスープ
・パネトーネ(小)
・チョコナッツケーキ
・タオル
・マグカップ

パン屋の福袋だからパンが入ってると思いきやorz
マグカップはともかくタオルなんてイラネ
267安売り名無しさん:2006/01/02(月) 18:01:41
川崎駅ビルの輸入食品店\2100

元は取れたけど・・・('A`)ポンパドウル逝けばよかったー
http://0bbs.jp/2chrakufuku/img50_1
瓶詰めインスタントコーヒーネスカフェ200g
スナイダーズ ガーリックブレッド 
tweetyの缶クッキー 498
デュックドール ナッツチョコ 
Andesアメリカミルクチョコ   
アメリカポテトチップ   100
マカデミアナッツボトル170g 
ワイルドブルーベリージャム
LU ビスケット  400
フレーバーティーレモン    
ジャスミン茶ティーパック   
リンツチョコ40g   
268安売り名無しさん:2006/01/02(月) 18:15:12
カルディ今年はゲットできなかったー。
売り切れなのか、今年は福袋やらなかったのかはわからんが
店頭に出てなかった。
269安売り名無しさん:2006/01/02(月) 18:23:13
10時40分ごろに吉祥寺のカルディに行って見たけど
お菓子の福袋なかったよ。コーヒーとワインはあったけど。
今年はなかったの?
270安売り名無しさん:2006/01/02(月) 18:28:46
俺も、吉祥寺店に16時頃に行きました。

残ってたのは、ワインのみです。ワインは、好みの味の
なら、1000円台から好きなのがあるし、10000円以上で
も あんまりなぁ・・ と思うワインもあるんで賭けはやめ
ておきました(^-^;;;
271安売り名無しさん:2006/01/02(月) 18:31:56
>>251
三田屋のいいねえ。
ウラヤマシス。

家電系は鬱袋が当たると悲惨だけど
食品系は食べられるから安心だわ。
272安売り名無しさん:2006/01/02(月) 18:32:36
カルディ1000円
元旦開店直後に購入。

マカダミアナッツチョコレート(箱入)
ドリップコーヒー(マイルドブレンド)10個入
スナイダース ガーリックブレッド
アプリコットのビスケット(フランス製)
スパゲッティ 500g
カルボネールオリーブオイル250ml
カントリーファーム フルーツナッツミューズリー 1kg
オーガニックチャイ 1缶
カルディオリジナル紅茶キャンディー
干支のチョコレート

重いのを選んだらミューズリーが入ってた。
マカダミアナッツチョコを買いたかったから嬉しい。
273安売り名無しさん:2006/01/02(月) 18:35:07
>>272
元旦が初売りだったんだ。どーりで今日行ってもないわけだ・・・・ort
274安売り名無しさん:2006/01/02(月) 18:49:01
竹茗堂 2100円

ひゃっこい水出し煎茶ティーバッグ 6g×10
高地煎茶わらかけ 50g
抹茶入り玄米茶 160g
ほうじ茶 100g
そば茶 180g
ほうじ茶 福茶 6g×2袋
薄茶あられ(2号缶)450g
お茶屋さんの脱臭剤 1個
お茶漬け 6g×10袋
開運干支あめおみくじ付 1個

おまけ:干支ガーゼハンカチ

普通のお茶が欲しかったんだけど
何かもらった時のお返しに仕えそうなのでちょっと嬉しい。
275安売り名無しさん:2006/01/02(月) 18:51:45
>>272さん
どこのカルディ?
昨日中目黒(年中無休のはずなのに)行ったけど
お休みでした。今日は行けなくて今年は諦めたけど羨ましい!)
276安売り名無しさん:2006/01/02(月) 19:25:16
錦松梅 新宿伊勢丹 2k
一度食べてみたかったのでまあいいか。

錦松梅器つき130g
詰め替え用?袋入り91g
松の実50g
炒り白胡麻180g
かつおぶし小分けパック総量15g

フォション 楽天の高島屋通販 3k
店頭と違うのかな?重たいので送料込みなら持ち帰るより楽で納得。

ドゥサール・ド パリ(フルーツフレーバーティ)125g缶
プレステージアップルティ 25g缶
プレステージジャム アプリコット 375g
ローシュガー ブルーベリージャム 215g
12種の野菜のスープ 200g缶

スルーしたエディアールが気になったなー
277かなり地味な情報ですが・・:2006/01/02(月) 20:02:36
クレームパフ
(神田精養軒 KANDA SEIYOUKEN) 
1050円福袋

クッキー詰め合せ 一缶(190g)
マカダミアン・ショコラ 4個入り一箱
ナチュラルサンド・マドレーヌ詰め合わせ 6個入り


278安売り名無しさん:2006/01/02(月) 20:05:21
>>257
うちもユーハイム買ったけど、2kで
バウムクーヘン(一番小さいのだけど1ホール)
デアバウムクーヘン(上に同じ)
バウム切り落とし ノーマルとチョコが8切れずつ
ラインゴールド1箱
リープヘン1箱

で、かなりお得でした。バウムクーヘン大好きなんでうれしい!
今年はカルディとこれで満足。
279安売り名無しさん:2006/01/02(月) 20:06:04
>>276
今日、日本橋高島屋で買ったフォションは
カリフラワーのスープだったよ。
あとは同じ。
280安売り名無しさん:2006/01/02(月) 20:16:18
>>276
新宿小田急で買った錦松梅とまったく同じだ
開けた母親が得だ得だと喜んでいた
281安売り名無しさん:2006/01/02(月) 20:25:35
フォションのアイス6個で1050円

バニラ×3
キャラメル
チョコレート
マロン 
各1

お得だけど、バリエーションが欲しい。
282安売り名無しさん:2006/01/02(月) 20:28:05
錦松梅はもう買えないんですか?

初日じゃないと不人気店以外はどこも厳しいでしょうか?

3日にあらためて出したりしないか・・
283安売り名無しさん:2006/01/02(月) 20:33:53
>>282
明日朝一で行ってみれば
きんしょうばいなら意外とあったりしそう
284安売り名無しさん:2006/01/02(月) 20:40:47
>>281
いいなぁ、アイス好きだから欲しい。フォションならどこでも売ってるのかな。
285安売り名無しさん:2006/01/02(月) 20:46:25
日本橋高島屋食品¥3000
ほんだし128gマギーブイヨン50個具どっさり味噌汁3袋ジェントリースープ3箱
赤飯の素焼き海苔一缶日本茶一袋カフェグレコ、以上去年とまったく同じ品!
あと、甘夏缶詰ウーロン茶生パン粉ヒマラヤ塩鶏と筍のお粥レトルト、ですた。

元はとれるけど意外性がないからつまんないよ。ほんだしとマギーいらないからカレー
でも入れてくれないかな。
286安売り名無しさん:2006/01/02(月) 20:50:30
>>285
横浜高島屋も全く同じでしたwww
287安売り名無しさん:2006/01/02(月) 20:51:05
>>282
錦松梅、新宿伊勢丹では11時頃にすでに残り8つくらい。人気だったのね。
伊勢丹、折り込みチラシのすみっこに
「3日(火)1日限りの食料品お年玉袋1000円」
新宿本館地下1階=食料品各ショップ (精肉・フルーツ ・惣菜・和菓子・洋菓子・
フーズギフト) とあるから、錦松梅はないかもしれないけど何か1000円福袋あるかも。
あと4日にも創業120周年記念で今年限りの催しあるらしい。
ワイン、精肉、海鮮などのセットあったよ。web伊勢丹通信で確認してみて。
288安売り名無しさん:2006/01/02(月) 20:55:41
洋菓子系はお得なのが結構あるけど、和菓子はバラエティに乏しいね。
あられやせんべいばっかり…
老舗の最中とか落雁とかの福袋ってありました?
289安売り名無しさん:2006/01/02(月) 21:06:07
>>288
両口屋、売り切れですた。
290272:2006/01/02(月) 21:20:27
>>275
京王線S駅です。
コーヒー福袋は今日もありましたよ。
291安売り名無しさん:2006/01/02(月) 21:31:48
銀座で親が買ってきたマキシム 1050円

バウンドケーキ(長)1つ
バウンドケーキ(短)2つ
薄い焼き菓子 1箱

ケーキは全部味違いました。美味しかった。
292安売り名無しさん:2006/01/02(月) 21:37:23
錦松梅、売り切れだったよ@日本橋高島屋
いいなぁ。
293安売り名無しさん:2006/01/02(月) 22:03:00
どなたかジョアンの中身を!
欲しかったけれど整理券終了で買えませんでした。(;´д`)
294安売り名無しさん:2006/01/02(月) 22:21:45
某デパ地下のケーニ○スク●ーネの福袋行列に並んでたんだが、係員のカウント間違いか
途中で数量変更した人がいたのか、何故か買えなかったよママンorzな漏れが通りますよ。
ちなみに謝られるだけで、特に何も対応もしてもらえなかった。

295安売り名無しさん:2006/01/02(月) 22:49:20
何で伏字にすんの?
296安売り名無しさん:2006/01/02(月) 22:50:08

家の母いつもは人の都合なんか考えないで私の用事が済むとすぐに
三越行きたいと大騒ぎするクセに今日に限って三越行こうと行っても中々行きたがらない
せいで銀座三越のSWEETS PARKの福袋買えなかった・・・・orz
  しかしいつも三越は3,4日に初売りするのになんで今年はどこも2日だけなんだろう?

 明日池袋か銀座で福袋売る所ってあるの?
297安売り名無しさん:2006/01/02(月) 22:54:12
新宿京王の、京王食品館福袋購入された方いますか?
今日新宿色々歩き回ってたら京王の食品街入り口で売ってますた。
でもサンプルもなく、情報も全く持ってなかったので買わずに中へ・・・。
3千円だったんだけど、何が入ってるんだろ。店の人曰く京王食品館で売ってるものの詰め合わせとかなんとか。
298安売り名無しさん:2006/01/02(月) 22:54:57
>>293
パン屋のだよね?ちょうど買ってきたのが有るよ。

ジョアン1K
パネトーネ(小)一つ
ココア味のマフィンカップに入ったケーキ二個入り
オレンジ味のミニカップケーキ八個入り
クレープクッキー12本入り一袋
コーンクリームスープ一つ
パンプキンポタージュ一つ
オリジナルトングセット(形の違うのが二本入り)
割引券(パネトーネ、ジャム、バタール、食パン)

まあまあ。トングが1番うれしかった。
299安売り名無しさん:2006/01/02(月) 22:55:27
仙台のカウベルというケーキ屋の3,105円の福箱。
350円〜380円のケーキをショーケースの中から好きなもの(20種類程度)を選んで
店員さんに箱に詰めてもらう。入るだけ詰め放題。
12個入った。すげーうまそ。
おまけに4号(12a)生クリームデコレーションケーキの引換券付。

満足。
4時半起きしたかいがあったよ・・・

300安売り名無しさん:2006/01/02(月) 22:55:31
池袋は無いんじゃないかな。たぶんだけど。
パルコは元旦。西武・マルイ・三越は2日。サンシャインも確か元旦だったし・・・。
銀座はわからん。
301安売り名無しさん:2006/01/02(月) 23:03:27
恵比寿三越のケーファー(ハムウィンナー屋) 2000円

ロースハムスライス 2パック
ベーコンブロック
ハムプロック
サラミ 2種類
生ハム 2種類

私もジョアンが欲しかったけど間に合わなかったorz
302安売り名無しさん:2006/01/02(月) 23:05:12
>>272

カルディ 元旦に購入

内容は ミューズリーの代わりにセサミストリートの
キャラの小さい缶に入ったマーブルチョコと小瓶の
アカシアの蜂蜜(30グラム)アプリコットのビスケットが
ストロベリーのだった。後は 272さんと内容
まったく同じです。
303安売り名無しさん:2006/01/02(月) 23:16:24
山形屋1000円
もみのり(缶)45g
焼き海苔(缶)8ッ切64枚入り
味海苔(缶)8ッ切64枚入り
ぷち海苔バジリコ
ごま海苔ふりかけ
全型焼海苔

地味だけど、すごい満足。来年も絶対買うです。
伊藤園のお茶福袋2000円も良かったです。
304安売り名無しさん:2006/01/02(月) 23:23:38
日本橋三越 ハロッズ 食品 3150円

ビスケット缶(200グラム、ステムジンジャー味)
ブルーベリージャム瓶(227グラム)
ドライアップル入り紅茶缶(125グラム)
ラズベリージャム小瓶(42グラム)
イングリッシュ ブレックファスト ティーバッグ(10袋入り)

個人的には フレバードティーではなくふつーの紅茶の缶を
期待していたので ちょっと残念。それに数年前は ハロッズの
ショッピングバッグに入っていて それも良かったのにな。。

10時開店前に 地下道半蔵門線の乗り場の方まで 行列が達した様で
10時前に入店でき すぐハロッズに並び 5分ぐらいで買えたのですが
その後 ジョアンに並ぼうとして 最後尾に行くと もう厳しいかもと
言われました。来年はがんばろっと。。

なので 木村屋総本店のパン福袋買いました。1050円

食パン あじわい6枚 1斤
手作り銀座メロン(メロンパン)1個
カレーパン1個
野菜とひき肉のトマト煮の惣菜パン1個
北海道ミルクパン
酒種 桜 小倉アンパン 小 各1個
干支 犬の形をしたパン(目が黒豆でお正月らしくかわいい)
305安売り名無しさん:2006/01/02(月) 23:43:07
心斎橋そごう行ってきました。
高島屋に客をとられてかがらがらでした。

les grands chocolatiers 3K
チョコ詰め合わせ
トリュフ詰め合わせ

お買い得感はいまいち

ケーニヒスクローネ 2K
しょぼいトートバック
陶器製マグカップ
ミニスティック8本詰め合わせ
神戸アルテナチョコ(ケーキ)
クッキー詰め合わせ

菓子少ない。微妙です。

両方ともまだ食べてませんので味の方は分からないです。
306安売り名無しさん:2006/01/02(月) 23:44:38
パン屋とかやってないの?
307安売り名無しさん:2006/01/02(月) 23:59:21
東急のれん街で山形屋2000円

全形焼海苔 袋入り 500円
もみのり50g 袋入り 300円
味海苔   缶入り 500円
味海苔(辛口)缶入り500円
焼海苔   缶入り 500円
海苔茶漬け 缶入り 500円くらい?
海苔ふりかけ缶入り 200円
発芽玄米せんべい  200円
手巻き焼海苔袋入り 300円
海苔スープ 袋入り 2〜300円?
ピリ辛胡麻ふりかけ 200円
ちょうど海苔が切れかけたんで買いました。
満足です、来年も買うかも。
308安売り名無しさん:2006/01/03(火) 00:02:36
誘導されてきました。

銀座三越ジョアン1K、まあまあかな。上に書いてあるものとまったく一緒。
去年もそうでしたが、開店時間前に三越オリジナル福袋の客を入れてしまうので、買い物後の客が先に並び
10分前に着いていつもは楽勝なのに25分も並びました。しかも今回2個までOKだし、相当混乱してた。
ジョアン目当てなのですごい迷惑。坂角などいつもの福袋が買えなかった。

ユーハイム1K@松屋。まあまあ。チョコレートのバームクーヘンとクッキーのセット
2千円弱。普通のバームクーヘン入れて欲しい。一個一個個別包装の7個入りだった。
上の方と内容が違うね。普段と違うもの食べてほしいのかもしれないけどね。ちょっとねぇだった。

文明堂1K、結構いいかも。買わなかったけどほぼ中身晒されてた。
カステラ一本にカステラ巻き3・4個とナボナみたいなの3つくらい見えたと思ったら、
上の方みたら倍くらい入ってる。。。地下入り口付近と普通の店舗と2箇所で売ってたけど、
買えばよかったなぁー。残念。
309安売り名無しさん:2006/01/03(火) 00:07:18
セゾンファクトリー2K

のむお酢 グレフルと黒酢
ブルーベリーのドリンク
チョコミルクジャム
玉ねぎのドレッシング
マンゴーのヨーグルトソース
ゼリー

普段買わないからまとめて試せるので満足!

310安売り名無しさん:2006/01/03(火) 00:09:11
>>304

木村屋のパン福袋 中身追加です。
(自分のおなかに入ったもの忘れていました)

黄色い蒸しパン1個 です。
311安売り名無しさん:2006/01/03(火) 00:13:12
>>263
私も横浜そごうでジュノエスク(ベーグル) 1kを買いました
1.6k〜1.8kは入ってるはずなんでいい買い物したなーとホクホクしてて、
もう一袋買っておいて冷凍して朝ご飯にしようかなー
とも思ったのですが、お菓子の比ではない凄い重さに断念…
来年は旦那に持ってもらって二袋買って帰廊下と思いました
312安売り名無しさん:2006/01/03(火) 00:17:27
スタバ鬱でした。。。

3000円
・カラフルなプラカップ(1600円)
・ハウス200g&ケニヤ100gくらい
・ステンレスのカップ
・プレッツェル
・エプロン
・スリッパ

>>223のミルクフォーマーをプラカップに替えた感じですね。>>254と全く同じかな?
ミルクフォーマーの方がマシだったかも・・・せめてタンブラーくらい付けてくれよ。
313安売り名無しさん:2006/01/03(火) 00:25:13
>>204
ルピシアがっかりでした。
二箱買って全く中身が同じ。
今年は完全に量産体制に入っちゃったみたいですね。
以前は高級なダージリンが入ったりするのが魅力だったのに。
来年からはもう買いません。
314安売り名無しさん:2006/01/03(火) 00:27:56
ゴディバの福袋 5k
普段 高くてなかなか食べれないんで
楽しみにしてたんだけどさ…
5kで5k分のチョコしか入ってないってどうよ???

店員さんに聞いたら、
100均で売ってそうな「ビニールバックが付いてきますよ」
と笑顔で言われてしまった orz
当然 売れ残ってたよ
315安売り名無しさん:2006/01/03(火) 00:43:07
新宿伊勢丹で<エディアール><ウィタード><ミセスブリッジス>セット福袋 3,000円
2時頃行って30個ほどありました

ウィタートの缶のマンゴーティー1個
ウィタートのティーパックのダージリンティー20袋入り1箱
エディアールのクッキー1個
ミセスブリッジスのベアルネーズソース1個

本当はエディアールの福袋が欲しかったのですがこの時間では売り切れてました
他の袋はソースかジャムかの違いだそうで元は6000円相当だそうです
316293:2006/01/03(火) 00:44:04
>>298さん
>>308さん
ありがとうございます!
317安売り名無しさん:2006/01/03(火) 00:46:30
ジョアンは超福袋らしい
私も来年は買いに行くつもり
318安売り名無しさん:2006/01/03(火) 00:46:32
こんなの見つけた。

5 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 23:48:19 ID:T0SYyp15
タリーズコーヒーのを1袋。
値段は\3500
中身は水色のお皿&小さい器。
フォーク&ナイフ、コーヒー1袋に密閉缶、サーモマグ1つ。
値段の割には中身がよくてハズレなしで買ってよかった。

スタバは欝袋だったけどタリーズはよさげかも。
でもちょっと高いか。
319安売り名無しさん:2006/01/03(火) 01:19:37
立川伊勢丹銘店会(食品)2000円
2袋購入
【A】浜藤:昆布巻(にしん・鮭各1)1500円相当
   王様堂本舗:おかき詰め合わせ(22枚) 1000円
   山形屋:海苔缶(120枚入り)1000円
   商品券:点天の一口餃子30個引換券 1200円
【B】銀座アスター:お茶セット(ライチ紅茶、鉄観音、ジャスミン各1)1500円
   坂角:ゆかり(14枚)1000円
   両口屋是清:志のおりべ(上品な麩焼き煎餅10枚入り)値段不明
   商品券:魚沼倶楽部(おにぎりやさん)525円×2
Aはまあまあ福袋、Bははずれ。
いちばんうれしかったのは点天の一口餃子30個引換券。
魚嫌いなので、昆布巻とゆかりはうれしくない。
一度でいいから洋菓子に当たってみたい。誰か当たった人います?
320安売り名無しさん:2006/01/03(火) 01:27:38
横浜そごう レスポワール 1k 1.7k相当 との事
レスポワール 12枚、ゴーフレット 4枚
ミオシュクッキー 180g、ドリカポ 5枚

賞味期限も一番短くて3/14だし、どれも美味しくて満足
321安売り名無しさん:2006/01/03(火) 01:30:59
ドトール2千円福袋 
コーヒー豆200g×4
ドトールの豆好きだからけっこう満足。
カップとか余計な物が入ってないのも嬉しい。
322安売り名無しさん:2006/01/03(火) 01:31:26
立川ルミネのユーハイム 1k
いろんなユーハイムがアップされてますが、ここが最悪。
バウムクーヘンシャイベン(1個分個包装のもの)×5個 入り1箱
トリュフタイプのチョコ×4個 入り1箱(なんか古そう)

シャイベンは1個130円だからチョコの箱が500円としても1200円くらいです。
257さんのは福袋ですよ・・・。取り替えたいくらい。
308さんのだって、バウムクーヘン7個入り・・・(涙)
323安売り名無しさん:2006/01/03(火) 09:09:08
つくば西武のユーハイム
福袋200個限定!!って書いてあるから普通に並んだ。
そしたら1100円ででかいバウム1個のみ!360g1500円くらいのかな。
しかも賞味期限は明後日まで。

仕方ないから買ったけど、店員が奥で必死に切っててさー
福袋なくなったなら「完売」って書いて置けば良いのにね。
よく店頭に飾ってる棒に巻かれロール状に長ーいバウムを切ったものです。
ガッカリ。
324安売り名無しさん:2006/01/03(火) 09:17:02
錦松梅と松前屋、どちらを買おうか迷って松前屋の笑福玉2kを買いました。
ダルマの紙製入れ物(おみくじ付き)
・とはに
・とこわか
・松ヶ枝
・牛そぼろ
・ちりめん山椒
・寿昆布

母がたいそう喜んでおりました。
325安売り名無しさん:2006/01/03(火) 09:19:26
レスポ買いそびれた・・・・orz
今年は食品の福袋はちょっと失敗したなぁ〜
326安売り名無しさん:2006/01/03(火) 09:42:36
午後から新宿京王と小田急に食べ物系福袋買いに逝ってきやす。
327安売り名無しさん:2006/01/03(火) 10:36:44
>>326
京王の食品館福袋ってやつ(3K)、気になってます。
もしお買いあげしたらレポお願いしまつ。
328安売り名無しさん:2006/01/03(火) 11:42:54
>>313
ルピシアは年末に通販で届いた人達がルピシアスレで全種類の内容を報告してくれるので、それを見て欲しいものが多く入っていたら買うのが吉かも。

どの袋も紅茶、中国茶、緑茶が必ず入るようになった今年からは、紅茶のみ欲しい人にはお得感&ワクワク感激減。実際総額も3倍以上→2倍に下がったそうです。

私はミルクティー好きなのでそれ向き紅茶の多かった梅クラシックだけ買いました。
329安売り名無しさん:2006/01/03(火) 12:27:41
昨日東急東横店にて、ルピシア3000円の福袋(フレーバーティー中心)を購入。
入っていたのは、アールグレイ・ストロベリー・茉莉千日香・TOKIO等12種類。
紅茶と緑茶のフレーバーティーがバランスよく入っていたので、私は満足。
買ってよかった♪欲を言えば茶菓子も入っていればな・・・。
あと、購入は見合わせましたが、マリアージュフレールの福袋も見かけました。
5Kと10Kの2種類で、必ずマルコポーロは入っているとのこと。
330安売り名無しさん:2006/01/03(火) 12:34:16
柏そごう 

樫木の樽 1K
ドライケーキ詰め合わせ(5個入)
ナッツスクエア NS-01 1箱

ユーハイム 1K
ハイデザント(10個入)1箱
キンダーバーム 1個
バームクーヘン 3切

東京風月堂 1K
バームクーヘン 5個
チーズタルト 3個
リーフパイ、ゴーフレット、パピヨット、クッキーの詰め合わせ 1箱

銀座文明堂
ブッセ 3個
ボワイヤージュ 2個
手焼きカステラ1S号(10切入)1箱

どれもいまいち。


331安売り名無しさん:2006/01/03(火) 12:39:01
ア・ラ・カンパーニュの焼き菓子福袋千円。クッキー6枚、フィナンシェ4個、マドレーヌ2個。おいしい。当たり。
332安売り名無しさん:2006/01/03(火) 12:59:22
とらやって出てないのかな。これから都心行く予定なんだけど。
333安売り名無しさん:2006/01/03(火) 13:09:50
ミスド以上のお買い得感のある福袋はないのか!?
334安売り名無しさん:2006/01/03(火) 13:25:21
ミスドってグッズばかりだから
純粋に食べ物が欲しい人には、実はあんまりお得じゃない
335安売り名無しさん:2006/01/03(火) 13:32:59
>>333
昨日開店まもなく千葉そごうにて購入
錦松梅 2k 既出のと中身まったく同じですごくお得 でも私が買ったら完売した
山本山 2k 緑茶、ほうじ茶など4袋とインスタント抹茶オレ すごくお得 まだたくさんあった 海苔福袋2kというものあった
ゴンチャロフ 1k みんなで食べちゃったので良く覚えてないがたくさん入っててお得 たぶん完売しただろうな

他にも食品福袋たくさん買ったけど、お得度が高いのはこの3つだと思った
336安売り名無しさん:2006/01/03(火) 14:38:52
ユーハイムが何度もあがっているけど、私の(1050円)は
個包装白バウム7切れとリーブヘンだった
新宿ビックカメラ下

ペルティエ1575円
焼き菓子3種
デセールショコラ2個
フィネスドパリ12個入り
美味しそうな物ばかりだけどボリューム感が無い、袋自体がとても小さかった

トロワグロは10:20に何も無し
開店前の行列が必要か?
337安売り名無しさん:2006/01/03(火) 15:01:16
マリアージュはまともな量入ってる紅茶はマルコ・ポーロだけ。
好きじゃない人にとっては鬱袋。
338安売り名無しさん:2006/01/03(火) 15:03:14
新宿ハルク 昨日開店直後に購入

トロワグロ(惣菜)1k
・厚切りローストビーフ 一切れ
・ミートローフ? 二切れ
・テリーヌ 4枚(3種)
・オリーブの付け合せ

トロワグロ 焼き菓子 1k
・マドレーヌ、フィナンシェ 4種計8個

ステラおばさんのクッキー 1k
・パウンドケーキ 4種
・クッキー14枚

トロワグロのテリーヌが滅茶苦茶美味しかった。
お菓子はまだ食べてません。
339安売り名無しさん:2006/01/03(火) 15:25:16
去年銀座三越でKIHACHIのマフィン福袋買った時は確か5個入ってて
525円だった。不織布のミニバック(お弁当入れられそう)に入っててお得だったので、
今年もジョアンに並びながら買おうと思ったら、3個で525円しかも箱のみでバックなしだった。
並んでる間後ろのおばちゃんと話しててお勧めしてたのに、これじゃ定価以下じゃね?
最悪だった。もちろん買わなかったよ。

甘栗が無くなっちゃったんだけど、、、松屋にもないし銀座で甘栗の福袋誰か買わなかった?
340安売り名無しさん:2006/01/03(火) 18:11:24
伊藤園ティーガーデン2K
特濃みどりのお茶
炒りたてほうじ茶
抹茶みどり玄米茶
香りひろがるお茶 きわみ(若葉摘み一番茶)
おくゆき(玉露)
各100グラム
アップルティー(ペットボトル)
干支の置物

総額4400円。賞味期限は6月下旬なので満足。
けど下二つは要らない…重いだけ。福茶にしてくれれば◎なのに。
341安売り名無しさん:2006/01/03(火) 18:16:05
連カキコすみません
茶葉は計6袋でペットボトルは500ml1本ですた
342安売り名無しさん:2006/01/03(火) 18:32:03
どうも見てると2k以上が、けっこう充実で中身
入ってるような。1kで得しようというのが無理
なのかなあ。
343安売り名無しさん:2006/01/03(火) 18:37:29
北野茶屋 1k

栗饅頭 5個パック
?まんじゅう(小倉のシール) 5個パック
パイ生地っぽいまんじゅう 5個パック
パイ生地っぽいまんじゅう(マロンのシール) 5個パック
三笠 2つ

1kで盛りだくさんだけどなぜか福袋は人気がなく
みんな生菓子(おはぎや花の形の京菓子みたいなの)や
生どらやきを買いまくってた。
344安売り名無しさん:2006/01/03(火) 18:54:09
高いやつの方がリスクは多いが当たりも多いね
当たり前だが
345安売り名無しさん:2006/01/03(火) 22:11:15
京王百貨店、すべて終了
346安売り名無しさん :2006/01/03(火) 22:37:54
お菓子系は1kか3kで2kって少なくね?
だいたい倍入ってるけど、そのお店の名物&お店側がぜひ買って欲しい一押し商品とか
入ってると高感度アップするね。
高級店ほどあまりお得感がなくて、定価が高いくせにケチくせぇ〜て思ってしまう。
347安売り名無しさん:2006/01/04(水) 00:05:45
福袋ではないんだけど・・・
2日に池袋西武をうろうろしていたら、地下食品街にドゥーブル・フロマージュ置いてあった。
松紳のうまいもの集(お取り寄せ選みたいなやつ)で絶賛されてたやつ。
絶対これだ!間違いない!!って思って購入しようとしたんだけど、ダイエット中で自分が食せないため断念orz
1260円くらいだった。公式だと2千円くらいだからサイズが違うのかもしれないけど割安でお得かなと。
2日から数日間はフェアらしく特別にあそこで販売するようだ。
普段は通販のみだったはずだし、気になる人居たら行くといいかも。
348安売り名無しさん:2006/01/04(水) 00:22:30
>>347
ルタオのドゥーブル・フロマージュ、おいしくないよ。
家族にも不評だったし、お菓子板での評判もかなり悪い。
あと、値段はいつも1260円で、
あちこちの催事・臨時出店にやってきているのでレア感はない。
催事情報はHPで見れるよ。
349安売り名無しさん:2006/01/04(水) 00:53:19
某お茶屋さんの高い福袋おおハズレだったなー
もうちょっと中身kバリエーションあるかと思ったのだが
緑茶煎茶が大量にありすぎ・・・
食べモンも賞味期限あまりないしw
大手なんだけどねー・・
350安売り名無しさん:2006/01/04(水) 00:54:49
デパートのイベントで有名とは知らずに買ったけど
私には(゚д゚)ウマーでした<ドゥーブル

