CCさくらのBGM・音楽を語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CC名無したん
OP・EDそしてBGMのすべてが素晴らしい。CCさくら!

CCさくらのサントラなど音楽について語っていきましょう!
2CC名無したん:04/08/19 00:36 ID:rjSMqF5T
ズサー
3CC名無したん:04/08/19 00:39 ID:YAzDEcii
8!
2期OPが好きな俺は少数派・・・か
4CC名無したん:04/08/19 00:47 ID:rjSMqF5T
サントラ1と2が欲しいけど売ってない。
5CC名無したん:04/08/19 00:49 ID:JbKdvxDX
>>3
だいじょうぶ
ダイジョウブ
大丈夫 奇跡だっておこるよ
6マルク ◆QntkryRaSk :04/08/19 00:50 ID:eJKEQlvx
さくらたんの可愛さで言うと第一期のOPのさくらたんが一番萌える。
曲は第三期のOPだね。第一期のEDも良い。
7CC名無したん:04/08/19 01:02 ID:vk10Myj9
hear we go 行こうよ 行こうよ 行こうよ ツバサ広げ
8CC名無したん:04/08/19 01:10 ID:nalMnZOA
>>1
音楽メインの話題なら↓の方が適当と思うが・・・どうなのかな?
・アニソン@2ch掲示板
http://music4.2ch.net/asong/index.html
9CC名無したん:04/08/19 01:17 ID:nsOpeEth
まぁ、この板でもかまわんのでは?飛んでもない糞スレが多発してるんだしさ。
108:04/08/19 01:41 ID:nalMnZOA
>>9
は〜い。向こうは独自の厳しさがあるんだけど、音楽センス鋭い住人さんに
目が覚めるようなレス貰えることもあります。
それぞれの板に魅力があるのでちょっと書かせてもらいました。
気分害されましたらスマソ
11CC名無したん:04/08/19 01:54 ID:y6rJg5kI
第3期のOP&ED(お菓子作るやつ)と明日へのメロディが好き
12CC名無したん:04/08/19 04:17 ID:rb7iaMu/
オレも好きっていうかオレが好き
うおぉお〜!ぬぇぐぃすぃ〜!!
みんな、根岸を崇めよう!
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 根岸根岸!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 根岸根岸根岸根岸根岸!
根岸貴幸〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
ヲレはクラッシュギアNitroの音楽が大好きなんよ。
サントラ未収録曲多すぎだけど。
やっぱ国府田のテーマが最高やね。RUN and BURN!もすげーイイ。
ステップでいこうやなつみがゆく。等のジャズもNitroサウンドの魅力やね。

…え?板違い?すまそ。
とにかく、根岸マンセー!
14CC名無したん:04/08/19 14:01 ID:LickJUT3
「ありがとう」が…イイ(・∀・)Get Your Loveもイイ(・∀・)
15CC名無したん:04/08/19 22:36 ID:g5iQq+Tz
>>4
Amazonだと24時間以内に発送となってたから在庫あるぽ
16歌リスト1/2:04/08/19 22:53 ID:g5iQq+Tz
Catch You Catch Me / グミ / OP1
Catch You Catch Me(さくらバージョン) / 木之本桜
FRUITS CANDY / こじまめぐみ / ED3
FRUITS CANDY(さくら・知世・ケロバージョン) / さくら・知世・ケルベロス
GET YOUR LOVE / 木之本桜・大道寺知世・李苺鈴・佐々木利佳・柳沢奈緒子・三原千春
Groovy! / 広瀬香美 / ED1
Honey / chihiro / ED2
Honey(さくらバージョン) / 木之本桜
picnic / グミ
super duper love love days / グミ
ヒトリジメ / グミ
プラチナ / 坂本真綾 / ED3
プリズム / 木之本桜
あなたといれば / 木之本桜・大道寺知世
ありがとう / 木之本桜
いっしょにうたお / ケルベロス
おかしのうた / ケロ&スッピー / 劇場版ケロおま主題歌
くれゆくひととせ / 大道寺知世
くれゆくひととせ(Full Chorus) / 大道寺知世
くれゆくひととせ(Moody Strings Mix) / 大道寺知世
ここに来て / 大道寺知世
こっちを向いて / 李苺鈴
しあわせの魔法 / 木之本桜
17歌リスト2/2:04/08/19 22:54 ID:g5iQq+Tz
ずっとずっとずっと / 木之本桜・ケルベロス
ひとつだけ / 木之本桜
ひとつだけ(Happy Blue Mix) / 木之本桜
やさしさの種子(たね) / 大道寺知世
やさしさの種子(たね)(Tender Strings Mix) / 大道寺知世
遠いこの街で / 皆谷尚美 / 劇場版1主題歌
歓びのキャロル(Party Strings Mix) / 大道寺知世
気になるアイツ / 李小狼
君がいた景色 / 木之本桃矢
見えない地図 / ANZA
私だけのムービー☆スター / 大道寺知世
自転車の乗って / 月城雪兎
春宵情歌(Sweet Lovers RockMix) / 木之本桜
春宵情歌(さくらバージョン) / 木之本桜
春宵情歌(中国語バージョン) / ウヨンタナ
西風の帰り道 / 木之本桜
蒼い記憶 / 観月歌帆
扉をあけて / ANZA
明日へのメロディー / CHAKA / 劇場版2主題歌
夜の歌 / 大道寺知世
夜の歌(クリスマス・バージョン) / 大道寺知世
友へ / 大道寺知世
友へ(Peaceful Strings Mix) / 大道寺知世
18CC名無したん:04/08/20 00:10 ID:AxylrlBN
サントラ1、2は絶対買え!
19CC名無したん:04/08/20 06:40 ID:Ws5xb966
"プラチナ"と"遠いこの街で"は何度聞いても(・∀・)イイ!!
20CC名無したん:04/08/20 14:19 ID:TCOyOQnZ
ここでやはりボーカルコレクションではなかろーか。
21CC名無したん:04/08/20 15:21 ID:7x+Sz9xB
Catch You Catch Me(さくらタンバージョン) だと!?
聴きたいぞ…買うべ。
22先生…次は力ナ夕゙…水…を…:04/08/20 16:45 ID:ULgLou8T
>>21
とりあえず、これで聴けるよ。
ttp://bladebox.hp.infoseek.co.jp/movie/ccmutuki.html
23CC名無したん:04/08/20 21:35 ID:m9ey9F1u
>>22
仮面ライダーバージョンなの?
24CC名無したん:04/08/20 22:58 ID:2EfhgfDV
>>22
激しく感謝
しかし製作者の意図が解らんなこの作品。
25CC名無したん:04/08/20 23:02 ID:MEu0G0OM
>>18
激同!!
CDプレヤーにヘッドホン、で弱音部分を引き出すのも激ウマはう〜ん
26CC名無したん:04/08/20 23:27 ID:gzu1dYC3
サントラ1・2は清々しくていいね
3・4はシリアスな曲が多いから観賞用には微妙
27CC名無したん:04/08/21 00:02 ID:0ZdU6XyJ
ほえ? って曲は半分山崎君のテーマだなw
28CC名無したん:04/08/21 00:18 ID:s14Y+g8l
サントラ未収録曲ぽいんだけど…
学校のチャイムみたいなのが鳴る"オチ"系BGMのタイトル誰か知ってます?
29CC名無したん:04/08/21 15:12 ID:qIGUnbbO
>>16
歌リストってそれがサントラの内容ということですか?
30CC名無したん:04/08/21 16:14 ID:OuwAESY4
>>29
そう!サントラ盤は高いね(σ´□`)
31CC名無したん:04/08/21 16:17 ID:OuwAESY4
>>7
きっと 何かが 何かが どこかど 出会える日を待ってる
後ヨロシコ
32CC名無したん:04/08/21 19:15 ID:3NK6LfRq
>>29 テンプレ代わりに貼っとく
・Victor Entertainment Anime Network
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/

・オンラインショップで入手可能か確認できるし一部視聴も可能
ttp://vemall.jvcmusic.co.jp/portal/EC0720?shop_cd=00009&feature_cd=F0151

中古は出回ってるのかな?見つけた人はラッキーだよね
きょうの放送でクラッシュギアNitroのスリッパダンスって曲にそっくりなBGMが。
どんなシーンだったかは実況に夢中でおぼえてないが…
Nitroのはもしやこれのアレンジ版!?…ってぐらいメロディがそっくり。
3416・17:04/08/21 20:17 ID:2GknmFnj
>>29
あ、それは漏れの手持ちMP3リストからコピペです
サントラには1枚に2〜3曲しか入ってない。
ただ、コンプリートヴォーカルコレクションって限定CDにはこれらがほぼ全て入ってる。

訂正
>扉をあけて / ANZA / OP2
35CC名無したん:04/08/21 21:40 ID:BxV2E+B3
3629:04/08/21 23:42 ID:OeY3kdMt
>>32
>>34
激しく感謝!とりあえずカードキャプターさくらオリジナルサウンドトラック1,2
ってのを買ってみます。
37CC名無したん:04/08/22 02:35 ID:SKh145ac
>>28
"オチ"大杉w…場面の詳細無いと答えにくい希ガス
タイトルとか前後の会話とか始まってから何分頃とかとかとか
38CC名無したん:04/08/22 16:10 ID:HAF/Om8+
ttp://syobon.zive.net:90/src/up202.zip

CatchYouCatchMeさくらバージョンをいじってTVサイズにしたついでにOP画像と合成してみた。
動画エンコとかってあまりやったことないからファイルサイズ大きくなりすぎますた_| ̄|○
39CC名無したん:04/08/22 21:44 ID:j9XeOtaj
うっ…見れない。
何故だ。俺のPCがショボイのか
回線がショボイのか
技量がショボイのか…
40CC名無したん:04/08/22 22:14 ID:YF5tvVEE
さくらへの愛が足りないんじゃないか?
41CC名無したん:04/08/22 22:26 ID:j9XeOtaj
さくらタンへの愛がギリギリ足りたようで見れました。
俺もいつかこう云うのつくってみたいです…
俺は技量がショボイ…
42CC名無したん:04/08/22 22:34 ID:HAF/Om8+
>>39
上げた本人も落とせなくなってる…重杉
一応別のうpろだを探してミラーうpしてみたけどやっぱ重い、時間ずらすほうが確実かも
っていうか、ここまでするほど需要はなかったか…

ttp://data.uploda.net/anonymous/etc/upload1627.zip
43CC名無したん:04/08/22 22:35 ID:HAF/Om8+
落とせてたのね、何してるんだ漏れはorz
44CC名無したん:04/08/22 22:57 ID:j9XeOtaj
>>43
わざわざスマソ
非常によい作品を見せてもらいました。
45CC名無したん:04/08/22 23:09 ID:UfVw7uPZ
落とせねぇ_| ̄|○
同じく。だめぽ。
47CC名無したん:04/08/23 01:33 ID:X0jhxjIf
落とせたけど、やっぱそのまんまOPさくらバージョンと被せただけなのね
これって知世のカードキャプターさくら活躍ビデオ日記でも同じ奴やってなかった?
48CC名無したん:04/08/23 12:53 ID:JRBl4X5y
>>47
やってた。メイキング映像つきで。
49CC名無したん:04/08/23 18:05 ID:fx9MVvQ2
50CC名無したん:04/08/24 15:29 ID:r5ks7r9N
さくらタンが歌ってる「ありがとう」って曲いいですね。
歌詞が(・∀・)イイ!
元気でるわ〜
51CC名無したん:04/08/24 20:01 ID:sOXXp6TD
1期EDの「Groovy!」で
♪地球だってまわってる きっと ツキだってまわるよ
は掛詞になっている
52CC名無したん:04/08/24 22:00 ID:V863ZPHd
なにを今更…

『ひとつだけ』はかなりいい曲だけど聞いてるとなぜか涙が…
53CC名無したん:04/08/25 01:02 ID:EdUzchDO
てかシンプルにCatch You Catch Meがイイ(・∀・)
5453:04/08/25 01:07 ID:EdUzchDO
てか『遠いこの街で』を忘れてない?(´Д`)
55CC名無したん:04/08/25 02:22 ID:VMYwmTOa
Fuck You Fuck Me
56CC名無したん:04/08/25 12:27 ID:Gv6DttXp
あのな、関東周辺の人限定になると思うが一応言っとくと、渋谷の「ま〇だらけ」って店でコンプリートヴォーカルコレクションが中古だけど5000〜7000円くらいで買えると思うぞ。
じゃあ、モグリは帰ります
57もこな:04/08/25 12:55 ID:EdUzchDO
FUCKて何て意味?マジで教えて(・∧・)
58CC名無したん:04/08/25 14:25 ID:POmkBeDR
>>56
高いだろ
59CC名無したん:04/08/25 17:47 ID:Ojas3vCu
Catch you Catch Me はさくらverよりグミの方が好きだ。
60CC名無したん:04/08/25 18:11 ID:01zMsflI
>>59
さくらverの方が萌えるだろ!
でもまぁグミの方が若干歌上手いか?
61CC名無したん:04/08/25 18:54 ID:dlB1ReEF
丹下桜の歌はちょっと引くな、俺は
62CC名無したん:04/08/25 19:14 ID:01zMsflI
引く?
それは駄目だな!
63CC名無したん:04/08/25 20:21 ID:dlB1ReEF
でも、しあわせの魔法だけは曲と声質が合ってる気がする
さくら版CatchYouとHoneyは萎えちゃった・・・ごめん
64CC名無したん:04/08/25 20:37 ID:TrbNrHNo
>>63
同意。
Fuck You〜はグミたん版が一番合ってると思う。
65CC名無したん:04/08/25 20:50 ID:q/aF0o8U
メロキュア…(泣
66CC名無したん:04/08/25 21:31 ID:dlB1ReEF
ぶっちゃっけ俺はさくらのテーマUがきっかけでさくらにハマった
サントラはほんとに素晴らしいね。根岸氏で大正解と思う
でも、最高峰はやっぱしプラチナかな?人によるだろうけどさ
67CC名無したん:04/08/25 22:15 ID:JAqN1VsE
hack you!
68CC名無したん:04/08/25 22:54 ID:A66eXQ1e
なにも知らない人にとっては普通のBGMとして聴けるのも多いしな。
69CC名無したん:04/08/25 23:07 ID:16Re5vhm
実際TV番組とかでBGMに流れてることもたまにあるからな
70CC名無したん:04/08/26 00:45 ID:FRvxhKU8
伊東家の食卓でかなり使われてるね。
71CC名無したん:04/08/26 01:53 ID:kl6UtEIz
ローラーブレードとさわやかな朝が好き
72CC名無したん:04/08/26 08:25 ID:xX/3tdpZ
他の番組で聞けるのは春ごろにワイドショーの部屋の改造コーナーでいろいろかかってたな。
平成教育委員会でケロちゃんにおまかせの曲がかかる。
73CC名無したん:04/08/27 15:35 ID:TxonCHld
今気付いたのですが、Catch you Catch Meの歌詞がグミのとさくらのとで
若干違うんですね。
前者「誰にも負けないあなたに世界で一番×4コイシテル」
後者「誰にも負けないあなたを世界で一番×4コイシテル」
さくらの方は文章が変じゃないですか?
「あなたを」にするのだったら「アイシテル」でないと
「あなたを恋してる」って使うのですかね?

なにか意図があるのでしょうか?初心者にはわかんね。
74CC名無したん:04/08/27 21:04 ID:VkzNOiws
日常的な曲も戦闘(?)時の曲もどっちもいいよね。不気味な音楽とかも。『審判続行』とかかなり好きだな
75CC名無したん:04/08/27 23:40 ID:+yqJ4pPu
>>73
そうなんだよね、微妙に歌詞が違う。
サントラ2の歌詞カードでは「を」になってるから意図的」なんだろうけど。
76CC名無したん:04/08/28 01:58 ID:hRncvuv2
音楽のことよく知らんのだけど、普通の曲に比べてアニメやゲームの楽曲は使用料が安いからとかでよく使われるとか
これはウソでしょ?値段って一律じゃないのかね
77CC名無したん:04/08/28 17:16 ID:XpCdWKrd
昨日寝る前に考えたんだけど
あなたを恋してるってのはあなたを愛してる
みたいな感じに恋するっていう動詞を使ったからじゃないかな?
78CC名無したん:04/08/28 17:52 ID:Lg76HON7
俺も考えました。
「恋してる」ということは、自分の中で宣言していて、
「愛してる」ということは、相手に対し宣言している。(と仮定して)
で、「恋してる」とは状態を示しており………って何言ってるのかわかんねorz
「あなたを恋してる」ではどうしても違和感がある…
日本語ムズカシイネ!そもそも何故歌詞を変える必要があったんだ?
えぇい!考えれば考えるほど解らんorz
79CC名無したん:04/08/28 19:30 ID:z21KwPOI
文法なんて時代によって変わってくるんだからそんなに悩むなよ。
80炉板通信 ◆mwhG4Chris :04/08/28 22:36 ID:0/lF0iGP
「恋」の動詞形「恋う」(文語では「恋ふ」、古くは上二段)は
奈良時代では「に」に続いて使われたが
後代「を」に続くようになったとか

ソース忘れた
81CC名無したん:04/08/28 23:23 ID:pzYLND4c
細かいところで真剣に悩む性分でしてねw
古典選んどきゃよかったorz
でも別に間違いと云うわけではないようですねこりゃ。
真相を教えて広瀬香美!
82CC名無したん:04/08/29 07:17 ID:0/PZccy/
結婚式・披露宴でさくらのサントラをメドレーで流そうと思う。
選曲によっては、全く気づかれずに済むw
新婦・新郎入場はもちろん「夢にみたデート」で。
83CC名無したん:04/08/29 15:30 ID:9YiwGctr
>>76
アニメやゲームのBGMは 場面に合わせて極端な雰囲気で
作ってあるので、映像に合わせやすいんだよ。
明るい、ほんわか、恐怖、悲しい、戦いなど極端なテーマで
作られてるからワンポイントで当てやすい。

84CC名無したん:04/08/29 16:42 ID:g3E4CVFp
NHKアニメのサントラは素晴らしいよ。
だぁだぁだぁもよく使われてるよね。この前なんて珍プレーでかかってたよ。あと聞くのは他局だけど犬夜叉のテーマとか信長の野望とかW
85CC名無したん:04/08/29 17:58 ID:iBs/hPfr
Honeyヽ(´ー`)ノマンセー
86CC名無したん:04/08/29 18:29 ID:zl18MqWX
真相報道バンキシャ!で次回予告のBGM
87CC名無したん:04/08/29 19:44 ID:g5KrQGwP
どなたか、グミが歌っている『Catch You Catch Me』の歌詞の書いてあるサイトを教えて下さい。
自分で探してみたんですがどこにもなくて・・・
よろしくお願いします。<(_ _)>(ぺこり
88CC名無したん:04/08/29 19:49 ID:g3E4CVFp
平成教育委員会がケロちゃんにおまかせに!
89CC名無したん:04/08/29 22:28 ID:7Hu8XLL5
ケロちゃんにおまかせの最初に流れる曲は色んな番組で使われてるけどそれじゃないの?
90CC名無したん:04/08/30 02:49 ID:eiUI+3Ek
いいともでサブタイトル表示時のジングル流れてた。
91CC名無したん:04/08/30 02:50 ID:eiUI+3Ek
しかしさくらってパッと聴いてすぐわかる印象的な曲が多くていいね。
92CC名無したん:04/08/30 21:38 ID:eIv/rxhr
いいとも見てたのに気付かなかった
修行が足りんようだorz
93CC名無したん:04/08/30 21:46 ID:CKZGGldB
ぷっすまのお絵かき勝負でも流れてるね
94ころりん ◆t4Q3s8B0kw :04/08/30 22:06 ID:n8YelmS/
みなさんがいろいろな番組で聞いた曲について、教えてください。番組名と曲名を教えて欲しいです
95CC名無したん:04/08/30 23:28 ID:PeHhb+jk
96CC名無したん:04/08/31 04:48 ID:zRh9OGX+
今、大音量でキャチユーキャチミー流してる
外出て聞いたら凄くウルサイ
97CC名無したん:04/08/31 14:33 ID:K0AM4krX
>>96
朝っぱらからそりゃまずいだろw
nice to meet you good to see you きっと〜
98CC名無したん:04/08/31 16:41 ID:BDRkM158
夜の歌クリスマスバージョンって、やっぱり違うものなの?
両方聴いたことある人はどっちがいいでつか?
99CC名無したん:04/08/31 19:44 ID:isEx36RN
>>97
誰にも負けないあなたに世界で1番1番1番1番〜
コ・イ・シ・テ・ル♪
100CC名無したん:04/08/31 20:46 ID:Oxd94E3W
てか、プラチナが一番でそ☆
101CC名無したん:04/08/31 21:13 ID:BDRkM158
>>100
いや、人の価値観はそれぞれだからな
一概には言えないだろう
102CC名無したん:04/08/31 21:16 ID:goKjmWBw
さくら関係の曲は…

全部(・∀・)イイ!
103CC名無したん:04/08/31 21:25 ID:G8dyBscu
そういうこった
104CC名無したん:04/08/31 22:07 ID:u+Nf/fEu
アニメ夜話では、サントラが流れるのだろうか?
105CC名無したん:04/08/31 22:39 ID:BDRkM158
>>102
良いこと言うな。それだ!

いまHONEYを聴いている
106CC名無したん:04/08/31 22:48 ID:n+OxnMAq
>>98
クリスマスバージョンって確かクリスマスCDに入ってた奴だっけかなぁ?
今聞いてるけど、クリスマスバージョンはコーラスが豪華になって友枝小コーラス部バージョンって感じかなぁ

漏れは知世たんソロのほうが好き
107CC名無したん:04/08/31 22:49 ID:BDRkM158
>>106
おお、ありがとう
コンプリートボーカルコレにも入ってるみたいなんだが
あれはちょっと買う勇気が・・・
108CC名無したん:04/08/31 22:54 ID:8BVcxzel
さくらのBGMは
けっこうあちこちの番組で使われているね
109CC名無したん:04/08/31 23:03 ID:G8dyBscu
みんな、助けてくれ!
今サントラ1・2から作品の流れに沿い、かつ好きな曲(日常的なシーンと戦闘)を合わせてMDにしようと思ったんだが
うまく決まりません。
とりあえずOP、夢、サブタイ、までは決まったんだけど…みなさんの意見聞かせていただけませんか?
110マルク ◆QntkryRaSk :04/08/31 23:37 ID:FuRM7I4K
>>109
MDをたくさん作って普段から複数持ち歩けば良いんじゃないの?
組み合わせの場合の数を求めてみたら?
11196:04/09/01 00:05 ID:sg6/Qi2V
さて、、、今日は何流そうかなw
実行は3時半
夜の歌とカードの気配+αで流そうかな
αの所(・∀・)イイ!!アイディアキボンヌ
112CC名無したん:04/09/01 12:41 ID:wXYQQn63
>>111
あんましご近所に迷惑かけんなよw

夜の歌は何気に名曲だよなぁ
113CC名無したん:04/09/01 18:41 ID:30rKlA2T
フジのスーパーニュースでさくらの曲をイパーイ使ってた!
初めて気付いたのでうれしい…
そんな僕はさくら歴2ヶ月
114CC名無したん:04/09/01 19:30 ID:WVZoYLsf
>>113
まじ…?(´Д`)
そんな僕はさくら歴BSから見てまふ…BSさくらたん(´Д`)
115CC名無したん:04/09/01 19:59 ID:30rKlA2T
我が家、BSありませんから、残念!orz
NHK再放送さくらタン。しかも途中から。
116CC名無したん:04/09/01 20:19 ID:iZ0+C+sU
>>113
小さいくらげの大量発生の特集だよね。何回も使ってたね。
117CC名無したん:04/09/01 22:00 ID:nZ6MlmzT
そう、それm9( ´∀`)
さくらタンはくらげなんぞよりも癒し系。
118炉板通信 ◆mwhG4Chris :04/09/01 23:38 ID:7UVpUiw1
さくらたんがくらげっぽいということか!
119CC名無したん:04/09/01 23:49 ID:MO1I/gsf
頭の中と髪型がクラゲっぽいかな?
120マルク ◆QntkryRaSk :04/09/01 23:51 ID:d04rHhbK
>>119
たしかにくらげの足みたいなのが横に生えているよね
121478:04/09/02 00:36 ID:xM5lzcLX
てか今更なんだけど一期OP歌ってる『グミ』って何者?まじレスよろ(・∀・)
122CC名無したん:04/09/02 10:57 ID:SERa+8x6
さくらたんクラゲの触手でチクチク……(・∀・)/イイ

>>121
釣りかマジかわからんが…

グミ=日向めぐみ@メロキュアの片方

ttp://www31.ocn.ne.jp/%7Emeg/vo.html
123CC名無したん:04/09/02 12:43 ID:mezDSEGV
( Д )      ゚  ゚

121じゃないけどマジしらんかった
ありがとう
124121:04/09/02 14:34 ID:xM5lzcLX
>>122
マジでつか!?Σ(゚Д゚;)ありがとポ(・∀・)
125CC名無したん:04/09/02 18:50 ID:mtfNsVFM
「明日へのメロディー」を劇場で聴いて、PSY‘Sを思い出した漏れは...
126CC名無したん:04/09/03 00:45 ID:F453aC30
あぁ、そう。PSY'SのCHAKAだからねぇ。
でも漏れ的には作曲の鷺巣詩郎氏の存在の方がデカいかな。
まさか最後の最後でこの人の名前が出てくるとは。
ストリングスの響きにエヴァ劇版の「THANATOS」を感じてしまう…。
127CC名無したん:04/09/03 17:10 ID:/pjthgpg
どこが着メロ一番いい?
メイリンのテーマとか欲しいんだけど…見当たらないな〜
128CC名無したん:04/09/03 21:17 ID:GnnOeznT
もう作ってないんじゃないかな・・・
勝手サイトまわればいいところ見つかるかもね。
129CC名無したん:04/09/03 22:33 ID:xTbmOeXW
>>127
↓このサイトに、「メイリンのテーマ」のMIDIファイルがある。(Sonds のところ)

ttp://ccs.jtc-productions.com/

それをダウンロードしてきて、YAMAHAのSMAFサウンドデコレータで
mmf形式に変換すれば、着メロとして使えるYO!

