削除人や案内人の不足について語るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1迷ったら名乗らない
語ろう。

■過去ログ
削除人の不足やら案内人活動やらについて語るスレ2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1220451113/
ベンチがアホやから削除がでけへん。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1216998772/
2迷ったら名乗らない:2009/05/20(水) 20:49:41 ID:0T9mG4od0
簡単なまとめ

【問題点】
依頼がたまりまくってる。活動停滞。人手不足など

【削除人統括】
・剥奪厨に釣られない
・雑談してほしい
・トオル

【削除人】
・人を増やす
・活動しやすくする
  → 育てる(グループを作って潰れにくくする、など)
  → 削除基準を変えてわかりやすくする
・カリスマ削除人

【案内人】
・人を増やす
・活動しやすくする
  → 育てる
  → 楽しく活動できるようにする
  → 案内人制度を整備する
  → 案内人心得を作る
  → 却下OK、予審担当など

【ボランティア一般】
・あいさつ、ヨイショでモチベーションを上げる
・★の雑談から始まる情報交換もある

【その他】
・整理板廃止
・規制で対応
・スルー
3迷ったら名乗らない:2009/05/21(木) 06:33:09 ID:3G7kMiB10
>>1
おつ
4迷ったら名乗らない:2009/05/21(木) 21:40:06 ID:3G7kMiB10
前スレ落ちた。
5迷ったら名乗らない:2009/05/22(金) 20:07:13 ID:/kODQtad0
即死しそうだよ。もうこのスレいらんの?
6迷ったら名乗らない:2009/05/22(金) 20:11:44 ID:3cKpSpcE0
わからん
7迷ったら名乗らない:2009/05/22(金) 20:15:54 ID:/kODQtad0
★での発言がほとんどなくてもジョブチェできるようだ。
案内人制度って何だろね?
8迷ったら名乗らない:2009/05/22(金) 20:30:10 ID:SfHYqkxI0
気にすると禿げるぞ
9迷ったら名乗らない:2009/05/22(金) 21:09:48 ID:DY0HLjrH0
足りない足りない言ってる奴は他力本願な奴だけだから
語るべき事も聞くべき事もないんだろ
落ちても当然
10削除屋本舗@しかるべく ★:2009/05/22(金) 22:42:21 ID:???0
>>7
フルーチェたまに食べたくなるよね。
11迷ったら名乗らない:2009/05/22(金) 22:47:27 ID:40K78eSn0
>>7
ジョブチェンジ告知の文面をよく読もう。
「キャップ無しでの活動でも構いません」とある。
12迷ったら名乗らない:2009/05/22(金) 23:06:16 ID:Tx3ad+Wh0
だが俺的には「キャップ無しでの活動でも構いません」は問題あると思うんだなこれが。
削除人になったら否が応でも削除キャップで活動することになるよな?
そん時にキャップ出しての活動経験がないと思わぬ時に本人がダメージ食らう結果になるぞよ。
13迷ったら名乗らない:2009/05/22(金) 23:25:10 ID:inOvAUO0O
俺は案内人になる前はトリプで活動してたけど、
キャップ貰ってからもあんまり使わなかった。
キャップ出して案内しなきゃならない場面なんてそんなにないから。
14迷ったら名乗らない:2009/05/23(土) 00:15:42 ID:uDWlZO/K0
★としての責任感を持って案内活動してこその案内人じゃないの?
>>12に同意だよ。
屯所に呼ばれたくないとか単にそんな理由でトリップで活動してんなら
それはただの逃げではないのか。
削除人になったら無報告削除ばっかりすんのかよ。
15迷ったら名乗らない:2009/05/23(土) 00:38:22 ID:2+pUgCyD0
そーゆー基準決めるのは管理人なんだから無問題
星活動じゃないと外野が把握できねえよっって言うんならその通りなんだが
16迷ったら名乗らない:2009/05/23(土) 01:42:45 ID:gHr/zJzR0
>キャップ無しでの活動でも構いません
だったら案内人キャップ発行する意味がありません
17迷ったら名乗らない:2009/05/23(土) 02:32:56 ID:5jgFKUc40
キャップ付けなくてもいい作業だってあるんだから
別にいいじゃん。
18Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2009/05/23(土) 03:54:11 ID:OG6s9Wer0
別段ひろゆきは案内人は削除人ステップアップ「だけ」の為にあるなんて言ってないしー
おいらみたいな野次馬のアドバイスでは納得しない人たちに★があると無いとでは全然違うだろうしー
自分の勝手な期待で物事を規定するのはどうなんかなーと
19迷ったら名乗らない:2009/05/23(土) 05:33:52 ID:4cFK0uQy0
星付レスが必須というか義務なワケじゃなく、身分証明の一種みたいなもんだし
レスされた人や外野の心象は違ってくるけど

それにしても、★つけるつけないの件はそろそろスレ違いかと思うんだけど?
20削除屋@cyan ★:2009/05/23(土) 07:36:23 ID:???0
>>14
それを指摘すると「怖いからキャップで書きたくない」と言う代わりに、
「キャップでないと言うことを聞かないような人は云々」とエクスキューズするんですよね。

いやそれ自分の問題を外部要因にすり替えているから、、とは突っ込みませんでしたが(^_^;;
北風と太陽で、徐々に慣らしていくしかないんじゃないですかね。。
21迷ったら名乗らない:2009/05/23(土) 11:46:29 ID:AjTaP4yG0
キャップで書くことの重みを案内人時代に経験しておくのは
いいことだというのは以前から言われていることであり、
それを経験せずにいることを選択しても自己責任てことで。
22迷ったら名乗らない:2009/05/23(土) 17:47:34 ID:TvUzShJr0
案内以外の活動する人がいるかもしれないから
キャップ無しでの活動も書かせるんじゃないの?
23Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2009/05/23(土) 18:17:00 ID:OG6s9Wer0
>>20

キャップでないと話を聞かない人ってのは詐欺板見てたらままいるわけで
そういう初心者レベルの人を案内するのも案内の一つではないかと思う今日この頃
24名無しの妙心:2009/05/23(土) 20:04:25 ID:zSJS7+KL0
キャップの有る無しをどうこう言うより、
審査してる“活動内容”がホントに評価されるものと
なりえているかどうか、という点の方が気になるかな。
25迷ったら名乗らない:2009/05/23(土) 21:22:52 ID:Ua7jVJzU0
キャップ無しの活動をもってジョブチェ応募すんならその適切な理由も添えんとね

>>17>>22
具体的にどんなこと?
言ってみてよ
>>18
流れからしてジョブチェ応募目的の案内人のこと話てんじゃね?
26Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2009/05/23(土) 22:29:28 ID:OG6s9Wer0
>>25

仮に当人がジョブチェ希望だったとして、懸念されてる皆様が
仰るとおり★を出さないことで将来袋だたきにあったとしても
当人の問題なんだから外野がとやかく言う事なんかな、と

もしその時迷惑を被る一般利用者の事を考慮して、そういう
駄目な削除人を増やさないように今の内に淘汰する目的で
★出して活動しろ、とでもいうなら粗製濫造削除人を求める
方向と逆だねぇという感想を持っちゃうわけだが

とまれ、案内人が案内人と解るトリで★出さずに活動するのは
発言に責任感がない、という主張ならまだ解るけど
ジョブチェ時に適切な活動だったかどうかを見るのは運用側であって
そこに責任の所在云々は関係ないと思うんだけどね
逆に運用側がそこまで見るなら、★出さずに活動したならジョブチェできないわけで
責任感のないヤツは削除人になれないと、責任感を求める野次馬の目的通りな訳で
どっちにしても何ら問題はないわけで
27迷ったら名乗らない:2009/05/23(土) 22:42:15 ID:Ua7jVJzU0
>案内人が案内人と解るトリで★出さずに活動する
それ、キャップ出さない意味あるけ?
問題なのは案内人が★出さずに案内人と解らないトリで活動するこっちゃね?
28Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2009/05/23(土) 22:55:18 ID:OG6s9Wer0
>>27

>案内人が★出さずに案内人と解らないトリで活動

なら私を含めた野次馬と変わらんわけで、当人の将来を危惧している以外の
理由で責任云々言ったって意味無いじゃんと思うわけで
29名無しの妙心:2009/05/23(土) 22:56:50 ID:zSJS7+KL0
要するに、★の重みを知らない奴は★を使わざるを得ない状況に
なったら潰れると言ってみた所で、それは潰れる人間の自己責任で、
潰れたくなければ案内人時代に慣れておくように薦めたらいいじゃん、って事ですな。

それを公式なものにしたいなら、ジェンヌさん辺りにプレゼンしてちょ、と。
30Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2009/05/23(土) 22:59:22 ID:OG6s9Wer0
>公式なものにしたいなら、ジェンヌさん辺りにプレゼンしてちょ

賛成 (=゚ω゚)ノ
31迷ったら名乗らない:2009/05/23(土) 23:26:42 ID:Ua7jVJzU0
案内人試験に合格

叩きが嫌なのでキャップ出さずに活動

めでたくジョブチェンジ

削除キャップで問題起こす

呼び出し無視してそのままフェードアウト

案内人制度はもう駄目とか言い出す奴が出てくる

ふりだしにもどる
32削除屋@cyan ★:2009/05/24(日) 01:07:50 ID:???0
>>18
自分は、将来的に削除人になったときにそれじゃ…というより、
素直に★もらったんだから使えばいいのになぁ、という感覚で言ってたりしますが。。

実のところ、案内★での発言を活気づける方法って結局は、
案内人から削除人へのキャリアパスを廃することだったりするかもね(^_^;;
33迷ったら名乗らない:2009/05/24(日) 01:22:52 ID:0W8lGQTa0
スレチだけど、★付きで積極的にしゃべっていかないと後に続く人たちが
育たない気もする。
もう、元管理人を始めしゃべる人もいなくなったし。
34迷ったら名乗らない:2009/05/24(日) 08:02:40 ID:dog+4zoO0
極力屯所で発言せず無難に1年乗り切るのが良い案内人みたいな
風潮が出来てしまってどうしようもないな。
35迷ったら名乗らない:2009/05/24(日) 09:27:49 ID:Se0GGq1B0
良い案内人の特徴として屯所あたりでほとんど発言しないというのはあるだろうな。
36名無しの妙心:2009/05/24(日) 15:54:51 ID:KgxbMtIZ0
屯所あたりでほとんど発言しないでも、
特に何か問題があるわけじゃないもんね。

何らかの騒動があった時に、毎回当事者不在な
感じがしてしまうのはどうなのかなぁ、と思ったりする事はあるけどもw
37 ◆Sacrifw7y. :2009/05/26(火) 00:15:03 ID:pYPxrKNr0
そんなことして何が楽しいんだろうか。
38迷ったら名乗らない:2009/06/06(土) 16:35:13 ID:+zLZtkB10
長期未処理報告スレ、みんな報告するばっかりで
誰も残件をまとめない。本当に鯔の裾野が狭くなってしまったと
実感するよ。これじゃ削除人も減るよ。
39迷ったら名乗らない:2009/06/06(土) 16:40:39 ID:cE7hF4kv0
山麓をジョブチェンジさせたのは失敗だったね
40 ◆SerraQ6b8Q :2009/06/06(土) 16:44:22 ID:+zLZtkB10
すみませんねえ。
41迷ったら名乗らない:2009/06/06(土) 16:50:51 ID:cE7hF4kv0
ちょww

つーか言い出しっぺがまとめやれよw
案内人時代はあんだけまとめやってたろ?
42迷ったら名乗らない:2009/06/06(土) 16:52:04 ID:qTieT7pG0
皆我師さんがまとめ上手だったね。
でも25日に千扉さんがまとめてるし、2週間に1回ぐらいでいいと思うんだ。
43迷ったら名乗らない:2009/06/06(土) 16:53:22 ID:cE7hF4kv0
和菓子はまとめ人としてならよかったが、削除人としては・・・w
44Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2009/06/06(土) 16:57:23 ID:9hcknPrQ0
>>40

ちょww
45迷ったら名乗らない:2009/06/06(土) 16:57:49 ID:qTieT7pG0
38は削除人の発言かよ。ひでーなw
46迷ったら名乗らない:2009/06/06(土) 17:07:44 ID:1NUlZk0u0
普通の削除依頼のまとめは出来るが
長期未処理スレのまとめは手を出しづらい
47迷ったら名乗らない:2009/06/06(土) 17:09:53 ID:DuMCsyxA0
>>46
同意同意
つか困ってる人がやればいいんじゃないですかね
48迷ったら名乗らない:2009/08/11(火) 02:11:47 ID:+MCf3Qwg0
>>47
ぜひやらせてもらいたいんですが、
どういうまとめ方をしたら良いのか、とかのテンプレありますかね?
49迷ったら名乗らない:2009/08/11(火) 04:11:07 ID:jRm4LYK70
>>48
このへんに。しょうもない議論が大部分だけど。

よりよい削除依頼のまとめ方について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1223883395/
50迷ったら名乗らない:2009/08/12(水) 14:45:05 ID:oHq3/b8w0
51迷ったら名乗らない:2009/08/12(水) 14:47:47 ID:oHq3/b8w0
案内人の募集が長いことないねー。
9期の人たちの修行期間も1年3ヶ月になるね。
ジェンヌさん忙しいのかな。
52迷ったら名乗らない:2009/08/12(水) 14:54:31 ID:WR2vdUix0
たしか8期は1年半だった
53迷ったら名乗らない:2009/08/12(水) 15:41:01 ID:oHq3/b8w0
あ、ほんとだ。
2007年11月中旬登場で2009年5月にジョブチェか。
1年半とかいくらなんでも長すぎだよね。
54迷ったら名乗らない:2009/08/12(水) 22:38:51 ID:SOeoi+Yz0
今回の新人見てたら
今後のジョブチェンジについて
考えるところもあるんじゃない?
55迷ったら名乗らない:2009/08/12(水) 23:46:20 ID:oHq3/b8w0
そうだね。今回の新人はかなりの当たりだった。
判断力、活動量とも申し分ない。
今後ジョブチェンジが加速されるだろうね。
56迷ったら名乗らない:2009/08/13(木) 05:21:46 ID:6WbX8IAf0
何人くらいが、案内人に採用されて、その内何人くらいが削除人になるのですか?
57迷ったら名乗らない:2009/08/13(木) 11:35:11 ID:feT16CUf0
案内人募集
2007/01/24(6期)
2007/06/04(7期)
2007/11/01(8期)
2008/05/17(9期)
2008/11/03(10期)

削除人ジョブチェンジ
2008/01/05(6期)
2008/09/09(7期)
2009/05/12(8期)

今年5月の案内人募集がないね。
これは、11月まで無しなのかな?
58迷ったら名乗らない:2009/08/13(木) 23:41:35 ID:ZFU8PyzJ0
>>56
案内人や削除人の採用は定員とか合格率で決まるもんじゃないから
そんなこと知っても意味ないと思うよ。ただ、以前はたくさん案内人が
出て削除人もそれなりに新人が出たけど最近はかなり少ないね。

ここでは案内人制度についてずいぶん取り沙汰されたけど、
削除人が増えない一番の理由は規制議論板に人気を取られたことじゃないかな。
あっちは対応が早いし、効果が強烈だし、書き込みしてもホスト出ないしね。
もう削除人が憧れの存在であり、運鯔の花形だった時代は終わったのさ。
59自己レス:2009/08/13(木) 23:51:47 ID:ZFU8PyzJ0
>人気を取られた
最近の石焼と案内人の登場数、海洋と野鳥の伸びの違いだけ見ても
それはわかる。
60迷ったら名乗らない:2009/08/14(金) 00:00:02 ID:2Hazowu70
そもそも削除人にむいているというか採用したい人ってのは
ひろゆきのコメントを知っているなら、荒らしや板違いに対して
せっせとはたらく人じゃ無い筈。

そういうのに期待して裏切られた気持ちになっている人が規制に期待を
寄せているだけじゃないの?

所詮削除は台風の後のゴミ拾いをしてくれる近所のおばちゃんでしかないし
それ以上を求めるのも間違ってる。
61迷ったら名乗らない:2009/08/14(金) 00:09:26 ID:C1pv7pis0
住人の期待に削除より規制の方が応えてくれるってだけの話
62迷ったら名乗らない:2009/08/14(金) 00:16:07 ID:2Hazowu70
規制で対応すべき対象に対して、規制に期待を寄せるのは勝手だけど
気に入らないものは全て規制、って勘違いしてなきゃいいんだけどね。
そのうち規制人弾劾なんてのも出てくるのかなぁ。
63迷ったら名乗らない:2009/08/14(金) 06:57:38 ID:JDKOFVJ8O
削除人死ね
64迷ったら名乗らない:2009/08/15(土) 02:59:06 ID:Lh6u6T8h0
一定期間削除なりしてない人には辞めてもらい随時募集する

というか削除は自動化を目指す
削除依頼を出されたスレにはスレストのような「依頼出されてます」的な通知を自動でして
スレスト状態にする。
削除依頼内容に異議がある1さんは専用のフォームに異議を申し立てる
24時間ないし数日中に1の異議が無い場合は自動的に削除される
異議申し立てがあった場合にのみ削除人の多数決が行われ取り消しか削除が決まる
こんな感じで。

とにかく半年以上放置とかありえねぇって感じ
65迷ったら名乗らない:2009/08/15(土) 03:05:03 ID:IP8PUubJ0
随時募集だけすればいいじゃん
66名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2009/08/15(土) 08:00:53 ID:pdwkBBVu0
昔っから何度も何度も「今いる削除人をやめさせる事のメリットとデメリット」について説明されてるのに
それでもまだこういう人がいるんだなぁ・・・いくら削除が滞っているとしても、それって「今いる削除人を
やめさせる理由」にはならないんだけど。
67迷ったら名乗らない:2009/08/15(土) 10:09:35 ID:nZCwxd3u0
定員制か何かと勘違いしてるんだろ。実際は定員などなく際限なく増やし続けているわけだが。
ただでさえ自主的に活動しなくなる削除人が募集人数を上回って減少していく一方なのに、
たまには活動する可能性のある削除人まで辞めさせたら余計に減ってしまうという単純な理屈が理解出来ない馬鹿が絶えない。
68散歩中 ◆nRo5pHFudchL :2009/08/15(土) 11:31:26 ID:++k3KazR0
,辞めさせられるという制度が、削除判断をする動機となりうると考える人はいるだろうし、
別に否定しなければならないほどのことでもないと思うが。
69Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2009/08/15(土) 11:43:34 ID:uuTM1Unl0
辞めさせろと言ってる奴が削除の事に詳しかった試しはないし
ましてや板違いなんて事すら理解していない。
にもかかわらず「こうあるべきだ」というのは批判要望を通り越して
単なる妄想にしか過ぎない。

市立図書館の受付に来て、仕事をしない市会議員を辞めさせろ
って言われてもねぇ。頭おかしいんと違う?とかわいそうな目でしか見れない。
70Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2009/08/15(土) 11:54:18 ID:uuTM1Unl0
ま、
・スレは立てた人のものでもないし気に入らない人のものでもない。
・スレはその板の住人、ひいては2ちゃんねる全ての住民のもの
・立ててはいけないものを立てたとしても「転んでも泣かない」
・専ブラもあるので気に入らないスレは見ない
・スレッドフロー掲示板なんだし糞スレはかまわないで落とす
・あげたがる馬鹿は放置無視
・ゴミがたまったな、と思った人が削除依頼をする。気にならないなら放置。
・削除人はゴミを拾ってくれる親切な近所のおばさん程度に思う事
・がちがちに削除したいシステムの掲示板が欲しければ余所に行けば?
・それでも2ちゃんねるを使いたいなら自分で削除人になれば?
・○ヶ月放置は放置される理由を考えましょう。掃除のおばちゃんは
 掃除したくない家の前まで掃除してくれません。

長くなったけどこんなもんかな、無知蒙昧の輩への基礎知識講座としては。
71迷ったら名乗らない:2009/08/15(土) 11:54:21 ID:8voW8KeTO
>>66-67に、とても同意です。。。

>>68 まぁそういう考え方もありますよね。。。

>>69 確かに。。。(笑)
72迷ったら名乗らない:2009/08/15(土) 12:42:48 ID:I+H9F2/20
住人側から見ているのか
それとも運営側から見ているのか
視点の違いで意見が分かれているだけにしか見えないんだが
73Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2009/08/15(土) 13:51:10 ID:uuTM1Unl0
>>72

大前提として、住民になる「前」の人は

使 い 方 & 注 意
いろいろな決まり
2ちゃんねる鉄の掟

は読んでいる筈なんです。
その上で2ちゃんねるを使用して、住民となっているはず。
読むべきものを読まずに意味のないところでアジ垂れるのは
住民視点ではなくって「単なる我が儘」に過ぎないでしょう。

住民であると断言するならば、あるべき論と要望をきちんと切り分けて
然るべきところで然るべき形で主張すべきです。
74迷ったら名乗らない:2009/08/15(土) 14:30:50 ID:I+H9F2/20
>>73
その考え方や理屈が運営側の視点にたったもの

それぞれがそれぞれの視点や立ち位置で意見を言っているから絶対に噛み合わない
ここはずっと前から不満を書き捨てるだけの場所になってる
75散歩中 ◆nRo5pHFudchL :2009/08/15(土) 14:42:57 ID:++k3KazR0
別に、運営として、さまざまな注意事項を読んでから登校しているという前提でものを
考えるのは構わないし、そうしない住人さんと噛み合わなくとも、何の問題もないわけだが。

不満を書く人もいるが、ルールを無視して書き連ねれば、説得力皆無で誰も相手をしない
だけの話。誰も相手をしない投稿は独り言と同じこと。

独り言なら、夢独り言板もあるし、チラシの裏もある。

要は何をしたいか…だね。>>74さん。
ルールを変えたいのならばルールは守って投稿しないとへんでしょ。
運営方法を変えさせたいなら、それはここで書くことじゃないし。
76迷ったら名乗らない:2009/08/15(土) 15:03:07 ID:xSSXMs8v0
行き着く所は、結局、お前がやれ、なのだな

自分が削除人になってガシガシ活動する
自分が削除人採用担当者になってガシガシ増やす
自分が理想の掲示板作っ(以下りゃ
77迷ったら名乗らない:2009/08/15(土) 15:07:38 ID:qrYrSRbV0
「お客さん気分の人は要らない」だな
78迷ったら名乗らない:2009/08/15(土) 15:11:41 ID:I+H9F2/20
>>75
もしかして、このスレはもう終わってるんじゃないのか?って事
誰も議論をしていないし、それぞれが書き捨てて終わりだし
79迷ったら名乗らない:2009/08/15(土) 15:22:26 ID:Oqrx94mK0
このスレは最初から終わってるか
80Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2009/08/15(土) 17:07:06 ID:uuTM1Unl0
そもそも、ひろゆきが自著の中で
「削除人になりたいって人は採用していない。
 なりたい訳じゃないけど、誰かやるしかないなら俺がやろうか、
 ぐらいの人を採用している」
ってな感じの事を書いていた。
それは「使い方&注意」にも記載されている。

ましてや2ちゃんねるは消さない掲示板というのがコンセプトで、
これまたひろゆきが昔
「消さなくても2ちゃんねるが潰れない保障があるなら削除なんてしないだろ」
って意見に同意していた。

今削除しているのは、本当の意味でのボランティア精神の人に削除を任せてる、
また、アホな書き込みを消す事で書き込みの質が上がるかも、と言うひろゆきの期待
の結果に過ぎない。

にもかかわらず、こういうスレを立てるのはそういうのを知らないか
ひたすら他力本願か、その程度じゃないかと俺は思っている。
81Auditor01 orz ◆AuditTUVJw :2009/08/15(土) 17:19:46 ID:uuTM1Unl0
>>74

あのね、たとえば市民球場を借りて何かイベントをするなら
市民球場側の注意と禁止事項を守って、ルールに則って利用するでしょ?

グラウンドでの飲食禁止、と書かれていたら、
俺は腹が減ったんでバーベキューをしただけだ、何が悪い!
って言ったところで、ああ馬鹿は話にならないな、警察呼ぶか、だよね?

ルールを守って遊び場を借りるという事が前提なんだから
ルールが気に入らないなら球場で暴れないで市役所たる批判要望板で
それなりの手続き(ルール)に従って陳情しなさいって事

変な弱者のヒロイズムに浸ってません?
82名無しの妙心:2009/08/15(土) 21:39:11 ID:kB4ckoUS0
>>64
お止め組という仕組みがあってだな・・・。

>>74
いや、そりゃそうだよ。
だって、不満や愚痴を書き捨ててそれで終わりな
人しか来ないんだもの。

結局、不満があるなら自分で何とかせにゃならんのだよ。
不満や愚痴を言って、そこで終わらない人がいれば、
貴方が望むようなスレッドに、このスレもなるかもね?

ちなみに、私ゃ自分で何とかしました。
ある程度諦める(削除はしてくれたらラッキーの心構え)
&
自前の専ブラで消す
の方法で。オヌヌメ。
83:2009/08/18(火) 19:07:23 ID:auUCqAIE0
どの板も削除要請(重要削除)は見てるくせに
整理は見てないのか?

84迷ったら名乗らない:2009/08/18(火) 19:52:31 ID:DhmbPo9w0
>>83
整理板も見ている人はたくさんいますよ。
85迷ったら名乗らない:2009/08/18(火) 21:00:26 ID:TYMDL1320
じゃあ、なぜ俺の読んでる板にはこないんだ?
1年以上放置ってあり得んだろ
需要削除はしてるくせに
86迷ったら名乗らない:2009/08/18(火) 21:08:07 ID:DhmbPo9w0
>>85
長期未処理報告スレッドに報告はしましたか?
現在は特にスレッド削除依頼は慢性的な人手不足で、
1年以上放置されている板もザラにありますよ。
87迷ったら名乗らない:2009/08/18(火) 21:28:53 ID:TYMDL1320
ありがとう

報告してみます
88迷ったら名乗らない:2009/08/18(火) 21:39:38 ID:/clXci870
実際に活動してる削除人なんてせいぜい30人程度だよ。
対して削除依頼スレは削除要請板、削除整理板のレス削除、スレ削除で3000スレを超えてる。
平均して一人当たり100板以上を毎日のように処理して回らないと全板見るのは無理って事だ。
これを好きな時に好きなだけやれば良いというボランティア削除人がカバーするのは不可能。
一年以上誰も見ない板が出てくるのは当たり前の話。
しかも2chは重要削除対象でないものはあまり関心が無いんだろうな。
削除人を大幅に増やすつもりもないようだし、そもそも不足しているという認識は全くないらしい。
整理板の削除依頼なんかどうでもいいから廃止すればいいという意見もよく出るぐらいだ。
つまり、整理板の削除に関しては何も期待するなっていう結論になる。これが2chの現状。
89迷ったら名乗らない:2009/08/18(火) 22:46:30 ID:wKmoZBrM0
>>88
確かに重要削除以外はどうでもいいと言えばどうでもいいですよね。
スレ違いの雑談などは禁止されているからついついしてしますのであって、
下手に抑えつけない方がいいかもしれないですね。
90迷ったら名乗らない:2009/08/19(水) 05:14:02 ID:OB3Sqit90
まあ削除人の増加は見込めないだろうね。
第一の原因は規制議論板に人手を取られたこと。第二の原因は
案内人の修行期間が長すぎること。この二つだと俺は思う。

それより削除人の仕事を減らすことを考えた方が建設的なんだけどな。

まず削除ガイドラインを改定しよう。GL4の「レス・発言」はただの建前です、
煽りは2ちゃんねるの華だから消しませんスルーしとけって書いとけ。
GL1も個人名だけでは削除対象外、予備知識のない第三者から特定できない
ものは対象外って書いとけ。

あと、鯖ごとじゃなくて板ごとの住人の数に合わせて細かくスレッド保持数と
即死判定の基準を設定する。これでスレッド削除の手間はだいぶ減る。

不備依頼が多すぎる。依頼は全部フォームからの入力必須にし、整理も要請も
共通のフォームにしてGLの項目にチェックを入れさせるようにし、アドレス書いたら
自動で整理と要請に振り分けて書き込みされるようにすればいい。
「誹謗中傷です消してください」「その削除理由は要請板へ」こんなの何千回
何万回やってんの?バカですか?

それをさらに押し進めてもうスレッド掲示板形式CGIでの削除依頼自体を廃止して、
削除依頼専用CGIでやる。整理板ではdat落ちした依頼は自動で依頼一覧から
消えるようにし、今のような基本的に削除人が1度の処理で板の残件全てを
見るというのもしなくていい依頼表示形式にしてしまう。

まあ、こういう意見も割りと見た気がするけど実現はしないねえ。
91迷ったら名乗らない:2009/08/19(水) 07:43:18 ID:Q/vL0xtY0
>>90
自分で結論出してるじゃん。
なぜ実現しないのか、から考えてみたらどうだろう?

今のシステムが2ちゃんねるにとって都合がいい or 負担が少ない
からじゃないかな?
運営を動かすには、そのへんから説得して変えていくしかない。

削除ガイドラインの改善なら、適当なスレで提案したらいいと思うよ?
92削除屋@cyan ★:2009/08/20(木) 19:40:10 ID:???0
すげーね
未処理ってここまで伸びるんだね(^_^;;
93迷ったら名乗らない:2009/08/22(土) 11:22:55 ID:WD8zaa77O
逆に「駄スレ埋め立て人」を募集してみるとか
94迷ったら名乗らない:2009/08/22(土) 13:30:32 ID:etI49Frp0
規制板で暴れてるスクリプト荒らしが居るじゃないか
あいつに埋め立てさせれば
95迷ったら名乗らない:2009/08/22(土) 14:10:56 ID:2cBCgPDA0 BE:7500858-2BP(2029)
確信犯的に埋め立てるひとは以前からいるから
>>93が冗談なのか本気なのか、本気で迷う(^_^;)
96迷ったら名乗らない:2009/08/22(土) 15:52:03 ID:WD8zaa77O
>>95
冗談半分、半分本気。
複数人が駄スレに沿った内容で雑談して一晩で埋めちゃうとかさ。

>>94の方法じゃ誰から見ても荒らしに映るからねぇ。
97迷ったら名乗らない:2009/08/22(土) 16:46:05 ID:xgY9lIbj0
パケモンが、困らなければ無問題w
98迷ったら名乗らない:2009/08/22(土) 19:23:42 ID:3WBVXO9B0
埋めたって、どんどん新しいスレが立てられるだけじゃ?
それに駄スレの判断は誰がするんだ?
99迷ったら名乗らない:2009/08/22(土) 22:04:30 ID:Bdo9ZQ79P
じゃあ俺がやる
100名無しの妙心:2009/08/22(土) 22:27:14 ID:Sm9+sjF80
>>96
某板ではそれが普通に行われてたな。
無論、見つかったらアウトの精神だったみたいで、
あんまりそれに頼ろうとする住人が出てきたんで、
最近解散したようだが。

考えてみれば、あれも割と奇跡的なバランスの
上に成り立ってたんだなぁ。
101迷ったら名乗らない:2009/08/23(日) 22:24:20 ID:1RMqOQI30
今常駐板の複数の重複スレに「駄スレ埋め立て人」が来てるけど
見て見ぬ振りしてるw
102迷ったら名乗らない:2009/08/23(日) 22:31:40 ID:4m/y9uVA0
埋め立ては鯖に優しくないとか以前に
 51 名前: ひろゆき 投稿日: 2000/01/05(水) 19:33
  荒らしをして意見を通したという前例をつくると、
  要望の度に荒すバカがでてくるので、
  意見を通す手段として荒らしをつかった場合は、
  断固無視しますです
の精神が大事じゃないかなぁ。
99人にとって駄スレでも一人二人でも住人がいてコミュニティーとして
成立しているなら放っておけばいい。
もちろんGL違反は削除依頼で。
103迷ったら名乗らない:2009/08/24(月) 00:02:10 ID:RW+Nqsd1O
>>98
駄スレの判断基準は削除依頼が出ているスレで長期未処理報告がされている板の中からでしょ。
削除人が手を出しにくいスレとかね。
104迷ったら名乗らない:2009/08/24(月) 01:20:57 ID:0CODvjgw0
>>103

だから、何をもって駄なスレなのかって基準を聞いてるんだが?
逆から言えば、駄でないスレってのはなんなの?
その駄でないスレと駄なスレとの差違って何?
書き込み数?