ところで生ケーキの福袋ってのはあるんでしょうか。
さすがに難しいか…?
351安売り名無しさん:2006/01/04(水) 01:25:08
大丸心斎橋のハロッズ3K福袋→最悪!!
紅茶があんまりはいってないし、お得感ゼロ。
二度と買わない。
352安売り名無しさん:2006/01/04(水) 01:45:59
ハロッズは中身晒して売ってたけど、
大丸心斎橋は違ったのか。
353347:2006/01/04(水) 01:46:06
>>348
る、ルタオ・・・?
そんな名前だったか記憶が曖昧なんだが、富良野ってのとプリンも売ってたんだよね。
ちと検索してみたんだけど、こっちのやつな希ガス。
ttp://www.astyle.jp/defaultMall/categoryshop/gourmet/sitemap/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=100813&IMG_ROOT=/defaultMall/categoryshop/gourmet
なんか出してるとこ色々とあるのだな。
でも確かに松紳のはルタオを紹介したようだね。
354安売り名無しさん:2006/01/04(水) 02:51:12
サロンドテアンジェリーナ2k

フレーバーティー(キャラメル)ティーバッグ10個入り
パウンドケーキ(キャラメルナッツ)1個
カットされたパウンドケーキ2種類が1個ずつ
クッキー(ココア)10枚
マカロン(ココナッツ)10個入り

量はやや少ないけど味が良いのでまったりティータイムが過ごせる感じ。なかなか福袋でありました。
355安売り名無しさん:2006/01/04(水) 03:09:16
スターバックスはいまいちなのか
今日結構あまってたから迷った挙句情報仕入れて決めることにしたんだけど
ミスドは自分の行ったとこ中確認させてくれる形式だったけど惹かれるのなかった・・
356安売り名無しさん:2006/01/04(水) 03:23:25
ミスドは食べ物系福袋じゃなくてキャラグッズ福袋だな。
ドーナツはおまけというか。
357安売り名無しさん:2006/01/04(水) 03:24:23
ミスドは専用スレあるよ
358安売り名無しさん:2006/01/04(水) 03:27:28
>>340
それよりちょっと高めのやつでやっぱり
干支の置物とか安物の急須とか入ってた
本当にいらんなー
359安売り名無しさん:2006/01/04(水) 03:40:52
重い物を入れるのは地方の結婚式の引出物の発想かねー
重くてかさばるほどイイ!っていう
360安売り名無しさん:2006/01/04(水) 08:58:52
361安売り名無しさん:2006/01/04(水) 09:37:29
昨日夕方に近くのスタバの前通ったら
店頭で福袋がつまれ、店員が寒そうに立ってた。
1/2の7:00から150福袋販売で、あまりまくりんぐ。混雑してる丸井の中に入ってるのに・・・
鬱袋情報広がりすぎww
362安売り名無しさん:2006/01/04(水) 09:51:57
今日の伊勢丹、福はどれっぽいかな?
ただ今地下に並び中。
363安売り名無しさん:2006/01/04(水) 09:53:43
福袋っていつまで売ってるの?
364安売り名無しさん:2006/01/04(水) 09:57:15
新宿伊勢丹は今日
365安売り名無しさん:2006/01/04(水) 10:11:39
今日の伊勢丹って初日と同じような感じなのかな?
366安売り名無しさん:2006/01/04(水) 10:47:19
新宿伊勢丹 今日の食品は欝袋です。 
まだ残ってたけど、買わないことをおすすめします。
367安売り名無しさん:2006/01/04(水) 11:16:40
新宿伊勢丹、ボルドーワイン6本入り8000円に長蛇の列ができてた。
368安売り名無しさん:2006/01/04(水) 11:21:58
>>361
うちの家族は初日に買っちゃったよ・・・。
去年の福袋情報を私が調べて教えてあったから、つい買っちゃったみたいorz
鬱だよねぇ。あれは。
帰宅して見せてもらったら「なにこれ!?」ってオモタ。あれはボりすぎ。二度と買いたくない(`Д´)
ママンもショックだったみたいだw
369安売り名無しさん:2006/01/04(水) 12:11:14
>340のと比べると、うちが買った買った伊藤園ティーガーデン2k、しょぼい気がする。

・農家のお茶(日本茶) 30g
・炒りたて直送ほうじ(日本茶)30g
・ジャスミン緑茶(中国茶)30g
・チャイニーズファインBL737(中国茶)30g
・カフェ紅茶(紅茶)30g
・スノーフレークティー(紅茶)30g
・ガラスの急須
370安売り名無しさん:2006/01/04(水) 12:31:24
3日に横浜そごうで買った1kの舟和福袋。
●せんべい袋2点
●くずもち
●おいもパイ5個
ビミョー。

芋ようかんとかあんこ玉を期待してしまったが、考えれば生ものは入れないよな。
あほだ。
371安売り名無しさん:2006/01/04(水) 13:54:03
上の伊藤園のやつ羊羹とか海老せんべいとか入ってたけどあまり美味しくなかったです
372安売り名無しさん:2006/01/04(水) 15:27:43
コープの千円の福袋って何が入ってるのかな?
今日行ったら、まだ売れ残ってたからロクなの入ってないと思うけど…

373安売り名無しさん:2006/01/04(水) 15:30:34
2日購入 京都伊勢丹 食品鬱袋 2k 
?月堂 菓子缶入詰め合わせ
よし井 乾しうどん
宇治小山園 お茶T/Bセット
(以上1品1000円程度)
削り節大袋
削り節小袋20パック詰
惣菜店の商品券500円×2枚

去年は商品券が佃煮屋とか買わない店のだったけど
今年はお弁当屋さんのが2枚でした。ちょっと楽しめて○
なるべく軽い袋を選んだら削り節でした^_^;
重くてかさの低いのは多分液体の調味料かも。
374安売り名無しさん:2006/01/04(水) 15:31:26
>>322
新ユリ・ユーハイム、ここのカキコ見て夜だけど行ってみた
立川と同じくでした。 中を見せていたので良しとしたが
バームクーヘンの入ってないハイムなんて買わなかった。 袋余ってました。 

>>349
福袋なんだから「某」だの伏字にしなくてもいいのでは
今後の参考にもなりません。
375安売り名無しさん:2006/01/04(水) 17:19:05
レポあった、池袋西武のジュノエスク(ベーグルの店)まだ福袋あるよ。
今日最終日だってさ。
376安売り名無しさん:2006/01/04(水) 17:32:42
京急ストアの福袋買ってきた。
1000円で1500円分のお菓子+500円の商品券
よ〜く考えてみたら500円で1500円分のお菓子が入っているのと
同じなので、お得でした。
中身は、バラエティに富んでいて子供たちも大喜び。
コアラのマーチ、ルックチョコレート、たべっ子どうぶつ・・・・
10数種類入っていたよ。
377安売り名無しさん:2006/01/04(水) 18:00:02
そんなことよ〜く考えてみなくてもわかるだろw
378安売り名無しさん:2006/01/04(水) 19:07:58
>>374
>今後の参考にもなりません。
だから何なの?
参考にさせない為に伏せたに決まってるでしょw
その理由とそれでもなおカキコしたかった動機
すら想像出来ない奴はどうしようなないガキだねーww
379安売り名無しさん:2006/01/04(水) 19:38:37
必死すぎwwww
380安売り名無しさん:2006/01/04(水) 19:53:00
>>378
たんにお前が小心者なだけかw
381安売り名無しさん:2006/01/04(水) 19:57:41
近所のスーパーにて
自分 「あの〜・・・・このうちのポストに、ここのスーパーで使える福交換券ってのが入ってたので持ってきたんですけど・・」
おばちゃん 「あ〜あれね・・・・・うふふ・・・ちょっと待っててね」
自分 「あ、はい・・・・?わかりました」
(数分後、おばちゃんがロリロリな服を着て裏から出てきた)
おばちゃん 「おまたせしちゃったわね」
自分 「え・・・・・?あの・・・・・で、この券何と交換してもらえるんですか・・?近所の人はそんな券入ってなかったって言うし」
おばちゃん 「うふ・・・・・その券と引き換えてもらえるのは・・・・・わ・た・し(はぁと」
自分 「うわああぁあぁあぁあぁあああああああ」
382安売り名無しさん:2006/01/04(水) 20:13:04
>>369
横浜で同じ内容のやつ買った。
ガラスの急須は3990円のやつかな。
値段的には特なのかもしれないがもっとお茶が欲しい。

http://www.itoen.co.jp/corporate/antena/tg/gift.html
383安売り名無しさん:2006/01/04(水) 22:19:11
>>382
そっか、急須が高いのか・・・。
去年、3000円の方買って、急須が余計だったんで、
今年は2000円にしたのに・・・。

今年の3000円の方の中身が気になる。
384安売り名無しさん:2006/01/04(水) 22:23:25
>>305
ケーニヒスクローネ2k
わーん;私のはクッキー詰め合わせなかったよー;
新宿高島屋購入。他は一緒。
大阪のがサービスいいのだろうか。。。(泣)
385安売り名無しさん:2006/01/04(水) 22:28:44
伊藤園2K所沢
家族で分けちゃったので手元のしか詳細はわからないが、全て緑茶
100g×4袋
50g×1袋(これだけ高級そうな包装)

ひとつ他メーカーの狭山茶…が賞味期限切れてるぞオイ。今気付いた。
真空だし普段から保存利きそうなものは期限見ちゃいないので気にしないけど、普通まずいだろう。
伊藤園のは賞味期限OK。来年も買おう。
386385:2006/01/04(水) 23:07:06
とっても誤情報だったので書きなおし

伊藤園2K所沢
全て緑茶
100g×3袋
50g×1袋(これだけ高級そうな包装)

賞味期限は06/06

期限切れてた狭山茶は大掃除で見つかったものだった。福袋とは無関係。
一緒に置いてあったので大いに間違えてしまいました。

伊藤園さんごめんなさいごめんなさい。
ちゃんとプロパーで買ってますので許して下さい(所沢市民なのに静岡茶を)
387安売り名無しさん:2006/01/04(水) 23:40:12
>>386さん
ちゃんと訂正情報書いてくれていい人だねアリガト (*´∀`)ノ(´Д`;)

ラク−ア成城石井の1日発売食品3000円福袋 かなり早く売切れてた。

缶入りガレットクッキー
箱入りクッキー
板チョコレート
トリュフチョコレート
ジャム
ローカロリーポテチ
紅茶缶
あとなんかあったかな?思い出せない。

お菓子は全て輸入菓子。お菓子に片寄ってたので
スパイスとか惣菜系の缶詰めとか入ってると嬉しかったな。
当日は他にワイン入り5000円と2000円の袋ありました。
388安売り名無しさん:2006/01/04(水) 23:42:47
二子玉川の高島屋で食料品5000円の購入
LEROYというワイナリーのワインが入ってました(2000円ぐらい?)
そのほか、かつおぶし、せんべい、スープ、ずわいがに&たらばがに缶詰、ジャム、紅茶
ユーハイムの焼き菓子詰め合わせ(1000円ぐらい?)、べに花油だったかな

1万円の中身が知りたいです。来年は1万円買いたい・・。


389安売り名無しさん:2006/01/05(木) 00:36:32
>>383
店員に聞いた所3000円のにも茶器が入ってるって。
390383:2006/01/05(木) 01:26:59
>>389
店員さんに「3000円の方がお茶がたくさん入ってるんですか?」ってきいたんですよ。
そしたら、「あまりお茶はかわらないです。3000円の方には茶器が入ってます」っていわれました・・・・。
391安売り名無しさん:2006/01/05(木) 04:57:43
近所の珈琲屋で3k
金額分の珈琲券にいろんな珈琲と砂糖等。
珈琲券が使えるので、マグカップとかエプロンとかいらないのが入ってるより
まっとうでとっても良心的。
近所だから寄りやすいのもいい。
来年も買う。
392安売り名無しさん:2006/01/05(木) 09:03:47
7 and i  内のテナント「茶十徳」(伊藤園系列) 3K

・焼き海苔 1袋(06.12迄)
・青とびの味付け海苔 ミニサイズ1缶(06.9迄)
・抹茶みどり玄米茶 100g 2パック(06.6迄)
・宇治茶 100g 1パック(06.6迄)
・「今年いちばん(品種限定一番茶)」 100g 1パック(06.6迄)
・特選こんぶ茶 1缶(06.9迄)
・抹茶ようかん 330g 1本(06.12迄)
・七味唐辛子 1袋
・和紙でできた茶筒 1つ

 値段の割に、色んなお茶が入っていてお徳だった。
 青とびの味付け海苔ってどんなものかな、と思ったけど、
 試しに食べてみたら、美味しかった!
 

 
393安売り名無しさん:2006/01/05(木) 11:27:05
亀だけど上のレス読むと、カルディの食品福袋ってあったのね。ウラヤマ。
自分は2日にコーヒー福袋を購入。1kのほう。
マイルドカルディ・ツッカーノブルボン・アラビアンモカ各200g
セールの時よりお得感ないけど、コーヒー飲みなので良し。福でした。
394安売り名無しさん:2006/01/05(木) 14:08:28
>>391
ウラヤマ。
そういうのがいーんだよね。
うちの近所はお茶系はスタバとレピしかなくて事前情報見てレピ買った。
わかってたとはいえ、微妙袋。
395安売り名無しさん:2006/01/05(木) 15:11:20
京王百貨店で買った山本屋?(おせんべい)
1月2日午後、最後の一つをゲットしました。1000円。
店員のおばさまが「ありがとうございます」ではなく、「すみませーん」
って言ったのが気になった。
あけたら、われてるもの多い。同じもんふた袋入ってる、おいしくないの
三重苦。残り物には・・・・・福がない!(涙)
396安売り名無しさん:2006/01/05(木) 15:17:26
【楽天】福袋まとめサイトが強制アフィリエイトコードを仕込む【ポインヨ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136437900/l50
397安売り名無しさん:2006/01/05(木) 18:16:00
>>396
何故スレストされたの?
398安売り名無しさん:2006/01/06(金) 21:07:05
>>395
うわ〜かわいそう!! 最悪だったね。
・・・・なんて、誰もレスしてくれないので自演してみた。
少し時期すぎちゃったね。

このスレ、何気に二年以上も持ってる。縁起いいかもage
399安売り名無しさん:2006/01/06(金) 21:29:07
【ショップ名】東武ストア お菓子の福袋
【購入場所】 店内
【購入金額】 1000円
【内容】 スナック、飴など普通のお菓子が売価で1300円くらい。
【福袋度】 0

普通安い店で買うからそのつもりで計算していったら1000円しない気がした。
たまにあるお菓子はサービスで中に1000円の商品券が必ず入っているパターンかと思ったが入っていない。
間違いかと思って店に行った。店が店内奥のレジで計算したら1300円くらいだった。
店の人も持ってきて並べているだけだからこういうものだと言う。でもさすがに返金しましょうかと言うので返品してきた。
400安売り名無しさん:2006/01/06(金) 21:40:25
ぷにゃ。残念だったね。
1000円の商品券って、よく入っているものなのかな。
401安売り名無しさん:2006/01/06(金) 22:33:08
マミーマートは今年は1万円の福箱だった。内容は1万円分の商品券と2500円くらいの商品。
前は3000円で3000円分の商品券と1500円くらいの商品だった。
前のほうがお得だった。それにしても東武はひどいな。
402安売り名無しさん:2006/01/06(金) 23:18:07
一万円という値段自体が冒険だなぁ。
403安売り名無しさん:2006/01/07(土) 01:06:48
もうどこもあまりないよねー福袋。
明日松坂屋いくんだけど…
もうお歳暮解体に期待しようかな。
404安売り名無しさん:2006/01/07(土) 03:30:05
>>376と同じく京急ストア1000円福袋は
1500円分のお菓子に500円の商品券。
せめてこれくらいは欲しいよね。
>>401のはいいなあ。
どうせいつもいくスーパーだったら1万円なんてすぐだもんね。
405安売り名無しさん:2006/01/07(土) 03:34:35
祖母が錦松梅の福袋を5袋も買って来た。5袋も何するの?と聞いたら、器はお年賀として人にあげるらしい…。店員が、器だけでも2500円くらいすると言っていたみたいで、お年賀代も浮くしから祖母は来年も買うみたい…。
ちなみに私は木村屋の840円の福袋を買いました。食パン、チョコパン、二個入りアンパン、カレーパン、メロンパン、デニッシュが入ってました。
406安売り名無しさん:2006/01/07(土) 09:48:17
>>405
お祖母様、なかなかですね。そういう使い方あるかも。

木村屋の840円。なかなか半端な金額? 福袋にしては少なめという
感じですが、お得だったのかな。
407安売り名無しさん:2006/01/07(土) 10:05:08
京急ストア >>>>>>>> 東武ストア だな。

近くにあるのは東武。。。orz
408安売り名無しさん:2006/01/07(土) 21:57:42
食べ物の福袋は、よく情報収集すれば金額も量も
おいしくいただけそう
409安売り名無しさん:2006/01/07(土) 22:02:43
だれか今年の情報をまとめてプリーズ。
来年の参考にしましょう。
410安売り名無しさん:2006/01/07(土) 22:03:04
京急がそんなにお得とは知らなかった。
来年は買うぞ。
411安売り名無しさん:2006/01/07(土) 23:09:13
>>403
お歳暮解体ってどの位の時期?
もうすぐバレンタイン商戦がはじまるよ…。
デパ地下はチョコ菓子祭だね。
あれって14日過ぎると安くなってなかったかなぁ。
412安売り名無しさん:2006/01/07(土) 23:15:54
お歳暮なんて在庫抱えててもしょうがないから
もう解体始めてるとこもあるでしょ
413安売り名無しさん:2006/01/07(土) 23:33:45
秋田でユーハイム買いました。
バウム薄切り×3のパックが一つ
リープヘン500円箱
ハイデザント500円箱
テーゲベックの簡易袋みたいなのが一つ

もっとバウムが欲しかったな。
414安売り名無しさん:2006/01/07(土) 23:40:55
>411
大体1月末の週かな。歳暮だけじゃなくっておせち関連も多いよ。
お菓子作りに使う栗の甘露煮と黒豆、出汁昆布、海苔、どんこを必ずこの時に買う。
それと気に入ったのがあれば買うのが酒悦の瓶詰め珍味、ホテル缶詰。
カニ缶は値段下がってない気がする・・・。
415安売り名無しさん:2006/01/08(日) 05:49:48
テオブロマうまかったけどバッグいらん
416安売り名無しさん:2006/01/08(日) 10:43:23
今年の情報じゃなくて申し訳ないんだけど
チェーン店形式の酒店が出してる福箱の中身が当たり外れがない感じだった

3000円の菓子箱と二万円の酒箱があって
菓子箱は文字通り3000円分のお菓子
つまみ系と各メーカーの菓子がいろいろ入ってる
飲料系ニ、三流メーカーwのサイダーやらお茶、缶ジュース24本引き換え券や
軽いアルコールの缶瓶類5、6本、BOSS等の景品のおまけやら
ジャンパーやらが三種類ぐらい入ってた
さらに抽選をひいて当たれば、六等ティッシュ〜缶24本入り〜
店で使える一等一万円引換券〜があったりで、その菓子箱を
年賀がわりに親類にもっていって喜ばれたことがある

今年はどうだったんだろう・・・酒のす○たです・・・
元旦の午前中にしか買えません・・・完全にでおくれました
417安売り名無しさん:2006/01/09(月) 17:54:57
食べ物のうらみはおそろしいと言うが、
福袋に限っては洋服の怨念の方がすざましいね。
何たって本物のゴミ袋が存在する。

食べ物は、不満はあるけれど、とりあえずゴミではないし。
クッキー系とかある程度選べる。

服の好みがかなり狭い私は、洋服の福袋は買わない。
だけど、正月には福袋のクッキー食べながら服福袋スレの惨状
眺めるのが楽しい。不謹慎ながら初笑い。

服好きの人、ゴメン。当たりも沢山あるみたいだね。
418安売り名無しさん:2006/01/09(月) 18:07:43
確かに食べ物は無難だよね。
金融商品にたとえると服は株、食べ物は国債という感じでしょうか。
419安売り名無しさん:2006/01/09(月) 18:47:21
>>417
わかる。他人の鬱袋話がどうしてこんなに面白いのか。

私は南部せんべい福袋3000円買った。
ミカン箱よりひとまわり小さい段ボールに入ってて、食べても食べても減らない。
ピーナツせんべい馬。
420安売り名無しさん:2006/01/09(月) 20:26:27
>>414さん
情報ありがとう。
帰宅前に時間がある時はデパートとか寄るんだけど、
バレンタイン前以外でフェアとかやってる時に当たらないんだよね・・・。
1月下旬じゃ試験やってそうだけど回ってみる。
421安売り名無しさん:2006/01/09(月) 21:02:20
ブルックスの福袋 5kは大当たり♪

・プレミアム紅茶 ダージリン20袋(ティーバッグ)
・プレミアム紅茶 アールグレイ20袋(ティーバッグ)
・プレミアム紅茶 アッサム20袋(ティーバッグ)
・ほうじ茶ティーバック 200グラム
・煎茶 200グラム
・抹茶カプチーノ 10グラム×5
・インスタントコーヒー ブラジル
・ルイボスティーバッグ 100グラム
・はと麦茶ティーバッグ 100グラム
・マサラチャイ 大袋
・ドリップバッグ ヘーゼルナッツフレーバーコーヒー 15袋
・ヨーロピアンブレンド 40袋
・コロンビア 15袋
・癒しのバリ 15袋
・グァテマラ 20袋

計12,645円

に、インターネット特典で、ケニア5袋ついてた〜♪

送料込だし、すご〜く福福福!

422421:2006/01/09(月) 21:09:52
あ、あと、お菓子のビスコッティもついてた。
423安売り名無しさん:2006/01/09(月) 21:39:45
>>421-422
おお、すごい。おめ! いい年になりそうだね。
誰かわかれば遊びに行きたいw
424安売り名無しさん:2006/01/09(月) 23:03:10
ブルックスはいつもゴミみたいなおまけ付けてくるから見送ったんだよ・・・。
来年は買ってみよう。
425安売り名無しさん:2006/01/09(月) 23:16:25
>>424
え〜そうなん?
ゴミおまけは、入ってなかったよん。
まだ売ってるから、もう一箱買うかお悩み中・・・。
426安売り名無しさん:2006/01/09(月) 23:19:36
>>425
いやいや、通常販売の奴。>ゴミ
教えてくれてありがとう。買ってみるよ。
427安売り名無しさん:2006/01/09(月) 23:23:59
>>426
通常販売の奴にゴミおまけなんてついてたっけ?
あたしも、もう一箱買おう・・・。
428安売り名無しさん:2006/01/09(月) 23:49:27
まだ買えるよブルックスw
429安売り名無しさん:2006/01/10(火) 00:12:47
>>415
中身kwsk教えてー
430ぺんぎんのペンペン:2006/01/10(火) 16:07:53
今年もいっぱい買ってしまった。
公開しますので遊びにきてくださいませ。
http://mr-hoehoe.hp.infoseek.co.jp/LuckyBag/

>>257 >>278 >>322 >>323 >>330
ユーハイムはお店によって違っていたんですね。
私も、ケーニッヒパイが重複していてがっかり派でした。
バームクーヘンほしかったな・・・(お得度はすっごくよかったですけど)
257 さん。もしやプログもってらっしゃる方ですか?

それにしても最近のデパ地下の初売りすごく混んでいませんか?
早くに並んでデパ地専門で買っているのですけど、買いそびれる福袋が出てきています。
あと、お得度が年々減っているような・・・・
景気回復でお得度が無くても売れるから減らしているのかな?




431安売り名無しさん:2006/01/10(火) 20:32:02
>>430
ぺんぺんさん、編集作業おつかれさまでした!
福袋の中身見れるの楽しいです。
432安売り名無しさん:2006/01/14(土) 15:54:23
ブルックスの福袋って紅茶で金額稼いでるんだねー
コーヒーに比べて紅茶の単価高杉てびっくりした。
433安売り名無しさん:2006/01/14(土) 16:25:01
良い紅茶は高い
だから高くても美味しければ納得はする。
さてブルックスのは美味しいのかな?

で、うちにもブルックスの福袋届きました!
私はなんでも飲む派&めんどくさがりなのでティーバックタイプの
紅茶とかばかりでありがたかったです。
教えてくれた人ありがとう!
434安売り名無しさん:2006/01/14(土) 16:57:42
紅茶、おいしかったよー
リーフで入れた味がした。安いティーバッグのとは全然違ったよ。
435安売り名無しさん:2006/01/14(土) 17:24:27
うわ。ほんと紅茶高いね。特にアールグレイ。
ブルックスって安いイメージだからサイト見てびっくりした。
F&M並だね。
436安売り名無しさん:2006/01/14(土) 18:16:00
F&Mは国内価格はかなりぼったくってる。
何人かでイギリスから個人輸入すると安いよ。
送料入れても半額位で買える。
私はここのチョコレートが好きだ。
最近は送料の安いウィッタードを利用してるけど、久しぶりにF&M飲みたいな。
437安売り名無しさん:2006/01/14(土) 20:04:37
ブルックス、コーヒーがもっと入ってればなぁ
438安売り名無しさん:2006/01/14(土) 21:14:24
年末に三越のサイトから予約していたフォートナム&メイソン@5000円の福袋が届いた。
中身は
・ロイヤルブレンド(125g)
・フォートメイソン(250g)
・アプリコットジャム(340g)
・ラズベリーウィズドランビュイ(ジャム・340g)
・シガーロール(1缶12本入り)

フォートメイソンはちょっと香りがクドイ感じの紅茶だけど
飲み始めたら結構病みつきになってしまった・・・w
439安売り名無しさん:2006/01/15(日) 19:42:46
誰かラケルの福袋買った人いる?食器気になるー

でも上のスレ読んでないけでもう出てたりする?
440安売り名無しさん:2006/01/21(土) 19:20:59
 今更だけど日本橋三越のペンンシュラ福袋

ビスケット
ティークッキー
ミルクチョコレート
ペニンシュラブレンドティー(紅茶)
南岩鉄幹音
プーアル
此日期目最けい(変換できなかったorz多分烏龍茶だと思う)
スリーフルーツマーマレード

ペニンシュラホテル行った事ないけからよくわからないけど結構お得?、
441安売り名無しさん:2006/01/22(日) 00:51:36
ブルックスはティーバックタイプが多いんだね。
それって割高なんで、あんまり得した気がしないなー
442安売り名無しさん:2006/01/22(日) 08:18:00
>>440
おいしそう! ところでいくら?
443安売り名無しさん:2006/01/24(火) 14:31:17
>442
5000円です。
444安売り名無しさん:2006/01/26(木) 19:42:50
>>443
遅くなりましたが、ありがとうです。
よく見ると中国茶の比率が高いですね。
445安売り名無しさん:2006/01/29(日) 11:56:26
>>440
お得だとは思うけど、中国茶は好き嫌いがはっきり出るから福袋としては微妙か。
好きな人には大福袋、苦手な人には鬱袋。
446安売り名無しさん:2006/01/29(日) 15:47:49
中国茶専門店の福袋買ってきた。
5000円が売り切れで1万円のを購入したんだけど、
茶器が多くてお茶目当ての自分には物足りなかったよ。
お茶だけのミニ福袋もあったからそれも買えばよかったなぁ。
447安売り名無しさん:2006/01/30(月) 13:58:53
茶器って微妙だよね。
ブランドの食器ならいいけど。
448安売り名無しさん:2006/01/30(月) 17:15:20
茶器って要らない…
貰い物とかも捨てられなくてどんどん増えてくし
449446:2006/01/30(月) 23:41:41
そうなんだよね。4000円もする手作りガラス製の蓋付き湯のみや
茶盤が入っていてそれなりにお得なんだけど、
内訳がお茶6000円、茶器1.5〜8万円。
割合は半分ずつと踏んでたのでお茶が少なすぎてorz

明日もう一回見に行ってみようかな。
これで5000円が復活してたら泣くかもw
450安売り名無しさん:2006/02/04(土) 11:02:32
横浜中華街は、春節のため、お茶の福袋出ています。
買いに行こうかな〜
451安売り名無しさん:2006/02/04(土) 13:35:20
>450
レポよろ。
452安売り名無しさん:2006/02/04(土) 17:20:08
中華街のHPを覗いてみたら二店だけあった
ttp://www.chinatown.or.jp/index.html

春節 福袋  悟空茶荘、 悟空1号店
1/29〜/31 大好評の「福袋」を販売。
¥1,500、¥5,000、¥10,000。
中国茶や茶器がお得すぎます

だそうな。 今からじゃ遅そう。
一月の月末に横浜に行く予定があったんで寄れば良かったなー
453安売り名無しさん:2006/02/05(日) 19:14:17
ブルックスの福袋 おとつい やっと到着。
本当に 注文から 2週間かかかりましたー。
内容は >>421さん と かなり違って
・プレミアム紅茶 ダージリン20袋(ティーバッグ)
・プレミアム紅茶 アッサム20袋(ティーバッグ)
・甜茶ティーバック 100グラム
・煎茶 あざみ 200グラム
・抹茶カプチーノ 10グラム×5
・インスタントコーヒー ブラジル
・ルイボスティーバッグ 100グラム
・ジャスミン茶ティーバッグ 100グラム
・ドリップバッグ ヘーゼルナッツ 15袋
・ドリップバッグ ケニア 40袋
・ドリップバッグ コロンビア 40袋
・ドリップバッグ ブルックストラジャ 20袋
・ドリップバッグ モカ 15袋
・ドリップバッグ 癒しのバリ 15袋
・ドリップバッグ グァテマラ 20袋
・ビスコッティ
合計 12,017円 でした。
おまけで ドリップパック コロンビア5袋つき。
個人的には コーヒーの割合が多かったので 満足です。花粉のシーズンを
前に 甜茶が入っていたのも良し。抹茶カプチーノ 香料が入っていなく 
抹茶の香りと苦さが自然で 甘さも控えめで ◎でした。また頼んじゃうかも。。

