カードキャプターさくら1989

このエントリーをはてなブックマークに追加
4638:2006/03/20(月) 22:33:50 ID:yqErOu8LO
>>40さん
…………………。
今を大切にします。
ありがとうございます。
47CC名無したん:2006/03/21(火) 11:21:57 ID:O5SkQrJ4O
小野和幸と小野和義
ふたりはオノカズ!
なんてネタがプリキュアとWBCが18年前にあったら言ってるんだろうな。
48CC名無したん:2006/03/21(火) 12:56:26 ID:T8A+94DF0
平成と言えば、デーモン小暮のオールナイトニッポンが懐かしいのう。

当時はラジオ&相撲ヲタだったから。
2006年の今年は初場所中日8日目でデーモン閣下がNHKに解説5時間も生出演してて
すげえ嬉しかった。アナウンサー岩佐も相撲ヲタでデーモンANNのリスナー
だったり。
49妄想 ◆GqVfLUITBY :2006/03/21(火) 13:06:26 ID:ieI0cUgS0
デーモン小暮のオールナイトニッポンっていえば最終回で「おまんこ」って連呼していたな。
50肝井:2006/04/03(月) 02:56:46 ID:7fVvl8fn0
劇場用アニメだと、日本サンライズの「逆襲のシャア」が88年。
他にスタジオジブリの「火垂るの墓」「となりのトトロ」も同時上映で公開された。
テレビアニメでは伝説のやおいアニメ「サムライトルーパー」がこの年だった筈。
他にも「キテレツ大百科」が始まった年で、「美味しんぼ」もアニメ化された。
特撮では「仮面ライダーBLACK RX」、「超獣戦隊ライブマン(頭脳武装軍ボルトと
戦う話だったかな?)」「世界忍者戦ジライヤ」等、東映作品一色。
OVAで「トップを狙え」や「機動警察パトレイバー」「吸血鬼美夕」等が発表された。
現代まで続く作品もあり、実験的な時代だった。
89年の劇場用アニメには、スタジオジブリの「魔女の宅急便」、
日本サンライズの「ファイブスター物語」等があり、やはり現代まで続いている。
(ファイブスターは月刊ニュータイプで不定期連載。)
テレビアニメでは「らんま2/1」が人気を集めていた。
(当時、日中関係は良好だった)
OVAでは「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」が作られ、
ガンダムも新世代へ。
こんな時代でした。
51CC名無したん:2006/04/09(日) 01:36:04 ID:cIdS1Dws0
いちご100%が18年前にあったら乳首連発だったろうな
52CC名無したん:2006/04/09(日) 03:23:39 ID:tfEYgv2B0
53スピカ ◆aG1ZIHlJvQ :2006/04/09(日) 06:29:55 ID:QQ6mJZGk0
>>52
違う所へ飛ばされるのですが そこもいい所ですなw
54CC名無したん:2006/05/24(水) 22:20:22 ID:2uvPmMku0
なんか過疎ってるねぇ・・・。
そろそろSSでも投下しようかな?
55CC名無したん:2006/05/25(木) 11:34:21 ID:oyeo2tuv0
>「らんま2/1」
2倍かよ。
56CC名無したん:2006/06/30(金) 01:08:05 ID:hp/heFEeO
o(´□`o)ぽんぽん!age
57CC名無したん:2006/06/30(金) 19:07:28 ID:K4Ptv0i6O
誰か絶対XJAPANを聴いてる奴がいる
58CC名無したん:2006/07/02(日) 18:26:52 ID:yFjiNwN60
>>57
いねーよ。