例えどれだけつまらない内容であったとしても、GLに違反さえしてなければ
そのスレが板から排除されなくてはいけない理由ってなんなの?
105迷ったら名乗らない:2009/08/24(月) 08:26:07 ID:C04yGAtMP
年間1000以上の駄スレを立てる俺が判定してやるよ
106迷ったら名乗らない:2009/08/27(木) 16:18:43 ID:i9uawUWbO
募集が出たょ♪ひろゆき来てたょ♪
107迷ったら名乗らない:2009/08/27(木) 18:52:40 ID:oYlnmrVIP
どれぐらい応募あるかね〜。
無しならそれはそれで、おもろいんだけどw
108迷ったら名乗らない:2009/08/27(木) 20:17:27 ID:T1lOocmk0
応募しないけど暇だからテンプレでも埋めようとしたけど、めんどくさくてやめた
109迷ったら名乗らない:2009/08/27(木) 23:31:19 ID:/Q+AKdOY0
どこどこ?
110迷ったら名乗らない:2009/08/27(木) 23:48:40 ID:uDFCfxpAO
>>109
それを探すのが一次試験…
つーかマジで聞いてるのかそれは?
111迷ったら名乗らない:2009/08/28(金) 00:04:41 ID:hB8fFreA0
理数系の俺にとって、4と6と7と8は鬼門だ
一行でもいいのかすら?
112迷ったら名乗らない:2009/08/28(金) 08:57:30 ID:XjTA/Tg00
実際に合格した奴らがどんなもんなのか見てみたいなw
113迷ったら名乗らない:2009/08/28(金) 09:39:20 ID:GcyomXjXO
見ると呪われるらしいょ!
114迷ったら名乗らない:2009/08/29(土) 07:54:56 ID:UVsmEsYc0
それは、模範解答を見たいと言うことなのかな?
115迷ったら名乗らない:2009/08/29(土) 09:30:54 ID:fnb0+9MG0
うんうん
116迷ったら名乗らない:2009/08/29(土) 13:09:00 ID:82SqhK0a0 BE:13500689-2BP(2029)
こういうスレがあったの思い出したス。
削除人の回答を見てみよう
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1104832633/
117迷ったら名乗らない:2009/08/29(土) 17:17:55 ID:aCMlRmwD0
マジで自動化したらどうよ?
118迷ったら名乗らない:2009/08/29(土) 17:41:52 ID:hAFqVU5+0
便所の落書きは基本書き捨てだって事を考え直しましょう。
それでも削除というものがあるのは、議論もできない馬鹿の為の対抗手段に過ぎません。
あるいはひろゆきの言う「馬鹿な書き込みを消すことで書き込みの品質が上がるかも?」
という期待に基づくものです。
自動化したいのは消したい病の住民の都合であって
ひろゆきの都合じゃないです。
119散歩中 ◆nRo5pHFudchL :2009/08/29(土) 17:48:07 ID:V27XeJbK0
>>117
批判要望板に、具体的な自動化のシステムを提案してください、期待しています。さようなら。
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:07:48 ID:Ie8HUfjKO
全板1000日ルール対応とか
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:35:59 ID:gbQEMszi0
>>120

批判要望板に、スクリプトを付けるなど具体的な自動化のシステムを提案してください、期待しています。
122迷ったら名乗らない:2009/09/05(土) 13:39:42 ID:67X9OaX20
>>117
言い出しっぺがやるんだよ
がんばれ〜(別に応援はしない)
123迷ったら名乗らない:2009/09/08(火) 01:26:11 ID:CnkoIHgK0
結局、消さない言い訳に始終するのが削除人
124迷ったら名乗らない:2009/09/08(火) 11:09:47 ID:wfOYxv1jO
で、アンタは何をしてるの?
125迷ったら名乗らない:2009/09/11(金) 14:20:06 ID:llXff6aj0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1252332556/337
統括は削除人は足りてると考えているようだ。
活動しない削除人はいないのと同じだと思うんだけど・・・。
ジェンヌさんまたこのスレに来て見解と述べてくれないあかな・・・。
案内人の修行期間についてはどう考えているんだろう?
126迷ったら名乗らない:2009/09/11(金) 14:41:03 ID:llXff6aj0
きいてみたが、はぐらかされた感じだ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1252332556/346,351,357,363
127迷ったら名乗らない:2009/09/11(金) 14:59:27 ID:llXff6aj0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1252332556/345,351
> 345 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 14:23:20
> 削除とかぶっちゃけ要請板案件さえ間に合ってりゃいい派の俺
> 351 名前:ぢぇんぬ。 ★[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 14:28:38
> >>345
> 削除人でもそういう人は結構いるよ。

「そういう人」に自分も含むような言い方。
統括は整理板はどうでもいいと考えてるようだ。
だとしたら、しょうがないね、もうアテにならん。
128迷ったら名乗らない:2009/09/11(金) 18:27:43 ID:4vUStA57P
さあ、今回は何人増えたのか。
wktk
129迷ったら名乗らない:2009/09/11(金) 20:33:52 ID:ZGD+cPBj0
>>125-127
そんなあなたにピッタリの言葉を贈ろう。












『  必  死  だ  な  』
130迷ったら名乗らない:2009/09/12(土) 00:01:59 ID:eZqnK9HvP
今回えらい多いなぁw
大量採用だぬ。
ステップアップも楽しみだ。
Fight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ
131迷ったら名乗らない:2009/09/12(土) 04:37:52 ID:lAxQdBOj0
今のところ13人か。いつになく多いな。
しかし、問題は削除依頼に詳しい人や★なしで誘導やまとめの鯔を
してた人がどんだけいるかという点。
半分くらいは削除人になる気はなくキャップ取っただけで消えていき、
さらに何人かは知識・経験不足で変な案内をして指摘されると消えていく・・・。
132迷ったら名乗らない:2009/09/12(土) 07:26:56 ID:JK808jsA0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1252234207/338
文書の書き方で選んでるみたいだし
すぐ消えるだろうな
133キチガイ削ジェンヌ:2009/09/12(土) 07:32:40 ID:NQUguPkgP
そもそも2ちゃんねる廃人の削ジェンヌにまともな選考を期待する方が間違っている
ネトゲ廃人が2ちゃんになっただけで根本は変わらん
まともな選考ができるような人間は本業が忙しすぎてこんなに2ちゃんに入り浸ることはできない
134迷ったら名乗らない:2009/09/12(土) 07:43:15 ID:WNbr3gOh0
ずいぶん勝手な根拠を理由にしてる意見だな
ちょっとビックリしたわ
135キチガイ削ジェンヌ:2009/09/12(土) 07:53:13 ID:NQUguPkgP
・忙しい社会人は2ちゃんでボラ(実際は単なる優越感を得るためのオナニー)なんてやる暇はない
学生ないしニートだけだろ
136迷ったら名乗らない:2009/09/12(土) 08:19:35 ID:XGViMf+f0
すっぱいブドウですね。分かります。
137迷ったら名乗らない:2009/09/12(土) 08:48:13 ID:JK808jsA0
すっぱかろうと甘かろうとどうでもいい
削除が速やかになされればそれでいい
138迷ったら名乗らない:2009/09/12(土) 08:52:19 ID:kGm/X762O
普段から活動してるのかな?
野次馬なんて、普段ごく少数しか見掛けないよ。
139キチガイ削ジェンヌ:2009/09/12(土) 09:20:16 ID:NQUguPkgP
そもそも匿名でコソコソやってる時点でワロス
実生活に自信があるなら本名で活動して問題ないわけで、匿名でしか何もできないのはクズ
140迷ったら名乗らない:2009/09/12(土) 10:42:58 ID:DNjaoditO
>>139
実名出して言えばそれなりに説得力がある。
141迷ったら名乗らない:2009/09/12(土) 12:21:14 ID:07tVdFZ10
単純に、不満があるなら自分がなれば

でおkじゃないのかw
142キチガイ削ジェンヌ:2009/09/12(土) 12:28:33 ID:NQUguPkgP
2ちゃんねるのボランティアなんていう「本当に無意味」「時間の浪費」
ができる低所得者のゴミクズ玩具で遊んでるだけ
不満なんて何もない
143迷ったら名乗らない:2009/09/12(土) 13:21:48 ID:lAxQdBOj0
FEZ(ネットゲーム)で1ヶ月INしてなかったら部隊(ゲーム内の小コミュニティ)
から追放されてたww まあまともな部隊なら妥当だな。
幽霊隊員が多くなると他の隊員のモチベが下がるし、部隊チャットを
晒すような奴が混じってしまう。

定期的に出る「活動しない削除人はクビにしろ」というアレは活動しない人には
制裁を行うことで削除人を活動させようという的外れな意見だが、
活動しない削除人でもウィルスによる垢ハクの危険は常にある。
クビにしろとまでは言わないが定期的に全削除人から連絡を求め、
返信がない人は一時垢停止ぐらいはしてもいいかと思う。
144迷ったら名乗らない:2009/09/12(土) 15:24:13 ID:Wy3oYaWo0
>定期的に全削除人から連絡を求め、
>返信がない人は一時垢停止ぐらいはしてもいいかと思う。
石焼でやってるなそれ
145散歩中 ◆nRo5pHFudchL :2009/09/12(土) 15:31:18 ID:/+4vdcFr0
そんなことをやっているひまに、一つでも削除判断してもらったほうがよっぽどいいと思う。
146迷ったら名乗らない:2009/09/12(土) 16:24:14 ID:ds8EZo0e0
実況系はもともと隔離なんだから削除とか手間かけなくてもいいんじゃないか
147名無しの妙心:2009/09/12(土) 21:56:06 ID:HzQvg/jD0
隔離だから云々以前に、整理板削除の仕様を考えると、
実況板で削除する必要そのものがあるのかどうか疑わしいんだよね。
148迷ったら名乗らない:2009/09/12(土) 22:22:07 ID:ds8EZo0e0
削除整理の対象はどれも必要のない削除ばかりだから必要って言葉は避けたのよ
その中でも実況板は特に必要性がなさ毛なのよね
149名無しの妙心:2009/09/12(土) 22:24:54 ID:HzQvg/jD0
まあ、突き詰めるとそうなっちゃうよね、整理系削除はw
150迷ったら名乗らない:2009/09/12(土) 22:43:29 ID:ds8EZo0e0
レス早っw
なんというか以前はexみたいな懲罰鯖なんかに放り込まれたり実況板に認定されるということは
実況可能という実を得る代償として運営側(笑)からのサポートが受けられなくなるってことだったような
今は実況板でも削除が行われてて時代が変わったのかなと

http://mirror.s151.xrea.com/dat2html/read1.php?url=http://occultycurrymania.myhome.cx/dat/2ch.net/accuse/1084/1084989236.dat
806 :FOX ★:04/05/20 05:06 ID:??? ID:
簡単にいえば
「実況」を理由にチクリもなくなるし
スレストやとも子、削除等はぜーんぶ無くなるのだ
しいていえばスレ保持数が半分、

dat 落ちしまっせ
151名無しの妙心:2009/09/13(日) 20:55:19 ID:YlutPe7P0
実況板に“住人”がいる時代だからねぇ・・・。
そこにコミュニティが出来てしまえば、やはりうざったい物に
ついては整理して欲しくなるという事だろう。
152迷ったら名乗らない:2009/10/04(日) 15:45:11 ID:c64aY0MM0
自動化しろ それだけだ
153AbsoluteZone ◆tMKotORIpI :2009/10/04(日) 16:30:40 ID:sufw4gB90
サンプルプログラムも提示しないの?そんなんじゃ甘いよ
154名無しの妙心:2009/10/04(日) 18:09:17 ID:3oV/ON4H0
自動で削除対象をあぼ〜んする仕組みでも作って
JANE辺りに組み込んだら、結構需要はありそうだね。

まあ、頑張ってちょ。
155迷ったら名乗らない:2009/10/05(月) 09:49:38 ID:ud3eIe/90
あぼーん砲発射ー

今の正規表現レベルならぶっ放しても問題ないぜ
156迷ったら名乗らない:2009/10/05(月) 10:54:28 ID:fIyrK6Mr0
人の判断部分をどう実装するつもりだろ・・・
157名無しの妙心:2009/10/05(月) 20:21:08 ID:MPspbeUf0
自分で言っておいてアレだが、セルフあぼーんとして
使える、JANE搭載のあぼーん砲とかなら実害無さそうだし、
やろうと思ったらNGワードの収集・配布で可能な気がしてきた。

・・・誰かやらないかな(他力本願
158迷ったら名乗らない:2009/10/05(月) 21:04:04 ID:LfTWAG/A0
削除依頼スレに出されてるURLを読み込んで
レスをあぼーんに置き換えるって出来そうな気がするけどね

俺はしないけど
159迷ったら名乗らない:2009/10/06(火) 00:00:25 ID:iZYWbqwWP
QB5のLAが上がりそうですね
160迷ったら名乗らない:2009/10/13(火) 20:32:21 ID:73rnfnup0
PINKちゃんねるでは管理人が書き込みに●必須にしようと言い出した。
ま、管理の負荷低減対策の究極だわなw
161迷ったら名乗らない:2009/10/14(水) 00:43:48 ID:kXwbhFeB0
管理出来ると言うことは管理しなきゃいけなくなるから逆に手間増えるんじゃねw
162迷ったら名乗らない:2009/11/08(日) 12:52:44 ID:t93LKo6cP
削除人が足りないんじゃなくて何でもかんでも削除依頼しすぎなんじゃねえかと思ったり思わなかったり
163迷ったら名乗らない:2009/11/08(日) 12:58:04 ID:anr3GPW50
>>162
まあ確かに重複スレの依頼なんかはそう思うこともある
ちょっとしたスレタイの違いとかPart○○が違うとかテンプレが違うとかね
もちろんわざと検索できないようなスレタイで重複スレ立てられて
住人さんが困るようなら依頼するのはいいと思うけど
164名無しの妙心:2009/11/08(日) 17:59:28 ID:APQj1GTS0
>>162
まあ、基本的に依頼が多くても、dat落ちが上手く機能してたら
まとめでどうにかなるとはいえ、保持数の関係上そう上手く機能
している板は少ないし、そうやって依頼されたのを保守して遊ぶ荒らし、
というのも実際に見かけた事があったりするしなぁ・・・。

削除人が来ない!って言ってる人には「まず依頼を少なくするように
絞ってみたらどう?」とは言ってるんだけどね、よく。
165迷ったら名乗らない:2009/11/08(日) 18:12:33 ID:M6Czyved0
まるで削除対象を報告するのが悪いみたいな言い方だな・・・
依頼の不備を指摘したり、不備のある依頼を減らしましょうって言うのならわかるけど、
依頼そのものをやめろってのは言い過ぎじゃね?
166名無しの妙心:2009/11/08(日) 18:16:07 ID:APQj1GTS0
>>165
全面的に悪いわけじゃないけど、現実的にそれが
弊害となっている状況まで「それが悪い事じゃないから」という
理由で無視していいとは、少なくとも俺は考えないからねぇ。
特にレス削除の場合はねぇ・・・。

まあ、もちろんケースバイケースであって、そういう状況に
無い板だっていっぱいある。
167削除屋@cyan ★:2009/11/13(金) 16:43:55 ID:???0
結局の話、「興味の無い板には行かない」っていうだけなんですよ。

依頼の多少や難易、まとめの有無というのは、興味という最初のフィルタリングを
通過した後の課題でして。
「興味がないもんはないんです」という、身も蓋も無い話になるんですが…(^_^;;
168迷ったら名乗らない:2009/11/13(金) 17:19:23 ID:qd7zKhXh0
★さんも、醒めてきてるねぇw
169削除屋@cyan ★:2009/11/13(金) 18:32:52 ID:???0
だから結局は「板の住民が削除人に応募する」ってのが、遠回りなようで
最も直接的な解消方法なんですけどね。でも、なんでそうならないか?

それは、多くの人はオンラインのコンテンツに対して
「それなりに面白いけど、対価を払う程度のものではないなぁ」
ぐらいにしか感じてないから……という話になってきますぜ(^_^;;
170迷ったら名乗らない:2009/11/13(金) 18:41:16 ID:qd7zKhXh0
それやると板荒れるだろうねえw
削除人派と不満勢力のせめぎ合い、上手くバランス取れる人なんかそうそういないだろうし。
その削除人がいなくなれば、荒れて終わりの気もねぇ。

ネットも一時の熱気はさめつつあるのかなぁ。
ま、これだけ日々新しいコンテンツが産みだされりゃ付いていくのもタイヘン。
すでに、流行追いかけてる気分。
171迷ったら名乗らない:2009/11/13(金) 18:55:20 ID:qd7zKhXh0
と、その前に板への思い入れが強すぎてぐちゃぐちゃにして解任やらなんやらでいなくなるかな?
あひるちゃんやなんかと同じで。
172名無しの妙心:2009/11/13(金) 19:59:50 ID:NoX2hDCt0
特定板出身の削除人で、今でも続いてる人って、
出身板以外の処理も手広くやってる人だと思う。

不祥事を起こしていなくなった人以外でも、
自分の出身板の処理しかほぼやってなかった人って、
気づいたらいつの間にかいなくなってる場合が
多いような気がするんだよね。

削除人になってから、あるいは何度か処理してみた段階で、
削除では如何ともしがたい事に気づいてモチベーションを
なくしちゃうんだろうかねぇ。
173削除屋@cyan ★:2009/11/13(金) 23:47:50 ID:???0
>>172
「課長。俺たちの出来る事って、何なんですかね…」
「……一つだけ言える事は、我々は自らを律するルールの中で
 不条理に立ち向かって行くしか無いということだ」

-- 攻殻機動隊PKI
174迷ったら名乗らない:2009/11/14(土) 02:49:37 ID:3ygXItzH0
>>173
まずD員と和解しないと。
PINKと掛け持ちでもいいけどさ。
175迷ったら名乗らない:2009/11/14(土) 04:43:02 ID:7sKOC6C30
削除人A「俺達の出来る事って何ですかね…」
削除人B「…一つだけ言えることは常に言い訳を用意しておくことだ。」
176迷ったら名乗らない:2009/11/14(土) 19:17:52 ID:dhR25Gnm0
板をなんとかしたいは、ボラになる動機であって目的にしちゃいけないのかもな。
ボラになったら、その板も他の板のひとつと思えるようでないとモチベーションを
消費して燃え尽きてしまうのかも。
177削除屋@cyan ★:2009/11/14(土) 19:32:00 ID:???0
「***という障害があるからやりたくありません」という言い訳であれば
その障害を切り崩してあげれば作業できるということで、案内人心得などが
出来たわけですけど、興味が無いってのだけは周りがどうかしてあげらる
問題ではないので…。

それとも、他に何か障害があるのかなぁ?
178迷ったら名乗らない:2009/11/14(土) 19:50:09 ID:dhR25Gnm0
別に障害じゃないと思う。
単に、モチベーションが維持できないだけかもしれないと思っただけ。

最小限の手間で、あとは板が住人(利用者)でまわっていけばいいけど。
ボラがずっと付きっきりで面倒をみなきゃいけなかったり。
思い入れがあるぶん上手くいかないとモチベーションを失いやすいんでないかと。
最小限の手間・・・削除をするというだけで板には干渉しないぐらいじゃないとしな
いと長続きはしないかと思ったのよ。

まあ、モチが続く人はいいけどね。
と、あとホントニ板を〜という人が長続きしないのかは知らないけど。
179迷ったら名乗らない:2009/11/14(土) 19:52:45 ID:dhR25Gnm0
>>172氏が同じことかいてるか。
今更、書くことでもなかったね。
180迷ったら名乗らない:2009/11/14(土) 21:44:04 ID:9wS987um0
やりたいときにやりたいことをやればいいだけでしょ。
やりたいことを作ってやろうなんざ大きなお世話。

# 常時この界隈にいるけど(最近忙しくて読み飛ばしてるが)
# ここ一年くらいキャップなんて誤爆以外で出したときねぇや。
181迷ったら名乗らない:2009/11/14(土) 22:19:38 ID:arNuMsdDP
>>180
誤爆してみせて
182削除屋@cyan ★:2009/11/15(日) 15:10:56 ID:???0
まぁ、ぼく自身は人員の増減について、何も利害関係を持たないので…
だって自分で削除できますから:)

このスレを見るように、足りないといっている人もいれば、
何もしなくてもいいという人もいる、まぁ、それが現実じゃないですか?(^_^;;

でも、そういう現実が裏にあるのに、削除人が来ないといっている板の住人に
「まとめをきちんとすれば〜」と、間違いではないけど解決になってないアドバイスを
しているのを見ると、微妙な気分になります…。
183迷ったら名乗らない:2009/11/15(日) 15:44:58 ID:U4kpcXMc0
微妙な気分と言われても、我々は削除依頼したら
いつ対応されるかわからないのをただひたすら待つことしかできないわけで、
それが気楽にできない人は何かにすがりたくもなりますよ。

根本的な解決方法となると、
「お前が削除人になって削除すればいい」
というふうになっちゃいますし。
184迷ったら名乗らない:2009/11/15(日) 15:50:05 ID:wLlmKrNs0
>「お前が削除人になって削除すればいい」
権限が与えられるのはスレが荒れ放題になって閑散としてdat落ちした遥か後ですな。
185迷ったら名乗らない:2009/11/15(日) 17:02:30 ID:uw4JpD1yP
そういうことが何度も続いて「よし、俺が削除人になってやる」と…
186削除屋@cyan ★:2009/11/15(日) 18:32:09 ID:???0
まぁ、誰かの本にもありましたけど、「希望を捨てる勇気」じゃないですかね(^_^;;
187迷ったら名乗らない:2009/11/15(日) 18:55:27 ID:LTeRygAj0
つまり、「現実を受け入れろ」と・・・
削除人に期待してもムダだよということかな。
188迷ったら名乗らない:2009/11/15(日) 19:34:20 ID:KjqplK05P
板に愛着を持って居着くのに1年
板を憂い削除人を志すのに1年
案内人として経験を積むのに2年
削除人として削除スキルを高めるのに1年

5年もすればモチベーションではどうにもならない環境の変化もあるかと。

中学2年生が大学1年生、
大学1年生が社会人1年目の新入社員、
社会人1年目の新入社員が社会人6年目の社員
途中下車していればそれはもういろんな岐路があるわけで。
189名無しの妙心:2009/11/15(日) 21:10:02 ID:c3nFMOMi0
>>187
期待ってのは、しても必ずしも報われるものではないので、
無駄、とまでは言わなくとも、効果的かつ迅速な結果を求める
のなら、削除人に何とかしてもらうというチョイスは
現実的ではない、って感じなんじゃないかなぁ。

>>188
うんうん、そういうのもあると思う。
190迷ったら名乗らない:2009/11/15(日) 21:32:53 ID:wLlmKrNs0
>>186>>187 以外の受け取りようがあったら聞かせて欲しいもんだ。
191迷ったら名乗らない:2009/11/15(日) 22:09:31 ID:h6deb0soP
>>188
ちょっとそのレスの趣旨とは違いますが・・・

「板を憂い削除人を志す」人は削除人に向いてないと思うんですよね。
「案内人として経験を積む」のもあまり意義ある経験を積んでないような。
むしろ変に因習めいたものを身につけちゃって頭の固い人になったり。

今の徒弟制度もどきは非効率的ですし、結果も良いとはいえないと感じてます。
試験制度の方がよりまともな人材が得られるんじゃないかと。
もちろんwikipediaやまとめサイト見たくらいで受かる試験じゃダメですけどね。
192名無しの妙心:2009/11/15(日) 22:35:26 ID:c3nFMOMi0
>>190
あ、>>186がそういう感じ、ってわけではない。
ごめんね、誤解させちゃって。
193迷ったら名乗らない:2009/11/15(日) 23:06:47 ID:uw4JpD1yP
>>192
誤解したがる人もいるわけで

「削除人が不足している」というのも
誤解だったりするかもしれません
194名無しの妙心:2009/11/15(日) 23:10:55 ID:c3nFMOMi0
かもねー。
195迷ったら名乗らない:2009/11/15(日) 23:11:00 ID:MIrQ01vZ0
誤解というか、何をもって削除人が不足していることになるのか明確な基準がないからね。
その辺は個々の見解次第だね。
196迷ったら名乗らない:2009/11/15(日) 23:14:46 ID:lziQkKie0
1年間に有効な依頼がいくつ出ててそのうちいくつ処理されたか
なんて酔狂な集計をするやつはおらんわな
197迷ったら名乗らない:2009/11/15(日) 23:28:03 ID:uw4JpD1yP
>>195
「見解」というと、聞こえは悪くないのですが
198迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 06:12:26 ID:/Ky71lXy0
>>195
長期未処理報告スレの残件数を見ればスレ削除人の不足は明確だと思うんだが?
199迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 08:38:58 ID:0ETfOau+0
スレ削除で活動している人が少ないというよりは、
大量依頼に臨んでくれる人が少ないのでは?
200迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 09:10:27 ID:UqDXNqoUP
ひろゆき一人で削除してた頃から比べれば不足どころか人大杉
201195:2009/11/17(火) 10:12:43 ID:6RosmeAY0
>>198
俺もあなたと同じ見解ですよ。削除依頼に対応できてないってのは明らかだと思うし。
>195は、削除人が不足している状態を定める基準が無いという話。
だから結局、削除人が不足している、していないというのは、個々の見解に過ぎない。
202迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 16:04:34 ID:mEiwOaBa0
不足よりも削除人に対する規制がきつすぎるような印象を受ける。
削除人じゃないから確かなことは何も分からないけど。
203迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 18:10:39 ID:8friBk1j0
不足というより。

削除人は、現状に問題は無いと思っている。
削除して欲しい人は、削除されないことは問題だ。

解決策
・削除人が、現状が問題だと納得させる → 問題無いと思ってる以上難しい。
・問題有りと思う者が削除人になる → 問題あるとする者が処理出来るので問題有りと思う人にはベスト
                         しかし、削除人になるのは大変。
・諦める → 一番現実的。

その他が、あったらよろしく。
204迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 18:41:10 ID:8friBk1j0
×・削除人が ○・削除人に
205迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 18:52:18 ID:7ZD6mkzW0
消えない事でフラストレーションを溜めない事が肝要。
ここは「消さない掲示板」っつーのを忘れちゃいけない。
206迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 20:06:01 ID:UqDXNqoUP
削除人が増えれば依頼が通る




なんてのは、都市伝説ですよ、と
207迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 20:10:55 ID:6RosmeAY0
>>203
>削除人は、現状に問題は無いと思っている。

その根拠は?
208迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 20:15:28 ID:UqDXNqoUP
問題があると思っていたら
削除人が「不足している」と発言するんじゃないかな?
209迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 20:18:55 ID:6RosmeAY0
>>208
なるほど。それがあなたの見解か。
説明ありがとう。
210迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 20:39:41 ID:UqDXNqoUP
>>209
では、あなたの見解を
述べてもらっても、いいかな?
211迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 20:45:02 ID:6RosmeAY0
>>210
何について?
212迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 20:48:55 ID:UqDXNqoUP
みんな見てますよ
213迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 20:58:42 ID:6RosmeAY0
>>210
俺の見解だけど、削除人の中には、現状に問題は無いと思っている人と
問題はあると思っている人、両方いると思うよ。

あなたが求めていることについての見解かどうかわからないけど、
一応これが回答。
214迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 21:02:35 ID:UqDXNqoUP
ありがとう

じゃ、これで打ち切りということですね
あなたは「思う」だけで、説明できないようだから
215迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 21:06:52 ID:6RosmeAY0
>>214
別にあなたと議論するつもりは無いからご自由に。
ただ、>213の俺の見解も>208のあなたの見解も個人の想像というか考え方であって、
それを裏付ける根拠が無いことは同じだと思うがね。
216迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 21:08:58 ID:UqDXNqoUP
おつかれさま

ほとぼりが冷めたら、また「思う」ことの「主張」を
繰り返してくださっても結構ですよ

あなたが「今は答えられない、時間をくれ」と言ったら
私は待つつもりでした
だが、あなたは答えた

おつかれさま
217迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 21:13:44 ID:6RosmeAY0
>>216
まあ>195でも言ったけど、個々の見解があるというだけの話だからねぇ。
218迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 21:20:09 ID:UqDXNqoUP
「負けを認めない限り負けてない」理論ですね
219迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 21:23:02 ID:cXn3QJLp0
何このCoooooooolなスレw
220迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 21:24:22 ID:6RosmeAY0
別に勝っても負けてもどっちでもいいよw
221迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 21:27:11 ID:UqDXNqoUP
その割には、立ち去らないんですね



みんな見てますよ
222迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 21:29:29 ID:6RosmeAY0
それもお互い様w
223迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 21:35:45 ID:UqDXNqoUP
私は、次の「別ID」さんが来るのを待ってるんですが
224ROMおじさん:2009/11/17(火) 22:54:15 ID:b0tfq1Je0
ある程度、、、
話や議論がループするのはしかたないんじゃないかな。
ループしない(新規利用者がこない)方が問題なわけで。
で、私も削除人さんが足りてないと思う派ですね。
理由は同じ理屈になるので割愛しますです。

少し冷たいかきこになっている気がするので、蛇足のようなもの。(汗

重い荷は、みなで担げば…かるいかも(?)
225迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 23:18:12 ID:UqDXNqoUP
ループしていることを認識しているなら…
226迷ったら名乗らない:2009/11/17(火) 23:56:23 ID:6RosmeAY0
>>244
ループというか、削除人が不足してる、してないってのは個々の主観、見解の問題だから
ここでがやがやいっても結論なんか出ないよ。

結論が出るとしたら、運営サイドが削除人の人数について問題があるかどうか統一見解を発表するか、
あるいは、削除人が不足してることを裏付ける明確な根拠ができた時だね。
例として、削除ガイドラインに「削除人は、長期未処理案件が〜件以上たまらないよう、協力し合ってください。」
という文言が追加されるとか。
もし削除ガイドラインに上記のような文言があれば、それを根拠に
今は長期未処理案件が〜件以上たまってるから、削除人が不足してるか、怠慢なのではないか、
という論理が成り立つんだけど、そんなルール無いし。
削除人があくまでボランティア。削除作業に関しては何の義務もないことになってる。


ここでいろいろ話をする意味があるとしたら、とりあえず議論が蓄積されるということくらいか。
その議論の蓄積が何にどういう影響を及ぼすかについては神のみぞ知るってことで。
227迷ったら名乗らない:2009/11/18(水) 09:36:05 ID:/6Inkufu0
総務省あたりから圧力が掛かってるかもしれないよ。安藤美姫がらみで他の
アスリートに異常な削除があったりしたし。それが元で政権交代で権力が
宙に浮いてるかもしれないし。
228迷ったら名乗らない:2009/11/18(水) 12:52:23 ID:qNAkv2cX0
というか、削除人にそういうことをやる義務も責任もないからなあ。
出来るときに出来ることをやるというのが問題有り無し以前の大原則なのだろうから。

つまり、不足しているのは数ではなくそういうことをやりたいと言う削除人なのだろう。
229名無しの妙心:2009/11/18(水) 21:27:20 ID:Z/chVv320
>>206
同意同意。

というか、上で当の削除人から「興味のない板にはいかない」
という意見が表明されているのに、長期未処理の残件増加と
削除人の不足を直結させてしまうのはどうなのかねぇ。

人数で考えて、増やす事で確かに残件が減る“確率”は
あるだろうし、それが想像しやすい一つの形なのかもしれないけど、
それに固執した所で、同じような類推で「増やす事は簡単ではない」
という事も類推できるだろうになぁ、と個人的には思いましたです、はい。
230迷ったら名乗らない:2009/11/18(水) 21:59:06 ID:ne1cWi7d0
削除人全員が「興味のない板にはいかない」のなら、
削除依頼が対応されないのは、その板に興味のある削除人が存在しないって理屈は成り立つね。
依頼が対応されないのは、単に削除人が不足しているのではなくて、
とくに興味がないジャンルの板の削除依頼に積極的に対応する削除人がなかなかいないのかねぇ。
231名無しの妙心:2009/11/18(水) 22:06:30 ID:Z/chVv320
興味が無い板は、自然と「わからない板」になるだろうからね。
迷ったら消さないが基本である以上、「わからない板」には
手を出しにくいのは当然と言えば当然。

んで、板が細分化してるせいで、そういう「わからない板」も
相対的に増えてるんじゃないかな。
そういう側面もあるんじゃないかと思う。

もっとも、そういう「わからない板」でも、わからないなりに
何とか削除しようとしてくれる人もいるにはいるけどね。
でも、やはり多数ではありえないだろうし、年季の入った
人に程そういう傾向が多いように感じる部分もある。
232ROMおじさん:2009/11/19(木) 02:26:47 ID:Tor9LwLk0
レスありがとう。