SMAFサウンドデコレータは↓ここから無料でダウンロードできる。

ttp://smaf-yamaha.com/jp/tools/downloads.html#ssd
130ケロZ ◆KEROZ1wwUY :04/09/03 23:16 ID:STXn1w74
>>129
まじでサンクス!

このサイトすごすぎ!
131ケロZ ◆KEROZ1wwUY :04/09/03 23:35 ID:STXn1w74
と思ったら・・・使い方がよくわからない・・・

せっかく教えていただけたのに・・・
132CC名無したん:04/09/04 03:03 ID:R16VagQ0
>>131
1.SMAFサウンドデコレータを立ち上げる。

2.落としてきた .mid ファイルをドラッグ&ドロップして読み込ませる。

3.ウィンドウ上部の惑星のマークをクリックして、音色を選ぶ。
  (迷ったときはとりあえず STANDARD を選ぶのが吉)

4.画面上部左の再生ボタンを押して音色を確認。音色を変えたいときは、3.に戻る。

5.画面上部右端 SAVE AS... をクリックして .mmf ファイルを保存。

6.できた .mmf ファイルをメールに添付して携帯に送る。

7.送られてきた .mmf ファイルを着メロに設定。

8.(゚д゚)ウマー
133CC名無したん:04/09/04 10:25 ID:Sk6n4xOg
>>132
ケーブル持ってる香具師なら、ケーブルで送ってもいいんじゃね?
パケ代もったいないし。
もしくは、メモリカードに書き込むって手もあるが。
134CC名無したん:04/09/04 12:25 ID:QW6l5EKn
>>129
「さくらのテーマ」
数年前までイトーヨーカドーの店内放送やCMで流れていた
135CC名無したん:04/09/04 13:45 ID:5JmZhMRr
136CC名無したん:04/09/04 19:15 ID:3EaDq7vM
>95さん
有難うございます。
137CC名無したん:04/09/04 22:43 ID:ELSwnIUv
>>132
やけに詳しいな。w
もしかして禿しく身内かも
138CC名無したん:04/09/04 22:47 ID:ELSwnIUv
しかし昔はMIDIも豊富に見つかったんだけどねぇ…
Half Moonとかみずのえとかたかむーの音楽教室とか。
いい時代だったな。
13928:04/09/04 23:32 ID:J+mFisne
激遅レスですが…

>>37
今日の放送分に出てきましたね。
確か開始5分後くらいで、ヘコんだ小狼が教室に入ってくる場面で。
140CC名無したん:04/09/04 23:44 ID:lfyVu3cz
サントラ5に収録されてる
とかされてないとか
141ケロZ ◆KEROZ1wwUY :04/09/04 23:48 ID:TR+9zPtD
Now converting...
Failed to convert.
== Error ==
Max Event Density must be under 1000 byte/s.

ってメッセージが出てきて変換できないようです・・・
142ケロZ ◆KEROZ1wwUY :04/09/05 00:05 ID:PVe6Tr+5
Max Event Density
の意味が・・・何の密度?
143CC名無したん:04/09/05 00:59 ID:39PwCGr5
>>141-142
漏れもやってみたけど、一部のファイルで同じエラーが出た。

MIDIはまったくの素人なんで推測だけど、たぶん携帯の音源で1秒間に
処理できる仕事の分量に制限があって、それを超えてるから鳴らせない、
ということなんだと思う。

元ファイルをいじればうまく変換できるのかもしれないけど、どうやれば
よいのやら・・・
144CC名無したん:04/09/05 01:06 ID:zczVpaeo
エラー出ないのあった?
145CC名無したん:04/09/05 01:34 ID:39PwCGr5
>>144
漏れがやってみて変換が成功したもの

Arigatou.mid
Ashidori.mid
CatchYouCatchMe.mid
FruitCandy.mid
Groovy.mid
KahoTheme.mid
Nakuru.mid
Namiki.mid
Okaasan.mid
Setsunai.mid
SyaoranTheme.mid
Tomoe.mid
Tooiko.mid

他は>>141のエラーが出たり、途中で止まっちゃったりして変換できなかったよ。
漏れのマシン環境に問題があるのかもしれないけど、ファイルが大きいものは
なぜか止まってしまう。
146CC名無したん:04/09/05 02:23 ID:4Zq+1bVb
そのソフトは使ってないから知らんけどほぼ全てエラーなしで変換できた。
別のmmf変換ソフトでほしい所だけ切って変換すりゃ問題ないんじゃない?
着信メロディなんてメールや電話かかってきたときに鳴らすだけだし、一部だけ抽出しても問題ないと思うけど
147CC名無したん:04/09/05 03:41 ID:iu8B77rf
148CC名無したん:04/09/05 09:18 ID:zczVpaeo
>>146さんは何を使っておられるのですか?
149CC名無したん:04/09/05 10:19 ID:yUASqWA4

あの、歌だけ入っているCDないかな。
150CC名無したん:04/09/05 11:54 ID:iCP9VD/a
第2期のOPの扉をあけてを歌てるANZAって誰?後、明日へのメロディーのCHAKAやHoneyのChihiroも!誰か教えてケレ。
151CC名無したん:04/09/05 14:02 ID:EHyMPATH
>>150
検索汁。

しかし>>129のサイトのCatch You〜とかヒドいデータだな。
もうちっとマシなのあるけど、いらねぇよなぁ
152CC名無したん:04/09/05 15:08 ID:ZnjdbtK7
>>149
>>32の下のHPにある
"カードキャプターさくら 主題歌コレクション"
にTV+劇場版+の全OP,EDの曲+α入ってるから,
それでいいのでは?
知世ちゃんのコーラスの歌とかなら別の物だろうけど...
153CC名無したん:04/09/05 16:36 ID:qk+QlPmq
>>148
PsmPlayer
154CC名無したん:04/09/05 18:37 ID:k2HGyHtA
155CC名無したん:04/09/05 22:37 ID:poZ0QxWd
このスレの影響もあって棚からサントラ引っ張り出して全曲リッピングしてMP3にした。
これでいつでもサントラ収録の曲は聴けるようになったけどさくらカード編終盤や
劇場版2の曲を聞くと思い出したくもないようなことまで思い出してしまう…(´・ω・`)
156ケロZ ◆KEROZ1wwUY :04/09/05 23:28 ID:PVe6Tr+5
アイモードって着メロの容量いくつまでですか?(FOMA)
157ケロZ ◆KEROZ1wwUY :04/09/05 23:39 ID:PVe6Tr+5
やべ誤爆した・・・すまない。
みなさま
158CC名無したん:04/09/06 04:41 ID:27jr5gFq
ところで、
心優しいさくら板の皆さま。ひとつ教えていただきたいのですが…。

第2話での、知世ちゃんがボディガードを連れてくる場面と最後の視聴覚室での場面で
流れるBGMは何というタイトルなんでしょうか?
サントラ1は購入しましたが、入ってませんでした。2以降に入っているのでしょうか?
あのフュージョン風のサウンドは、根岸作品とはちょっと作風が違うようにも思うのですが…。
なんとかあの曲を手に入れたいと思っています。

教えてください。どうかよろしくお願いいたします。
159CC名無したん:04/09/06 16:47 ID:oLaXDcdf
カードキャプターさくら 「コンプリート・ボーカル・コレクション」
これ、どっかで、レンタルしてないかな。すげー欲しいんだけどw
160CC名無したん:04/09/06 18:36 ID:oLaXDcdf
>>159です。
書き忘れました。CDです。
161CC名無したん:04/09/06 18:52 ID:H8/OaYPM
>>158 サントラ2の「ショッピング」
162CC名無したん:04/09/06 20:25 ID:NUdp/aUw
>>155
の「思い出したくもないようなこと」とは?
163158:04/09/06 20:37 ID:27jr5gFq
>>161
どうもありがとうございます!
さっそく「2」購入します!
164CC名無したん:04/09/06 20:46 ID:8K8KGkI0
1、2は絶対買わなきゃあかんで!
165CC名無したん:04/09/06 22:18 ID:pyMF1Fa2
>>162
そりゃぁ、さくらたんと小僧がどんどん仲良くなっていくとこでしょう
166CC名無したん:04/09/07 17:42 ID:fpbnXBtZ
>>159
レンタルでは見たことないなー。
一応限定品なんだけど、数はかなり出ているようで
秋葉原の中古屋で3000円台で置いてあったような・・・
167CC名無したん:04/09/07 19:56 ID:JrT+8rHP
>>165
俺は李も好きだからあまり苦にならんかったが
やはりさくらタンファン全体としては李キュン邪魔のか?
168CC名無したん:04/09/07 22:18 ID:Ntv5jTF9
嫌いな人も結構いるらしいね。
俺は原作ラストの中学生版も含めてCCさくら好きだよ。
169CC名無したん:04/09/08 22:01 ID:rGEhZOix
俺は中学生版をみたら少し寂しい気持ちになった。
てかスレと関係ない話してしまった。スマソ
170CC名無したん:04/09/08 23:47 ID:Im3yJnMB
ここの住人は音楽の経験とかあるの?
171ケロZ ◆KEROZ1wwUY :04/09/09 00:00 ID:t5bgT0Qr
>>170
といいますと?
バンドとかってことですか?
172CC名無したん:04/09/09 00:26 ID:s8dfOxvS
>170
作曲の基礎の基礎は授業を受けたが
173CC名無したん:04/09/09 00:38 ID:epXuvGRc
>>170
作曲家・ピアニストの住人もいるみたいだけど。
174CC名無したん:04/09/09 00:43 ID:zkN0nyUM
>>170
自分はDTM歴14年ですが
175CC名無したん:04/09/09 01:02 ID:s8dfOxvS
>174
14年前のDTMってどうやってたの?
176CC名無したん:04/09/09 01:12 ID:zkN0nyUM
>>175
パソコン内蔵のFM音源とかをBASICで鳴らしたりしてたねぇ
X1とかX68000とか知ってる人いるかしら?
初めて買ったMIDI音源はKORGのM1ですね
177CC名無したん:04/09/09 01:14 ID:epXuvGRc
>>175
漏れは174ではないが、当時も普通にやってたよ。昔はDTMというとATARIの
マシンが強かったが、98でもローランドの「ミュージ郎」というソフトがあって
そこそこ売れてた。
178CC名無したん:04/09/09 01:15 ID:DR+o1PXC
14年前…90年か。
もうDX7の栄光も薄れ、MIDIが普及してた頃だな。
PC-98でステップ入力してた香具師が一般では多かったかな。
ヤマハのMSXって手もあったか。

当時はMIDIコントロールのPC内臓音源は(ほぼ)存在せず、サンプラーがようやく個人でも
買える価格帯になって来た頃だったか。VAは無く、本物のアナログ音源も多かった。

とうろ覚えで漏れも答えてみる。

>>176
M1名機だな。懐かしい。X1も68kも持ってたよ。
漏れの最初の音源はJUNO-60(not MIDI)で、最初のMIDI音源はDX-21だな。
179CC名無したん:04/09/09 01:19 ID:zkN0nyUM
>>178
俺はAKAIS-1000を36.5万で買いました・・・
まだ消費税無かった頃だったかな?
今思うと虚しい・・・
180CC名無したん:04/09/09 01:21 ID:DR+o1PXC
>>179
漏れMirage(Rack)持ってたよ。人に永久貸与中。
2Dのフロッピー、ドライブもディスクももう駄目なんじゃないかなあ。
181CC名無したん:04/09/09 01:25 ID:zkN0nyUM
>>180

今や時代はソフトシンセですねぃ
今の愛機はXV-5080とかHALionとかです
いい時代になったもんだ・・・
182CC名無したん:04/09/09 01:26 ID:zkN0nyUM
余談だけど、XVの前身のJVが
さくらのサントラで結構使われてますね
183CC名無したん:04/09/09 01:39 ID:DR+o1PXC
>>181
XVいいよね!使いであるし、アンサンブル組んだ時いい感じに馴染むし。
ソフトシンセもいいけど、やっぱちゃんと音源として箱あった方が安心感あるし、
子供っぽいとこかも知れないけど、ツマミとかいっぱいあって楽しいw
うちでちょっと(?)変わった機材はPROTEUS2000位かな。

>>175
・・・というオサーン共の解説というか懐かし話であった。。。
1986だったか87にMOTUパフォーマーが出て、今でも音楽業界でマカーが多いのはこの
シークエンスソフトの存在が大きい。漏れもこれあったのがマカーになった大きな理由の一つ。
184175:04/09/09 01:53 ID:s8dfOxvS
熱い語りをありがとう。
正直わかんない単語多杉だったけど、古いパソコンでも頑張って創作してたんだなあ。
185CC名無したん:04/09/09 13:02 ID:F/MGHtXd
私の世界。酒とタバコと不安でできてる。
186CC名無したん:04/09/09 14:40 ID:LB4H5NcX
>>185
オhル
187CC名無したん:04/09/09 19:41 ID:4f9BBVpv
私の青春、あずきとさくらとだぁ!でできている
188怪傑ズバット:04/09/09 20:34 ID:F/MGHtXd
ともよ ともよ ともよ

ともよ みてくれ うなるムチ
189CC名無したん:04/09/09 20:41 ID:v5a/ZGlA
さて、今夜の夜話でサントラは流れるのだろうか?
190CC名無したん:04/09/09 20:46 ID:F/MGHtXd
恋愛のない 世界がここにある この手に〜
191CC名無したん:04/09/09 20:57 ID:cUjnnmWO
40話で流れる「出逢い」がお気に入り。

ヴォーカル曲はどれも良い出来だね。
192CC名無したん:04/09/09 23:27 ID:4f9BBVpv
幸せの魔法キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !
193妄想 ◆GqVfLUITBY :04/09/09 23:29 ID:kiFeN8Vt
チャンコだ
194CC名無したん:04/09/10 00:07 ID:EA4DlzoN
>>189
結局流れなかったよ...orz
195CC名無したん:04/09/10 00:27 ID:jDUeSDiJ
さくらのイメージBGM作曲祭や ら な い か?
196CC名無したん:04/09/10 00:40 ID:aahU86dH
DTM板で祭りしろ
197CC名無したん:04/09/10 00:49 ID:zdbzuhDv
なんかsakurawebの人がいそうな悪寒・・・

>>185
漏まえは俺か!

>>176
M1含めKORGは名機揃いです(´ー`)ネー


BS夜話の存在すっかり忘れてたよ・・・_| ̄|○ orz
当該スレと実況で情報補完 逝ってきまつ。。
198CC名無したん:04/09/10 03:58 ID:16qvhVFo
>>188
怪傑ズバットの歌詞のこの部分って、
ズバットが知世ちゃんにムチを見せびらかしてるみたいじゃな〜い?

さくらタンをしばいてるのでしょうか?
それを知世ちゃんがビデオに収録中・・・。
199CC名無したん:04/09/10 18:48:55 ID:D3pfmCR9
ともよ かわいいよ ともよ かわいいよ ともよ

ともよ みてくれ うなるサオ
200CC名無したん:04/09/10 19:49:23 ID:/ISvvAYR
>>187
あずきはBSん時見てたんだが、あずきに萌え要素的な事あったっけ?覚えてないから教えてくれ。
201CC名無したん:04/09/10 20:07:15 ID:abtCmd7f
あずきもさくらも萌えなしで普通に楽しめる。あずきはかなり子供の心理をうまく描写してて萌えとは違う意味で心をくすぐられる。最終話はぶっちゃけさくらよりイイ(・∀・)v!
202CC名無したん:04/09/10 21:14:30 ID:SrLpFKbX
203ケロZ ◆KEROZ1wwUY :04/09/10 23:51:24 ID:UYt77TWK
204200:04/09/11 00:10:33 ID:xX7OLfnJ
>>201
最終回てどんな感じ?ゆうのすけが戻って来るとかそんな感じ?
205CC名無したん:04/09/11 01:51:19 ID:cWzwxseK
>>203
しかしスレ関係なく流用されてるよなぁ、あのうp板 w
206CC名無したん:04/09/11 15:12:34 ID:1qxFb+UQ
あずきちゃんは原作がなあ
207CC名無したん:04/09/11 21:08:57 ID:xX7OLfnJ
>>206
原作がなんなの?
208CC名無したん:04/09/12 16:36:51 ID:WzwhiuUz
あずきはスレッドストッパーだからやめれ
スレ違い
209CC名無したん:04/09/12 17:23:22 ID:w4DpIuJf
ひとつだけ
210CC名無したん:04/09/12 21:18:27 ID:AM4c0P3l
ふたつだけ
211CC名無したん:04/09/12 22:16:14 ID:t5Pr+rzH
みっつだけ
212CC名無したん:04/09/12 22:24:51 ID:m8/X6Qgj
よっつだけ
213CC名無したん:04/09/12 22:28:49 ID:J0vxrS8h
五つもかよ
214 CC名無したん:04/09/12 22:36:53 ID:26j3Dj4a
曲はプラチナがやっぱ好きだが。
オープニング・ED絵的にカッコよくてオサレなのは2期目だと思うのは自分だけだろうか?
215CC名無したん:04/09/13 02:46:38 ID:4ZS3XJ8r
むっつだ(ry

2期目いいよね。不遇な運命だけど・・・
10数話じゃ洗脳効果がいまひとつかな
216CC名無したん:04/09/13 19:56:13 ID:d52CPWSN
短かったっけねー!あり?って思ったよ。
「扉をあけて」とかはCDで聴くよりいい曲に聞こえるね。
「Honey」は「雨の中たそがれてます」っつー感じがとても好き。
217CC名無したん:04/09/14 00:02:41 ID:b+PMKZtB
作曲祭りやんないの?(´・ω・`)
218CC名無したん:04/09/14 09:58:20 ID:9b8utNXH
祭りになるほど音楽人いないと思うけど
219CC名無したん:04/09/14 10:03:39 ID:9b8utNXH
イメージBGMってのもおもしろそうではあるが・・・
根岸サウンドっぽくするんだったら、
弦・Rhodes・フルートは必須かなぁ
あとは、オーケストラもんにシンセがよく出てくるとか
音色面から攻めていくといいかもしれん

・・・時間あったらやりたいな。祭りじゃなくてもいいから
220CC名無したん:04/09/14 10:37:27 ID:ARu+TPG6
★★★先生!CCさくら板新校舎開講です!★★★
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1044057786/

↑このスレにいるDrillmoerer先生 ◆MG64yE6TCE氏に、CCさくらを
テーマとして作曲してほしいな。
221CC名無したん:04/09/14 18:34:13 ID:XrgIBE6I
しかしgoogleで「CCさくら 音楽(担当)」とか「CCさくら 作曲」で検索してもヒットしない根岸貴幸氏は不憫だ・・
222CC名無したん:04/09/15 21:16:41 ID:RRyGk1BB
日常的な曲が好きだ。
223CC名無したん:04/09/16 01:15:17 ID:2DrlDblA
>>217
ぶっちゃけ板違いだし
224ケロZ ◆KEROZ1wwUY :04/09/16 23:18:31 ID:QlCSvbu9
>>221
成恵も根岸さんだったような・・・
225CC名無したん:04/09/17 00:36:21 ID:oXprAgIZ
JASRAC規制でアニメ曲が気軽に聞けなくなったのが痛いよな
226CC名無したん:04/09/17 02:22:38 ID:2Mel3DEP
プレ王だけが頼りさ
227CC名無したん:04/09/17 19:07:46 ID:jNklafK0
>>221
さくら違いだけど、檄!帝国華撃団のアレンジが
根岸氏なのはあまり知られてない?
編曲の仕事が多いみたいだからね
田中公平とのタッグが多い
228CC名無したん:04/09/18 02:34:56 ID:YyYH8Zcz
ゲキテイは好きだがあかほりを生理的に受け付けない俺にとって
オタ仲間に半ば強制的に買わされたサクラ大戦はオープニングムービー専用ディスクとなった。
229CC名無したん:04/09/18 18:56:20 ID:6YK9ofDQ
あかほりさとる
広井王子
小室哲哉
つんく

この辺に共通する要素はなんだ?
230CC名無したん:04/09/18 19:03:04 ID:4xNAMD/Q
今日の放送で大学に着いた時に流れてたBGMてなんてやつ?
231CC名無したん:04/09/18 19:09:08 ID:DsNhlon9
>>230
サントラ1の「ケロちゃんのテーマ」
232230:04/09/18 19:19:47 ID:4xNAMD/Q
>>231
どーもです。
あともう一つ聞きたいのですが本屋!?でさくらが知世に呆れてた!?時の曲は?
233CC名無したん:04/09/18 19:51:48 ID:DsNhlon9
>>232
サントラ1の「ほえ?」

サントラ1、2は必須科目?
234CC名無したん:04/09/18 21:40:04 ID:tOnQGxpe
さくらカード編になったら3/4も必要になるんだし、どうせだから1〜4揃えちゃえばいいんだよ。
235CC名無したん:04/09/18 22:28:57 ID:fzCiiZOV
コンプリートボーカルコレクション欲しいよー
236CC名無したん:04/09/18 23:27:00 ID:7v/pYDWO
劇場版のサントラはどう?
237CC名無したん:04/09/18 23:46:22 ID:ULyHyLw5
参考にしていただけたら幸いです
サントラ1・2…これは買わなきゃ始まらない!
サントラ3…中盤の盛り上がりにぴったりでイイ(・∀・)v!
のだがいかんせん曲数が少ない…
サントラ4…相変わらず出来がいい。だがそれだけにいっそう聴いてるとアニメが思い出され涙が…『ひとつだけ』は名曲!
映画サントラは買わなくても別にやっていける。
それを聴くぐらいなら1・2を幻聴が聞こえるくらい聞き込むべきかと…
長くなってすみません
238CC名無したん:04/09/19 00:48:30 ID:ihrMI5rx
>>237
どうせならサントラ4にクマー展示会のときの「気になるあいつ〜♪」とか言う歌詞のも入れて欲しかった。
239CC名無したん:04/09/19 02:08:18 ID:8aLJ2ZMQ
それはキャラクターソングブックに入っているぞ
240CC名無したん:04/09/19 09:52:28 ID:ihrMI5rx
>>239
そうか、入ってたのか、スマソ。
金が入ったら買ってきます。
241CC名無したん:04/09/19 21:21:27 ID:HGrmfJ8o
さくらの歌だけが入ったCDない?
コンプリートボーカルコレクション除いて。
242CC名無したん:04/09/19 22:16:32 ID:GXyiLWZj
それって木之本桜の歌だけって事か? それはさすがに無いと思う。
友枝小学校コーラス部クリスマスコンサートはほとんど知世たんだけだが。
さくらキャラの歌詞あり曲だけのCDは、
コンプリートボーカルコレクション・キャラクターソングブック・先述のクリスマスの。
あとはドラマCDにはいってるのもドラマと歌だな。
243CC名無したん:04/09/19 23:27:35 ID:0EdQ9/nX
>>241
揃えきれないなら主題歌コレクションあたりで妥協じゃない?
244CC名無したん:04/09/20 00:40:00 ID:unaF9Dfj
>>241
丹下たんのCD買え(´Д`)

てか今回の話しでさくらが夜食持ってった時に流れた曲は何?
245CC名無したん:04/09/20 00:51:55 ID:0HWOdDEW
さくらって音楽という観点から見ても楽しいよね
246CC名無したん:04/09/20 00:58:26 ID:pRY9hnCR
1:182】【性犯罪?】OFF板クリパの幹事が20娘をナカ出しハメ撮り2【妊娠】
1 名前:番組の途中ですが名無しです 04/09/20 00:18:50 ID:WSIu3oX3
参考スレ
(坊 ̄ー ̄主)y・〜〜とずんどこべろんちょ(ハメ撮り中出しスレ)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/intro/1087193305/

660 名前: リシエ ◆RecielXh0I Mail: 投稿日: 04/09/17 16:59 ID: XwBBXE8h
なんでみんなレイプの件を必死で闇に葬り去ろうとしてるの?
白日の下に晒されて叱るべきでしょ。
このネタを何処に売ろうか考え中ですよ俺は。別件についてもね。

中だしハメ取り幹事のOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1071692680/

前スレ
【あわや】OFF板クリパの幹事が20娘をナカ出しハメ撮り【妊娠】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1095578030/l50

VIPスレ
【鳥越】オフ板でレイプ事件!!!お祭り!?【坊主】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1095605053/l50