454446:2006/02/05(日) 22:31:58
>452
自分が買ったのその店のだよ!
1/31にもう一度行って1500円の袋を追加で買いました。
5000円のが復活してたけど、それも茶器入りだったので微妙な内容かも。
455安売り名無しさん:2006/03/06(月) 00:21:22
保守
456安売り名無しさん:2006/03/06(月) 14:36:56
来年まで頑張って保守age
457安売り名無しさん:2006/03/11(土) 21:55:40
458安売り名無しさん:2006/03/16(木) 10:45:59
新宿伊勢丹で15日に食品祭福袋出てた。総合ではなく各店舗独自のやつ。
総菜や菓子店などお正月とだいたい同じ内容で2Kだった。
季節ごとにやってくれると嬉しいね。
459安売り名無しさん:2006/03/29(水) 11:42:48
昨日から千葉三越でパリーグ開幕・ロッテマリーンズ応援セールで食品福袋出てるよ。
ハロッズ、モロゾフ、メリー、フーシエ、ブールミッシュ、ロイスダール、
米屋、文明堂、精養軒、萩月、ラ・ポムなどがあった。
ハロッズは3Kだけど、他は1Kだった。
ロイスダールは気がついたら売り切れてた。
460にんじゃくん:2006/07/29(土) 00:41:43
給食 に  アメ  うし  いれられる
ほうし〜〜〜ん  正負   こどもたち  きけん
聞き  聞き  きけん
にゅ〜〜〜〜〜〜〜す  みて!!  きけん
461風車の矢七:2006/07/29(土) 07:08:26
アメ  うし  1パーセント  しか  けんさ  せず。
アメ  うし  にくこっぷん  いまだに   使用。

ご隠居!  このことはくれぐれも秘密に
してください。
462安売り名無しさん:2006/11/30(木) 19:44:27
あげ
463安売り名無しさん:2006/12/04(月) 15:46:33
今年は初めて食品の福袋をネットで予約してみるつもり。
食品の福袋を買うのも、福袋をネットで買うのも初めてなので緊張。
このスレを最初から読んで見当つけていこう。
464安売り名無しさん:2006/12/04(月) 16:21:41
ウエッジウッドの福袋って池袋東武の地下のコーナーで買えますか?
465安売り名無しさん:2006/12/04(月) 22:51:14
ミスドの福袋って毎年クーポン券はいってる?
ここ最近買ってないもので。。
466安売り名無しさん:2006/12/04(月) 23:30:35
>>465
クーポンだけってのは無いけど、大体どの福袋にも手帳が入っていて
手帳の中に綴じられている。今年はどうか知らんけど。
467安売り名無しさん:2006/12/07(木) 02:09:56
繝?繧ケ繝?
468安売り名無しさん:2006/12/22(金) 12:01:28
洋酒(ウイスキーとかブランデー等)の福袋って最近見なくなったな。
洋酒福袋といえばワインばっかり・・・
469安売り名無しさん:2006/12/22(金) 12:53:46
>>465
ミスド福袋は、お店によってグッズやクーポン券の状況がぜんぜん違うし
手帳が入ってる店と無い店がある。
詳しくは専用スレで
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1140269944/l50
470安売り名無しさん:2006/12/28(木) 22:31:45
今年もこの季節がやってきた。
元旦のデパ地下はわくわくするねーヾ(*´∀`*)ノ
471安売り名無しさん:2006/12/29(金) 14:22:46
>>58
>>59
>>459
昔のブールミッシュは景気が良かったけど、
ここ数年話題になっているデパ地下ブームやネットで買える「スイーツ時代」から取り残されたようで、
最近はトリュフケーキがメインのギフトセットはコスト削減か?
トリュフの代わりにマロンを使っているし、
シブーストは内容が変わったように見えないけど値上げしているし。
この先大丈夫なのかな?
472安売り名無しさん:2007/01/01(月) 01:06:13
 日本橋三越には毎年ハロッズとかジョアンを買いに行くんだけど
銀座三越でも同じ店舗が入ってるのは変える?
商品福袋って日本橋三越は細かく描いて歩けど、銀座三越は同じとこあっても
福袋やってるって書いてないから誰か教えて下さい。
473安売り名無しさん:2007/01/01(月) 13:37:10
スタバ3K買ってみました

スマトラ250g
タンブラー
スタバトランプ
サンドイッチケース?
↑を入れるバッグ? マジックテープで止めるやつです

タンブラー欲しかったし、サンドイッチケースは使えそうだけど…
( ´・ω・`)
この内容は、せめて2Kかなぁ
現品が2杯くらい飲める券を入れてくれたらいいのに
474473:2007/01/01(月) 13:40:02
書き忘れ

メダル型チョコ2枚
パイナップルが浮き輪に乗ってる柄のTシャツ

も、入ってました。
チョコはすぐたべちゃたし、Tシャツは鬱すぎて忘れてた
475安売り名無しさん:2007/01/01(月) 20:40:29
みなさん報告ヨロ
476安売り名無しさん:2007/01/01(月) 21:26:20
>>473
レポ乙 Tシャツは確かにすぐにでも忘れたい代物っぽいねw
477安売り名無しさん:2007/01/01(月) 21:31:43
アリオ亀有のパンのアンテンドゥ1100円福袋
ベルギーワッフル5個(525円)
リッチ石焼角食1斤(273円)
パティシエの富良野メロンパン1個(180円)
パティシエのメロンパン2個(147円×2=294円)
普通のパンを期待したのに…ワッフルにメロンパン…
お得感も全く無しの欝袋 最悪
478リスミー ◆RhythNtoAM :2007/01/01(月) 21:43:45
ジャスコの柏のMarysの福袋1k
板チョコ300g
飴とチョコのミックスしたの195g

千円とはいえお得かんはなし
479安売り名無しさん:2007/01/01(月) 21:49:50
・キーコーヒー2k
150gの箱が2つに180gの缶が一つ、ドリップバッグ4個入り、
コーヒーシュガー 以上が巨大なキャニスター型の缶に入ってる。
缶だけでも結構うれしい。

480安売り名無しさん:2007/01/01(月) 22:03:29
コーヒー豆の福袋って、豆は挽いてあるんですか?
豆のままだったら欲しいなと思ってたんですが…粉はいらないなぁ。
明日デパ地下で探索してきます。
481安売り名無しさん:2007/01/01(月) 22:06:38
エノテカ広島5250と3150。両方ともワイン3本の福袋。
もっとも、全部中身は同じで、
3150がチリ赤2本、アルゼンチン白1本で5250?相当。
5250がボジョレーヌーボー、フランス赤、イタリア赤各一本で9450相当。

これってセット販売……。重いのか場所がらか、売れてないみたい。


482安売り名無しさん:2007/01/01(月) 22:38:48
スタバ去年のがマジ鬱だったし、報告もみんな鬱だったから今年は避けたわー。
もはや量産福袋だからダメだね。
483安売り名無しさん:2007/01/02(火) 00:04:54
〇◎ミスタードーナツの福袋総合スレ2007-2袋目〇◎
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1167659746/
484安売り名無しさん:2007/01/02(火) 10:52:11
スタバ3k福袋
1. 豆(粉)
2. タンブラー(キャラメル色)
3. サンドイッチケースとその布袋
4. タオル
5. トランプ

初めて買ったが、開けてちとがっかり。(・ω・`)ショボーン
豆とタンブラーとタオルは使いそうだけど。
タンブラーに無料券が入ってない事に気付いて二度がっかり。
CDが入ってる方が欲しかった。
まぁ、いつもの店員さんにあけましてのごあいさつが出来たので良しと汁。

あ、おまいら、
あけましておめでとう。
485安売り名無しさん:2007/01/02(火) 12:50:58
カルディー1k購入しました
だいたい4k〜5kは入っているとの事で
内容は以下の通り

中国緑茶150g 1袋
オリーブオイル229g 
クレイジーソルト113g 
ペパーミントパウダー 50g
Janat紅茶50g缶(ダンズウィズザクラウズ) 
トワイニング 紅茶ティーバッグ 20袋入り
カフェカルディー 10袋入り
干支チョコレート
オーストラリア製恐竜グミ 200g
アメリカ製チョコ 211g

大変満足な福袋でした
ただ、お菓子イラネ
486安売り名無しさん:2007/01/02(火) 13:29:43
高島屋、年末に予約した福袋5t、到着しました〜。

ルロワ ボージョレ・ビラージュ750ml
井六園 宇治茶 100g
マルユウ たらばがに水煮缶120g
カフェグレコ アンティコ・イタリアン 中挽きコーヒー80G
モンカフェ スペシャルブレンド5袋入り
トワイニング・ティーバッグ オレンジペコ10袋
札幌グランドホテルコーンスープ 1人前2袋入り
削り節 3g×12袋入り
べに花油400g
ユーハイム チョココーテイングしてあるパウンドケーキ 3個入り
えくぼ屋 手焼き風せんべい 12枚入り

初めて買ったけどこんなもんかいな?
487安売り名無しさん:2007/01/02(火) 13:57:30
モロゾフの1000円、どっかで見た過去のネタバレとまったく同じだった。
毎年同じもの作ってるのかな。
488安売り名無しさん:2007/01/02(火) 14:09:05
>486ですが、セゾンファクトリーのブルーベリージャム175gを書き忘れてました。
PCの横にジャムがあって、何だこれ?って思っちゃったw
489安売り名無しさん:2007/01/02(火) 14:32:32
ジュノエスクベーグル 1K
ベーグル8個入りでした。
値段からしてあまりお得感は無いけど
色々な味が入っていてまあまあでした
490安売り名無しさん:2007/01/02(火) 14:40:38
資生堂パーラー \3000

1.レトルトのカレー×2(牛・鶏)
2.ビスケット
3.ブランデーケーキ
4.ジュース4本

来年はもう買わないと思った
491安売り名無しさん:2007/01/02(火) 14:53:03
フォション3000円

アーモンドクッキー(モロゾフ製)
ちっこいスープ缶 1個
ちっこいインスタントコーヒー 1瓶
ものすごくちっこい紅茶缶 2つ

これほんとに3000円の価値あるの?
お店の人商品入れ忘れてない?

同じ値段ならF&Mのほうが良心的でした。
わたしからみたら、資生堂パーラーの袋はあたりですよ〜 >>490
492安売り名無しさん:2007/01/02(火) 14:54:28
カルディーの1k福袋買いました。
>>485さんとまったく同じ内容です。
クレイジーソルト切れてたので嬉しい!
来年も買います。
493安売り名無しさん:2007/01/02(火) 15:02:37
食べ物かなりせめましたよ!今年のベスト・オブ・福はこの二つ
◎ハム・ソーセージ福袋 1050円
ウインナー(スモーク・ポーク・ホワイトフランク)
生ハム
ロースステーキ
北海道八雲ロースハム
計6品。
それぞれ100g位で真空パック。これで約1000円だからかなりお得!
◎ヘイチンロウ 飲茶福袋 2000円
大きな肉まん×3
シュウマイ8個 240g
あんまん×3(ちょっと小さめ)
鍋貼餃子(大)10個
烏龍茶(50g)
でかい肉まんが3個入ってる時点で決めた。好きで、普段からたまに買ってるし、これだけで1200円するしw
494安売り名無しさん:2007/01/02(火) 15:08:47
高島屋、うちも年末にネットで購入した福袋が到着した!
さっきアバウトに計算したけど、2倍以上は入ってる感じ。
はじめて買ったけど、配達だから重いもの持ち歩きしなくていいし、いい感じだ。

>>486
5tにふいたww5kですな。
品数が多いんじゃなくて、高級なものが入ってる感じですね。
3kと一緒で、2倍以上入ってるんじゃないですかね〜


高島屋 3k
GENTRY カップスープ3箱
イチビキ 即席お味噌汁3袋
イチビキ 赤飯
カフェグレコ カートリッジ式?コーヒー
おせんべい(お八つ)
健康サララ
のり(若紫)
マギーブイヨン
みかん缶詰
ディチェコ パスタ
ヒマラヤ ピンクソルト
静岡茶
生パン粉

名称適当でスマン。
495安売り名無しさん:2007/01/02(火) 15:11:13
高島屋大阪店 洋菓子(チョコレート)2000円

・ゴディバ 箱入り
・メリー 箱入り(おそらく1000円相当?)
・ゴンチャロフ 箱入り

中身のサンプルがあったので即効ゲトしました。
チョコ好きにはたまらない内容。大満足です!
496安売り名無しさん:2007/01/02(火) 15:14:15
>>493
どこの福袋か書かないと単なるゴミ落書きでしかないわけだが
ここはあんたの日記帳じゃないんだよ
497安売り名無しさん:2007/01/02(火) 15:15:46
>>493
ハムソーセージお得ですね!どちらで買われました?

自分は過去ログ見て、神戸三田屋でハム福袋2kを購入しました。

・ロースハムの塊り(500g)
・ベーコンの塊り(500g)
・スモークチーズの塊り(?g)
・ソーセージ(?g)

5000円相当らしい。
母がかなり喜んでました。
498安売り名無しさん:2007/01/02(火) 15:20:00
カルディの1K買いました。
なかは>>485さんと全く同じ。
大変満足です。
恐竜グミは食べるの怖い色だねw
499安売り名無しさん:2007/01/02(火) 15:25:35
ステラおばさんのクッキー福袋、1k
クッキー21枚にパウンドケーキ二切れ。自分的にめっちゃ福袋!この量でこのお値段は嬉しいです。
500493:2007/01/02(火) 15:32:29
>>496>>497
スマソ。ハム・ソーセージは池袋西武、ヘイチンロウは池袋東武です。

また、クローバー(新宿小田急 1000円)レピシエ(東急東横 3000円)も良かった。
レピシエは、ノンフレーバーティー詰め合わせはイイというカキコをどこかで見たので買ってみたけど、無難な感じの紅茶・煎茶・烏龍茶が50g×10パック入っていて、これも満足でした。個人的には、ダージリン・ファースト・フラッシュ(一番摘み紅茶)が入っていた点が高ポイントでした。
501安売り名無しさん:2007/01/02(火) 15:35:51
>>500
dd

ヘイチンロウもウラヤマシス
502安売り名無しさん:2007/01/02(火) 15:43:24
 
  聘
    珍
      樓 age
503安売り名無しさん:2007/01/02(火) 16:08:42
高島屋5千円
LEROYというワイン、セゾンファクトリーのブルーベリージャム、やわらか焼という
せんべい&あられ一箱、ユーハイム焼き菓子3個セット、モンカフェ5杯入り、札幌グランドホテル
コーンスープ、トワイニングオレンジぺコ10パック、紅花油500ml、かつぶし削り12袋、
カフェグレコ缶入りレギュラー80g、宇治茶、たらば蟹缶詰、

という満足な内容でした。3千円に2千円足すだけでこんなに豪華になるとわ!
504安売り名無しさん:2007/01/02(火) 16:18:45
新宿京王鹿児島物産福袋3千円
鹿児島ラーメン5食入り、紅さつまいもパイ、かるかん饅頭6個、うこん黒糖、
薩摩茶、からし高菜、焼酎ドレッシング、なまり節3本セット

焼酎・・・ドレッシングかよっ!て感じ。
505安売り名無しさん:2007/01/02(火) 16:29:20
高島屋、3k買ったんだけど
5kは確かに豪華な感じだね。

自分はワインを飲まない&レトルトが欲しい
だったので、3kにしたけど、来年は両方買っちゃうかも…。
ワインは料理用にできるだろうし。
506安売り名無しさん:2007/01/02(火) 16:37:17
いくつか買った物の中で自分的に一番のはずれ袋。
渋谷西武地下、ルノートルの2000円福袋。
アッサム紅茶125g、バナナ(?)ブレッド、薄くて」パリパリしたチーズがたくさんのってるアレ。
フレンチトースト一切れ。小さいデニッシュ5個くらい入ってるもの。
アッサムだけで1800円位するから全部で2000円は超えてるんだけど
お得感はまったく無し。ドゥ・マゴにしとけばよかった。
507安売り名無しさん:2007/01/02(火) 16:45:00
カルディ,
昨日の夕方はもう売り切れみたいで、
1000円のコーヒー福袋だけあった。
毎日だすのかな〜
でも今日もこんな時間に行ってもないだろうけど^^;
508安売り名無しさん:2007/01/02(火) 16:47:17
>>495
うわ〜〜〜〜
買い逃した...._| ̄|○
509安売り名無しさん:2007/01/02(火) 16:49:19
タリーズコーヒー 1k

△ コーヒービーンズチョコレートストロベリー おいしいけど小袋
△ アルファベットビスkット 小袋
△ 豆乳チーズクッキー小袋
× フェアトレードキャンドル イラネ

コーヒー入ってNEEEEEEE!欝

ハマヤ(広島福屋地下1階) 2.1k

○ロイヤルクイーン アッサム ティーバッグ アッサム好き
○SURFプレミアムブレンド 300g
○ドリップカフェ スペシャルブレンド5袋入×2 便利
 ドリップカフェ ブルマンブレンド5袋入×2
○ハマヤモカブレンド 600g でかい。かなりお得
○サンマティアス インスタントコーヒー 200g

とにかく大量、便利。かなり満足でした。

それにしてもタリーズ、コーヒー子袋ぐらい入れてくれよ・・・
510安売り名無しさん:2007/01/02(火) 16:50:51
私も外れ報告をば。
FLAVOR 福袋@池袋西武
くりとかぼちゃのケーキ(直径6cm)←極小
パウンドケーキ(チョコ・紅茶味れぞれ1つずつ 15×5cm)
人沢山いたので、勢いで買ってしまったorz
いくら1000円とはいえ、これはひどすぎ。食品でも外れはあるんだと思った。
511安売り名無しさん:2007/01/02(火) 17:04:30
アンジェリーナ@プランタン銀座
焼き菓子の詰め合わせ 2k位

ショコラ/サブレクッキーセット(各1入)
パウンドケーキ)カラメル オ マロン(1ヶ)
(焼菓子)タルトレット オ マロン(2ヶ)
(焼菓子)ガトーモンブラン(2ヶ)
(焼菓子)マドレーヌ(1ヶ)
(焼菓子)フィナンシェ(2ヶ)

中身は事前に公開されていたし、
限定220個だし、
目的の福袋、全部周り終えて、帰る時に残っていたら
買おうと思っていたら、やっぱり余裕でした。
でも中身も良いし、美味しいし戦い終えた心が癒されました。 
512安売り名無しさん:2007/01/02(火) 17:26:57
戦い済んで日が暮れる…。
みなさんおつかれさまです。今日はゆっくり休んでほすぃ。
私も休んでから書きます。
513340:2007/01/02(火) 17:35:50
一年ぶりのカキコです。去年と同じ場所で同じ物を買いました

伊藤園ティーガーデン2K

煎茶
炒りたてほうじ茶
抹茶みどり玄米茶
香りひろがるお茶 きわみ(若葉摘み一番茶)
おくゆき(玉露) 各100g
干支の置物

去年と比較すると、茶葉の種類がひとつ変わったのと(あまり大差はない)
ペットボトルのドリンクがなくなったのと、
干支の置物が劇的に軽くなった事かなw

福袋はたくさん買うので、軽くなったことがめちゃ嬉しかった。
来年も軽いならまた買うw
514安売り名無しさん:2007/01/02(火) 17:47:12
鶴屋長生@心斎橋そごう
和菓子 1k

うば玉・お茶玉詰め合わせ 9個入り
柚子の露(くず湯?) 1個
嵯峨しるこ 1個
花びら餅 1個

値段的にはビミョンなとこですが、うば玉・お茶玉がウマー!
一口サイズのあんこ玉を寒天でくるんだものです。
2日に分けて食べようと思ってたのに、つい一気食い…夕飯は控えますorz
515安売り名無しさん :2007/01/02(火) 17:48:52
>>490
資生堂パーラー>>いいな〜 ここのブランデーケーキ(フランス産)の
香りの良いのを使っているし、カレーも美味しいョ

プランタン>>やっぱ銀座に出たら良いものGET出来るね。
516安売り名無しさん:2007/01/02(火) 17:52:04
新宿小田急で今半
2K
牛の佃煮×3
レトルトカレー
レトルトハヤシ
ホタテ炊き込みご飯の素

食品の福袋を初めて買ったけど、
衣類より外れはないとしみじみ。
佃煮は知り合いにあげます(成人病怖い)
517安売り名無しさん:2007/01/02(火) 18:05:37
梅田阪急にて購入

レスポワール 1K

レスポワール2×6枚
ドリカポ×5枚
ゴーフレール×4枚
ミオシュクッキー×1袋
合計1820円分
毎年内容がほぼ同じで安定

アンテノール2K

ジャージープディング×4個
ショコラマローネ×4個
ラング・ド・シャ・ショコラ×22枚
合計3150円分
食べたかったものばかりなのでウレスイ

グレゴリー・コレ行列長くて買わなかったんだけど
誰か買った人報告お願い
518安売り名無しさん:2007/01/02(火) 18:19:44
>>495
ゴディバいいなあ〜
519安売り名無しさん:2007/01/02(火) 19:36:21
>>516
佃煮はほぐして炊き込みご飯にするといいよ〜
普通に白ご飯炊く時に投入。うす味だけど香り良い。
うちは2合に2袋入れて、しめじなどの生きのこも入れる。
520安売り名無しさん:2007/01/02(火) 19:56:51
食品系もやっぱり今日限定だよね?服系で疲れて、地下までまわれなかったよ。
ステラおばさん買えばよかったなあ
521安売り名無しさん:2007/01/02(火) 20:01:11
松坂屋静岡店にて購入

本高砂屋 1k
エコリーナ 35g×2
ショコラカッセ 6個(缶入り)
エコボーラ 22個
ゴールド・シュトラスメディカ 180g

ショコラカッセの缶が可愛いし、仏手柑の名前でちょっと躊躇していた
シュトラスメディカにトライできるのでうれしい


モロゾフ 1k
ココアピーナツ180g 
りんごのチョコレート117g
ピュアチョコレート100g
アルカディア(アーモンド)75g 
ミニドロップス(ミルクコーヒー)30g 
ミニドロップス(ミルクティー)30g 

小袋がたくさん入っていると、大変喜んでしまうので
これはこれで満足です
522安売り名無しさん:2007/01/02(火) 20:12:02
松坂屋静岡店食品売り場福袋2k

はこだてわいん ケルナー白 720ml
中村屋草加煎餅 8枚
寿フーズ 白いカレー 1人分
文明堂 かすてらボーロ 8枚入り
レインボー食品 オイスターチャウダー 280g
国内産どんこ 110g

全ての袋に違う商品が入ってますと口上があり、
酒が入ってるものを選んでみました。ワイン嬉しい
どんこも嬉しい。11月賞味期限だけど、来年のお節に使おうかな
523安売り名無しさん :2007/01/02(火) 20:18:40
松阪屋>>静岡は行けないが来年行こうっと、どんことワインだけでも
2kだよね。
524安売り名無しさん:2007/01/02(火) 20:33:45
竹茗堂 2100円
ひゃっこい水出し煎茶ティーバッグ 6g×10
高地煎茶わらかけ 50g
抹茶入り玄米茶 160g
ほうじ茶 100g
ほうじ茶 福茶 6g×2袋
薄茶あられ(2号缶)450g
茶漬け 6g×10袋
粉末煎茶 50g
掌大の大きさの金属製茶壷に抹茶クリームを使ったお菓子が8個
開運干支あめおみくじ付 1個
カレンダー

513さんと同じく1年ぶりにカキコします
お茶は毎年、ほぼ同じ商品構成かもですね
内容もわかるし、おそらくまた来年も買う!
525安売り名無しさん:2007/01/02(火) 20:43:42
スタバ3k 他板で予習していった。
ハウスブレンド、スマトラ 各250g 
タンブラー 赤で変な絵
珈琲プレス、シュガー&クリーマー1set
メダルチョコ、トランプ

プレス欲しかったのでまあよしw






風月堂 1k
ゴーフル クッキー パピヨット パレオショコラ

中見て買ったのだけど、ゴディバにすればよかったかも。
都内じゃないので、午後まで残ってた( ´D`)
526安売り名無しさん:2007/01/02(火) 20:56:42
>>491
>>515
ありがとう
明日のお昼はカレー、おやつはケーキにします
527安売り名無しさん:2007/01/02(火) 21:17:10
>>520

伊勢丹、食品、あす(3日)福袋あるよ。
競争率とか知らないけど。
HPにちょこっと出てるよ。
支店なんかもあるよ。
当方、突撃予定です。
528安売り名無しさん:2007/01/02(火) 21:20:46
フォートナム&メイソン 5k
リーフティー 250g1缶
ジャム 250g1瓶
ティーバッグ 25個入り1箱
アフタヌーンティー2名様分無料券

無料券使いにまた行かないといけないけど個人的にアタリ
伊藤園ティーガーデンは>513と同じ
ヘイチンロウとホテル系は売り切れてました…
529安売り名無しさん:2007/01/02(火) 21:25:22
亀屋万年堂の1000円

ナボナ×5個
山の手乳菓×4個
人形焼×小さいのが8個のが1袋
おかき1袋

好きな人は買って損はないです
530262:2007/01/02(火) 21:35:51
私も1年ぶりにカキコw

ジャム屋に行ってみたら今年はドレッシングを混ぜられてました…
はちみつならともかく、ジャム屋に買いに行ってるのに
4本しか入ってないうちの1本がドレッシングなんて方向違い過ぎる。
しかも去年は開封状態で「中を見てじっくり選んでくださいね」とまで言ってくれたのに、
今年はしっかり封印。
でもどこかのおじさんが勝手に開封していたので、
ドレッシング混入がわかって買わずにすみました。
店には迷惑だったでしょうが、おじさんに感謝w
531安売り名無しさん:2007/01/02(火) 21:38:13
フォション3K

紅茶大缶1
紅茶小缶1
アーモンドクッキー
インスタントコーヒー

去年の方が良かった

532安売り名無しさん:2007/01/02(火) 22:03:30
大阪阪神百貨店で母におかきの詰め合わせ1000円
(イカ丸ごとせんべいに、とかやっている店)
のり、えび、ミックスなどいっぱい

資生堂パーラーはやってなかったみたいorz(売り切れかも)
これ目当てで行ったのに

阪急梅田店で
馬渡はちみつ袋1000円
国産もの アカシア レンゲ系各150g
スペインのラベンダーはちみつ 140g
ロイヤルゼリードリンク一本 
1000円でこれだけあったらまあいいかと


阪神のはちみつ専門店のは、2000円でティータイム用とモーニング(すいませんはっきり覚えていません)用が
ありました。各3個ずつとそれぞれ雑貨付き。
おしゃれ度はこっちのが上ですが雑貨とかいらなかったので止め。
両店ともほぼ全ての店で中身公開していたので確かめて買えました。
533安売り名無しさん:2007/01/02(火) 22:14:59
資生堂パーラー 3kは>>491さんと同じ。
計算したら5240円分ですた。

マキシム・ド・パリ 1k 
・パウンドケーキ(14cm1本)
・ポロポルン
・ベルギーチョコレート100g入
・カスタードプリン1コ
・紅茶(セイロンオレンジペコ)1箱

フレーバーユージ
・チョコレートローフケーキ 1本
・ティーローフケーキ 1本
・くりとかぼちゃのケーキ 丸1コ

どれも福袋でした。
マキシムドパリは大当たり。
534安売り名無しさん:2007/01/02(火) 22:18:39
↑アンカー間違え
資生堂パーラーは>>490さんでした。
535安売り名無しさん:2007/01/02(火) 22:25:32
写真撮ってここにうpしようよ
http://fukubukuro.info/2007/2006/12/16.html
536安売り名無しさん:2007/01/02(火) 22:27:47
マキシム・ド・パリ
紅茶なんて入ってなくて4点だったよorz
銀座三越です
537安売り名無しさん:2007/01/02(火) 23:15:31
フーシェ1K。
クッキーの袋詰め×4
チョコの袋詰め1
クッキーは個包装なので、少しずつ食べれる。
かなり満足。
538安売り名無しさん:2007/01/02(火) 23:55:05
>>506です。書き忘れ、もう一個コーヒーロールみたいなパンが入ってた。

今年かなり嬉しかった福袋はウエッジウッド3000円食品福袋@東急東横店
イングリッシュアフタヌーンティー リーフ125g
イングリッシュブレックファストティー ティーバッグ20g×25袋
レモンビスケット 100g
ラズベリービスケット(ワイルドストロベリー箱)85g
オレンジマーマレード 113g
ラズベリージャム 113g 
ルノートルの悪夢が忘れられそう。
他にも、山本山、赤坂柿山他いくつか買いました。
それぞれ派手さは無いけどここ何年かの定番です。
539安売り名無しさん:2007/01/03(水) 00:14:48
ブールミッシュ2k @えびす三越
マドレーヌ×3
フィナンシェ×2
スフレフロマージュ×4
スフレショコラ×3
マカダミアガレット(バニラ)×3
マカダミアガレット(チョコ)×3
ガトー・オ・マロン×2
トリュフケーキ×2
ずっと中身が一緒なので安心して買えます。
個別包装だし、1つ100円で買えない物も入っているので、
ま、いいか。

ジョアン1k
パネトーネ×1
マフィン×3
ポタージュ×2
クッキーみたいな焼き菓子(オレンジ・アーモンド各5枚)あと布袋。
これも毎年似た内容なので、安心して買えます。
今回は去年より長蛇の列。ここのせいか??