2009年現在、およそ730個の板(wikipediaより)あるそうなんだけど、
あえて暴論を書けば、金太郎飴のような板ばかり…。
要請板への突撃もしかりだし、器造って魂やどらずの状態の板がごろごろ。
あらしさんと一緒にビフィズス菌まで追い払った感のする昨今。
板の自治を考えれば、やはり削除はなくてはならないもののハズですよね。
レス削除のみ・板専属・etc,,,
また後日きます。(汗

233迷ったら名乗らない:2009/11/19(木) 09:33:56 ID:Oce+k5xc0
というか、ボラも2ちゃんにそんなに時間も気力も割けなくなっているんだろ。
ボラだって、現実の生活があるしな。
ましてや、もしボラになったときが学生さんだったとしても今やフツーに行けば
社会人それも中堅クラスに・・・一番忙しい時期だろうしな。
ボラなんて、一部の人を除けばフツーにいけば活動期間は長くて数年だろうしな。

ボラの新陳代謝が進まなければ、重要削除以外の削除はほぼなくなるんじゃないか
とも思うな。
それは、他のボラにも言えるけどね。
234迷ったら名乗らない:2009/11/19(木) 10:10:39 ID:vqjJdpaWP
ボラを増やせ、という人は「増やせば解決する」と思い込んでるんです
ボラを増やせ、という人は「自分は言うだけで何もしない」のです

自分が、削除人や案内人に、なればいい
235迷ったら名乗らない:2009/11/19(木) 10:56:49 ID:xXtleNsb0
まあ何も考えずにただ削除人の数増やしたところで、未処理案件が対応されない問題は解決しないだろうねぇ。
長期未処理になりやすい板の自治に興味ある人が削除人にならないと。
236迷ったら名乗らない:2009/11/19(木) 11:03:56 ID:Oce+k5xc0
それも良し悪しでねえ・・・
揉めて板が壊れるコトもある。
自治をしちゃいけないのよ、あくまで削除にしないと。

私論だけどね。
237迷ったら名乗らない:2009/11/19(木) 11:13:30 ID:Oce+k5xc0
某海の人が介入してぐちゃぐちゃになった自治に参加してたはしくれとしては。
まあ、海の人のせいだけじゃなく根本は板住人の思惑の違いやら意見対立なんだけど。
238削除屋@cyan ★:2009/11/20(金) 00:19:54 ID:???0
みんな、自分の板のことだったら、足りているかどうかは主観で
コメント出来ると思うんだけど、2ch全体として足りているか?ってのは
700も板があると誰も把握していないと思うのですよね。
たぶん、ジェンヌさんでも把握できないと思いますよ。

まぁ、じゃあ例えば、要請板だと足りていると言っていいのかなぁ?
要請案件とか、ぼくにとっては興味が無いものの筆頭に上がるんですが(^_^;;
239迷ったら名乗らない:2009/11/20(金) 00:26:29 ID:5B2DXAfw0
>>238
長期未処理報告スレを見れば、どれだけ削除依頼が未対応なのか一目瞭然だと思いますがね。
240迷ったら名乗らない:2009/11/20(金) 00:27:34 ID:YcyH+l7d0
>>238
占い板のスレ乱立を何とかしてくだしあ
241削除屋@cyan ★:2009/11/20(金) 00:37:19 ID:???0
>>240
乱立だけ対応したよー
残りは、ぼく占いには興味が無いので未処理で。。

>>239
スクリプト乱立とかであれば、まぁ形式的にざっくり処理できますけど、
板の込み入った話の処理は、興味のある人にお願いしたいですし、
あとanime3の「テレビ放映が開始されたらスレスト」なんてのは
半期に一度の棚卸しでいいんじゃないか、と思いますし。。

板という縦軸じゃなくて、至急度といった横軸の評価もあるんじゃ
ないかと思うのですね。要請板とかそうですけど。
242迷ったら名乗らない:2009/11/20(金) 00:38:38 ID:YcyH+l7d0
>>241
おつですおつですー
243迷ったら名乗らない:2009/11/20(金) 14:09:47 ID:tEIYLLtz0
>>241
馬鹿だな、そういう催促に応じるもんじゃないよ・・・
244名無しの妙心:2009/11/20(金) 21:28:26 ID:4IoFxqrc0
>>239
ぶっちゃけた話を言うと、板が細分化した場合、
もともとの板があまり処理されない板だったら、
細分化した分だけ未処理は増えるわけで。

まあ、これは極論ではあるけども。

そこら辺、データ的に収集・分析してから
持ってきた方がいいんじゃないかな。
単に「長期未処理が増えてるんだから削除人の数が足りないんだ」
と言う考えに疑問符はここまでいくつかついてるわけでね。

それを「処理したくない奴が言い訳してるだけだ」とか言い出した所で、
実際に処理したくない人がいたという仮定の下で、そういう人が
動くようになるかどうか考えれば、そう言い出す事に意味は無いよね。

結局のところ、削除人は「削除活動をしなければならない人」ではないんだから。

もうちょっと、ここまで色々言われてる事を読んで見て、多角的に
考えてみた方がいいんじゃないかと思うよ。
245迷ったら名乗らない:2009/11/20(金) 22:13:26 ID:kXzc3WcrP
削除依頼が「対応されるものである」という前提で
話している時点で、2ちゃんねる的には間違ってるかも
246迷ったら名乗らない:2009/11/21(土) 01:25:20 ID:pYW/68CjP
興味ない板に対応した挙げ句に「板の事情もわかってないのに削除するな」とクレームが入るわけで

そういうのを経験すると知らない板に手を出そうとは
思わなくなりますわね
247削除屋@cyan ★:2009/11/21(土) 02:57:12 ID:???0
まぁ、そうですよねぇ
興味がないってことは前提知識がないわけで、知らない用語を一つずつgoogleしながら
読み解いていくなんて、興味がないと唯の苦行ですよね。

たまに「削除人になる奴なんて皆マゾじゃないの?」と言う人がいますが、
そんなの大きな誤解でして、
「いや、興味がある分野だけを選んでやってるので、決してマゾじゃないよ」が
答えですねぇ(^_^;;
248迷ったら名乗らない:2009/11/21(土) 03:10:13 ID:oHdmLIkA0
特に削除依頼が多い板と言うのは揉めてる傾向高そうだしなあ・・・
249ROMおじさん:2009/11/21(土) 18:18:24 ID:RfJDCiL60
私がいま考えているのは、、、
既存の削除人システム(案内人〜削除人へ)とは別で
板専属削除人というか、削除人見習いというのができないのかなーと。
で、その場合問題になりそうな事をちと精査してきます。
250散歩中 ◆nRo5pHFudchL :2009/11/21(土) 18:21:35 ID:TxMNw+fm0
別に「板専属であること」のメリットがないだけの話のような・・・。

すべての板で削除できるという中で、ある板でのみ活動することを禁止されていないんだから。


251迷ったら名乗らない:2009/11/21(土) 18:40:01 ID:pYW/68CjP
板専属を設けることで削除人志願者が増えるならいいことだとは思うけど
板専属であることを理由に
削除に関する知識が浅くてもよい、削除判断が甘くてもよい、他の削除人を排除する又は板専属削除人の意見が優先される、
などの削除ガイドラインや心得を逸する行動・心理になりそうなのでやめたほうがいいかなあ
252迷ったら名乗らない:2009/11/21(土) 18:40:48 ID:YgjsuwOr0
その板の利用者にとってはあるかもな<板専属であることのメリット
253迷ったら名乗らない:2009/11/21(土) 19:04:45 ID:YtrFFGKi0
過去の板専属削除人の末路を考えるとなあ・・・
削平快ってどこ行った?
254迷ったら名乗らない:2009/11/21(土) 19:23:19 ID:v3C+eKp10
板専属の削除人が止めると悲惨だよね
255迷ったら名乗らない:2009/11/21(土) 19:26:18 ID:oHdmLIkA0
というか、800近い板に専属が付いたら1板2人にしても・・・
256迷ったら名乗らない:2009/11/21(土) 19:28:48 ID:oHdmLIkA0
ま、まずは自分が削除人になって始め仲間を増やすしか手はないんだろうけどね。
257迷ったら名乗らない:2009/11/21(土) 19:29:34 ID:YgjsuwOr0
よっぽどマニアックな知識持ってないと判断が難しいような板なら板専属削除人がいる意味はあるのかも試練
258迷ったら名乗らない:2009/11/21(土) 19:41:43 ID:oHdmLIkA0
結局、自分の板の削除依頼を滞りなくとなると・・・自分が削除人になるのが(時間や手間をかけても)
一番早いという決論になりそうだなあ。
ただ、板に近いと下手をするとその削除人が板の管理者になる危険もあるけどなあ。
259迷ったら名乗らない:2009/11/21(土) 19:43:19 ID:HK+9Yf960
ここに書き込んでる人達は、案内人になろうと考えてる人達なんですか?
260迷ったら名乗らない:2009/11/21(土) 19:46:00 ID:oHdmLIkA0
ただの、利用者の一人だよw
他の人はしらないけど。
面白そうだから書き込んでるだけ。
261迷ったら名乗らない:2009/11/21(土) 19:46:46 ID:2LNPCBIE0
>>259
まあ運営系の板覗いてるなら、そういうことに興味がある人は多いのでは。
もちろん全員がそうとは限らないけど。
262名無しの妙心:2009/11/21(土) 20:36:36 ID:9RHmlzCM0
>>257
制度として板専属制度を作る必要が、そもそも無いんだよね。
そういう板の自治から削除人が出てくれば、当然専属的に
処理するようになるだろうし。
他の人も言ってるけど、専属である事を理由に条件が緩和
されるような事はやめた方がいいだろうしね。

仮に専属制度を作るなら、その板出身でない人間が
専属的処理をするような形を取らなければ意味が無いと思うけど、
そもそもマニアックであるが故に処理されない板を、
専属的に処理しようという気になるのは、やはりその板の
住人しかいないと思う。
263迷ったら名乗らない:2009/11/21(土) 21:03:08 ID:euQmGDqFP
仮に「板専属削除人制度」を制定したとして
なり手がいなかったら、なーんにもならないわけで

板から削除人を輩出する(もしくは自分が削除人になる)ことを
考えたほうが、いいような気がするんですが
264迷ったら名乗らない:2009/11/21(土) 21:09:10 ID:oHdmLIkA0
というか、2ちゃんは誰かが「号令」かければ動くわけでもないし。
かろうじて、今まで「ひろゆき」がその「号令」かければが出来るただ一人の人
だったけど・・・
それは、その「号令」で自ら動いてくれる人がいたからで。
譲渡以降(いや、すでに譲渡以前から?)その「号令」すら動いて動いてくれる
人はいなくなってる気もなあ。
制度を誰かが創ろうとしても、もう誰も動かないだろうな。
265ROMおじさん:2009/11/21(土) 21:36:57 ID:iAbdOSPX0
削除人等が不足していない(現状のままでいい)と思う人と
基本的に議論したくないのですよね、ただの見解の相違なわけで。
私は器と中身なら…中身の方が大切派の人です。
削除の判断・処理が進まなければ、人は自然に規制等へと流れるのが道理で。
自治と板の使い分け(住み分け)を少しでも後押しできないかなーと。
仮に立候補者がでない板なら、自治に興味なしという解釈でいいのでないかと。
現在私は★さんでもないし、コードなんかもかけないので、アレな処ですが…(汗
仕分けをしているので…期待しないで待っててちょ。m(__)m
266ROMおじさん:2009/11/21(土) 22:06:18 ID:ak8JRAin0
×仮に立候補者がでない板なら、自治に興味なしという解釈でいいのでないかと。
○仮に立候補者がでない板なら、現状で不満なしという解釈でいいのでないかと。

謝謝。
267名無しの妙心:2009/11/21(土) 23:05:33 ID:9RHmlzCM0
>>265
重要なポイントとしては、削除人が不足していて
何とかしなければならないという風に、削除人を増やせる人が
思ってたら、果たしてどうするだろうかね、という所を
考える必要があるんじゃないかと思うね。

ぶっちゃけ、削除人を増やせる人がそう思ってるなら、
増やすでしょ? つまり、削除人を増やせる人は、別に
増やさなくてもいいと現状思っているのではないか、
と推測する事が可能なわけだね。

その、「議論をする気のない見解を相違えてるだけの人」を
どうにかする事を考えないと、いくら何を言っても絵に描いた餅、
机上の空論に終わるんじゃないかな。

まあ、そこら辺自覚しているかはともかく、結果的にその為に色々
考えてるんだろうとは思うけど、一応ね。
268迷ったら名乗らない:2009/11/22(日) 10:02:58 ID:YcgRC1zQP
ここは語るスレだから、思いつきであってもどんどん書いて
それについてあーだこーだとレス付けるのは、OKだと思うんです
なので

>削除人等が不足していない(現状のままでいい)と思う人と
>基本的に議論したくないのですよね、ただの見解の相違なわけで。

だったら、チラシの裏でやれ、ここに書くな、と
いうことになっちゃうので、ちょっとマズー
269迷ったら名乗らない:2009/11/22(日) 10:19:50 ID:sX9+gmvI0
削除人が不足してるしてないってのはまさに見解の相違なわけで、それはそれでいいんだけど、
そのことを上から目線で言われるとカチンとくるね。感情論としてはね。
270迷ったら名乗らない:2009/11/22(日) 12:58:31 ID:RWs6+lGZ0
見解の相違というか、2ちゃんと言うものの認識の違いかも。

一般利用者 ボラとは言え運営であり、2ちゃんが削除というシステムをうたっている
         のだから削除する(される)のが当たり前だ。

ボラ(★)   ボラと言っても、ただの利用者の一人が単に削除等
         のスキルを与えられているだけ。
         さらに、自分が出来る範囲(したいこと)を自分のペース
         で出来るときにやればよいと言うのでボラをやっている。
         強要されたりしてもやる義務も責任もない。
         それが、問題だと思うなら運営者であるパケモンに言って
         くれ。
271迷ったら名乗らない:2009/11/22(日) 13:11:39 ID:sX9+gmvI0
>>270
削除ガイドラインに削除人はただのボランティアで何の義務も無いってちゃんと書いてあるじゃない。
そう認識してない人がいたら、それを教えてあげればいいだけ。
272迷ったら名乗らない:2009/11/22(日) 13:18:19 ID:Sk7r/Ad0P
>>270
取扱説明書も読ま(め)ない人を「一般利用者」とするなら
そんな人がどんな認識であったとしても
その意見を汲み取る必要はない、
むしろ汲み取ってはいけない部類かと。
273迷ったら名乗らない:2009/11/22(日) 13:20:29 ID:RWs6+lGZ0
ガイドラインなんか読んでるのがどのくらいいるやらw

つまり、不足(削除依頼量に対して処理量が少なくても)しているとしてもそれはボラが
考えることでもないだろうし、ノルマを設定されるぐらいならボラなんかやらないよということかも。
274迷ったら名乗らない:2009/11/22(日) 13:48:04 ID:YcgRC1zQP
「ガイドラインなんか読まなくていい」→馬鹿は帰れ
「ガイドラインは読むべきである」→だったらガイドライン守れよ馬鹿
275迷ったら名乗らない:2009/11/22(日) 16:00:33 ID:uygGDcYI0
よく「馬鹿は帰れ」って書いてる人いるけど、馬鹿は帰らないし、
そもそもそんな書き込み読んでないから
276削除屋@cyan ★:2009/11/22(日) 16:32:08 ID:???0
そういえば以前は、削除人募集のフォームに「好きな板を書いてね」って
項目があったような。。

昔は、削除人の書き込み数の月例ランキングなんかあったようですが、
板カテゴリ別で括って、処理を実施した削除人名の一覧とか出せると
参考になるかもしれないですねぇ。
277迷ったら名乗らない:2009/11/22(日) 21:22:46 ID:6zByS3gJ0
こういうのがアンケート項目にあったよ

【必須】(抜けがあると無効になります)
 1.主に活動している板(複数可)
278ROMおじさん:2009/11/22(日) 22:18:45 ID:ZnyadQn70
批判要望板等で、、、
削除してもしてもキリがないから、あまり削除しなくなった。
そして、削除(ボラ活動)しなくてもいい理屈を構築していったー。
という感じの批判を見るにつけ、一理あるな…と私なんかは思う訳ですよ。
嫌なら●×式のかきこ等をみるにつけ、あんたらこそ…と思うのも人情でしょう。
うまく回らなければ、回るように考えればいいだけの話だし、
あまつさえ知識が乏しいだけの利用者を攻撃せんばかりの対応とはなにごとぞ。
そんなサイトならいっそ…とも思ったりもするんですよ。
どんなもんですかねー。アレなレスですけどあえて投降。
279迷ったら名乗らない:2009/11/22(日) 23:32:42 ID:wxz7gOuS0
その「削除してもしてもキリがない」という状態についてなんだけど、
削除対象になるような行為を繰り返したということで、
運営側が、そのユーザ(正確にはプロバイダか?)に対して2ちゃんへのアクセス規制をするということにはならないんだろうか?
280散歩中 ◆nRo5pHFudchL :2009/11/23(月) 12:10:29 ID:eGdQOGcT0
>>278
批判要望番あたりのほうが適切なような…。
あなたが思う、うまく回っているという状況と、運営や管理者におけるそれは違うかも。

>そんなサイトならいっそ…
えぇ、来なきゃいんですよ。よそ様の庭でタダで遊ばせていただいている身として、その場所に
愛着があるなら、自分がそういう「うまく回るようなボランティア活動」をすればいいんだし
愛着がないなら、うまく回らず、そんな運営のいる場所に来なければいいというのは、別に
利用者を攻撃しているんじゃなくて、そういう場所に、利用者が自分の意思で来ているという
ことについての私的なだけなんですけど。

人に頼って、ああしてほしい・こうしてほしいという主張には、厳しい意見もあるんです。

>>279
アクセス規制がピンポイントで可能なシステムをあなたが考えて提案すれば、受け入れられるんじゃない?
いずれにしても規制いたかなんかでお願いしますわ、そういう話は。
281迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 12:44:57 ID:5IHxopJ20
>>280
誰もユーザ個人をピンポイントで規制しろ、なんて言っとりゃせんよ。
削除してもしてもキリがないからあまり削除しなくなった、ということが本当にあるのかどうか知らないけど、
それは削除人の不足と言えるのか、規制で対応できるのか、いろいろ考え方があるんじゃないかと思ってね。
所詮ここで何を言おうが議論の蓄積に過ぎんよ。
282迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 13:36:25 ID:RvBYNrDu0
規制のことは過去ログ調べるといいんじゃないでしょうか。
想像で語るよりも、実際の発言を元に議論した方が有益だと思いますよ。
283散歩中 ◆nRo5pHFudchL :2009/11/23(月) 13:55:54 ID:eGdQOGcT0
規制の話は規制板で・・・
284迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 14:51:03 ID:CA8QtbOe0
コテの人が来るとお決まりの流れになるから議論が面白くなくなる
285迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 14:55:30 ID:5IHxopJ20
>>278
じゃ話を元に戻して、削除人の不足かどうかはいろいろ見解はあるだろうけど、

>削除してもしてもキリがないから、あまり削除しなくなった。
>そして、削除(ボラ活動)しなくてもいい理屈を構築していったー。

実際に上記の状態に該当する板ってあるんですか?
あるとしたらどこの板ですか?
286迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 15:01:43 ID:l2wX1OI/0
このスレの話題に規制が関係してる、と考えてる人がいる限り
このスレで規制の話が出るのは仕方ないじゃん
いちいち「規制の話は規制板で」なんて言ってる奴は無視で
287名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2009/11/23(月) 16:51:20 ID:jIiPLCos0
>このスレの話題に規制が関係してる、と考えてる人がいる限り
>このスレで規制の話が出るのは仕方ないじゃん

それは強引な屁理屈かと・・・その理屈が通るのなら、「このスレの話題には味噌汁が関係してる」とか
考える、ちょっとアレな人が混じっただけで、味噌汁の話が出るのは仕方が無いということになります。
おかしいでしょ?
288迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 17:20:27 ID:5IHxopJ20
>>287
あなたがおかしいと思っても、他の人の同意を得られるとは限らない。
俺の見解としては、削除と規制は全く無関係ではないから、
このスレで規制に関する話が出てきても別におかしいとは思わない。
後、もちろん味噌汁の話はスレ違いであり、そういう話は味噌汁、料理関係のスレでやってくれ、と言うしかない。
289名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2009/11/23(月) 17:30:20 ID:jIiPLCos0
>>288
>あなたがおかしいと思っても、他の人の同意を得られるとは限らない。
>俺の見解としては、削除と規制は全く無関係ではないから、

確かに全く無関係ではないけれど、削除と規制で板がそれぞれ別にあることもまた事実ですよね。
削除ガイドラインでも、板違いの判定基準に「より相応しい板があるもの」という項目もありますよね。
これらについてはどう思いますか?

>このスレで規制に関する話が出てきても別におかしいとは思わない。

あなたがおかしくないと思っても、他の人の同意を得られるとは限らないわけですよね。

>後、もちろん味噌汁の話はスレ違いであり、そういう話は味噌汁、料理関係のスレでやってくれ、
>と言うしかない。

このスレは「削除人や案内人の不足」について語るスレなので、規制の話はスレ違いですよ?なら
規制関係の板、規制関係のスレでやってくれという散歩中氏のレスは妥当なのでは?
290迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 18:00:35 ID:5IHxopJ20
>>289
あなたの仰る通り、このスレは「削除人や案内人の不足」について議論するスレです。
その議論の中で、規制に関係する話が出てくることは別におかしいとは思わないし、そんな目くじら立てるようなことじゃないと思う。
もちろん、あらし報告そのものの話は規制議論板でするべきだと思いますよ。

以上が俺の見解です。
291迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 20:22:35 ID:KR4iHiTZ0
>>290
あなたの意見に全く同意です

>>287>>289のように出てきてスレの趣旨と無関係の話題に反らそうとする奴は無視で
292削除屋本舗@しかるべく ★:2009/11/23(月) 21:47:16 ID:???0
不足してると思う人がいるのなら、そう思う人が削除人になればいい、
って100周目くらい話がループしてるんだろうけど、でもやっぱりそこに行き着く。
293名無しの妙心:2009/11/23(月) 21:53:30 ID:WMZaOQvg0
不足しているという状況を主張していれば、“誰かが何とかしてくれる”。
これじゃ駄目なんですよねぇ、結局。

ハードルは、高いですけど越えられない高さじゃなく、
そして誰にでもハードルを飛ぶ事を試みるのはできるんですから、
ハードル越えた上で、自分の経験を活かして削除人なり方講座でも
開くとか、そういう方向に動く人って誰かいないんですかね。
294迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 21:55:04 ID:smjDO1mQP
>>292
私も「そう思う人が〜」に同意なのですが
ループだと思わない人が今までに100人くらい
いたようですね
295名無しの妙心:2009/11/23(月) 21:57:33 ID:WMZaOQvg0
あははw
296迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 22:06:46 ID:5IHxopJ20
俺は削除人になることに興味がないことはないけど、
実際削除人になってやろうってところまでの気持ちは無いなぁ、今のところ。

とりあえず俺が常駐してる板は、
削除依頼すれば、すぐではないにしても削除人が対応してくれる。
これがもし長期間ほったらかしにされるようなことがあれば、
よし!俺が削除人になってやるぜ!って気持ちになるかもしれない。
297削除屋@cyan ★:2009/11/23(月) 22:25:34 ID:???0
>>293
まぁそれで、「希望を捨てる勇気」「足りないのは絶望だ」と言ってるんですが(^_^;;

「長い冬もひたすら耐え忍んでいればきっと明ける」と、希望を抱いて
待っているうちは、変わんないんじゃないかぁ。
298名無しの妙心:2009/11/23(月) 22:28:48 ID:WMZaOQvg0
絶望と悲しみの海から、それは生まれ出るわけですね。わかります。
299迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 22:33:58 ID:k+TrF3DC0
>>297
正に自己弁護。削除人など居ない方が良いという主張だ。
300迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 22:34:50 ID:k+TrF3DC0
>>297
削除人名乗ってんじゃねえよ外道
301削除屋@cyan ★:2009/11/23(月) 22:43:25 ID:???0
「天は自ら助くる者を助く」って知らない?
302迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 22:52:51 ID:k+TrF3DC0
>>301
詭弁を言ってんじゃねえよ外道!削除しなきゃ削除人じゃねえだろうが
被害を訴えても捜査しない警察と同じだな。

>削除はしませんよ。でも★は付けたいです。
これを外道を呼ばずに何を外道と呼ぶのか聞きたいもんだ
303迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 22:54:27 ID:k+TrF3DC0
俺のレスだけ削除されてたりしてなwww
304迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 22:59:35 ID:k+TrF3DC0
>>301
そういう外道は世界が住み難くなるから死んでくんない?
305迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 23:01:00 ID:smjDO1mQP
昨日写した
ネガのフィルムを
捨てる勇気
306迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 23:11:05 ID:k+TrF3DC0
ここで言い訳に始終している暇はあるけど削除は一切しない自称削除人
307迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 23:26:36 ID:5IHxopJ20
>>306
まあ感情論としては言いたいことはわかるけど、そんなに突っかかりなさんな。
外道とか死ねとか議論に関係なく、普通に暴言だし。

削除ガイドラインの「削除する人の心得」の項目に、
「削除人には何の責任もありません。」
「削除人には何の義務もありません。」
と明記されてる。
これは、削除対応を全くしない削除人が存在することを許容するとも解釈できると思う。
308迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 23:28:48 ID:k+TrF3DC0
>>307
あんた削除人じゃない?
309迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 23:29:44 ID:5IHxopJ20
>>308
私は削除人、案内人ではないよ。
2ちゃんのボランティア活動に関する権限は何も持ってません。
310迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 23:30:36 ID:k+TrF3DC0
どこへ行っても削除人が、時にはコテハン隠して言い訳に始終してるだけの板だな。
311迷ったら名乗らない:2009/11/23(月) 23:38:57 ID:k+TrF3DC0
>>307
その条文は削除し易くする為の物だと最初思ったが、★つけて威張るだけの外道を
のさばらせる為の物だったんだな。
312迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 00:09:52 ID:MqSigcTtO
で、あんたは何がしたいのさ?
削除人に暴言吐くだけで議論しないなら他所でやってもらえるかな。
313迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 00:16:47 ID:GwAB4n2i0
削除しない削除人のフザケタ態度は応援するのか。心の広いもんだなww
314削除屋@cyan ★:2009/11/24(火) 00:24:42 ID:???0
>>304
いやあの、ここの掲示板の管理元締めって、訴訟回避のためシンガポールに
会社移すようなひとなんですけど…(^_^;; まさに外道!

# スレ違いはこのへんで。。
315迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 00:33:13 ID:GwAB4n2i0
自分は違うとでも言いたそうだな。

>「希望を捨てる勇気」「足りないのは絶望だ」
遠巻きに死ねって言ってんだろうが
316削除屋@cyan ★:2009/11/24(火) 00:43:00 ID:???0
>>315
いやあの、ここ削除に関してのスレなんですけど…(^_^;;
たかが削除されないことで絶望して生死に繋がるとか言われちゃうと、
正直ドン引きなんですが。。

削除人不足とかこんなの、生死にかかわる問題なんですかね?
317迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 00:47:45 ID:GwAB4n2i0
>>301 くらいの言葉を出してくるんだから一般論が通用するんだろう?
318削除屋@cyan ★:2009/11/24(火) 00:49:46 ID:???0
>>317
しないしない。
てか、ほんとに生死にかかわる問題だったら直ぐ警察行ってくれ、
削除ボランティアに頼られても困る、ほんと。。
319名前が欲しいお手伝いさん:2009/11/24(火) 00:49:53 ID:ZQqNgJSu0
ぶっちゃけ、削除人に真面目になりたくてもその入り口すらわからん。
記者キャップはわかりやすいんだけどなぁ。
320迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 00:52:56 ID:O4Esg6Na0
時期が来たら運営系のどこかのスレでボランティアの募集があるんじゃないの。
どこのスレだか忘れたけど。
321名前が欲しいお手伝いさん:2009/11/24(火) 00:58:50 ID:ZQqNgJSu0
そー、そのスレがどこだかわからんのよねー。そもそもいつ出してるのやら。
とりあえず、淡々と削除要請のお手伝いとかはしてたりするんだけど、フツーに削除整理の方で
ボランティアやってみたいよ。
322迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 01:01:46 ID:GwAB4n2i0
>>318
言い訳に始終してると口が達者になるのかww
そういうスタンスで生きてると自殺するか自滅する行動をとる。切欠はどこにでも
ある。ここにもな。お前には理解できないはずだが。
削除する気がないなら二度と削除人を名乗るな、★をつけるな。と言ってるんだ。

ある板じゃ、某大企業に都合の悪い物はどんどん削除され、都合の良い物は
1000超えてても消されないからな。気を持たせる外道の悪行の一つだ
323迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 01:02:05 ID:O4Esg6Na0
>>321
別に削除権限が無くてもボランティア活動はできるさ。
まとめをしたり質問者に適切な助言、誘導をするって形でね。
324迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 01:02:51 ID:GwAB4n2i0
肝心の権限所有者は何もしませんよ。
325迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 01:06:11 ID:mjb62xVYO
いやだから、貴方が削除人になればいいんじゃないの?

ならない言い訳を囀ってみてよ。
326名前が欲しいお手伝いさん:2009/11/24(火) 01:06:48 ID:ZQqNgJSu0
>>323
おー、ちょろちょろだけど、やっちょる。

なかなか対応してくれない板のまとめとか、削除要請での助言とか。
いつかお声がかかるかなー、とか思ったりしてるが、そもそも削除人の人たちはおいらの連絡先を知るよしもないという罠。

くそぅ。
327迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 01:11:21 ID:licXIHxh0
【ありがちな質問】
Q)削除人になりたいのですが、どうすればなれるのでしょうか?
A)そういう質問をしなくなることが、第一関門だそうです。
328名前が欲しいお手伝いさん:2009/11/24(火) 01:14:11 ID:ZQqNgJSu0
>>327
おぅ、もう100回ぐらい読んで暗記してるぜコノヤロウ。
329迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 01:17:40 ID:licXIHxh0
嘘こけ
100回読んだら、いつかお声がかかるかなー、なんて思わねーはずだ
330迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 01:17:59 ID:GwAB4n2i0
>>325
過去レスにもあるがなwww

何か言うことは?
331名前が欲しいお手伝いさん:2009/11/24(火) 01:20:44 ID:ZQqNgJSu0
ぶっちゃけ削除人にはなりたいが、なる方法がわからなくていつの頃からか探すことを諦めてる。
んで、>>326みたいに一人で細々とやってるという。

要請板でアドバイスしたあとにジェンヌたんが来ると当たり、マシーンと削除明王が来たらハズレ、と楽しんでいる俺ガイル。

寝る。。。
332迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 01:21:58 ID:licXIHxh0
>>331
>要請板でアドバイスしたあとにジェンヌたんが来ると当たり、マシーンと削除明王が来たらハズレ

それは正しいw
おまえは見所があるぞがんばれ
333迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 01:27:51 ID:mjb62xVYO
>330
それは「言い訳に終始してる」のと何が違うの?
334迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 01:29:29 ID:GwAB4n2i0
>>333
馬鹿野郎だな。出来る事をやらない言い訳に始終してる奴と一緒にされちゃたまらんわ
335迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 01:34:13 ID:licXIHxh0
>>334
おまえは削除人目指してんの?
ここで糞垂れ流すだけ?
336迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 01:37:21 ID:GwAB4n2i0
言ってることが理解できないね。糞?何のことだ?糞を垂れ流してるのは
自称削除人だろう。お前も、だろ?
337迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 01:38:37 ID:GwAB4n2i0
不足も何も削除人は存在しないという事実を宣伝してるだけだな。
338迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 01:47:01 ID:AeXyOKRuP
削除は毎日行われていますよ
339迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 01:52:20 ID:GwAB4n2i0
俺は手遅れになったのを言い訳にして削除しない物しか見た事が無い。
1兆歩譲って削除があっても削除権限者の都合による物だけだろう。
340迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 01:56:32 ID:00udWCuaP
>>339
どこの板に削除に来て欲しいの?
341削除屋@cyan ★:2009/11/24(火) 02:00:39 ID:???0
そういうのはこっちで。
 削除するのにいつまでかかってんだよ!
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1030014707/
342迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 02:06:07 ID:GwAB4n2i0
俺のは全部手遅れだ。強いて言えば全部の板を巡回して欲しいね。
それはあり得ないから気を持たせる★付きコテハンが居なくなればいい。

>>341
何時間も張り付いている間に一つでも削除したのか?
343迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 02:09:42 ID:mjb62xVYO
貴方が削除人になるのも「出来る事」ですよ?
344名無しの妙心:2009/11/24(火) 02:10:47 ID:m+8gBLf20
アホ過ぎて話しにならんな。

「削除人になる」というのは、やる気さえあれば誰でも
できる事なのに、それをしようともせずに、他人に求めてばかり。
しかも、その根拠たるや「俺がそう思っている」レベル。
345迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 02:11:05 ID:GwAB4n2i0
>>343
ほう、手遅れになる前に削除人になれると?
346名無しの妙心:2009/11/24(火) 02:12:28 ID:m+8gBLf20
あまつさえ、自分が批判されればそれは全て削除人の
成りすましの言い訳扱いで聞く耳持たず。

どの面下げて、それで削除人を批判しようってんだか。

自分自身が駄目な所を直そうともしない、駄目な所を指摘されても
聞き入れようともせずに、他人には直せといい、自分の言い分を
聞き入れろと言う。

もし削除人が君の言うようなどうしようもない人間だとしても、
君自身もまた、それに同等のどうしようもない人間だという事を
理解した方がいいな。
347迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 02:14:21 ID:GwAB4n2i0
>自分自身が駄目な所を直そうともしない、駄目な所を指摘されても
>聞き入れようともせずに、他人には直せといい、自分の言い分を
>聞き入れろと言う。
自称削除人の事を言ってるようにしか聞こえん
348名無しの妙心:2009/11/24(火) 02:14:53 ID:m+8gBLf20
>>345
削除で手遅れになるのが防げるなんてのは幻想に過ぎない。
削除でどうにかなる場所というのは、削除に拠らなくてもどうにかなる。
逆に、手遅れになる場所というのは、どうやったって手遅れになる。

だいたい、手遅れになったというのは何がどのようになって
手遅れになったと言っているんだ? 君が手遅れになったと
勝手に思い込んでいるだけではないという事を、俺たちは
どのように了解すればいい?