247CC名無したん:04/09/20 01:11:25 ID:QpC4bI+N
>>244 サントラ1の「あこがれ」
248244:04/09/20 01:21:01 ID:unaF9Dfj
>>247
どーもです。あれけこ−好きだわ
249CC名無したん:04/09/20 13:52:30 ID:1W/SbxOb
(;゚∀゚)=3
中古でコンプリートヴォーカルコレクションげっつ。
代引き、送料合わせて7900円だった。
高かったorz
250CC名無したん:04/09/20 13:59:07 ID:cwrD4pOs
>>241です
コンプリートボーカルコレクションのDISK1がさくらの歌らしいね・・・。
欲しいけどナイ・・。レンタルしてないかな?
>>249がうらやましい。
251CC名無したん:04/09/20 16:28:12 ID:mc/CJZiH
Winnyうわ何をするやめ
252CC名無したん:04/09/21 03:38:00 ID:yGoltFjY
ヤリたいな ヤレないな 切ないな この気持ち
勃たないの 勃ちたいの チャンス逃してばかり
だって(だって) だって(だって) お股広げ二人で
あそこをマラソン あそこをユニゾンしたい
ほらCatch You Catch You Catch Me Catch Me 待って
こっちを突いて スキだといって
そうNice to Meet You Good To see Youきっと
私のあそこ あなたのあそこに飛んで飛んで飛んでいけ
コ・ロ・シ・テ・ヤ・ル
253CC名無したん:04/09/21 06:11:39 ID:Ha7Rdbg7
字余り お粗末さまでした。
254CC名無したん:04/09/21 06:48:22 ID:iA8VCFzl
だって〜だって〜翼をひろげ二人〜で空をマラソン夢をユニゾンした〜い。

http://www.osarobo.com/movie/c3b_op.avi



255CC名無したん:04/09/21 17:31:22 ID:uPD8hJG9
>>252
最後が
オ・カ・シ・タ・イ
だったら90点だったかな…(ry
256CC名無したん:04/09/22 01:58:57 ID:yW2v524h
>>254
もういいよ
257CC名無したん:04/09/22 11:29:53 ID:nS+adnJF
サントラにないけど作品でかかってる曲知りたいんだけど、、どんなのがある?
258CC名無したん:04/09/22 12:08:19 ID:iZqQx+c5
みなはだタンのサイトって閉鎖したの???
259CC名無したん:04/09/22 13:12:28 ID:QcAe/cOb
>>257
サントラ未収録のオルゴール曲があったはず。
自分の記憶では「さくらと小狼とエレベーター」で
結構流されてたような希ガス
260CC名無したん:04/09/23 19:33:09 ID:s1Ptkhqq
違う番組でさくらたんのBGMが使われているとうれしくならない。
いい曲ばっかりだから。
261CC名無したん:04/09/23 19:53:12 ID:ve+L4YKo
>>260
あー同意。さくらに限らず、好きな曲ほど使われるのはイヤなもんだ。
262CC名無したん:04/09/24 00:18:47 ID:Paj3LyJp
>>260
漏れの場合は、うれしいとかうれしくないというより、なぜかそわそわしてしまう。
263CC名無したん:04/09/25 10:46:16 ID:ckSzxREi
朝起きてテレビつけた瞬間にさくらタンのテーマUが流れてた時には
何故かハァハァしてしまった。
264CC名無したん:04/09/25 13:05:57 ID:x/6LCezN
今までのTVサイズのOP&EDの動画が置いてあるYO!
ttp://bestanime.com/newAniData/aniInfo.php?&idx=90&viewType=&initialKey=&page=1&subPageType=pds&dataMode=mov

265CC名無したん:04/09/25 19:03:55 ID:1Z9wR32M
今日の回でゆきとが来る時に流れてた曲何?
266CC名無したん:04/09/25 19:26:39 ID:vDwLwp0K
>>265 サントラ1の「あこがれ」…ハニャーン
267CC名無したん:04/09/25 21:07:29 ID:9lgJAv3y
>>263
朝じゃなくて夕方18:45頃じゃない?
268CC名無したん:04/09/25 22:44:43 ID:2XAHvePT
みんなサントラ買おうよ!
みんなとBGMについての細かい話したいよ!
269CC名無したん:04/09/25 23:02:58 ID:TlgV8puz
細かい話とは?
270CC名無したん:04/09/25 23:11:07 ID:UgkqR+Ln
てゆうか第1期しかまともに見た事ない。

さくらちゃんカード偏が二期?
271CC名無したん:04/09/25 23:50:44 ID:2XAHvePT
>>269
具体的な曲名をあげてその曲について
あれこれ話したいなってことです。わかりづらくてすみませんでした。
>>270
違いますよ。
苦労カード編のクライマックス。
結構シリアスです。
272CC名無したん:04/09/26 00:31:18 ID:BwpOUR4m
さくらを最後まで見たヤシにお奨め
Swing Out Sister BESTの16曲目「Forever Blue」
騙されたと思って聴いてみなよ・・・
273CC名無したん:04/09/26 01:51:38 ID:dcSpi+ww
他スレで拾ったのですが、これはなんですか
http://www.osarobo.com/movie/c3b_op.avi
274CC名無したん:04/09/26 03:12:46 ID:J5JUroVm
それは三菱が今のようになることを予言した動画です。
ていうかやめれ。
275CC名無したん:04/09/26 07:34:33 ID:+l5MyCEJ
心優しいさくら板のみなさま、ちょっと聞いてください。

今朝、徹夜明けに「プラチナ」を聴いていたら
1:32秒あたりでちょっと変な声が入っているのに気付いたんです。
2コーラス目に入る前の「I'm a dreamer〜」の直後。
コーラスの人(坂本でしょうか?)が
7音ぐらいのフレーズで微かに歌っているようですが、
言葉が全く聴き取れません。
これは何て言っているのでしょうか?
とっくにガイシュツのことなのでしょうか?
この曲は何度となく聴いていたんですが、いつも車の中なので気付きませんでした。
今日初めてヘッドフォンで聴いて、ちょっとドキッとした次第で…。
入り方もちょっと不自然な感じが…。

何て歌っているのか、どうか教えてください。
276CC名無したん:04/09/26 09:03:47 ID:4YKGviJ+
詩はないんじゃないの?
Ah〜みたいな感じのモンだと思う。
277CC名無したん:04/09/26 11:16:22 ID:Kodh2bN4
つか『ありがとう』もプラチナ同様にイイと思うのだが、あんま話題に出ないね…orz
278CC名無したん:04/09/26 11:22:04 ID:p5VWRE67
劇場版挿入歌だから知らない人も多いんじゃないかとオモワレメ
279CC名無したん:04/09/26 13:12:35 ID:X6fUa/UO
西風の帰り道はマイナーなんだろうか
かなりイイのだが
280CC名無したん:04/09/26 15:16:46 ID:p5VWRE67
収録はコンプリートボーカルコレクションオンリーだっけか?
他に比べて異様に音が悪いのが気になる…
281CC名無したん:04/09/26 15:33:22 ID:WuHNEL+K
>>275
「見えなかったよ」っていってるやつじゃなくて?
282CC名無したん:04/09/26 18:55:21 ID:eOKmvpFQ
>>275
何回聴いても「ティアナターター」だと思う
意味はないでしょ。スキャットというかハミングというか
283CC名無したん:04/09/26 19:30:21 ID:Kodh2bN4
『ありがとう』て劇場2作目に凄いあってるよね!
歌詞がもろ。いかにもこれでCCさくらたんは最後ですって言ってるようなもんだ(´・ω・`)
284CC名無したん:04/09/26 19:34:01 ID:Kodh2bN4
『ありがとう』て劇場2作目の曲に凄い合ってるよね。歌詞がもろ。
いかにもこれでCCさくらたんは最後ですって言ってるようなもんだ(´・ω・`)
285283-284:04/09/26 20:59:14 ID:Kodh2bN4
重複スマソ…orz

逝ってくる
286CC名無したん:04/09/26 22:20:32 ID:eOKmvpFQ
今気付いたんだけど、>>264のサイトで殆ど全ての曲が聴けるんだね
287CC名無したん:04/09/26 23:55:18 ID:nC5ltLFD
「HONEY」に萌えたらコレ
ttp://siokara.ath.cx/sio/sio_src/1096095370853.jpg
288CC名無したん:04/09/27 16:56:06 ID:TCsmZJzz
誰か聞いてくれ。
さくらだけの歌が入ってるCDはコンプリートボーカルコレクションしかないよな。
そこで、丹下桜さんのCDにさくらバージョンの「CatchYouCatchMe」などさくらの歌が入っているやつない?
随分探してんだけどw
289CC名無したん:04/09/27 18:07:44 ID:z+kh8gsJ
丹下桜として出してるCDにはキャッチューさくらVerが入ったCDはない
というか、丹下桜として出してるのにはキャラソンが入ってないはず。
290CC名無したん:04/09/27 18:22:56 ID:x/xjaWFM
丹下桜としてFRUITS CANDYでてなかったけ?
291CC名無したん:04/09/27 19:35:15 ID:lmYEmd4w
>>287
うぉ!チョーウメー!!!
292CC名無したん:04/09/27 21:23:42 ID:33/gKA4G
>>282
流石に「ティアナターター」は無い。
ヘッドホンでよく聞いてみたら?
「見えなかったよ」に聞こえたのだが。
293CC名無したん:04/09/27 21:28:51 ID:SalIyEbf
>>292
ちゃんとした詩ならば、歌詞カードにも書いてあるはず
294CC名無したん:04/09/27 21:31:52 ID:SalIyEbf
ちなみに普段は大体ヘッドホンで聴いてるよ
サンプラーに録ってオクターブ下げて聴いてみても
やっぱり「ティアナターター」にしか聞こえなかったぞ
295CC名無したん:04/09/27 23:31:30 ID:BbwWsLIW
丹下桜の最後の歌「西風の帰り道」
をテーマにした、小狼×さくらラブラブ(健全)同人誌
持ってるよ。多分この世で1冊だけだと思う。
296CC名無したん:04/09/27 23:34:11 ID:Dp8m9EPy
この世で一冊だけってのは自分で書いたってことか
それともそれとも秘伝書みたいなものか
297CC名無したん:04/09/28 00:08:51 ID:BHbIYssb
大阪のコミックシティで手に入れました。
もう描き手さんは、引退しました。
298CC名無したん:04/09/28 01:09:00 ID:vG5tV8b9
あこがれという曲はいい曲ですよね。私は一番好きなBGMです。
299CC名無したん:04/09/28 01:09:49 ID:gksCqRMf
メジャーなサークル?
絵とかあればきぼn
300CC名無したん:04/09/28 02:07:06 ID:oLVvAQbp
サントラ1,2をレンタルしました。3,4は次の機会に。
深夜行くから多少はずかしさも失せる。
なんか聞いてるとアニメ思い出すよ。なじみある曲多い。
301CC名無したん:04/09/28 20:46:44 ID:e1ts6Z0e
今モノマネ見てて気付いたんだが
紅白の点数が出て結果が出た時にさくらのBGM流れてるよね
302CC名無したん:04/09/29 06:31:58 ID:bO32WlGz
>>299
近日ウプするよ。
303CC名無したん:04/09/29 19:56:37 ID:ml580csB
>>294
そこまでされると俺の持論の信憑性がなくなってくる…
わからなくなってきた〜orz
うちの妹は「ティアナターターとも聞こえるかもしれんが、どーも聞こえん」
と言ってた。
他の人はどう聞こえてるのだろうか。
304CC名無したん:04/09/29 20:20:41 ID:UmQyjHrr
>>303
マーヤの声を抜き出してきたよ
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_11078.mp3
305妄想 ◆GqVfLUITBY :04/09/29 20:33:55 ID:6/V93YYY
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/2599/001.mp3
ティナタナーって聞こえる。
つか、サンダードーム。
306CC名無したん:04/09/29 20:35:58 ID:ml580csB
>>304
これまじ!?
流石はさくら歴3ヶ月の俺…馬鹿だ。
修行に逝ってきます。
307CC名無したん:04/09/29 20:37:45 ID:UmQyjHrr
あ、解決しましたか
時間引き延ばしたのも作ったんで、せっかくですから
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~raiou/cgi-bin/uploader/src/up0845.mp3

自分も「てぃあなたーたー」だと思うのですが
308CC名無したん:04/09/29 21:23:36 ID:Mnpk4434
「知恵無かったよ」じゃなくてヨカタ…
309CC名無したん:04/09/29 22:12:21 ID:Mnlh68Ik
最終回の最後だけ出るBGM「星の力」
初めて見た時、泣いてしまった(TVアニメを見て泣いたのは初めて。
フランダースでも泣かなかったのに)
 クランプものって最後に不幸せになる主人公が多かったので
最後の最後まで不安だったんですが、
「星の力」(生で見たので当時は曲名知らず)が流れた瞬間、
「さくらは幸せになる」って確信できたから。
そんな音楽を作ってくれた根岸貴幸氏に感謝です。
310CC名無したん:04/09/29 22:39:24 ID:rhDZdMGa
コンプリートボーカルコレクション 再販してくれないかな〜
311CC名無したん:04/09/30 00:52:43 ID:xLyzkF3D
つーかね
作品全体をまとめる最後のキャラクターソングが
限定販売のCDにしか入ってないなんて
露骨にオタから巻き上げる気マンマンで気に入らないわけですよ
312CC名無したん:04/09/30 03:44:21 ID:0isVzlPy
テレビ版・劇場版問わず感動シーンに流れてる曲はみんな好きだな〜
313CC名無したん:04/09/30 19:20:44 ID:NFwWVg/C
「ありがとう」「ここにきて」「明日へのメロディ」

このコンボで聞くと最強
314CC名無したん:04/10/01 05:39:02 ID:IxR2QkVZ
>>313
「西風の帰り道」を忘れずにw
315飛鳥:04/10/02 11:27:10 ID:KhNTJF67
シ丶、       ,. 'ヽ、
       |  ヽヽ、   /   l !
   ‐ 、_j,. -- ゝ'" ̄l ,.、   l |    ぶっちゃけありえにゃい
     ,ンヽ、\ミ    '´`ソノ、
    _ノ‐ヽ \\        ヽ、                ,'"`丶
  /ィ´ィ'ヽ. 、\`ヽ、     l、!                  ヽ、  ヽ
 /  //i !‐-ヽ ヽ   `丶、_   jゝ                     丶  l
   レヽゝr-、 ヽ、ヽ、 \、_  !ト、                   l  |
      lノl !;:j   ィiヾ:ヲヽr , j 、ヽゝ          _  __     / /
     ヽl`´'   ヾ:::'´ rゝソ:r,ヽー    ,. -‐─- '´ヽニヽ` ー-‐'´ , '
        ヽ  、  _,.. -'´/:::j:.:.:ノフ 丶-'´-- 、::::::::::::::::::::::.ヽ、ー- ' ´
          `7Tf'/ヽ‐'´::ノ.:/ /:::::::::::::ヾー-- ニ‐ 、:::::::::::::::..ヽ!
         ,:'::ヽヽ:`:.:.:.'":.:.:.:j ,'.::::::::::::::::::.lヽ、   ヽ丶:::::::::::::::::lヽ
       r'')::::::::ヽ、ヽ、_;-'ニノ:::::::::::::::::::::.jヽゝ    l |::::::::::::::::::j、 フ
       ! ゝ-‐' ´`7''ヾ彡「`ヽ__;::::::ノ、ノj    j l:::::::::::::::::/ !
       ヾl. ,. '´ 7ゝヘヽンヽ ノj  ,......ン´  ,. ‐'´::::::::::::/ヽn′
        ヽ_,.  / | !` j ヽ´j^ー'´ |ニニニツ)ハ ゝ--‐ 'ゝンー´l    ,.、
         丶=シ--ン'〉/_ニ='7l.   |、,.-、ン'´ヾ-_lーゝ-'´    |  _,へ:ヽ、
           ノ::`ー::'´!   / r'ニ、ヽ_!  /:::;':::::::::l.       | ,.ノ::::::::::ヽ:丶、
              ヽ::::::::::.::|   l ノ::::::::.`Y  /:::;,--‐ '´l        |:::::::...:::::
316CC名無したん:04/10/04 14:20:51 ID:JqZhfCiY
今からプラチナのMIDIの作成に挑戦します。
317CC名無したん:04/10/04 19:07:12 ID:heYovOsO
>>316
ガンガレ
318CC名無したん:04/10/06 22:57:05 ID:OTvv76F4
>>316
「ティアナターター」も再現よろ
319CC名無したん:04/10/07 00:47:59 ID:o3ga8Ihp
すぽるとでCCさくらのBGMが使われてたな
320CC名無したん:04/10/07 01:44:43 ID:ejXsDI27
北陸朝日放送の天気コーナーのBGMが今のOPのイントロ流れてた
321CC名無したん:04/10/08 20:57:06 ID:l3Wn7wND
先輩方に質問です
しあわせの魔法は劇中に使われてるんでしょうか?
322CC名無したん:04/10/08 21:09:39 ID:2KaetYHK
37話の冒頭からさくらたんがハンディカラオケで熱唱しとるで
323CC名無したん:04/10/08 21:19:41 ID:l3Wn7wND
へぇ〜、ってそんだけですか・・・
いちおう挿入歌になるんでしょうかね?
キャラソンか何かなのかな
324CC名無したん:04/10/08 21:49:32 ID:7fG4bsTI
>>322
「私の魔法で、幸せにしたい〜」ってね。

あれって、録音し直したのかな?
325CC名無したん:04/10/09 09:29:12 ID:zQM5KzQI
ヒトリジメとかと違って主役の声優が歌ってるわけだからそのシーン用に録ったんじゃないか?
326CC名無したん:04/10/09 19:54:30 ID:IDcoVKQV
CDのほうがうまいけど劇中のほうが可愛い
327CC名無したん:04/10/10 23:16:39 ID:2/ZaXRBX
3枚目に入ってる審判続行って
いつ使われた?最後の審判でかかってなくない?
328CC名無したん:04/10/10 23:18:33 ID:Zske0+wk
>>327
この曲聞くとPSのアクションパズルゲームを思い出す
329CC名無したん:04/10/11 01:14:50 ID:Y0fG30ne
テトリスwithカードキャプターさくら エターナルハート
だな
330CC名無したん:04/10/11 04:13:21 ID:FJ3HR0E5
>>327
>サントラ3 「審判続行」

第69話「さくらと現れたクロウ・リード」 の中で使用。
最終話の1つ手前、一番話が盛り上がるところやね。
331CC名無したん:04/10/11 21:10:03 ID:K5xEQlTl
最近エターナルハートを買ったのだが
子供向けにしては難易度高くないか?
超苦戦中。誰か助けてorz
332CC名無したん:04/10/11 21:46:20 ID:DEH48r2g
まぁ、作ったのがアリカだからな
333CC名無したん:04/10/11 22:14:19 ID:zHgWa6Rq
グランドマスターを犠牲にしてまで発売したさくらテトリスだ
簡単だったら困る
334CC名無したん:04/10/13 01:03:34 ID:Ei6w+7CQ
Fuck You Fuck Meという同人誌があったな。
335CC名無したん:04/10/16 11:39:21 ID:IC1Q3p93
しかし…ぷよぷよの数倍難しいぞ!
やっとシャドウまで逝ったと思ったら時間が無い…
このゲームを攻略するにはさくらたん級の魔力が必要とみた!
336CC名無したん:04/10/17 03:27:29 ID:ILXq97Vk
337CC名無したん:04/10/17 04:52:48 ID:LpEmd+M7
EDがハニーになるのっていつからだっけ?
338CC名無したん:04/10/17 08:57:53 ID:XY99Pds6
ファイアリー取った後じゃないか?
そこらへんで1回放送終了したんだよな
339CC名無したん:04/10/17 11:04:42 ID:xEQ3qlxX
>>336
萌えた!
340CC名無したん:04/10/17 15:59:43 ID:mOpxmwEb
>>336
日直の歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
341CC名無したん:04/10/17 21:50:38 ID:UTpKMeXD
なんかさびれちゃったな…
寂しい…
オイラは朝とかよくサントラ1聞くんだが…
みなさんは聞かないのかな?

サントラ4の『ひとつだけ』って本当にいい曲だよね。
キャラソンCD買いたいな
342CC名無したん:04/10/18 00:55:09 ID:pdeWngQB
知世ちゃんの歌を聴くと懐かしい気分になるのは自分だけ?
343ケロZ ◆KEROZ1wwUY :04/10/18 14:39:20 ID:2zVcDJCi
>>342
わいもや!
344ミヤギテレビ:04/10/18 16:16:23 ID:HzhYS+cq
ローカル番組でさくらたんのBGM連発キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
345CC名無したん:04/10/18 16:33:56 ID:kaCP+ca9
知世ちゃんの歌全部好きだな。
流石は元アイドル。
346CC名無したん:04/10/18 16:43:25 ID:emhrbigd
自分はサントラ2の「ローラーブレイド」と「星の煌き」が好きだな。
特に、「星の煌き」は夜に聞くとなんかいいよ。
347CC名無したん:04/10/18 20:09:37 ID:H0WnWJ1d
「さくらのテーマU」age
348CC名無したん:04/10/19 01:19:34 ID:1MZ676af
>>337
それはchihiro(桐生千弘)さんだよね。
VELVET PΛWファンなのでとても楽しみ。
349CC名無したん:04/10/19 15:39:39 ID:oNggubuO
みんなサントラ買ったかい?
350CC名無したん:04/10/19 17:52:51 ID:a0+em1Bs
サントラは買ってないがアニメ・映画主題歌コレクションは買った。
351CC名無したん:04/10/21 14:02:00 ID:MPud2XvX
先週の放送で最初のところで使われてたドタバタした感じの曲ってサントラに入ってないよね。

同じ曲が「成恵の世界」って漫画のドラマCDで使われてたよ。
根岸さんが音楽担当だから使い回せるのかな。
352CC名無したん:04/10/21 20:41:59 ID:Z+tSmeTu
>>350
あれ一枚あればかなり満足できるよね?
何度聞いても全然飽きないぜー。
353CC名無したん:04/10/23 17:04:26 ID:fgNG48CT
皆さんご協力をお願いします
過疎化になってきてますので是非皆さんのご協力を!!

さくらタンを「これが日本のベスト100」で1位に
http://comic5.2ch.net/test/r.i/sakura/1022137118/
354CC名無したん:04/10/23 21:26:00 ID:euxMsNdZ
>>353
そんな無駄な番組で1位になったって意味なし。
355CC名無したん:04/10/23 23:36:24 ID:YEd835YG
>>353
田代砲でも使ってみたらどうかw
356CC名無したん:04/10/25 00:16:02 ID:0HAya7MM
ここの住人が各サントラにレビュー書くとしたらどんな感じ?
357CC名無したん:04/10/25 17:36:02 ID:gLvdzX31
「ユーロ美少女伝説3」のトラック8にあるプラチナのアレンジ。
あれいいよね。かっこいい。
358うわああ ◆SKPBJPRx9g :04/10/25 20:07:23 ID:s/RAxLOH
アテネオリンピックでblightshine on timeの前奏が流れてたのを思い出した。
CCと関係ないけど、丹下さんの曲の中でも特に好きな方だ。
359CC名無したん:04/10/26 01:48:30 ID:rPN3aoUH
先生の音楽が好きです。
360CC名無したん:04/10/26 03:25:36 ID:vwtXFc9y
>>357
Σ(゚Д゚)そんなのあるの?知らなかった。
聴いてみたいけどレンタル店にはあんま置いてなさそうだ・・orz
361CC名無したん:04/10/28 13:42:23 ID:Nm0LoE3X
TBSの昼ドラ「ことぶきウォーズ」ってのをチラっと見たんだけど、
音楽は根岸貴幸が担当してて、フレーズとか音色けっこう使い回してるな。
「ことぶき〜」の方がやや手抜きの感があるけど…。
362CC名無したん:04/10/28 21:27:05 ID:ZqXdpf2C
なんだかんだいってもやっぱり
さくらのテーマU
が最強
363CC名無したん:04/10/29 17:48:52 ID:iu02PYY/
http://bestanime.com/newAniData/aniInfo.php?&idx=90&viewType=&initialKey=&page=1&subPageType=pds&dataMode=snd
なんかさ、ここにCCさくらのCDの中身全部載っているサイトあるぞ。
BestAnimeっていうらしいんだが、ま行ってみ。
364CC名無したん:04/10/29 17:51:55 ID:7UIe725M
音質悪いから試聴用といったとこかな
365CC名無したん:04/10/29 17:57:11 ID:iu02PYY/
>>364
まあな。違法サイトでもなさそうだね。
・・・にしてもWMAにしてはやけにサイズ軽すぎだしw

366CC名無したん:04/10/29 21:22:45 ID:vht9J5Rm
おまいらキモいよ。氏ね
367CC名無したん:04/10/29 22:52:47 ID:CFtYVQxW
>>365
曲をバラ撒いてる時点で本当は違法なのだが、講談社もNHKも
海外サイトにまで目を光らせるのがマンドクセってところだろう。
368CC名無したん:04/10/29 23:35:52 ID:kQGx1FqQ
>>363
CCさくらのサントラは全タイトル完備なので不要です。(´-`)
369CC名無したん:04/10/30 00:53:52 ID:KD2AG9Ln
>>363
次回予告の曲がぶっ壊れてるしな。
370CC名無したん:04/10/30 22:38:40 ID:zWoSwr+I
すっごいスレ違いだし、だいち板違いだと思うんだけど
あえてこの板に書かせて貰います!
FFIXのMelodies Of LifeっていうEDの曲があんだけど
これマジ歌詞がいいし『ありがとう』と同じぐらい、いやそれ以上かと思うんだけど
皆聞いて感想よろしく!聞いた事ある人ももう一度聞いてみて感想ヨロ
まぁFFIXやった後で直ぐ聞くのがBestなんだけどね…マジレスよろしく…いやマジで!!
371CC名無したん:04/10/30 23:33:48 ID:cITQWS3r
>>357です

>>360
検索で探せば30秒視聴の奴がきけるはず。
すごくいいよ。おすすめです。
372CC名無したん:04/10/31 20:41:59 ID:a+/bQtii
板違いだが書きまっせ

>>370
激しく同意!
ちなみに漏れは英語版のが好きだ〜
373CC名無したん:04/10/31 22:59:23 ID:kuuKDI6w
なんかさ、サントラ4のプラチナ。
音量が大きくなったり小さくなったりしないか?
374CC名無したん:04/10/31 23:11:27 ID:yZJtJNW3
今日の西部警察見た人いるかな?
劇中なんとなく聴き覚えのある音使いが多いな、と思ったら、
音楽担当=根岸貴幸氏だった。
(昔は羽田健太郎氏だったんだけどね)
ちょっと福徳
375CC名無したん:04/11/01 00:09:01 ID:UXm6VZQK
ぬるぽの世界のドラマCDで飯塚和人(阪口大介)が根岸さんについて熱く語って、
彼女の七瀬ぬるぽ(能登麻美子)にひかれるシーンがあります。