テオブロマ3k @池袋東武
板チョコ100g×1
6枚セットの小さな板チョコ×1
トリュフ(バジル)6個入り×1
パウンドケーキ1切れ
クロッカン×1
ジャム・コーヒー・布袋
6時過ぎても買えました。
残るのも納得、お得感あまり無し。
単価が高いから、今まで買うきなかったけど、
これが最初で最後な気がする。
540安売り名無しさん:2007/01/03(水) 00:16:24
ドンク(@近所のスーパー)1050円
パネトーネ1個
パウンドケーキ 18cm
袋入りクッキー×2(チョコ、キャラメルそれぞれ60gずつ)
サブレ10枚(オレンジ、アーモンド5枚ずつ)
レトルトスープ2個(コーン、ボンゴレ)
緑茶ペット(小)3個

マグカップ等例年入っていましたが、今年は食品に徹していて個人的には満足です。
3240円とチラシには書いてありました。
54140:2007/01/03(水) 00:20:28
多分、2年ぶりのカキコ  >>40
今年も 東横のれん街のお年玉袋買えなかったよ、ママン。
・・・500個 3150円。8時には整理券無かったよ、ママン。

東横は諦めて東急本店 ドゥ マゴ ベーカリーのお楽しみ袋 1,050円を
買おうと思ったけど、こちらも売り切れ。他に心惹かれるものがなかったので
ノリでドゥ マゴの3150円福袋 購入。

 ドリップ オン コーヒー (6杯分) 
 缶ジュース w 2つ 
 紅茶 (2g x 5枚 ) ←ティーバッグらしい
 クッキー? (まだ開けてない) 
 保冷バッグ (トートバッグ型) 近所のスーパーに行くとき使おう。 (1000円位するらしい)

4,500円位が3150円と言っていたようなのですが、普段、パンしか買ってないので
正確な値段は不明。 クッキーも美味しいといいなぁ。

ところで、どなたかぁーー  東急フードショー お年玉袋 (60点限り 10,000円)を
購入された方いらっしゃいますかーーー。
今年初めて存在を知ったのですが、非常に気になります。
542533:2007/01/03(水) 00:27:10
マキシム・ド・パリ 1k=5点入りは横浜高島屋です。
543安売り名無しさん:2007/01/03(水) 11:06:31
フォション、今年ヒドイな…。
毎年買ってるが、今年のは持った瞬間、軽いのに驚いた。
例年なら必ずジャムが入ってたよね。
544安売り名無しさん:2007/01/03(水) 11:42:26
池袋西武のまい泉 2k
カツサンド 6切れ入り 1個
レトルトカレー 3こ (甘口、辛口、書いてない奴)
とんかつソース 1こ
クレイジーソルトみたいなやつ 1こ

お得感はあんまりないけどこういう機会がないとカレーなんて買わないからうれしいな。
朝ごはん食べずにうろうろしてたので、屋上でカツサンド食べた。助かったよ。

手羽先10本とチャーシューの福袋買えばよかったと後悔してるよ。
545安売り名無しさん:2007/01/03(水) 12:48:07
・モロゾフ1k→>>静岡の521さんと中身全て一緒。こちらは東京ですが
福袋専用商品が詰め込まれてる印象。
・花園饅頭1k→ぬれ甘なつと110g×1、まめやか(黒豆)×1、ミニ羊羹×3
みめぐり×1、ぴいなつと×1、顔の怖い亥ストラップ×1
合計2千円弱の商品でしたが満足感はあまりなし。

・スーパーで買った文明堂1k→カステラ5切れ入り×1、黒かりんと×1
カステラボーロ×1、どら焼き×1、懐中汁粉×1、レモンマドレーヌ(5個入)×1
合計金額不明ですが個人的には結構満足。
・スーパーで買った菓子詰め合わせ1k→合計2500円分の商品とのことで購入。
中身はキットカット大袋、ショパン、パイの実、ボトルガムetc…
大特価価格で計算しても2千円近くになる詰め合わせで大満足!

*母親購入の伊勢丹食品2k×2(既に食べてしまってる物もあり詳細不明)
母親曰く、軽いのと重いのを購入したとのこと。重→野菜ジュースや
にゅうめん、両口屋の志のおりべなど。軽→佃煮詰め合わせ、鶴屋の玉子せんべい
トラヤのミニ羊羹詰め合わせ、カステラ引換券などでした。

来年はトロワグロ買いたいです!
546安売り名無しさん:2007/01/03(水) 13:13:52
>>535
ピングー生首にふいたwwww
欲しくなってきたわ
547安売り名無しさん:2007/01/03(水) 14:02:39
銀座菊廼舎 1000円
金座2個 銀座2個 本練羊羹85g×2 紅羊羹(いちご)85g くず餅1個
風貴寄20g×3 私的には満足。
いろんな食べ物系福袋買って詰め合わせて実家の母に送ってる。
菊廼舎も半分は送るつもり。せこいけど、せめてもの親孝行さ。
548安売り名無しさん:2007/01/03(水) 14:16:52
京のつけもの西利 1k
むらさきの・はりはり漬け・味すぐきなど
@420のパック8個入り。
全部種類が違うのでかなりお得。
今夜はこれでお茶漬けです。

オークスハート(デザートビネガーの店) 1k
飲むりんごの酢 \2,100
飲むピュアグレープフルーツの酢 \1,260
セールしない店なので速攻で買いました。
ヨーグルトにかけて食べるとウマー。

いずれも日本橋高島屋。
単に食料品総合福袋に乗り遅れただけなんだけど
個人的にはかなり満足。来年も買おう。
549安売り名無しさん:2007/01/03(水) 14:36:14
>>538とウエッジ3K福袋の中身いっしょだ。親近感w

さっき立川で買ってきた福袋。
神田精養軒 1050円
・マドレーヌと主張しているマフィン6個セット 一袋
・ショコラティエアソート (一口サイズのいろんなチョコが八個箱に詰まってる) 一箱
・ミックスピット(個包装のアーモンドチョコレートが箱にびっしり)

こんなもんかな。
550安売り名無しさん:2007/01/03(水) 14:43:22
ミセスエリザベスマフィン福袋 1.5K
・マフィン4個(レモン・ラズベリー・チョコ・バナナ)
・直径8センチ?くらいのクッキー6枚
・レモンクグロフ 一つ
・でかいスコーン一つ

おいしそう。いいと思う。
551安売り名無しさん:2007/01/03(水) 15:06:02
@金沢市アトリオ
・モロゾフ1kは全国共通っぽいね。ほとんど同じ。
・お茶屋さん(名前忘れた)3k急須、湯のみ(2個セット)煎茶(3)葛湯コブ茶番茶ほうじ茶
 お茶屋さんはお得だった。
552安売り名無しさん:2007/01/03(水) 17:04:44
>>545
町田のトロワグロで福袋見ました。
バケット(短めのもの)、イギリスパン1斤、その他菓子パンが5個くらい入って
1500円。(中身はパンのみ)
袋自体がトロワグロオリジナルのお買い物袋(オレンジ色でビニール素材のもの)で
袋だけでも700円するので、お買い得ですよと店員さんは言ってました。
うちは少人数なので食べきれないと思い断念しましたが
家族が多い方には良いかもです。
553安売り名無しさん:2007/01/03(水) 17:21:47
心斎橋大丸

フーシェ1K

プチフールセック(クッキーの詰め合わせ)150g
アーモンドパイ14枚
フールセック(クッキー)2枚×12
ミルフィーユ×5

大丸とそごうは3日目でもわりと洋菓子の福袋残ってた
高島屋は全滅
554安売り名無しさん:2007/01/03(水) 18:27:39
神戸そごうは漬物とか惣菜系が結構残ってた。
西利じゃなかったかもだけど、>>548見て漬物の福袋買えばよかったと後悔中…。
555安売り名無しさん:2007/01/03(水) 19:01:59
京都大丸

高級洋菓子福袋3K

ゴディバGVアソート10個入り×1箱
オッジ チョコクッキー20枚×1箱
アンテノール ラングドシャ・ショコラ22枚×1箱
ジェラール・ミュロ マドレーヌ×2個 フィナンシェ×2個
          アーモンドクッキー×1袋

どれも好きな物だったから、おおむね満足。
日持ちもするし。
556安売り名無しさん:2007/01/03(水) 20:32:44
成城石井の福袋4種あったんだけど、誰か買った人いますか?
洋菓子、和菓子とミセスブリッジ(だったかな?)のジャムと紅茶他って書いたあったみたい。
もうひとつはすでに売り切れていて、片岡物産の商品の福袋だったみたい。
片岡物産の商品が入った福袋、欲しかった。@フードショウ
557安売り名無しさん:2007/01/03(水) 21:10:44
近鉄橿原店
ブールミッシュ2k 

マドレーヌ×3
フィナンシェ×2
スフレフロマージュ×4
スフレショコラ×3
マカダミアガレット(バニラ)×3
マカダミアガレット(チョコ)×3
ガトー・オ・マロン×2
トリュフケーキ×2


上の人と内容は一緒かな
お店の人の話だと2800円相当の内容だとか。

ざっと3割引くらいでお得感はあんまり無いかもだけど、
こんなもんかな。
本当はアンテノール2kを買うつもりだったんだけど
こっちのほうがボリュームがあるように見えたので、つい・・・
田舎の百貨店だけあって、ほかの福袋もまだたくさん残ってた。
明日もやってるのかな。
558安売り名無しさん:2007/01/03(水) 22:04:53
京都大丸お菓子福袋2K(5千円相当)
「ビアンクール」マロングラッセ(国産) 6個入り1箱
「中村屋」黒光あられ 130g入り1箱
「ポールボキューズ」クッキー ココア&プレーン各140g入り1箱
「風月堂」ゴーフル 27枚入り1箱
「長崎堂」カステラ 5切れ入り2袋

中身を教えてもらい、マロングラッセ入りにしました。
週末帰省するので良いお土産になりました。

うちのママン西利の漬物大好きなので、>>548を見て西利買えば良かったと思いました。
明日も売ってるかな・・・。
559安売り名無しさん:2007/01/03(水) 22:08:28
>>500
ルピシアじゃなくて?
560安売り名無しさん:2007/01/03(水) 22:09:24
>>500
ルピシアじゃなくて?
561安売り名無しさん:2007/01/03(水) 22:20:48
 池袋西武 wedgwood 3k
 3種類の見本が置いてあって、その中から1種類選べる形式。
 (急いでいたので、目に付いたものを選択)
 ・ラズベリービスケット 85g
 ・レモンビスケット  100g
 ・ピュアアッサム ティパック 25p
 ・イングリッシュアフタヌーン リーフ 125g
 ・セビルオレンジマーマレード 113g
 ・ラズベリープリザーブ 113g

>538
>506
 店舗は違いますが、内容はほぼ一緒??
 
 
 
562安売り名無しさん:2007/01/03(水) 22:24:05
 ゴメン、>549でした。スマソ
563安売り名無しさん:2007/01/04(木) 00:26:25
>>561さん
506、538です。内容は大体同じですね。ティーバッグの種類だけ違うかな?
東急東横は袋にリボンが結んであって、リボンの色で内容が違ってました。
お店の人に聞いたらビスケットとジャム、紅茶の種類が違うと言う事でした。
チョコレート(ココア?)ビスケットが入っていたり、紅茶もアップルとかのフレバーだったり
そう言う違いだそうです。
フレバーティーが飲めないので、当たらなくて良かった。
564安売り名無しさん:2007/01/04(木) 01:18:44
>>539
>>557
ブールミッシュ2k @えびす三越
マドレーヌ×3→@120
フィナンシェ×2→@120
スフレフロマージュ×4→@100
スフレショコラ×3→@100
マカダミアガレット(バニラ)×3→@120
マカダミアガレット(チョコ)×3→@120
ガトー・オ・マロン×2→@200
トリュフケーキ×2→@200
合計金額\2820
565安売り名無しさん:2007/01/04(木) 02:09:27
明日はもうないだろうかな…食品系。あるといいな。

木村屋1K

メロンパン2種×各1
チョココロネ×1
チョコデニッシュ×1
黒糖蒸しパン×1
ブリオッシュ?×1
レーズンブレッド×3枚

まぁまぁ。得というよりかは、開けての楽しみ感で。
566安売り名無しさん:2007/01/04(木) 08:09:59
>>532
阪神の資生堂パーラー、福袋3k出てるの見たよ。
たぶん11時くらいに売り切れたんだと思う。
567安売り名無しさん:2007/01/04(木) 09:12:26
>>561
549だけど、
・ピュアアッサム ティーパック 25pがなくて、かわりに
・イングリッシュブレックファストティー ティーバッグ20g×25袋が入ってたよ。

↓これと同じ。
イングリッシュアフタヌーンティー リーフ125g
イングリッシュブレックファストティー ティーバッグ20g×25袋
レモンビスケット 100g
ラズベリービスケット(ワイルドストロベリー箱)85g
オレンジマーマレード 113g
ラズベリージャム 113g

池袋東武で買いました。西武にもあったのかー、行ってみればよかった。
しかも見本三種類とかウラヤマシス。
568安売り名無しさん:2007/01/04(木) 10:31:42
シェ松尾 5000円
チョコレート6個
フィナンシェ・マドレーヌなどの焼き菓子12個
カップケーキ8個
フランスの砂糖
紅茶
コーヒー
値段的にはお得だけど、焼き菓子とカップケーキにおもいっきり型崩れ品と書いてあって
微妙。

今年も買ってしまったフォションアイスの福袋 1050円
フォションのアイス6個とバッグ
来年も買います

錦松梅 2000円
器に入った錦松梅
詰め替え用
かつおぶし
ごま
松の実

あをきが売り切れで急遽買った大漁のひもの福袋 3000円
ひもの10枚

いずれも日本橋高島屋
あをきと人形町今半買いたかったよ。
569安売り名無しさん:2007/01/04(木) 12:27:25
ふだん絶対に買わないものを買ってみようということで
名店食品詰め合わせ@近鉄 1050円

美濃吉・おでん1人分パック ←嬉しい
伊勢せきや・磯づけ
京のむら・ちりめん山椒
錦味・京の茶がゆ ←黒まめがゆだったらもっとよかった
干ししいたけ

ウマーな出会いあるかな?楽しみだ
570ぺんぎんのぺんぺん:2007/01/04(木) 13:07:41
>>555
高級チョコの福袋いいなぁ。。
ゴディバほしぃ

今年もまたいっぱい買ってしまいました。
(東武)源吉兆庵 ¥2100
・うすあけ 1箱
・鎌倉せんべい 2枚
・嘉千栗 3つ
・青梅磐郡 2つ

(東武)KIHACHI ¥1050
・ソフトクリーム券 2枚
・むかしバームクーヘン 1つ(200g)

(東武)梅の花 ¥3000
・とうふしゅうまい 10つ(360g)
・かにしゅうまい 5つ(160g)
・蓬麩饅頭 5つ(150g)
・梅の花茶碗蒸し 4×140g
・濃縮だし 300ml

私のHPも見に来てくださいませ〜
http://mr-hoehoe.hp.infoseek.co.jp/LuckyBag/
571ぺんぎんのぺんぺん:2007/01/04(木) 13:09:09
>>555
高級チョコの福袋いいなぁ。。
ゴディバほしぃ

今年もまたいっぱい買ってしまいました。
(東武)源吉兆庵 ¥2100
・うすあけ 1箱
・鎌倉せんべい 2枚
・嘉千栗 3つ
・青梅磐郡 2つ

(東武)KIHACHI ¥1050
・ソフトクリーム券 2枚
・むかしバームクーヘン 1つ(200g)

(東武)梅の花 ¥3000
・とうふしゅうまい 10つ(360g)
・かにしゅうまい 5つ(160g)
・蓬麩饅頭 5つ(150g)
・梅の花茶碗蒸し 4×140g
・濃縮だし 300ml

私のHPも見に来てくださいませ〜
http://mr-hoehoe.hp.infoseek.co.jp/LuckyBag/
572ぺんぎんのぺんぺん:2007/01/04(木) 13:10:03
リロード(F5)おしちゃった。。ごめん・・・
573安売り名無しさん:2007/01/04(木) 13:12:39
大丈夫。ぺんぺんイ`
574安売り名無しさん:2007/01/04(木) 13:42:01
おお。

2chにURL貼るのかよ!思ったけど、
>>571さんのページ、年末にググッたときに参考にしたところだった。
毎年頑張ってますね。
参考になって、助かります〜
575安売り名無しさん:2007/01/04(木) 13:50:00
今更と思うがどうしても語りたいのが
メリーの1K
店員が中に板チョコ3枚入ってるっていうから
何となく買って開けてびっくり。
確かに入っていたが
裸の板チョコが三枚一緒に箱詰めされていた。。。
誰にもおすそ分けできん。
576安売り名無しさん:2007/01/04(木) 13:54:53
ネットで頼んだコリーネっていうお店の紅茶・ティーウェア福袋。
6000円。

・アシュビィズのリーフバッグ アールグレイ 20リーフバッグ入り一箱
・同オールドイングランドティー 20リーフバッグ入り一箱
・同ピュアダージリンティー 20リーフバッグ入り一箱
・アシュビィズコレクション ハーティ(セイロンなど五種類のリーフバッグが各一つ) 一箱
・同クレッシェンド 一箱 ニルギリ・ウバなど
・同メモリアル 一箱 ケニア・バナナなど
・同ブロッサム 一箱 キャンディ・バニラなど
・アシュビィズの陶器の瓶に入ったリーフティー アールグレイ 一つ
・アシュビィズ 蓋つきマグカップ(白地に青いバラもよう)イングリッシュローズティーつき 一つ
・フォションのフォションブレンドティー 一缶
・耐熱ガラスのティーポット 一つ

なんかよくわからないけどアシュビィズ祭りです><
577安売り名無しさん:2007/01/04(木) 16:26:31
モロゾフ1kは >>521 去年もまったく同じ内容だった
578安売り名無しさん:2007/01/04(木) 18:16:43
579安売り名無しさん:2007/01/04(木) 18:18:10
>>571
私も「なんだよ宣伝かよ」と思ったけど、クリックして気づいた

毎 年 見 て る ペ ー ジ

すいません、ブクマしときます。。。
580安売り名無しさん:2007/01/04(木) 18:25:02
>>571
はは、自分も毎年見てるページだ。参考にしてます。
来年からは画像つきだともっとうれしいな…
581安売り名無しさん:2007/01/04(木) 18:26:13
と思ったらでっかい画像があったよorz
ごめんね。
582533:2007/01/04(木) 18:37:22
>>535さんのURLのとこに画像うpしますたノシ

ベルンの1kも買ったんだけど>>571さんの去年のとまるで同じ内容でした。
583安売り名無しさん:2007/01/04(木) 19:22:47
一昨日買ったんだけど、銀座松屋
老舗イタリアン、アントニオ 1000円
 瓶詰めパスタソース、グリッシーニ、ショートパスタ
普段からよく買っているので、この内容ならまぁ満足かな。

584ぺんぎんのぺんぺん:2007/01/04(木) 21:17:32
>>582
いつも同じなので安心して買えるっていう人と
やっぱり違うものを楽しみたいって言う人に分かれるところですよね。
わたしは、半分は同じで、半分は違うものを入れてほしーかなって思ってる中の人です。

>>575
メリーの恒例となった、いたチョコですね。
良いチョコなので私は好きですけど、人によってはあの3枚は
がっかりだって言う人も多いですよね。
3枚が個別だとたしかに、他人に上げられるし良いかも!
585安売り名無しさん:2007/01/04(木) 22:03:22
伊勢丹食品2k

宮崎県産どんこ椎茸  60g
抹茶そば つゆセット  麺640g
井六園 おせち祝い茶  100g
鶴屋吉信 干支のお菓子「亥の福」 1箱
テナント惣菜店の商品券2枚  1000円分

伊勢丹「丹松亭」昆布屋1k

出し昆布 100g
ちりめん山椒 80g
味しめじ(しめじと木耳の佃煮) 114g
葉わさび昆布 100g
昆布茶(スティック)17本入り
梅昆布茶   135g
(店員いわく2700円分入ってますよ)

志津屋(京都のパン屋)1k

『ザ・あんぱん(5個入り)』の箱
ラスク3袋3種類 (シュガー・メープル・ガーリック)各6枚入り
カステラ3袋  (カステーラ・黒豆・ショコラ)
カップスープ2種類(オニオンコンソメ・コーンポタージュ)



漬物の大安は4.5種類の中身が見せてあったが、どれも福袋用の
小袋でお買い得感無しでした。
他に佃煮やちりめん山椒の福袋もいつもの市販より小さい福袋用でした。
586安売り名無しさん:2007/01/04(木) 22:59:31
1/2 京王百貨店たちばな 1050
福餅6コ入り
パンセ4コ(2種×2)
スィートポテト4コ(ノーマル3、紫1)
あられ60g
どら焼き1コ
麦はったい1コ

お徳感があります
あまり日持ちしないものが多いのでお裾分け
587532:2007/01/04(木) 23:27:55
>>566
そうですか!
来年頑張ります。
化粧品で時間くいすぎた…
588安売り名無しさん:2007/01/05(金) 00:51:00
マキシム・ド・パリうらやましいいいい。
店舗が近所に無いんだよね…。
589安売り名無しさん:2007/01/05(金) 02:10:27
西友で>>545さんと同じ文明堂買ってきた。
まあまあかと思ってたけど、>>259さんの銀座松屋の
文明堂の方が全然いいですね。。
まだ5袋くらいあった。

パルコではメリーとたちばなとゴディバが
売れ残ってたw

ゴディバは5250円なのに
あまり入ってないみたいだった。
見落としあるかもだけど、
2100円+1600円+500円×2個+値段不明+ポーチ
くらい。

マキシム・ド・パリは売り切れてた。
4日になっても売れ残ってるってのはやっぱりそれなりかw
590安売り名無しさん:2007/01/05(金) 02:46:32
ここのスレは参考になるなぁ…
服は鬱が多いけど、食べ物は当たりが多く感じるよ。
金額的に服より安いし、ハズレても処分しようがあるからかな。
591安売り名無しさん:2007/01/05(金) 02:49:42
そろそろ終わりかな?
また来年お世話になります。
592安売り名無しさん:2007/01/05(金) 03:06:37
■福袋 全国福袋の中身 まとめサイト 鬱袋・福袋情報(TOPにアフィリンクあり)
http://www.izumo.co.uk/fukubukuro/index.html
同↑総合うp板 PCのみに対応
http://www.izumo.co.uk/fukubukuro/2007.html

■2006新春福袋中身情報まとめ (アフィリンクあり)
http://www.ne.jp/asahi/web/all-navi/2006fuku.html

■掲示板を通してうpしたい場合。携帯からもうp可能。
http://bbs.avi.jp/379012/ (PC)
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=379012&br=m&cnt=no&s= (携帯)

http://0bbs.jp/fukufuku/  (携帯)   
http://0bbs.jp/fukufuku/m/ (PC)  

■携帯から上記のような掲示板を通さずうpしたい場合
@ピタ(http://pita.st)………送信先アドレス:[email protected]
イメピタ(http://imepita.jp) …送信先アドレス:[email protected]
※PC許可忘れずに

593安売り名無しさん:2007/01/05(金) 23:17:24
>>539
カメレススマソ。銀座三越のジョアンで買いました。
9:45到着でちょうど300番、数量は500個って書いてあった。中身は一緒です。
去年から30分くらい前に開店してしまうので、洋服などの福袋買った人がジョアンに
なだれ込んでくる模様。
数年前まではきっかり10時に開けてたからこんなことなかったのに、そのうちジョアンだけ目当ての人は
買えなくなるかも。。。
このスレで去年の内容も確認できたけど、やっぱり毎年ショボくなってる。
594安売り名無しさん:2007/01/06(土) 00:05:46
>>564
>>539です。
ブールミッシュの鑑定ありがとうございました。
1つ100円じゃ買えないものがほとんどだったので、
価値を知らなさ過ぎた自分反省。

来年は三越ジョアンじゃなくて、どこかのドンクに行くつもり。
同じ系列なのにドンクの方が豪華だし・・。
595安売り名無しさん:2007/01/06(土) 00:57:31
>>594
ドンクってパン屋の?
パン屋なのにパンが入ってなくてお茶のペットボトルが入ってたりするんじゃなかったっけ?
596安売り名無しさん:2007/01/06(土) 01:03:51
>>540
これよんで、同じ値段払うならドンクがいいかなあと思いまして。
597安売り名無しさん:2007/01/06(土) 01:49:48
>>538
ウエッジウッドの中身、私も同じだ!!仙台で買った。

デメル 1500
丸いケーキ2つ(オレンジ、チョコレート)+チョコレート4粒
去年と同じ。

オークスハート 2100
>548のに加えて、飲むフルーツきんかんの酢(おいしかった)

母が買った青ざし(萩の月の会社)、値段聞くの忘れたけど
青まる、ふうきようかん2個、ふうき豆、一口サイズの饅頭箱、おこげせんべい
まではいい。
これに100円ショップぽい黒い茶碗、スティック砂糖のパック2つがはいってた。
無駄に重さを稼ぐな〜!!


598安売り名無しさん:2007/01/06(土) 08:05:53
ミスド、カルディあたりの福袋、今日あたりまだ買えるところあるかなぁ・・・・

599安売り名無しさん:2007/01/06(土) 08:15:26
近所のブールミッシュは福袋まだ売れ残ってた…
あの内容じゃ1kが妥当だもんね。来年はマキシム狙うかな。
600安売り名無しさん:2007/01/06(土) 15:10:19
去年サティの食料品売り場で、アイスクリームの福袋があった。
500円だったかな、1200円分くらいのアイスが山盛りですごく満足したんだけど
今年はなかった。がっくし。期待したのに。。。
赤城乳業なので、ラクトアイスがメインですがw

デパ地下も年々プレミア化してきて、入手しづらくなったので
来年はスーパーとスーパーに併設の専門店狙いにします。
とか言ってみてデパートが焦ってくれる事を期待してみるテスト。
601安売り名無しさん:2007/01/06(土) 15:36:45
スーパーで見たメリー
板チョコ(多分)と袋入りキャンディーミックスだったけど
デパート系も同じですか?

メリーの花柄缶は結構かわいいから好きなのに
袋入りだとなおさら買う気にならないよ。。
602安売り名無しさん:2007/01/07(日) 16:06:48
ブルックスの5k届きました!