少しは他人に耳を貸してもらう努力をしたがいいな。
上でも言ったが、自分は耳を貸さずに他人には耳を貸せと言った
所で、そんな態度の人間の言う事を誰が聞くと思う?
349名無しの妙心:2009/11/24(火) 02:15:27 ID:m+8gBLf20
>>347
仮にそう聞こえるのが是だとしても、君もそれと同レベル、
という事だ、とも書いたはずだけどね?
350迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 02:18:00 ID:GwAB4n2i0
こいつこそアホ過ぎて読む気も起きんわ
過去レス読まないで糞垂れる糞野郎が多いな。まともな神経してる奴は
削除人への道が無いので諦めたり無法化を嘆いているのにな。
351名無しの妙心:2009/11/24(火) 02:21:00 ID:m+8gBLf20
>>350
では、読まれていない過去レスとは何で、
そのレスを読めば俺のレスのどの部分が糞だという事が
わかると言うのか、端的に言ってもらって構わないよ。
そのように指摘してくれれば、俺はすぐさま自らの行動を是正するだろう。

まさかとは思うが、このスレ内でのアンカー張りすらできない、
などと言い出すつもりではないだろうね?
352迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 02:22:12 ID:mjb62xVYO
>>345
特定の案件の話じゃないなら、間に合うよ。
貴方が削除人になるのが早ければ早いほど、手遅れは減るよ。
貴方が削除人になった以降に手遅れが0になればいいんだから。
353迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 02:26:28 ID:SdSmvwAm0
何周目ですか?
354名無しの妙心:2009/11/24(火) 02:28:14 ID:m+8gBLf20
過去レスどうこうは、議論とかできない人の逃げ口上としては
定番だから、そういう人だと他人に誤解を招きたくないなら、
自分の意見はある程度端的にまとめ、何度でも求められる度に
提示できるようにしておいた方がいいよ。

しかしまあ、気を持たせる★がいなくなればいい、と考えているという事は、
削除処理が全く行われなくても特に問題はないと考えているという
事になるわけだけど(★がいなくなったら削除処理はおこなれなくなるというのは
自明だよね?)、だったら問題なのは単に君の心の弱さだけじゃないかな。
葡萄どうせ酸っぱいんだから、俺の目の前から全部消えてなくなればいい、
なんて言う狐がどれだけアホに見えるか、客観的に考えて見た方がいいと思う。

上で言われている、希望を捨てる勇気というのは、つまりは
そういう意味で言われているんだけど、理解できてないんだろうねぇ・・・。

>>353
二十四周くらい?(根拠レス
355迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 02:37:22 ID:GwAB4n2i0
>>352
その何年もの間に手遅れを何十件も見届けるだろうね。
長い年月だ。自分の身にも降り掛かるだろう。

今日初めて削除人のオーディションの方法を聞いたが
「この人は駄目だから、別な名目で依頼した方が良い」
なんて誘導してたら駄目だろうね。

それに過去レス読み返せよ。気が向いたらやってみても良いが
絶望的な努力だ。
356迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 02:41:13 ID:GwAB4n2i0
>>341
オトモダチを呼び込む為にアゲたのか。人格が分かるよ。
357名無しの妙心:2009/11/24(火) 02:42:54 ID:m+8gBLf20
>>355
それ言い訳じゃん。
絶望的だとか言ってやらない言い訳をしておいて、
自分は他人に言い訳するなって言って、誰が聞くよ?

削除人になった奴にとっては削除処理は絶望的でもなんでもなく、
普通にできる事だろ、と言うだろうけどさ、
削除人は処理しない、なんてのは君の思い込み及びレッテルだし、
処理されたとしてもそれは全部都合によるものでしかない、
なんてのも思い込みとレッテルだよな?
そもそも、削除人は言い訳なんかしてねーわけよ。
単に君が言い訳だって言いたいが為に、いいわけだって
言えるような部分しか見てないってだけの話でな?

仮にそうじゃなくても、それが2ちゃんねるのルールで
許されているという現状からどうにかせにゃ、状況は変わらない。
その場合、どうにかしたいなら、まず言葉を連ねる場所はここではなくて
批判要望板だ。

ドゥーユーアンダスタン?
358名無しの妙心:2009/11/24(火) 02:44:45 ID:m+8gBLf20
結局、自分は言い訳しておいて、実際は言い訳なんかしてない人に
「言い訳するな!」っていちゃもんつけてるアホ、って事になっちゃってる
わけだけど、上で言ってるような事がいいわけであるという事の
論証などはいつ行われるのかね?
そして、俺が読んだ方がいい過去レスってのは一体どれなんだい?

言い訳して逃げて、都合のいい所にばっかり
すがりついてるのはどっちなんだか・・・。
359迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 02:45:24 ID:GwAB4n2i0
NGワードに入れたからもう読めないけどID:m+8gBLf20は事実捻じ曲げるの趣味にしてるのかねー
360名無しの妙心:2009/11/24(火) 02:51:25 ID:m+8gBLf20
あ、別に好きにしていいよ。
俺も気にしないし。

しかし、提示されてもいない事実をどうやって捻じ曲げられるんだか・・・。
俺どんだけ超能力者やねん。

とりあえず必要なのは

・自分の意見がいちゃもんではないという事の証明
 ├ログの提示
 └論理の説明

これは必須だね。

でないと、そもそも言っている事自体が
「貴方がそう思った事が貴方にとっての事実です。ただし、他人の同意を
 得られるとは限りません」
で終わっちゃうし。

それで終わっても、周りからしょうもない奴扱いされて
反応もらえたらそれでいいのかもしれないけどさ。
361迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 02:55:41 ID:SdSmvwAm0
数えてみた。347周目だな。
362名無しの妙心:2009/11/24(火) 02:56:06 ID:m+8gBLf20
>>361
うわー、マジかよー・・・。
363迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 10:14:35 ID:QG36Q0sWP
このスレの1が立ったのが2008年7月
1年4ヶ月で347週目ということは
1.4日で1週ということになるわけですが…

ネタにマジレス失礼orz
364散歩中 ◆nRo5pHFudchL :2009/11/24(火) 11:56:51 ID:3tXlh2I40
昨日から今日にかけてだけで、3回ぐらいループしている。
365迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 12:46:34 ID:mjb62xVYO
幸子さん飯はまだか?
366迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 13:06:19 ID:khxjAKQp0
そりゃ・・・

削除しろ! vs 催促すんなら自分でやれ!

だけだもの。
367迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 13:34:00 ID:Y0jwE4AVO
削除人なりたいなぁ どうやればいいんだろ
368迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 13:39:54 ID:khxjAKQp0
どうやったらなれるかを見つけるコトが削除人への第一歩らしいよ。
369散歩中 ◆nRo5pHFudchL :2009/11/24(火) 13:40:51 ID:3tXlh2I40
>>365
いやねぇ、おととい食べたでしょ?

>>367
【削除人及び削除人希望者用】 削除人相談室9号室
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1161172755/l50
にどうぞ。
370迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 13:46:02 ID:khxjAKQp0
ま、簡単に言えば関連の板・スレをROMれと運が良ければ募集してるタイミングにめぐり合うと・・・

言うだけなんだけどね。
後は、ROMることで中の仕組み、判断基準、人間関係w、エトセトラ、自分で欲しい情報を見つける
方法やらなんやらを身につけなさいというんだろうけど。
371迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 13:46:44 ID:khxjAKQp0
あら、親切な人がいたか。
372迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 13:55:57 ID:Y0jwE4AVO
>>369
ありがとう、ちょっと覗いてくるね

>>370もありがとう
募集ってみたことないけど、やってるの?
373迷ったら名乗らない:2009/11/24(火) 14:04:11 ID:Y0jwE4AVO
覗いてきた!募集も見つかった!
でも今年の募集は9/4にもう締め切られてた!!

でも来年からチャレンジしてみる!
教えてくれてありがとう
374名前が欲しいお手伝いさん:2009/11/24(火) 21:16:24 ID:ZQqNgJSu0
削ジェンヌたん、愛してるからもう一回募集かけてぇぇぇぇ。
375削除屋@cyan ★:2009/11/24(火) 23:29:33 ID:???0
>>373
ところで、あれ、なんで引用禁止なんでしょうね。。
どうせ案内人として半年寝かせるつもりなんでしょうから(汗、
目立つところでやるのもアリだと思うのですけど…。
376削除屋@cyan ★:2009/11/24(火) 23:30:08 ID:???0
あ、半年じゃなかったかも。。
377名無しの妙心:2009/11/24(火) 23:37:56 ID:m+8gBLf20
昔っからの慣習ですな。
でもまあ、実際に引用されたからって即座に募集打ち切るような事は、
今はやってないので、実質意味の無い規定だったり。
昔は引用が発覚したら即座に打ち切ってた事もあったはず。
378削除屋@cyan ★:2009/11/24(火) 23:42:44 ID:???0
その辺は石焼部隊のほうが間口が広いなぁ。
…やはりあっちから引き抜くルートも整備したほうがいいのかな(^_^;;
379水色@飛行石 ★:2009/11/24(火) 23:44:55 ID:???0
方向性が全然違うんでそれはないですー。
380名無しの妙心:2009/11/24(火) 23:45:57 ID:m+8gBLf20
昔は、本気で
「見つけられない奴に削除人になる資格無し」
であったり
「募集がかかるかどうかを定期的にチェックできるような暇な人募集」
みたいな側面があったと思いますけど、今は
「できる範囲でできる事をやってくれりゃいいですよ」
になってるように思います。

間口は、昔との比較で言えば相当広がってるかと。
まあ、そういうイメージが無いかもしれませんがw
381削除屋@cyan ★:2009/11/24(火) 23:48:20 ID:???0
でも、それを言っちゃ、案内→削除の方向性も違うと思うんですけどね。
もっというと復帰→削除の方向性もどうだという話に。。
382水色@飛行石 ★:2009/11/24(火) 23:51:22 ID:???0
やりたい人は案内人も兼任でやるでしょー。

それで充分だと思いますー。
383削除屋@cyan ★:2009/11/24(火) 23:55:01 ID:???0
んー、残念。。

となるとあとは、復帰人の採用を削除トップ以外がやるとか面白いかも?
そういうのを無茶振りできる人というと…アライグマ先生ぐらいしか
知ってる人では出せないですが(^_^;;
384削除屋@cyan ★:2009/11/24(火) 23:55:32 ID:???0
あ、案内人で。。
385名無しの妙心:2009/11/24(火) 23:56:31 ID:m+8gBLf20
>>383
多分、それ何例かやってると思います。
以前、推薦がどうとかそういう話があったので。

上手くいって無い例において聞いた話なので、
あんまり上手く機能しなかったんじゃないですかね。
386迷ったら名乗らない:2009/11/25(水) 00:32:11 ID:QsvClP6b0
>>375-376
むしろどんどん転載させたほうが面白いかも

あと案内人修行期間は明らかに長杉ですな
あんだけ長いこと飼い殺しとかバカしー☆

>>378
引き抜いてどうするw

>>381
修行期間の短かった復帰経由のほうが結果的には低性能傾向かもと俺的感想

>>382
ですよねー
例えばあなたの一つ上に書き込みしてる人とか

>>383
何故今更復帰を?
ただ削除人リーダー以外に人事権を与えることは検討していいと思う
でもぎまはないわw
387迷ったら名乗らない:2009/11/25(水) 01:18:16 ID:+jF2Q1VC0
だから以前から口を酸っぱくして言ってるように
チャットで選ぶ案内人、削除人候補生
ひんぬーが忙しくて、それはできないと言ってるから
代理人がチャットで選ぶとオモロイ
なぜなら、チャットは言っちまった言葉を訂正できないから
昔から、心の会話といわれておる
388ROMおじさん:2009/11/25(水) 18:31:47 ID:4645o43K0
すべて個のせいにしちゃうのね。
もしくは自然現象のように…人が使う掲示板なのにね。
ぶっちゃけ、根本的な解決方法なんてないでそ。
よりよくを目指さなくなったら、終わりじゃないかなぁ。
現状で削除依頼をガンガンできる人なんていないとおもうよ。
迷惑行為みたいでさ。つまりそーゆー事。
みんな見て見ぬふりへと。
辞めた(消えた)人たちに落ち度があるみたいな言い方だけは簡便してけろ。
では、、、

次の方、いらっしゃーい♪(AA略
389迷ったら名乗らない:2009/11/25(水) 19:11:57 ID:u/MkalYC0
みんな「より良くを目指して」、そして疲れちゃったんでしょう、または熱意が薄れたか・・・
または、ボラという仕組みで回していくには大きくなりすぎたか・・・

まあ、これからは落ちついて来る方向じゃないかと予想、ダイナミズムを求める人には
物足りないかもしれないけど、ある面、保守的な、枯れた掲示板になっていくんじゃないかと。
390迷ったら名乗らない:2009/11/25(水) 19:36:55 ID:KPHefua7P
削除される・されないこととダイナミズムだの保守的だの云々は
何の関係もねえだろ
391迷ったら名乗らない:2009/11/25(水) 19:40:26 ID:u/MkalYC0
それもそうだw
ただ、2ちゃんも変わっていくだろうと言いたかっただけ。

スレチは去るわ。
392迷ったら名乗らない:2009/11/26(木) 08:43:50 ID:TUhhzNi90
「常連が増えるとコミュニティーは2〜3年で潰れる」

ここも潰れちゃってるんだよ
393削除屋@cyan ★:2009/11/26(木) 18:38:15 ID:???0
>>392
ひろゆき思想ですね。
http://www.4gamer.net/games/015/G001538/20080301003/

板レベルでリセット(スクラップ&ビルド)で駄目だったなら、いっそ2chごと…!?
394迷ったら名乗らない:2009/11/26(木) 19:43:13 ID:jKgPoLKM0
気が向けばTwitter改良したのでも始めるんかもw
どう自ら働いてくれる人を集めるかがカギかな・・・

ま、若いひろゆきシンパが集まるか。
395迷ったら名乗らない:2009/11/26(木) 19:59:14 ID:HBb4Bd5zP
>>392
2ちゃんねるが始まり、「常連」が存在しだしてから
何年経つのか、と…
396削除屋@cyan ★:2009/11/27(金) 01:03:14 ID:???0
というか普通にスレ違いでしたねぇ、失礼。。
397迷ったら名乗らない:2009/11/27(金) 12:44:25 ID:Xj6ii15L0
スレチを続けるのもなんだが・・・まあ、まるっきりカンケーがないわけでもない気もするけど。

「常連」が居付いて板(場)がマンネリ・活力を失うんじゃなく。
板(場)が、マンネリし新味やら活力を失うことで「常連」しか残らなくなるのだろう。
2ちゃんが、今やその状況に入りつつあるような気もするけど。
今まで、引っかき回していた狐さんやらがそれをやらなくなってさらに加速してるな。

逆に、板がそうなってしまえば「常連同士」で回していけるわけだ。
削除依頼に頼る頻度も減るだろう。
まあ、その代わり新参を追い出そうとする傾向は強まるかも。
398迷ったら名乗らない:2009/11/27(金) 12:47:38 ID:Xj6ii15L0
(空気を読まない)新参をだな。
399迷ったら名乗らない:2009/11/27(金) 15:11:26 ID:Sx7Uuh2I0
>>397 (スレチかもだけど、みんな許してちょんまげ)
同様に疑問を持つ人にも参考になるかもなので、できれば答えてほしいのだけど。

「常連」が居付いて削除依頼に着難くなる
(長くネットにいるとスルー力やレスの選択眼があがるので、
特に整理板案件などは義憤にかられた有志やそのレスで困る人が主に依頼すると思うので)
   ↓(現在の流れが加速)   
整理板廃止や機能不全でそのレスで困る人はそのレスを投稿した人に責任を追及する流れに(仮定)
   ↓
うかつに投稿(レス)できなくなって、投稿数減
   ↓
コミュニティーとしても情報の集積所しても価値半減
とならないかぁ。率直な疑問で。
400迷ったら名乗らない:2009/11/27(金) 15:20:53 ID:jT4RJ2CyP
仮に、そうなるとしても
それを削除で解決できるか、削除で解決すべきか
って話のような
401迷ったら名乗らない:2009/11/27(金) 15:42:18 ID:moZ4OIA20
>>400
もちろん承知しています。(あるていど)
ただ、みんなによく考えてほしくてさ。
2ちゃんが悪なわけではない。しかし…です。
じゃあの。ぐっとタラコ。。。

/~
402散歩中 ◆nRo5pHFudchL :2009/11/27(金) 16:55:51 ID:q2MoqAEI0
つうか、スレ違いという2chルール無視をしておいて、削除という2chのルールに関して
かたって説得力を持つと思っているのかねぇ・・・。

しかるべき場所さえ見いだせない人のいうことに耳を傾ける人が多くいるとは思えんが…。
403迷ったら名乗らない:2009/11/27(金) 17:00:01 ID:Xj6ii15L0
こうしてレスする人がいるということは、結構見てるんだろw

でわでわ。
404散歩中 ◆nRo5pHFudchL :2009/11/27(金) 17:14:20 ID:q2MoqAEI0
見ている人のほとんどは、「2chのため・・・は大きなお世話」という鉄則を思い出しているだけだと思うぜ。
405迷ったら名乗らない:2009/11/27(金) 17:18:27 ID:Xj6ii15L0
2ちゃんのため??

単に、自分の思うとこを書いてるだけだよ。
それを、どう取ろうと自由だけどな。
406迷ったら名乗らない:2009/11/27(金) 17:26:37 ID:fvKl9o8X0
>>405
その通りですな。
407迷ったら名乗らない:2009/11/27(金) 17:48:33 ID:Xj6ii15L0
と、門番さんのお気にはめさないようだから。

ほんとうに、でわでわ。
408迷ったら名乗らない:2009/11/27(金) 18:28:51 ID:jT4RJ2CyP
有用な議論なら、情報分散を避ける意味で
より適した板やスレで行うべきだし
有用でない議論なら「スレ違いだボケ」で終了

いずれにせよ、このスレで続けるべきではない
409迷ったら名乗らない:2009/11/27(金) 18:50:59 ID:fvKl9o8X0
有用な議論かどうかは、それを見た人がどう思うかの問題であって、スレ違いかどうかは関係ない。
410迷ったら名乗らない:2009/11/27(金) 19:14:41 ID:jT4RJ2CyP
いえ、違います
411迷ったら名乗らない:2009/11/27(金) 19:17:06 ID:seuECH6d0
いったりきたりすれ違い〜♪
412迷ったら名乗らない:2009/11/27(金) 19:21:10 ID:IX1AscC00
案内人から削除人まで長杉だよねえ
そんなに長期間が必要なんだろうか
413迷ったら名乗らない:2009/11/28(土) 02:16:38 ID:5LSiuQbs0
管理者がその長さが必要と考えてるんだから必要なんでしょ
414迷ったら名乗らない:2009/11/28(土) 04:16:26 ID:a2u9C+Dp0
頭数増やしたって元々処理ノルマも何もないから長期未処理は解消されない悪寒
415迷ったら名乗らない:2009/11/28(土) 13:37:37 ID:0K948uZIO
そういやマルチポスト〔スレッドのみ〕や倉庫格納も放置気味?
マルチポスト〔スレッドのみ〕の処理をマメにしてたら削除依頼も少しは減りそうな気もするのだが。
416迷ったら名乗らない:2009/11/28(土) 18:39:16 ID:8TMnIPYX0
無作為抽出すると削除されてるんだなこれが
417迷ったら名乗らない:2009/11/28(土) 22:52:21 ID:GvisSMgz0
復帰屋制度のころは3ヶ月やればジョブチェンジできたんだよね。
それが今は1年半以上とか。
先行廃人が後進潰しするのに似てる。
418迷ったら名乗らない:2009/11/29(日) 00:59:36 ID:TfoDhWQF0
案内人から削除人まで1年半以上かかるというのは確かな情報なんですか?
419削除屋@cyan ★:2009/11/29(日) 01:11:29 ID:???0
削除だけじゃなく、それらの人を取りまとめる側も首が
締まっているんじゃないですかね…(^_^;;

案内人採用、削除人採用、スキルアップ、相談受付、ボラの判断監査、
加えて重点削除の管理人裁定まで一人ジェンヌさんがやってる訳で。

トオルさんのころは、板の数もボラの数もまだ少なかったですよね。
その後は4派閥でやってみよう!、って取り組みがありましたが
いろいろあって今に至る…という。
420迷ったら名乗らない:2009/11/29(日) 01:21:11 ID:toMdZU8y0
>>418
事実だよ。2008年5月に案内人になった人たちを対象としたジョブチェンジ募集が
未だにない。
421迷ったら名乗らない:2009/11/29(日) 01:29:21 ID:toMdZU8y0
>>419
削除人の中で最も活動量が多いのがジェンヌさんで、ほとんど彼女一人で
要請板見てるようなもんだからね。他の削除人は不甲斐ない。
422迷ったら名乗らない:2009/11/29(日) 04:47:16 ID:04IZuUwK0
ジェンヌが頑張る事で問題が表面化しにくくなっているんだな
居なくなればなんとかしなければとなるのかな
423迷ったら名乗らない:2009/11/29(日) 10:30:13 ID:Lc4qYxCG0
ジェンヌは2chのためにやってる
他の鯔は自分のためにやってる
424若削除 ★:2009/11/30(月) 00:07:47 ID:???0
>>421
不甲斐なくてゴメンよ。
でも、これ以上、削除に時間は割けないんだよ。
425迷ったら名乗らない:2009/11/30(月) 01:12:11 ID:Yy5BNDB/0
>>420
じゃそのジョブチェンジ募集とやらがあれば、とりあえず削除人は増えたってことになるのかね。
426迷ったら名乗らない:2009/12/07(月) 00:26:10 ID:VupXnfsM0
俺に削除人やらせろよ
俺なら時間が一杯余ってるから適切に対処出来るぞ
427迷ったら名乗らない:2009/12/07(月) 06:29:55 ID:PaBEYcyKO
削除しにこいよカス

死ねカス
428迷ったら名乗らない:2009/12/07(月) 14:59:41 ID:pIyxz+dx0
>>426
時間に余裕のあるキミなら案内人選抜試験にも余裕で受かるざんしょ
429名無しの妙心:2009/12/07(月) 15:52:44 ID:M8YQQZhD0
>>426
その余った時間で、夢板辺りにスレ立てて、擬似的に
判断を書き込んだりしてみてください。それが適切なもので
あれば、あるいは案内人すっ飛ばして削除人に・・・いや、なれるか
どうかはわかりませんがw

でも、案内人募集の時のアピールポイントにはなるでしょうね。
添削してくれる人もいるだろうから、試しにやってみては?
430迷ったら名乗らない:2009/12/08(火) 07:56:29 ID:D9mnDIn30
>>429
それ良いかも〜
過去にそれに近いことやっていきなり抜擢っつうのも居た予感
431迷ったら名乗らない:2009/12/08(火) 12:48:16 ID:GfeaMUVz0
てか案内人ってほとんど見かけないと思うんだけど、よっぽど人数いないんだろうか?
432迷ったら名乗らない:2009/12/08(火) 20:13:04 ID:79WunKrL0
人数が少ないかどうかは別にして
先月整理板での案内人の発言数は750を超えている
それをほとんど見かけないと思うかどうかはあなた次第
433迷ったら名乗らない:2009/12/08(火) 20:25:19 ID:GfeaMUVz0
人数少ないって言い方が悪かったな。
なんか俺の中では案内人ってすげー影薄いんだわ。
言っちゃ申し訳ないけど、いてもいなくてもどうでもいい存在のような気がしないでもない。
あくまで俺の中での話だけどね。
434迷ったら名乗らない:2009/12/08(火) 20:30:07 ID:TF4KM2/SP
>>428
それ言うならばとっくに削除人になってなきゃおかしいよね。

>>429
>夢板辺りにスレ立てて、擬似的に判断を書き込んだりしてみてください。
>案内人募集の時のアピールポイントにはなるでしょうね。
アピールにはなるだろうけど
余程の凄腕キャラじゃないと反対意見なんかもでて面倒なことになりそうだし、
態々そんなアピール用のスレを立てなくてもそこまでの実力者ならば、
今迄の削除議論とかの活動ログ使ってアピールするだけで良いんじゃない?

>>431
スレ削除やレス削除でのまとめ業務で活動してる方は結構みかけますよ。
435迷ったら名乗らない:2009/12/08(火) 20:58:41 ID:79WunKrL0
>>433
んー、影が薄いと言うか文字通り案内する鯔さんだから特に大きな権限はないからかな?
でも依頼者さんの中には「★の言うことしか聞かねー」って人もいるし、
削除人さんが来る前に適切な案内をして、依頼者さんがそれを理解して正しく依頼して処理されれば
依頼者さんも削除人さんも案内人さんもみんな幸せになれるんじゃないかなと思いますよ
>>434
まとめに関してはなるべく板の住人さん主導でやっていただきたいですね
まとめ方がわからない方もいるだろうから案内人さんがお手伝いするのは悪いことじゃないけど
いつまでもたっても住人がまとめられない、「そのうち案内人がやるから放置」なんて板は
個人的にはちょっとどうかなーと思います
436迷ったら名乗らない:2009/12/08(火) 21:23:44 ID:2cWj9TCxP
できない理由を挙げるのは簡単だよね
437434:2009/12/08(火) 22:33:47 ID:TF4KM2/SP
>>435
>まとめに関してはなるべく板の住人さん主導でやっていただきたいですね
>まとめ方がわからない方もいるだろうから案内人さんがお手伝いするのは悪いことじゃないけど
>いつまでもたっても住人がまとめられない、「そのうち案内人がやるから放置」なんて板は
>個人的にはちょっとどうかなーと思います

住人をサポートする最も近い存在が案内人さんであると私は考えるので適度なお手伝いは構わないと考えます。
私自信が初心者の頃に親切なボラさんに好感をもってこちら側に興味持ったクチですので…
それに最近の案内人さんは住人が誰もそういった活動をしないので「ならば自分が」って人が多いと感じます。
案内人などになっても適度にお手伝いをしながら次に興味持ってくれた人に繋げてくのが望ましいと考えています。
キャップでの活動に関しては状況に応じてで構わないと思いますけどね…
438迷ったら名乗らない:2009/12/08(火) 23:26:22 ID:79WunKrL0
>>437
>住人をサポートする最も近い存在が案内人さんであると私は考えるので適度なお手伝いは構わないと考えます。

おっしゃる通りだと思います
適度っていうのも人それぞれですよね

>私自信が初心者の頃に親切なボラさんに好感をもってこちら側に興味持ったクチですので…

私もそうですよw
鯔さんだけでなく名無しさん達にもお世話になりました

>それに最近の案内人さんは住人が誰もそういった活動をしないので「ならば自分が」って人が多いと感じます。
>案内人などになっても適度にお手伝いをしながら次に興味持ってくれた人に繋げてくのが望ましいと考えています。

自分でやっちゃえってのはすごくよくわかります
自主性を求めながら「自分でやったほうが早い」というのは我ながら少々矛盾を感じますがw
板住人さんの中に興味を持ってくださる方が増えればボランティアになろうとする方が増えて
こんなスレ立たないだろうなーと思ってみたりw

お付き合いありがとうございました
439434:2009/12/08(火) 23:45:04 ID:TF4KM2/SP
>>438
ちょっと上手く表現できてませんでした。ちょっと訂正させてください。

×それに最近の案内人さんは住人が誰もそういった活動をしないので「ならば自分が」って人が多いと感じます。
○それに最近の案内人さんは住人が誰もそういった活動をしないので「ならば自分が案内人になろう」って志願してる人が多いように感じます。

もちろん>>438さんの「自分でやったほうが早い」って考えてる案内人さんもいるとは思いますが、
やはり適度ってのが大事ですよね。
案内人さんになっても勉強を続け自分のやっていたことは誰かにやってもらう。
こういう循環ができるようになってくればもっと良い掲示板になってこういったスレがたつ事はなくなってくるのでしょうけどね…
まぁ自分なら、このスレたてるくらいなら「自分がなっちゃえ」って思いますけどね…

こちらこそお付き合いありがとうございました。
440迷ったら名乗らない:2009/12/09(水) 00:20:49 ID:TwTXPYou0
俺は案内人より削除人の方がよっぽど身近に感じるけどな。
削除依頼に対応するという形で直接住民のサポートしてくれるから。

個人的には、削除に関する疑問、質問に適切、丁寧に説明してくれることを案内人に求めたい。
削除整理板の質問スレ見ても、それやってる案内人は少ない。それさえできないのに削除人になれるのか?って思うし。
まとめなんてどうでもいい。あんなもの誰でもできる、時間とやる気があればね。
441迷ったら名乗らない:2009/12/09(水) 03:09:25 ID:LdsIwWQEO
その時間とやる気がある人が少ないわけだが
442名乗ったらマヨらない:2009/12/09(水) 14:23:11 ID:M205Ve15P
時間とやる気が無ければ出来ないと言うのであれば「誰でもできる」とは言えない。
そして少なくとも自分でそれを出来ている者が発言しないと何も説得力が無い。
それではタバコを吸っている男が「禁煙なんて誰でもできる」と言っているのと変わらない。
443迷ったら名乗らない:2009/12/09(水) 16:14:59 ID:p0+lkddg0
まとめなんて情報を整理するだけの作業じゃない。その作業に何も権限や判断はいらない。
そういう意味で誰でもできる。
俺がどんなにやる気と時間があるぜ〜、と言ったところでレスやスレッドを削除することはできない。
それするためには削除人になるしかない。
それも含めて、削除人と案内人はまるで別物だと思うがね。
444名乗ったらマヨらない:2009/12/09(水) 18:23:37 ID:M205Ve15P
>>443
>〜中略〜
>それも含めて、削除人と案内人はまるで別物だと思うがね。

誰も削除人と案内人が同等などとは言ってないと思いますよ。
削除人には削除人なりの役目があり、案内人には案内人の役目があるわけですから…
そして最も大切なことはキャップのある無しやジョブでは無く相手を思いやる心だと思います。
445迷ったら名乗らない:2009/12/09(水) 19:59:19 ID:sYEA9+wk0
ここで「自演乙」って書いたら負けですか?
446迷ったら名乗らない:2009/12/10(木) 00:30:25 ID:xp3MVTl10
先にスキルうp募集きますた。
案内人9期生の今年中のジョブチェンジはほぼ絶望!
さあ修行期間足掛け3年です!これはマジでひどい!
447名前が欲しいお手伝いさん:2009/12/10(木) 00:32:15 ID:UYdG/jpe0
ついでに削除人(案内人)の募集も、かけてくれないかなー。
巨乳のジェンヌたん、ここ見てたらおながいします。
448迷ったら名乗らない:2009/12/10(木) 00:39:55 ID:xp3MVTl10
>>447
コテ付けて誘導・まとめしなよ。たぶんスキルうpの次がジョブチェだから
案内人募集はまだ先だよ。
449名前が欲しいお手伝いさん:2009/12/10(木) 00:52:00 ID:UYdG/jpe0
ふむ、コツコツとやっていきますか。
450削除屋@cyan ★:2009/12/13(日) 02:37:42 ID:???0
>>446
推薦書いていいってことになってるけど、自分の巡回範囲と重なりでも
しない限り、他人の削除処理なんて見ちゃいないので、なんともコメントしがたく。。

そういう意味では、派閥は必要だったかもしれないなぁと思うこともあったり。
アニメ閥とか、そういう区割りだとおもろい?
451446:2009/12/13(日) 03:04:43 ID:WmnsIvZJ0
452迷ったら名乗らない:2009/12/13(日) 03:27:24 ID:jfr3Dg/H0
削除人からの推薦で案内人が削除人に昇格することじゃないの?たぶん。
453迷ったら名乗らない:2009/12/13(日) 14:04:04 ID:0VE7/RXi0
>>450
あの鉄板の削除依頼を見る、ただそれだけでも貴方は立派だと思う。
私もそうだけど、とてもじゃないがあの板の依頼を見る気は起きない。
454迷ったら名乗らない:2009/12/13(日) 15:57:57 ID:oPbLfNZf0
そして案の定食い下がる奴が出てくる
455迷ったら名乗らない:2009/12/19(土) 11:49:33 ID:Dq7BZm4tO
死ね削除人


死ねカス
456迷ったら名乗らない:2010/01/02(土) 10:20:40 ID:H0eF7VIb0
案内人募集
2005/10(3期)
2006/04(4期)
2006/09(5期)
2007/01(6期)
2007/06(7期)
2007/11(8期)
2008/05(9期)
2008/11(10期)
2009/09(11期)

ジョブチェンジ
2006/10(3期)
2007/03(4期)
2008/01(6期)
2008/09(7期)
2009/05(8期)

修行期間
3期:1年
4期:1年
6期:1年
7期:1年3ヶ月
8期:1年6ヶ月
9期:1年8ヶ月以上
10期:1年2ヶ月以上

修業期間がどんどん伸びているのが気になる
9期と10期は同時ジョブチェンジでいいんなじゃないか
457迷ったら名乗らない:2010/01/02(土) 19:08:45 ID:kMZv8+cw0
催促すると後回しになる可能性がありますw
458迷ったら名乗らない:2010/01/02(土) 19:39:32 ID:mZHymki/0
案内人の質が落ちてるってことない?
今のままじゃとてもじゃないが削除人にするには不安があるとか。
てかもうガンガン削除人増やしていいと思うけどな。
削除人が増えても誰も困らないから
459迷ったら名乗らない:2010/01/02(土) 20:29:14 ID:uNEu4C5T0
案内人の誘導とか指摘レスがずいぶん減ってるいるね
460迷ったら名乗らない:2010/01/02(土) 22:10:22 ID:ST8oiu+a0
特に案内人7期生誕生以降、目に見えて
案内人や削除人の不祥事が増えているからね。
削ジェンヌさん自身が、
「こんな事なら、ジョブチェンジだけでなく新人募集やスキルアップ自体やりたくない」
ぐらいに考えているとしてもおかしくないでしょ。
461迷ったら名乗らない:2010/01/02(土) 22:24:48 ID:us8wgWB50
規制の知識が無いって言ってる案内人最近見たような・・・
それで案内人が勤まるの?
462迷ったら名乗らない:2010/01/02(土) 22:25:33 ID:x0Ctc1hs0
削除のことだけ判ってれば別にいいでしょ。
463名無しの妙心:2010/01/02(土) 22:50:09 ID:NeXLMKc20
よく○期生がうんぬんかんぬん言ってる人見るけど、
そんなにそういう「いつ出身か」とかって意識して
見てるもんなの、皆? 誰がいつ出てきたかとか、
さっぱりわからんのだけど。
464迷ったら名乗らない:2010/01/02(土) 22:58:52 ID:kMZv8+cw0
>>461
規制の知識はあって困るものではないけど
案内人だから必ず知らなければならないものではないと思う
>>463
ぶっちゃけ同期の方とその前後の一部の方しか覚えていませんw
465迷ったら名乗らない:2010/01/02(土) 23:45:08 ID:bHvQW8Mu0 BE:149866632-PLT(33378)
まあ 案内は案内人じゃなくても出来るからな〜(笑)

今の案内人 ほとんどクビにしていいわ!