そこでCCさくらの名が出ないのが残念…
376うわああ ◆SKPBJPRx9g :04/11/01 07:31:27 ID:XlsE6zNG
リヴァイアスのドラマCD第一弾でも、丹下さんはっちゃけてたなぁ・・。
「魔法少女になりま〜す☆」「いやそれ反則だろ!」みたいな。

久々にボーカルコレクション聴いたらもの凄くキた。
本当に良い曲ばっかだ。
377CC名無したん:04/11/01 15:30:56 ID:NJtFlcTm
丹下さんのCD「Be My なんとか」レンタルしました。
なかなかいいね。特にトラック10が^^
378370:04/11/01 19:18:00 ID:yqgu/YqE
>>372
英語版とかあんだ〜。聞いてみて〜
379CC名無したん:04/11/01 21:27:54 ID:qBjvDNGY
>>374
どうりで……
380ケロZ ◆KEROZ1wwUY :04/11/02 00:06:39 ID:E+Cbp33C
>>375
詳細希望や
381CC名無したん:04/11/02 22:02:39 ID:O31S4iUb
エンディングもいいよな〜
382CC名無したん:04/11/05 22:17:39 ID:a1JHnQsP
さくらのテーマT・U、封印解除、次回予告を好きな順に並べてください
383CC名無したん:04/11/05 22:36:41 ID:VSCTcXeE
>>382
みんなモチーフは一緒なんだよな
384CC名無したん:04/11/06 11:00:54 ID:fkyGl9sp
次回予告>テーマ1>テーマ2>封印解除

俺はこれ。 
385CC名無したん:04/11/06 11:41:12 ID:jh+DFnXQ
ありがとうございます。

私はテーマ2>予告>封印解除>テーマ1
です

さくらのテーマ1も好きなんですがテーマ2はそれ以上に好きなので…
386CC名無したん:04/11/08 22:06:04 ID:+Ec9yHMR
カードを継ぐ者は入らないの?
387CC名無したん:04/11/09 00:07:12 ID:wPg74QPT
どういうこと?
388CC名無したん:04/11/09 00:50:12 ID:/AZdSw+O
最初のOPがダントツでいいわ。
あずまんがのOPと同じくらい。
曲とアニメーションの完成度。
389ゆかりん:04/11/09 01:25:11 ID:s+YqxBqH
どのぐらい いいの?
390CC名無したん:04/11/09 18:26:05 ID:G4xwUFsN
私の世界 鬱と孤独と不安でできてる
でも想像したくもないもの 溢れてるはず

空に向かう 木々に 縄を結んで
まっすぐぶら下がろう

見つけないで 探さないで
死んでる それだけで これ以上関わらないで

眠るように 気体のように
人生 全てを 消して往くよ
きっと きっと 忘れるくらい
391CC名無したん:04/11/09 18:35:44 ID:xMlhVYKr
>>390
ワロタ
392CC名無したん:04/11/09 18:39:50 ID:y+gSwFgf
>>390=哀 戦士
393CC名無したん:04/11/10 00:15:36 ID:DxC/Wewo
テーマ2と予告ってどう違うの?
394CC名無したん:04/11/10 00:54:33 ID:3BTxQ2z/
サントラ買いなされ。

テーマ2を要約したのが予告と思ってください。
ちなみにゴージャスにしたのが封印解除です。

審判続行ってかっこいい曲だ
395CC名無したん:04/11/10 02:08:47 ID:ueAt8d9V
わたしの 世界

無駄と ヒマと 手淫で できてる

396ケロZ ◆KEROZ1wwUY :04/11/11 00:26:32 ID:8NMyrC3d
>>395
あきらめたらあかん!
397CC名無したん:04/11/11 00:44:22 ID:0hMnz1s+
さくらのサントラ毎日聞いてる俺はアウト?
398CC名無したん:04/11/11 00:47:37 ID:TnW2pqUJ
>>397
いや。りっぱな根岸信者だと思うぞよ。
399CC名無したん:04/11/11 12:52:18 ID:5vn/qoCy
>>397
俺もだ、同志よ。
400CC名無したん:04/11/11 15:54:40 ID:Kd64OMfT
「西風の帰り道」の作曲・編曲は誰ですか?
ググってもわかんなかったです・・・
401CC名無したん:04/11/11 17:58:37 ID:cvgj9Pno
勃ちたいな 勃たないな 切ないな この気持ち
ヤレないの ヤリたいの パンツ!汚してばかり
勃って 勃って お股広げ二人で
アソコをマラソン アソコをユニゾンしたい
ほら Catch You Catch You Catch Me Catch MyManko
こっちを突いて スキだと言って
そう Nice To Meet You Good To See Your Chinpo
私の想い あなたのアソコに 飛んで飛んで飛んでいけ
コ・イ・シ・テ・ル!
402CC名無したん:04/11/11 18:06:17 ID:9cDmgwya
>>401
コピペじゃなかったらネ申w
403CC名無したん:04/11/11 20:04:05 ID:TDoKwsOP
よく思いつきますね笑
404二番煎じ:04/11/12 01:42:45 ID:HJQ1EnTt
ハメたいな 射精(だ)したいな 萎えないな この気持ち
させないの イきたいの ニキビ 増やしてばかり
勃って 勃って ハメてキメて二人で
ナニをピストン いつか中出ししたい

ほら Catch You Catch You Catch Me Catch My Manko
包皮を剥いて クリごとイって
そう Nice to Meet You Good to See You Chinpo
私のアソコ あなたのペニスを呑んで揉んで吸っていけ
ナ・二・シ・テ・ル!
405CC名無したん:04/11/12 13:16:07 ID:Fn9a7ka2
>>401>>404
それならサビの部分は「ほら Fuck You Fuck You…」だとオモ
406ケロZ ◆KEROZ1wwUY :04/11/13 00:29:46 ID:IQxmKnjs
健全になろうや!
407CC名無したん:04/11/13 08:40:37 ID:ug8rItuw
今日は朝から他番組で
さくらのBGMが流れている
のに気付き気分がイイ漏れです(・∀・)
408うわああ ◆SKPBJPRx9g :04/11/13 20:11:51 ID:5sn6P5vd
>>400
ボーカルコレクションあるから、後で見てみる。
409うわああ ◆SKPBJPRx9g :04/11/13 23:02:52 ID:hbbrl9IC
「作詞作曲編曲・chihiro」って書いてあった。
410CC名無したん:04/11/13 23:28:55 ID:BiHjc7p0
>>409
おー、ありがと!
Honeyと同じ人なのね
411CC名無したん:04/11/21 13:11:12 ID:BlafBQ7s
SACDで出せ。
412CC名無したん:04/11/21 14:27:24 ID:MLz8CpfL
でも、CD出してるビクターはDVD-A陣営だったような?
413CC名無したん:04/11/23 13:54:28 ID:SKA7mUs6
一応保守しておこう
414CC名無したん:04/11/23 17:43:04 ID:njds9eeg
こういう正常スレだけ残るのがいい
415CC名無したん:04/11/23 20:50:09 ID:zXEQ8dUR
まあ、正直初めてこの板来た時は俺も引いたもんだよ
416CC名無したん:04/11/23 23:14:02 ID:T5OZp9Vf
当然、その後はすっかり順応しちゃったんだよな?
417CC名無したん:04/11/23 23:26:09 ID:zXEQ8dUR
肯定するわけじゃないけど、慣れると何ともないね
最初の頃はマジで怖かった・・・
418CC名無したん:04/11/24 00:16:34 ID:rWxMNIq7
食人スレとか普通に立ってたからな。
でも萌えの余波で当時はまだ愛があったよな。
419CC名無したん:04/11/24 01:11:43 ID:smCV/70g
変なスレ建ててるのはたぶんさくらを見たことないロリコン
420CC名無したん:04/11/24 01:22:31 ID:chd6Mln2
バカなマスコミには呆れるな・・・
またさくらたんにマイナスのイメージがまとわりつくと思うと悲しいな
421CC名無したん:04/11/24 02:00:03 ID:jkymp2Ph
>>415=417
自分も最初さくら板見た時は((((((;゚Д゚))))))だった
慣れって怖い・・

>>420
胴衣
ただの変態向けロリアニメみたいな扱いされてるみたいで
悲しかった
CLAMP先生はどう思ってるんだろうか・・
422CC名無したん:04/11/25 09:50:03 ID:9vV22Hix
話は変わって ありがとう はやっぱり
名曲だ(´Д`)
423CC名無したん:04/11/25 18:21:42 ID:6nx0b/T1
アニメロのオーダーメイドでありがとうがあった!
424CC名無したん:04/12/02 22:10:14 ID:Nur4QjUt
そろそろ不気味な曲が流れ始めるな
425CC名無したん:04/12/04 01:47:12 ID:AWkbB/wQ
やっぱ生演奏の躍動感は違うなー
ひとつひとつの音が生命力に満ちてていつ聴いても気持ちいいよ。
426CC名無したん:04/12/04 19:01:26 ID:5oodMAFf
最初のほうのBGMってなんてタイトル?
神秘的っぽいやつ
427CC名無したん:04/12/04 19:31:33 ID:WQgJ6Q0T
最初って、何の最初の事か判らんぞ。日本語勉強汁!
428CC名無したん:04/12/06 00:11:22 ID:ItSPE2Zc
誰にも負けない私のオ〜シリ、テレビにテレビにテレビに写れ〜
ム・サ・シ・マ・ル
429CC名無したん:04/12/06 00:17:39 ID:hqihWQF6
>>426
最初の方で神秘的って言うと、東京タワーのシーンの曲かな?
もしそれなら「夢」っていう曲。サントラ1に入ってる。
430age(´Д`)´`ァ´`ァ:04/12/06 00:20:54 ID:lDYI4gP3
>>426
第〜話とかそういうことですか?
それとも話の頭に出てくるものですか?
自分結構そういうの分かるし持ってるんで
お答えできるかと・・・・
431age(´Д`)´`ァ´`ァ:04/12/06 00:22:01 ID:lDYI4gP3
>>429
私ももしやそれではないかと・・・・
神秘的ですからね確かに
432CC名無したん:04/12/06 00:33:23 ID:ItSPE2Zc
この前の話の冒頭って意味です…すみません

なおこちゃんと挨拶する直前の事です
433CC名無したん:04/12/06 00:49:10 ID:Cn9MvY08
なおこたんのシーンのBGMビデオ見な分からん〜〜┐('〜`;)┌ドラゴンの本読んでる時だろ? てかCCさくらのサウンドマジで良すぎな!!(・∀・)特に4は極上だぁ〜〜こんな切ないの根岸はよく作れるな
434CC名無したん:04/12/06 01:02:12 ID:ItSPE2Zc
さいです。
あれサントラにない気がする…一応4枚持ってるんだけどね…
観月先生にさくらがローラーブレードでぶつかるシーンのドタバタした曲も入ってないような 成恵の世界に似た曲はあった
435CC名無したん:04/12/07 09:18:24 ID:7HWhZoKY
西風の帰り道初めて聞いたけどいいね(・∀・)
436CC名無したん:04/12/07 09:59:30 ID:Q+cFQ96u
437CC名無したん:04/12/07 20:39:16 ID:LIAEtMsj
クラシック楽器・フルオーケストラを魔法少女アニメで使ったのは
当時としては画期的だったね。
438CC名無したん:04/12/07 21:14:48 ID:EtmAYENn
NHKバザーイ
439CC名無したん:04/12/08 00:26:12 ID:N8KjPygl
フルーツキャンディの声優版ってどうしてあんなに最高なの?
440CC名無したん:04/12/08 00:37:39 ID:MyvIRomp
サビの前が『あんっ、あんっ、あんっ、あんっ』って聞こえる

4枚目は良すぎて哀しい
441CC名無したん:04/12/09 13:09:52 ID:qP1iFWiv
西風の帰り道よすぎだわぁ〜(´Д`)
初めて聞いたがサイコーだつた(´Д`)
しあわせの魔法もいいね
442CC名無したん:04/12/10 14:55:06 ID:6LjgB0HQ
今頃キャラソン買ったよー
443CC名無したん:04/12/10 21:57:41 ID:bm72in8d
関係ないけど、岡崎律子のアルバムが年末に出るね・・・。買おう。
444CC名無したん:04/12/10 23:30:53 ID:GsFb73L3
>>443
自分も今日アニメ雑誌立ち読みしてて初めて知った。
遺作なんだよね・・自分も買おうかな。

スレ違いスマソ
445CC名無したん:04/12/11 18:46:39 ID:CLpXiWCg
今日のスポーツしてるときの曲はサントラにないよな。
446CC名無したん:04/12/11 19:11:14 ID:N10p6M5M
俺、アニメとか見ないけど、偶然テレビ付けたらさ
いい感じの曲が流れててさ、今なんか気になってるんだよね

いや、さくら目的で見てたわけじゃないんだけどね
たまたま流れてただけなの
だから教えてあのエンディングテーマの題名
447オムライス ◆z4ILS1000M :04/12/11 23:09:23 ID:G8kUveCL
車で歌流してたら、Catch You Catch Meが流れてきたのではにゃーんとしてたら
あまりに恍惚としすぎて前の車に追突しそうになった
怖かったです
448CC名無したん:04/12/11 23:11:44 ID:CLpXiWCg
ラジオから?
それともMD?
449オムライス ◆z4ILS1000M :04/12/11 23:35:59 ID:G8kUveCL
CD-Rだお
450CC名無したん:04/12/12 21:19:46 ID:GIFcrPJc
>446
広瀬香美 Groovy!
451CC名無したん:04/12/18 03:47:22 ID:KHe/fpAw
ごはんっ♪ ごはんっ♪ たーのしいごはんっ♪
きょうのおかずは なーにかなっ♪ 
452ケロZ ◆KEROZ1wwUY :04/12/19 13:51:27 ID:IFgGbh+I
たこやきやーーーーーっ!
453CC名無したん:04/12/22 03:10:42 ID:XC4DImh+
Groovyはフルコーラスで聴くとなにげにいい曲だったりする
454CC名無したん:04/12/22 11:50:07 ID:gB8B5CCE
>>453
だけど、OP・EDのなかで一番人気なさそうな気がする
455CC名無したん:04/12/22 13:30:44 ID:lrqCHSEl
日直♪ 日直♪ にっちょくちょくっ♪
夏休みの宿題もー なんとか終わったしー♪
日誌をつけてー♪
お花かーえてー♪
みんなの机をきれいにしよう♪
日直♪ 日直♪


モエシニソウダヨ サクラタン・・・ ⊂⌒~⊃。∀。)⊃
456CC名無したん:04/12/22 23:45:29 ID:fmEM7A1V
今のエンディング結構好きだ。
本当は子供向けアニメなんだなって思えて安心する
457CC名無したん:04/12/23 02:40:30 ID:vneJiHMv
もうHoneyに変わったのか
458CC名無したん:04/12/23 10:59:23 ID:rcJGgbcL
サントラ3と4を買いました。
根岸貴幸氏の音楽はやっぱり最高ですね(・∀・)
459CC名無したん:04/12/23 20:50:45 ID:hfHX/MrS
みんながイイって言うから「ひとつだけ」聴いてみたんだけどさぁ


















・・・いいね(ノД`)・゚・。
460ケロZ ◆KEROZ1wwUY :04/12/23 23:04:37 ID:WbvIFLMO
>>459
そやろ?


終わりを感じさせる悲しい歌でもあるんやけどな・・・
461CC名無したん:04/12/25 15:03:46 ID:gaH/szh3
>453
唯一萌え要素が全くない歌だがいい歌だ
462ケロZ ◆KEROZ1wwUY :04/12/25 21:12:55 ID:xURET8gG
>>461
むしろ萌え要素がなくて落ち着くやろ?
わいのかっこええ姿が見られるんやしな!w
最後のさくらの目がきっついのは気になるんやけどな・・・
463CC名無したん:04/12/25 22:00:56 ID:e/Wv3pqV
>>462
自分は、あのきっつい目が結構お気に入りなんだな。なんか中国女みたいで・・・
464CC名無したん:04/12/25 22:06:17 ID:K+18vxEK
ゴダールでつか
465CC名無したん:04/12/26 01:57:59 ID:NEIlJGs0
>>461
アニメ版ではカットされてるイントロから聴き始めるといい感じでつ
466CC名無したん:04/12/26 02:04:27 ID:HhGj/g58
いちばん最後のGroovy Love Song ハレハレルヤの言い方が好きだ
467CC名無したん:04/12/26 10:16:36 ID:48CHOpdv
>>466
広瀬香美ならではの歌い回しが爽快ですね。
468CC名無したん:04/12/26 19:14:28 ID:2yEqGSfi
そういえば広瀬香美の歌すきなの多いな
ロマンスの神様とかゲレンデが溶けるほどとか
469CC名無したん:04/12/26 19:41:05 ID:ISxfemjO
ここで話題になってたので、何年も前にMDへダビングしたまま放置してた
広瀬香美のベストアルバムを聞いたらGroovyも入っててちょっと得した気分。
470CC名無したん:04/12/26 20:27:45 ID:tUu77t4Q
>>469
まじで? さすがGroovy
471CC名無したん:04/12/26 21:50:30 ID:YFhX5jlB
微妙な駄洒落とかもいいよね。
ツキだってまわるよ。とか。
テレビ版もうまく編集されてていい感じ。
NHKは編集うまい。
あずきちゃんとかナディアとかうまく作ってる
472CC名無したん:04/12/27 00:17:35 ID:t2182dKz
広瀬香美にはじまり
鷺巣詩郎に終わる
CCさくらOST
473CC名無したん:04/12/27 05:39:26 ID:8t9Vb4Rc
>>469
俺もベストのダビングしたの持ってて昔はよく聴いてた。
でもこの歌だけは好みじゃなかったからいつも飛ばして聴いてたよ。
まあ今なら余裕で聴くと思いますがw
474CC名無したん:04/12/27 18:03:25 ID:42F3PTQ6
>>473
いや、いい曲だと思いますよ。
テンション下がってる時とか聴くと、少しだけ元気が出ます。
475うわああ ◆SKPBJPRx9g :04/12/27 19:44:19 ID:J6ysnTdj
>>446
あれはいいよな。「明日のために踊ろう」の前だよね。
カラオケでもたまに歌う。
476CC名無したん:04/12/27 20:43:49 ID:Dtmi6x09
今日のものまね紅白はケロちゃんにお任せって感じやね
477CC名無したん:04/12/27 21:29:12 ID:/Bfk1t26
そう(・∀・)この前も使われていたってか毎回コレ?
478CC名無したん:04/12/27 22:50:08 ID:u7xw8eUT
>>460
今聞いた・・・

夜中にひとりぼっちで終わりを感じてしまって鬱
479CC名無したん:04/12/28 00:47:14 ID:oy0lCMSE
漏れも今聞いた(´Д`)ヤバイ(´Д`)















いいね(´-`)σ)Д`)
480CC名無したん:04/12/28 00:51:52 ID:oy0lCMSE
あ、あと サントラ4にほんとうの一番ってのがあるけどあれプラチナだよね?(・ε・)あれは何処で使われてんの?
481CC名無したん:04/12/28 00:55:15 ID:9pAi/psG
「Honey」いいね
482CC名無したん:04/12/28 00:58:01 ID:tI8QI8zl
サントラ4はちょっとアンニュイな曲が多いんだよな。
悪くはないけど、終末感がちょっと切ない。
でこれを聴いた後に「SwingOutSister」のベスト版最終トラックを聴くとますます切なくなる…
483CC名無したん:04/12/28 01:03:49 ID:AmqeytHu
サントラは1>2=4>3って感じかな。

おれは昔から『ひとつだけ』の良さを繰り返して来たが最近になって賛同を得られて非常に嬉しい
484CC名無したん:04/12/28 02:17:42 ID:tI8QI8zl
2は名曲多いな。ローラーブレードとか好きだな
485CC名無したん:04/12/28 03:27:54 ID:KjiVH3t7
ぶっちゃけサントラ4はプラチナのためにあるようなもんでしょ(・∀・)















・・・なんだこの最終トラックの超名曲Σ(゚д゚lll)
CD買ったの何年前だっけな・・・今更気が付いた_| ̄|○
486CC名無したん:04/12/28 13:45:24 ID:MEKamrvV
「ひとつだけ」大好評ですな

という訳で自分も今聴いてまつ
487CC名無したん:04/12/28 14:23:48 ID:ir8o+eWT
映画版の「ありがとう」
聴いてて辛かった orz
488CC名無したん:04/12/28 17:36:13 ID:AmqeytHu
ひとつだけは2分45秒あたりの間奏が泣ける。
489ケロZ ◆KEROZ1wwUY :04/12/29 22:55:52 ID:SuhuWcLh
水も 風も 太陽も 大地も
  月も 星も 包んでくれる

490CC名無したん:04/12/30 20:16:13 ID:glEYBh0G
age
491CC名無したん:04/12/31 22:16:12 ID:6Slm7j0C
西風の帰り道ってBGMで使われてんの?
492CC名無したん:04/12/31 23:24:47 ID:xa5mjH9t
放送終了後に出てきた曲だよ、本編では使われてない。
丹下桜が引退してからしばらくして出てきたので事前に録音してたのだと思うが…
493CC名無したん:05/01/01 19:21:26 ID:UV26C/NB
>>492
ふ〜ん…マジレスサンd(・∀・)
ボーカルコレクにしか入ってないんだよね?
494CC名無したん:05/01/01 21:32:31 ID:xxcXIHPP
テレ朝系本日18時「全部歌えるカラオケ祭日本の名曲ベスト100」で使ってたな。
495 【大吉】 【257円】 :05/01/01 22:34:03 ID:kHpPeyq1
何が?
496さくらタン100g ;dama :05/01/01 22:42:52 ID:CAhESRpz
>>495
日直の歌
497CC名無したん:05/01/01 22:48:33 ID:kHpPeyq1
マジ?
ネタだよね?
498 【876円】 :05/01/01 23:16:06 ID:CAhESRpz
2ch情報の価値
499CC名無したん:05/01/02 00:03:59 ID:Y1RBkHUt
>>495 漏れも494と同じくその番組でさくらのBGMやってるの聞いた!(・∀・)1位以外の順位発表の時だな。でもあれは日直の歌じゃなくケロちゃんにおまかせ!の登場シーンだったぞ!ドレミ音にすると「ドファソシー♭ラーファレソーーファ ファファファファファ」OK?
500CC名無したん:05/01/02 00:19:09 ID:OeO6Tzzw
年末特番は『ケロちゃんにお任せ』ケッコウ使われてた
自分が知ってるだけで3番組ぐらい
501CC名無したん:05/01/02 00:43:41 ID:41eMrOyp
あれって平成教育委員会でかかってない?
502CC名無したん:05/01/02 00:56:26 ID:m83AIsYt
そしてこのスレによって「ひとつだけ」に洗脳された人間がまた1人ここに'`,、('∀`) '`,、
503CC名無したん:05/01/02 14:40:57 ID:8WINTzcV
年末のものまねバトルで使われてたのはみた<ケロちゃんにおまかせBGM
504CC名無したん:05/01/02 17:49:49 ID:4UKTSEIT
つか春宵情歌ってなんて読むの?(´・ω・`)
505CC名無したん:05/01/02 18:27:45 ID:ThKo6XiE
>>504
せいかんしようか
506504:05/01/02 21:08:19 ID:4UKTSEIT
>>505
せいかん『しょうか』じゃなくて『しようか』なの?
507CC名無したん:05/01/02 21:12:38 ID:wBSWUFfY
ずっと「はるよいじょうか」ってよんでたおれはどうすれば
508CC名無したん:05/01/02 21:37:15 ID:B0hQYWS9
ぷっすまで封印されたカードの音楽が使われてるぞ
509CC名無したん:05/01/02 21:37:56 ID:1oEe+ncE
ぷっすまでも劇場版2のBGM使われてるね
510CC名無したん:05/01/02 21:39:27 ID:1oEe+ncE
かぶった・・orz
511CC名無したん:05/01/02 21:41:37 ID:B0hQYWS9
シンクロニシティ!
512CC名無したん:05/01/02 23:21:26 ID:4UKTSEIT
ぷっすまで流れた曲名分かる人いる?
513CC名無したん:05/01/02 23:57:32 ID:41eMrOyp
サントラはテレビの4枚しか持ってないないよ…
ツーハン星に注文するか
514CC名無したん:05/01/03 00:18:47 ID:i+yWOm+E
だれかヒトリジメ好きな香具師はおらんか
あれかなりあとで劇中挿入されたけど最初からCC向けに作った歌なんだろうか?
キャチミーのシングルCDにすでに入っていたんだが
515CC名無したん:05/01/03 01:24:39 ID:GB5UWYhY
>>109
禿遅レススマソ(4ヶ月遅れw)

http://www5a.biglobe.ne.jp/~cyclist2/2004-.htm
のCCオリジナル1&2がピターリだYO!