・ドリップバッグ
  ハワイコナブレンド ×15袋(1200円)
  グァテマラ       ×20袋( 633円)
  ブルックストラジャ  ×20袋( 609円)
  癒しのバリ      ×20袋( 840円)
  ケニア[ストレート]  ×20袋( 840円)
  キャラメル      ×15袋( 630円)
・インスタントコーヒー   100g( 630円)
・紅茶
  ダージリン      ×20袋( 800円)
  セイロンディンブラ  ×20袋( 600円)
  アールグレイ(大袋) 100g(1000円)
・ルイボスティー(ティーバッグ)  100g( 525円)
・プーアール茶(ティーバッグ)   100g( 525円)
・まるごと緑茶(粉末)        80g( 800円)
・抹茶入り玄米茶(ティーバッグ) 140g(1050円)
・ビスコッティ アーモンド      1箱( 399円)

合計 11081円
+(おまけ)ドリップバッグ コロンビア 5袋

去年より減ってる?(´・ω・`)
でもダンボール箱を掘っても掘ってもコーヒーが出てくるのは壮観で楽しかった!
1年で飲みきれるかなあw
603安売り名無しさん:2007/01/07(日) 17:27:38
同じくブルックス5K届きました。
602と殆ど同じで違うのは
○キャラメル×15袋( 630円) → ○へーゼルナッツクリーム×15袋(630円)
○ビスコッティアーモンド1箱( 399円) →○ジャスミン茶ティーバッグ100g(525円)

合計11.787円でした。

604安売り名無しさん:2007/01/07(日) 17:32:05
近くのマキシムでは、福袋が時々売っているので、
今まで買ってなかった。
が、ここを見て欲しくなり、3日に買いに行ったら売り切れ。

今日行ったら、初売り用福袋、ではなく、
セール用のお楽しみ袋 が売っていたので購入。
中身は報告にあった物とほぼ同じですが、
参考までに

マキシム 1K

バウンドケーキ 14cm1本
プリン 2個
紅茶 
ベルギーチョコレート

ゆっくり楽しもうと思います。
605安売り名無しさん:2007/01/07(日) 17:34:18
おっと紅茶も少し違ってましたね。603です。

○ セイロンディンブラ×20袋( 600円)→アールグレイ20袋(1600円)
  アールグレイ大袋)100g(1000円)→アッサム (大袋)100g(1000円)
606安売り名無しさん:2007/01/08(月) 12:18:16
ペニンシュラの福袋5k

×熊がうろうろしてる柄の赤いビニールトートバッグ 一つ 
◎ハイランダーショートブレッド 200g 一箱
◎マンゴーティー 35g 一箱
◎ポーチ入りチョコレート三枚(ミルク・ホワイト・ダーク) 一セット
○ハンガリー産アカシアハニー 180g 一ビン
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、熊もようのバッグはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | もっと食べ物を入れろっ! ペニンシュラの食べ物をっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
607安売り名無しさん:2007/01/08(月) 15:22:57
ジェノスベーグルの福袋 1k…

去年は1.7k分入ってたらしいけど、
今年は8個で1.3k分しかなくって、
あんまりお得感が無かった(´・ω・`)
来年は買わないと思う

資生堂パーラーみたいに
倍の値段の分が入ってるお店もあるのに(´・ω・`)
608607:2007/01/08(月) 15:28:45
ジェノスじゃなくてジュノスでした失礼!
横浜そごう店です
609安売り名無しさん:2007/01/08(月) 16:27:40
>>606
ワロスw
確かに食べ物の方がいいなw
610安売り名無しさん:2007/01/08(月) 21:37:21
私のは>>603と同じだ。
Aタイプですね。
とりあえずわかめが入ってなくて良かったw
海苔は欲しかったけど。
611安売り名無しさん:2007/01/08(月) 23:10:05
>>607-608
ジュノエスク…?
その退化は悲しすぎるね
大阪のそごうでは店自体なくなって別のベーグル店になってました
612ぺんぎんのぺんぺん:2007/01/09(火) 12:11:25
>>601
私も、イオンで見たメリーの福袋は、板チョコ3枚入りの箱と
ミックスの袋が1つだけでした。

東武で売られていたのはどうなっているかは不明。
こんどそれとなく聞いておきます。
やっぱり、缶は入れてほしいよねぇ。8角形のウサギの缶がお気に入り
613ぺんぎんのぺんぺん:2007/01/09(火) 12:21:06
>>589
ゴディパいいなぁ。
ゴディパってここ最近、安売りしてないよね?
通常安売りしない所だと、私は20%増しで満足。
でもそれを切るようだと、わざわざ福袋出さなくても
いいじゃんって思ったりする。
自分の口に合わない物入ってたときに、ショックがでかくなるんだよねぇ
(好きなのだけ買った方が良いことになるから)
福袋っていわゆる宣伝のために、お得度いっぱいで色々いれてほしい。
それでおいしかったのは、贈答用、自分用にまた買うし。

そういう意味で、今年買った源吉兆庵は私的には鬱袋でした。
味は文句なしにおいしかったんだけどね。
614安売り名無しさん:2007/01/09(火) 13:47:02
そごうのゴディパ
お正月じゃない何かのセールの時に行ったけど、
5,250円分の物が5,250円で売られてて
客を舐めてると思ったYO!
615安売り名無しさん:2007/01/10(水) 01:29:21
ゴディバの2k福袋、欲しかったけど買えなかったよ
でももしかしてお得感はなし?
買われた方、よかったら内容教えていただきたいです
616安売り名無しさん:2007/01/10(水) 01:33:45
去年は定価分商品+透明バッグだったんだよね。
617安売り名無しさん:2007/01/10(水) 09:47:51
まあ福袋なんだから何かしらのサプライズは欲しかったね>>ゴディバ
定価なら自分で食べたいものチョイスして買った方がまだ幸せになれる
618614:2007/01/10(水) 14:19:43
>616
去年はお正月の福袋もそうだったんですか…
店員の「透明バッグが付いてきますよ〜(ニコーリ)」に
「ハァ?そんだけ??」と思ったよ。
619安売り名無しさん:2007/01/10(水) 14:35:49
>>618
>>314に同じこと書いてあったんだけど、お正月以外でも福袋やってたの??
620安売り名無しさん:2007/01/10(水) 15:24:38
>619
福袋じゃない何かの記念セールでの話でした
阪神優勝とかソレ系?だった気がする
でも他店はお正月の福袋と
同等のお得なセットを作ってたよ?ヽ(`Д´)ノゴラァ!!!!!1
621ぺんぎんのぺんぺん:2007/01/16(火) 22:36:58
>>601

スーパーで大量にいられているものとデパート系は中身に差があるようです
船橋東武では スーパー系の袋に追加してお得度をUpしている模様
デパ地下でかわないとだめらしい!
622安売り名無しさん:2007/01/19(金) 21:29:25
福とは違うっぽいけど、今日モロゾフのお楽しみ袋みたいなの買ってきた。
チョコ×2
くっきぃ×1
アメ×2
ココアピーナッツ 1

福袋とは内容違うのかな?
ちなみに1k
アメは正直イラネー
623安売り名無しさん:2007/05/29(火) 23:12:46
624安売り名無しさん:2007/11/16(金) 22:42:59
誰も見てなさそうだけど。
中日優勝記念の文明堂の福袋。

ブッセ×3
栗まんじゅう×1
胡桃まんじゅう×1
懐中しるこ×2
あんみつ×1
小さいサイズのカステラ(定価600円くらい)×1

あんみつと栗饅頭は母親に食べられちゃったけど、他は全部美味しかった。
625安売り名無しさん:2007/11/16(金) 23:30:50
>>624
見てるよ。いくらの福袋だったの?
626623:2007/11/17(土) 00:45:14
>>625
お、ありがとう。
1000円のだよ。

ドラゴンズ優勝とか、地元イベント協賛の福袋も出たんで、9月10月11月で結構いろんなとこの何回も買った。
他にもモロゾフ、メリー、ユーハイム、ゴンチャロフとか。
どれも+500円くらいのお得感だと思う。


モロゾフは上に上がってるのと殆ど変わらず。
ハロウィン売れ残りの飴が入ってたり、ココアピーナッツじゃなくて缶入りのクッキーだった時もあった。

メリーも上に上がってるのと殆ど変わらず。
ただ地元協賛で出したのはかなりショボかった。
1500円の缶に入ってるのの中身だけ、缶つかず。+地元イベントの手ぬぐいつき。
ただ地元イベント協賛なので、当たりには電車バス共通乗り物カードがつくっていうやつで、
運良くあたり引いたんで、1000円でチョコレートと1000円分のカードがついて来たんでラッキー。

ユーハイムは1500円で複数パターン。
1500円のゼリー詰め合わせ+クッキー。
新作の小売のケーキ+、一番小さいサイズのバームクーヘン(600円くらい)+あとパイ生地のあのいつものやつ。

627623:2007/11/17(土) 00:45:56
続き


キーコーヒーの1050円福袋も1つゲット。
ストレートのパックの紅茶。1本。
缶入りのコーヒー。
インスタントコーヒー。
お砂糖。


あと日本一記念の3000円の果物の福袋も。

メロン×1
パイナップル×1
洋梨×3
柿×3
林檎×2
オレンジ×3
グレープフルーツ×2

こんな感じだったと思う。メロンだけで元は取れてると言われた。
とにかく重くて落としそうになった。

628安売り名無しさん:2007/11/22(木) 09:36:51
果物福袋いいなあ〜
629安売り名無しさん:2007/12/11(火) 08:30:44
果物福袋、袋の持ち手がちぎれそうに重い感じがするw
630安売り名無しさん:2007/12/18(火) 12:02:05
おおっ!更新されてる。
果物福袋いいですねぇ。
あと、ユーハイムやっぱりいいなぁ。
新作とかはやっぱり福袋にいれておいてほしーよね。
631安売り名無しさん:2007/12/20(木) 07:24:51
来年も食べ物系福袋に参戦します。よろしくです。
いつもお茶ばかりなんですが、果物もいいですね!
重いのが辛いから迷うけど…

来年はお歳暮の解体品を狙う予定。
632安売り名無しさん:2007/12/26(水) 00:47:28
よーし、迫る決戦に備え下調べをするぞー。
どこのを買おうかな?
633安売り名無しさん:2007/12/26(水) 10:17:28
マキシムドパリとユーハイム他を狙ってます@横浜
高島屋とそごう間を走れば買えるかな
634安売り名無しさん:2007/12/26(水) 21:26:57
メリーとユーハイムとモロゾフと文明堂カルディコーヒーファーム果物福袋
635安売り名無しさん:2007/12/26(水) 21:52:56
このスレ地味に息が長いよね…
毎年、ほぼ同じメンツなんだろうなと思うとおもろい。
2年前の自分の書き込みを発見して感慨深くなってしまった。
当時は主婦だったんだよなってw
ちら裏ごめん。
636安売り名無しさん:2007/12/28(金) 19:09:34
ネットで買える食べ物系福袋でいいのないかな〜
637安売り名無しさん:2007/12/28(金) 22:24:50
>>636
ネットでも買えるだったら、ブルックスとかメリーとかルシピア(だっけか?)とかポツポツあるけどねぇ。
ブルックス以外は近場で売り出すので買う気無いけど。
638安売り名無しさん:2007/12/29(土) 01:54:21
>>637
ブルックスポチってみた。あとはお茶の福袋を何か選んで購入する予定。
それ以外はお正月にそのへんをぶらついて決める。
639安売り名無しさん:2007/12/29(土) 14:13:45
ブルックスもルピもお茶板の専用スレにネタばれあるよ〜
両方とも買ったことあるけどルピの香料付いてるの苦手…
640安売り名無しさん:2007/12/29(土) 17:48:36
今年は福袋とバーゲンが同時開催のところが多いので
人出だけはすごそうですね。
食べ物系をゲットするためにバーゲンの早売りは済ませておきましたw
これで福袋に集中できる。
641安売り名無しさん:2007/12/30(日) 00:15:30
横浜高島屋の食品福袋狙いなんだけど
公式HPのpdfファイルに載ってる福袋以外にも各店からのが出るんだよね?
昨年のレポみてフォションとか狙ってみようと思ってたんだが…
642安売り名無しさん:2007/12/31(月) 22:03:44
今年はチョコレートのオッジに挑戦してみるよ!
あとはベルンと舟和かな。
フォションも楽しそうだね。
個人的にはロゴスキーで福袋出してないかが気になる。
毎年買っているのは、輸入チーズの福袋。
1月中はパンに乗っけてとろとろを味わうのだ。
643安売り名無しさん:2007/12/31(月) 23:10:31
みなさん早朝から並ぶんですか?
場所にもよるだろうけど
644安売り名無しさん:2007/12/31(月) 23:50:10
結構のんびり構えてる。
初売りだから条件は全然違うけど、地元イベントや優勝セールの時、経営統合のときでも余ってたし。
645安売り名無しさん:2007/12/31(月) 23:59:48
先に服にいく方が懸命。
646安売り名無しさん:2008/01/01(火) 04:32:56
おめおめ。
服に興味ない人は食品売り場ソッコーだろうけど
服買ってから来る人も多いと思うので、12時頃が食品のピークかな…
と予測してみる。
デパなんかは福袋同時開催だと、目的別に入り口分けられたりするので
初日に並ぶ人は注意。
(服買う人はこっちの入り口、食品はこっちから入れ、みたいな)

食品は、狙ってるもの以外でいいものを見つけられるから楽しいw
647安売り名無しさん:2008/01/01(火) 12:28:30
レピシエの福袋買ったので中身をさらします

レピシエ@サンシャイン梅3000円

紅茶(ノンフレーバー) 50g袋
4906 チェマムル ?円
4540 ポトツク 450円
1806 クインシェラ 800円
5115 グッドモーニング 600円
5101 アフタヌーンティ 500円
5106 セレモニー 550円

緑茶・烏龍茶(ノンフレーバー) 50g袋
7404 島津やまなみ 400円
8807 抹茶きらら玄米茶 350円
8006 煎茶木漏れ日 550円
7465 金谷かなやみどり 700円
7007 ソージョン 450円
7005 黄金桂 650円
+エコバッグ(3色のなかから1つ)

5種類の中から選べるからはずれが少ない・・
かなり福袋でした。
648安売り名無しさん:2008/01/01(火) 14:01:43
あけましておめでとうございます。
入り口分けられてて欲しいな〜
デパ地下だから、地下で待てるのもいいね。
今年はちょっと早目に行きます。
毎年セゾンファクトリーを買うんだけどここのフルーツ酢はおいしいです。
果実感たっぷりで全然酸っぱくないし。

649安売り名無しさん:2008/01/01(火) 15:20:51
あけましておめでとうございます。
早速買って来たの報告しますね。

メリー…HPにあるのと同じなので略

ユーハイム 1050円
大きな缶入りのクッキー詰め合わせ
3切れ入ってるバームクーヘン
箱入りのクッキー詰め合わせ
(お店の紹介だと1900円分)

ショコラティエ テオ 2500円
キャビアチョコレート1缶
キャレ(6種類の味のチョコレートセット)1袋
マカロン2つ
マドレーヌ1つ
ドラジェ(という砂糖菓子)1つ
ショコランジュ(輪切りオレンジにチョコレート半分かけたやつ)1つ
パウンドケーキ1つ(1890円)
(お店の紹介だと5600円分)

あとモロゾフ、フランセ、銀座中央軒煎餅を買ったけど、報告はまたで。
銀座中央軒煎餅は母に大好評で入っていた濡れ煎餅とおあげ煎餅を1時間と持たずに全て食べてた。


明日は伊勢丹、松坂屋に行く予定なので、そこでまた何か買えたら報告しますね。
650安売り名無しさん:2008/01/01(火) 15:32:18
うお!早速書き込みが!
>647さん>649さんGJ
651 【豚】 【764円】 :2008/01/01(火) 16:17:11
アンジェリーナ 2100円

パウンドケーキ 1本
ガトーモンブラン 2個
サブレ・ショコラサブレ 6枚 各1個
ミニパウンド 2個
マドレーヌ 1個
フィナンシェ 1個  以上3700円相当

上3段は去年と味も一緒。安心して買える袋ではあると思います。
換算するとお得だけど、味くらい変えてほしい。

サンデーブランチ 1000円
フィナンシェ 2本
マドレーヌ 2個
フリアン(フィナンシェの正方形バージョン)1個
パウンドケーキ 2切れ
アールグレイのティーバック 5個 以上1600円相当

収穫が少なくて、目についたものを惰性で買っただけだったけど、
苺ミルクティやチャイなど変わった味で目新しく、
おいしかったのでたまには冒険もいいかな。

明日行けないので、みなさまの報告、楽しみにしています。
652安売り名無しさん:2008/01/01(火) 16:27:14
649ですが、マカロン超うまーいです。
初めてここの食べたけどおいしい、オススメです。

んで忘れてましたがカルディコーヒーファームのコーヒー福袋買いました。
一番安いお値段で、またちゃんと見てないですけど、…なんか今までと違ってショボくなってないですかね?
コーヒーが3袋っぱかしだったので、ちょっとあれ?って気持ちになりました。
653安売り名無しさん:2008/01/01(火) 16:33:09
カルディ微妙にしょぼくなってるよねw
まぁそれでもお得なんだけど。。
例年より二品くらい少なくなってる印象。
654 【豚】 【1027円】 :2008/01/01(火) 16:35:55
カフェドクリエ@1000円

ドリンクチケット 250円x4
かぼちゃのスティックケーキ
豆乳といちごのクッキー
クルミのパウンドケーキ
はちみつピーチティー
エコバッグ

クッキーは1口おやつサイズ、ピーチティーは550円なので余裕の福袋でしたw

ルピの梅Bも買いましたが>>647さんと同じです。
梅Aはルピスレに晒しますた。
655安売り名無しさん:2008/01/01(火) 18:37:52
今年もお世話になります。例年通り茶葉を買ってきました。
いつもは伊藤園ティーガーデンに行くんですが、今日は茶十徳で。3150円。

○茶葉  今年いちばん
      一番茶 めがみ
      一番摘み 緑茶
      鹿児島産 有機緑茶 各100g
○茶十徳お買い物券500円分(使用期限今月いっぱい)
○開運招猫キーホルダー(おみくじ付き)

軽くて無駄なものが入っておらず、茶葉もいいものばかりなので大満足。
オトク度は計算してこなかったのでわかりません。でもかなり良いです。
他5000円のもありますが、そっちは茶葉+カツブシ、海苔、羊羹など。中身見えます

他、サティ食品売り場にて、センタンアイス福袋500円を購入。
ミニアイスバー10本入、棒アイス5本、ソフト1本。
乳脂肪分の低いアイスが好きな人はどうぞ。
656 【大吉】 【10円】 :2008/01/01(火) 19:48:01
【評価】ネ申
【ブランド】イズミヤ
【金額】1k
【場所】神戸
【中身】
えびチップス
雪の宿
ぱっくんちょ
すきです北の味
カールチーズ味
カンロ黒飴
イズミヤ商品券¥1000(おつり可)

1000円で買って1000円の商品券とお菓子です。
実質お菓子はタダ・・・。いいんでしょうか????
657安売り名無しさん:2008/01/01(火) 21:10:07
おめでとう!いいなぁーお菓子有名処のばっかりだし。
近所にイズミヤあれば是非買いたいわ
658ぺんぎんのぺんぺん:2008/01/01(火) 22:22:19
ううっ。もう待ちきれない。。。
明日なにかおっかな・・・
659安売り名無しさん:2008/01/01(火) 22:51:40
>>654
カフェドクリエ当たりだな!
明日売ってるとこあったら買うかな
660安売り名無しさん:2008/01/01(火) 23:29:05
イオンのアサヒビール福箱 5K

スーパードライ350ml×12本
発泡酒350ml×6本
缶チューハイ 350×4本
麦焼酎 紙パックの1L
山梨産赤ワイン ペット入りで2.7L
ネピアのティッシュ2箱

・・・・・・・・・・・・・。かなり欝箱でした。
ビールがこれだけ?
あきらかに抱き合わせ不良在庫処理でした。
赤ワイン2.7L、どうみても家庭用サイズではないです。
箱ティッシュ2箱????????どうみても箱のカサ上げでした。

ふた開いてティッシュ2箱が上に並んでるのを見たときの絶句といったらw
661安売り名無しさん:2008/01/01(火) 23:32:13
ティッシュってw
絶対におかしいよね
662安売り名無しさん:2008/01/01(火) 23:37:58
>>660
うちのイオンでは中身公開されてたけど・・・・
663安売り名無しさん:2008/01/01(火) 23:55:34
カフェドクリエ買いたい!
どこのお店でも売っていますか?

タリーズも欲しいけど、HP上に情報ない。。。
664安売り名無しさん:2008/01/02(水) 00:16:16
>>663
他の板でもありますが、一応タリーズの3K福袋は、
オリジナルブレンド X2
タンブラー(プラスチック・グランデかな)
マグカップ(福袋用みたいですね)
チップス
コーヒー1杯分のクーポン

でした。そんなに得!というかんじではなかったのですが、
スタバのカルタなどをみて、やはりこっちで良かったかもと思いました。


665663:2008/01/02(水) 00:44:45
664
丁寧にありがとうございます!
直営店のみもしくはFC店のみ販売しているのでしょうか?
666安売り名無しさん:2008/01/02(水) 01:31:40
スタバの福袋はちょっとね・・
数年前までの、カードが入ってた頃は良かったのに
コアなコレクターは今の内容でも充分福袋なんだろうけど
667664:2008/01/02(水) 08:17:50
どうなんでしょう。
モールに入っているお店で買ったので、他のところは
よくわからないですね。すみません。
668安売り名無しさん:2008/01/02(水) 08:55:22
一つ教えれば図に乗って次々質問ばっかり…
>>665みたいな教えてちゃんはどうにかならないのか。
一般の客がそんなことまで知るわけないだろうに。
669安売り名無しさん:2008/01/02(水) 09:43:41
スルーしやがれアホ
670安売り名無しさん:2008/01/02(水) 12:03:09
【評価】良
【ブランド】ユーハイム
【金額】1050円
【場所】横浜そごう
【中身】
テーゲベック 210g(楕円形の缶入りクッキー)1050円
ラインゴールド 15個(長方形の紙箱入りチョコレート菓子)1050円

バームクーヘンは無し>>649さん裏山
671安売り名無しさん:2008/01/02(水) 12:22:57
ドトールの福袋買った人いない?
何はいってるんだろ?
672安売り名無しさん:2008/01/02(水) 12:33:45
【評価】良
【ブランド】資生堂パーラー
【金額】3000円
【場所】大阪阪神百貨店
【中身】チーズケーキ3個入り×2個入り箱
     プティケークショコラ5個入り箱
     ガトーショコラ(オレンジフィグノワール各4個)12個入り箱  

    ケーキばっかです!去年おととしの方がいいかも
    でもこれはこれうでまいので(・∀・)イイ

あとセゾンファクトリー 飲むマンゴー黒酢200ml ノンオイル青しそドレッシング130ml
               つぶ赤苺ジャム ブルーベリージャム 各295g  2000円
               これは家族へ 

みんないっぱい袋抱えてて祭り気分でした
673安売り名無しさん:2008/01/02(水) 12:42:47
【評価】普通
【ブランド】モロゾフ
【金額】1000円
【場所】港北東急
【中身】ファンシーキャンディ(袋)
ピュアチョコレート(ミルク)(袋)
へーゼルクランチチョコレート(袋)
ピュアチョコレート詰め合わせ
アルカディア(チョコレートココナツ)

金額がわからないけど
お得なのかな?

【評価】良
【ブランド】えび福
【金額】1050円
【場所】港北東急
【中身】お好み(185g)
いかのぼり(150g)
えびうす焼き(50g)
いかごま(80g)
いかみりん(45g)
わさびせん(50g)
たこ焼きちっぷ(35g)

えびせん好きにはたまらないかも。
674安売り名無しさん:2008/01/02(水) 14:17:33
【評価】良
【ブランド】ユーハイム
【金額】2000円
【場所】川西阪急
【中身】
リーベスバウム(扇形のバウムクーヘン7個)
リープペン(ラングドシャ3種類、薄いクッキー1種類、筒状の薄いクッキー?合計17個)
テーゲベック(丸い大きめの缶に入ったクッキー210g)

お得かは不明ながら、普段クッキーって買わないから嬉しい。
文明堂も試してみたかったけれど、迷っているうちに売りきれた。
675安売り名無しさん:2008/01/02(水) 14:20:07
カステラ銀装@西武池袋 1K

普通のカステラ半本
黒糖カステラ半本
フルーツケーキ1本
マドレーヌ2種 5ケ入り

あまりカステラでは有名なお店ではないのかも?
だけど沢山入ってて満足。
新宿の初売りからの帰り道で12時くらいでも買えました。

食品街、東武西武共に有名所は完売でした。
マキシムドパリ、山形屋がスレで好評だけどどっちも無し。(当たり前か)
店員に問い合わせが多いのはこのスレの影響!?
まだ残ってたのはブールミッシュ2Kとかマリー、モロゾフとかありました
676安売り名無しさん:2008/01/02(水) 14:35:22
【評価】良
【ブランド】カルディ
【金額】1050円
【場所】静岡パルシェ
【中身】
徳用ウーロン茶200g
紅茶(モーニング)125g
Janatオレンジマーマレードコニャック220g
リッチヘーゼルナッツフレーバーインスタントコーヒー75g
キャンベルコーンポタージュ1缶
クレイジーソルト113g
スライスグリーンオリーブ80g
干支チョコレート
トーマスキャンディコンテナ
グミキャンディー

オリーブオイルを期待してたのでちょっと残念
2種類あるとの事で3袋買ったら全部ほぼ同じで凹んだ
クレイジーソルトは毎年入ってるので嬉しい
トーマスキャンディ、やっぱりすごい着色
677安売り名無しさん:2008/01/02(水) 14:36:44
【評価】良
【ブランド】松坂屋食品売り場
【金額】2000円
【場所】静岡松坂屋
【中身】
国産味付け海苔八裁七切二十二袋入り
丹波園大納言甘納豆150g
食べる小魚100g
とりそぼろ80g
ユーカリ蜂蜜160g

昨年と同じく全て違うものが入っているとの事で
軽いのを選んだら海苔でまあまあうれしかった
去年と比べてみると重いほうがお特なのかもしれない
678安売り名無しさん:2008/01/02(水) 15:00:55
【評価】良
【ブランド】大和果園
【金額】2100円
【場所】梅田大丸
【中身】
 ロールケーキ 1本
 果物屋さんのフルーツと木の実のケーキ(4号)
 果物屋さんのオレンジケーキ(4号)
 ベネトン キッチンエコバッグ

関西ローカルですみません。新宿高野みたいなお店です。
ロールケーキはここの1番人気なんですが、
「これが入っています」とショーケースを指されたので、1切れだけなんだと思い込んでました。
帰宅して開けたら丸々1本入っててびっくり。
フルーツケーキは日持ちするのでゆっくり食べます。
画像うpしました。
http://www.fukubukuro.info/2008/2007/12/37.html
679安売り名無しさん:2008/01/02(水) 15:03:30
【評価】しょぼん
【ブランド】カフェアパショナート
【金額】1500円
【場所】新丸ビル
【中身】
レギュラーコーヒー200g
ドリップコーヒー2袋
マグカップ
680安売り名無しさん:2008/01/02(水) 15:09:02
【評価】良
【ブランド】ショコラティエ パレドオール
【金額】2000円
【場所】新丸ビル
【中身】
チョコ2種類(1箱と1袋)
マドレーヌ、フィナンシェアマンド、ダコワース 各1種類ずつ
マーマレード 1つ
681安売り名無しさん:2008/01/02(水) 15:16:52
【評価】優
【ブランド】 五千円食料品福袋
【金額】5000円
【場所】日本橋高島屋
【中身】
有機丸大豆しょうゆ「生しぼり」150ml
バンホーテンミルクココア
トワイニング ダージリンティー
札幌グランドホテル ビーフカレー
たらばがに 120g
健康サラダ油 450g
かつおぶし 30g
ルロワ ブルゴーニュワイン 750m
アンティコ・カフェグレコ 42g
あられせんべい「やわらか焼き」 1箱12枚入り
682安売り名無しさん:2008/01/02(水) 15:18:00
>>681
追加
宇治茶100g
683安売り名無しさん:2008/01/02(水) 16:27:03
町田へ初売り行ってきました。
食べ物福袋を2つ購入したのでレポートします。

【評価】良
【ブランド】ユーハイム
【金額】1050円
【場所】東急町田
【中身】クッキー詰め合わせ 1缶(缶の底に1000円の表記)
チョコレート菓子  1缶(缶の底に1000円の表記)

バームクーヘンは残念ながら入っていなかったのですが、
全部で2000円分入っていたようなので満足です。

【評価】良
【ブランド】京つけもの西利
【金額】1000円
【場所】小田急町田
【中身】漬物の小分けパックが8袋

福袋の内容と同じ様なセットが通常は2000円位するので
こちらも満足。中身は公開されていました。
684安売り名無しさん:2008/01/02(水) 16:29:16
【評価】鬱
【ブランド】 スターバックス
【金額】3000円
【場所】新浦安
【中身】
コーヒー1袋
マグカップ
CD
エアピロー
タンブラー
カルタ

初めて買ったんですが例年こんな感じなんでしょうか
もう買わないと思います
685安売り名無しさん:2008/01/02(水) 17:06:02
静岡松坂屋でいくつか購入しました

【評価】福(大吉)
【ブランド】 総本家貝新(佃煮のお店)
【金額】1000円
【場所】静岡松坂屋
【中身】佃煮7種 だいたい40g位
計算すると、1個が150円だし
気軽に初めての味を挑戦出来るので大吉です。
早速食べた蜆時雨、大変おいしかったです。

【評価】福(吉)
【ブランド】 風月堂
【金額】1000円
【場所】静岡松坂屋
【中身】ゴーフル(3種類12枚程度の箱)
    マロングラッセ(形が壊れたもの)
    クッキー2袋
看板商品のゴーフルが楽しめる事と、残り3つの量が結構ある事で福です。
帰宅して、一口味見したマロングラッセが非常に美味しかったです。
今度パンケーキ焼いたらクリームといっしょに食べるつもりですw

本当はお茶の福袋(毎年福)を買いたかったけど、競争激化で買えませんでしたorz
例年、グラム2000円以上の高級なお茶や、ほうじ茶玄米茶他沢山お茶が入っています。

686安売り名無しさん:2008/01/02(水) 17:21:46
三宮そごうにて。

鮎家 2000円
蟹の湯葉巻、鰊しょうゆ煮、ゆばのお吸い物3セット
栗甘露煮、丹波黒豆。紅鮭の昆布巻。
この値段でこの量は吉です。
最初は躊躇してたけどかってよかった。

ゴンチャロフ 1000円
プレーンチョコレート、クリスピッツチョコレート
キャンディ、焼き菓子コルベイユ、パルルアクッキーズ。
キャンディ以外は満足。

モロゾフとなだ万も買えばよかった。

687安売り名無しさん:2008/01/02(水) 17:23:52
食べ物ってあまり外れないし良いね
>>686さんの美味しそうだ。
688安売り名無しさん:2008/01/02(水) 17:36:09
>>685
静岡なのにお茶福袋買えないんだ・・・

当方金沢なんだけど、毎年お茶福袋買ってる。
今年はお茶2種類で6k使ったけどやはり素晴らしい。
福袋のお茶は(・∀・)イイ!!よね。毎年大満足です。
689安売り名無しさん:2008/01/02(水) 17:38:57
>>688
開始20分で売り切れたと店員さんが言ってました。
全く外れがないので、買えるなら2つは買いたいです。
私はその時間は洋服見てたので、もうダメでしたorz

金沢のお茶袋も良さそうですね。是非うpお願いします
690安売り名無しさん:2008/01/02(水) 17:40:24
【評価】優
【ブランド】伊藤ハム
【金額】2000円
【場所】阪急百貨店(大阪)
【中身】
塩バラ焼豚200g×2
ローストビーフ250g×2
肩ロースハム300g
ロースハム400g
ポークウインナー100g×2
生ハム80g
ローストビーフのソース×2

見本品とは少し違っていたが満足(見本には円筒形のハムが入っていた。私のはブロック形)。
一人暮らしなのに多すぎるかも。
賞味期限は1月中旬(ローストビーフ)〜2月中旬(ロースハム)。

>>672
ほんとに祭り気分でしたね。歩いてるだけで楽しかった。
阪急や大丸ではそれほどでもなかった。
691安売り名無しさん:2008/01/02(水) 18:04:16
>>690
ハムと言えば、高島屋のハムの福袋は15分くらいで完売だった。
内容良いんだろうね、きっと。
東京大丸と日本橋高島屋はしごしたけど、大丸の方が空いてたな。
692安売り名無しさん:2008/01/02(水) 18:15:29
>>675
ギンソウ、東京にはあんまりないかもだけど
関西ではメジャーなお店だよ
すごくよさそうだったけど荷物が多かったのであきらめちゃった
やっぱり買えばよかったw

>>684
乙〜
CDとかカルタとかコーヒーと全然関係ないよねー
次からはここを参考にしよ!
http://www.fukubukuro.info/2008/2007/12/5.html
693安売り名無しさん:2008/01/02(水) 18:19:04
ああああまい泉買うの忘れてた!
明日ありますように。
694安売り名無しさん:2008/01/02(水) 18:21:24
ギンソウ、結構売れてたよ。関西ですが。
あそこのカステラ、みっちりしっとりでおいしい。
すごくきめが細かい。コンビニのと全然違うよ。
695安売り名無しさん:2008/01/02(水) 18:29:02
評価】まぁ福
【ブランド】 スタバ
【金額】3000円
【場所】相模大野
【中身】
コーヒー1袋
アフリカCD
アフリカタンブラー
カルタ
ひざかけ
コーヒーポット

コーヒーポット嬉しい!
696688:2008/01/02(水) 18:42:46
【評価】まぁまぁ
【ブランド】 福寿園
【金額】2.5k
【場所】アトリオ
【中身】お煎茶100g(賞味期限081206)
    煎茶玄米茶100g(賞味期限081225)
    ティーバッグ詰め合わせ多種類16袋
    抹茶20g(賞味期限080310)
    ほうじ茶100g(賞味期限080302)
    お菓子、カレンダー

【評価】まぁまぁ
【ブランド】いづみ屋(地元)
【金額】3.5k
【場所】アトリオ
【中身】お煎茶100g(賞味期限0807)
    お煎茶100g(賞味期限0807)
    ほうじ茶(賞味期限0807)
    ほうじ茶ティーパック20袋(賞味期限0807)
    玄米、お煎茶、ほうじ茶ティーバッグ角20袋(賞味期限0807)
    お煎茶100g缶入り窒素充填(なんか美味しそう)(賞味期限081220)
    茶葉入れる缶

明日もお茶福袋狙います。(毎年半分は親戚にあげちゃうんだけどね。)
>>689
静岡で瞬殺なら、日頃から人気のお店なんでしょうね。
私も( ゚д゚)ホスィ…

     
     
    
697安売り名無しさん:2008/01/02(水) 19:03:21
test
698安売り名無しさん:2008/01/02(水) 19:17:30
ねんがんの サミットお菓子福袋 を てにいれた!