実際あまり案内してねえからさ!
466迷ったら名乗らない:2010/01/03(日) 00:06:03 ID:V4l0vYBB0
てゆうかはっきり言って案内人なんていらないと思うがどーよ?
そんなプロセス踏まなくても削除人にしちゃえばいいんだよ。
今依頼にたいして削除人の対応がまったく追いついてないんだからガンガン増やせばいいんだよ。
467迷ったら名乗らない:2010/01/03(日) 00:50:20 ID:gt9I3JwDP
大量採用してばんばん首切るのか
468迷ったら名乗らない:2010/01/03(日) 00:53:22 ID:g/CW9zPk0 BE:1198930368-PLT(33378)
全板民ストでいいよ(笑)
469迷ったら名乗らない:2010/01/03(日) 00:54:30 ID:V4l0vYBB0
そうそう。
今までの削除依頼の実績見て、こいつは削除対象がよくわかってるなと思ったら、どんどん削除人にしてけばいいと思うんだよな。
もちろんまずい削除したら即効首切りで
470削除屋@cyan ★:2010/01/03(日) 01:00:56 ID:???0
私としては、それでもいいと思うんですけどね。。
ただ、こういっちゃ何ですけど、首を切るのでさえ手間と時間がかかるんですよね。

でも現状では、スキルアップを実施する時間さえ足りてない、という有様なので、
何はともあれ、「削除人をとりまとめる側の人を増やす」って事が第一なのかなぁ。
471迷ったら名乗らない:2010/01/03(日) 16:42:14 ID:JK5xOc+x0
上級削除人を削除人統括補佐にして
とりまとめ作業を手伝ってもらうって事?
472削除屋@cyan ★:2010/01/03(日) 17:24:23 ID:???0
>>471
そういう人材をどっから引っ張ってくるか、という点については何とも案がなく…

個人的には、削除人を長くやったからといってそういう能力があるかというと、
全然別のスキルだと思いますが。。
473迷ったら名乗らない:2010/01/03(日) 18:09:03 ID:pnqreT/q0
能力がない人に限って口をつっこみたがるものですね
474迷ったら名乗らない:2010/01/03(日) 18:40:40 ID:g/CW9zPk0 BE:599465164-PLT(33378)
という突っ込みだな(笑)
475削除屋@cyan ★:2010/01/03(日) 23:30:05 ID:???0
>>473
だからぼくは一般の利用者とそう変わりないって(^_^;;
ただ削除ができるだけの、どこにでもいる唯のネットユーザですよ。。
476迷ったら名乗らない:2010/01/03(日) 23:48:15 ID:kE5ph4Im0
>>475
あの、cyanさんがたくさん削除活動してるの知ってますし感謝してますけど、それでも言わせてください。

>ただ削除ができるだけの、

これは口が軽すぎると思います。
その「ただの削除」を待ちわびてる人が今どれだけいるのか…
もうしわけありませんが皮肉にしか聞こえません…
477削除屋@cyan ★:2010/01/04(月) 00:20:19 ID:???0
>>476
言ってることはすごく分かるのですけど、でもぼくはその辺の小市民なのですよ。
ぼく程度では、せいぜい自分と関わりのある一部の人ぐらい願いを叶えるのが
精一杯の人ですので。。

もし自分が、数千人・数万人の願いを叶える事ができる人だったら、
きっと経営者か政治家か西村博之になってます…(^_^;;
478名乗ったらマヨらない:2010/01/04(月) 00:33:51 ID:OsLiJGh90
>>476
ちょっと横レスで申し訳ないのですが一言いわせて下さい。

>その「ただの削除」を待ちわびてる人が今どれだけいるのか…
そういった発言をされる前にあなたは普段何かなされているのでしょうか?
削除人を目指して活動しているがまだ力不足で自治を手伝っているとかであればまだ分かりますが、
そうでもなければ何もしないのに文句だけは立派なクレーマーと変わりが無いのではないでしょうか?
運営関連の板を覗いて削除の勉強を少しでもされているのであればそういった発言は出ないような気もするのですが…
479迷ったら名乗らない:2010/01/04(月) 00:45:16 ID:HYd7v3YG0
>>478
自分で削除依頼を出したり、依頼をまとめて長期未処理報告したり、運営系のスレで質問に答えたりしてますよ。
480迷ったら名乗らない:2010/01/04(月) 00:47:12 ID:HYd7v3YG0
>>478
ちなみにそういうあなたは何をされてますか?
481名乗ったらマヨらない:2010/01/04(月) 01:40:36 ID:OsLiJGh90
>>480
私は削除依頼のまとめ作業や削除要請等のお手伝いみたいなことをメインにやっています。

長期未処理に関しては申し訳ないのですが一度も報告したことがありません。
私に気が付くことができる長期未処理に削除人さんが気付けない訳が無いと思っていますので…
よって私は長期未処理になってしまう原因を探って、
該当板の自治の方々へ伝えることで自治関係者の意識から変えるような案内をして行きたいと考えています。
(まだ一つの板でしか実践できていませんが…)

運営に関しては過去から今に至る経緯が重要と感じていますので過去スレを見ながら勉強している最中です。
(もちろん過去の例を踏まえながら現状にマッチした対応をすべきであると考えます。)
そんなことからまだまだ未熟と感じているので運営系のスレで意見することはあっても、
あなたのように質問に答えるようなことはしておりません。

そして私は「削除要請板」に関する「重要削除」に関して削除人さんは凄く頑張ってくれていると感じています。
そしてあなたのおっしゃる「ただの削除」に当たると思われる「削除整理」に関しても、
私が重要と感じるものに関しては誘導するなり回答するなりと適切に対応してくれていると感じています。
あくまでも「削除整理」に関しては必要最低限といった感じはありますが、
削除関連全体からみた優先度等を考えると必要十分なレベルで対処されていると感じています。

私自信が結構荒れている板の出身ということもあり、スルー耐性が鍛えあげられているのかも知れませんが、
「削除整理」の案件を見ていると何をそれ程まで急いで削除する必要があるのかと感じることが往々にしてあります。
商品の売れ行きに関係する板等でシェア獲得の為の企業の情報操作っぽいのはちょっとどうかと思いますが、
そういったの以外であればスルー耐性が低すぎるだけではと感じることが多々あります。
そんなことから横レスで申し訳なかったのですが少し意見させて戴きました。
482迷ったら名乗らない:2010/01/04(月) 01:51:58 ID:RHE94aim0
削除人が不足してるんじゃなくて認定された削除人1人1人がサボってるのが明らかなわけ。
つまり削除人全員が最低でも毎日1つの削除作業をやれば長期未処理なんか溜まっていくことなんか無いの。
ボランティアだからと面倒くさがってる奴、やる気がない奴はさっさと削除人辞めてくれてかまわない。
やりたい奴はわんさかいるんだから。
483迷ったら名乗らない:2010/01/04(月) 02:05:49 ID:npoI2eba0
>やりたい奴はわんさかいるんだから。

けど応募はとても少ないようだよ。
沢山いるなら、毎回数十人は案内人になってもいいと思うが。
484迷ったら名乗らない:2010/01/04(月) 02:12:41 ID:HYd7v3YG0
>>481
まあ今の長期未処理なんてほとんど名前だけで意味が無いと思いますけどね・・・
2ちゃんのガイドラインでは2週間以上未処理が長期未処理ですからルールはルールと言ってしまえばそれまでですが。
でも依頼にたいして削除が全然追いついてない今のシステムはどうかと思ってますよ。
2ちゃんとしては削除整理板の案件は削除されてもされなくてもどうでもいいのかもしれませんけど、
依頼した人間の感情が置き去りにされるだけのことですので。
485名乗ったらマヨらない:2010/01/04(月) 02:19:48 ID:OsLiJGh90
>>482
>やりたい奴はわんさかいるんだから。

決まり文句で申し訳ないですが、そう思うなら削除人になればいいと思います。
ただ現状で不満がでる程に削除したい案件ってのは自分が住人をしている板の反対意見とかじゃないですか?
そういった志だと応募しても受からない可能性が高いと思います。
それにこういっちゃ少し失礼かもしれませんが、
「やる気がない奴」なんて言う人こそ自分の気になる削除案件だけ処理したらサボったりすると思いますよ。
マイペースでコツコツとやることがこういったことを長く続ける秘訣だと私は考えます。

それと住人のスルースキルがあまりにも低い板の場合は少し勉強して貰う意味で
暫くの間放置したりすることも重要だと感じたことがありませんか?
そう思わないのであればあなたも熱くなってしまっている一人なのかもしれません。
もっと冷静に第三者的に物事を考える事ができないとこういった事を取り纏めるのは難しいと思いますよ。
486名乗ったらマヨらない:2010/01/04(月) 02:39:30 ID:OsLiJGh90
>>484
>依頼した人間の感情が置き去りにされるだけのことですので。

これはコミュニケーションの為の掲示板であってはならない事だと思いますが、
その削除もなんらかの対応もされていない依頼に本当に誠意が込められていましたか?

私自信、何度も削除依頼を出したことがありますが、私的感情を含まずに削除依頼を出して
第三者的に考えた冷静なコメントをつけておけば仮に削除はなされなかったとしても
何らかの誘導なり親身な回答を貰うことができ、感情を置き去りにされたことは一度もありません。

そりゃ、今のシステムで満足かと問われると改良の余地はあると思いますが、
先人達が築き上げてきてくれたシステムはそれなりに機能していると私は考えます。
これを運営しながら少しずつ改良し、時代に合わせた良いシステムにしてゆくのが私達の使命ではないかと考えます。

そんなことから私も何かお力になれればとボラったりレスったりしているわけですが、
結局ここにいる皆さんもまずは何かを変えようと思ったら
今日に至るまでの経緯を勉強して削除人になるしか道は無いと思いますので、
まずはココにいる全員で削除人になれば良いじゃありませんか!
(ここにいる大半が実際はキャプさんなのでしょうけど…)

そうと決まれば話は早い!次はこのメンバーで別のスレでお会いしましょう♥
それではアディダス!
(えっ!オチがつまらないって?簡便して下さいなら)
487迷ったら名乗らない:2010/01/04(月) 02:44:39 ID:HYd7v3YG0
>>485
>決まり文句で申し訳ないですが、そう思うなら削除人になればいいと思います。

ではあなたが彼を削除人にしてあげてください。無理でしょ?
できもしないことを言うのは無責任だと思います。

「よし、じゃあ俺がお前を削除人にしてやる、でも変なことしたらすぐ首切るからな」
これならまだわかるんですがね。

>「やる気がない奴」なんて言う人こそ自分の気になる削除案件だけ処理したらサボったりすると思いますよ。
自分は全然これでも問題ないと思いますよ。
自分の気になる削除案件だけ処理する人どんどん増やすようにすればいつまでも待ちぼうけの現状が改善されると思います。
488名無しの妙心:2010/01/04(月) 03:04:51 ID:YP5D8LqG0
>>487
できもしない事、ではなく、
やりもしない事、だと思うけどね。

応募は誰だってできるし、受かる為の努力だって誰にでもできる。
それをしないという選択を採るって事は、それについて何かを
言われるのは甘んじて受けないとダメなんじゃないかな。

そんなにやりたいのに、年に一回の応募に備える事も、
実際に応募する事もできないってのは、それは「やりたい」という
意志を疑われても仕方が無い。
そういう事なんじゃないのかな。
それに対して「だったらやりたいって言ってる人をすぐに削除人にしてあげてくれ」
と反論するのは、何かズレてると思わない?

>自分の気になる削除案件だけ処理する人どんどん増やすようにすれば

少しは「削除人を増やす」という事についてシミュレートしてる?
した上でそういう事を言っているのかな?

とりあえず増やせば、そのとりあえずの分だけ、後で面倒が起こる事になるし、
貴方の提示している方法論、つまりは単純に削除人の数を増やせばいい
という事を実行に移さないのは何故か、という事まで考えて、
それについての解決策も一緒に提示した方がいいと思う。

そういう部分まで踏み込んで考えないと、現状は何も変わらないし、
変えられないと思うよ。
489迷ったら名乗らない:2010/01/04(月) 03:23:32 ID:HYd7v3YG0
>>488
やりもしない事について文句言うのはズレてる、と言う点についてはその通りかと。
ただ、みんながみんなそういう連中だとは思いません。


>少しは「削除人を増やす」という事についてシミュレートしてる?
>した上でそういう事を言っているのかな?

ごめんなさい。全くシュミレートせずに発言しました。
自分は削除人の増減がどのように管理されているのか、削除人はどのようにスレッド、レスを削除するのか、
具体的なことは全然わからないのでシュミレートできません。

でも削除人をただ増やせば解決するなんて簡単な話ではないというのはわかってますよ。
490名無しの妙心:2010/01/04(月) 20:20:42 ID:YP5D8LqG0
わからないなりに、想像する事ってのはできると思うんだよね。

削除人が何か問題のある処理を行った場合、最終的に
採用者なりの責任ある立場の人間がそれを精査し、
場合によっては罷免するという決断を下す場合もあるわけだ。
その精査の手間とか、罷免するか、あるいは改善を促すかの
判断、その他諸々、ボランティアで割と好きに活動してもらって
構わないと言っても、管理の手間はかかるんじゃないかと思う。
実際、今統括やってるジェンヌさんは、あちこちで要請案件処理しながら、
その上で「この削除人どうよ?」って言う呼び出しにも応じてるわけで、
傍で見ててもかなり大変そうに見える。

そういう部分まで踏み込んで考えないと、現実的な提案、
アイデアというのは出てこないんじゃないかと思うんだよね。
これは、増やすという方向性における全般的な問題なんだけど。

まあ、実際削除議論板で、あれこれ騒動に首突っ込んでる俺だから
割とその大変さが明確に想像できるという部分はあるかも
しれないけど、俺程見てなくても、ある程度あちこちROMって
勉強するって事はできると思うよ。
491迷ったら名乗らない:2010/01/05(火) 14:57:59 ID:EN/N9NEDP
問題行動チェック専門の★を新設というのはどうだろう
削除垢の短期停止権限だけ与えてつるぺたの人に最終判断してもらうとか
492名乗ったらマヨらない:2010/01/05(火) 15:56:03 ID:HaNBk6oEP
>>487
私が考えていたこと以上に>>488>>490さんが上手に説明してくださっているので
説明は省かせて貰いますね。
次は別の場所で会える事を楽しみにさせていただきます。

>>488>>490
すごく良い意見ですね、とても参考になりました。
また何処かでお会いしましたら宜しくお願い申し上げます。

>>491
キャップの行動チェックや判断ができるくらいの才能と経験を持った方なら、
他に優先してやりたいと考える重要削除や質問への回答等がいくらでもあると思います。
そんな人材を専任にしてしまうなんてもったいないと思いませんか?
繰り返しになりますが、>>490さんのおっっしゃる通りにこういった改善案は
運営板全体で行われている出来事をある程度把握して総括的に考えないと、
現実的な改善策というのは見出せないと思います。

私もそのようなキッカケもあったことから運営の勉強を始めた訳ですが、
勉強して知れば知る程にあまりの莫大な仕事量に本当にお疲れ様でした
という言葉しか出てこなくなり、私も力になれればと考えだした次第です。
493迷ったら名乗らない:2010/01/05(火) 16:13:06 ID:EN/N9NEDP
もったいない?
鯔なんてやりたい時にやれるだけの事をやればいいもんだろ
494名乗ったらマヨらない:2010/01/05(火) 16:46:58 ID:HaNBk6oEP
>>493
それでは仮にやれると考えた場合ですが、
この場合、警察を削除人と例えるなら問題行動チェック専門キャップが検察に相当することになるわけですよね。
となると最高の状態で立ち上げる設立当初は問題無いかも知れませんが、
後々規律の乱れや権力の乱用等が発生した場合に現在の検察のように「検察(チェック人)の監視は誰がするんだ」
というような事態になることが容易に予想されます。

よって現状に対して改善を望むのであれば取り返しのつかなくなる可能性のあるシステム変更に着手するのではなく、
現在のシステムのままやれる限りキャップ全体の底上げに注力するという事が、
一見遠回りのように思えますがもっともシンプルで着実な手法だと思います。

要はキャップのレベルアップや後継者の育成ですね。
あなたに見えているか分かりませんが今もキャップの方々が忙しい中を縫って
もっともどうにかしたいと取り組んでいられることだと思います。
495迷ったら名乗らない:2010/01/05(火) 16:48:47 ID:9Qhq+5Mj0
>>493
そりゃやりたい時にやれるだけの事しかやらない鯔もいるだろうが
そういう枠超えて一生懸命がんばってる鯔もいるだろうさ。
496迷ったら名乗らない:2010/01/05(火) 18:46:21 ID:0jkpKJ+BP BE:4720853-2BP(9000)
時間は有限なのだ。
有意義に使おう。
497迷ったら名乗らない:2010/01/05(火) 18:58:54 ID:N4wRb78u0 BE:799286584-PLT(33378)
削除人とか案内人って子供を動物園や遊園地に連れて逝ったりしないの?
498名乗ったらマヨらない:2010/01/05(火) 19:07:15 ID:HaNBk6oEP
>>497
そりゃ連れてってる人もいるだろうけどキャップで報告する必要ないんじゃない?
頭に★乗っけて動物園や遊園地逝くと特典あるなら話しは別だろうけど…
499迷ったら名乗らない:2010/01/05(火) 19:08:35 ID:N4wRb78u0 BE:749331656-PLT(33378)
>>498
そうなの?休日は子供に2chやらせるんじゃねえの(笑)
500迷ったら名乗らない:2010/01/05(火) 19:10:51 ID:lD7OCYM80
そんなに困ってるか?
501迷ったら名乗らない:2010/01/05(火) 21:17:02 ID:e8q7I8QY0
>>497は子供を動物園や遊園地に連れて逝ったりしないの?
502迷ったら名乗らない:2010/01/05(火) 21:28:24 ID:N4wRb78u0 BE:524531873-PLT(33378)
>>501
頼まれて連れてったことはあるが勿論自分の子供じゃないぞ(笑) 当時自分も未成年だったわ!

> パパは2chの削除人で〜す♪

と学校で自慢出来る社会は来るのだろうか♪ 

来たらそれはそれで凄いだろ♪

それって2ch削除人が2ch以外でどれだけ立派に振舞ってるかに掛かってるわけだろ♪
503迷ったら名乗らない:2010/01/05(火) 22:09:24 ID:KCyavs8+0
主にGL4+GL5であちこちで大量依頼する05004010808046_vgいい加減にしてほしいよ
明らかにわざわざ削除対象を探しに行ってる
実際にGL4 GL5であっても削除依頼なんて住人が依頼しないなら
スルーで済んでるんだからいいだろ
2chにいくつ板とスレがあると思ってんだ

折角長期処理されてもこの人が凄い勢いで増やしてまわっててキリがない
こういうのが削除人のモチベ下げて人員不足の一因につなげてると思うわ
504迷ったら名乗らない:2010/01/05(火) 22:20:10 ID:N4wRb78u0 BE:599465164-PLT(33378)
要するにさ、

削除人も他の利用者と同様に趣味の一環としての利用者@2ch削除人でイロという事なんだろうからさ・・・・

趣味としてもっと楽しい事や大切の事が世界にはあふれているし

大事なことを疎かにしてまで趣味に没頭するような者こそいろんな問題起こすから

削除人が増えて逝くような2chというか社会じゃだめというか 人として削除人じゃ駄目 みたいな現実があるでしょ(笑)

削除しなきゃならないような物があるから という理由で削除人してるならそれはいいと思うけれど

そういう考え方の削除人はしばらく休むべきと指導人が吠えてたわ(笑)

ま、その指導人こそ削除人として一番駄目な人なんだけどね!

>>503
誤爆か(笑)
505迷ったら名乗らない:2010/01/05(火) 22:52:20 ID:SyGxRpa+0
05004010808046でググってみたけど
バカニュース板スレッド削除依頼のところしかHITしなかったよ
506迷ったら名乗らない:2010/01/05(火) 23:09:35 ID:c9CFL2Pz0
05004010808046_vgでググるのオススメ

1月のだけでざっとこんな感じ
supplement:健康食品・サプリメント[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1077314481/
patissier:お菓子・ぱんつくり[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1170980726/
candy:お菓子・甘味[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1158631030/
wine:ワイン[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1107167861/
sake:お酒・Bar[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1111018715/
bento:弁当・駅弁[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1092765498/
hosp:病院・医者[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1170160712/
gcomic:少女漫画[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1163055271/
507削除屋@cyan ★:2010/01/06(水) 00:48:02 ID:???0
>>504
おれもいい年齢だから、ネットばっかりハマってないで、もっとリアルの人間関係を
充実させていかないとなぁ…
# って、自分の今年の抱負を述べてどうする(^_^;;
508迷ったら名乗らない:2010/01/06(水) 02:08:50 ID:AkQ207wh0
>>503
その人の削除依頼はいい加減なの?それとも的を得た依頼してる感じ?
前者ならどうかと思うけど、もし後者なら削除対象を報告するのは別に悪いことじゃないと思うが。
509迷ったら名乗らない:2010/01/06(水) 02:55:22 ID:D4LoMgX20
そのauの依頼者さんの話はここではスレ違いような
雑談スレあたりに移動してみては?
510迷ったら名乗らない:2010/01/06(水) 03:07:12 ID:w3Bzsd3e0
>>508
削除人によって消すか流すかの判断に差が出る依頼が多い
つまりメンドクサーな部類

報告自体をするなといってるわけじゃなくてさ、
板によって雰囲気や認識が違うんだから
自分がよく知る板だけやれと思うんだよ。特にGL4、GL5系は
511迷ったら名乗らない:2010/01/06(水) 03:11:05 ID:w3Bzsd3e0
おっとリロードしていなかった

削除人が来にくくなる→削除人や案内人不足を助長させてる
と思ってここに書いたんだがすまん。ここではやめるよ
512迷ったら名乗らない:2010/01/06(水) 03:15:44 ID:wv1ISjUi0
>>510
その言葉だけ信じるとそれなりに的を得た依頼ってところか。
別に気にするほどのことじゃないと思うよ。
どうせ削除人が来たら一気に対応するんだし(一部処理しかしない削除人もいるが)
513迷ったら名乗らない:2010/01/06(水) 03:39:23 ID:D4LoMgX20
>>511
あーいやいや、>>503の下段
>折角長期処理されてもこの人が凄い勢いで増やしてまわっててキリがない
>こういうのが削除人のモチベ下げて人員不足の一因につなげてると思うわ

>>511
>削除人が来にくくなる→削除人や案内人不足を助長させてる

こういうふうに一般的な話ならここでもいいと思うけど
特定の誰かの依頼方法の話ならスレ違いかなーっと思ったんです
こっちこそごめんね
514迷ったら名乗らない:2010/01/06(水) 08:05:57 ID:Is5+fdI+0 BE:1198929986-PLT(33378)
>>507
いや ネットとリアルを分ける事が既にネット好きの一番悪い部分なのよ(笑)

ネットにはまる自分もリアルな自分と思えばネットもネット外でも自信持って遊べますよ〜ん♪

まあ自分も2ch観てる時間読書しろみたいな事を前よくレスされたですね〜(笑)

削除人って削除作業してる間に読書出来ないわけでしょ・・・・

だから 削除なんかしてもしなくてもいいノリで削除人をしましょう なんていう統括の教えの通り削除人でいるならば

読書でもした方が尊いということですよね(笑)

削除しなければならない物があるからガンバルというなら それは立派な事だと自分は思ってますです〜♪
515迷ったら名乗らない:2010/01/06(水) 13:35:23 ID:Is5+fdI+0 BE:1398751687-PLT(33378)
だってさ、規制議論板の多くの作業スレが容量埋立されたものを

たくさん処理して作業しやすくしてもさ

案内人もしてるし規制議論板で作業もしてる On the Rock ★ という奴に

そんな削除してる暇があったら・・・・・・・ みたいな嫌味書かれるんだぜ(笑)

削除人なんかやってられっか って思うの当然でしょ??

どこそこを削除しないのとかより On the Rock ★みたいな★を何故停止しないか不思議だよ!
516名乗ったらマヨらない:2010/01/06(水) 14:20:22 ID:YvxH0ZQcP
>>515
だいぶお疲れのようですね、本当にお疲れ様です。

良いことでも悪いことでも一般の人とは違う事をして目立てば、
必ずといっていい程、その行動を良く思わない者が現れて嫌味を言ったりするものです。
「出る杭は打たれる」というやつですね。

でも自分を鍛えるという意味では打たれなきゃ始まらないことは事実ですし、
痛み(嫌味)を右から左へ聞き流していては得ることが出来ない信頼や絆があることも事実です。

あなたの歩んでいる道はもっとも困難で実りの少ない道に思えるかも知れませんが、
その困難故にその先に辿りつくであろう目的地や、その道中で巡り会った仲間との絆は
楽して歩んだ道では得ることのできない素晴らしいものとなる筈です。

かくいう私もあなたのような親切な方に幾度となく助けられ、
何か私にもお役に立てることがないかと運営の勉強をしている身です。

目立った行動をすれば反対者もでますが、
それ以上に掛け替えのない仲間も増えてゆく事を忘れずにどうぞこれからも頑張って下さい。
517名乗ったらマヨらない:2010/01/06(水) 14:42:52 ID:YvxH0ZQcP
>>515
また自分と意見の合わないキャップさんの件についてですが、
人にはそれどれ相性みたいなものってありますよね。

たとえばあなた(春さんでいいのかな?)みたいな親切で丁寧な方ですと、
何度注意しても聞かないで廊下走っちゃうワルガキとかに言うこと聞かせるのは難しいと思うんですよ。
そういった場合はちょっと乱暴で頭引っぱたくような人の方が意外と良い結果を出せたりしませんか?

こういった広い視点で掲示板全体の運営を考えるとキャップさんも色々なタイプの人がいていいと思うんですよ。
親切で丁寧に作業する人、少し乱暴だが行動の早い人(もちろん限度は必要ですが…)

もちろん統率がとり難くなることは間違いないので大人しい側の人にストレスが溜まると思いますが、
性別も年齢も性格も関係なく誰でも参加できる掲示板なのですからその辺りは考慮して、
その優しくて大きな心で総てを受け止めてみてはいかがでしょうか?

なんだか勉強中の身なのに偉そうに語ってしまい申し訳ないです…
私は突っ込み大歓迎ですので言葉でもAAでもボッコボコにイジって構いませんので
どうぞこれからも宜しくお願い致します!
518迷ったら名乗らない:2010/01/06(水) 16:45:10 ID:r6Iga4aOP
長文ウゼェw
519迷ったら名乗らない:2010/01/06(水) 16:55:10 ID:Is5+fdI+0 BE:674397893-PLT(33378)
案内人が全然

■ 電話番号 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1260010006/

に来ないのはどうしてだ〜(笑) 1〜2年前はよく案内されてたけどな〜♪
520迷ったら名乗らない:2010/01/06(水) 17:42:01 ID:UplD0TVK0
>>519
やる気、知識がない案内人が多いからじゃね
521迷ったら名乗らない:2010/01/06(水) 17:51:50 ID:Is5+fdI+0 BE:199822324-PLT(33378)
>>520
当時の案内人がみんな削除人になってしまったからか〜(笑)

今の案内人は正直使い物にならんわ♪

電波王の方がよほどマジメに案内してたわ(笑)

そういうマメな案内をROMって参考にして依頼ミスとかしないで済む依頼者も居るんだよな〜!