全巻完成だそうだから他にも見てみれ

>>514
漏れも好き

かなり後といえば、見えない地図には意表つかれた
大詰めで、しかもその頃にはもう忘れ去られた第2OPのC/Wで、
使われ方も感動的 (・∀・)イイ!!
516CC名無したん:05/01/03 02:21:21 ID:tV3yLWaB
漏れのpcに「ccs Yorokobi_no_Carol.mp3」なる曲ファイルが・・・
本編では未使用な気ガスが、いい曲でつね
517CC名無したん:05/01/03 06:01:00 ID:/kNhuCDh
このスレで評判の、「ひとつだけ」、「西風の帰り道」、「ありがとう」を聴いてみた。

素晴らしいね。・゚・(つД`)・゚・
518CC名無したん:05/01/03 08:06:03 ID:7+5K28eD
>>517
全て丹下さんの歌ですね…
519CC名無したん:05/01/03 11:52:23 ID:tJYzgHmV
「ありがとう」いいねー。今でも聴くと泣けてくる。
楽曲の素晴らしさでは「プラチナ」にはかなわないけど、
2番目は「ありがとう」だと力説している。
すべてのさくらファンにありがとう!
520CC名無したん:05/01/03 12:55:16 ID:lTbaSiD6
香港映画版サントラに入ってる、春宵情歌さくらバージョンも良いと思ふ。
丹下桜って歌へたっぴだと思ってたけど見直したよ。
521CC名無したん:05/01/03 13:27:02 ID:7+5K28eD
西風の帰り道もいいよね☆(・∀・)名曲ばっかり
522CC名無したん:05/01/03 13:56:53 ID:2DEz/FdY
俺は、フルーツキャンディーが好きかな
523CC名無したん:05/01/03 14:19:41 ID:LA3n9TAA
>>512
「魔法の鍵」
封印されたカードサントラに収録されてるよ

今日は平成教育委員会SPがあるけど
BGM使われるかな・・
524512:05/01/03 15:23:00 ID:7+5K28eD
>>523
サンd(・∀・)
劇場版のはもってないんだよね〜(´・ω・`)
後、喜びのキャロルと私だけのムービースターってBGMとして使われてる?
525CC名無したん:05/01/03 19:07:47 ID:56dBfT3c
http://midori.sakura.ne.jp/cha2/test/read.cgi/anitoku/1082215429/2865
2865 :名無しになるもんっ♪ :2005/01/01(土) 00:00:03
今週は教育の再放送ないから、代わりにカートゥーンの録画実況に使いましょう
http://midori.sakura.ne.jp/cha2/test/read.cgi/anitoku/1082215429/2865
>2865 :名無しになるもんっ♪ :2005/01/01(土) 00:00:03
今週は教育の再放送ないから、代わりにカートゥーンの録画実況に使いましょう
1月3日(月)23時〜 劇場版カードキャプターさくら封印されたカード(3が日なので良し)てな感じで

本日行われます。皆さんお誘い合わせの上ご参加ください。
526CC名無したん:05/01/03 19:08:58 ID:bLqY8jaZ
いま、平成教育委員会でケロおま
527CC名無したん:05/01/03 20:38:22 ID:1qoL8JbD
↑おお、俺も今聴いたわ!
528CC名無したん:05/01/03 20:46:05 ID:aDr3rMSa
さくら以前は何を使ってたのかな?
529CC名無したん:05/01/03 22:26:32 ID:tqQ6bpBe
平成教育委員会といえば昔からマリオの地下面BGMを使ってるが
あーいうのは全く許可とってないんだよな?
JASRACの者ですがは行かないんだろうか
530CC名無したん:05/01/03 22:55:22 ID:MPijkAMx
地下面BGMだけでなく、効果音もマリオシリーズのやつを使ってる罠
531CC名無したん:05/01/03 23:41:21 ID:aDr3rMSa
第一話を見たときのCatch You Catch Me とさくらのテーマUを始めて聞いたときの感動を忘れまい!
532CC名無したん:05/01/04 00:51:48 ID:uoAdHQCO
FRUITS CANDYは、さくら知世ケロバージョンだよなぁ〜
すごく楽しそうな感じで、これきくと第3EDの絵が目に浮かんでくるよ
本来のオリジナルバージョンをきくよりも目に浮かぶ
533CC名無したん:05/01/04 00:56:58 ID:uoAdHQCO
>>520
春宵情歌もいいなぁ。劇場版サントラのほうの

コンプリートコレクション版の春宵情歌は今市
534CC名無したん :05/01/04 01:01:59 ID:FFdvtbyo
あったんだ 
マリオと問題を考えていました。_| ̄|○
535CC名無したん:05/01/04 14:25:43 ID:vwu82MWH
あのーFRUITSCANDYはさくら知世ケロ、のバージョン
と普通バージョンとあるのですか?
536CC名無したん:05/01/04 14:33:54 ID:exlG4tBK
ある。
テレビで使用されるのは普通の。
537CC名無したん:05/01/04 18:14:19 ID:FsRsvBZT
ひとつだけ やっぱイイネ(・∀・)何回聞いてもイイ(・∀・)
538CC名無したん:05/01/04 23:37:26 ID:z5jgN7R7
ひとつだけが、ラストに使われてたらネ申だったのになぁ・・・
星の力のBGMもよかったけど
539CC名無したん:05/01/04 23:58:40 ID:foPgOl/h
俺はアニメ(ガンダムCCさくら攻殻機動隊等)大好きだが
オタクでは無いと思う。エロゲーしないし、デブでも無いしね(メガネかけてるが・・・)
友達は俺のこと不良っぽいって呼ぶし、髪だって金髪だ。ナイフだって持ってるぜ。
ゲームもするが、感動系しかしないし。エロなんてもってのほか!
俺みたいな人のことなんていうんだろ・・・あれか、ロック系?音楽はアニソンしか知らないけど
おれってロック系じゃね?服装だってこだわってるぜ。80'sのアメリカ人っぽく真っ白のジーパン
毎日はいてるしな(穴も開いてる)。靴は近くの店でかった5000円のスニーカーはいてる。
高くはないがかっこいいと思う。渋谷とか歩くとみんな俺に視線が釘付けだしな。
言葉じゃ分からないと思うから画像はっとくよ。
http://www.oxiare.net/fashion/pic/hi-tech.jpg
まあ、これだけ言って俺のかっこよさ(ロック系)が分からないならお前らは馬鹿としか言い様がないな。


540CC名無したん:05/01/05 01:16:40 ID:2SojkBlz
>>538
封印されたカードの時に使ってほしかったな(・ε・)
まじあれイイ(・∀・)サビがモロ好き(´・ω・`)
541CC名無したん:05/01/05 01:27:26 ID:p+T63E86
ひとつだけ
が大人気!
542CC名無したん:05/01/05 15:42:56 ID:3/rMW8kQ
ディープなさくらヲタ諸君にとって、
歴代トップ3にノミネートされるBGMは、
どのようなあたりでしょうか?
543CC名無したん:05/01/05 20:02:38 ID:RhPwn4fm
漏れは
1.さくらのテーマU
2.希望の予感
3.夢

かな
544CC名無したん:05/01/05 21:47:02 ID:p+T63E86
さくらのテーマU
ほえ?
元気いっぱい
545CC名無したん:05/01/05 22:51:40 ID:3/rMW8kQ
ほうほう。メモメモ
546CC名無したん:05/01/06 13:48:22 ID:C4yd6RiZ
劇場版ED『遠いこの街で』が大好きです。
547CC名無したん:05/01/06 23:22:17 ID:WIs4x6/z
日向めぐみのアルバムってどうなんだぃ?
「ヒトリジメ」のような元気!だけどどこか切ないっつー曲が大好きなので、
そーゆー曲いっぱい入ってるのなら速攻で買う。
548CC名無したん:05/01/06 23:26:00 ID:u47Bu6yp
549CC名無したん:05/01/07 00:01:30 ID:EszxROpQ
ttp://www.jbook.co.jp/product.asp?product=2541586

◆収録予定作品:「20面相におねがい!!」「カードキャプターさくら」
「CLAMP学園探偵団」「X」「ちょびっツ」他、他社の音源も収録予定。

さくらは何が入るんだろ(・∀・)ワクワク
新曲入っていたりしたらネ申言忍定
550CC名無したん:05/01/10 15:12:29 ID:bXwUgWC3
ttp://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=VIZL-131

イメージですってあるけど、この4枚どう見ても
コンプリートボーカルコレクションみたいな。
551CC名無したん:05/01/10 21:46:50 ID:8snK0AbI
サンプル写真が配布されてないんじゃねの?
552CC名無したん:05/01/11 18:12:01 ID:Xd1E1Dct
だめもとで頼んでみますが、
根岸貴幸氏アレンジのルパン三世’96持ってる方、うpきぼんぬ
もしくは、どこかで試聴できませんか?
良かったら買いたいんですけど
553CC名無したん:05/01/13 15:51:39 ID:vWLctiXu
百合百合な でググったんだよ。そしたら1件目が
554CC名無したん:05/01/13 18:48:57 ID:pB6VKYaY
なんだよ!
555CC名無したん:05/01/13 18:54:12 ID:vWLctiXu
556CC名無したん:05/01/13 20:13:02 ID:rvJg12Wb
さっき日テレでさくらの曲流れてたぞ、京王百貨店の駅弁大会特集で。
557CC名無したん:05/01/14 12:59:17 ID:VZVSnuqT
「Catch You Catch Me」の広瀬香美のセルフカバー版って無いんだな(´・ω・`)
グミも好きなのだが、香美節な「Catch You Catch Me」も聴きたいYO
558CC名無したん:05/01/15 01:26:45 ID:O8Yrcr1V
>>557
歌詞が広瀬向きじゃないんじゃないかな
559CC名無したん:05/01/16 16:23:22 ID:ii7G//Gt
HoneyのTVサイズみじかっ
560CC名無したん:05/01/16 18:13:40 ID:dsq/HtjH
扉をあけてやGloovy!など、イントロから聴くといい感じの曲が多数
561CC名無したん:05/01/16 19:42:43 ID:RDFrFu1R
NHKはTV.sizeにするのがうまい。
あずきちゃんのオープニングとかは始まり方が神!
562CC名無したん:05/01/16 20:08:18 ID:3I88pUYK
Honeyの時のさくらたん小さくて萌え
563CC名無したん:05/01/16 20:11:03 ID:ImYaAymO
Honeyいい曲だよな。
今でも歌ってる人歌ってるのかな?
564CC名無したん:05/01/16 20:29:13 ID:b64RPUW1
フルーツキャンディもなー
565CC名無したん:05/01/16 20:34:47 ID:RDFrFu1R
アニメロでEDが追加されたよ!
566CC名無したん:05/01/17 09:34:25 ID:TLIiI/av
この前の回の、さくらが時計をなくして泣いてるシーンでかかったてと思うんですけど
フルート(?)の曲はなんていう曲名でしょうか?
567CC名無したん:05/01/18 06:09:30 ID:AunoBF1+0
>>566
そういえば、この曲もサントラ1〜4に収録されてないっぽいね

未収録曲がサントラ3に入ってればボリューム的にも1・2・4に劣らなかっただろうに。
568CC名無したん:05/01/18 16:28:16 ID:oDM96YBZO
Bってマジ空っぽだよな。
ほかの三枚がいいだけに際立っている。。。
569CC名無したん:05/01/30 03:12:37 ID:SJPrhdMY0
>>562
実は俺もそう思う。
だからどうしたと言われると困る。
570CC名無したん:05/01/30 04:05:24 ID:EL9y0pNt0
sakuraタソ抱っこしたいyo
571CC名無したん:05/01/30 15:49:00 ID:0m7S6MZE0
2期OPが、何かテンポがばらつく感じがして気になってた。
で、フルバージョンを聴く機会があって気づいたんだけど、
TV sizeの方は結構ハシってるんだね。
572CC名無したん:05/01/30 16:17:34 ID:MHUMVN6iO
急に速くなったりゆっくりになったりで気になるよな
573CC名無したん:05/01/30 17:08:28 ID:WJoYIMa70
一度でいいからフルオーケストラの生演奏で聴きたかったな。
サントリーホールあたりで「交響曲・カードキャプターさくら」

アレンジは一切必要無し。CDに収録されているそのままを
演奏するだけで良し(楽譜が残っているかが問題だが)。
574CC名無したん:05/01/30 23:37:36 ID:AEQA+KZzO
>>573

そこで『ピアノ協奏曲第999番”さくら”』ですよ(笑)

575CC名無したん:05/01/31 09:40:13 ID:gs7s8+ti0
>>573
禿同
エヴァとかFFはやってるんだけどな・・
576CC名無したん:05/01/31 15:35:29 ID:Kubbwt1W0
>>575
ロード・オブ・ザ・リングもハワード・ショア指揮で
やるんだよな。嫉妬するぜ。
577CC名無したん:05/01/31 18:36:49 ID:Ms2JyUST0
タノミコムでリクエストしようぜ
578CC名無したん:05/02/04 15:18:07 ID:wAtxkjBk0
てst
579CC名無したん:05/02/04 23:15:57 ID:GtBtqDbc0
FRUITS CANDY(さくら・知世・ケロバージョン)てのを拾ったんだが、
すごいキュートで気に入りますた。これは金払うぞ

で どのCDに入ってるのか教えてケロい人
580CC名無したん:05/02/04 23:23:02 ID:x5nstLxc0
>>579 FRUITS CANDY(シングル) VIDL-30454
581CC名無したん:05/02/04 23:39:44 ID:GtBtqDbc0
ありがと。シングルなんですか。JVCででも買うか

同じようなとこからWishとPeonyPinkという曲も拾って、これらもいいなあと思ってるんですが、
これはさくらじゃないのね。
とくにPeonyPinkなんて雰囲気ぴったりっぽかったので、さくら関係とおもこしてました。
582CC名無したん:05/02/05 00:36:38 ID:75W9Bbq10
>>579
どこでひろった?
教えてくらはい
583CC名無したん:05/02/05 01:09:46 ID:aZ++Fv9H0
>>582
Altavista Audio Search
ttp://www.altavista.com/audio/default

で Sakura Cardcaptor で検索したら出てくるとこ。
いろいろ巡ってみたんでどの曲がどこかはっきりせず。
漏れはCD買う派なので、AudioSeachは試聴目的でしか使わないです、念のため
584さくら姉さん@6代目:05/02/05 02:29:01 ID:/oYVpinI0
>WishとPeonyPink
は、たしか「CLAMP学園探偵団」だったと思う。
585CC名無したん:05/02/07 00:12:01 ID:NqolISGHO
ひとつだけを聞いた。
泣いた
586CC名無したん:05/02/07 01:27:39 ID:esPxwAr70
>>585
ほんと、サントラだけに閉じこめておくのが勿体無いくらいの出来。
他のアルバムかなんかに収録されてたりしないのかな>ひとつだけ。
587CC名無したん:05/02/08 21:09:46 ID:ixlbiWml0
>>584
どーも。
WishとFruits Candy買いました。
8センチCDがまだ新品で買えることに感慨。
とくにWishなんて1996年発売でやんの。ビクターさんも物持ちがいいねー。
588CC名無したん:05/02/09 11:42:54 ID:ESUeGwG70
アニメ版最終話を見た直後に「ひとつだけ」を聞いてみた









マジで泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
589CC名無したん:05/02/09 21:21:46 ID:ulJJJ0Pr0
「ありがとう」は本編,最終話をリアルタイムで見てて
劇場までわざわざ足を運んだ人じゃないと、本当の良さはわからないかもね。
590CC名無したん:05/02/09 23:37:48 ID:QRnJ8g930
591CC名無したん:05/02/13 15:37:04 ID:7m7zWXPwO
皆さんに是非教えて頂きたいことが!サウンドトラック4のほんとうの一番(プラチナのオーケストラver.みたいなの)はアニメのどこで流れるんですか?コレめっちゃイイ曲!あと最後の試練はエリオルとの戦闘シーンで流れましたか?待ち切れなくて先にCD借りたクチなんでどうしても知りたい…
592CC名無したん:05/02/13 18:02:07 ID:VjxJ+47d0
>>591
たぶん雪兎に告白するところかな?
593CC名無したん:05/02/13 19:03:17 ID:7m7zWXPwO
>>592 レスサンd!(・∀・)あれっ、でも星の道の告白(これもまたプラチナのアレンジだけど)が雪兎に告白する時流れる曲なのかなーって思ってました、、違うのかにゃ?
594CC名無したん:05/02/13 21:03:42 ID:rpcH6gA30
>>593
自分の目で確かめたまへ
聞けば聞くほどサプライズが減ってしまう。
595CC名無したん:05/02/14 01:07:09 ID:tmlTEIThO
>>594 サプライズワロタw 俺的にサウンド4はネ申。多種のプラチナアレンジver.や今までのさくらにはなかったシリアスさがたまらん!アニメとのドッキングが楽しみな俺。だがさくらカード編打ち切りだったら4ほぼ全滅じゃん!(°д°)聞けねぇよー(涙) マジでどうなんだろ…
596CC名無したん:05/02/14 02:07:09 ID:n1Gu3PuF0
さくらカード編後半にいくほど終末的展開が進展していくので鬱にくなる。
597CC名無したん:05/02/14 23:40:02 ID:tmlTEIThO
案外このスレ人少ないなぁ…思いきってageたい
598CC名無したん:05/02/15 12:11:44 ID:5rfoh4juO
みんなにサントラ1、2、4を買って聞いてもらいたい
599CC名無したん:05/02/15 13:55:13 ID:KhTbQyFrO
>>598 1と4は借りて聞いた!特に4は思わず涙が出てきそうなくらい名曲揃い。2はどんな感じ?最後の審判っていいの?
600CC名無したん:05/02/15 15:49:31 ID:5rfoh4juO
1、2は全期に及び使われている必須の曲が入ってる。
2は何気に重要なサブタイトルやアイキャッチなどの曲が集録されています。
601CC名無したん:05/02/15 19:12:01 ID:Hg7KEtnC0
3って全然印象に残ってないんだが・・・
602CC名無したん:05/02/15 19:19:31 ID:oAyxwsPp0
3は主題歌2曲とがんばれさくらと反撃開始は好きだが他は・・・
603CC名無したん:05/02/15 20:25:47 ID:oAyxwsPp0
しまった。カードを継ぐ者もあったよ。
これはいいね。
604CC名無したん:05/02/15 21:13:51 ID:QV+VwNz10
Honey(さくらバージョン)も
605CC名無したん:05/02/15 21:25:32 ID:9lI5kXu5O
いや〜プラチナはいいよね〜!!
606CC名無したん:05/02/15 21:49:08 ID:5rfoh4juO
3は審判続行が好き。
まあ、「○○の○○」のときにはかからなかったけどね。
68話らへんでようやきかかった気がする
607CC名無したん:05/02/15 22:17:30 ID:7RmdEq490
プラチナのさくらたんバージョンがあれば激萌えなんだがな
608CC名無したん:05/02/15 22:19:47 ID:sO0ujTVP0
萌えどころか燃え死ぬ
609CC名無したん:05/02/15 22:59:08 ID:Hg7KEtnC0
1のさくらのテーマII、2のローラーブレードこの2曲があれば、
多い夜も、絶対大丈夫だよ
610CC名無したん:05/02/15 23:25:22 ID:E0bbuLUF0
>>609

でも、ローラーブレードがかかったのは結局
テニスのシーンだったというw<思い出の虹
611CC名無したん:05/02/15 23:40:45 ID:F3JZ81c30
うぉっ、このスレかなり伸びてるねぇ!嬉しい嬉しい(●^∀^●)ノ
今日ちょっとした後悔が・・・
ツタヤ行ったんだが自分の持ってない、サントラ2も3もあったから
借りればよかったのに何故か借りんかった・・・orz 
しかもみんなの意見見てたらますます悔い度UP、、(('A`))
また借りに行こw

そういや封印された〜のサントラに入ってる小狼の挑戦って、1に入ってる
「小狼のテーマ」を更にグッとアレンジした感じなんだね!
さすが神・根岸氏。

612CC名無したん:05/02/16 01:30:09 ID:8NTLbidk0
過去に1〜4とキャラソンアルバムをレンタルしたけど結局後日全部購入しちゃったっけなぁ
613CC名無したん:05/02/16 21:44:33 ID:bwicDeDN0
今日初めて西風の帰り道を聴いたが、意表突かれた曲調だった。
感想:ふつう
614CC名無したん:05/02/17 00:54:23 ID:afkf2e/W0
ローラーブレードときくと
本家「ローラーブレード」よりも
「西風の帰り道」が思い浮かぶ漏れ
615CC名無したん:05/02/17 00:57:39 ID:afkf2e/W0
そうなるくらいにまで聴きこめば
ふつうだなんてとても言えなくなる
それが「西風の帰り道」の奥深さ
616CC名無したん:05/02/17 00:57:39 ID:rshFd9+70
よく見てみよう。
実は「ローラーブレイド」だったりする。
617CC名無したん:05/02/17 01:00:01 ID:/OjQlcpD0
つーか西風の帰り道は歌詞がポイントだろ
曲調とかよりも
あと桜が歌ってるのも
618CC名無したん:05/02/17 01:16:35 ID:85hJj45l0
>>617
やっぱりさくらたんが歌ってるところが大きいな。
619CC名無したん:05/02/17 01:39:30 ID:Kwg1+pGL0
小僧はさくらたんと別れた後、氏んでしまうんだな。
そしてさくらたんが過去を振り返ってるところを歌詞にしたものなんだな。
620CC名無したん:05/02/17 02:36:49 ID:ipBsmK260
>>619
都合よく変更しないように
621CC名無したん:05/02/17 23:38:42 ID:TGs/UrCO0
サビの最後を聴くと
西風というよりも
「魔女の帰り道」
622CC名無したん:05/02/18 00:15:24 ID:aVJpQaiIO
『ありがとう』すげぇ癒される!!普通にいい歌詞だよな。『Get your love』はアニメで流れるの?教えてくれぃ〜てか根岸はすごいよ。絶妙なタイミングで流れるBGMは最高!!サントラにこんなに心が打たれたのマジで初めて!
623CC名無したん:05/02/18 10:38:06 ID:9DIPxuCX0
>>529
アニメとかゲームの音楽って、
問屋みたいのにまとめて使用料払ってて適宜使えるようになってるって
聞いたことあるようなないような。

●アニメのサントラがTV番組で引用されてたら上げ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1092810832/
624CC名無したん:05/02/19 04:10:12 ID:nxK6VZbW0
>>622
流れないっぽい

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~cyclist2/2004-.htm
ここの一番右下に
話中で使われなかったDISC-4最後(=GET YOUR LOVE)
ってある
625CC名無したん:05/02/19 21:50:49 ID:RVPRTBfzO
>>624 やっぱり流れないんだ〜…ガッカリ あの歌それぞれの女子が好きな男の子のことを想って歌ってるんだよね!(さくら→小狼 千春ちゃん→山崎君)          情報ありがd(・∀・)
626CC名無したん:05/02/20 03:06:32 ID:NKEiuRss0
>>614
実は「ローラーブレード」は商品名。だからたぶん版権に引っ掛かる。
だから「ブレイド」にしたんだと思うな。
627CC名無したん:05/02/20 08:35:04 ID:Wb4wY5w10
>>626
ほぇ〜
628CC名無したん:05/02/21 01:36:03 ID:QdwF9tHv0
口一ラ―ブレ−卜"

なら何とかなるよ!

絶対、だいじょうぶだよ!
629CC名無したん:05/02/21 02:24:47 ID:oSAQtP5K0
>>628
必死な感じにワロタ
630CC名無したん:05/02/21 23:40:12 ID:CYNiYEE20
и!лTeлdο
631CC名無したん:05/03/03 19:43:41 ID:urEKgyobO
ほひゅ
632CC名無したん:05/03/03 20:09:29 ID:SdgB35hS0
変態大使館
633CC名無したん:05/03/03 23:10:37 ID:ivxPi29QO
↑同じこと他スレにも書き込むんじゃねぇ
634CC名無したん:05/03/05 04:22:22 ID:bfozSjzx0
ティアナターター
635桜好き:05/03/05 12:52:37 ID:nUG0vbk10
プラチナ、Honeyが特に好き
636栃瑠儀はるか:05/03/06 00:58:18 ID:HfvIq8N30
NHK総合・日曜午後6時
「中央児童審議会・中央船舶振興会・日本相撲協会推薦

『drink!マイ★スウィート♪オマンコ☆ジュース』

第1話「涙枯れてもメィンコ汁は死守!オーヴァー!!」
第2話「キミの鼻穴に甘い蜜たっぷり、オーヴァー!!」
第3話「オッパイなんかに萌えないで!オーヴァー!!」
第4話「好きなだけ飲み浴びるがいい!オーヴァー!!」
第5話「三国人は奇形ペニスに夢中よ!オーヴァー!!」
第6話「やめて!そんなに吸わないで!オーヴァー!!」
第7話「マムコじゃない!メィンコよ!オーヴァー!!」
第8話「チンポ舐めるかわりに金出せ!オーヴァー!!」
第9話「シャオロン&さくら 〜チンポとマンコのラプソディー〜(前編)」
第10話「シャオロン&さくら 〜2人だけの場所でエクスタシー〜(後編)」
第11話「さくらのティンポ舐め講座!オーヴァー!!」
第12話「シャワロン!すすってよさくらのしょっぱいとこ!Over!」
第13話「アーロンに抜かせない!ホームランキング、Over!」
第14話「ゴミ箱ポイポイのポイよ!Come,SEXCITY!」(最終回)
第15話「その後のさくら〜薔薇咲き小陰唇〜」
637CC名無したん:05/03/06 17:29:11 ID:8WvsZh3Q0
あなたは『人権擁護法』を知っていますか?