・三幸製菓 新潟柿の種
・コイケヤ カラムーチョ ホットチリ味
・亀田製菓 ハッピーターン
・カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
・日清シスコ ココナッツサブレ
・東京カリント 黒糖かりんとう
・でん六 チョコがたっぷりしみこんだショコラコーン
・ネスレ ネスレクランチ20個入り袋
・ロッテ コアラのマーチ
・グリコ コメッコ カレー味
・ギンビス たべっこどうぶつ バター味
・明治 チョコレート カシス
・森永 小枝 紅東スイートポテト
・森永 小枝 キーマン紅茶

噂に違わぬこのボリューム。満足です。
699安売り名無しさん:2008/01/02(水) 19:19:42
↑すみません、テンプレ見逃していました。

【評価】良
【ブランド】サミット お菓子の福袋
【金額】1k
【場所】都内サミット
【中身】>>698
700安売り名無しさん:2008/01/02(水) 19:33:44
【評価】良
【ブランド】カルディ
【金額】1050円
【場所】静岡パルシェ
【中身】
徳用ウーロン茶200g
紅茶(アフタヌーン)125g
Janatオレンジマーマレードコニャック220g
アイリッシュクリームフレーバーインスタントコーヒー75g
キャンベルコーンポタージュ1缶
クレイジーソルト113g
ミックスビーンズピクルス130g
干支チョコレート
トーマスキャンディコンテナ
グミキャンディー

>>676さんとほぼ同じですね。

701安売り名無しさん:2008/01/02(水) 19:38:45
>>692
ありがとうございます
来年はスタバはやめてもっといいお店を探します
702安売り名無しさん:2008/01/02(水) 19:39:56
【評価】良
【ブランド】カルディ
【金額】1300円
【場所】静岡パルシェ
【中身】
ブルーマウンテンブレンド200g
ワイルドモカ200g
マイルドカルディ200g

コーヒー福袋です。
以上三点がヤギ柄の布の手提げに入ってました。
703安売り名無しさん:2008/01/02(水) 19:50:17
【評価】良
【ブランド】神田精養軒
【金額】1050円
【場所】静岡パルシェ
【中身】
マロングラッセ170g
マドレーヌ10個
アーモンドピット128g
チョコレートピット128g

チョコピットは子供の頃からの好物なので満足。

ちなみに買わなかったけど、
隣のアントステラの1000円福袋はクッキー30枚でした。
以前の書き込みはクッキー10枚と焼き菓子だったような…
「アントステラ」と「ステラおばさん」て違うのかな?
704安売り名無しさん:2008/01/02(水) 19:59:31
【評価】良
【ブランド】シェ松尾
【金額】2000円
【場所】新宿伊勢丹
【中身】
・ダックワーズ2個入り(型崩れ品)
・オランジェリー4個入り(型崩れ品)
・トリュフ詰め合わせ(4個入り)
・かまぼこ型の抹茶ケーキ
・アッサムティー(ティーバッグ12個入り)×2

ミルクティー好きな私には、アッサムティーが入ってるのは嬉しいです♪
シェ松尾に紅茶があるのは知らなかったです。
705安売り名無しさん:2008/01/02(水) 19:59:55
【評価】良
【ブランド】京つけもの西利
【金額】1000円
【場所】静岡松坂屋
【中身】
はりはり漬け
山里の香り
味しば漬け
味すぐき
青しそ
赤しそむらさきの
青しそむらさきの
生しば漬
706安売り名無しさん:2008/01/02(水) 20:11:17
西利ってやっぱりお得?
この61gパックって、あまり売ってないよね。
単価が分からない。
一人暮らしにはうれしいサイズだから買ったけど。
707安売り名無しさん:2008/01/02(水) 20:15:25
マルチかな。他サイトにも書いてしまったんだが。
【評価】良
【ブランド】フォション
【金額】5,000円
【場所】池袋
【中身】
1フォション紅茶(アールグレイフラワーズ)100g
2フォションプレステージジャム・高い方のジャム(ストロベリー)375g
3フォショングラインドコーヒー(モカ)125g
4リーフクッキー(マカデミア10枚入り)
5エコバッグ(イエロー、ベージュから選ぶ)
708安売り名無しさん:2008/01/02(水) 20:19:56
【評価】良
【ブランド】銀装
【金額】1050円
【場所】ステーションプラザ天王寺
【中身】
・カステラ1箱(5切れ×2袋)
・マドレーヌ5個
・ジャージーミルクプリン2個
2000円分位。満足。賞味期限も問題なし。銀装のカステラおいしいですよ。
関西ではとても有名なお店です。

709安売り名無しさん:2008/01/02(水) 20:27:54
【評価】鬱
【ブランド】 ベーグル&ベーグル
【金額】1000円
【場所】船橋東武
【中身】ベーグル5つ+布バッグ

「2000円相当です!」ってベーグル10個くらいと思った私が間違いだった。
クリームチーズは行っているか探しちまったじゃないか。(もちろんナイ)
ベーグル5つだけの方が安いし、布バッグいらね〜!!
710安売り名無しさん:2008/01/02(水) 20:30:08
フォションのエコバッグは人気商品だよね…
711安売り名無しさん:2008/01/02(水) 20:31:03
ベーグル&ベーグルは
おととし購入したけど
価格以下もしくは同等のベーグル+袋だったよ。
袋がかわいいからまだいいけど
お得感まったくなしだった。
712安売り名無しさん:2008/01/02(水) 20:36:21
>>676>>700さんのパルシェって書いてあるけど、アスティにあるカルディのことだよね?
713安売り名無しさん:2008/01/02(水) 20:37:53
梅田阪急で購入

御影高杉福袋
苺とブルーベリーのケーキ×1
マカロンの載ったケーキ×1
王道・苺のショートケーキ×1
ミニ焼き菓子×1

高杉は美味しいって口コミで良く聞いてたんで
元旦らしくデビュー
一見得そうだけど差額は200円前後?程度なのと
ブルーベリーがラム酒味きつすぎなのと味がくどめなんで自分には微妙感あり

多分他の焼き菓子系福袋のが得だと
714安売り名無しさん:2008/01/02(水) 20:38:51
DONQやジョアン買った人いますか?今年寝坊して買えなかった…orz
715安売り名無しさん:2008/01/02(水) 20:42:23
食品の福袋って明日もまだ残ってるの?
716安売り名無しさん:2008/01/02(水) 20:43:02
【評価】良
【ブランド】 ベーグル&ベーグル
【金額】1050円
【場所】名古屋三越
【中身】ベーグル8つ+おまけ(棒状ベーグル1つ)

こちらでは、「ベーグル8つ入り」と出てました。
個人的には、オニオンやブラックペッパーが入ってたら
嬉しかったのですが、普段食べない種類を沢山試せて満足。
717安売り名無しさん:2008/01/02(水) 20:47:13
>>715
ちょいマイナーとか大量用意なら有るかも・・・
だけど人気系はきびしめかもね
718安売り名無しさん:2008/01/02(水) 20:49:27
611 :無銘菓さん:2008/01/02(水) 15:06:36 ID:???
エルメの1万500円の福袋
ボンボンショコラ6個、ケークフリュイ、サブレヴァニーユ、セレストジャム、紅茶15個、
マドレーヌ2種8ヶ、手拭、食玩8個
デメル1575円福袋
チョコレート4個、マローニトルテ、ショコラーデントルテ
ヨックモック1050円福袋
市まつ「柚子と味噌」、市まつ「むらさき芋とごま」、五穀の小径「抹茶とほうじ茶」、 五穀の小径「発芽玄米と和三盆糖」
ロイスダール1050円福袋
リーフパイセット、クッキーチョコレートの詰め合わせ、アンリカ(マロン)、アンリカ(ショコラミルク)
マダム セツコ1500円の福袋
ガトーオ マロン、アソルティモンドショコラセツコ6個、アーモンドチョコレート18a角

すべて日本橋三越で買いました。



ピエールエルメ高っっっ!!!
719安売り名無しさん:2008/01/02(水) 21:01:08
>>706
家族が食べるから必ず一つ買ってるよ
一個が一人食べきりサイズなのもいいよね
ただ一人暮らしは飽きるかも…
個人的には良程度のお買い得だと思ってます
720安売り名無しさん:2008/01/02(水) 21:07:56
>>713
御影高杉、定番のいちごのショートはおいしいけど、
他は微妙…
マカロンの載ったケーキ、私も食べた。
なんか日持ちしそうなずっしりした感じでどうなんだか…
マカロンもいまいち…不思議な店だ
721700:2008/01/02(水) 21:18:09
>>712
間違えちゃった。アスティです。

夕飯に早速、西利の「赤しそむらさきの」を食べてみたけど
フツーの味でした。
期待しすぎ?
722安売り名無しさん:2008/01/02(水) 21:33:40
【評価】満足
【ショップ名】ポールボキューズ
【購入場所】大丸東京
【購入金額】1000円
【内容】選べるパン5個とジャムかアップルパイ(りんご2.5個使用)1台

初めて買いましたが大満足です!
723安売り名無しさん:2008/01/02(水) 21:46:53
【評価】良
【ショップ名】柿安
【購入場所】池袋三越
【購入金額】1050円
【内容】とろける角煮カレー、牛肉なめたけしぐれ煮、牛肉蓮根しぐれ煮、椎茸うま煮

 1050円の福袋は4点入っているとのことで、この内容でした。
 同店の2100円福袋は6点セットだそうです。
724安売り名無しさん:2008/01/02(水) 21:49:52
和菓子の福袋なんだけど、自信があるのか毎年、
一袋に看板の和菓子が一箱しか入ってない。
通常の約3分の1の価格になってるが
デパ地下内では一番、限定数が少ない
もちろん、今年も真っ先に並んでゲトしたが
やっぱり美味し〜い!これどこかわかる?
東急デパート
725安売り名無しさん:2008/01/02(水) 22:02:31
>>724
クイズと自慢はよそでお願いします
726安売り名無しさん:2008/01/02(水) 22:06:01
甘栗の袋はスレ違い? 質量ともにいいところないでしょうか
727安売り名無しさん:2008/01/02(水) 22:18:16
いわゆる福袋ではないですが・・・
【評価】満足
【ブランド】マコーズ
【金額】1050円
【場所】阿倍野近鉄
【中身】
・好きなベーグル10個で1050円
通常なら1680円。しかも選べるし♪
728安売り名無しさん:2008/01/02(水) 22:42:43
>>688
いや、>>685さんの欲しいのが買えなかっただけだよ。
静岡だとそこらに地区鳴動(当て字)というお茶屋さんが入っていて、3.4日まで平気で売れ残ってるもん。

静岡伊勢丹で資生堂パーラーと果物福袋買いました。
資生堂パーラーはバレと同じじゃないかと思うので、果物福袋と海苔の福袋のネタバレを。

メロン1個(小ぶり) 干しプルーン1パック りんご1個 柑橘系のなにか1個 ゴールデンキウイ1袋(4つ入) グレープフルーツ1つ みかん1袋 だったと思います。


松坂屋もフルーツ福袋出していて、それも買おうかと思ったんだけど重すぎて無理だった。
松坂屋はメロンは無いけどパイナップル丸ごと一個、他にはラフランスなんかが見えた。
優勝福袋の時ははメロンにパイナップルと入っていて3000円、とてつもなく重かったです。(上の方に報告あります)


両方とも今回の福袋の金額は2000円でした。

伊勢丹で海苔の福袋1000円も買いました。
おつまみ海苔1缶 味付け海苔1パック 切り分けられた焼き海苔1缶(かなり背丈の小さいサイズです) 板海苔1袋


おつまみ海苔がやたらとおいしくって1日持ちませんでした。
にしても、静岡の人結構書き込んでるね
729安売り名無しさん:2008/01/02(水) 22:44:17
>>726
食べ物系だからおkだと思う。
甘栗の福袋があるとは知らなかった。
報告乙です
730安売り名無しさん:2008/01/02(水) 22:58:26
毎年ステラおばさんの福袋を買うのだが、
1050円でクッキー30枚。ここは一枚が高いのでかなりお得。
持って帰る時に数枚割れてしまうのがたまに傷。

731安売り名無しさん:2008/01/02(水) 22:58:59
【評価】良
【ショップ名】福寿園
【購入場所】北千住マルイ
【購入金額】2100円
【内容】
深むし煎茶緑風 100g
伊右衛門 抹茶入り煎茶 100g
伊右衛門 旨み濃いめ緑茶 100g
伊右衛門 抹茶入り玄米茶 200g
煎茶 八女の里 蘭 100g

賞味期限は半年〜1年。合計4000円弱分くらい?
高級なのが少しより、程々のが沢山入っていた方がうれしいので満足です。
庶民の幸せ!
732安売り名無しさん:2008/01/02(水) 23:03:18
【評価】最高!満足!
【ショップ名】菓遊庵 (全国47都道府県菓子巡り)
【購入場所】銀座三越
【購入金額】約3600円
【内容】今年の銀座三越食品福袋の目玉のうちの一つ。47都道府県の菓子が一堂に集結!!
老舗から駄菓子まで、一口サイズの菓子の県からカステラ一本まで、量も味も、県ごとにバラエティに富んだ内容になっていて、かなり楽しめました。
多少賞味期限短めなものもあったものの、自分にとっては気にならない範囲。
買った時のずっしり感と、47種類の菓子を並べた時の壮観さが忘れられません。
733安売り名無しさん:2008/01/02(水) 23:20:44
>>684
まだ見てるかしらんけど、去年はコーヒー二袋とコーヒープレス入りがあたって福だった
おととしだっけか?は、カード千円分が入ってたさ

それはそれとして、

【評価】福
【ブランド】 アフターヌーンティールーム
【金額】3500円
【場所】池袋
【中身】
おっきいバームクーヘン
キャンディみたいなゼリー 36個
ステラおばさんで売ってそうなクッキー10枚
茶葉(アッサム、チャイ 各100g)
お茶碗

バームクーヘン大好きなのでもう大満足!!
734安売り名無しさん:2008/01/02(水) 23:30:03
気になるのいっぱいあったけど一人暮らしなんで日持ちしないのは
殆ど食べずに捨てちゃうコースなの分かってるんで
持ちそうなお茶やハム系だけ買って帰る俺・・・
735安売り名無しさん:2008/01/03(木) 00:02:52
>>734
そんなあなたに
【評価】福
【ブランド】武田ハム
【金額】2k
【場所】都内のデパート
【中身】
・ポークフランクソーセージ 5本入り250g×2パック
・ホワイトロースハム 365g 1パック
・生ハムスライス 160g 1パック
・ベーコン 180g 1パック
・スモークチキン 265g 1パック
・四角いボンレスハム 500g 1パック

今日見て回った中では一番たっぷり入っていた。満足。
736安売り名無しさん:2008/01/03(木) 00:02:57
キハチの買った方、よろしければ中身教えて下さい
737ぺんぎんのぺんぺん:2008/01/03(木) 00:05:59
>>709

あっ!船橋の仲間がおられました^^
もしかしたら待ちのときご一緒だったかもしれませんね。
私は、シーゲス・クランツのほうで...
見た瞬間鬱ってわかったんだけど、あえて買いました。
値引きしたくないんなら、福袋だすなちゅーの!
ゴディバ見習え!

【評価】ちょう鬱
【ブランド】 シーゲス・クランツ
【金額】2100円
【場所】船橋東武
【中身】マインツ1/2 ブレーメンチョコ インスブルグ3本 マグカップ
【評価】630+840+(178×3)+マグカップ代=2004+マグカップ代
 ( ゚д゚) ポカーン
738安売り名無しさん:2008/01/03(木) 00:37:52
^^
739安売り名無しさん:2008/01/03(木) 01:34:18
>734
ロゴスキー
ピロシキ3つ
ボルシチ缶2こ

西利
漬け物8種61グラムずつくらい
740安売り名無しさん:2008/01/03(木) 01:42:53
午後に新宿伊勢丹内を見てきたけど、
エルメとか端っこの店では見かけたけど、その他の店では福袋無かった

>>675
新宿帰りとあるけど、京王でマキシム1000円と2000円の売ってたよ
741安売り名無しさん:2008/01/03(木) 01:51:12
【評価】微妙
【ブランド】DQN
【金額】1k
【場所】名駅松坂屋
【中身】
パネトーネ(小)
フルーツケーキ
温州みかんジュース
スープ(パンプキン、クラムチャウダー)
クッキー(ブラックチョコ、キャラメル)各60g
食品系初めて買ったけど、こんなもんなのかな…
742安売り名無しさん:2008/01/03(木) 02:12:42
もっと、パンとか焼き菓子とか、ねえ・・・。
ドンク。
743安売り名無しさん:2008/01/03(木) 02:38:23
>>732が激しく羨ましい
744安売り名無しさん:2008/01/03(木) 02:45:04
>>741の鈍苦

 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :  
 い   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ    :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
745安売り名無しさん:2008/01/03(木) 02:54:57
【評価】普通
【ブランド】レヴェ・ドゥ・シェーヴル
【金額】1k
【場所】池袋
【中身】
△紅茶クッキー 1パック
△マドレーヌっぽい焼き菓子 プレーン2個・ショコラ1個
○チーズケーキ・ノルマル 20センチくらいの棒状。

山羊乳のお店。もっと何か入れてください。


【評価】福
【ブランド】パイヤール 
【金額】1575円
【場所】池袋
【中身】
小粒フィナンシェプレーン2個入り
小粒フィナンシェアプリコット2個入り
レモンパウンドケーキカット
マドレーヌ
小さい箱に入ったチョコ2粒
バターキャラメル4粒入りパック

量は少ないけど一度買ってみたかったので。
高いものを少しだけ試しに買ってみたい人におすすめかも。
746安売り名無しさん:2008/01/03(木) 02:58:43
【評価】福
【ブランド】木村屋
【金額】1k
【場所】池袋
【中身】
○チョココロネ
○酒種 桜、小倉、ゆず
○シェフの手作りビーフカレーパン
○ジャンボむしケーキ
◎銀座クリームメロン
○北海道小麦100%使用 麦穂波(食パン)6枚切り 一斤

色々取り混ぜて入っていた。ちょっとお得な気分になった。
747安売り名無しさん:2008/01/03(木) 03:19:35
>>745
山羊、ハズレかなぁ?
そのチーズケーキだけで、定価1365円だから、1kで全然オケ。
良だわ。と思ってたんだけど。

私も池袋西武で買ったけど、全く中身同じでした。
748安売り名無しさん:2008/01/03(木) 03:27:45
>>747
>定価1365円
そうだったんですか!定価を見落としていました、失礼しました…。
それだったら確かに良いほうです。山羊乳の店さんすみません。
749安売り名無しさん:2008/01/03(木) 11:21:07
去年3日までかなりの数残ってた
ナンジャタウンの餃子福袋が今年は2日に行ったら完売してた〜
750安売り名無しさん:2008/01/03(木) 11:53:02
>>746さんのと似てるけど、通りがかりに店から
出てきて年配の人が次々買ってたので衝動買い。
【評価】福
【ブランド】木村屋
【金額】1.5k
【場所】銀座本店
【中身】
○シナモンレーズンパン 1斤
○チョココロネ 3つ
○酒種あんぱん5色5入
○テーブルブレッド6枚 1斤

この後目の前のロクシタン(化粧品)福袋とマキシム2K福袋
2つを買ったから手がちぎれそうだった。
751安売り名無しさん:2008/01/03(木) 11:54:42
↑ごめん
○メロンパン も入ってました。
752安売り名無しさん:2008/01/03(木) 12:04:15
続いてマキシム
【評価】福
【ブランド】マキシム
【金額】2k
【場所】銀座三越
【中身】
○パウンドノア 
○バームクーヘン
○チーズクッキー70g
○ブルーベリージャム145g
○チョコレートドリンク用チョコレート x2
○カスタードプリン
○シブースト

1Kの方はジャムがないとのこと。
階段の上の方まで並んでて順次案内で購入。
とにかく松屋と比べても三越激混み。
マキシムは新宿京王の方が買いやすい気がする。
753安売り名無しさん:2008/01/03(木) 12:29:36
>>745
やぎの店の福袋、確か定価2200円でしたよ。それ見て買いました。

ドンクやジョアンは毎年同じような内容ですね…。
去年もパネトーネ入ってたし。なんであんなに並んでるのかな。
754安売り名無しさん:2008/01/03(木) 12:44:50
【評価】福
【ブランド】PAUL 
【金額】1050円
【場所】ecute大宮
【中身】
◎三角形のクリームパン?
○網目?のアップルパイ?
◎パン・オ・フロマージュ・フュメ
○クロワッサン
○プチ・パン・アンシェン・ポール
◎アンシェン・ポール・4レザン(1/2)
◎アンシェン・ポール(1/2)
?フォーチュンクッキー

カウンター上に中身見本と1560円相当との張り紙あり。
名前不明だけど、粉砂糖がかかってふわふわのパン生地でカスタードクリームを
挟んでいた3角形のパン。すごく美味しかった〜。
ハード系のはさっそくスライスし、ラップして冷凍庫に入れました。
すごく満足です。思い切って買ってみて良かった。パン好きにはたまらん内容ですた。
755安売り名無しさん:2008/01/03(木) 13:59:15
>>733
ご丁寧にありがとうございます
この流れだと来年はコーヒーすら消えそうな勢いですね
新年早々鬱にさせてくれたスタバのことはもう忘れることにします

>>735
今日買うことが出来ました
重かったけど充実した中身ではずれなしですね
756安売り名無しさん:2008/01/03(木) 15:07:47
ドンク系列店の福袋は中身ほとんど一緒なんだね…
販売者違うだけで製造元は一緒w
ブランドごとに個性だして欲しいよ
757安売り名無しさん:2008/01/03(木) 15:59:21
ちょっとスレチかもだけど…

【金額】\0(イオン銀行口座開設/約5分)
【場所】ジャスコ品川シーサイド店
【中身】
◎無地エコバッグ
◎小さい袋のハッピーターン(ジョイパック)
◎Meijiミルク板チョコ
◎小さい袋のかっぱえびせん 26gのやつ
◎コアラのマーチ 普通に6角形の箱の奴
○コイケヤポテトチップのり塩 65gだから中くらいの大きさの奴
○トウハトハーベストセサミ 5枚×8包 127g
?ハートのむにむにボール 何故か三菱UFJ投信のプリントが。

キャンペーン中らしく、口座開設をするとその場で貰えました。
保険証程度の身分証でOKでした。エコバッグは記事がペラいけど、結構
使える大きさ&マジックテープ付いてて良い。ハートのボールだけイミフ…。
758安売り名無しさん:2008/01/03(木) 16:42:52
【評価】神
【場所】センチュリー系のホテルレストラン
【金額】25K
【中身】
◎ディナー券二人分13500円×2枚
◎ランチ券二人分5000円×2枚
◎中国茶葉3種類
飲みやすい味でした
△中国茶器
説明が無く困り、ネット検索した
正しい使い方か自信ないまま飲んでます

券は半年間使用おk
25Kで50K分とのこと
食事券で元が取れてるから大満足です
ただランチ券とディナー券がどっちがどっちか開封するまで分からないのが不満
茶器はショボイがお茶は本当に美味しかったです
759安売り名無しさん:2008/01/03(木) 17:57:24
【評価】良
【ブランド】マキシムド・パリ 
【金額】1k
【場所】京王百貨店
【中身】
バームクーヘン1切れ
シブースト×1
カスタードプリン×1
チョコレートドリンク100グラム
パウンドノア1本

このスレ参考にしたマキシムと、別の百貨店でフーシェとヤギ乳の店と迷ったけど
地元に入ってないマキシムにしてみました。
勝手にチョコドリンクの袋の裏面読むまで
アーモンドチョコ(か食べられるチョコ系)が入ってると思ってた(´Д`;)

>>752
京王マキシム、昼に店の前通ったときに残りわずかですと言ってたけど
ダメ元で夕方再訪してギリギリ購入。
760安売り名無しさん:2008/01/03(木) 18:07:10
【評価】良
【ブランド】ヴィクトリーカフェ サンドイッチ工房
【金額】1k
【場所】池袋
【中身】
ヘルシーエッグ
ヘルシーサラダ
こだわりロースカツ
ロースハムエッグ
フルーツカクテル

1500円相当。サンドイッチを食べたい気分だったので購入。
買ったことのない種類も入っていて良かった。
761安売り名無しさん:2008/01/03(木) 18:46:07
サンドイッチも福袋あるんだね。
760さんみたいに
食べたい気分の時はすごくいい。
762安売り名無しさん:2008/01/03(木) 19:11:27
>>757
それ、今日行ったサティで見かけて気になってたので報告聞けてラッキー。ありがとう。

ハートのボール、心当たりがあります。
数年前に買ったボディショップの福袋に同じようなものが入っていました。
手でつかんでむにゅむにゅさせてリラックスするための道具らしいですw
763安売り名無しさん:2008/01/03(木) 19:11:51
>>757
それ、今日行ったサティで見かけて気になってたので報告聞けてラッキー。ありがとう。

ハートのボール、心当たりがあります。
数年前に買ったボディショップの福袋に同じようなものが入っていました。
手でつかんでむにゅむにゅさせてリラックスするための道具らしいですw
764安売り名無しさん:2008/01/03(木) 19:13:15
すみません、二回書き込んでしまいました。失礼しました。
765安売り名無しさん:2008/01/03(木) 19:38:15
【評価】福
【場所】阪急百貨店
【金額】1K
【中身】
本高砂屋


アンド(焼き菓子)×1
エコリーナ(焼き菓子)×1
ショコラカッセ(チョコ菓子)×1
3個入りムース×1

ムースは福袋専用らしく販売はしてない奴だそうです
総額2kくらいらしいんで得なんだろうなw
766安売り名無しさん:2008/01/03(木) 20:11:27
【評価】普通
【ブランド】フーシェ
【場所】デパート
【金額】1K
【中身】
クランチチョコ 80g
チーズリング 18枚
アーモンドパイ 14枚
フルーツキャンディ 140g

キャンディ激しくいらないけど大量に入ってる…
普段買わないから値段の見当はつきません
767安売り名無しさん:2008/01/03(木) 21:52:54
>>89
私も叶 匠寿庵買ったけど2000円だったし「あも」とか入ってたよ。
場所によって違うのかな
768安売り名無しさん:2008/01/03(木) 22:25:08
や、>>89って3年前のカキコだし…
769安売り名無しさん:2008/01/03(木) 23:17:53
www
770安売り名無しさん:2008/01/04(金) 00:53:05
【評価】福
【場所】日本橋高島屋
【金額】1K
【中身】金沢の村上の和菓子
もなか、山里2個、垣穂白ゴマと黒ゴマ、奥三峰1個ずつ、きんつば、
福梅2個がかわいい木の箱に入っていました。
2300円相当とのことです。
初めて買いましたが、ここの和菓子超旨い。
ファンになりました。
771安売り名無しさん:2008/01/04(金) 00:57:37
【評価】欝
【場所】日本橋高島屋
【金額】1.5K
【中身】メサージュドローズ
クッキーの上にチョコレートが乗っていて、そこに薔薇の模様が描いてある物が7-8枚。
熊の人形 880円と書いてあるがいらない。
薔薇のチョコレートが入ってなくてショック。
772安売り名無しさん:2008/01/04(金) 02:25:39
ステラおばさん買いたかったのに、洋服買い回ってたら閉店時間だったorz
明日でも買えるかなぁ…
773ぺんぎんのぺんぺん:2008/01/04(金) 04:30:25
>>767
最近の叶匠寿庵はいい感じです。
船橋-東武 で\3000でした。

オリジナルの布袋にはいって、中の品物もお年賀に持っていけるようになってました。
・あも      1棹 
・森の小径    1棹 
・標野(しめの) 2つ
・閼伽井(あかい)1つ
・葉森(はもり) 1つ
・花の山園(梅風味サブレ)4枚
・花の山園(リーフパイ) 3袋
・梅干      1袋(3個)
・干支お守り   1つ
・オリジナル手提げ袋 1つ
774安売り名無しさん:2008/01/04(金) 06:01:49
【評価】福
【ブランド】フーシェ
【場所】名古屋栄三越
【金額】1k
【中身】
チーズリング 18枚
アーモンドパイ 14枚
ミルフィーユ 5個
プチフールセック 1パック


プチフールセックはクッキー6種類詰め合わせで定価368円の物。中身を尋ねたらミルフィーユが入ってると教えてくれたので購入しました。
やっぱり販売してる場所によって中身もちょっとずつ違うんですね。

マキシム1kも購入しましたが、中身は上に出てる物と同じでした。パウンドが予想してたよりずっとおいしくて、嬉しかったです。
775安売り名無しさん:2008/01/04(金) 08:03:50
【評価】福
【ブランド】三田屋(ハム)
【場所】阿倍野近鉄
【金額】3k
【中身】
ロースハム(ブロック360g)
ベーコン(ブロック500g)
黒大豆入りソーセージ
ウインナー6本入り2袋
ドレッシング
定価はおよそ倍ぐらいするかな。中身見えてた。
776安売り名無しさん:2008/01/04(金) 08:04:16
今年は書き込み多いね。読んでるだけで楽しい。
衣服同様、中身を晒してると店側がヘタな物入れなくなるので
どんどん書きこんだほうがいいかもね。

来年スタバとドンクは売れないなwww
777安売り名無しさん:2008/01/04(金) 09:31:35
それでもドンクは一応食品ばかりだから
子持ちの主婦とかにそれなりの需要があるんじゃないのかな。
スタバはほんとうに謎。
わざわざ手間暇かけて不人気のカルタ作って、いったい何がしたいのか。
778安売り名無しさん:2008/01/04(金) 10:09:59
うん 中国製の安っぽい雑貨では誰も喜ばないよ
ゴミはいらないからミスドを見習って引換券10枚入れて欲しかった
779安売り名無しさん:2008/01/04(金) 10:10:33
【評価】福
【場所】日本橋高島屋
【金額】2K
【中身】グラマシーny
ミニチーズケーキ3、ミニタルト、パウンドケーキ2切れ、ファンキー2、クッキー1、
エスカルゴ1
780安売り名無しさん:2008/01/04(金) 14:11:39
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/auction/w18420332
「ヨドバシの50000円の福袋です。入札金額はあくまでヨドバシへ払う5万円とは別に、当方に支払っていただく金額なのでご注意ください」

ご意見はこちらにどうぞ。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=w18420332
781安売り名無しさん:2008/01/04(金) 18:29:24
資生堂パーラーの福袋、賞味期限残一ヶ月のもんばっか!
782安売り名無しさん:2008/01/04(金) 19:03:25
>>781
どこの資生堂パーラー?さらせ!
783安売り名無しさん:2008/01/04(金) 19:43:31
>>779
レポ乙。いいなー。気になっていたから今度買ってみよう。

関係ないけど「グラマシー(ry」に見えたw
784安売り名無しさん:2008/01/04(金) 19:58:49
ヨドバシ町田2008ハイビジョンレコーダ事件まとめ2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1199433711/l50

町田淀に並んだ (店内にはすでに抽選方式の広告は出ている)

翌朝抽選で販売といわれる

徹夜で並んだのに先着順じゃないのはおかしいと激怒しヨドバシにクレーム

町田ヨドの「暴挙?」を糾弾しようとスレを建てる

並んだのはおまえの勝手だろうとか、転売屋乙と言う予想外の反応

転売厨、店の問題点をまとめだす
785安売り名無しさん:2008/01/04(金) 20:10:06
スタバは当初HPに7アイテムを詰め合わせたと書かれていたが、
今日の午後見たら7アイテムというところを削除している。
全く信用失墜ですね。
786安売り名無しさん:2008/01/04(金) 20:12:20
【評価】福
【ブランド】チョコレートハウス エクチュア
【場所】デパート
【金額】1k
【中身】
プラリネ 4種
くろのフィナンシェ 1個
ラングドシャ 1個
ココアボーイ 1袋(5個入り)

プラリネが4個も入ってた!