つーか「X」だろうが。

俺はTMネットワーク聴いてた。
59CC名無したん:2006/08/05(土) 08:49:37 ID:xFI945140
俺の周りは(今でこそ)腐女子だらけだった32歳。
60CC名無したん:2006/08/16(水) 20:23:51 ID:nY+IxnqiO
保守
61肝井 ◆hC1yo3z59U :2006/10/17(火) 03:43:30 ID:4s/81uEz0
1988年に起こった主な事柄
1)リクルート疑惑 政界トップが次々と渦中へ
2)消費税成立(当時は3%)
3)瀬戸大橋、青函トンネル開業
4)ディスコ「トゥーリア」で照明装置落下事故
5)潜水艦なだしお、釣り船と衝突
6)貿易摩擦で牛肉オレンジ自由化
7)イランイラク戦争停戦
8)ソ連、アフガンから撤退
9)上海列車衝突事故、日本人修学旅行生が犠牲に
10)ベン・ジョンソン、ドーピングで金メダル剥奪
11)パレスチナ国家樹立宣言
12)ビルマ民主化要求で激動
13)藤ノ木古墳の石棺、1400年ぶりに開く
☆90年代以降の世界の動きが(特に中東とソ連)準備されていた時代だった。
ソ連がアフガンから撤退した後、アフガン内戦が続き、その中からタリバンや
ビン・ラディン氏が登場する。
イランとの戦争でクゥェートに莫大な債務を背負わされたイラクは3年後に、
クゥェートへ侵攻、それが湾岸戦争に繋がった。
パレスチナ国家は今でも中東の火種になり続けている。
そして、アフガン戦争で国力を消耗したソ連は91年末に崩壊し、現在のロシアへと
変化していった。
62CC名無したん:2006/11/22(水) 19:57:47 ID:W1pWbDuIP
ベルリンの壁崩壊は・・・
と思ったら1988になってたのね
63CC名無したん:2006/11/22(水) 20:54:20 ID:AjJvY4HH0
さくらと同い年の人、昭和最後の世代は、バブルの絶頂期に生まれました。
二月に大学受験です。
64CC名無したん:2006/11/28(火) 11:19:07 ID:cn971V5T0
88年かぁ。
その頃俺はアニスにハアハアしてたような気がするw
65F ◆DmBzJffhoY :2006/11/28(火) 14:53:31 ID:cL/0vdYD0

名前: F#ヒーラー
E-mail: age
内容:
*********************************************************
木の本さくらファンへ 
4歳のさくらちゃんは、 かわいいよ! かなりいいせんいってる子よ
そこで 書き込みよろしくね。 2チャンネラ〜のおじさんってキショーい
と言われないためにも 今からなつかしといて損は無いと思います。
いや〜ぁ 5年後が 楽しみですな?!!!
さくらちゃん4歳 スレです。 移植を待つ女の子を 励まそう!
********************************************

66CC名無したん:2006/11/28(火) 15:16:34 ID:i5E7DE8dO
てか、さくらが遅生まれだなんて勝手に決めつけんなよ。4月1日生まれは学年を上か下どっちか選べるからな。主無知乙
67CC名無したん:2006/11/28(火) 15:26:35 ID:Feexd0rO0
カードキャプターさくら1789 〜少女革命前夜〜
68CC名無したん:2006/11/28(火) 15:35:03 ID:cn971V5T0
どっちか選べるってなんなんだよw
山崎くんにウソでも教えてもらったのか?w


就学に関して

学校教育法22条1項本文は、「保護者……は、子女の満六才に達した日の翌日以後における最初の学年の初めから、
これを小学校……〔等〕に就学させる義務を負う。」と規定している。
1998年4月1日に生まれた者は2004年3月31日が終了する瞬間に満6歳に達するから、その保護者は、翌日である同年
4月1日以後における最初の学年の初め、つまり2004年4月1日から、その子女を小学校等に就学させる義務を負う。
1998年4月2日に生まれた者は2004年4月1日が終了する瞬間に満6歳に達するから、その保護者は、翌日である同月
2日以後における最初の学年の初め、つまり2005年4月1日から、その子女を小学校等に就学させる義務を負うことになる。
誕生日の前日にある年齢が満了するということに留意する必要がある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E9%BD%A2%E8%A8%88%E7%AE%97%E3%83%8B%E9%96%A2%E3%82%B9%E3%83%AB%E6%B3%95%E5%BE%8B
69CC名無したん:2006/11/28(火) 17:09:24 ID:i5E7DE8dO
>>68みたいな引きこもりはウィキでしか知識を得られないから笑える。
実際いるから。
70CC名無したん:2006/11/28(火) 18:07:00 ID:cn971V5T0
WIKIがどうのこうのいう以前に法律の問題なんだがw
間違いなくお前の勘違いorウソを教えられてるかどっちかだぞ。
恥を大きくする前にその辺確認してみろ。
第一、「あなたの子供は4月1日生まれです。今年から学校に通いますか?来年からにしますか?」
「来年からにします」「わかりました」なんて常識的におかしな話だと自分で気づくべきなんだがなw