「人権擁護」といえば聞こえはいいですが、この法律が可決されてしまえば、言論の自由は弾圧され、あなたが好きな漫画やアニメ・小説もいわれのない理由で打ち切られてしまうかもしれません。

今できることは、マスコミや政治家にメールや手紙で意見するぐらいのことしかできません。一人一人の抗議活動では成果は得られないでしょう。しかし、チリも積もれば山となる。皆さんの協力が必要です。

私たち日本国民の言論の自由と、大好きな漫画を守るためにどんな些細なことでもかまいません、『人権擁護法反対活動』に協力してください。
周りの大人や友達に相談する、新聞社や政治家に意見を送る、自分のホームページでアピールする…などなど、方法は沢山あります。

下のフラッシュを最後まで見るといろいろとアドレスが出るので、そちらも参考にしてください。
638CC名無したん:05/03/07 00:42:13 ID:xJtRfvgD0
お母さんのオルガンと夜の歌(ピアノソロ)の楽譜ってどっかに無いかな?
ググったが消えてたり404だったり消えてたり
639638:05/03/07 14:57:40 ID:xJtRfvgD0
外国のページで両方見つけた
曲名 sheet music でググれば大抵出てくるね
さ、弾こうかな…
640CC名無したん:05/03/07 22:34:53 ID:GjgCu+WhO
ひとつだけ が名曲すぎる!

でも何がひとつだけなんだ?
641CC名無したん:05/03/07 23:30:41 ID:Z6N29Rfp0
クリトリスに決まってんだろ。
「あなただけの」「あなただけのための」
・・・まぁこんな感じの意味だと思われ。
642CC名無したん:05/03/07 23:37:09 ID:GjgCu+WhO
さくら板クオリティ…
643CC名無したん:05/03/07 23:57:29 ID:Z6N29Rfp0
ごめん。。
644CC名無したん:05/03/09 19:54:55 ID:TmIQ37ky0
Groovy! は好きだけど最後の終わり方が嫌いだな。
TVサイズ版みたいな終わらせ方にして欲しかった。

サントラ1、2 は天気の良い日にぴったりな曲が揃ってるね。
645CC名無したん:05/03/09 21:30:15 ID:ATsFojtrO
わかるわかる。
オリジナルはラストがしつこいんだよなぁ
646CC名無したん:05/03/09 22:50:49 ID:GY3CWJKx0
サントラ2が明日届く・・・
楽しみだ
647CC名無したん:05/03/10 12:02:50 ID:l7bgYnkM0
I‘m a lolita・・ 潜むヲタ・・・
私の部屋(せかい) 炉利とさくらたんで出来てる
でも法的にやばいもの 隠れてるはず
空に向かう キティの ように幼女をマターリ見つめてる
見つめてたいなぁ さらいたいなぁ
愛してる。それだけで 超えられない法はない
疾風(かぜ)のように 悪夢のように
ポリスが 2人がかりでオレを
きっと きっと 家帰れない

まだ見ぬ刑務所(せかい) そこでナニが待っていても
もしも アナルを掘られても 恐れはしない
炉利たちは法に触れ 旅をしていく コミケから網走へと
つたえたいなぁ 叫びたいなぁ
この世で 一人だけ のヘンタイじゃないことを
ナめるように 匂うように
小さな 炉利だけどいつかは
もっと もっと 汚れてしまう

限界のない妄想がここにある この手で
It’s gonna lolita warld !
648CC名無したん:05/03/10 12:04:32 ID:l7bgYnkM0
Give up! 炉利はいつだってDanger
存在自体が Dirty
Bad luck! そうね毎日がXデイ
見つからないよに My God・・・

下校時刻の 街へと出かけよう
下心と 下半身を膨らませ
水溜りに映った White White ぱんちゅ
ナニかがきっと 疼くよ Lolita boy
oh〜 いつも行く広場に 警官が待機してる
ゆっくりと 後ずさりましょう〜

Oh No!No!No!
Give up! まるで悪夢(ゆめ)みたいな話
捕まればすぐに 犯人!
Good by! オレの 今までの人生
バラさないで〜 My name〜
649CC名無したん:05/03/10 23:46:55 ID:OzawifH10
>>647-648
ギガワロス

因みに甜菜元→http://saki.2ch.net/sakura/kako/967/967513540.html
650CC名無したん:05/03/11 20:54:58 ID:Le86D2tW0
ついとるだけやとぉ?しつれいな〜〜〜




と俺の息子が言ってます。
651CC名無したん:05/03/20 12:36:58 ID:O5vUjdBZO
アッコにおまかせでほえっ?とさくらのテーマUキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !
652CC名無したん:2005/03/22(火) 15:51:31 ID:BMT3lo1f0
animelyrics.com/anime/ccsakura/
ここスバラスィね。既出?
653CC名無したん:2005/03/22(火) 20:36:43 ID:nYqLCWky0
プラチナb
654CC名無したん:2005/03/23(水) 05:10:16 ID:8NJeEGQh0
あの悲劇から5周年記念パピコ

♪私のろーくが あなたのおケツに
♪dでdでdで逝けーーーーーーー

♪ム・サ・シ・マ・ル
655CC名無したん:2005/03/25(金) 18:41:41 ID:ycb2c6XYO
あなたのおしりでさくらが見られないのよ
656CC名無したん:2005/03/26(土) 01:15:46 ID:Jk1fUK7w0
来週のおまいらに捧げる歌

♪It's too bad

♪駄ー目ー保 ダーメーポ だーめーぽ 奇跡はもう起こせぬ

♪Here we die 逝こうよ逝こうよ逝こうよ ツバサ消して

♪きっと さくらカード編が どこかで 始まる日を待ってる

♪う!う!う!UCHIKIRING! 打ち切りん!

♪そしてさくらがーーー おーわーるーよーーー

orz
657CC名無したん:2005/03/26(土) 01:54:05 ID:wpo3S9PzO
MAJORが終わったらやるって話を聞いたよ。
658CC名無したん:2005/03/26(土) 01:54:54 ID:6R/JDFva0
>>656

http://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/index.html
を見て詠める歌(フルサイズ)

♪青い空に 非さくらども

♪似せた顔に 萎えてくるPower

♪いきどおって泣けそうだよ

♪枠を乗っ取って

♪It's too bad

♪駄ー目ー保 ダーメーポ だーめーぽ 奇跡はもう起こせぬ

♪Here we die 逝こうよ逝こうよ逝こうよ ツバサ消して

♪きっと さくらカード編が どこかで 始まる日を待ってる

♪う!う!う!UCHIKI-RING! 打ち切ーりん!

♪そしてさくらがーーー おーわーるーよーーー
659CC名無したん:2005/03/26(土) 01:57:57 ID:x8EM320U0
ぬるぽ
660CC名無したん:2005/03/26(土) 02:04:05 ID:n0g++mecO
プラチナっていつ流れたの?タイトルおしうて〜!
661CC名無したん:2005/03/26(土) 02:25:04 ID:nNMiyHTU0
>>659

♪ガッガッガッ

♪オーマイガッオーマイガッ

♪そしてさくらが終わるよ

>>660

♪I'm uchikiller 終わるサクラー
662CC名無したん:2005/03/26(土) 03:19:45 ID:HoJ32GTd0
>>660
47〜70話。エリオルとかスッピーが出てくるようになってから。
663CC名無したん:2005/03/26(土) 22:41:19 ID:DsizoMHv0
今回はユエの件が解決したところで終わるっぽいな
結局さくらカード編の再放送って一度もやってないのか?
664CC名無したん:2005/03/26(土) 23:27:52 ID:TorV5RAV0
>>644
演歌っぽいコブシ効いてていかすじゃんw
665CC名無したん:2005/03/27(日) 00:20:50 ID:3vB9PY5B0
なんか意味深な終わりかた
666CC名無したん:2005/03/27(日) 09:09:14 ID:UwQ45pRd0
坂本真綾のアルバム聴いてみたけど良いねぇ〜
「歌う声優」カテゴリー扱いなのが勿体無いぐらいだ
667CC名無したん:2005/03/28(月) 17:31:50 ID:9MmSF3p40
岡崎律子さんとのユニットでメロキュアを組んでたグミたん。
その岡崎さんが死去して、今はなにをしてるのか
668CC名無したん:2005/03/28(月) 19:25:02 ID:2hKJJKsr0
最初、日向めぐみがCCSのグミだとは気づかなかったよ。
669CC名無したん:2005/03/28(月) 20:56:34 ID:9MmSF3p40
つかグミ顔変わりすぎだろ。
catchのジャケットと比べるとえらいことになっとる
670CC名無したん:2005/03/30(水) 03:03:58 ID:KFRY2A1MO
最近よく耳にする『最後の審判』が最強にカッコいいと思うのはおいらだけ?始まり方とか絶妙過ぎるんだが
671CC名無したん:2005/03/30(水) 14:38:42 ID:j2uzR4cF0
今更だが、264のサイトって無料なのか?ほとんど英語でわからん。
672CC名無したん:2005/03/30(水) 20:49:40 ID:+xXrMpHkO
審判続行がかっこよすぎる
673CC名無したん:2005/03/30(水) 22:01:10 ID:ddrC7uju0
↑あんまりなんだけど・・・(〃´o`)=3
674CC名無したん:2005/03/31(木) 00:22:38 ID:ygVJ5Ue30
>>667
メグロックとして、また日向めぐみとしてシンガー活動続行中
675CC名無したん:さくらたん生誕暦 07/04/01(金) 18:16:39 ID:GNcK6V/k0
!do
676CC名無したん:さくらたん生誕暦 7年,2005/04/02(土) 18:19:52 ID:U+hXeYiJ0
web漁ってたらこんなん見つけたんだけど、これってイパーン人のアレンジかな。
かなりウケたんですがw

ttp://www.geocities.com/shaoran_14/remix.mp3
677CC名無したん:2005/04/03(日) 16:57:00 ID:l5YEKJFa0
まだ原作もアニメも全部見てないんだが、西風の帰り道を聴いたら鬱になるかな?
678CC名無したん:2005/04/03(日) 20:46:25 ID:eEzTijEZ0
>>676
(・∀・)イイ!!

不満点もいくつかあるけど、総じて(・∀・)イイ!!
679CC名無したん:2005/04/05(火) 17:51:52 ID:s3znWsJZ0
コンプリートボーカルコレクション中古で買ったらしおりが入ってなかった・・・(´;ω;`)ウッ…
680CC名無したん:2005/04/05(火) 22:32:59 ID:0YXbhr350
>>676
ここ数日間こればっかり聴いてる俺がいる・・・・
681676:2005/04/06(水) 01:03:31 ID:jm4jnF9Q0
>>678,680
気に入ってもらえたようで。
途中の「ほえ〜ほえ〜」の辺りで、頭がクラクラしてくる…w
682CC名無したん:2005/04/06(水) 01:28:38 ID:YjFnXwpv0
そういえばブックレットを開くたびにしおりを落とすんだよなぁ
683鬼無:2005/04/10(日) 22:58:18 ID:JgFM5Cxv0
684CC名無したん:2005/04/11(月) 22:43:02 ID:SNS6dUJY0
685CC名無したん:2005/04/16(土) 19:02:13 ID:yLDav9ZN0
ツバサは音楽も大したことないね・・・orz
686CC名無したん:2005/04/16(土) 19:35:12 ID:z7qdfZQG0
>>685
同意
687CC名無したん:2005/04/16(土) 23:32:35 ID:Sj14Eool0
オイラとしては第1話で流れてた「小さな妖精」(サントラ2収録)がおすすめ。

ちなみに、オイラはCCさくらの曲をあてながらJOJOを読んだりしたことあるけど、
ttp://jojomania.kuronowish.com/cgi-bin/cbbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=183&type=0&space=0&no=0
この記事に書いてある事実を知り、
アニメで言ってた「この世に偶然はない あるのは必然だけだ」を実感しました

ちなみにJOJOにあてた例
ACT1発現→「誕生!カードキャプター」
ジョナサンとエリナ再会・虹村父の写真復元・雪の日の少年車押す→「お母さんのおもかげ」
アヌビスの奇襲→「クロウカードを逃がすな!」後半部分(これって…)
ズタボロ承太郎吉良を倒す・他→「封印解除」
鼠狩りでの民家探索→「追跡」
重ちーが約束の金を渡さない→「どきどき探検隊」
ボインゴのマンガ初登場・仗助億泰トニオのレストランに行く→「小さな妖精」
オインゴボインゴ自滅・ホルボインゴ自滅・仗助の過去メモする露伴・ジョルノミスタの情事目撃したナランチャ→「DOTA−BATA」
アレッシー戦後子ポル世話した女の人とポルポル顔を合わせる・仗助港でつまずいたジョセフ支える→「出逢い」
康一、由花子の顔を戻す→「やさしさにつつまれて」
良平死亡→「悲しいな」
ねーちゃん!あしたっていまさッ!→「さくらがんばる!」
吉良の左手治して追跡→「封印の獣ケルベロス」
DIOの棺桶開ける直前・ジョセフ魂飛ぶ・露伴が自分の過去を知る・吉良顔を変え逃亡・ナランチャ死亡後町人目醒め始める→「最後の審判」
ウィル死亡・シーザー死亡・ワムウ風になる・ブチャゾンビ化判明→「思い出が消えちゃう」
ACT3発現・バイツァ発動させようとしてる吉良に3FREEZE→「カードを継ぐ者」
仗助ジョセフの財布奪う・ワキのにおいかいで笑いあうミスタとトリッシュ→「星のちから」
康一と露伴幽霊の道脱出・吉良事故死→「恋心」
大柳賢登場→「MOJI−MOJI」
鈴美成仏・ブチャラティ封神・ボス倒した後のジョルノたち3人→「それぞれの想い」
鈴美背中の傷康一と露伴に見せる→「遠い日の別れ」
露伴封神→「永遠の闇」
4部ラストの康一ナレーション・ローリング砂withスコリッピの『眠れる奴隷』発言→「新しい主」
688ケロちゃんの年齢不詳さ加減が好き:2005/04/16(土) 23:34:10 ID:yL8DWxbq0
<私的なBestランキング>
1.FRUITS CANDY(さくら・知世・ケロ ヴァージョン)
2.夜の歌(クリスマス・ヴァージョン)
3.Honey(Chihiro)
3.マリアの子守歌
3.プラチナ
3.Catch You Catch Me(さくらヴァージョン)
<サントラ系>
あこがれ/さくらのテーマ1/さくらのテーマ2/さわやかな朝/ほえ?/
やすらぎの日/楽しいひととき/告白のタイミング/小心な侵入者/
せつない気持ち/封印解除/追跡/歌帆のテーマ/ショッピング/無責任な守護者/
星の煌めき/サブタイトル/アイキャッチ/予告BGM/ケロちゃんにおまかせ/

長々と書いてすいません。
689CC名無したん:2005/04/16(土) 23:50:35 ID:XyWJr3IjO
通だな
690CC名無したん:2005/04/17(日) 21:25:00 ID:iKENqHS/0
Catch you Catch me のさくらバージョンは
「私の思いあなたのハートに・・・」
の「私」を「わたし」と発音してるのがなんか嫌。
日向バージョンの「あたし」のほうが何かしっくりくる。

と思うのは俺だけなのかな・・・・・
691CC名無したん:2005/04/17(日) 23:20:46 ID:YvB5HDTdO
どっちも好きだな〜
692CC名無したん:2005/04/20(水) 22:15:43 ID:3jwZEK1H0
西風コピってみました
ほんの触り程度だけどムズイのなんの・・・

ttp://afoo.jpn.ch/upregist/038.mp3
693CC名無したん:2005/04/22(金) 02:30:23 ID:EhBIpPXM0
すれ違いなんだが、これ・・・
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050421/eco07.htm

694CC名無したん:2005/04/22(金) 10:52:56 ID:9jQKO6Uq0
意図がわからんな…
695コピペ:2005/04/22(金) 17:32:24 ID:2UQpuzbd0
殺りたいな 殺れないな 切ないな この気持ち
言えないの 言いたいの 手首逃してばかり

だって だって 体爆破二人で
空をマラソン 夢をユニゾンしたい

★ほら Catch You Catch You Catch Me Catch Me
 待って こっちをむいて スキだといって
 そう Nice to Meet You Good to See You きっと
 私の爪切り あなたのハートに飛んで飛んで飛んでいけ
 バイツァダスト(マ・ケ・テ・シ・ネ)

たまにね なくなっちゃう 爆破のバッテリー
あなたの手首で いつも充電満タン パワー爆発しちゃえ

お願い お願い まずはお友達から
笑って 見つめて 楽しい毎日にしたい

☆ほら Catch You Catch You Catch Me Catch Me
 ゼッタイ アナザーだって バイツァだって
 そう Nice to Meet You Good to See You きっと
 誰にも負けない あなたを世界で一番一番一番一番
 コ・ロ・シ・テ・ル

★くりかえし
☆くりかえし
696CC名無したん:2005/05/16(月) 21:45:41 ID:n/PsnjdU0
保守
697CC名無したん:2005/05/17(火) 18:59:52 ID:d0CLWD3F0
>693
おれもそれ気になった・・・
たしかゼルダのリンクをパクったようなゲームもあったよな・・・

韓国の香具師もすこしは考えろ・・・と
698CC名無したん:2005/05/22(日) 19:07:56 ID:7y8Dl7g3O
ひとつだけ
699CC名無したん:2005/05/22(日) 19:53:17 ID:tGl3SMA70
西風、良い歌なんだけど
あれって、最終回みたいな歌詞なんだよなorz
700CC名無したん:2005/05/22(日) 20:17:50 ID:LsGoCUcg0
あたし、というのは女

わたしというのは良上な夢

粗朶。
701CC名無したん:2005/05/22(日) 21:45:15 ID:+Fdmg+4V0
「ありがとう」はさくらたんがどこかに行ってしまいそうで悲しくなる、いい曲だけどね
702CC名無したん:2005/05/22(日) 22:00:22 ID:7y8Dl7g3O
わかる。なんかさくらとのキョリが広がる感じ…

しかし、さくらの曲は心に響くなー。
703CC名無したん:2005/05/23(月) 10:01:35 ID:G3LDghAjO
お前らの中でこれぞ、さくらのBGMってのは何?
俺はもちろん「さくらのテーマU」
704CC名無したん:2005/05/23(月) 13:47:50 ID:z8/3rcOP0
好きなのいっぱいあってなー、これが一番ってのはむずかしー。
あまり語られないが、「アイキャッチ」「サブタイトル」が実はすごく好きだ。
705CC名無したん:2005/05/24(火) 01:01:25 ID:THntfhTS0
次回予告
706CC名無したん:2005/05/24(火) 19:08:30 ID:D3fF+IGtO
じゃあ、俺は「封印解除」

ここは、ヲタではなくファンが集まるいいとこだね
707CC名無したん:2005/05/24(火) 19:24:49 ID:Cs37Uiev0
自分はピアノ伴奏によるシリアス風な「恋心」と、最後らへんにかかる「ほんとうの一番」!←はプラチナオーケストラverてな感じでGJ!

それから劇場版2の封印されたカードでかかる「小狼の挑戦」と「逢いたかった」が好き!
特に小狼の挑戦は「小狼のテーマ」をさらにカッコよくアレンジした曲だから余計に…(・∀・)イイ!
708CC名無したん:2005/05/24(火) 20:59:41 ID:D3fF+IGtO
シャヲランのテーマきらーい!
審判続行も好き
709CC名無したん:2005/05/24(火) 23:53:44 ID:Cs37Uiev0
>>708
そうでつか。。審判続行好きな人多いよね!楽器フルに使ってめっさアップテンポだからかしらん?
サントラ3だったら自分は最後の審判ですが何か?
710CC名無したん:2005/05/25(水) 00:56:40 ID:eOHhw8dyO
あれもいいよね。
不安な感じが。
やっぱサントラトークはイイ(・∀・)v!
711CC名無したん:2005/05/25(水) 01:01:28 ID:9N8tO7k+0
俺は審判続行はなんだか聞いてて恥ずかしくなってくるのでイマイチ
サントラ3はカードを継ぐ者かなぁ
712CC名無したん:2005/05/25(水) 13:04:34 ID:xMaQWB/v0
ほえ? だな。
他のTVとかでBGMに使われてるの一番多いような気がする・・・
713CC名無したん:2005/05/25(水) 16:30:01 ID:eOHhw8dyO
ほえっ?は山崎のテーマだろう!
714CC名無したん:2005/05/30(月) 07:23:51 ID:+9vJ0aXc0
矢張り「対決!」であろうか
715CC名無したん:2005/06/01(水) 07:52:48 ID:4x0jrGbE0
>>699
むしろそこが切ない感じで(・∀・)イイ!!
曲調は明るいんだけどね。
716CC名無したん:2005/06/07(火) 18:41:24 ID:MhxI1LxG0
記念マキコ
717CC名無したん:2005/06/22(水) 18:36:02 ID:vwMbMKnz0
ほえっ?
718CC名無したん:2005/06/27(月) 11:33:08 ID:7Eqoam3H0
過疎にも程があるって。やっとかめー
719CC名無したん:2005/06/27(月) 18:24:17 ID:7SJUOltM0
           , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
720CC名無したん:2005/07/07(木) 18:23:21 ID:KBqCcGHP0
夕方に公園のブランコに座って
「ほんとうの一番」聞いてたら涙が出てきた
721CC名無したん:2005/07/07(木) 19:49:02 ID:F2cqEBw4O
俺の中で一番よかった曲は、EDテーマに使われているプラチナだなぁ
722CC名無したん:2005/07/07(木) 21:53:09 ID:r4Xt0FBnO
>>720
満月見ながら最後の審判聞くとぞくぞくする
723CC名無したん:2005/07/08(金) 02:07:32 ID:oFlPbfkP0
小倉優子のお宝動画
http://ninja-red.sakura.ne.jp/20050512-1.wmv
http://www.tanteifile.com/download/geinou/geinou09/01.mpg
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2003/10/14_01/index.html

<小倉優子 整形前>デビュー当時 顔一杯のホクロ
http://220.111.244.199/otakara/2005.05.14oguyuu.jpg
      ↓         ↓
<小倉優子 整形後> ホクロなし目パッチリ
http://www.avantgardes.net/ogura/img/ogura_l.jpg

724CC名無したん:2005/07/10(日) 10:39:15 ID:bXU8EbLTO
昨日の夕方のワイドショーでかかりまくってた
725CC名無したん:2005/07/10(日) 11:46:11 ID:tCTb3O1O0
>>721
禿同!!あんな映像見せてもらえるなんて思わなんだぁ〜〜(*´д`*)
726CC名無したん:2005/07/10(日) 11:51:06 ID:tCTb3O1O0
>>720
もういっっちょはげど!って満月見ながら聞いたことはねぇなww
727CC名無したん:2005/07/16(土) 08:59:23 ID:uipWJAA80
カード全部集めた後、元の姿に戻ったケルベロスを見た知世が
「どちらさまですか?」って聞いた直後の曲何ていうのかなあ?
落ち着いた感じが大好き
728CC名無したん:2005/07/16(土) 19:35:26 ID:9jPcW7yX0
>>727 「星の煌めき」(サントラ2)ですー
729CC名無したん:2005/07/16(土) 21:04:42 ID:359k7GAZ0
「やさしさにつつまれて」がイイ(´▽`)
730CC名無したん:2005/07/16(土) 21:35:52 ID:dFM7LKCJ0
西風の帰り道ってサントラのどれに入ってるんー?
731CC名無したん:2005/07/23(土) 12:18:46 ID:YQlLoTg+0
>>728
サンクス
あの曲大好きだよ
桃矢が劇の練習のために早起きしたさくらにホットケーキ作ってあげるシーンとかいい雰囲気
早朝なのに「星の煌めき」
732CC名無したん:2005/07/25(月) 21:35:56 ID:A+cU2xM+O
さくらのテーマUはホントにいい曲や
733CC名無したん:2005/08/03(水) 00:04:48 ID:eCIghrRj0
今、絵心クイズ@ぷっすま
で、魔法の鍵@封印されたカードサントラが2秒かかった。
734CC名無したん:2005/08/03(水) 00:07:53 ID:gJkuKEIW0
↓ここで能無しのゴミ出現!!
735CC名無したん:2005/08/03(水) 00:41:20 ID:o45H8k0dO
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
736CC名無したん:2005/08/11(木) 16:17:49 ID:iDtlL4nuO
ヒトリジメはなんのCD買えば聞けるの?
737CC名無したん:2005/08/11(木) 19:17:52 ID:qLdVXDoj0
>>736
Catch You Catch Me にカップリング(カラオケ付き) VIDL-30200
サウンドトラックにもフルバージョンで入っている VICL-60263
738CC名無したん:2005/08/12(金) 02:21:41 ID:WRQLAvhN0
ヒトリジメって隠れた名曲だよなw
739CC名無したん:2005/08/12(金) 12:09:03 ID:YbX/MZnJO
>>737サンクス
740CC名無したん:2005/08/17(水) 10:16:07 ID:Jjdr0KbhO
さくらのテーマUってよくパクられるよな
741CC名無したん:2005/08/17(水) 13:17:45 ID:kc1O5TDeO
いい曲だからな
742CC名無したん:2005/08/20(土) 02:04:35 ID:rUWes7b80
>>740
パクられるってのはどういうことだ?
743CC名無したん:2005/08/21(日) 16:00:38 ID:CRoiizJHO
>>742他の番組で使われるってこと
744CC名無したん:2005/08/21(日) 22:28:13 ID:O5JrlGyQ0
>>743
TVで使ってるのは、ちゃんと作曲者に著作権料いってるよ。
パクられてるってのはどうかと。
745CC名無したん:2005/08/22(月) 07:28:45 ID:VeCRNXBU0
さっき、フジのスポーツニュースで
サントラ2の「封印解除」が1分近くも流れた。