【評価】福
【ブランド】シェ・コパン
【場所】デパート
【金額】1k
【中身】
ニューヨーク・キッズ(ラングドシャ) 100g
フィナンシェ(プレーン) 1個
フィナンシェ(ショコラ) 2個
マドレーヌ(プレーン) 2個
マドレーヌ(メープル) 1個

ラングドシャは子供のおやつ向けっぽいけど
小さいのがぎっしり入っててめちゃくちゃ食べ応えありそうw
787安売り名無しさん:2008/01/04(金) 20:47:39
>>773
新丸ビルで買った子も同じこと言ってた。
すごく幸福になる福袋だ、って。

>>776
ドンクはともかくスタバはもう三年間は鬱袋出し続けてるからなあ。
それでも買う人いるんだよねえ。
新丸ビルに入ってるカフェアパショナート、「豆を買ったらマグが付いてきた」みたいな
鬱袋だったんだけど、スタバのように余計なグッズがつかない分安いからまだマシ。
788安売り名無しさん:2008/01/04(金) 21:10:41
カフェアパショナートも福袋やってたんだ。

スタバのがっくり率は異常。買ったのは去年だけどもう二度と買わないw
789安売り名無しさん:2008/01/04(金) 21:20:45
スタバは食べ物福袋界のディアプリンセス
790安売り名無しさん:2008/01/04(金) 21:25:58
スタバはポールスミスの福袋のようなものなの?
791安売り名無しさん:2008/01/04(金) 21:33:01
>>789
どっちも昨日になってもまだ数多く余ってるのを見たので妙に納得
792安売り名無しさん:2008/01/04(金) 21:52:44
【福袋度】良
【ショップ名】 ドンク
【購入場所】 丸の内
【購入金額】 1K
【内容】
・パンプキンスープ ×1
・クラムチャウダー ×1
・ブラックチョコクッキー ×1
・キャラメルクロッカン ×1
・シュトーレン ×1
・レープクーヘン ×2
・黒い小さなバック(ランチとかに持つような) ×1

ここでは話題のドンクですが、気がつかず購入。
食べたことの無いお菓子が入っていたので、嬉しいな。
(定価はいい値段なので、このような機会がないと買うことはないと思うし。)
1Kでこれならお得かも〜♪
793安売り名無しさん:2008/01/04(金) 22:27:12
>>792
値段的にはお得なんですが、毎回同じような内容で面白味に欠けるんです。
ある程度中身が予測出来る分、安心感はありますけどね。
794安売り名無しさん:2008/01/04(金) 23:30:42
基本的に食品の福袋ってあんまり変わらないものじゃ?
スタバみたいのは例外w
795安売り名無しさん:2008/01/05(土) 00:05:34
>>782
うちのも。
多分全国にあるデパ地下のと同じじゃないかな。
2月賞味期限。でもこんなもんなん?あそこの賞味期限って。
大阪だけど
796安売り名無しさん:2008/01/05(土) 00:08:47
池袋東武のデパ地下、野菜と果物の福袋があった様な気がする。
紙袋で大きかったから、寄りもしなかったけど、車だったら
興味湧いたかも
797安売り名無しさん:2008/01/05(土) 00:51:28
【評価】良
【ブランド】ネスレ
【場所】池袋西武
【金額】2100円
【中身】
・香味焙煎ギフトセット1箱
 (香味焙煎×2瓶、柔らかモカブレンド×1瓶、清らかマンデリンブレンド×1瓶 各85g)
・エスプレッソデミタス×1瓶 100g
・ネスカフェホームカフェ カフェラッテ×1箱(14g×8本入)
・エアロ泡立つエアインココア ミルクココア×1箱(19g×4本入)
・マギー中華湯菜 椎茸入りコーンスープ×1袋(3〜4人分)
・マギー中華湯菜 五目野菜スープ×1袋(3〜4人分)

香味焙煎って普通に買うと結構高いらしいので
インスタントコーヒー飲む人にはお得なかんじ
798安売り名無しさん:2008/01/05(土) 00:59:16
京はやしや 限定福袋
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h58613953
予約の時点でお店の方から総額一万円以上の品が入っている〜

予約可なのか、知らなかった
今年の年末に予約してみようかな
ボディショップとか予約おkのお店ってたまにあるよね
799安売り名無しさん:2008/01/05(土) 08:21:55
まだ買えるよ。ベノア
http://www.benoist.co.jp/news.html
800安売り名無しさん:2008/01/05(土) 12:00:08
>>799
頼んでみた。洋菓子系の福袋を買い逃したから欲しかったんだ。
ここの紅茶も一度飲んでみたかったから調度良かった。
801安売り名無しさん:2008/01/05(土) 12:37:17
>>799
情報ありがd、早速購入してみた。
届くのが楽しみ♪
802安売り名無しさん:2008/01/05(土) 13:25:55
自演乙
803安売り名無しさん:2008/01/05(土) 14:04:59
【評価】良〜福
【ブランド】新之助貝新
【場所】星が丘三越
【金額】1050円
【中身】あさりめし 釜めしの 素 2合分
    やわらか浅利 88g
    太鼓椎茸   84g
    金ごま椎茸きくらげ佃煮  180g
    
    釜めしの素以外は佃煮。
    普段は定価でしか買えないので、おかず用として調達。
    
804安売り名無しさん:2008/01/05(土) 14:18:34
【評価】良〜福
【ブランド】貝新 水谷新九郎
【場所】名古屋高島屋
【金額】1000円
【中身】松味楽 45g
    でんぶ 40g
    あさり時雨 23g 
    しじみ時雨 40g
    角煮 40g
    あみ佃煮 45g
    細切り昆布 40g
    殿さま茶漬け(お茶漬け海苔)一袋

    >>803と比べて、どっちが得なんだろう?
    高島屋の方は、色々入っていて楽しめそう。
    
805752:2008/01/05(土) 15:27:53
>>759さん
マキシムは去年京王新宿余裕だったけど、今年は早めに
無くなったのか。
銀座三越はお昼に行ったらもう無かった。

>勝手にチョコドリンクの袋の裏面読むまで
>アーモンドチョコ(か食べられるチョコ系)が入ってると思ってた
これすごく美味しいよー。
去年家族に大好評で、私はこれが目当てで買いました。
単品でも買えるけど(\500/袋)なので福袋はお徳かと。
806安売り名無しさん:2008/01/05(土) 16:03:24
マキシムドパリ欲しかったんだけど、横浜のデパ地下が人ぎゅうぎゅうで
熱気むんむんの中長い列に並ぶのが嫌になって諦めた、くやしい。
807安売り名無しさん:2008/01/05(土) 17:35:42
>>799
買いたかったけど、携帯からじゃ無理だった…
808安売り名無しさん:2008/01/05(土) 18:06:45
>>804
静岡で買ったが内容同じだ!!!
809安売り名無しさん:2008/01/05(土) 20:02:31
>>797
香味焙煎は確かに高めだよね。これはお得だなあ。
810安売り名無しさん:2008/01/05(土) 20:30:41
>>799
トン!
ベノア、初めてだけど楽しみだ
811安売り名無しさん:2008/01/05(土) 21:17:39
2008年 食べ物系福袋早見表 (1月5日現在)


【神・福・優・満足】
レピシエ@サンシャイン梅3000円、カフェドクリエ@1000円、茶十徳3150円、
イズミヤ1k、日本橋高島屋の五千円食料品福袋、
総本家貝新(佃煮のお店)1000円、 風月堂1000円、鮎家2000円、伊藤ハム2000円、
ポールボキューズ1000円、マコーズ1050円、
銀座三越の菓遊庵(全国47都道府県菓子巡り)約3600円、アフターヌーンティールーム3500円、
武田ハム2k、パイヤール1575円、木村屋1k、マキシム2k、PAUL1050円、
イオン銀行口座開設でもらえる福袋\0、センチュリー系のホテルレストラン25K、
本高砂屋1k、金沢の村上の和菓子1k、三田屋(ハム)3k、
グラマシーny2k、チョコレートハウス エクチュア1k、シェ・コパン1k


【良】
ユーハイム1050円&2000円、資生堂パーラー3000円、えび福1050円、
カステラ銀装@西武池袋1K、カルディ1050円、松坂屋食品売り場2000円、大和果園2100円、
ショコラティエ パレドオール2000円、京つけもの西利1000円、
ゴンチャロフ1000円、サミットお菓子福袋1k、
神田精養軒1050円、シェ松尾2000円、フォション5,000円、柿安1050円、
福寿園2100円、レヴェ・ドゥ・シェーヴル1k、
マキシムド・パリ1k、ヴィクトリーカフェ サンドイッチ工房1k、
叶匠寿庵3000円、ネスレ2100円、新之助貝新1050円、貝新 水谷新九郎1000円
812安売り名無しさん:2008/01/05(土) 21:18:19
【普通・まあまあ】
アンジェリーナ2100円、サンデーブランチ1000円、モロゾフ1000円、福寿園2.5k
地元のいづみ屋3.5k


【人による?】
スターバックス3000円(欝寄り)、 ベーグル&ベーグル1000円、ドンク、フーシェ1k


【微妙・欝】
カフェアパショナート1500円、御影高杉福袋、メサージュドローズ1.5k


【さらに欝
シーゲス・クランツ2100円( ゚д゚) ポカーン


【まさに外道】
イオンのアサヒビール福箱5K(ティッシュ混入)


【名前・中身のみ挙げられたもの】
メリー、ユーハイム1050円、ショコラティエ テオ2500円(マカロン超うまーい)、
タリーズの3K福袋、セゾンファクトリー、
アントステラの1000円福袋(クッキー30枚)、エルメの1万500円の福袋、
デメル1575円福袋、ヨックモック1050円福袋、
ロイスダール1050円福袋、マダム セツコ1500円の福袋、果物福袋2000円、
ロゴスキー、京はやしや 限定福袋、ベノア
813安売り名無しさん:2008/01/05(土) 21:22:28
このスレにはいつもたくさん楽しませてもらっているので、何かの足しになればと思い
出てきたお店を一覧にしてみました。
福・欝などの評価がないものは、勝手ながら
わかる範囲でレスの感じから振り分けさせてもらいました。
814安売り名無しさん:2008/01/05(土) 21:33:38
>813
815安売り名無しさん:2008/01/05(土) 21:35:30
>>811-813
乙です

  ∧_,,∧  お茶どうぞ
 ( ´∀`)  _。_
 /  J つc(__アi! < トポトポ
 しー-J     旦~
816安売り名無しさん:2008/01/05(土) 21:45:17
保守がてら

【評価】良〜福
【ブランド】ソニープラザ
【場所】梅田
【金額】1000円
【中身】
ブルーダイヤモンドアーモンドのオニオン味 170g
パートナーズ(クラッカー)のチリ&スイートオニオン味 114g
KISSのチョコ 311g
マウナロアのチョコ 50g
ヴィセンチ(カントリーマアムっぽいクッキー)30g
WINDELのバービーバッグ(名前どおりバービー人形が書かれてる) 120g
フロリダスナチュラル(オレンジ味のグミキャンディーらしい) 102g
ピーナッツヌードル 148g


ブルーダイヤモンドのアーモンドが好きなのと(酒のつまみに山葵味良く買うw)
クラッカーが福袋で買ったワインに合いそうなので購入

透明袋入りの最後の1個だったらしく最初らへんならもっと良いのあったのかな?
(このテのお菓子はあんまり詳しくないから分かんないけど)
嫌いな人は死ぬほど嫌うスニッカーズチョコとかプリングルス系意外と
嫌いじゃないから多分大体食べれると思う
最後のココナツミルクのピーナッツビーフンはリタイヤしそうだけどw

まあお祭り気分では楽しめました
817安売り名無しさん:2008/01/05(土) 21:48:58
>>813
まとめd!
818安売り名無しさん:2008/01/05(土) 21:58:53
まとめ乙です!
819安売り名無しさん:2008/01/05(土) 22:31:52
中国茶、特に花茶が好きな人には、新宿タカシマヤの茶語福袋オススメ。
一番安い1000円ので、烏龍茶の他に上級ジャスミン茶とお湯を注ぐと
花が開くお茶(なんていうのかわからないけど、結構高い)が4杯分入ってる。
ただ、毎年内容変わるみたいなんで、来年どんなのになるのかは分からないです。
(去年は烏龍茶福袋とジャスミン茶福袋のみだったけど、
今年は茶器入りとか、バリエーション増えてた)
820安売り名無しさん:2008/01/05(土) 22:50:45
【評価】良
【ブランド】えくぼ屋
【場所】横浜高島屋 諸国銘菓(全国の菓子を売ってるコーナー)
【金額】1000円
【中身】
おかき2種、サラダ煎、あられ、煎餅、の5袋。ボリュームもあるし味もグッド。
おいしいおかき類は結構いい値段がするから嬉しい。
同じコーナーで3000円の物もあって、そちらは小布施堂の栗鹿の子等の
色々な銘菓が入っているそうでずっしり重かった。
すごく惹かれたけどすでに荷物いっぱいで諦めた。来年挑戦したい。

【評価】微妙〜普通
【ブランド】フレーバー
【場所】横浜高島屋
【金額】1050円
【中身】
栗とかぼちゃのケーキ、チョコパウンド、紅茶パウンド計3つ入り。
普段売ってない商品との事。それはいいんだけど味が微妙。
ケーキがパサパサであまり好みでなかった。
値段どおりの味という感じでお得感はあまり無し。

【評価】福
【ブランド】ペック
【場所】横浜高島屋
【金額】2000円
【中身】
ハム2種、ソーセージ、鴨燻製、サラミ入り。
中身見せて売っていた。鴨燻製はちょっとしたオードブルになって良かった。
定価だと5千円弱位との事。色々試せて嬉しい。
821安売り名無しさん:2008/01/05(土) 23:09:06
スタバはお金返してってレベル
822安売り名無しさん:2008/01/05(土) 23:23:20
>>799
超有り難う!!! さっき福袋を注文してきた
ヴェノア嬉すぃ〜〜!!!
内に届いたら、電車男の気分を味わおうと思うww
お礼に私が買った食べ物の福袋のレポを後でするよ
823安売り名無しさん:2008/01/05(土) 23:25:56
スタバ3000円だったのか。
内容がしょぼすぎのせいか1000円だと思い込んでたよ。
たしかに3000円でコーヒー1袋だけってありえないな。
824713:2008/01/05(土) 23:29:28
>>813
高杉のレポ書いたものです
値段書くの忘れてました
2kです

その後全部食べましたが口に合わないというか・・・って感じです
825安売り名無しさん:2008/01/05(土) 23:39:28
>>799
ベノアのシフォンケーキマズイよ
826安売り名無しさん:2008/01/05(土) 23:43:12
名物にうまいもんなしって言うからな〜
記念とブランド(?)で食うもんでしょ?
827安売り名無しさん:2008/01/05(土) 23:48:46
シフォンケーキは味によるな…
828安売り名無しさん:2008/01/05(土) 23:51:31
>>825
シフォンケーキ店で食べたことあるけど結構美味しかったけどなぁ…。
紅茶も美味しかったし。スコーンがまずかったのはショックだったけど。
だから福袋は買う気がしないけどね。
829822:2008/01/05(土) 23:52:16
【評価】普通
【ブランド】鎌倉半月
【場所】横浜そごう
【金額】1000円
【中身】ゴーフレット、クッキー、白あんみつ 1,500円分

【評価】良
【ブランド】伊藤園
【場所】横浜そごう
【金額】2,000円
【中身】4,000円分
100gで1,200円と1,500円のお茶が三種類
それプラスおまけの玄米茶

半月はお気に入りなのでお得感は無いのですがOK
伊藤園は例年通り
830安売り名無しさん:2008/01/05(土) 23:53:51
>>828
店だと綺麗なお店と耽美wな雰囲気とカップで飲むからなー
味覚って視覚も多いし
831安売り名無しさん:2008/01/05(土) 23:54:37
今余裕で買えるってことはそれなりの味って事だろうね・・・
832安売り名無しさん:2008/01/05(土) 23:58:39
デパ地下とかで試食した時は美味しく感じて買うけど
家で普通に食べたらあんまり美味しくなかったとか有るよね・・・なんでだろ?
833822:2008/01/05(土) 23:59:22
あ、今日買ったワケじゃなくて福袋の初売りの日に買いましたよ
ただレポしていなかっただけで
半月は去年迷ってる内にSOLDOUTで残念な思いをしたので
今年は午前中にゲットしましたヽ(´ー`)ノ
834安売り名無しさん:2008/01/06(日) 00:00:55
>>832
空腹の時に少量食べるから。 空腹は最高の調味料
835安売り名無しさん:2008/01/06(日) 00:04:05
>>832
あるあるwそれが視覚マジックなのかもしれない
デパ地下ってショーケースにおいしそうな食べ物が綺麗に並んでるから
それを見ながら一口食べるとおいしさが増すのかも
836安売り名無しさん:2008/01/06(日) 00:31:08
【評価】福
【ブランド】桂新堂
【場所】星が丘三越
【金額】1050円
【中身】蝦焼菓 8枚
    えび娘 90g
    胡麻えびせんべい 75g
    あーもんどえびせんべい 60g

 近所のスーパーでDONQ福袋を買ってからデパートに行ったので、少し出遅れた。
 目当ての坂角が目の前で完売。
 気を取り直し、桂新堂で2袋ゲット。
 坂角は2100円なので、

 @桂新堂 ×2 > 坂角
 A      = 坂角
 B      < 坂角
       
 以上のどれが当てはまるのか、気になります。
 坂角を買われた方、いらっしゃいませんか。


 
837安売り名無しさん:2008/01/06(日) 01:25:35
店の名前忘れちゃったけど、今日池西で福袋売ってる店があったよ。
初売りの時に見た物と同じ内容。場所は最近改装が終了して新たにカステラのラスク?みたいな
物が売ってる店の隣です。
838安売り名無しさん:2008/01/06(日) 10:44:27
839安売り名無しさん:2008/01/06(日) 11:03:01
今までイケセイというデパートがあるんだと思ってたよw
840安売り名無しさん:2008/01/06(日) 16:01:45
ガイシュツだけど微妙に違うんで

【評価】福
【ショップ名】伊藤ハム
【購入場所】阪急百貨店
【購入金額】2k
【内容】
ローストビーフ(和風ソース付き)250g
ロースハム400g
ビーフジャーキー46g
焼豚200g
カニとチーズのテリーヌ175g
ベーコン85g

ローストビーフとビーフジャーキー大好きなんで福、福w
普通に買ったら2〜3倍はするんだろうな
841安売り名無しさん:2008/01/06(日) 16:42:28
トントンかちょっと安いくらいかな、2〜3倍は言いすぎ
842安売り名無しさん:2008/01/06(日) 16:48:05
いいな〜 来年は肉系も狙おう
843安売り名無しさん:2008/01/06(日) 16:56:38
福袋で買った大安の千枚漬け微妙・・・名物(?)なのに
ここのキャベツや菜の花とかの季節限定の浅漬け系は
結構うんまくて好きなんだけど・・・
844安売り名無しさん:2008/01/06(日) 19:44:34
>>843
私も買いました。1000円でかなり入ってるし、母へのみやげのつもりで。
普段私は漬物あまり食べないのでよくわからないんだけど
最初に千枚漬けあけました。甘いし、いまいちだと母が文句言ってました。
他に期待しよう・・
845安売り名無しさん:2008/01/06(日) 19:59:08
大安のは比較的あっさりめだよ
添加物使ってないし
846安売り名無しさん:2008/01/06(日) 21:09:37
>>841
これを見ると結構いいお値段だよ?
http://item.rakuten.co.jp/izumiya-ty/2922153/
847安売り名無しさん:2008/01/06(日) 21:59:24
【評価】福
【ショップ名】Gerato Mulot
【購入場所】日本橋高島屋
【購入金額】1k
【内容】
 シガレット18本、焼き菓子3つ、クッキー一袋

子供が大変に喜びました。来年も買いたいです。
848安売り名無しさん:2008/01/06(日) 22:02:28
【評価】福
【ショップ名】菓子工房 ガトーマスダ
【購入場所】有楽町
【購入金額】3k
【内容】
ロワイヤルケーキ(マロングラッセ)カット ×1
ロワイヤルケーキ(プルーン)カット ×1
ロワイヤルケーキ(アップル)カット ×1
ソフィーケーキ(プルーン)棹 ×1
クッキー5枚セット ×1
焼き菓子詰め合わせ
・ウェットクッキー ×1
・ソフトクッキー ×3
・レーズンパイ ×1
・ソフトカップケーキ ×1
・マドレーヌ ×1
・ソフトミニパウンド ×1

いろいろな味が楽しめてお得(*^_^*)
849安売り名無しさん:2008/01/06(日) 22:16:29
>>847
シガレットが18本も入ってたんだ。いいなぁ。
850安売り名無しさん:2008/01/06(日) 22:39:49
>>737
2004円分+マグ=2000円の福袋か…激鬱だな
851安売り名無しさん:2008/01/06(日) 23:30:10
>>785
スタバ最悪とこのスレで学びますた
852安売り名無しさん:2008/01/07(月) 00:37:37
スタバのCDイラネ
853安売り名無しさん:2008/01/07(月) 01:02:36
2kならアリかな?と思う>スタバの福袋
854安売り名無しさん:2008/01/07(月) 02:43:53
タリーズ良かったよ。
スタバみたいにCDやカルタ入ってなくて。
去年までスタバだったけど、今年からタリーズにして大正解!
855安売り名無しさん:2008/01/07(月) 12:04:12
スタバのCDって何の曲が入ってるんだろう?
856安売り名無しさん:2008/01/07(月) 12:47:58
【評価】神
【ショップ名】食品総合福袋
【購入場所】小田急百貨店新宿店
【購入金額】税込み3k
【内容】
 浅草今半すき焼き用牛肉引換券(これだけで5000円以上しました
 去年はかにでした いつもウマーです)
 ブールミッシュのお菓子詰め合わせ 一箱
 山本海苔一缶
 玉木屋の佃煮ふりかけセット 一箱
 トロワグロの紅茶テーパック 一箱
 ショッピングバッグ(去年は、バッグではなく御菓子だった
 年々厳しくなっている様子です)
 
いつもながら、神福袋のため、毎年販売の時は、暴動がおきそうになります
(みんな緊張しているので、整理券配っていても、なぜか)
整理券もらっていても、並んでいないといけないシステムです
もちろん、来年も買いたいです
857856:2008/01/07(月) 12:51:29
856です
追加です
坂角のゆかりも一箱入っていました
豪華7点セットです
お詫びして訂正します
小田急さま、すみません
858安売り名無しさん:2008/01/07(月) 20:19:22
小田急の総合福袋ってそんなに良かったんだ
いいなー
859安売り名無しさん:2008/01/07(月) 20:26:49
食品に限らずデパの総合福袋って全体的に良いみたいだね。
整理券に並ぶ根性がないけど
来年頑張ってみようかな?

ペニンシュラブティックの福袋買いました。
5250円
リーフの紅茶50gが2袋
板チョコ3枚
クッキー一箱
マーマレード一瓶
オリジナルトートバッグ
たったこれだけ?って思われそうだけど
実際はちょっと豪華っぽいものでした。
860安売り名無しさん:2008/01/07(月) 20:33:47
あとイケセイでイヴ・チュリエスの2100円福袋
アソートチョコ3個入り 一箱
6個入りトリュフ 一箱
クロカンティーヌショコラ 5枚入り 一袋
パウンドケーキ(オランジュ キャラメル)一箱
嬉しいです。
861856:2008/01/07(月) 22:18:17
>>858
いろんなデパの食品福袋を買いましたが
京王は、同じ3000円でも、中身がしょぼいです
伊勢丹は2000円のお年玉袋は、今年から、廃止されました
この為、小田急に買いに来たという人が結構居た
(並んでる間にいろいろ前後の人と話した)
来年は、小田急の食品に是非並んでみては?
3000円で1万円分以上入っていて、私的には、神福袋です
862安売り名無しさん:2008/01/07(月) 22:21:04
>>859
三越のペニンシュラの写真がupされていたけど
チョコとクッキーだけで十分福です
おめでとう
863安売り名無しさん:2008/01/07(月) 22:47:45
【評価】大吉
【ショップ名】お菓子福袋
【購入場所】大丸百貨店心斎橋店
【購入金額】税込み2k
【内容】
アソートチョコレート(モンロワール)
リープヘン(ユーハイム)
えび姫(桂新堂)
ビスキュイ・オ・ショコラ(アンテノール)
花かりん(萩月)

1000円相当のお菓子が5つ入ってた
主人に生菓子以外どこでもいいと言って買ってきて貰ったけど
選んだ基準が「一番袋が大きかったから」
好きなメーカーや、色々なお菓子が入っていたので
嬉しい。


 

864安売り名無しさん:2008/01/07(月) 23:21:39
ハロッズ 3150円 @東急東横 (まあまあ)
オランガジュリーアッサム リーフティー 50g 缶入り
カモミール ティーバッグ 10袋
ダージリン アッサム ティーバッグ詰め合わせ12袋入り
ブルーベリーエクストラジャム 227g
オレンジマーマレード 227g

もう少しリーフの紅茶が多ければ尚良かったけど
ハロッズはジャムも好きだからそれなりに満足。
でも他で見たハロッズの内容物と若干違ってたみたい。
デパートによって違いがあるのかな?