考えられるお前の勘違い
・誕生日を好きな日を選べるというのと、学校に好きな年度に入れるというのを勘違いしてる
・ソイツの誕生年をそもそもお前が勘違いしてる

こんなとこかな。
71CC名無したん:2006/11/28(火) 18:34:05 ID:i5E7DE8dO
>>70うわ…文きも
一応言っとくけど、区や市町村によってそういう条例がある。小学校に入る前に申請すれば1年遅らせる事ができる。これだからネット依存厨は…
はい、この話題もう終わりね
72CC名無したん:2006/11/28(火) 18:39:17 ID:+Qro9LpJ0
1989年は俺が小学4年生だった年だな・・・
田舎の小学校だったから当時はまだ私服禁止で
みんな体操服のジャージ姿で田んぼ道を登下校しておった
まさに「萌え」とは無縁の世界

CCさくらを見てるといつもやり場のない劣等感に襲われる
73CC名無したん:2006/11/28(火) 18:52:33 ID:+Qro9LpJ0
ちなみにこの頃の小4男はドラクエ4やってたぞ

ジャンプでは悟空 VS ナッパ・べジータの頃だったな
74CC名無したん:2006/11/28(火) 18:53:19 ID:6NezAMb0O
なんでさくらだけ板があんの?
75CC名無したん:2006/11/28(火) 18:55:34 ID:vxZB8Yi+0
そのころ私は赤ん坊でした
76CC名無したん:2006/11/28(火) 19:28:49 ID:/r7YJfZQ0
淳于瓊 「因みに1989年といえば私が初めて光栄(現・コーエー)の
『三國志U』(PC8800シリーズ対応)に登場した頃だな。確かその年の
12月だった。」
77CC名無したん:2006/11/28(火) 20:02:42 ID:Bd4p7zQB0
初投稿です
って言うかCCさくらから話しずれてませんか?
やっぱさくらちゃんはいいねえ
78CC名無したん:2006/11/28(火) 20:55:12 ID:vxZB8Yi+0
ここはCCさくらの話というか
CCさくらが始まった時代について語るスレだからねぇ
だが新規の書き込みが増えるのはいいことや
79CC名無したん:2006/11/28(火) 21:20:34 ID:zNjW4nVj0
>>74
エヴァ板もあるにはあるが、教えてやろう。
どんな安寧の王国にも必ず、開闢には血塗られた歴史が存在するのだ。
知らない方がよかろう。
80CC名無したん:2006/11/28(火) 21:37:09 ID:+Qro9LpJ0
さくら達のクラスでもウンジャラゲは流行ったのだろうか
81CC名無したん:2006/11/28(火) 23:10:30 ID:i5E7DE8dO
空気読めなくて悪いけどさくらの世界はどうみても90年代後半です。ありがとうございました
82CC名無したん:2006/11/28(火) 23:51:46 ID:/r7YJfZQ0
>>81

何か貴方の文章を見てると敵愾心が湧くな、何でだ?
その素気ない文章の所為か?
83CC名無したん:2006/11/29(水) 01:16:38 ID:RlpQTXVAO
CLAMPは商業デビューまもない頃だったね。聖伝描いてた頃か?

89年か、大道寺コーポレーションは何に手を出していたのだろうか…
84CC名無したん:2006/11/29(水) 04:23:29 ID:t02UM3ks0
BANANA FISHとパイナップルARMYの日々でした。

CLAMP、ましてさくらにハマるなんて想像もつかなかった。
85CC名無したん:2006/11/29(水) 09:06:14 ID:4wQy7a8p0
ほえー!天皇さんが下血とかして大変だよー!
86CC名無したん:2006/11/30(木) 19:15:28 ID:TbS6pnrQ0
桃矢にいちゃんはリーゼントかな
87CC名無したん:2006/12/01(金) 14:34:48 ID:8FjsDZQI0
レイアースの全盛期じゃね?
88CC名無したん:2006/12/01(金) 16:38:21 ID:OF/qKa74O
89CC名無したん:2006/12/06(水) 21:07:39 ID:37l7k60r0
たぶんカードダスやってるよ
90CC名無したん:2007/03/10(土) 05:21:47 ID:NZUCjxOW0
早生まれと遅生まれを勘違い
91CC名無したん:2007/03/13(火) 16:51:58 ID:q+7psn620
ビックリマンシールってこのころだっけ?
もうちょっと前だったかな。
92CC名無したん:2007/03/13(火) 22:04:44 ID:YFDS7FsH0
1984年だったかな?
93CC名無したん:2007/03/29(木) 13:20:02 ID:h21qI1ryO
バブル真っ只中の89年
94CC名無したん:2007/04/07(土) 01:59:15 ID:G24MUbXl0
知世の髪型はバブル時っぽいかな〜。
95みな
          ,,,; --';;;'''" ,,,r'<"''l lv/- ,,,,   ヽ ,     _