これで映像が宮里じゃなくて横峯だったら
ネ申になれたのだがw

まぁ、「さくらを名乗れるのは、木之本桜だけだ」と
ユエも言ってる?ことだし、どうでもいっか…
746CC名無したん:2005/08/22(月) 07:30:00 ID:VeCRNXBU0
ちなみに「封印解除」はさくらのテーマUの別バージョン。
まじでネ申になりそこねたなw
747CC名無したん:2005/08/24(水) 13:45:27 ID:tvk9PMlCO
僕と踊ってくれないか?
748CC名無したん:2005/08/24(水) 13:46:55 ID:Gp5s3BKH0
楚々は止せ
749(^д^)/:2005/08/25(木) 21:26:40 ID:RrUqIDwwO
CLAMP知識王
CLAMPIONは誰だ?
クイズ大会やりませんか?
750CC名無したん:2005/08/26(金) 00:06:29 ID:jTcEBXEjO
ひとつだけが名曲過ぎる
751上昇気流@:2005/08/26(金) 02:35:14 ID:h4MViaLe0
プラチナだ、やっぱ、。
752CC名無したん:2005/08/27(土) 02:48:59 ID:23GXaiwi0
>>751
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
753CC名無したん:2005/08/27(土) 22:45:04 ID:QvquUZwI0
>>751
自分もナカーマ!!
754CC名無したん:2005/08/27(土) 23:29:25 ID:fkBBjd1z0
>751
オレノナカーマ
ナカーマイパーイ
755CC名無したん:2005/08/27(土) 23:38:55 ID:QvquUZwI0
西風の帰り道の存在は知ってたが歌詞を今日初めて見た。(遅い)



めっちゃ泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。
あんな切ない歌作っていいのか?!さくらたん・・・痛いほど寂しさが伝わってきたよ。
と、そんなおいらにどこかこの歌の試聴できる場所教えてください!
756CC名無したん:2005/09/03(土) 17:12:48 ID:7aM7Xc8g0
「ほんとうの一番」って神BGMじゃね?
757上昇気流@:2005/09/04(日) 16:20:35 ID:0tl77vwl0
<755
http://www.animeillusion.com/ecouter/af/ccsakuraindex.php
に西風の帰り道があります。
758755:2005/09/04(日) 22:20:34 ID:lF/es7b30
>>757
うわぁ〜、わざわざ有難いんだけどそのページ見たことあるww
どこか音楽聞けるトコロないかなぁ・・・・
寂しげな音調なん?まったく知らないんで誰か曲調だけでも教えてください、、
759CC名無したん:2005/09/05(月) 10:35:37 ID:H/y0owECO
買ったら?
760CC名無したん:2005/09/05(月) 14:30:56 ID:9UlWlL530
どこで買えるの?数年前に手に入れようとしたら「限定版でもうない」とか言われて買えませんでしたよ。
761CC名無したん:2005/09/05(月) 16:19:19 ID:sKMJOMMh0
西風はROCK
762CC名無したん:2005/09/05(月) 19:37:51 ID:Giwh1S/m0
>>761
作曲者(chihiro=桐生千弘)がロックミュージシャンだからね。
凄い技術を持ったドラマーだった。

こんな人だよ
ttp://www.geocities.jp/velvetpawfan/top.html
763755:2005/09/05(月) 23:01:08 ID:knalLrrA0
>>761
ROCK調なんだ!へぇぇ〜、意外っす!自分はかなり悲しめな曲調かと思ってたんで。。。
教えてくれてサンクス☆
あぁ〜、ますます聞きたくなってきたよ・・・(´Д⊂ モウダメポ
764CC名無したん:2005/09/05(月) 23:07:41 ID:sKMJOMMh0
だから、757のサイトで聞けるってばw
よく見なちゃい
765755:2005/09/05(月) 23:36:54 ID:knalLrrA0
>>764
・・・ん〜?!?歌詞が書いてるページにあるんですか?
見つからない・・・・どこだ、試聴ボタンは。。すんません、教えてくださいorz
766CC名無したん:2005/09/05(月) 23:46:12 ID:sKMJOMMh0
>>765
Vocalコレクションのジャケットをクリッコ
    ↓
NISHIKAZEをクリック
    ↓
し ば ら く 待 つ
767755:2005/09/05(月) 23:59:42 ID:knalLrrA0
>>766
うわぁぁぁぁん、「MD FILE」らしき文字がいっこうに現れません・・
これ押したらプラチナとかは聴けたのだが・・・
なぜなんだーーー
768CC名無したん:2005/09/19(月) 22:54:00 ID:BsC8oGkaO
さくらバージョンのキャッチユーキャッチミーを久々に聞いたけどやっぱり丹下桜っていい声優だな
769CC名無したん:2005/09/20(火) 00:41:30 ID:nRQpSMfU0
何を今更
770CC名無したん:2005/09/21(水) 10:36:59 ID:qm8Eceaj0
このアニメ神曲多杉
771CC名無したん:2005/09/21(水) 14:43:54 ID:gsGQVmPQ0
何を今更
772CC名無したん:2005/09/21(水) 17:47:44 ID:NewTn5i9O
何をオナニー
773CC名無したん:2005/09/21(水) 21:57:56 ID:Pu4OfV8Z0
>>769 >>771
まぁヨイではないか。
スレ自体が今更なんだから。
774CC名無したん:2005/09/24(土) 12:29:54 ID:KnkFS9N90
>>768
ころしてでも うばいとる




何を今s(ry
775CC名無したん:2005/10/05(水) 01:05:02 ID:RktJiV/N0
クラスターエッジの音楽、根岸貴幸氏だって
776CC名無したん:2005/10/10(月) 21:06:35 ID:LEARZvnTO
なにげに良スレ
777CC名無したん:2005/10/11(火) 01:18:18 ID:Wn/PEXNj0
>>776
何を今更
778CC名無したん:2005/10/14(金) 21:06:22 ID:FqX00xHA0
良スレあげ
779CC名無したん:2005/10/16(日) 22:55:08 ID:X1LbPdmY0
Catch You Catch Meをよければ持ってる人メッセでくれませんか?
というかみなさんメッセでさくらたんについて語りましょうw
780CC名無したん:2005/10/16(日) 23:15:42 ID:aoDpLSOj0
■社団法人日本音楽著作権協会 (JASRAC)  ttp://www.jasrac.or.jp/
■社団法人日本複写権センター (JRRC)  ttp://www.jrrc.or.jp/
■社団法人日本レコード協会 (RIAJ)  ttp://www.riaj.or.jp/
■社団法人日本民間放送連盟 (NAB)  ttp://www.nab.or.jp/
■社団法人著作権情報センター(CRIC)  ttp://www.cric.or.jp/
■肖像パブリシティ権擁護監視機構(JAPRPO)  ttp://www.japrpo.or.jp/
781CC名無したん:2005/10/26(水) 16:36:19 ID:zxvkKQOyO
わが息子(5才)は、『扉を開けて』の♪〜行こうよ♪の部分を、原曲どおり♪〜ひこうよ♪と歌います。
782CC名無したん:2005/10/26(水) 18:22:23 ID:e7LuWtxW0
CCSのBGMベストなんて売ってない?
783CC名無したん:2005/10/26(水) 18:58:19 ID:gtahCxnLO
そんな都合のいいものはない
784CC名無したん:2005/10/26(水) 19:00:32 ID:l+t8W8MzO
色んな番組がBGM使ってるんだよな。
TV見る度に思い出すよ。
785CC名無したん:2005/10/26(水) 22:40:37 ID:zxvkKQOyO
わが息子(5才)は、『扉を開けて』の♪〜行こうよ♪の部分を、原曲どおり♪〜ひこうよ♪と歌います。
786CC名無したん:2005/10/27(木) 23:31:22 ID:JauWGRqG0
orz
787CC名無したん:2005/10/27(木) 23:41:22 ID:5abYlqOrO
着うたフルでOP1と3を聴いてみた。


感動した。
788CC名無したん:2005/10/28(金) 03:42:18 ID:H0/IfKKA0
>>787
それって原曲とは歌い手が違うよね?
非公式サイトのやつかな
789CC名無したん:2005/10/28(金) 20:54:38 ID:XP3hTKFxO
>>788
公式の金取られるやつ。
俺の記憶が正しかったら、劇中と同じ歌手だと思う。
でも、歌手が違ったりするのか?
OP1をグミ、OP3を坂本真綾が歌ってる。
790CC名無したん:2005/10/28(金) 23:57:40 ID:XP3hTKFxO
今からでも入手可能なCDの中で、どれをそろえればOPやED、BGMや挿入歌の全てを聞けますか?
着うたフルでプラチナ聞いてみてグッときました。
親切な方是非アドバイスお願いします。
791CC名無したん:2005/10/29(土) 02:05:48 ID:XkU1qDP10
>>790

■オリジナルサウンドトラック1・2・3・4・劇場版・封印されたカード
■マキシシングル『おかしのうた』
■CDシングル『扉をあけて』(C/Wの『見えない地図』が目的)
■CDシングル『FRUITSCANDY』
 (特番用EDの『さくら・知世・ケルベロスバージョン』が目的)
■キャラクターソングブック(『プリズム』『気になるアイツ』が目的)

下の2つは『コンプリートボーカルコレクション』でも代用可能だけど
限定版なので入手困難(中古市場適性価格5000円くらい)

・・・てなとこかな

あ、でもこれらでもコンプ不可なBGMはあるので注意
(例:日直の歌・くまさんの歌・ごはんの歌)
全部聴きたければ、結局のところDVDを揃えるのが吉w
792CC名無したん:2005/10/29(土) 09:43:49 ID:8cZwAIvs0
FRUITSCANDYが
FRUITSCANTYに見えてしまった・・
793CC名無したん:2005/10/29(土) 12:28:28 ID:bxFzla7sO
現在俺の中のオリコンチャート
一位:プラチナ

二位:ポップスター/平井堅

三位:全力少年/スキマスイッチ

四位:復活のイデオン/たいらいさお

五位:ピンクパンサーのテーマ/作曲:ヘンリー・マンシーニ
794CC名無したん:2005/10/29(土) 15:56:21 ID:xmrXtr12O
最悪サントラ4つ集めろ
795791:2005/10/29(土) 23:13:00 ID:IaUgi0xd0
もう1つ忘れてた・・・
■『ブランデンブルグ協奏曲第5番第1楽章』

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~cyclist2/Castle.htm
のシーンで流れてるヤシ
796CC名無したん:2005/10/30(日) 00:10:06 ID:Mg8LIgLyO
小学生時代、運動会の4年生女子の借り人競争でキャッチユーキャッチミーが流れてた。
競技のルールは拾った紙に書いてある特長を持った男性教師や生徒の手を引っ張ってゴールまで走るというものだった。
競技の内容とBGMがベストマッチだな。良いセンスだ。
と思ってたら「赤組応援団団長(俺の事)」の札を引いたらしい子が来たから一緒に走った。
結構可愛いかったけど、俺より足遅かった。
797CC名無したん:2005/10/30(日) 00:59:52 ID:Fh1jUD560
坂本真綾つながりの話だが、
アルバム買った奴はいるか?
798CC名無したん:2005/10/30(日) 01:41:11 ID:hiqTvhjG0
>>797
ハチポチ買ったよ
おすすめ
799CC名無したん:2005/10/30(日) 11:42:42 ID:ciFv6QdOO
とりあえず24が入ってるのがヨシ。
800CC名無したん:2005/10/30(日) 15:12:54 ID:jA9X+PEO0
>>797
時期的に夕凪ループの話じゃなくて?
夕凪は個人的に良かった。
真綾は外れが少ないから全部おすすめ。
801木之本 ◆B3nfVDBy8w :2005/11/01(火) 00:31:17 ID:Bh0sKsQH0
夕凪LOOPは以前より普通っぽいアルバムになったね。
角が取れて聴きやすくなったような感じがする。
わたしはDIVE以降の大人っぽくなった真綾さんの曲が好き。
802CC名無したん:2005/11/01(火) 14:38:26 ID:AEBd8C0Z0
菅野よう子の曲はものによってアクが強いからね。
プラチナも最初に聴いたときは変すぎてビックリしたよ。
ツボにはまってしまうと病み付きになるんだけどねw

しかし、ループ(シングル)のカップリング曲はヤバイね・・・悪い意味で。
真綾終わったか・・・と思ったけど夕凪は完成度高かったので安心したよ。
803木之本 ◆B3nfVDBy8w :2005/11/01(火) 21:13:13 ID:aLVpOj6J0
確かにあのカップリング曲は・・・・・
今回のアルバムって菅野さんから離れて、もうちょっと普通な曲にしてみようっていう実験作なのかな?
これが吉と出るか凶と出るか・・・・・1曲目のHelloやループみたいな曲なら大歓迎なんだけど。
坂本真綾さんはもっと売れてもいいはず。人気出てほしいなあ。
804CC名無したん:2005/11/03(木) 23:19:24 ID:+lTVW0MgO
1stガンダムのDVD持ってる人試してみてくれ。
ガンダムのOPの前奏が流れた所でキャッチミーかプラチナを流してガンダムOPの音量を消す。
すると映像は1stガンダムでOPテーマはCCSになる。
805CC名無したん:2005/11/03(木) 23:30:08 ID:+lTVW0MgO
キャッチミーの場合
前奏が長くて映像と合わないが、暫くすると、
「会いたいな、会えないな、切ないな、この気持ち」
(アムロが雄叫びを上げて銃を撃つ)

「チャンス、逃してばっかり」
(ジオン軍の大部隊)

「だって、だって、翼広げ二人で」
(実際はコアファイターが翼を折り畳んで合体)

「ほら、キャッチユーキャッチユーキャッチミーキャッチミー待ってー」(WBのクルーが音楽に合わせて登場)

「此方を向いて好きだと言って」
(アムロが本当に振り向く、ガンダムがビームライフルを突き付ける)

「私の想い貴方のハートに飛んで飛んで飛んで行け」
(空に輝く光を掴もうと飛んだアムロを見てブライトが手を空に向けて皆の手も延びる)

結構映像と歌が合ってるから暇だったらやってみると面白いよ。
806CC名無したん:2005/11/03(木) 23:34:19 ID:+lTVW0MgO
プラチナの場合も、かなり映像と歌が合ってる感じのシーンが多いぞ。
どっちも好きな作品だから感動した。
807CC名無したん:2005/11/05(土) 00:21:07 ID:FxKUm9NF0
試してぇwwwwwwww
でも映画版しか持ってないorz
808CC名無したん:2005/11/05(土) 00:39:50 ID:FihCMrzR0
ただ画面切り替えのタイミングがいいだけじゃねーのか?ww
809CC名無したん:2005/11/05(土) 06:19:49 ID:NJCMldaOO
>>808
確かにそうだが、たまに驚く位歌と動画が合ってるよ。出来たら試してみそ。
今日は少し暇な時間があるからプラチナverをうpするよ。
810CC名無したん:2005/11/05(土) 21:09:08 ID:gY3URzSC0
>>809
まじで?神降臨の予感。
できることなら2日以上はもつうpろだをキボン。
811CC名無したん:2005/11/05(土) 22:11:48 ID:NJCMldaOO
>>810
ネタバレ防止の為に文章で大体こんなの、って感じにやろうと思ってる。
でも、神程のクオリティーは無い。少し面白い位。
さて、やろうかな。
812CC名無したん:2005/11/06(日) 00:17:28 ID:CR2QDxNLO
プラチナver
I am a dreamer(光る地球)
潜むパワー(起動戦士ガンダムのタイトルが出てくる)

私の世界 夢と恋と不安で(アムロ走ってくる)
出来てる(ピアノの音に合わせて仲間登場)

でも想像もしないもの(アムロが雄叫びを上げて拳銃を撃つ、コアファイターに乗る)
隠れてる筈(ジオン軍の大部隊)

空に向かう気球の様に(ガンダム、ガンタンク、ガンキャノン登場)
貴方を(コアファイター飛んで来る)
真っ直ぐ見つめてる(コアファイターがAパーツとBパーツと合体してガンダムになって光輝く。感動)

見つけたいな(ガンダム飛ぶ)
叶えたいな(ビームサーベルを出して構える)

信じる それだけで(仲間達が走ってくる)
越えられない(仲間達が振り向く)
物は無い(アムロが振り向く)

歌う様に(ガンダムビームライフルを構える)
奇跡の様に(アムロが空に輝く光に向かって手を伸ばして飛んで行く、感動)

想いが 全てを変えてゆくよ(ブライトが見上げて手を掲げる、その後に仲間達の手も掲げられる、感動)
きっと きっと(画面端からガンダムが出てくる)
驚く位(RXシリーズ集合)

(その後はサウンドのみが流れるけど、画像がぴったり同じ時間に終わる。)
813CC名無したん:2005/11/06(日) 00:20:58 ID:uM2Yi41V0
http://members.aol.com/tennenmario/photo.htm

さくらどころじゃない!!激可愛い!今日のおかずはこれに決定www



…(__||)オエ
814CC名無したん:2005/11/06(日) 00:28:53 ID:KTmrydnR0
815光の男 ◆tNHOcrmZ/s :2005/11/06(日) 01:08:39 ID:bAmM4bR30
ttp://www.geocities.jp/xtxpj615/ccsakura-video1.wmv
YAHOOで調べたら出たので、アップしてみた
映像ありのOPだよw
816CC名無したん:2005/11/06(日) 21:16:47 ID:MyJZhhkn0
>>811
スマンMAD作るのかと勝手に妄想してしまったorz
817CC名無したん:2005/11/06(日) 23:51:09 ID:CR2QDxNLO
>>816
誤解させてすまん。俺はネット見るのと文章を入力することしか出来んしPC自体持ってないヘタレだ。
K隊でここ見に来てる。
個人で楽しんでくれ。まあまあしっくり来る筈だから。
818CC名無したん:2005/11/07(月) 13:08:36 ID:rtAFm1GHO
819CC名無したん:2005/11/07(月) 21:05:44 ID:/lpA2reS0
820CC名無したん:2005/11/07(月) 23:23:14 ID:rtAFm1GHO
>>819
ぐわーっはっはっは!!
良いセンスだ。
821CC名無したん:2005/11/08(火) 23:06:43 ID:yx3rjp7wO
「カードの枚数が、戦力の決定的差でない事を思い知らせてくれる!」

「歯ァ悔い縛れ!お前みたいなカード、封印してやる!!」

「私は…取り返しの付かない事をしてしまった……雪兎さんを殺してしまった……」
822CC名無したん:2005/11/09(水) 17:44:29 ID:K7JHOJqZ0
>821
そういう状況になりそこねたがなw

で、見てて思ったのだが、さくらとガンダムの台詞を合体させて遊ぶスレ
みたいなの無いのかね?旧板にネギまとガンダムはあったのだが。

あぁ、あまり騒ぐとガノタ氏ねと言われてしまうか。
823CC名無したん:2005/11/09(水) 20:51:31 ID:Ngz1yKi+O
>>822
貴方だけじゃ無いわ、皆そうよ。
ついでに、ここが少し前にそうなってた。
1stガンダムのOPにキャッチミーかプラチナ流して味噌。
結構しっくり来るから。
参考
>>805>>812
824CC名無したん:2005/11/10(木) 20:07:20 ID:YHpHYfLOO
ガノタ氏ね
825CC名無したん:2005/11/11(金) 10:25:15 ID:5z+99YBu0
はいはいわろすわろす
826CC名無したん:2005/11/17(木) 20:21:40 ID:kx8Kkj87O
いい曲だなぁ
827CC名無したん:2005/11/17(木) 23:29:50 ID:8pesNWtGO
ガンダムOP+キャッチミー
>>805

ガンダムOP+プラチナ
>>812
828CC名無したん:2005/11/18(金) 18:52:46 ID:1arrzxEh0
405 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/11/18(金) 18:31:26 ID:???0
ただいま日テレでCCさくら初代OPイントロ


406 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/11/18(金) 18:32:46 ID:???0
引き続きエンジェリックレイヤーOPイントロ!


407 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/11/18(金) 18:36:08 ID:???0
もうあげたる
日テレでさらにエンジェリックレイヤー予告BGM
CCさくら「さくらのテーマ」ピッチ下がってるの
829CC名無したん:2005/12/04(日) 19:55:40 ID:Wtvra/9TO
保守
830CC名無したん:2006/01/01(日) 04:42:19 ID:PF6Ho0ZvO
あけおめ
831CC名無したん:2006/01/06(金) 00:28:58 ID:hEicFX5Q0
age
832CC名無したん:2006/01/08(日) 16:36:25 ID:q66zlOoR0
昨日CCさくらの
BGM流れてた 話の真ん中あたりで場面入れ替わるときの音楽
気のせいかもしれない ううんきっとそう
833CC名無したん:2006/01/08(日) 19:01:08 ID:4hRtl94kO
アイキャッチのこと?
834CC名無したん:2006/01/08(日) 21:35:53 ID:c7jQMGhg0
木曜日か金曜日のフジテレビ13時からの新規親不孝者スペシャルで
CCさくらの次回予告に使われていたBGMが流れてた。
なんか鳥肌たった〜
835CC名無したん:2006/01/11(水) 10:43:53 ID:mnDxpjBRO
『こたえてちょーだい』で封印解除が流れたよっ!
836CC名無したん:2006/01/11(水) 18:42:24 ID:kTD77koG0
ワカルワカル
837CC名無したん:2006/01/13(金) 19:11:00 ID:yQYvIcD20
CCさくらキャラクターソングを借りてきた。
微妙〜。自分がよく知らないだけかもしれないが、
あれはあまり好きになれないやつだ。
小狼の「気になるあいつ〜 不思議なあいつ〜」はわかる。
知世と友枝小コーラス部の曲もわかる。
838CC名無したん:2006/01/13(金) 19:23:46 ID:HdTZhWK80
CCさくらは根岸氏&N響のBGMトラックが秀逸
839CC名無したん:2006/01/13(金) 20:04:18 ID:YlsaFYL/O
↑同感!特にトラック4とか神。プラチナをベースにしたオーケストラのやつとか震えあがりそうになる。
840CC名無したん:2006/01/13(金) 21:14:27 ID:G18FJLDQ0
え?N響なの?マジ?
841CC名無したん:2006/01/13(金) 23:45:23 ID:hMx+sEKF0
そこらの安アニメと違って音楽に金掛けてるからな。
842CC名無したん:2006/01/14(土) 18:36:05 ID:ApbWne3OO
>837 最初聞いた時は、むずかゆくなる感じだった。今は好きだけどね。やっぱりTVシリーズをよく観ないとダメかな。
843CC名無したん:2006/01/15(日) 20:05:41 ID:Gra/ZKQx0
さくらカード編で知世が「さくらと知世とボールの罠」で、歌っている歌わかる
人教えて!!
844CC名無したん:2006/01/15(日) 23:58:31 ID:xPFHmiHy0
こんな有名な歌知らずにそんな先のサブタイ知ってる
人教えてw
845CC名無したん:2006/01/16(月) 13:54:49 ID:67GEm3fB0
>>844
お前もしらねぇんじゃねぇかよ!!
早く答えろ!
846CC名無したん:2006/01/16(月) 14:29:18 ID:67GEm3fB0
>>845
なんかお前生意気じゃねぇ??
847CC名無したん:2006/01/16(月) 20:51:41 ID:FQwbXHKBO
落ち着け
848CC名無したん:2006/01/16(月) 20:54:22 ID:WTTCOvUK0
845 名前:CC名無したん[] 投稿日:2006/01/16(月) 13:54:49 ID:67GEm3fB0
>>844
お前もしらねぇんじゃねぇかよ!!
早く答えろ!