デパート系福袋っていろんなメーカーのいろんな物が入っていて楽しそう。
東急は整理券配布が朝7時から。
>>856さんや>>863さん
やっぱり早起きして並んだの?
865安売り名無しさん:2008/01/07(月) 23:37:21
>>859
チョコ1枚で1kとかするんだよね・・・。
お土産にもらったのにもったいなくて食べられなかった思い出が・・・。
なのでそれだけ入っていたら十分福ですね〜オメ!
でも知らない人だと「たったそれだけ?」となりそうなのも分かる・・・。
866安売り名無しさん:2008/01/07(月) 23:55:36
>>862 865
そうなんですよ、ペニンシュラのチョコって
3枚セットのスエードの袋入りだと2835円なんです。
買ったもののもったいなくて食べられない。
紅茶、チョコ、マーマレード、クッキーと全部大好きな物ばっかりで
通常ではなかなか手を出せない物だったので私的には超福です。
わかってくれる人がいて嬉しいです。ありがとう!
867安売り名無しさん:2008/01/07(月) 23:56:51
どのスレ見てもスタバはハズレ
タリーズアタリってなってるね
今日、ドトール行ったら3000円のが一つだけ残ってた。
中身丸見えだったんだけど、ドリップ式コーヒー一種のみがこれでもかって
くらいに入ってた。100個くらい入ってたかも。
果たしてあれはアタリなのかハズレなのか…
どこの店舗も同じ内容だったのだろうか?
868安売り名無しさん:2008/01/08(火) 00:07:23
あたりかどうかは買う人次第。
869安売り名無しさん:2008/01/08(火) 00:42:21
>>867
個人的には総額を聞いてみて5k以上入っていて、
捨てアイテムが無いなら吉
賞味期限とかもあるから一概には言い切れないけどね
870安売り名無しさん:2008/01/08(火) 00:50:54
良スレだね。食べ物のスレは見ているだけで楽しくなるなぁw
可愛いパッケージのものとかあったら衣服みたいに写真をうpすると楽しいかもね。
871安売り名無しさん:2008/01/08(火) 02:08:02
>>867
あれ元は違ったんだよ、いろいろ入ってたの。
ただ福袋販売期間が長くて(確か10日まで)、それまでに在庫がはけちゃったんだと思う。
私も気になってて2日に覗いてて、昨日まだあるようなら買ってみようと思って見に行ったらそうなってた。
多分お得なんだと思うけど、購買意欲はちょっと薄れるよね、やめちゃった(笑 )
872安売り名無しさん:2008/01/08(火) 02:30:46
【評価】大吉
【ショップ名】果物福袋
【購入場所】小田急百貨店新宿店九州屋
【購入金額】税込み3k
【内容】
大粒のあまおういちご2パック(当日の値段で2400円だった)
アローマメロン
いちごもメロンもウマーだった
いつも小田急新宿店の九州屋さんでは、買い物してるので
買い物ついでに、福袋に付いて聞いた所
「今年はメロンが暖房費(重油)の高騰で値段が上がって
福袋は、メロン以外の物にするかも」と、お店の人は、言っていたが
12月30日に小田急に買い物に行って
「なんとかメロン入りますよ〜、是非買いに来て下さいね〜」と言われたので
張り切って参戦 あっという間に完売してた模様(10時開店で10時半には
もうなかった模様)昨年も同様の福袋でした
来年も頑張って買うつもりです
同じ九州屋でも店舗により福袋の内容が違うので注意が必要です
(干し柿などが入っている店舗もあった)
多分事前に内容教えてくれると思うから(但し日頃から、ほぼ毎日だけど
私の様に利用していてお得意さんだからかもしれないけど)
好きな果物なら絶対お勧めです
873安売り名無しさん:2008/01/08(火) 07:15:53
>>1ってバカだから食品スレと間違えて書いたんだろうけどwwwwww
874860:2008/01/08(火) 08:54:58
訂正です。
購入場所 イケセイじゃなくシブセイ。
クロカンティーヌ 5枚入りじゃなく6枚入りでした。
875安売り名無しさん:2008/01/08(火) 08:57:26
>>864
整理券の配布ってそんなに早いんだ?!どこも似たようなものだよね。。
食べ物系福袋は今年初参戦で、販売時間に行ったら整理券を持ってる人のみ
だったんだよね。来年こそはがんばろう。
876安売り名無しさん:2008/01/08(火) 10:52:05
ドトール=創価学会
877安売り名無しさん:2008/01/08(火) 12:49:22
スタバは豆挽いてなかったらまだ我慢できるんだけどなぁ。
うちパーコレータ使ってるから、中挽きだとうまくいかないんだよ。

あと、カルタには正直むかついた。
878安売り名無しさん:2008/01/08(火) 13:33:41
>>877
し アトルで 生まれ育った スターバックスコーヒー
あ ラビカ科 風味豊かな コーヒー豆

さあ、ご一緒に!
879安売り名無しさん:2008/01/08(火) 16:51:25
はぁ?
880安売り名無しさん:2008/01/08(火) 17:14:52
ドトールの福袋は豆をどう挽くか聞いてから販売してた。
粗挽きでと言ったらドリップの方法まで聞いてきた。
丁寧な販売方法だと思った。
881安売り名無しさん:2008/01/08(火) 17:21:55
ここみてるのかな?
882安売り名無しさん:2008/01/08(火) 21:57:33
これ、どうだろう。
ttp://www.dining-plus.com/shop/c/cX1/
883安売り名無しさん:2008/01/08(火) 22:16:24
ルピシアのお茶福袋、通販で買ったらおまけのエコバッグ、赤い袋が来たよ・・・
派手すぎて使えねえ。グレーあたりが良かったのに。
通信欄に色指定のお願い書いて置けばよかった。
2日の夕方、店舗ものぞいたが、赤しかなかった。
884安売り名無しさん:2008/01/09(水) 01:18:27
>>881
ば〜か
885安売り名無しさん:2008/01/09(水) 01:58:58
>>871
あれ2日から売ってたよ。
友達と袋に珈琲が無造作に詰め込まれているのを見て、爆笑したもん。
886安売り名無しさん:2008/01/09(水) 02:26:02
>>867
>今日、ドトール行ったら3000円のが一つだけ残ってた
同じく今日ドトに行ったら1kの200gの豆二袋、
2kの豆四袋、2kのドリップコーヒー山盛りがあった
豆の賞味期限が6月末だったので使いきれるか微妙だったけど
豆は冷凍して一年間で消費しようとオモタ

紅茶・日本茶・コーヒーと全部 福袋で買った
今年のお茶は、福袋で買ったもので一年過ごせそうヽ(´ー`)ノ
887安売り名無しさん:2008/01/09(水) 02:39:22
【評価】吉〜普通
【ショップ名】ドトール  【購入場所】横浜日吉店
【購入金額】2k
【内容】 200gの豆×4袋 (賞味期限2008年6月末日)
総額は大体3k〜4k相当の品らしい

【評価】吉?〜普通?
【ショップ名】ミツティ  【購入場所】楽天
【購入金額】2.3k
【内容】紅茶 ティーバッグ 5種類×各10個入り
通常価格 3k分 送料込みなのでお得?なのかも知れない

専門店の紅茶の相場を知らないので、得かどうか不明です
多分 大量に買えば買うほど得らしい?ので、
ティーバッグはそれ程でもないような気がします
888安売り名無しさん:2008/01/09(水) 02:42:28
ドトが>>321の去年の福袋と同じ内容なのにワラタ
2009年も同じ内容なのかなー
889安売り名無しさん:2008/01/09(水) 11:07:40
ドトールは数年前から実質的に変わってませんよ。
店によってクッキーや、マグ、コーヒー券がはいってたりしますが、
店長の裁量が大きいらしく、結構融通が利きます。

私なんか、毎年中身の一部かえてもらってます。
「この(福袋に入ってる)モカ、マンデリンに替えてくれる」って(爆。

スタバとはえらい違い。
890安売り名無しさん:2008/01/09(水) 18:11:22
(爆。
891安売り名無しさん:2008/01/09(水) 21:32:13
ドトールは確かに余計なものが入ってないから、コーヒーだけ欲しい人には
いいのかもね。食べ物系や雑貨の福袋には必ずといっていいほどマグカップが
ついてるしね。マグばっかどんどん溜まってっちゃうからさ…
でも袋を開ける前、開けた後のドキドキ感はないね…
892安売り名無しさん:2008/01/09(水) 23:10:43
ドキドキ感じゃなくて、お得感ですな
893安売り名無しさん:2008/01/09(水) 23:14:34
今は福袋はドキドキ感☆を楽しむもんじゃなくていかにお得か?
使えるか?になってるからな〜服系も無難で使える系に人気有るのソレだし
894安売り名無しさん:2008/01/10(木) 00:14:26
「中身の見える福袋」が主流だもんね。
特に衣料品系は、中がある程度わからないと買う気がしない。

食べ物系はその辺まだ融通が利いていい。
そして食べ物系ほどドキドキ感を味わいたいので、中はあまり見えなくてもいいw
895安売り名無しさん:2008/01/10(木) 01:33:49
ステラおばさんとベノアの福袋まだこなーい。
896安売り名無しさん:2008/01/10(木) 01:42:02
ステラおばさんネットで買えたのかー
知らなかった…残念
897安売り名無しさん:2008/01/10(木) 02:37:46
>>896
あっという間に売り切れてたけどね。
>>895
ベノアは最短で16日以降だよ。
898安売り名無しさん:2008/01/10(木) 12:58:49
小川コーヒーもコーヒー3袋とフィルター一袋だったよ。
旦那がいなかったので好みに合うか分からず買わなかったけど。
2000円。
899安売り名無しさん:2008/01/10(木) 14:37:26
スタバ、去年と今年購入したけど
今年の意味不明さはすごいな…CDとカルタ…どうしろというんだwww
カルタ作る時に使った無駄な労働賃金を福袋に還元してくれwww
900安売り名無しさん:2008/01/10(木) 14:40:29
ふう…スタバ買っちゃった…
そしてこのスレを今日見つけた。来年は別の所にしよう。
901860:2008/01/10(木) 16:04:31
>>900
いやいや、今年がアレで非難轟々だから
来年はまた良くなるかも知れない。
私も一昨年から買い始めたけど一昨年も結構微妙だったよ、
スリッパとかカフェエプロンとか。
902安売り名無しさん:2008/01/10(木) 16:12:34
CDは通勤の車の中で聞いてるよ。
ただ、金出してまで買おうとは思わないな。
カルタは甥にあげた。
903安売り名無しさん:2008/01/10(木) 17:26:48
今年のコーヒー福袋、
欝はスタバ
神はタリーズ
お笑いはドトール

ってことでいいのかな?
904安売り名無しさん:2008/01/10(木) 18:17:39
タリーズは 吉 だね
すっごく良い中身とそこそこの中身があるし
ドトールは 吉 〜 普通 かな
何故お笑いなのかが理解できん
905安売り名無しさん:2008/01/10(木) 18:25:19
鬱とお笑いW受賞はスタバでしょう

カルタだよカルタ。
906安売り名無しさん:2008/01/10(木) 18:41:14
昨年はトランプ今年はカルタ。来年はUNOだな。
907安売り名無しさん:2008/01/10(木) 20:27:51
双六とか。
紙一枚で済むし。
908安売り名無しさん:2008/01/10(木) 20:42:43
ウノ欲しい
909安売り名無しさん:2008/01/10(木) 21:09:52
>>907
レトロwww
ノスタル波出すぎwww
910安売り名無しさん:2008/01/10(木) 21:41:02
福笑いとかもありそうだな
911安売り名無しさん:2008/01/10(木) 21:44:20
いや、こうなったら羽子板とか凧とか入れるべきだ。
912安売り名無しさん:2008/01/10(木) 21:49:23
スタバの福袋でも、カルタは労力かかり過ぎだよな。
紙質落としてまで作るものだとは思えない!
なぜオーソドックスにカレンダーやポストカードにしないんだろう。
913安売り名無しさん:2008/01/10(木) 21:59:21
中国製の余計なもの入れないでコーヒー入れて欲しい
914安売り名無しさん:2008/01/10(木) 22:12:31
ホントホント。
3年前までだっけ?スタバ福袋がネ申だったの。
915安売り名無しさん:2008/01/11(金) 01:58:13
かるた入れるならエコバッグか食器のがマシな気がするんだけど
掛かるおぜぜも同じくらいだろうし
916安売り名無しさん:2008/01/11(金) 05:58:08
スタバはコレクターがいるからだろ。
非実用的な物ほど嬉しいんだよ、そういう人は。
最近のスタバ福袋は明らかにコレクター向け。
917安売り名無しさん:2008/01/11(金) 08:55:59
と言うと
来年もスタバ鬱袋の迷走っぷりは続くんですね…

カルタCDと、客がコーヒー屋に期待してない物を
誇らしげに宣伝してる事に
妙な予感を覚えて生ぬるく傍観する事に決めましたが

その後の紙切れが1アイテムです。
…と客には言い張りつつ
ネットの7アイテムの記載を密かに外し
一切謝罪も対応も無しな姿勢見て
手ぇ出さずにホント良かった〜と心から思いました。

ある意味売れない小売店が売れ残り屑袋出す方が、まだ理解できる…

ムダ金使ってCD、質の悪いカルタ作るだけならまだしも
関係者は客が1アイテムですって紙切れ貰って
喜ぶと思って企画立てたんだろうか?
最初から6アイテムってしとけば迷走袋をなげくだけに終わったのに
宣伝や、その後の流れ見ても
わざわざ客の怒りをあおる対応したいとしか思えん…
どんな思考法してるのか理解に苦しむ
918ぺんぎんのぺんぺん:2008/01/11(金) 11:12:42
>>836【評価】福

>@桂新堂 ×2 > 坂角
>A      = 坂角
>B      < 坂角
>       
>以上のどれが当てはまるのか、気になります。
>坂角を買われた方、いらっしゃいませんか。

基本的にどっちが損、どっちが得ってことは無いと思う。
両方のお店ともお得です。
今回は坂角を買ってはいないけど、いつもほぼ同じ物が入っていました。
桂新堂の方は若干変化させている感じ、えび娘は恒例になってきたけど・・・

919安売り名無しさん:2008/01/11(金) 11:30:27
まあねぇ〜スタバはコーヒーじゃなくて雰囲気を売っている店ですから…
920安売り名無しさん:2008/01/11(金) 12:36:34
あぁ…なるほどね…数年たって生き残っていたカルタが
レアアイテムとして
コレクターの間で高額に…なったらいいね…
CDもいらないよ


私もエコバックがよかったと思うが…
921安売り名無しさん:2008/01/11(金) 14:07:13
エコバッグは捨てるほど貯まってるんだよなぁ。
近くのスーパーでも「先着○名様プレゼント」みたいな感じで配ってるし。
922安売り名無しさん:2008/01/11(金) 14:41:32
スタバの福袋って、スタバ好きのグッズ収集のためにあるんじゃ?
一昨年福袋買ってそう思った。特にスタバ好きじゃない
自分には、その一度で十分だったよ。
923安売り名無しさん:2008/01/11(金) 15:14:01
エコバッグは結構ちゃちなものが多いから、数回使って廃棄。
それでも一応役に立つ実用品。
一番イラネなのはマグカップ。どんどんたまってく…
924安売り名無しさん:2008/01/11(金) 15:34:35
全然エコじゃねーな…お前んちのエコバッグとやらは
925安売り名無しさん:2008/01/11(金) 20:35:10
わらたw
926安売り名無しさん:2008/01/11(金) 21:20:26
>>918
坂角は2000円で2500円相当の商品が入ってるって言ってた。
お得感はあまりなかったけど、好きなブランドだし普通は値引きしないからね。
日高はすぐ売り切れたみたいだけど、大丸は11時過ぎまであったみたい。
927安売り名無しさん:2008/01/12(土) 03:04:22
次スレは年を入れないで行くと良いかと。
928安売り名無しさん:2008/01/12(土) 03:22:46
今年の消費はすごくない?
にちゃんと食べ物福袋が認知された結果か…
でも、このスレが見れなくなるのは寂しいな。
去年の内容って気になるし
929安売り名無しさん:2008/01/12(土) 05:35:46
楽天市場提供 福袋
http://dolphhouse.client.jp/fukubukuro.html

930安売り名無しさん:2008/01/12(土) 22:55:43
ステラおばさん福袋きた。
見本はバラバラに割れていたから、そういうものがくるとばかり思っていたら、
なんと1枚も割れていなかった。
量も多いし、おいしくて満足。
931安売り名無しさん:2008/01/13(日) 00:50:14
今更ここ見て、裏山〜と思ってたんだけど、
べノアのサイト逝ったらまだ福袋あった!
スコーンが入ってるから、ついでにクロテッドクリームとか色々買っちゃった。
嬉しい〜。
情報書いてくれた方ありがとう。
932安売り名無しさん:2008/01/13(日) 12:50:57
>>930
ステラおばさん羨ましい…そんなにいいなら今年(来年?)買ってみよう
でもすぐに売り切れちゃうのか…
933安売り名無しさん:2008/01/13(日) 17:32:00
去年のスタバのトランプ、未開封のままいまだに飾ってある・・・・
どーしようかな・・・
934安売り名無しさん:2008/01/13(日) 17:44:39
福袋スレのテンプレに載ってるまとめサイトで見たよ
//www.fukubukuro.info/2008/2007/12/5.html
新年と共に中身の報告始まる
   ↓
あれ?7品じゃなかったっけ?皆6品しかないんじゃない?もう一品はどこへ?
   ↓
入れてる袋が1アイテムじゃないか?中のコーヒーの宣伝の紙切れかもよ
   ↓
何人かは直接問い合わせ
   ↓
既に問い合わせが殺到してるらしく中のお姉さん中の紙切れが7アイテムだと繰り返すのみ
   ↓
そのうちスタバがサイトの福袋のお知らせから7品目の記載の部分を削除
   ↓
購入者、スタバの対応に不満の声
   ↓
サイトから福袋関連の記事を丸ごと削除                 ←今ここら辺
935安売り名無しさん:2008/01/13(日) 19:08:09
>>933
年末の大掃除で捨てちゃった。未開封未使用だったけど。
だから、今年はキーコーヒーの福袋買った。
金払ってゴミ買ってるかと思ったらむかついたので。
936安売り名無しさん:2008/01/14(月) 01:19:50
izumoの「福袋中身」サイトでもスタバスレ荒れてますね。
どうせスタバサイドは何言われてもスルーでしょうけど。
937安売り名無しさん:2008/01/14(月) 16:46:50
>>917
意味売れない小売店が売れ残り屑袋出す方が、まだ理解できる…ってのは
こういうの?

http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yorozu_net0720&filter=-1&u=%3byorozu_net0720
出品ストア情報
会社概要
会社名 萬ネット(株式会社 RainbowClass)
代表者 渡辺 悠太
http://yorozunet.com/
別垢
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=bu5656jp
http://img189.auctions.yahoo.co.jp/users/2/9/7/3/bu5656jp-img600x450-1195641517sazem.jpg
mixi垢
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1747219

923 名前: キャプテン(西日本) [] 投稿日:2008/01/13(日) 14:11:19.25 ID:C3+eK0KW0
おれが買った福袋にはこんなのが入ってた
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader557604.jpg


※神奈川=渡辺本人

前スレ
ヤフオクでお兄系福袋を買ったら小学生用ブリーフが届いた 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200236647/
938安売り名無しさん:2008/01/14(月) 17:26:34
>>937
そこはすごい祭になってたね。
お兄系なのに子供用ブリーフ30枚とかももひきとか
カビ・シミ・毛玉つき服とか、どう考えてもゴミ捨て場から
拾ってきたとしか考えられないものばかりだったとか
939安売り名無しさん:2008/01/14(月) 21:18:17
>>933
近所のフリーマーケットに出店するんだ。
「あらー、おしゃれなトランプねえ」って言われて、300円で売れたよ…。
おしゃれと言ってもらえるのはありがたいけど
スタバにトランプを求めているわけじゃないからなあ。
940安売り名無しさん:2008/01/14(月) 23:33:00
スタバは金額に対してグッズの割合が多いから、スタバならなんでも
ありがたいですって人が買わないと、不満が出るよね。
私も今年はキーコーヒーの福袋買った。
941安売り名無しさん:2008/01/15(火) 11:41:48
スタバは入ってる豆が1200円相当だから、1800円の雑貨セットを買うって事だ。
大体、毎日コーヒー飲んでる人だったら既に機具はそろえているわけで、
今更ポットもらってもなぁ。
942安売り名無しさん:2008/01/15(火) 17:03:26
やっとベノアから「本日発送しました」メールキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

つーかまだ福袋販売中なんだけど、ベノアってそんなに人気無いの?
それともベノア福袋の存在をみんな知らないだけ?
943安売り名無しさん:2008/01/15(火) 17:11:31
同じくベノアの福袋を購入した者ですが、
まだ発送メールは来ませんね(´・ω・`)
まぁ遅めの申し込みだったしゆっくり待ちますか…
早く電車男気分を味わいたい〜ヽ(*´ー`*)ノ
944安売り名無しさん:2008/01/15(火) 20:49:14
ベノアはあの雰囲気を楽しむような店だから
福袋はみんなあまり興味ひかれないのかもね
945安売り名無しさん:2008/01/15(火) 21:11:58
ベノア、近所のデパートの地下スーパーで普通にうってるから
有り難みない…
たまに見切り品で3割引きで買ってます
946安売り名無しさん:2008/01/15(火) 21:54:02
まあこんなスレで必死に宣伝を繰り返してるくらいだから
さっぱり人気ないんでしょう<ベノア
947安売り名無しさん:2008/01/15(火) 22:05:02
ベノアなんかの福袋買った人いたんだ…
948安売り名無しさん:2008/01/15(火) 22:30:52
まあいいじゃん
近所に買える店がないなら通販しかないんだし。
旨いまずいは個人の好みだし。


電車男に影響されて購入した人の気持ちは理解できないがw
949安売り名無しさん:2008/01/15(火) 22:36:20
送料がなぁ
何円以上無料とかだと買いたいんだけど@遠隔地

紅茶だと日持ちするからいいな
950安売り名無しさん:2008/01/15(火) 22:55:13
良いじゃないの、電車の気分を味わってもさ
951安売り名無しさん:2008/01/16(水) 13:12:44
ベノア届いたよ、ベノア。
当方電車男の気持ちを味わいたい田舎者だが
スコーンが思ったより大きくてびっくりした。
上のほうでスコーン不味いってあったけど自分は満足。
むしろ(追加して買った)クロテッドクリームが・・・のような希ガス。
952安売り名無しさん:2008/01/16(水) 14:06:04
ベノアの話になるとバカにする口調の人が増えるのはなんで?
953安売り名無しさん:2008/01/16(水) 16:22:23
同じくベノア届いたー(・∀・)
ストックがあるから紅茶を飲むのは数ヶ月先だけど
954安売り名無しさん:2008/01/16(水) 16:24:43
途中で切れちゃった
シフォンケーキはバターたっぷり濃い目の味で美味しかった
スコーンは明日食べよう…楽しみ楽しみw
955安売り名無しさん:2008/01/16(水) 18:11:12
うちにもベノア届いたどーヽ( ・∀・)ノ
951さんも言ってるように思ってたよりもスコーンが
大きくて美味しそうだった。

ただ、エコバッグの横(マチの部分)にわざわざ会社名や
住所、メルアドなんて入れない方がよかったのにね。
あれがなければ大きさ的にも結構使えそうなエコバッグだと
思ったんだけど。
956安売り名無しさん:2008/01/16(水) 18:47:31
横の社名なんて気にならなかったけど、
しかし野菜とかの買い物の為のエコバッグとして使うのは
耐久性が無さそうなのと小さ過ぎてイマイチかな
アルミのパックに入ったティーバッグ入れとして使うか
957安売り名無しさん:2008/01/16(水) 20:18:18
うちにもベノアキター。
2個買ったんだけど、
送料込みで5000円以内でこれだけあれば満足。

一部福袋商品?みたいなのがあるけど、計算してみると4000円近く入ってるね。
---------------
紅茶(ピュアダージリン 60g) 1260円
スコーン(プレーン味)2個 294円
スコーン(紅茶味)2個 336円
プレーンシフォンケーキ 1365円?
紅茶入りブルーベリージャム 735円?
エコバッグ
---------------

958安売り名無しさん:2008/01/16(水) 20:59:47
ベノア、袋は激しく期待はずれだけど、中身は満足。
スコーンが大きくてウマー。
一緒に買ったクロテッドクリームもウマー。
959安売り名無しさん:2008/01/19(土) 21:39:16
このスレ見ていて
ベノアだけど1月27日の三越の店外催事の案内に
福袋あったよ(ホテルニューオータニ)
200点限りで
税込み2100円
スコーン4種
ピュアダージリン60g
ブルーベリージャム200g
クロテッドクリーム100g
みたいですね 
買ったほうが良いのかな〜
詳しい人教えていただければ幸いです
960安売り名無しさん:2008/01/20(日) 00:07:08
真上からいくつかべノアのレスがあるんですけど
961安売り名無しさん:2008/01/20(日) 00:42:27
そもそも日本語が不自由過ぎだろ。
962安売り名無しさん:2008/01/20(日) 02:31:47
>>959
大体3kくらいの内容だね〜
得でも損でも無く、普通かな
963安売り名無しさん:2008/01/20(日) 10:16:05
ベノアの中の人、そろそろKY
ここまで宣伝しなきゃならんほど福袋つくんなよ…
964安売り名無しさん:2008/01/20(日) 17:55:34
いえてる
ベノア自演うざ杉
965安売り名無しさん:2008/01/20(日) 23:01:45
ベノアとは無関係だし、自演なんてしてないよ
ここで晒されると入手できない貴重な福袋じゃなくて、
金さえ出せば誰でも1/19の今ですら入手できるんだから目頭立てるなYO!

文句言う香具師は違うメーカーの食べ物系福袋の話を降ってみては?
自分から流れを変えることをしないくせに文句だけ言うもんじゃないよ
そもそもスレ違いでも荒らしでもないし、本当は文句言われる筋合いも無いんだけどね
966安売り名無しさん:2008/01/21(月) 01:16:16
このレスは流石にうざすぎる。
967安売り名無しさん:2008/01/21(月) 01:16:53
ほんとに空気嫁
968安売り名無しさん:2008/01/21(月) 01:48:25
目頭立てるって2ちゃん語なの?
初耳w
969安売り名無しさん:2008/01/21(月) 18:39:56
2月は中国が新正月なので中国茶の福袋をチェック!
ttp://www.chinatown.or.jp/
>>446->>452 参照
今年は土日が2/2、3なので1月末じゃないのかな?
970970:2008/01/21(月) 18:43:19
970ゲット! 次スレを立てますね
テンプレは>>811を参考にさせていただきます

他にもまとめや、スレタイなどの案がありましたらご提案ください
宜しくお願いします
971安売り名無しさん:2008/01/21(月) 21:03:19
次スレいらないと思います
972安売り名無しさん:2008/01/21(月) 23:26:38
あったほうが良いと思う
973安売り名無しさん:2008/01/21(月) 23:36:19
三年でひとスレなんだからwあっても邪魔にはならんよ
>>971
ベノアの中の人?
974970:2008/01/22(火) 01:35:33
>>973
いい加減にベノア以外のネタを憶えてくれ
もう秋田
975安売り名無しさん:2008/01/22(火) 03:59:58
自分も次スレいらんと思う
つーか、年末に立てればいいかと。
976安売り名無しさん:2008/01/22(火) 14:57:17
でも、食品系の福袋って、年始だけではなく
野球の優勝セールとかデパートの改装記念とかで必ず出るし
その時の情報もあると良いのでは?
例えば、池袋東武が今地下リニューアルしてて、春頃完成するけど
そんな時って、福袋絶対出ると思う
池袋西武は2月1日から食品売り場でポイントカードが使えるようになるんだけど
その記念?に福袋だすって、いつも買ってるお菓子売り場で聞いたよ
ポイントが1050円以上から対象だから、1050円で出すとか言ってた
もし必要なら、来週また買いに行くので情報カキコしますが・・・
977安売り名無しさん:2008/01/22(火) 16:52:59
そんな一部地域限定の福袋のためにスレが必要なのか考えてみて欲しい
978安売り名無しさん:2008/01/22(火) 17:09:56
食べ物系福袋は、服と違って元々地域限定や店限定の話が多いじゃないか。
979安売り名無しさん:2008/01/22(火) 17:28:37
>>977
例えば、同じ洋菓子店の福袋でも
地域やデパートによって微妙に中身が違って興味深いと思う
980安売り名無しさん:2008/01/22(火) 17:30:47
あってもなくてもいい。それが食べ物系福袋スレ。
年号入れなきゃずっと使えるしいいんじゃん?
9811:2008/01/22(火) 17:31:32
次スレ希望します
ネットでもデパ地下でも不定期で売ることあるし
やっぱりかいのがすのは悔しいw
982安売り名無しさん:2008/01/22(火) 18:54:27
んじゃ、テンプレ作成よろ。
983安売り名無しさん:2008/01/22(火) 21:42:26
天麩羅よろしく >>1
9841:2008/01/23(水) 08:45:39
テンプレ、これでいいでしょうか?

○◆○食べ物系福袋を語ろうPart2■〇■
食べ物、お茶、お菓子などの食べ物系の福袋を語ろう!
高価なものから、500円の安物まで何でもどうぞ。
報告用テンプレは下記のものでお願いします。
前スレ http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sale/1103527940/

【ショップ名】
【購入場所】
【購入金額】
【内容】
【福袋度】
985安売り名無しさん:2008/01/23(水) 08:47:35
>>984
2袋目にして
9861:2008/01/23(水) 10:17:12
スレ立て禁止ktkr

たてられる方お願いします


○◆○食べ物系福袋を語ろう 2袋目■〇■

食べ物、お茶、お菓子などの食べ物系の福袋を語ろう!
高価なものから、500円の安物まで何でもどうぞ。
報告用テンプレは下記のものでお願いします。
前スレ http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sale/1103527940/

【ショップ名】
【購入場所】
【購入金額】
【内容】
【福袋度】
987安売り名無しさん:2008/01/23(水) 11:17:17
9881
>>987ありがとうございます 
乙でした