最近はpink案件の削除依頼がされてても案内★が誘導もてしねえ!
522迷ったら名乗らない:2010/01/06(水) 18:39:18 ID:oOV//BLbP
ダイアルアップとか、どんだけー
523迷ったら名乗らない:2010/01/07(木) 18:49:38 ID:qlXqt8K80 BE:299732562-PLT(33378)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1233588552/819

↑こういう投稿を 

ガイドライン違反 心得違反と分からない削除人・案内人

ガイドライン違反 心得違反と分かっていても対応心得で指導されてるように対応出来ない削除人・案内人


しかいねえんだからさ! 削除人も案内人も趣味でやってくれというより 他の趣味でもしてれば〜(笑)

としか思わんな〜♪

そういう輩というか集団って 強いものとか上の者には思った事も言えないし逆らえないし ということでさ

そういう奴って基本的に 便乗イヂメするようなクズどもだろ(笑)

だいたい 削除ガイドラインや削除人の心得より 馬鹿を馬鹿にする2chのポリシ〜が優先されますよ

という 削除ハンドルでの発言って

ありえねえだろ(笑) 下らん掲示板の削除行為なんかやめて お笑い事務所にでも逝け って感じだろ(笑)
524迷ったら名乗らない:2010/01/07(木) 18:56:16 ID:2ubs35hcP
>>1
525迷ったら名乗らない:2010/01/07(木) 18:59:08 ID:qlXqt8K80 BE:1123997459-PLT(33378)
>>2
526迷ったら名乗らない:2010/01/07(木) 19:34:47 ID:nNPeHycK0
>>523
気持ちはわかるがそのくらいスルーしなよ。
乱暴な言葉使い、利用者を馬鹿にしてるとしか思えない煽りを入れる削除人はいるもんだよ。
527迷ったら名乗らない:2010/01/07(木) 19:42:57 ID:qlXqt8K80 BE:399644328-PLT(33378)
>>526
気持ちは問題じゃない

冷静に対処したらいい

先輩の戯れに感情移入して後輩とか部下が温情判断すべきじゃないでしょ>心得(笑)

また そういう事になりうるフザケた投稿を防ぐ為に削除ハンドルでの心得が存在してます(笑)

意図的にそれを破ったり、それが過ちだと指摘されても開き直る削除ハンドルは返上すべきであろ

それが統括者でその下々だから正しく対応出来ない削除人・案内人しか存在しないなら

ガイドライン・心得どちらも作用しないから

削除人・案内人は要らない というのは普通の考えで痛々しい現実でしょ(笑)

実際 ガイドライン・心得の捉え方が 統括の1投稿で ねじ曲げられてしまうんだから

みんな何を基準に活動していくのかサッパリわからんキチガイロボットじゃん(笑)
528迷ったら名乗らない:2010/01/07(木) 19:46:14 ID:nNPeHycK0
>>527
削除人といってもシステムじゃなくて気持ちを持った人間がすることだからねぇ
下手に逆らうと削除人としての権限を取り上げられることにもなるかもしれないし
529迷ったら名乗らない:2010/01/07(木) 19:54:12 ID:qlXqt8K80 BE:1598573388-PLT(33378)
>>526
> そのくらいスルーしなよ

全然わかってないな〜(笑)

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1233588552/819 の1投稿は

削除ハンドルから明らかなスレ内禁止行為・ガイドライン違反行為・心得違反行為であるから


削ジェンヌ▲ ★に言わせれば白痴という要請板への記念カキコした者らと同じレベルの

削除ハンドルを預かる上で最低限の事を守ろうとしない規制対象者=剥奪対象者だと思うけどな〜!

まあ そんなたったひとりの問題より

全削除人・案内人の中に一人も その狂った言動に対して普通の対応が出来る者が居ないこと(笑)

だから誰も要らない それだけ!居てもそいつらはガイドライン・心得より馬鹿を馬鹿にする2chのポリシ〜を重んじる

統括さんのご機嫌取りの方が大切・・・・・

ガイドライン・心得の方をより重んじる削除人・案内人なら募集したらいいよ(笑)
530迷ったら名乗らない:2010/01/07(木) 19:57:12 ID:qlXqt8K80 BE:349688827-PLT(33378)
>>528
> 下手に逆らうと削除人としての権限を取り上げられることにもなるかもしれないし


あのさ〜削除人・案内人しないと生活が成り立たないわけじゃねえんだろ(笑)

ガイドライン・心得を守って 権限を取り上げられるようなところに依存する意味がわからんわ(笑)

自称ボランティア活動は義務感に因われずにあくまでも趣味の範囲でやれって言われてるんだろ(笑)

その因われない対象を勘違いするなや履き違えるなやば〜か削除人衆!
531迷ったら名乗らない:2010/01/07(木) 20:07:05 ID:qlXqt8K80 BE:699375874-PLT(33378)
そもそも

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1233588552/819

をガイドライン違反と判断出来ない削除ハンドルって 削ジェンヌ▲ ★以外にも居るの?

だったら みんなまとめて案内人見習いからやり直した方がよくないか?

って問題でしょ(笑)

不足についての問題は そういう出来損ないしか育たない育てない問題という事じゃないの?

育ててるの誰?という問題でもあるかどうかは微妙かな(笑)

知識や技術は自分で学び培ってくものだからな〜 先生が悪かった指導役管理役が悪党だったから

なんていう言い訳は それこそ 転んでも泣かない の反逆者だな♪
532迷ったら名乗らない:2010/01/07(木) 20:13:53 ID:qlXqt8K80 BE:1398751878-PLT(33378)
正しい事をしようとしても

>>528の > 下手に逆らうと削除人としての権限を取り上げられることにもなるかもしれない

のような理不尽な心配事があることが

削除人・案内人が育たないし増えないし不足する一番の原因じゃないですか〜あ(笑)
533迷ったら名乗らない:2010/01/07(木) 20:43:43 ID:Lna43YO30
まあ実際案内人の立場は削除人より下だ。
ガイドラインには案内人と削除人の立場は同等とあるけどそんなわけない。
削除人に反論する案内人なんて見たことない。
534名乗ったらマヨらない:2010/01/07(木) 22:43:52 ID:AK/CE68cP
勉強になると思って参加させて貰ってたのですが、なにやらココは陰口スレみたいですね。
堂々と言い合うならば未来が開ける可能性もありますが陰口の先には闇しかないですよ。

ガイドラインに沿った正しい判断をすることは大事ですが、それだけでは信頼を得る事はできません。
筋を通した身の振る舞いをして初めて信頼という名の絆を得る事ができるのです。

それと「誰かの何かを改めたい」と考える際に批判から入るのも得策ではありません。
最初から敵とわかっている者の意見に耳を傾ける者など滅多にいないからです。
まず相手の気持ちを考え相手を理解しましょう。すべてはそこから始まります。
535名乗ったらマヨらない:2010/01/07(木) 22:44:39 ID:AK/CE68cP
また「どちらの立場が上か?」などとこだわっている時点で器の小ささが伺いしれます。
ここは軍隊でも法定でもなく、人と人とのコミュニケーションの場です。
人と人との間に上下など無いと考えることができない者に調和などありえないことを学んでください。

もっとネットでもリアルでも陰口ではなく本音で人と接する経験を積むと良いと思います。
人と人とのコミュニケーションの場で本当に大切な事は「ガイドライン」でも「モラル」でも
「過去の例」でもなく「相手を思い遣る気持ち」なのですから…

↓↓↓ それでは「長文ウゼェw」って突っ込みお願いします ↓↓↓
536迷ったら名乗らない:2010/01/07(木) 23:22:36 ID:2ubs35hcP
勉強になると思ってたのに…というのは、自分に対する嘆きですかね?
他人の器を語るには、まだ少し早いようですよ
537名無しの妙心:2010/01/07(木) 23:39:44 ID:fwacEQse0
俺ウゼェw

ってちゃうから! 俺じゃないから!

まあ、真面目な話、情報の取捨選択ができなきゃ、
2ちゃんではやってけんような気がしないでもないが、
まあなんとかなるような感じも無きにしもあらずとは言え、
しょーもない陰口なんか無視すりゃいい。
538迷ったら名乗らない:2010/01/07(木) 23:39:46 ID:kfTH5N7XP
斜め読みすらする気にならんので読み飛ばした
539迷ったら名乗らない:2010/01/07(木) 23:46:01 ID:aUjBuC7cO
>>535 まぁ、ある意味、筋の通った長文だと思いましたが、多少、綺麗事過ぎる気もしました。

でも本当にそう思って、そう行動が出来るなら素晴らしいと思いました。
540迷ったら名乗らない:2010/01/08(金) 00:08:26 ID:S7sKLYZvP
「人と人とのコミュニケーションの場」という前提が
間違っているとは言いませんが、その前提に、過剰な
何かを期待しているのではありませんか?
コミュニケーションという言葉に、恣意的な何かを
求めているのではありませんか?
ここは、痰壷なんですよ…

スレ違いなので程々にしておきます
541名無しの妙心:2010/01/08(金) 00:10:53 ID:cZYjbQV10
ここは痰壷だから、とか、所詮2ちゃんだから、とか言うのは
あんまり好きではない。まあ、現実的に受け入れざるを得ない
部分があるというのは理解できるんだけどもね。
実際自分でもそういう趣旨の事は言ってるし。

でも、好きではない。
542迷ったら名乗らない:2010/01/08(金) 00:16:04 ID:5QXRCDTK0
>>533-535
参考までに、かつてはこんな方もおわしました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1128175694/
543迷ったら名乗らない:2010/01/08(金) 00:41:10 ID:mLmguIjFO
>>540 確かにそれも正論ですが>>541 に同意で、あんま好きじゃないですね。
過剰な期待は、ダメだと思いますが、人と人とのコミュニケーションに、ほのかな希望くらいは抱いてもいいんじゃないでしょうか?転んでも泣かないならば。。。
544名乗ったらマヨらない:2010/01/08(金) 01:43:03 ID:6vVPaw9dP
>>537
正直申し上げますとスルーしようと思えばできなくはなかったのですが、
暗めの展開に私と似たような志の方はいないのかと気になったことから真剣にレスしてみた次第です。
アドバイスありがとうございました。

>>539
私は匿名で顔も見えない一見薄っぺらな繋がりである2CHこそ相手を年齢や経歴等で判断することは避け、
現実社会以上に真剣に、そして楽しくコミュニケーションしてゆきたいと考えています。

こういったスタイルで活動しているとOFF板でも無いのに「メアド教えてよ」とか
「近く寄ったら声掛けてや」なんて誘ってくれてメシを奢ってくれる人がいたりと、
現実社会とネット社会に違いなどないんだなと改めて実感しました。
みんながこのように接することができればキャップやボラもここまで大変ではないのでしょうけどね。
(ストレス発散に使う人もいるので実際にはありえないでしょうけど…)
545名乗ったらマヨらない:2010/01/08(金) 01:53:42 ID:6vVPaw9dP
>>540
2CHを痰壷と思って使っていたら中身をじっくり見る事は無いでしょうから、
中に愛が入っていたとしても気が付く事はできませんよ。
海のように広い痰の中に愛は数個しか入ってないかも知れませんけど(汗笑)

>>542
参考にさせていただきます。

>>543
転んだって止まって休んだって挫けずに前さえ向いていれば良いと思います。
辛き道を歩めば歩んだだけ今まで見えなかった周りの優しさに気が付くことができますから…

>>ALL
予想以上に心優しい方が大勢いて本当に幸せな気分です。
これからも宜しくお願いします。
それでは皆様グッナーイ♥
546迷ったら名乗らない:2010/01/08(金) 05:01:22 ID:UiCAaLzrP
>>534-535
少なくとも堂々といってると思うが
整理板で雑談や意見の応酬繰り広げたらただの妨害だし

あとさ、敬語ならどういう書き方してもいいわけじゃないでしょ
あなたの書き方、いちいちイヤミっぽかったり見下してたりして
個人的にはストレートに吐きまくってる春よりちょっとあれだよ。イラっとくるw
コミュニケーションを説くのならまずおまいがそこんとこ気をつけるべきじゃね
547迷ったら名乗らない:2010/01/08(金) 16:56:27 ID:cKIRuMY40
ま、雑魚春はすっかりアンチジェンヌと化して、ジェンヌのガイドライン違反には
これでもかと食いついているけれど、そう言う自分は削除ガイドライン守れて
いるのかと。
自分もルールを守ってこそ、相手に対して「お前ルール破るなよ」って言えるんだ。

あと、同じ話題を何度も何度も何度も何度も何度も繰り返すのは迷惑だから、
適切な場所にスレ立てて、そこで思う存分ジェンヌと戦えばいい。
548迷ったら名乗らない:2010/01/08(金) 17:10:51 ID:S7sKLYZvP
言うだけ無駄かと
549迷ったら名乗らない:2010/01/08(金) 17:11:30 ID:mw9Uf4YG0
適切な場所といっても削除しないことを批判できる場所なんて無いじゃん
550迷ったら名乗らない:2010/01/08(金) 17:14:31 ID:COVClkUYP
っ批判要望
551迷ったら名乗らない:2010/01/08(金) 17:28:11 ID:mw9Uf4YG0
>>550
そこ実質的には隔離板だろ?その証拠に運営カテゴリじゃないし。
そこで批判しても意味ない。
552迷ったら名乗らない:2010/01/08(金) 17:30:18 ID:mw9Uf4YG0
すまん、隔離板じゃなくてただの雑談だな。
553散歩中 ◆nRo5pHFudchL :2010/01/08(金) 17:37:30 ID:sKivJnrW0
建設的な話ができるような場所に、自分ですればいいじゃない。
なんでも人任せじゃなくてさぁ。
554迷ったら名乗らない:2010/01/08(金) 17:52:25 ID:mw9Uf4YG0
>>553
批判要望板を運営カテゴリに入れることって俺個人の力でできるんかいな?
できるとしたら具体的に何したらいい?
555迷ったら名乗らない:2010/01/08(金) 17:54:32 ID:cKIRuMY40
>>549
雑魚春がジェンヌに粘着してるのは、削除しないことじゃないだろう。
馬鹿な要求をジェンヌが「お断りしますAA」で断ったのを見て、削除人の
統括ともあろう者がAAで煽るような断り方をしていいのかよ!って
なぜかお子様っぽくキレてるだけ。

>>551
批判要望板が実質的に隔離板だ、雑談板だ、運営カテゴリじゃないと
色々理由をつけても、他の板に2chへの批判・要望を書き込むのは板違い。

板違いな場所で何かを要求したところで、板違いだから受け付けませんとか、
荒らし行為で要求を通そうとしても受け付けませんとか言われるのがオチ。

まあ確信的に板違いな書き込みを続けるのだから、荒らし行為と言われても
仕方がないっちゃ仕方がないんだけど。
556削除屋@cyan ★:2010/01/08(金) 19:01:23 ID:???0
なんでいつのまにか第二野鳥スレになってるん?(^_^;;
557名無しの妙心:2010/01/08(金) 21:55:41 ID:cZYjbQV10
さあ?
558迷ったら名乗らない:2010/01/09(土) 09:12:24 ID:uK9MnaF0P
隔離スレってことですかね?
559名乗ったらマヨらない:2010/01/09(土) 09:44:18 ID:WLNtV/3bP
>>554
>批判要望板を運営カテゴリに入れることって俺個人の力でできるんかいな?

>>553はそんなこと言ってるんじゃないでしょ。
名レスは場所選ばないから板にこだわらず相応しい場所見つけてレスしたら?ってことだと思いますよ。
私も模範となるような正しい振る舞いで良い事を言い続ければ板なんか違っても
賛同する人はついてきてくれると思いますよ。
560迷ったら名乗らない:2010/01/09(土) 12:18:32 ID:NA2pz8tI0
>>559
なんか言ってることがおかしいぞ。
どんなに良いこと言ったとしても板が違えば板違いで門前払いになるだけじゃん

>555でも言ってるじゃん
>板違いな場所で何かを要求したところで、板違いだから受け付けませんとか、
>荒らし行為で要求を通そうとしても受け付けませんとか言われるのがオチ。

つっても削除に関する批判ならこの板になるんだろうが
561迷ったら名乗らない:2010/01/09(土) 13:11:30 ID:uK9MnaF0P
>つっても削除に関する批判ならこの板になるんだろうが

ならないよ
562迷ったら名乗らない:2010/01/09(土) 13:15:08 ID:NA2pz8tI0
>>561
それらしきスレがこの板に結構あるわけだが。
もちろんこのスレもその一つ
563迷ったら名乗らない:2010/01/09(土) 14:56:36 ID:uK9MnaF0P
まずはこの板のLRから
読んでみませんか?
564迷ったら名乗らない:2010/01/09(土) 15:05:46 ID:NA2pz8tI0
>>563
削除に関する情報を蓄積して行こうということでしょ
その中には批判めいたものも含まれるでしょうよ。このスレもその一つだし
俺はそう解釈してるよ

あと、反論があるなら自分の言葉でどうぞ
565散歩中 ◆nRo5pHFudchL :2010/01/09(土) 17:44:00 ID:vKe5l62t0
>>564
私もあなたのそういう考えに同意できっませんね。
すくなくとも、どう見てもここのスレ趣旨から外れている話題を延々と続けるような削除に関する
初心者の意見をまともに取り上げる場所は、ないと思いますよ。
566迷ったら名乗らない:2010/01/09(土) 18:55:24 ID:uK9MnaF0P
>>564

揚げ足取りのつもりではないけれど

>あと、反論があるなら自分の言葉でどうぞ

他人の言葉を聞いてからですよ、自分の言葉を述べるのは
でなければ会話は成立し難いですから

あなたは「削除に関する批判は、この板で取り扱うと判断
した上で、ここに一連のレスを書き込んだ」と主張して
いるのですか?
567迷ったら名乗らない:2010/01/09(土) 19:10:28 ID:qdpjBY7N0
御託はいいからさっさとジョブチェンジの告知出さんかい、ゴルァ!!


・・・すみません、言い過ぎました。
568名無しの妙心:2010/01/09(土) 20:21:28 ID:6loEKHgW0
批判めいた物



批判要望

は全くの別物ですよ。
批判というものは、誰かになんとかしてもらう為に、
その誰かの悪い所、是正すべき所を指摘する行為で、
情報集積の際にそれが含まれるような展開になる事は、
仰る通りままあるでしょうね。
特定の情報に対して感想を述べる事まで禁止される程、
ガチガチの板ではここは無いわけですから。

ですが、そういった"批判めいた感想"を汲み上げて、
それを実際にフィードバックする機能を、運営はこの板に
設定していないのですよ。
その機能が設定されているのは、あくまで批判要望板。

批判要望板が運営カテゴリに無いから、そこで批判要望しても
無駄だ、というのは、貴方の判断でしか無いわけです。
少なくとも、運営が「無駄ですよ」と公式に宣言した事は
一度も無いのですから、例えカテゴリが移動しようと、
その機能が失われていない(少なくとも設定の上では)事に
ついては疑いようが無いはずなのです。

無論、いくら設定がそうなっていようが、あんな板で議論しても
無駄だ、と、そう考えるのは無理も無い事でしょう。議論自体できない
じゃないか、とも仰るかもしれません。

ですが、それはあくまで「そう判断する個人」が「そう判断している」だけで、
その「個人の判断」でもって、本来の板趣旨を飛び越えて
「ここで行われる批判を元にして、運営改善が行われるべきだ」
と主張した所で、その主張にも、そしてそこで行われてる批判にも、
どちらに対しても、耳を貸す必要を運営に発生させる事はできません。
「そういう意見は批判要望板でどうぞ」と言われておしまいです。
未だに、公式に2ちゃんねる運営の見解はそうなっているのですから。

例外としては、運営自身が「○○板でわいわいやってください」と
言って、運用情報板やこの板を指定する時があるくらいです。
上でも言いましたが、実際に批判要望板が議論が困難な板と
なっているというのは事実ですから、建設的な議論が望め、
その必要性がある場合は、こういった例外処理が取られる事も
あります。

ですが、当然ながら今回の件はそうではありません。
「批判要望板は運営カテゴリに無いんだから、そこで議論しても無駄だ」
という意見は、今回に関しては結局の所、どこまで言っても
「個人がそう言い張ってるだけ」という事になってしまうのです。
このスレでの議論が深まって、その必要性がはっきりしてくれば、
あるいはそのような例外処置も採られるかもしれませんが、現状では無いわけです。

2ちゃんねるに限らず、大きな(大きくなってしまった)物を動かす際には、
個人の力では限界があります。だからと言って、人の多い場所に活路を
求めるだけだったり、徒に自分の正当性(だと自分が思っているもの)を
主張してみたりするだけだと、それに対しての反発ばかりが生まれ、
全くもって大きな(大きくなってしまった)物に対する為の力は発生しません。

本当に何かを変える為に色々な事を主張したいのでしたら、
上手く味方を作る方向で振舞えるよう、意識なさってみるのがよろしいかと。
569迷ったら名乗らない:2010/01/09(土) 20:23:51 ID:un4yROBD0
まるっきり読む気がおきない
570名無しの妙心:2010/01/09(土) 20:24:16 ID:6loEKHgW0
まとめの方を先に書けって言われてたのすっかり忘れてたorz

批判めいた物を、情報集積のついでに書くのならここでもOK。
ただしそれが要望として運営に汲み上げられる事は、例外を除いて無い。
ほんとに何かをどうにかしたいなら、適切な場所で建設的な批判要望をするか、
あるいは適切でない場所でも、味方を作る方向で動けるよう意識するべし。
571名無しの妙心:2010/01/09(土) 20:27:26 ID:6loEKHgW0
っていうか、そもそも話の発端とかからして何かズレてる予感。

>>569
いわれるまでも
なかろうもんよ!
572迷ったら名乗らない:2010/01/10(日) 00:10:32 ID:zfSs63m3P
御託はいいからさっさと募集の告知出さんかい、ゴルァ!!
573削除屋@cyan ★:2010/01/10(日) 11:02:50 ID:???0
>>553
まぁ、どっちの板かはともかく、少なくともこのスレ向きじゃないことは確実なので。。

それとも、「★削除系ボランティアさんと一緒★」みたいなスレがあるといい?
574迷ったら名乗らない:2010/01/10(日) 12:13:11 ID:zfSs63m3P
>>573
御託はいいからこんなとこ覗いてるぐらいならさっさと削除しにいかんかい、ゴルァ!!




って>>567
575迷ったら名乗らない:2010/01/10(日) 12:15:03 ID:gVrDM2sN0
>それとも、「★削除系ボランティアさんと一緒★」みたいなスレがあるといい?
そんなスレがあったって、催促の嵐が吹いて瞬殺な予感
576迷ったら名乗らない:2010/01/11(月) 10:52:03 ID:DznKg1MGP
577削除屋@cyan ★:2010/01/12(火) 01:59:44 ID:???0
まぁ、結局この問題に手を突っ込まなければいけなさそうなので
書いちゃいますが。。

>>421-424
過去、2chがひろゆきからパケモン社に譲渡されたとき、実は削除人はその事実を
ITmedia等の外部サイトで初めて知ったんですよね(^_^;;
自分らの行動に責任を取ってくれる人が、なんの連絡も無しで交代してるって
どうなんよ、と思うわけなんですが。

まぁ、自分のように整理板メインだったら、責任問題にはそうならないから
曖昧でもいーですよ。
でも要請板担当なら、誰が責任取ってくれるか分かんない状況では、
削除に自分の生活までは賭けられないですよねぇ。。

だから、その際に一部の人たちは去っていっちゃったのはご存じの通りでして。。

その結果、要請板を担当する削除人が減って、その分の負荷が全部ジェンヌさんに
回ってきてるんだとしても、それは悪いけど自分には同情以上のことは
してあげられないです…。運営内部で頑張って解決してください…。
578迷ったら名乗らない:2010/01/12(火) 16:55:29 ID:4icTs8hp0
ひろゆきが居なくても2ちゃんは回る
なら運営を変えてみたらどうなるということでパケモンに
特に何も変わってないようにも見えるがそういうところに支障が出てるんですね
ひろゆきはこういう状況を把握してるのだろうか
把握した上で問題ないと判断してるのだろうか
579名無しの妙心:2010/01/12(火) 19:41:16 ID:lke0dCV00
問題があって、それが解消しなきゃいけない問題なら、
これまでも解消してきたような気がするんだよねー。

結局、解消しなくてもいい問題だ、って事なんじゃないかな。
少なくとも、運営的には。
580迷ったら名乗らない:2010/01/13(水) 06:06:58 ID:8XrccTKQ0
ひろゆきは譲渡したから、俺はシラねぇって逃げるんでしょ
削除人とか規制人とか金もらってないんでしょ?
どうしてそこまで尽くすのか理解できないなぁ
権限あるのがそんなにうれしい事なのかなぁ?
581削ジェンヌ ★:2010/01/13(水) 16:38:18 ID:???0
>>577
ひろゆきからは事前に書き込みあったような。
582削ジェンヌ ★:2010/01/13(水) 16:39:35 ID:???0
途中で送っちゃったよママン
ほんと運営内部で早く頑張って解決してよねー。
583名乗ったらマヨらない:2010/01/13(水) 17:02:57 ID:nUKQQk80P
ちょっとやだぁ、ジェンヌちゃんったら超面白いじゃない!
わたしファンになっちゃったかも…
なんてうっそ〜ん@(・⊥・)@
584迷ったら名乗らない:2010/01/13(水) 17:56:52 ID:xlVStmWYO
パケモンに移ってから要請板見る削除人て減りましたっけ?
全く変わりない気がしますが…誰が居ただろう。
585迷ったら名乗らない:2010/01/13(水) 19:28:54 ID:Xj7QFRXF0
ジェンヌさん
>>456のように募集やジョブチェの間隔がだんだん長くなってきていて、
皆でわいわいしていたところなんですが、実際のところどうなんでしょ?

>>458とか>>460ってのが本当のところですか?
586削除屋@cyan ★:2010/01/13(水) 19:47:56 ID:???0
まぁ、真相はなんとも分かりませんが、
削除人をとりまとめる側も首が絞まってるのであれば、
仕事の負荷を下げるなり、人員を追加するなりした方がいいのでは?と。

単に「ネトゲにハマって2chを見なくなっただけ」とかなら、杞憂なんですがー。
587【案】【内】 ★:2010/01/13(水) 20:04:18 ID:???0
>>582
ぼくは頭わるいのでよくわかりませんが2行めは規制に巻きこまれた大勢の人たちも同じことかんがえてるとおもいますちがう意味でだけど。
588削ジェンヌ ★:2010/01/13(水) 22:17:44 ID:???0
ネトゲというかアイテム探しにはハマってますなー。
そんな小学生みたいな!とプギャーされまくってますが。

規制って運営内部でどうにかなるもんじゃないような。
まあ思ったり考えたりするのは自由なのでいいんじゃないすかー。
589削ジェンヌ ★:2010/01/13(水) 22:19:20 ID:???0
読み落としてた。

>>584
ご想像にお任せしますよん。
590削ジェンヌ ★:2010/01/13(水) 22:29:12 ID:???0
>>588
規制の巻き込み、だ。
もう寝たほうがよさそうだな。
591案内人ニゲム ★:2010/01/13(水) 22:44:12 ID:???P
お疲れさまです。お疲れさまです。
体調がお戻りになってないのであれば、もうお休みになった方がよろしいかと。
592迷ったら名乗らない:2010/01/13(水) 22:57:25 ID:pdtIv6VT0
休めるのは身体と言うより頭の方だろうな…
593迷ったら名乗らない:2010/01/14(木) 00:26:12 ID:IkM04o3F0
政治コピペをサクサク削除してくれるぐらいの人数(活動度)があれば
規制も減って、みんな幸せになるかも
594迷ったら名乗らない:2010/01/14(木) 01:46:44 ID:M4dy5UpUP
ヴェポラップ塗って早よねーよ
595若削除 ★:2010/01/14(木) 01:54:17 ID:???0
>>577
私のレスにレスアンカーがついているけど、私の場合は100%リアルの仕事の影響ですから。
1日が27時間ぐらいあれば削除活動もできるだろうけど、早くとも4月上旬までは休眠状態決定です。。。
596案内犬ベートーベン ★:2010/01/14(木) 04:48:57 ID:???0
パケモン社の採用はどこでやってますか><
って書き込みがそろそろあったって良いはず!
シンガポール移住したいよ寒いよ。
でも徴兵はやだなあ・・・。でも台湾に行けるのかぁ・・・!
597迷ったら名乗らない:2010/01/14(木) 05:26:54 ID:G7kciswZ0
>>563
蓄積していこうと、、、、、したけどあっさりコタに論破されて立てた人は投げっぱなしでどっかいって
頑なにそこで思考停止してる人と好きに遊んでる人がいるのがこの板の現状ですな
598迷ったら名乗らない:2010/01/14(木) 09:54:34 ID:M4dy5UpUP
板?
599 ◆/SacriN6w. :2010/01/14(木) 12:54:55 ID:JGYl4Hmb0
このスレまだあったのか
600迷ったら名乗らない:2010/01/14(木) 20:06:11 ID:K8a0iFBq0
>>588
運営の人って何人いるかわかってるの?
601迷ったら名乗らない:2010/01/20(水) 19:55:37 ID:06svSSeA0
また溜まってきたねぇ
今は常駐板だけしてくれる削除人さんしかいないね
常駐板のついでに1つずつだけでいいんで長期の所もお願いします><
602迷ったら名乗らない:2010/01/20(水) 22:27:24 ID:fIWyJw9B0
>>601
ちょっとリアルでの生活が忙しくて削除作業自体あんまり出来ないですー。ごめんねー。

バッサバッサ
603迷ったら名乗らない:2010/01/20(水) 22:40:17 ID:6HrlBDuL0
気にはなるんだけどね、あの溜まり具合。
削除待ってる人、ごめんねー。
604迷ったら名乗らない:2010/01/20(水) 22:55:14 ID:0CFe7qAp0
ごめん部屋に暖房器具がないから
右手の反応が0.5秒鈍くって今できない
605迷ったら名乗らない:2010/01/20(水) 23:34:50 ID:QWGH6rQO0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1255614964/340
熱心なのは分かるけど、この頻度では迷惑なのよん
606迷ったら名乗らない:2010/01/20(水) 23:44:20 ID:KdQvyWEc0
>>605
突然何?
何がどう迷惑なのかわからん。
607迷ったら名乗らない:2010/01/20(水) 23:47:08 ID:06svSSeA0
>>602-603
ああん、いけずぅ

忙しいのね。リアル頑張ってくださいまし〜
マターリお待ちしておりますです
608迷ったら名乗らない:2010/02/14(日) 03:54:26 ID:jpSLjRH50
ジョブチェンジの募集ないねー
609”削除”マン☆ p1072-ipbf2801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2010/02/14(日) 07:48:22 ID:jd77nnyO0
もし、募集があったら応募しようかな。
610迷ったら名乗らない:2010/02/14(日) 08:24:15 ID:jpSLjRH50
>>609
案内人なら★出して要請板で”誘導”してみれば?w
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612迷ったら名乗らない:2010/02/25(木) 18:50:12 ID:9rIROoH80
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1242820121/611 2010/02/25(木) 15:47:06 ID:VJR4LyJQ0
613迷ったら名乗らない:2010/02/27(土) 13:06:32 ID:hDBTCAuB0
こういうスレだけはさっさと削除するのね
614迷ったら名乗らない:2010/02/27(土) 13:15:53 ID:jnlHkrS+0
611には何が書いてあったのでしょうか。
615迷ったら名乗らない:2010/02/27(土) 13:36:44 ID:tOxg3z7F0
出会い系の宣伝
616迷ったら名乗らない:2010/02/27(土) 23:59:35 ID:AE++RTk60
>>613
スレじゃないし、レスだし
オマイは初心者か?
617迷ったら名乗らない:2010/03/04(木) 23:15:24 ID:AhGKBin4O
>>613
力抜けよ
618迷ったら名乗らない:2010/03/05(金) 16:28:12 ID:bpAXN7Vd0 BE:2414702467-2BP(2)
>>613 が壊れてるwww
619迷ったら名乗らない:2010/03/06(土) 10:49:04 ID:XXc4uoc40
前回ジョブチェンジ募集が去年の4月だったから、もうすぐ1年だな。
そして9期生の案内人修行期間はほぼ2年。
620迷ったら名乗らない:2010/03/07(日) 02:22:33 ID:2Amzmq5K0
ちっともこねえええええええええええええええええええ
もう3月だよ
dat落ち激しい板には頻繁に行ってdat落ちだの1レス対処だのやってるくらいならこっちに来てくれよ
落ちない方が削除人必要としてるっつーに待っても待っても気やしない;;
621迷ったら名乗らない:2010/03/07(日) 02:54:04 ID:HgbEyXbt0
>>620
見に行くから、おじさんに板名を教えてごらん( ^ε^)ノ
622迷ったら名乗らない:2010/03/07(日) 03:16:34 ID:2Amzmq5K0
>>621
おじさん長期未処理の処理してください
今年に入ってまだ一度も来てないとこ多すぎ
623迷ったら名乗らない:2010/03/07(日) 03:37:54 ID:97wbOxI60
>>622
おじさんはもう長期のを一つ見てヘトヘトでおじゃるよ。
削除人待つより、自分が削除人になってしまう方がよっぽど早いでおじゃるよ。
624迷ったら名乗らない:2010/03/07(日) 04:09:10 ID:2Amzmq5K0
>>623
2〜3日で長期の一つならいいけど三ヶ月とか待って一つじゃ
ぶっちゃけおぢさん活動してるっていえないよ(´・ω・`)
まぁその道は考えてる。次募集来たら応募しようかとは思ってる
合格したとしても(おもろいことかけないからたぶんむりだなー)削除人にまでなれるのは何年も先
募集もない今は削除人待つしかないんだよ
625削除マシーン ★:2010/03/07(日) 08:50:17 ID:???O
>>624
特定の板を削除したくて削除人になるのはお勧めしない
削除が恣意的になりやすいからね
626迷ったら名乗らない:2010/03/07(日) 15:06:28 ID:b9tT88A90
個人的には恣意的な削除してもいいと思う。
削除対象じゃないスレを削除さえしなければ、恣意的だろうが何だろうが構わない。

でもま、動機が「特定の板の削除をしたい」ということであれば、
その時点で2ちゃんの削除人には向いてないと見なされて不合格かもな。
627迷ったら名乗らない:2010/03/07(日) 19:06:58 ID:2Amzmq5K0
>>625
それ思って前回のには応募しなかったんだけどもね

でも結局重要除いた削除人・案内人のほとんどだって真の動機は
特定の板を削除したくて、削除人が来なくてでしょ
受験と同じく動機としてはそういうことをいわないだけで

特定のスレの削除したくてなら流石にあれだけど
まーそこらへんなら修行があることだし
628名無しの妙心:2010/03/07(日) 20:12:18 ID:8RZuHAhD0
最初の動機としては、とっかかりの端緒としては、それでいいと
思うんだけどね。>特定の板をみたい

その中で長く続けてる人ってのは、やっぱり削除自体を
ある程度”楽しめる”ようになってる人が多いと思うよ。
まあ、""でくくってるのから、細かいニュアンスを読み取って
もらえれば幸いだけどもw
629迷ったら名乗らない:2010/03/07(日) 20:37:23 ID:WVmcl8r10
動機は何でもいいような気がする
ただ特定の板だけ見ちゃうと思考が固まる危険性もあるから
あちこち見たほうがいいですよ
特定の板だけ可愛がれば可愛がるほど削除によって板を支配する方向になってしまうから
630名無しの妙心:2010/03/07(日) 20:38:25 ID:8RZuHAhD0
うんうん。
631迷ったら名乗らない:2010/03/07(日) 20:48:13 ID:tPeRMygK0
「特定の板の削除をしたい」というのは削除人応募の動機としちゃ一番多いんじゃないかねえ
ただ声を大にして言わないだけで
まあたいていの削除人は経験積むうちに色んな板見るようになってくと思うけど
もし逆に使えるスキルが増えるにしたがって特定板や特定カテばっかり見るようになった削除人がいたらそれは要注意かもね
632迷ったら名乗らない:2010/03/07(日) 20:51:24 ID:RB5HYWIS0
最初は特定の板のためにやり始めたとしても、
思い入れがあるだけに袋小路になっちゃうんだよね。

>>620
1レス対処はそう時間がかからないけれど、
まとまってくると、それなりに時間がないと判断できないから
1レス対処をちょこちょこって事になる。
ベテランはそうでもないんだろうけどね。
633迷ったら名乗らない:2010/03/07(日) 20:54:33 ID:qvjWtISb0
スレ違い、板違い覚悟で一度聞いてみたいことが。
削除人って、ボラでもいいんだけど作業中に
「俺(私)なにやってんだろう・・・」
って気持ちにならへん?