846 名前:CC名無したん[] 投稿日:2006/01/16(月) 14:29:18 ID:67GEm3fB0
>>845
なんかお前生意気じゃねぇ??
849CC名無したん:2006/01/18(水) 23:02:07 ID:39uRdHDeO
850CC名無したん:2006/01/22(日) 00:42:45 ID:jzHAR0m00
畜生何度聞いても飽きねぇぞ
851( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \:2006/01/22(日) 04:15:44 ID:wN5hqyNRO
主題歌コレクション(確かこんなタイトル?)の4曲目と11曲目の曲名分かる人いまつか?(´・ω・`)

11曲目はピアノ伴奏+岩男潤子なのは分かってまつ。
852CC名無したん:2006/01/22(日) 06:19:01 ID:nbtHNOblO
>>851
4曲目 遠いこの街で/皆谷尚美
11曲目 夜の歌/岩男潤子
これ買うの人間やめたくなるくらい恥ずかしかったよ
853851:2006/01/22(日) 21:10:16 ID:wN5hqyNRO
>>852
サンクス


俺は堂々とレジに向かって逝きましたw
854CC名無したん:2006/01/23(月) 20:48:26 ID:UZjzK50F0
夜の空に瞬く〜
遠い〜〜〜〜の〜〜〜
夕べ夢で見上げた〜
小鳥と同じいろ

の歌詞わかる人!?
855CC名無したん:2006/01/23(月) 22:20:39 ID:kw7yXfTP0
さくらのテーマ
さくらのテーマU
共に俺の中で最高のBGM!!!
856CC名無したん:2006/01/24(火) 20:54:46 ID:vhnnxLjHO
>>854それは夜の歌だよ
857CC名無したん:2006/01/24(火) 21:29:26 ID:mlfgmCZl0
>>852
アマゾンで買えば?
宅配で届くから気にならないでしょ。
オレは大抵そうしてる。
858CC名無したん:2006/01/24(火) 22:12:14 ID:0Kb3K6VO0
どうもありがとう。今日は、遅いので明日借りようと思います。
できれば、歌詞を書いてください。
859CC名無したん:2006/01/24(火) 23:26:48 ID:vhnnxLjHO
>>858何の??
860CC名無したん:2006/01/25(水) 04:08:01 ID:Nj1N61Xf0
>>840
あと収録したのがサントリーホールだったという噂も。
(フルオーケストラだから)
861CC名無したん:2006/01/25(水) 09:52:35 ID:GOmSAqMc0
ありがとう って曲いいね!
さくらちゃんが居なくなるような歌詞で寂しい曲だけど
彼女のやさしさが伝わってくる・・・うう(;´д⊂)
862CC名無したん:2006/01/25(水) 16:33:01 ID:ywCv5tFL0
>>861
あの歌を聞いて、長く無気力状態が続いたお兄さんが当時大量発生しました。(つД`)
863CC名無したん:2006/01/25(水) 16:55:06 ID:GOmSAqMc0
それは・・なんとなく・・わかる・・ね
元気がないときはOP3種を聞いてます
864CC名無したん:2006/01/26(木) 18:04:01 ID:B6bPNggk0
浅香監督が根岸貴幸を起用したのは、数人の作曲家の中で

一番「魔法少女らしくない」からだそうだ。
結果、すごい日常的なBGMがいっぱい出来た。

ドラクエですぎやまこういちを起用した福嶋社長並みの英断だな。
865CC名無したん:2006/01/26(木) 18:11:55 ID:7PFW5g0e0
N協の採用はNHK側の出費だよな?
866CC名無したん:2006/01/26(木) 22:15:25 ID:JiCVm8bZ0
N響じゃなくね?サントラCDのMusiciansを見てみよう
867CC名無したん:2006/02/01(水) 05:46:38 ID:RAZkyVjM0
868第2の爆弾:2006/02/16(木) 19:34:24 ID:As4HTxFa0
こっちを見てよく聞けよ
おれは…
今の爆発が人間じゃないって知ってる
だから隠さなくていいんだ
869CC名無したん:2006/02/25(土) 12:42:35 ID:yz3EZdx30
保守
870CC名無したん:2006/03/01(水) 09:23:56 ID:To/40ndrO
あげ
871CC名無したん:2006/03/03(金) 11:34:57 ID:miW0tjgD0
オープニング、エンディングの曲は当然として、
ありがとう ひとつだけ 西風の帰り道 遠いこの町で ひとりじめ
このあたりの曲はイイ
さくらファンなら是非聞いてみるべし
872CC名無したん:2006/03/05(日) 22:29:19 ID:ouP1JOzIO
プラチナ微妙だな…タイトルがでるときにかかるホワホワした音が気持ち悪い。
プラチナに限らずロックやクラシックが好きな俺は管野さんの曲(ジャズっぽい要素がある)はあまり心に響かないんだよな…
873CC名無したん:2006/03/06(月) 00:48:18 ID:UTkZs6cR0
西風の帰り道聞いたことねぇー!!歌詞は見ただけで泣きそうになった。
モロさくら→小狼への歌だよな。
どっかダウンロード出来るトコ知らん?
874ほっけみりん ◆JK8n.HOKKE :2006/03/06(月) 03:12:56 ID:K679LfLl0
>>872
プラチナはそういう要素少ない方だと思うけど。
真綾/菅野さんのほとんどの曲はプラチナに比べてもっとジャズ?っぽいよ。
作品の中でもプラチナは異例の作風って感じがする
875CC名無したん:2006/03/06(月) 18:57:09 ID:D49NP1Hr0
まぁプラチナ不支持者は少数派だと思うけど。
はじめてオンエアで聞いた時は今までに聞いたことのない不思議な曲だと思った。
それから菅野にハマりっぱなし
876ほっけみりん ◆JK8n.HOKKE :2006/03/07(火) 08:24:55 ID:PvpxYlb40
2サビが終わって、変調する部分からは最強だよな。

「限界のない 可能性がここにある この手に」
877CC名無したん:2006/03/07(火) 20:51:13 ID:crB5pMJt0
age
878CC名無したん:2006/03/08(水) 00:49:05 ID:5oHxr/sxO
今日久しぶりにプラチナを聞いた、転調するたびにやたらテンションが上がりました
アマゾンのCDが残り一枚でした
879CC名無したん:2006/03/08(水) 21:21:15 ID:EztnsTWv0
age
880CC名無したん:2006/03/08(水) 23:33:23 ID:da20Q4gh0
ひとつだけ と 西風の帰り道 の歌詞が見たいのですが・・・
どうしたらよいでしょう。
うたまっぷにありませんよねぇ・・・
881ほっけみりん ◆JK8n.HOKKE :2006/03/08(水) 23:39:18 ID:2ZT7QHT70
882CC名無したん:2006/03/08(水) 23:39:49 ID:da20Q4gh0
>>880
スマソ
ググったら出たわ
883CC名無したん:2006/03/08(水) 23:40:09 ID:LtPUYJq20
>>880
ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/ka/card/index.html
どっちもfor小狼。マジいい歌詞。でも西風の帰り道聞いたことない・・・
誰かどんな曲調かだけでもいいから教えて。
884CC名無したん:2006/03/08(水) 23:58:42 ID:o5l4JuKd0
「ひとつだけ」「ありがとう」共に名曲。
だが、それと同じくらい「あなたといれば」が好き。
885CC名無したん:2006/03/09(木) 11:07:57 ID:DKlePt2Y0
>>883 西風の帰り道はロック調?というかテンポがいい曲
でも歌詞があれだから俺はどっちかというと寂しくなるな
今度うpするかね・・最近まともなファンが増えてきているし
886883:2006/03/09(木) 11:14:44 ID:xyIUYOaT0
>>885
へぇ〜、ノリのいい歌なんだな(・∀・)!
「おっげんきですか?」みたいな?めっちゃ聞きたい!!
どうかうp頼む!!
887CC名無したん:2006/03/09(木) 11:41:26 ID:DKlePt2Y0
888883:2006/03/09(木) 11:53:41 ID:JPhid67hO
887
GJ!!!!!!まじさんくす!( ゜∀゜)この歌詞で暗い曲調だったら鬱だわなw
てかなんかサビの部分がジュディマリっぽく聞こえるのは自分だけ・・・?
「あーおーぞーらーとー」
889CC名無したん:2006/03/09(木) 12:40:16 ID:H14FqE6aO
>>887
携帯で聞ける?
890CC名無したん:2006/03/09(木) 13:34:50 ID:DKlePt2Y0
俺は携帯でネットは見ないからよくわからん!
891CC名無したん:2006/03/10(金) 00:42:33 ID:7vCjuGW00
>>887
再うpおねがいします!
892CC名無したん:2006/03/10(金) 15:24:26 ID:fPM+Lfvz0
/   /   ,:' ,ィ   ノ' |  i  ', ',', <   
      _...._,'     ,' ,' ,'/>' /}/|  ,l.  | |ヾ、
     /r⌒'!    ! l ,'_/イ∨〃ノ ノ,'  ,'.,'  
    { / (l     ', ||i  -,;;=|!ン‐"ノ _ノ/
'i     ',ヽ、,' ,'   .∧!` ヲ".,ィフヾノ'彡‐'ソ,:'  
|ィ彡/ノ゙ -! i  i ,'  ゙、 : {;:' /´ ´  ノ" 
、ヽ、´〃   | |  | |     ヽ  {    
 '、 ヽ.     ',|!. | ! ,. '´} ̄ヽ   > 
  |', ',,:'⌒ヽ,゙!! |!|'.:.:.:.:.j  ノ''´ 
  ||', }!    ||',_|.!、::;:- ' ´ 、
  ! !l |  ,.‐''⌒-'''⌒)    | \  
 .l | l .l /      <     |  \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_
. //∧' |       〈''!  <
///_ !-'´       /'`) <    今夜0時にこのスレみるべし!
!!
-''´       _ノ- ' ) 
893ほっけみりん ◆JK8n.HOKKE :2006/03/10(金) 15:53:36 ID:OJ/nKu7g0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
いつからさくらたんはツンデレになったんだーw
894CC名無したん:2006/03/10(金) 23:59:35 ID:fPM+Lfvz0
895CC名無したん:2006/03/11(土) 00:00:26 ID:fPM+Lfvz0
パスは同じで cc ね
896CC名無したん:2006/03/12(日) 11:27:26 ID:OTwdyOCp0
>895
おせっかいなことを言うが、もうちょっと根性あるうpろだの方がいいよ。
特にさくら板は過疎ってるしな。
897CC名無したん:2006/03/13(月) 00:56:00 ID:pEJrGfis0
いや、夜中にうpして朝起きて消したんよ
依頼された次の日に時間指定してうpしたんだし
スレ見てませんでしたーってことはさすがにないでしょ
898ほっけみりん ◆JK8n.HOKKE :2006/03/13(月) 00:59:43 ID:UmD2D4Kp0
V(ry
899CC名無したん:2006/03/13(月) 19:30:50 ID:dZd+SQTe0
・低脳に似合いの音楽
洋楽  ディープパープル
邦楽  レミオロメン
ゲーム音楽  桜庭統

・低脳の聴覚面の特徴
起伏がない単調な曲を好む。複雑,難解な曲調や転調が入る曲を嫌う。
またジャズ的要素がある曲が嫌いで、クラシックは一切聴かない。

低脳が嫌う音楽家の代表例: ジェフベック・シャカタク・坂本龍一・矢野顕子・菅野よう子・eufonius …etc
900ほっけみりん ◆JK8n.HOKKE :2006/03/13(月) 20:24:37 ID:UmD2D4Kp0
>菅野よう子・eufonius
いやっほーーーーぅ!
いや、マジレス
901CC名無したん:2006/03/14(火) 03:14:09 ID:Hr2pfRwQ0
シャカタク(笑)
902CC名無したん:2006/03/14(火) 03:45:43 ID:umQXrL330
菅野とレミオロメンじゃ天と糞ほどの差がある
903CC名無したん:2006/03/20(月) 00:54:17 ID:9vnx8XosO
ひとつだけ
904CC名無したん:2006/03/21(火) 11:37:37 ID:ybc2UzfB0
今起きた
放送日まで寝るから時間になったら起こしてくれ
おやすみノシ
905CC名無したん:2006/03/21(火) 22:55:53 ID:4JGm99pa0
>>320
いまも変わらず使われているみたいだが。
906CC名無したん:2006/03/22(水) 23:53:01 ID:PgxZ7zDA0
みつけたいなあ かなえたいなあ
信じるそれだけで 超えられないものはない
907CC名無したん:2006/03/23(木) 20:03:54 ID:EZ7Sokjq0
歌うように〜奇蹟のように♪
「思い」が全てを変えてゆくよ〜♪
908CC名無したん:2006/03/27(月) 02:36:05 ID:8LWzPkfeO
きぃっとぉ〜♪きぃっとぉ〜♪おっどろくくぅらい〜♪
909CC名無したん:2006/03/29(水) 20:10:33 ID:6ZJvkoT6O

音速丸みたいな歌い方だな
910CC名無したん:2006/03/29(水) 23:45:13 ID:BGbUho1s0
音速丸ってニニンがシノブ伝?
911CC名無したん:2006/04/03(月) 07:20:15 ID:XGhfdYT8O
どこかでアニメ映像流れるカラオケ屋ってない?近くにないんだよな〜。人が言うにはプラチナのPVが流れるっていうけど、見てみたいな。
912CC名無したん:2006/04/05(水) 05:27:18 ID:xMnEbTwT0
プラチナのPVなんてあるのかっ!?
913CC名無したん:2006/04/07(金) 23:13:16 ID:e27CDUikO
人が言うには機種によっては流れるとか
914CC名無したん:2006/04/17(月) 22:31:30 ID:m1C3s8Bt0
プラチナどこかにアプされてないものか・・・
915CC名無したん:2006/04/24(月) 10:46:51 ID:HXtiMmsq0
最近、ピアノを弾くのにはまってるんですが、誰かプラチナの楽譜知りませんか?
916CC名無したん:2006/04/29(土) 14:48:00 ID:Hin80i3U0
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next.html
◆今日は一日“アニソン”三昧(ざんまい)
3日(水)後0:15〜深夜1:00

番組名のとおり、一日、ある音楽ジャンルに徹底的にこだわり、
生放送で一気に味わいつくす特集番組。メールやファックスでの
リクエストにお応えするほか、NHKふれあいホールでのライブな
ど、リスナー参加の番組。
3日は、声優やアニメ好きの芸能人などがスタジオに集まり、
アニメソングを大特集する。
917CC名無したん:2006/04/29(土) 14:50:05 ID:cpGt9Twk0
918CC名無したん:2006/04/30(日) 10:30:35 ID:mgZkS4OU0

ありがとうございますm(__)m
楽譜手に入れることできました。
919CC名無したん:2006/05/02(火) 03:27:26 ID:/W46s5kQO
>>917
俺からもサンクスです。

エレキギターでディストーションかけまくって弾いてやるwww


( ゚д゚ )
920CC名無したん:2006/05/03(水) 21:18:22 ID:hLlEAUWB0
NHK!プラチナ流してよ!
921ほっけみりん ◆JK8n.HOKKE :2006/05/03(水) 23:11:14 ID:Yqq4RpKa0
CCさくらはこのままトーク番組だけになって流れないのかなぁ・・・
922CC名無したん:2006/05/03(水) 23:29:30 ID:t9pU8vYj0
ついにCCさくらは流れなかったorz
923CC名無したん:2006/05/04(木) 15:23:03 ID:KyvmEzyO0
13時間ラジオにはりついて結局プラチナも何も聞けず、しかも今日は親戚の祝い事でさくらに会えない俺は負け組
924CC名無したん:2006/05/10(水) 19:31:39 ID:B1ZqsS+b0
前から気になってるんですけど、
「春宵情歌」ってなんて読んだらいいのでしょう?

はるよいじょうか
しゅんしょうじょうか

どっちかだと思うのですが・・・。
925CC名無したん:2006/05/10(水) 20:31:37 ID:tpTMQe2g0
2000アニメ・ヒットマーチのなかで運動会の競争用として「プラチナ」が使われてたよ
926CC名無したん:2006/05/16(火) 18:37:33 ID:uHY5wkC+0
消防の時にさくら見ていてこの間再放送をチラッと見たのがきっかけで
近所の図書館にCD借りにいったがコンプリ以外置いてあったw
改めてBGM良杉 主題歌も好きだ
触発されてゲーム引っ張り出してきてやってる
927CC名無したん:2006/05/18(木) 23:09:47 ID:hxnkJZImO
プラチナ本当に良い歌だなあ
928CC名無したん:2006/05/20(土) 11:44:09 ID:wWe/NfcUO
さくら、だぁ!のBGMの良さはガチ
929CC名無したん:2006/05/25(木) 19:59:31 ID:iGEOlUw80
消防から厨房にかけてCD集めまくったな
持ってないCDはないと思うがサントラ未収録曲って1〜2曲くらいか?
オルゴール風の曲(56話とか70話で流れる)とか
930CC名無したん:2006/05/25(木) 20:25:11 ID:leA271U10
にっちょくのうたもね
931CC名無したん:2006/05/27(土) 19:05:36 ID:Yow4ry0E0
にっちょくのうたって
「〜みんなのつくえをきれいにしよう、にっちょくにっちょく・・・」
の後の部分の歌詞ってあるの?
932CC名無したん:2006/05/27(土) 19:52:49 ID:ag/vNoZQ0
>>931
わたしの
933CC名無したん:2006/05/27(土) 19:56:57 ID:HZ0rf/Qc0
>>931-932
ワロタガ

マジレスすると
わたしのつくえもきれいにしよう
と見たが
934CC名無したん:2006/05/28(日) 01:42:16 ID:iPMR8vvz0
工エエェェ(´д`)ェェエエ 日直ってみんなのつくえをきれいにするなんて崇高な使命があったんだ?
女の子のたてぶえを舐める口実にするためにあったわけではないんだな
935CC名無したん:2006/05/29(月) 04:33:43 ID:TOo9b2Cg0
936CC名無したん:2006/05/30(火) 16:37:16 ID:mnGvYYMu0
404
937CC名無したん :2006/06/02(金) 10:12:24 ID:bB6bvD+m0
1年ほど前からさくらのBGMを聞くようになりました。日常そのままの曲や戦闘などの迫力のある曲が多く気に入りました。
そのなかでも、さわやかな朝は朝の風景がそのまま曲になったような感じでいいですね。
あと、梅雨時にはhoneyもいいですね。
938CC名無したん:2006/06/02(金) 10:27:28 ID:XliIECnD0
さくら(杉安広美)

 杉安広美だった時代、グランパスのリポーターをしてたのをキッカケ
にグラ選手を食い散らかし、サッカー選手とコンパしまくり、やりまく
り肉便器だったのは名古屋では有名すぎる。
 西岡もしょうもないのに捕まったな(笑)

 ◆杉安広美 1983年8月31日生まれ。愛知県出身。身長160cm。趣味/
ダンス、食べ歩き。特技/スポーツ全般(スキューバダイビングほか)。
映画/『SHA-CHI-HO-KO』ヒロイン・亜美役。テレビ/『ぴーかんテレ
ビ元気がいいね』(THK)レギュラー出演中。
ttp://www.sonymagazines.jp/digi/game/girl/girl0303/
939CC名無したん:2006/06/02(金) 22:54:12 ID:heyNg92Y0
生演奏の曲はやっぱ奥深くていつまでも聴けるよね
940CC名無したん:2006/06/03(土) 17:32:28 ID:mTHoRwhi0
久々にサントラを聞いた。

やっぱりいい!
CCさくらはホントにいい!
941CC名無したん:2006/06/03(土) 23:04:09 ID:JIgfAcZz0
>>924
「しゅんしょう」だと思うよ。
春宵情歌すごくいい。
942CC名無したん:2006/06/04(日) 15:34:02 ID:7onVR6Ql0
ひとつだけもいいね!
943X56902:2006/06/07(水) 17:48:20 ID:lSCur1miO
コンプリートボーカルコレクション、ゲット!期待以上の内容で買って良かった。特に知世編がイイッ!
944CC名無したん:2006/06/07(水) 23:17:31 ID:8ABs7bM1O
そいつはよかった!
945CC名無したん:2006/06/08(木) 05:41:37 ID:YBOazncEO
さくらと小狼のデュエットが無いのが謎なんですが
946CC名無したん:2006/06/08(木) 20:19:49 ID:ZTNZ05040
不思議なあいつ〜きになるあいつ。
今日も横目でチェックして〜
947CC名無したん:2006/06/10(土) 16:25:21 ID:oBaxCad90
948ほっけみりん ◆JK8n.HOKKE :2006/06/11(日) 21:11:23 ID:pLX/gkZF0
>>947
詳しく。
949汗さくらー ◆AsESaKuRAA :2006/06/11(日) 22:08:16 ID:wYqFXK/C0
>>947
くやしく。


これいいセンスしてるねー!あーびっくら(汗w
950CC名無したん:2006/06/12(月) 01:55:36 ID:A9swauTa0
アド削ったらそのまんま
951ほっけみりん ◆JK8n.HOKKE :2006/06/14(水) 03:09:58 ID:GlGV7Zng0
あ、うpろだだと思いこんでて気付かんかったが、逆にうpろだじゃ無いこれは大丈夫なんかw
しかも曲のそろえ方がだいぶ偏ってる・・・
952CC名無したん:2006/06/14(水) 20:43:30 ID:PoUgY+Xn0
今日ありがとうをはじめて聞いたのだが…





なにこの名曲。何がいいって歌詞がイイ
953CC名無したん:2006/06/14(水) 21:23:58 ID:LYN/nqtVO
そろそろ新スレ立てろよ
それともこのスレはもうしまいか?
954CC名無したん:2006/06/14(水) 21:58:20 ID:FTR8p6Ij0
もう1〜2か月保つと思う。
955CC名無したん:2006/06/14(水) 22:41:54 ID:RBLRTnBB0
>>952 今聞いてるw





…いい!
956CC名無したん:2006/06/15(木) 13:39:12 ID:0C87kqw70
ありがとう

さくらちゃんが何処か遠くへ行ってしまうような歌詞ですな
歌も上手いし声も可愛い・・・でも涙がでそう(;´д⊂)

さくら&知世が歌ってる
Get your love 、 あなたといれば も個人的にオススメ
作品中で流れない?名曲多いよ
957CC名無したん:2006/06/16(金) 01:57:55 ID:fIeKiI9J0
>>957
「あなたといれば」は、知世のビデオ大作戦のEDムービーで流れるよ。
作品本編じゃないけど。
ちなみに、かぶさる映像はエターナルハートのEDムービーと同じやつ。

あとGET YOUR LOVEは6人で歌っているんだが、ソロパートの聞き分けが
いまだに出来ない。orz
958CC名無したん:2006/06/16(金) 02:00:46 ID:eNahsB5e0
クリームソーダの歌

クリームソーダー
クリームソーダ
クリームソーダー
クリームソーダー♪
959CC名無したん:2006/06/16(金) 02:19:33 ID:hB+F2Z1r0
>>957
なにー6人もいるんだ
まぁさくら&知世だけにしては何か声がちょっと変な部分あったんだよね
聞き分けづらいってのはわかるw

>>958
さくらちゃんは同じ単語並べて歌にするクセがあるよね
うみうみうみうみー
960CC名無したん:2006/06/16(金) 10:26:53 ID:906yX+Fr0
解像度の高いヘッドホン・イヤホンで聴くとすぐ分かるよ
ER-4Sという超高解像度イヤホンは、昔に比べて安くなったしオススメ
961CC名無したん:2006/06/16(金) 10:35:43 ID:8P1M+OKJ0
イヤホンの品質って解像度なの?
いや、揚げ足とるつもりはないけどさ
962CC名無したん:2006/06/16(金) 10:53:34 ID:906yX+Fr0
解像度だけじゃないんだけどね。一つの目安として。あと原音に忠実な点も。
この価格帯の製品を聞くと、いかに今まで本物の音を聞いてなかったが理解できる。
抜群の定位、全くと言っていいほど篭もり感のない澄み切った音質には驚くと思うよ。

ER-4S
ttp://bbsitake.hp.infoseek.co.jp/er-4s_intro.htm
963CC名無したん:2006/06/16(金) 13:20:46 ID:ay6kwiu30
ER-4Sか、聞いてみたいなー

ググったらさくら好きのページがあったw
ttp://www1.kcn.ne.jp/~gx770/kazediary4.htm
964CC名無したん:2006/06/17(土) 23:24:21 ID:mh7SnBmj0
もの凄く興味出たよ!
買ってみようかな・・・迷う。
965CC名無したん:2006/06/20(火) 13:11:45 ID:HaM4hb8Z0
>>963
そのページに触発されて買ってしまった…
こんな高いイヤホン買ったの初めてだわ
でも確かに異次元の音だな、凄すぎて鳥肌たった

今はポータブル機なんだが、ヘッドホンアンプとやらを別に買うと更にいいのか?
966CC名無したん:2006/06/20(火) 14:54:22 ID:U/LzbYuwO
わたしの世界
967CC名無したん:2006/06/23(金) 17:22:12 ID:JADtIfQn0
>>965
ヘッドホンアンプよりも、いいCDプレイヤーをまず買うべき
968CC名無したん:2006/06/25(日) 13:45:47 ID:XeIhMrxzO
GET YOUR LOVEってイッキマンのエンディングに似てるな。

ところで「ティアナターター」は、「指が取れてる」って聞こえる。
969CC名無したん:2006/06/26(月) 23:00:40 ID:0SC2Y2pJ0
>>968
ホント、アレって何て言ってるのかな?プラチナの間奏のアレ
970CC名無したん:2006/07/04(火) 22:16:02 ID:+iBiWXN6O
ブルゥゥァァァアアッ!!!
971CC名無したん:2006/07/05(水) 22:50:23 ID:DG9YlF/zO
>>969
I'm a dreamerだよ。
972CC名無したん:2006/07/05(水) 23:54:18 ID:RSQcLtBxO
>>971
その後の言葉が分からないんだよ!
973CC名無したん:2006/07/06(木) 00:07:07 ID:C+dk/B3H0
>>972
it's gonna be your world だと思うが・・
974CC名無したん:2006/07/06(木) 02:15:10 ID:/qzMzeQlO
>>973
そうなのか・・・しかし俺にはもう「指が切れてる」にしか聞こえないんだよ。
975CC名無したん:2006/07/06(木) 05:47:56 ID:Qxqd038y0
どこの部分を言ってるのか噛み合ってないよw
3:06あたりならit's gonna be your world

1:33のI'm a dreamerとひそむパワーの間なら
ほんとうにティアナターターたと思うよ
あんなのはアドリブのスキャット
976CC名無したん:2006/07/08(土) 04:37:54 ID:JU5P+axvO
流れ豚切ってスマソだが、
主題歌コレクションのCD置くとこの絵は何狙って選んだんだろな
あの小狼にさくらがキスしようとしてるやつ
977CC名無したん:2006/07/10(月) 04:05:13 ID:9VwhGREc0
海外のオタが歌うさくらのオープニング
http://www.youtube.com/watch?v=FxF6GEyMZ7o&search=card%20captor%20sakura%20%20opening
978CC名無したん:2006/07/10(月) 04:31:11 ID:9VwhGREc0
979CC名無したん:2006/07/10(月) 15:42:48 ID:Sv0T33pv0
これ、勝手に歌ってるだけだよな?
980CC名無したん:2006/07/10(月) 19:50:33 ID:9VwhGREc0
>>979
977のことだよね?もちろんそうだよ。
さくらのオープニングでこれが流れたら大変なことになるよw
981CC名無したん:2006/07/11(火) 00:05:01 ID:DxKbGIFr0
スペイン版のプラチナオプニング、テロップ日本版のままじゃん。
スペインの放送局ちょとくらい手を加えるとかしろよ。
982CC名無したん:2006/07/11(火) 17:44:11 ID:DAHflE4U0
>>980
ちがうw

>>978
こっち

歌も下手だし録音状態も悪い
リバーブさえロクにかかってないし、
音質がうきまくってる。
983CC名無したん:2006/07/12(水) 06:01:39 ID:DoRkyjxD0
ところで、次スレ作る?

4枚もサントラCDが出たんだから、作るよね?
984CC名無したん
>>983
作ったほうがいいよ。この板でBGM関係の話題はほとんどないからね。
ヨロw