冷静になれば、たかが掲示板のクレーム処理
現実で、他にやることがあるだろうとむなしくならんかなと。
634迷ったら名乗らない:2010/03/07(日) 21:03:29 ID:qvjWtISb0
と、そう思う人はボラにもならんしボラを続けてもいないか・・・

失礼、スルーしてくださいな。
635迷ったら名乗らない:2010/03/07(日) 21:04:10 ID:uenGlKIm0
そうやって現実に目覚めたものからやめていく

20の案内人が10のレス削除人になり、
10のレス削除人が3のスレ削除人になり、
3のスレ削除人のうち1が今現在も削除活動をしている
636迷ったら名乗らない:2010/03/07(日) 21:26:26 ID:EF+IXRtX0
それは逆説的にはその1が現実に目覚めていないってことだ。
637迷ったら名乗らない:2010/03/07(日) 22:23:22 ID:CcmOpMRFO
その1こそが、本当のボランティアなのかも。
638削除屋@cyan ★:2010/03/07(日) 23:09:01 ID:???0
>>633
そりゃ、ビジネスじゃないものよー。

「効率」とか「費用対効果」とか「使命感」とか、頭に浮かんでるようだと
燃えつきる寸前だから休むよーにするよ。

> 「医者には二つの段階があります。まずは医者としての使命に燃え、理想を追う段階。
> そして、全てをあきらめ、目前の患者だけを黙々と診療していく段階です」
> 「安富先生は第二段階だ、と」
> 「これだけは言えます。遅かれ早かれ医者は必ず第二段階に行きます」
639削除屋@cyan ★:2010/03/07(日) 23:11:51 ID:???0
だから、「削除ハンドルで雑談するな」とか言っている人を見ると、
なに考えてんだろなー、って思うよ。

「ビジネスのように真面目にやれ」って言うことで、燃焼速度を
加速させてどーすんの、ってねー。(^_^;;
640迷ったら名乗らない:2010/03/07(日) 23:38:14 ID:b9tT88A90
あれ?削除ハンドルでの雑談って禁止されてなかったっけ?
確かジェンヌが
雑談するために削除ハンドル与えてるわけじゃない、そういう削除人見たら削除ハンドル停止する、
みたいなこと言ってたような。

もちろん運営カテゴリの板で削除ハンドル使って書き込みするのは雑談には当たらないのだろうが。
641迷ったら名乗らない:2010/03/08(月) 00:10:44 ID:DRI9zq790
>>640
かなり前に撤回されてる
ソースは誰かが出してくれるかも
★ハンドル付きで雑談は勝手にやれです
642迷ったら名乗らない:2010/03/08(月) 00:13:23 ID:g4VFmqvf0
いつの話してんの?カバなの?縄文時代なの?
643迷ったら名乗らない:2010/03/08(月) 00:13:50 ID:g4VFmqvf0
>>642は、>>640あてな
644迷ったら名乗らない:2010/03/08(月) 00:18:10 ID:bs30ucV+0
削除人が板住人に混じって普通に雑談してるところ見たこと無いけど
645ξ´・ω・`ξ桜小路 弘人(偽名):2010/03/08(月) 00:18:11 ID:C7Y6LR5k0
ξ´・ω・`ξ 「AMDAや国境なき医師団、世界の医療団は中ニ病の集まり。
そして診療医は、使命も理想も持っていない。」
なんて風説を流布したいだけなんでしょうよ(呆れ顔
646迷ったら名乗らない:2010/03/08(月) 02:29:18 ID:mFscwus60
>>644
見たことあるけど
647迷ったら名乗らない:2010/03/08(月) 03:13:11 ID:bs30ucV+0
>>646
今だとどの板で?
648迷ったら名乗らない:2010/03/08(月) 03:29:56 ID:mFscwus60
その人が来なくなったらいやだからもちろん晒さないよ
649迷ったら名乗らない:2010/03/15(月) 14:06:04 ID:GxqKCm9H0
たまに見かけたかと思ったら間違いた案内してたり見にくい適当なまとめしてくような
案内人はいらない 来ないで欲しいキャップ返還して欲しい やだやめてちょ(
650迷ったら名乗らない:2010/03/15(月) 14:44:02 ID:mKUer9Mm0
間違いた案内??
651迷ったら名乗らない:2010/03/15(月) 21:04:58 ID:lBK6zC8a0
どっかの地方の方言だと予想
652迷ったら名乗らない:2010/03/16(火) 00:14:15 ID:XOjGDcXq0
お・・・
マジレスすると間違えた事を指摘してるのに「間違えた」を「間違いた」って
間違える洒落・・・なんかごめん・・・
653迷ったら名乗らない:2010/03/16(火) 09:49:48 ID:AQfzqNE90
たまにこの手の人見かけるけど、2ちゃんなんて適当な日本語で
レスしてるやつがほとんどなのに毎回癇癪起こしてるの?不利益でもでるの?
ひーひーふーひーひーふーってやってみ
654迷ったら名乗らない:2010/03/16(火) 12:46:12 ID:MKs4Hp0a0
ふひひふひひ^^
655名無しの妙心:2010/03/16(火) 19:19:28 ID:GIc7d0sE0
「癇癪起こしてる」ようにゃ見えんが。
656迷ったら名乗らない:2010/03/16(火) 20:35:58 ID:imlgbxK7P
ゴージャスな目薬を進呈すべきかと
657あぼーん:あぼーん
あぼーん
658削除屋@cyan ★:2010/04/05(月) 22:04:32 ID:???0
 日本には「経験を知識にして学ぶ」という仕組みがなく、「経験は経験として学ぶ」という
方法しかありません。そのため、学ぶのに時間がかかり、学び終えた時には
みんなシニアになっています。
 「経験を知識として学ばせる」のは米国が得意な方法で、彼らは経験知を
何でもマニュアル化して、学校で教え、意識的に若い人を育てようとします。
だから若い人の成長が早いのです。
 一方、日本には「誰かが20年かけて学んだことを、システマティックに3年で学ばせる」
という概念がありません。さらに言えば、そういう概念が嫌いなようです。
「経験を知識として短期間で学ぼうなんてずるい考え方だ」
「時間をかけて、人生をかけて学ぶべきだ」と心の底で思っているのです。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1004/05/news003_3.html

うーん。。
659迷ったら名乗らない:2010/04/06(火) 00:33:44 ID:S+RKMlZC0
>>658
それを貼り付けてcyanさんは何を仰りたいんでしょう?
660迷ったら名乗らない:2010/04/06(火) 02:30:06 ID:J4HlGr960
他人の言葉を借りていれば自分が批判される事はないと思い込みたいんだろうな
否定されたら「自分の意見ではない」と言って逃げるのが容易だから小心者がよく使う手段だ
661迷ったら名乗らない:2010/04/06(火) 20:14:36 ID:ONwQb4lZ0
>>658
経験から学ぶつもりがあるなら★★★★茶羽日記★★★★を復活しといてくれ
もちろん鷺にだぞ。
アドレスを覚えてなけりゃこれな。
★★★★茶羽日記★★★★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/969246629/
学ぶまでもまだまだ時間がかかりそうだからその時期が来るまであまり期待せずに待つよ。
662削除屋@cyan ★:2010/04/07(水) 13:04:59 ID:???0
>>659
自分はこのシリーズの1スレ当初から「2chには人を育てるノウハウが無いよね」と
言ってたんですけどね。。

>>661
それはdat落ちだったと思いますが、「削除議論に」という理屈が分からないので
それを説明してもらえればー。
663北西の案内人 ★:2010/04/07(水) 15:54:33 ID:???0 BE:3776843-2BP(9000)
何処がdat落ちだと?
移動したスレが止められた事は別に追及する気はないけど、
事実は曲げないでね。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/969246629/501
> 501 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
> 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
664迷ったら名乗らない:2010/04/07(水) 16:07:33 ID:GnMntJyW0
まあ2chはただの掲示板システムであって、人を育てるためにあるわけではないからねぇ。
665名無しの妙心:2010/04/07(水) 21:52:32 ID:TRbYJY8k0
>>662
2ちゃんは「場」であって「人」ではない、って事だろうねぇ。

・・・って先に似たような事言われてるし!w

その場にしたって、奇跡的にここまで出来上がったようなもんなわけで、
いつ崩れてもおかしくない砂上の楼閣なのは、この十年何も変わってないと思う。

ただまあ、砂の材質が、海の砂からコンクリートを混ぜた砂くらいに
なっちゃった感はあるけどw

人を育てるという事を考えるなら、「その為の場」を設けないと駄目だろうねぇ。
2ちゃんは「その為の場」ではないから。

とか言っても、誰もそういう場を作ろうとしないというのが、現実として
あったりするのがにんともかんともw
666迷ったら名乗らない:2010/04/08(木) 02:35:45 ID:qfmR7UO20
人を育てる?キモ
学校だとでも思ってんのか?
667削除屋@cyan ★:2010/04/08(木) 12:21:21 ID:???0
>>663
あらら、そうでした。。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1099310600/122-

>>666
あなたの職場には「人材」って概念は無い?
668迷ったら名乗らない:2010/04/08(木) 12:52:08 ID:Tw8h/FSC0
そもそも今の運営側は削除権限持つ人を増やす気がないのだと思うけど。
たとえ削除権限持つ人を増やす気があるとしても、そういう人にはまず案内人やって削除人に育ってくださいね、
って姿勢でしょ?
669迷ったら名乗らない:2010/04/08(木) 13:23:04 ID:LUF1d1nA0
運営を増やすんならもっと募集回数増やさないと駄目なんじゃない?
670迷ったら名乗らない:2010/04/08(木) 15:05:20 ID:VReSUyCR0
>>662
もう経緯をよく覚えていないようですね。
では★★★★茶羽日記★★★★を何故鷺に戻せと言っているのかについて説明します。
鷺に戻せという根拠は何であって、その要求の是非は第三者からみてどうなのかを他人が判断する為には
鷺にあった★★★★茶羽日記★★★★がsakukbに移転した経緯と、その結果スレストされるまでを
時系列を追って説明する必要があるのでまずそこから説明します。

まず初めに★★★★茶羽日記★★★★に対して最初に削除依頼があった時の削除依頼理由と対応

[削除整理] sakud:削除議論[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028304583/394,398
394 名前: [] 投稿日:04/12/29(水) 21:29:26 HOST:semicon-factory.lsi.ndk-grp.co.jp
削除対象アドレス:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/969246629/
削除理由・詳細・その他:
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
固定ハンドルが題名に入っている・閉鎖的な使用法を目的としているものに該当
4. 投稿目的による削除対象
真面目な議論や話し合いを目的としないものに該当
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するものに該当
ガイドライン板、2ch資料室板、削除のなりっじべーす(仮)、最悪板、夢・独り言板向き

398 名前:削除桃 ★[sage] 投稿日:05/01/23(日) 00:01:07 ID:???0
ここまで見ました。

969246629/
懐かしかったのでスルーします

○依頼理由
固定ハンドルが題名に入っている。真面目な議論や話し合いを目的としないものに該当。
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するものに該当
ガイドライン板、2ch資料室板、削除のなりっじべーす(仮)、最悪板、夢・独り言板向き
○対応
懐かしかったのでスルー

次に★★★★茶羽日記★★★★に対して二回目に削除依頼があった時の削除依頼理由と対応
[削除整理] sakud:削除議論[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187432748/81,84
81 名前:まくせる[age] 投稿日:2008/01/09(水) 12:03:02 HOST:ntfkok096138.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
削除対象アドレス
★★★★茶羽日記★★★★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/969246629/
■GL4 主観だけの批評・真面目な議論や話し合いを目的としないもの
客観的な意見を求めないもの。
■GL5 板違い(2ch批判要望もしくは夢・独り言板妥当)

84 名前:削除屋@cyan ★[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 19:39:04 ID:???0
>>81 kbにいれた

○依頼理由
主観だけの批評・真面目な議論や話し合いを目的としないもの。板違い(2ch批判要望もしくは夢・独り言板妥当)
○対応
kbにいれた
671迷ったら名乗らない:2010/04/08(木) 15:06:23 ID:VReSUyCR0
sakukbに移転された★★★★茶羽日記★★★★がスレストされた理由と対応
[削除整理] sakukb:削除知恵袋[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1099310600/122-123
122 名前:名無しさん[] 投稿日:08/02/17(日) 00:06 HOST:i220-109-184-207.s05.a013.ap.plala.or.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/969246629/
削除理由・詳細・その他:
特定の固定ハンドルのスレッドですので削除をお願いいたします。

>3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
>スレッド
>固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・
>閉鎖的な使用法を目的としている・等は、
>自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、
>原則として全て削除または移動対象にします。

123 名前:削除一葉 ★[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 14:04:42 ID:???0
>>122 とめ

○依頼理由
固定ハンドルが題名に入っている。自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、
原則として全て削除または移動対象
○対応
とめ

鷺にあった★★★★茶羽日記★★★★が倉庫に格納された理由と経緯
[削除整理]  ★ 倉庫格納 ★ 
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1184712085/78,96,111
78 名前:倉庫格納依頼[] 投稿日:2008/05/29(木) 22:59:32 HOST:ntkyto117162.kyto.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
1.掲示板のURL
http://qb5.2ch.net/sakud/
2.処理対処スレ
(A)

(B)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1188757199/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1178350266/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/969246629/
(C)

3.倉庫格納の理由
(A)停止済み
(B)移動済み
(C)1000レス・500kbオーバー済み

96 名前:削除屋γ ★[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 17:54:35 ID:???0
■残件
>>56(saku)>>78(sakud)

111 名前:ドロン除 ★[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 00:16:00 ID:???0
>>56 >>78 >>110
を落としました。他はまったく見てません。

○理由
移動済み
○対応
落としました
672迷ったら名乗らない:2010/04/08(木) 15:07:34 ID:VReSUyCR0
流れを順番に追っていけば鷺にあった★★★★茶羽日記★★★★はsakukbに移転された事で
固定ハンドルが題名に入っているという理由でスレストになり、鷺のほうはそのあと移動済みであるという理由で
倉庫に格納されたという経緯であった事が分かると思います。

これはそもそもスレストになるような場所に移転させた事が原因であり、たとえ移転させるにしても
自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板等であれば、少なくても固定ハンドルが題名に入っている
という理由ではスレストになる事はなかったことでしょう。

しかし賢明な方は既にお分かりの事とは思いますが、サーバーを跨いでの移転は誰でもが容易できるものでははありません。
となると移転スキルを持っている人が★★★★茶羽日記★★★★を移転させようとした場合
同じサーバーの中から移転先を選ばなくてはいけなくなる、という事もお分かりになると思います。

同じサーバーの中には次の七つの板があります。
[2ch運用情報][2ch規制情報][2ch規制議論][削除要請][削除整理][削除議論][削除知恵袋]
ではあなたが移転スキルを持っている当事者だと思って考えてみてください。
この中のどの板に★★★★茶羽日記★★★★を移転させますか?

★★★★茶羽日記★★★★をじっくりと読んだ事がある方人にはわかると思いますが
あのスレは削除に関連するスレであって、先人が削除に関する知識や物の考え方を後世に残す意味合いがあったスレであったと思います。
また話題もそれについての主張や反論もしくは非難苦情など、まさに削除議論板に相応しいスレであったと思います。
削除人や案内人の不足について語るスレ3

cyanさんが>>658で引用してまでも皆に見て欲しかった文の中にこういう部分があります。
> 日本には「経験を知識にして学ぶ」という仕組みがなく、「経験は経験として学ぶ」という方法しかありません。
>そのため、学ぶのに時間がかかり、学び終えた時にはみんなシニアになっています。
> 一方、日本には「誰かが20年かけて学んだことを、システマティックに3年で学ばせる」という概念がありません。

★★★★茶羽日記★★★★には「誰かがウン年かけて削除で学んだことを、茶羽日記をじっくりと読み進めるだけで学ぶことが出来るスレ」
だとは考えませんでしたか?
削除についての含蓄について語るには削除議論板が最も適所であり、またこれから削除に関わる後世の若者が
2000年頃に削除に関わった先人の経験と知識を後輩「若い=削除にかかわる際の思慮が未熟」な者達に学ばせるスレであったのだと言う事です。

>>658を引用したcyanさんの事ですから、いつの日かそういう意味合いのスレであった★★★★茶羽日記★★★★を
また復活させ削除議論板に戻される日がくるであろうと確信しております。
673ハゲ:2010/04/08(木) 15:41:18 ID:ZTGq7Cn5O
そもそも、削除機能が無い掲示板は2ちゃんねるだけなんですよね。

他の掲示板は投稿した書き込みにパスワード入力とセットでの削除ボタンがつきますからね。


これを気に大きな見直しをされては如何でしょうか?


674迷ったら名乗らない:2010/04/08(木) 15:51:30 ID:6Hktp4vJO
>>673
なんでついてないのかわかってる?
675迷ったら名乗らない:2010/04/08(木) 18:17:24 ID:49YyhxnW0
2ちゃんを職場と同等に考えるとは。。。
無能のくせに有能のように装うくせをなんとかしたほうがいいよ
676迷ったら名乗らない:2010/04/08(木) 21:11:36 ID:6Hktp4vJO
>>658
それはなに?
後悔なの?
責任転嫁なの?
677名無しの妙心:2010/04/08(木) 22:07:30 ID:qg2t9jtm0
>>673
山ほどあるよ(苦笑

少なくとも、2ちゃんのようなスレッドフロート式の掲示板で、
削除機能がついてる所がどこかあるかと言われて、
俺はとっさに思い浮かばないぞ。探せばありそうだけどもね。

>>672
そこら辺、詐欺の運ボラ指導室ででもやったらいいと思うよ。
678迷ったら名乗らない:2010/04/08(木) 22:14:47 ID:4cSTtU4x0
少なくとも、2ちゃんのような大きなコミュニティーで
スレッドフロート式の掲示板な所がどこかあるかと言われて、
俺はとっさに思い浮かばないぞ。

ちと卑怯な返しだぞw
679迷ったら名乗らない:2010/04/08(木) 22:25:55 ID:6Hktp4vJO
>>678
2ちゃんのような大きなコミュニティ、って前提条件はどっから?
もちろん、コミュニティのおおきさに依存する問題もやまほどあるけど、今回はそれとは違うとおもうよー。
680名無しの妙心:2010/04/08(木) 22:41:25 ID:qg2t9jtm0
うんだば。

スレッドフロート式掲示板で、という条件付だけだね。
2ちゃんのような、というのは誤解を招く比喩だったね。ごめんこ。
どこかあったっけ?
681削除屋@cyan ★:2010/04/08(木) 22:48:31 ID:???0
>>672
んー、「削除議論板は固定ハンドルOKな板」ではないので、
ならスレストになるようなところに立てたのが、そもそもの間違いではないですか?
移転が原因なような話は心外ですね。。

>>675
もしかして、「マネジメント」ってのは企業でのみで通じる哲学だとお考えでしょうか?
NPOや行政にも当てはまるところがありますよ。(ドラッガーを読んでみてください)
682削除屋@cyan ★:2010/04/08(木) 22:50:59 ID:???0
# 個人的にも、それがスレストという結果になったのは残念ですけどね…
# 削除人もただの一般利用者ですので。。
683迷ったら名乗らない:2010/04/08(木) 22:56:00 ID:4cSTtU4x0
>>680
そりゃ技術的に可能なんだからどっかあるんじゃないの?w
684名無しの妙心:2010/04/08(木) 23:01:41 ID:qg2t9jtm0
>>683
まあ、無いって事は無いだろうとは思うけどね。
面倒だから探さないけどw

でもまあ、仮にあるとしても、それは規模の問題とかで、
2ちゃんには適用させづらい、あるいはさせられないと
考えた方が妥当だとも思うんで、あんまり意味はなかったり。

結構この「規模の問題」ってのを踏まえて考える人って
少ないよねぇ。
規模が大きいからできない事も多い、という。
規模が大きいんだから、何でもできるはずだろ、と
思っている人が多いように思う。

そこら辺から、誰かが本気で切り崩そうとして、
実際にお金も労力もかけたなら、2ちゃんはあっさり
終わると思うし、より良いシステムは構築できると
思うんだけど……誰もやんないよね、そんな面倒な事w
685迷ったら名乗らない:2010/04/08(木) 23:04:05 ID:6Hktp4vJO
>>682
そこで「一般利用者」を言いだすのはひきょうだよ。
あなたが>>656にほんきで同意しているなら、
ちゃばねの価値もりかいしていたんでしょう?

なら、コテハンスレとしてしょりされた時、
もんくだって言えたはずだよ。

>>656のかぶに
>「経験を知識として短期間で学ぼうなんてずるい考え方だ」
>「時間をかけて、人生をかけて学ぶべきだ」と心の底で思っているのです。
とあるけど、そのしんりは、あなたのように遠因をつくる人のこころにこそあるんだよ?
686迷ったら名乗らない:2010/04/08(木) 23:05:10 ID:6Hktp4vJO
……あんかまちがった。

熱弁したのに、あんかまちがった…
687迷ったら名乗らない:2010/04/08(木) 23:42:51 ID:wmckrs9r0
カタカナと引用ばっかりだねいつも
688迷ったら名乗らない:2010/04/09(金) 00:17:38 ID:bgu+DhUd0
>>681
削除議論板に立った★★★★茶羽日記★★★★は一度もスレストにはなっていないですよ。
689名無しの妙心:2010/04/09(金) 00:39:32 ID:asF0WuhG0
っていうか、アレは別に過去ログになろうがどうしようが、
読める状態であるなら価値は変わらんもんだと思うがな。>茶羽日記

ここらへん、削除議論でやらんゆー事は、削除対象として
判断されるのは仕方が無いって事は折り込み済みなんだろうし。

少なくとも、削除人や案内人の不足についてとは
特に関係ない話だと思うんで、詐欺の運ボラ指導べや辺りで
やった方がえーんちゃうん?
690迷ったら名乗らない:2010/04/09(金) 00:52:50 ID:vTsxwdzU0
そんなに大事なもんなら、自分で保管倉庫でもつくってみんなが見れるように
すりゃいいじゃん。
691迷ったら名乗らない:2010/04/09(金) 01:09:15 ID:IOmwn+KOO
>>690
まあ、そう思ったから当時は黙ってたんだけどねー。

>>658を見て「お前がそれを言う!?」的な思いが有るか無いか、って言ったらやっぱり有ると言わざるをえない側面もなきにしもあらずなんだよねー。


…うむ。
なんか話題になってたから、妙心の口調を真似ようとしたんだけど、ムズいなこれ。
692迷ったら名乗らない:2010/04/09(金) 01:22:01 ID:ER9WNtWaO
言っても仕方無い相手・事案にはスルーしかないよ
と言っても言わずにおれんのだろうけど
693削除屋@cyan ★:2010/04/09(金) 01:26:43 ID:???0
>>685
> 削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)
なので。。

あたしだって一般利用者ですから、一般利用者がどう考えるかは
分かるときもそれなりにありますよ。。
でもボラは掲示板管理者ではないから、自らを律するルールを
超えてはいけないのよ。だったら自分で掲示板作れという話で。

 「課長。俺たちの出来る事って、何なんですかね…」
 「……一つだけ言える事は、我々は自らを律するルールの中で
  不条理に立ち向かって行くしか無いということだ」
694削除屋@cyan ★:2010/04/09(金) 01:28:01 ID:???0
それとも僕にカミカゼ的なアクションを期待してたりします?(^_^;;
695迷ったら名乗らない:2010/04/09(金) 01:45:59 ID:IOmwn+KOO
>>694
私の想像力だと、
運営系のダボハゼに粘着される事とか、
どんなにひどいとしてもキャップ剥奪くらいしか思いつかないんだけど…

ごめん。
どんな事態を想像して「カミカゼ」って言ってるの?

696ハゲ:2010/04/09(金) 01:58:06 ID:x+546l61O
>>694
ひとつだけお聞きしたいのですが、硫化水素自殺スレなどの自殺スレは
削除するなと運営から支持されていますか?

697ハゲ:2010/04/09(金) 02:02:03 ID:x+546l61O
やはり、運営やボランティア、ユーザーの負担やコストを減らすには、
パスワード入力式の削除機能を追加するのが転換点だと思いますね。


今のままではかなり不味いと思います。
698迷ったら名乗らない:2010/04/09(金) 03:23:33 ID:oWkKUTAK0
キャプテンー、サワーダ!
699迷ったら名乗らない:2010/04/09(金) 12:05:11 ID:9zwLItFW0
パスワード入力式の削除機能って技術的には簡単に導入できるものなの?
もちろん実際にやるかどうかは別にして、やろうと思えば簡単にできるものなのか。
700迷ったら名乗らない:2010/04/09(金) 12:47:51 ID:R12blCMi0
全面改修になるから無理
701迷ったら名乗らない:2010/04/09(金) 12:48:37 ID:ZZ87hU5k0
技術的には出来るっしょ、そういうタイプの掲示板もあった気が。

ただ、2ちゃんにそれを求めるなら新しい掲示板やらそういう機能を持った掲示板に
移った方が断然早い気がするけど。
2ちゃんは、すでに未完成だけど完成した掲示板・・・早い話が、ひろゆきが号令かけても
動かない、もうシステムを抜本的に変えようなんて奇特な人間は皆無だろうから。
そういう人間が現われるのを待つか、今あるものをどう使うかだろう。
702ハゲ:2010/04/09(金) 13:18:58 ID:x+546l61O
確かに、2ちゃんねるにとってかわる掲示板や人物が出現するのは時間の問題ですね。
2ちゃんねるが原因でネットに規制が掛けられるようになったのは事実上の問題なので、
運営関係者が2ちゃんねるを改善するのは避けては通れないでしょう。


このままでは2ちゃんだけでなく、ネット自体が衰退してしまいます。

例えば、西村はコストに拘りますが、
はっきり書くと、西村にはプログラムを書き込むスキルが無いように思えますね。西村は見栄っ張りですので、なんとなく分かります。


西村以外の2ちゃん関係者ならば、削除機能を付け加える事は可能だと思います。

703迷ったら名乗らない:2010/04/09(金) 13:28:12 ID:ZZ87hU5k0
ま、「水清ければ魚棲まず」ってのもまた真で2ちゃんが潰れない一端はそこにある気もするがなあ。
他に、清い(?)掲示板を作ろうときっと人は簡単には移動しないだろうとも。

外圧(2ちゃんを取り巻く環境)や2ちゃん利用者の変化で2ちゃんも少しづつ変わっていくだろうけど。
704迷ったら名乗らない:2010/04/09(金) 15:28:55 ID:Hrxs2W5E0
>>701
システムを抜本的に変えたい奇特な人間がいるとして、実際に行動を起こすにはどうしたいいかな?
パケモンに就職するしかない?
705迷ったら名乗らない:2010/04/09(金) 15:28:56 ID:tTx0tfAx0
>他に、清い(?)掲示板を作ろうときっと人は簡単には移動しないだろうとも。

おっと1ch.tvの文句はそこま(ry
706迷ったら名乗らない:2010/04/09(金) 16:05:52 ID:ZZ87hU5k0
さあ、どういうルートがあるのかは知らないけど・・・
基本的に、2ちゃんで出来ることをして他のボラ、そしてパケモン(ひろゆき?)に認められる
つうパターンじゃない?

システム関係なら、技術とやる気をアピールというか・・・なんか2ちゃんで有用なサービスでも
作って(ry

ま、実のところよーわからんw

>>705
1ch.tvって清かったっけ?
反2ちゃんが根城にしてたのは違うとこだっけ?
707迷ったら名乗らない:2010/04/11(日) 18:48:38 ID:hZp7cF2s0
乙女組からの起用はもうないの?
708削除屋@cyan ★:2010/04/11(日) 20:53:05 ID:???0
>>695
> 削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)
今回の件が、このLRに反してまでアクションを起こすべきよーな話だとは
思ってないです。需要があれば、スレタイ変えて立て直せばいいんじゃないですか?

>696
なんにも聞いていないよー。
つまり、通常業務の範疇で処理、ということになると思われ。
709名無しの妙心:2010/04/11(日) 22:12:40 ID:1gZ/cj3s0
>>704
自分でそういう掲示板群を作ればいいだけかと。
んで、2ちゃんねるとはまた違う利点がある、という点を
しっかり理解できるような形で大規模な運営を行えば、
人はそちらに移ると思います。

少なくとも、2ちゃんねるという根っこを利用して、
その上に接木しようとするより、手順としては
余程現実的。これを「2ちゃんばかりが人を集めて、
そういう掲示板群作っても人が来ないから」と言って
誰もやろうとしないから、2ちゃんねるも変わらないという
悪循環が起こっちゃったりしてるんじゃないかと思うね。

もちろん、相当労力を必要とするとは思うけど
それができない人間に、「2ちゃんねるを中から変える」
って事ができるかどうかは疑問。
710迷ったら名乗らない:2010/04/11(日) 22:14:34 ID:MMB6E8PHO
>>708
私も別に思いませんよ。
ただ、>658に共感するような人なら、自ずと別の感想を持つのかな、と思いまして。

…あー、いやいや。何だろね。

みっともねぇなあ……………
711名無しの妙心:2010/04/11(日) 22:15:07 ID:1gZ/cj3s0
1chは、運営がアホで駄目だったからアレだったけど、
そういう事をしようとしたのは評価できると思うんだよね。

俺がよく外部板利用を推奨してるのは、2ちゃんの規模的に、
できる事とできない事が生じてしまってるなぁ、というのを
何となく理解してるからだったりするんだよね。

ここまで大きくなってから、内部改革を志すというのがどれだけ
難しいかは、まあ今の日本の政治とか見るまでもなく、
理解できるんじゃないかと思うけど、どうなんだろうね?
712迷ったら名乗らない:2010/04/11(日) 22:17:26 ID:fEUND2Os0
難しくたってあきらめたらそこで試合終了ですな。
もちろんあきらめる自由もありますけど。
713迷ったら名乗らない:2010/04/11(日) 22:22:59 ID:MMB6E8PHO
諦めないで色々考える人は好きよ。

嫌いなのは、
他人任せなのに諦めない奴と
諦めてる癖に格好だけ付ける奴。
714名無しの妙心:2010/04/11(日) 22:24:21 ID:1gZ/cj3s0
>>712
うん、だからこそ、あきらめずに「対抗勢力を立ち上げる」という形で
戦えばいいと思うんだよね。

大規模な、寡占状態にすらなってるシステムが変わるのって、
そのシステム自体が駄目になった時に、ほとんど限られると思うんだよ。

過去の歴史とかを紐解いてみればわかるけど、腐敗した統一政権が、
その主導者や仕組み自体を変えずに生まれ変わるって事は、実例が
ほぼ無いと思う。大抵、外部に新しい英雄が出て、それが現政権を打倒する事で、
新しく生まれ変わる、って形になってるんじゃないかな。

そんな大げさな話か、とか言われるかもしれないけど、
それと同じようなものだと思うんだよね。

もちろん、諦める自由はあるんで、俺は自分が英雄になるのは
とっくの昔に諦めてるけど。今の2ちゃんだって、そんなに悪い物とは思わないしね。
715迷ったら名乗らない:2010/04/11(日) 22:41:47 ID:fEUND2Os0
個人的には今の2ちゃんねるで不満なところは削除整理板の依頼が処理されないことくらいしかないなぁ
これが不満なら自分が削除人になるか、あきらめるしかないからなぁ
716 ◆/SacriN6w. :2010/04/12(月) 08:19:09 ID:r1ro8MvO0
>>680
あめぞうの分派のどっか
717 ◆/SacriN6w. :2010/04/12(月) 08:25:37 ID:r1ro8MvO0
ひろゆきが気に入らないなら来るなよ、と
ジェンヌが気に入らないなら来るな、は等価ではないぞ。
718迷ったら名乗らない:2010/04/12(月) 10:22:09 ID:OuOlvk7i0
というか、変えようと言う「熱」もないだろ・・・
後は、2ちゃんを維持していこうという(積極的な)ボラ達のモチベーション
がいつまで持つかだけだろう。
719迷ったら名乗らない:2010/04/12(月) 10:33:08 ID:OuOlvk7i0
それに変わるより(たぶん)早く法律やら2ちゃんを取り巻く意識の方が整備やら変わっていくだろうしな。
ネットに求められてるのはフロンティアではなくインフラとしての「安全」「安心」となりつつあるだろ。
720散歩中 ◆nRo5pHFudchL :2010/04/12(月) 11:01:30 ID:MD4Q6psC0
雑談はそろそろ…。
721削除屋@cyan ★:2010/04/13(火) 01:56:11 ID:???0
>>719
そういうリクエストに対して、昔は「Yahoo!掲示板」あたりを案内してたんですけど…
http://messages.yahoo.co.jp/index.html
今のY!って、ニュース速報よりもノイズ多いんですねぇ、、
捨てIDみたいな発言者ばっかりだし、昔はこんなんじゃなかった…

実は我々って、そんなに悪い線はいってなかったりする?

ぶっちゃけ、削除がガンガン飛び交っているような掲示板って
2ch以外に使ったことはないんですよ。
hatenaやmixiは滅多に削除沙汰にはならないですしね。
722迷ったら名乗らない:2010/04/16(金) 02:52:47 ID:6rlwI5SJ0
透明人間をかまう人が減ってきて喜ばしい。
723ハゲ:2010/04/17(土) 10:56:26 ID:eEBrx7iiO
>>721一番素晴らしい運営を発揮してるのは、グリーとモバゲーです。安心して楽しめますよ。
モバゲーの場合、きちんと対応している為、警察からも認められていますからね。


そろそろ2ちゃんはアウトですね。時代は変わりましたから。


724車板:2010/04/17(土) 15:49:33 ID:mjyI61/AO
スレ削除誰もせんからスレ立て荒らしが
725迷ったら名乗らない:2010/04/18(日) 10:00:19 ID:bWQ11ggkP
>>724
荒らし報告してみたら?
726迷ったら名乗らない:2010/04/18(日) 13:57:39 ID:1/BbdrtUO
知恵袋最悪だろ
myouken_no_mitama
auto_mail6108
mireinaon
727迷ったら名乗らない:2010/04/18(日) 16:04:18 ID:KF5gQg1D0
もしかしてyahoo知恵袋の事を、ここ2ちゃんねるに勘違いして報告してる
恥ずかしい人なんですか… まさかな…
728迷ったら名乗らない:2010/04/19(月) 04:57:36 ID:3gHB2oSDO
死ね削除人

使えないクズが
729名無しの妙心:2010/04/19(月) 20:10:24 ID:buA01Ahf0
>>727
知恵袋という単語が含まれるトピックに、
無差別に書き込むスクリプトみたいなのが
組まれてるんじゃないか、と俺は思ってるけど。

その後の反応が無さすぎるから。
730迷ったら名乗らない:2010/04/22(木) 18:43:19 ID:SjQYEeWb0
1年ぶりでやっとジョブチェンジ募集か。
案内人9期生の修行期間は実に丸2年。

なんというかもう、終わってますな。
正社員登用制度を餌に飼い殺しでこき使ったあげくポイする
ブラック企業のごとし。
731迷ったら名乗らない:2010/04/22(木) 19:24:18 ID:QOamQE2k0
イヤなら2ちゃんを使わなければいいと思うの
732迷ったら名乗らない:2010/04/22(木) 20:54:23 ID:pXQQP2U40
どうやらの人は、追認(?)の為に出て来たのか?
733名無しの妙心:2010/04/22(木) 23:47:41 ID:ODAsVQRQ0
一応、パケもんの代理人みたいなもんだよ。>どうやらの人
734迷ったら名乗らない:2010/04/23(金) 04:32:06 ID:MU7y/AvT0
ソースありますか?(キリッ
735迷ったら名乗らない:2010/04/23(金) 05:16:21 ID:xDj7dWzH0
ソースは冷蔵庫の中
736迷ったら名乗らない:2010/04/23(金) 06:00:11 ID:+B8P4LE1Q
お父さんそれポン酢よ
737迷ったら名乗らない:2010/04/23(金) 07:14:53 ID:rCxrhdTo0
738迷ったら名乗らない:2010/04/23(金) 10:01:14 ID:n/blNslH0
誰が管理人か分からないのに応募するメデテェ野郎がいるんだな
739迷ったら名乗らない:2010/04/23(金) 12:13:59 ID:QKMHjRg90
というか誰が管理人なのか知ってる人いるのかね?
740サバ:2010/04/23(金) 13:04:44 ID:4asAVJirO
韓国人プロ固定を使って自殺幇助をする西村はかなり危険人物

削除人も削除拒否する有り様。

http://hideyoshi.2ch.net/mental/


http://hideyoshi.2ch.net/ihou/


http://same.ula.cc/test/r.so/hideyoshi.2ch.net/mental/1270713321/1-?guid=ON
741迷ったら名乗らない:2010/04/29(木) 22:42:51 ID:sBhq9krC0
ひさびさにw
ま、現状で一番手っ取り早い手は削除してくれるような削除人とでも仲良くでもなるんだねえ。

ま、居るかはしらないが。
削除人を囲い込むしかないのも現状かと。
きっと、反論在りまくりだろうけどw
742迷ったら名乗らない:2010/04/29(木) 23:21:07 ID:zvDwyzD90
削除人と仲良くなる方法がわからん。
俺らみたいな普通の2ちゃん利用者が削除人の役に立てることなんてあるのかね?

まあ常駐板の削除やってくれた削除人は覚えてるし感謝してるから、
もし力になれることがあるならなりたいけど。
743迷ったら名乗らない:2010/04/30(金) 00:00:51 ID:4cK3vWZq0
>>742
俺とちゅっちゅっするかい?
744迷ったら名乗らない:2010/04/30(金) 09:26:16 ID:VkF/bs2fP
>>742
仲良くなる、というのとはちょっと違うけど
明らかに削除対象だと判断できるスレやレスを
淡々と依頼していたら、削除人さんはいつか
気付いてくれるよ
「この人の削除依頼は的確だ」と
そうなると、その板の依頼に目を通してくれる
回数も増えてくる
745迷ったら名乗らない:2010/04/30(金) 10:15:39 ID:auaaOQfP0
仲良く=慣れ合い
というコトでもないから。
>>744氏の言うとおりなのだろう。
746迷ったら名乗らない:2010/04/30(金) 12:29:49 ID:qdBztf3d0
>>744
それ単にそうなってほしいというあなたの願望では?
悪いけど論理が飛躍的で説得力が無い。
747散歩中 ◆nRo5pHFudchL :2010/04/30(金) 12:43:17 ID:sxdl/0v00
論理の飛躍部分が見つけられない。
748迷ったら名乗らない:2010/04/30(金) 13:12:56 ID:qdBztf3d0
明らかに削除対象の依頼をしていれば、その内削除人さんが見てくれるようになるというのは、俺には飛躍的な論理に思える。
何の確実性、根拠もない。
明らかに削除対象じゃない依頼がたくさんあったら見る気失せるだろうな〜とは思うけど。
749迷ったら名乗らない:2010/04/30(金) 14:34:29 ID:VkF/bs2fP
土木建築板・建設住宅業界板の話です
依頼スレを見て頂ければ、根拠も含めて
ご理解いただけるかと

確実性が必要である理由はありますか?

依頼の手間が無駄になるから確実性のある方法で
ないとダメだ、というのであれば、そもそも
削除依頼なんかに手を出さないのが吉かとw
750散歩中 ◆nRo5pHFudchL :2010/04/30(金) 17:05:12 ID:sxdl/0v00
>>748
論理じゃねーし。w 確実なことではないことは文脈を見ればわかりますし、削除人の行動に
関する予測・推測に飛躍があるとあなたが感想を持つのはもちろん自由です。
751迷ったら名乗らない:2010/04/30(金) 20:58:06 ID:4M9p1ZuQ0
〜「この人の削除依頼は的確だ」と

そうなると、その板の依頼に目を通してくれる回数も増えてくる

おもっっくそ飛躍しとんがなw
752名無しの妙心:2010/04/30(金) 22:50:09 ID:11UjCFux0
>>748
相対的な話だろうね。
貴方の言うように、削除対象でない依頼が多ければ見る気が失せるというならば、

削除対象じゃない依頼が無ければ、見る気が失せない

いつかは見てもらえるし、見続けてもらえる可能性も上がる

だからきっちり削除対象な依頼に絞って依頼しようぜ

こういう事かと。
753迷ったら名乗らない:2010/04/30(金) 23:06:15 ID:eBjC7wZ/0
>>752
別に相対的な話をしたつもりは無い。
無論物事にマイナス要素は無い方がいいけど、マイナス要素が無いことと物事がプラスに転じることはまた別の話。
物事がプラスに転じると言うなら、それなりの根拠が必要だと思う。
そういう意味で、>744の話は説得力が無い、俺にとってはだけど。
754迷ったら名乗らない:2010/05/01(土) 02:38:25 ID:DQyKiE5FP
>>753
具体的な例も挙げたのですが、それでも
あなたは「説得力がないと主張する」と
いうことで、了解しました
755迷ったら名乗らない:2010/05/01(土) 03:11:04 ID:a1aMiMmE0
>>752
可能性は可能性でしかないからな
可能性上げるのはいいことだけど世の中には99/100のクジ外す人もいる、断言するのは駄目
756迷ったら名乗らない:2010/05/01(土) 03:19:45 ID:DQyKiE5FP
可能性が99%なら「確実」って言っていいんじゃないでしょうか?
757迷ったら名乗らない:2010/05/01(土) 03:21:03 ID:XHH4Q9PJ0
>>754
誰しも見解の相違があるのは当然のこと。
それは別に気にしていないけど、あなた自身の言葉で具体的な説明をしてくれたら
またこちらの受け止め方も違ったかもしれない。

よくリンクとか貼り付けてここを読め、読めばわかる、だけで終わってしまって
自分自身の言葉では何も説明しない人がいるけど、それは読み手に一方的に負担を強いるやり方で
個人的には好ましいやり方とは思わない。

今回の件だったら、
この板でこんな依頼のやり方をした結果として、これだけ削除人の巡回頻度を上げることができた、
だから他の板でも同じようにやれば削除人の巡回頻度を上げることができると推測する、
みたいな具体的で簡潔な補足説明をしていれば、是非は別にして、あなた自身の考え方がわかるし説得力も違ってくる。

自分の伝えたいことを自分自身の言葉で簡潔にわかりやすく伝えられることは素晴らしいと思う。
758迷ったら名乗らない:2010/05/01(土) 03:37:19 ID:DQyKiE5FP
>>757
理解しようとする努力も時には必要かと

たった4スレをざっと斜め読みするだけでも
きっと理解していただけたと、今でも確信していますが
(読んでいれば、>757はきっと違った内容だったでしょうから)
759迷ったら名乗らない:2010/05/01(土) 03:45:01 ID:XHH4Q9PJ0
>>758
うん、読み手に伝える努力、書き手を理解しようとする努力、両方大事で一方的なものではないと思う。
760迷ったら名乗らない:2010/05/01(土) 08:58:54 ID:S4EzmEAV0
>>751
いちいち依頼者のことなんて覚えねーしな
761迷ったら名乗らない:2010/05/01(土) 09:07:26 ID:a1aMiMmE0
>>756
駄目ですね、しかも99は例えだし
762迷ったら名乗らない:2010/05/03(月) 23:08:26 ID:uYB/HXAJP
で、結局
たった4スレも読まないままで、話は終わりなのでしょうか
763名無しの妙心:2010/05/03(月) 23:39:19 ID:ikGiykOW0
依頼者の事を覚えてなくとも、処理にかかる手間だったり、
判断についてのイメージだったりは覚えてるもんだよ。

だから、きっちりとした依頼をする事を、その板全体で心がける事は、
削除人を定期的に招致する事につながると、そう俺は考えるけどな。

>>762
正直、読めば理解してもらえる、で終わってちゃ駄目だと思うよ。
読まないという選択肢を取る自由はあるわけだから。
それに対して「ああ、読まなかったのに否定するんですね。だったら貴方は馬鹿です」
って言っちゃ、話にならないんじゃないかと思うよ。
ある程度、参照の目安になるリンクであったりとか、
そういうのを率先して提示してあげる必要はあると思う。

まあ、これは俺のやり方だけどね。

>>753
いや、相対的な話かどうかは、言っている人の問題であって、
貴方がどう思うかの話じゃないでしょうに・・・。

まあ、何か相対的な話というわけでもなかったようなので、
これについては特にこれ以上は無いですけど。
764迷ったら名乗らない:2010/05/04(火) 02:38:29 ID:Q8EpxOqs0
>>763
その定期的っていうのは具体的にどのくらいの間隔ですか?
765名無しの妙心:2010/05/04(火) 19:14:25 ID:HDl+/oSq0
そりゃあ、月イチかもしれないし、三ヶ月に一回かもしれないし、
もしかすると毎週かもしれないし、毎日かもしれない。

それが確定的にわかるのは、エスパーだけだよw

まあ、言葉を変えると、削除人の巡回先になりやすい、と言った方が
よりニュアンスとしては伝わるかな?
766迷ったら名乗らない:2010/05/04(火) 19:19:37 ID:Q8EpxOqs0
>>765
特に具体的な目安はないという事ですね。
ありがとうございました。
767名無しの妙心:2010/05/04(火) 19:20:59 ID:HDl+/oSq0
ま、人それぞれだからね、巡回頻度は。
そういう事です。
768迷ったら名乗らない:2010/05/04(火) 22:33:30 ID:5ip23axhP
>>763
ご意見に感謝

ただ、単に知らない・知りたいから尋ねたという、意思の
ある人ならともかく「俺にとっては説得力がない」という発言に
そこまで親切にして差し上げる義務も義理も無い、とも思うので
この話はこれで終わりにしたい

一年ちかく淡々と、厳選した依頼を続けて、ようやく削除人さんが
頻繁に訪れて対応してくれるようになった
それを実例として挙げたのは「あなたも努力すれば報われることが
ありますよ、削除人さんは見てくれてますよ」ということを
困っている人に伝えてあげたかったからだ
私が受けた、削除人さんの「2ちゃんねる住人に対する厚意」を
困っている人に伝えてあげたかったからだ
だが、どうやら、「説得力がない」と言った人は
困っているわけではなかったようだ
769迷ったら名乗らない:2010/05/05(水) 04:51:25 ID:FG1niKRc0
そもそもその二板って放置されてたっけ?
色々自治頑張ってる?のも昔からいた気がするけど
770迷ったら名乗らない:2010/05/05(水) 22:26:38 ID:Lfp60a410
板によっては、スレッド削除はもちろんレス削除依頼に出されていたスレッドが
削除待ちの間に、全て倉庫落ちになってしまい、まとめの時に残件なし状態に
なってる事が時たまあるんだよな。

倉庫落ちは仕方ないにしても、せめて確認のサイン(レス)だけでも
してくれれば助かるんだけどなぁ・・・。
771迷ったら名乗らない:2010/05/05(水) 22:46:05 ID:p1wCBprT0
>>770
確認のサイン(レス)って何?その話だけだとよくわからない。
772迷ったら名乗らない:2010/05/06(木) 07:49:50 ID:ci+Ptx1P0
自分が削除依頼したのぐらい常に開いて確認しとけばいいじゃん
773迷ったら名乗らない:2010/05/06(木) 22:53:16 ID:i8AUCNRZ0
レス削除依頼をネタに荒らしがせせら笑ってるのがむかつくわ
削除人が放置してくださるおかげでね
774迷ったら名乗らない:2010/05/06(木) 23:26:08 ID:KxrmylPC0
>>773
無視してください。
荒らしに反応する書き込みは荒らしへの加担行為ですから。
775迷ったら名乗らない:2010/05/09(日) 13:58:52 ID:sbq1X4DF0
>>771
削除人が、「全てdat落ちの為、残件ありません。」
という具合に、サイン(レス)することかと。

776迷ったら名乗らない:2010/05/09(日) 23:32:13 ID:l57YiNFZ0
ここまで見た
って書いてあれば良いのではないかと
大抵見てないと思うk(ry
777迷ったら名乗らない:2010/05/13(木) 13:17:07 ID:c4YS1Vwg0
削除人は当然ながら、キャップ持ちの案内人でも、残件が無い状態を
確認したら削除報告と同等にみなしても良いと思うんだけど、
無理があるかな?

778名無しの妙心:2010/05/13(木) 13:21:54 ID:p3Vhe8zt0
そうする事で、何かいい事ってあったっけ?(←考えるのが面倒くさいようだ
779迷ったら名乗らない:2010/05/13(木) 13:27:01 ID:cYdr7hPa0
残件無しって削除人でも案内人でもキャップ持ってない一般利用者でも誰がしても同じじゃね?
780迷ったら名乗らない:2010/05/13(木) 13:37:13 ID:cYdr7hPa0
誤解のないよう言っとくと、残件無しの確認なんて誰でもできるだろって意味ね
781迷ったら名乗らない:2010/05/13(木) 13:41:00 ID:ZOe/VE3tP
たまに間違いがあったり、故意に間違えたりする人がいる
782迷ったら名乗らない:2010/05/13(木) 17:34:04 ID:qJRcWZJJ0
自分が依頼して(残件は自分の依頼分だけ)、報告はないけど処理されてる時は
「どなたかわかりませんが対応していただきました。ありがとうございました。残件なしです。」
みたいなことは書くことがあるよ
どこかは忘れたけど実況系の板の依頼をよくしてる人は
「ここまでdat落ち」とも書いてるから、故意に間違わなければ誰でもいいのでは?
もちろん削除人さんは本当に残件がないか確認するだろうけど
783削除屋@cyan ★:2010/05/17(月) 22:46:59 ID:???0
案内人の募集メールって4桁あるのか、ほんと知らんかった。。
どっから情報仕入れられるんだろう?
784迷ったら名乗らない:2010/05/17(月) 22:51:28 ID:Q7dA4rl30
それが、本当なら削除人が足りることなど2ちゃんが終わるまでないでしょうな。
785迷ったら名乗らない:2010/05/17(月) 23:01:55 ID:4q2NdGnU0
まあ案内人が増えるのはいいことだ
案内人が多いってことは、その中から削除人になる人も多くなるってことだし
786迷ったら名乗らない:2010/05/17(月) 23:51:38 ID:qLtGOe+S0
>>783
嘘を嘘と(ry
787迷ったら名乗らない:2010/05/17(月) 23:58:10 ID:qLtGOe+S0
ちなみに某さんが嘘を言ってるんではなく
誰々さんに近しいなんて言ってる人自体が
異様にうさんくさいわけで。
(それを肴にして某さんに近づいた、とも考えられる)

そんなベラベラ喋るような人にそんな大事な
ことを雑談でも言うと思う?

どうせ日頃からべらべら喋る人なんだろうし。
誰々さんに対しても。

その時点でそいつが言ってることは怪しいってこと。
788削除屋@cyan ★:2010/05/18(火) 00:17:17 ID:???0
まぁ、自分はふつーに一般公募に応募して削除人になった
「削除のできるだけの、ただの一般利用者」だから、その手のコネは無いので、
ぼくには正誤の判断はつけられないっすよ(^_^;;

でも、確か「削除人は信頼しあいましょう」って書いてあったよなぁ。
こういうことを考えないといけないこと自体、虚しいねぇ。。
789彩虹 ◆NIJIx.LI/M :2010/05/18(火) 00:28:36 ID:5Kmk2eG1P
1000〜2000通ということでした。
私もそれを聞いたときにジェンヌさんが気の毒になりました。
790迷ったら名乗らない:2010/05/18(火) 00:38:08 ID:+j4KTt260
1000〜2000通か
本当のことかどうかわからんけど、事実なら思ったより少ないと思う
791迷ったら名乗らない:2010/05/18(火) 00:43:38 ID:8yc9upMC0
うさんくさいよ情報元がw
せいぜい10〜20通だろどう考えても
792迷ったら名乗らない:2010/05/18(火) 00:48:25 ID:7z5qhDUf0
そんなに、削除系の住人がいるのだろうか?
793迷ったら名乗らない:2010/05/18(火) 00:56:31 ID:7z5qhDUf0
というか、いつの時代の話なのかというほうが。
794彩虹 ◆NIJIx.LI/M :2010/05/18(火) 01:33:35 ID:5Kmk2eG1P
つい最近のです。
795迷ったら名乗らない:2010/05/18(火) 02:51:27 ID:Oq1sw6Fn0
イタズラメールも入れての話じゃないの?
796迷ったら名乗らない:2010/05/18(火) 08:10:20 ID:wjNoUlHr0
要は本人からじゃなく人づてってことでしょ。
伝言ゲームの予感
797削除屋@cyan ★:2010/05/18(火) 13:31:16 ID:???0
へぇへぇー、「可能であれば案内人になりたいと思っている人」って
現在でもかなりの人数であるんだな、っと。
798迷ったら名乗らない:2010/05/18(火) 13:34:36 ID:7z5qhDUf0
でも、案内人って一桁ぐらいの採用じゃなかったっけ?
やっぱり、ほとんどがイタズラ&ひやかしじゃないのかな
応募は4桁、でも真面目な応募は2桁とか。
799迷ったら名乗らない:2010/05/18(火) 13:40:24 ID:+j4KTt260
>>797
案内人になりたいんじゃなくて、最終的には削除人になるのが目的だと思う。
800削除屋@cyan ★:2010/05/18(火) 13:48:19 ID:???0
いやうん、それでもよ、知恵袋板なんつー面白味の無いマイナーな板を
ROMっていて、そして機会があれば応募しようとしている人たちって
それだけ人数いたんだなぁ、とね(^_^;;
801迷ったら名乗らない:2010/05/18(火) 13:51:02 ID:7z5qhDUf0
整理版あたりの自治系の人がメインじゃないかなあ・・・
802迷ったら名乗らない:2010/05/18(火) 13:53:05 ID:+j4KTt260
俺は削除知恵袋板は面白いと思うけど。
でも削除系の話に興味無い人が見ても面白くも何ともないんだろうな。
803 ◆/SacriN6w. :2010/05/26(水) 08:43:14 ID:Duo5HHbw0
ジェンヌ復活前の合議制審査に参加あるいはROMってた人なら
だいたいの応募数把握してる筈だが?
804削除屋@cyan ★:2010/05/30(日) 00:34:46 ID:???0
>>803
その数は知ってますけど、その当時と比べてずいぶん増えたんだなぁと。
応募数が倍なんてもんじゃない事に。。
805迷ったら名乗らない:2010/06/03(木) 20:16:16 ID:JcYN2DlJ0
メールで確かめたんですが、削ジェンヌさんが削除人統括を辞めるそうですね。
今後の新人採用はどのような形でおこなうのでしょうか?
806名無しの妙心:2010/06/03(木) 20:25:01 ID:drDITWSN0
さあ、なるようにしかならないんじゃないですかね(素
807:2010/06/03(木) 20:35:03 ID:6ShsdWYFP
>>805
メールで確かめたことならメールで聞けばいいじゃないですか
808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809迷ったら名乗らない:2010/06/03(木) 21:36:06 ID:NPJKeURMO
私には、どう頑張っても理解できない性癖が二つある。
熟女趣味と巨大化フェチだ。
810ξ´・ω・`ξ桜小路 弘人(偽名):2010/06/04(金) 02:08:25 ID:m9k4M7wy0
ξ´・ω・`ξ それ、熟女じゃなくて腐った柿じゃん。
811迷ったら名乗らない:2010/06/05(土) 21:13:29 ID:PSnv6BHr0
若削除さんに削除人統括になっていただきたい、、、

と、つぶやいてみるテスト。
812迷ったら名乗らない:2010/06/05(土) 22:42:53 ID:6T9GpbXxP
若削除さんは、2005年デビューだから自分より先輩が多くてやりづらいだろう
仁義なき削除屋さんがいいと思う
813迷ったら名乗らない:2010/06/05(土) 22:54:42 ID:eZw58gNV0
cyan
放浪人


この辺の各氏が合議制でやってったらどうなるんだろう<統括
1人じゃ負担が大きいなら複数人で、という発想
814迷ったら名乗らない:2010/06/05(土) 23:03:02 ID:CoaMdX9U0
寡頭政治が上手くいった例なんてないぞ
815迷ったら名乗らない:2010/06/05(土) 23:03:06 ID:tJf4FrLu0
貧乳で充分だろ
816迷ったら名乗らない:2010/06/05(土) 23:21:32 ID:OP7ucicV0
統括がどうのこうのなんて管理人が考えればいいことだな
817彩虹 ◆NIJIx.LI/M :2010/06/06(日) 11:24:55 ID:rU6KDTr+P
遠雷さんを推しておきます。
818名無しの良心:2010/06/06(日) 14:00:43 ID:rrmXC4bO0
剥奪された元削除人の推薦なんて
推薦された人にとっても迷惑だろ
そんなことさえ気付けないから
糞キモイ、バレバレの自演を
バレてないと思って続けていたのか?
そして、「だから剥奪されたのだ」
ということに、まだ気付かないのか?

「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」
で判断すべきだと主張するなら、名無しで推薦
するという選択肢があるにも関わらず、
剥奪された削除人であると明示するのは

自 分 が 「 誰 が 言 っ た か 」 に 

囚 わ れ て い る こ と の 証 明 だ
819彩虹 ◆NIJIx.LI/M :2010/06/06(日) 14:19:20 ID:rU6KDTr+P
たしかに>>818さんは「誰が言ったか」に囚われていますね(クスッ

遠雷さん(うさたん)は知・情・意のバランスが取れていて
誰にもでも好かれるタイプ。癒し系でもありますしね。。。
でも、言うべきことはちゃんという。しかもカドを立てずに。
こういう人がトップにいれば、みんなも安心できると思うです。
820迷ったら名乗らない:2010/06/06(日) 16:18:06 ID:o6jw8xmP0
バランスが取れている人がトップに相応しい
というのは幻想でしかないですよ、と。

集団の中に必要な人ではあっても、トップとして
適切かどうかは別の話。

総理大臣一人だけじゃ政府は成り立たないのと同じ。
821迷ったら名乗らない:2010/06/06(日) 16:20:15 ID:/Qvrtcef0
なんかあほらしい気も。
自分から、やる気の、覚悟がない人に務まるもんでも
ないと思うけど。
822迷ったら名乗らない:2010/06/06(日) 16:56:27 ID:dL9z+Je3P
やる気があっても斜め上な人もいますが
823迷ったら名乗らない:2010/06/06(日) 17:25:40 ID:icLoscLz0
>>819
そして今度は遠雷に擦り寄るつもりですね。
824迷ったら名乗らない:2010/06/06(日) 17:36:24 ID:/Qvrtcef0
というか、ここでの評価が高い人ほどどろどろ感を嫌うんじゃないかと思ってみたりもするw

というか、統括辞める云々は確度が高いのか??
825名無しの妙心:2010/06/06(日) 17:39:14 ID:d/lTVdgK0
いや、さっぱりそれらしい動きは見えてこない・・・と言っても、
動きが見えないのはいつもの事だが。

今の所、それらしいソースのような何かすらも出されていないから、
ガセ扱いで構わんとは思うが、辞める前提で何か話して意味があると
思う人がいるなら、別に話せばいいんじゃないかな、とは思う。
826迷ったら名乗らない:2010/06/06(日) 18:58:28 ID:frUuSK7DO
妙心もう黙っておけよ
827迷ったら名乗らない:2010/06/06(日) 19:14:30 ID:/Qvrtcef0
ふーん、穿った見方をすれば、そういう雰囲気作りでもしたいのかもね。
2ちゃん(の削除)の統括になったところで大変なだけでうま味なんかないと思うけども
好きな人にはたまらないのかな?
828名無しの妙心:2010/06/06(日) 19:22:08 ID:d/lTVdgK0
と思ってたら、連絡スレのコレが表で見えるソースのような何か、という事になるのかもな。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1263536910/337,344-345
829迷ったら名乗らない:2010/06/06(日) 19:28:46 ID:/Qvrtcef0
どうとでもとれるなあw

もう守るのもめんどくさくなったのかもなあ。
もう、好きなようにやらせてもらおう!ってとこかな・・・
830迷ったら名乗らない:2010/06/06(日) 19:39:52 ID:oisN2rJ40
831名無しの妙心:2010/06/06(日) 19:44:03 ID:d/lTVdgK0
helloは現在動いて無いんじゃなかったっけかな。
あと、一番上の送信者、出してていいのか?w

辞める連絡だけする意味が無いんじゃねえかなぁ。
ましてや、削除人案内人全部に出すなら、
その後の統括的役割を誰がするかとか、
それが決まるまではどうするかとか、
そういった事に触れるのが自然だろう。

まあ、ガセだろ、と断言まではしないが、眉に唾は
つけさせてもらいたい所だな。
832迷ったら名乗らない:2010/06/06(日) 21:23:52 ID:v7hPC/WD0
>>830
こいつ最低だな転載禁止なのにっていうか引用のとこで誰か分かるからこいつの
キャップとか停止したほうがいいよ貧乳
833迷ったら名乗らない:2010/06/06(日) 23:44:16 ID:ciumknRl0
見られなかった。何?
834迷ったら名乗らない:2010/06/06(日) 23:52:26 ID:G0HVQ46g0
>>833
メールクライアントのプリントスクリーンをアップすると言う非常識極まりない行為
835迷ったら名乗らない:2010/06/07(月) 10:43:01 ID:BrbO3eUw0
転載じゃぁねぇなw
836迷ったら名乗らない:2010/06/08(火) 01:45:35 ID:THI6OlZc0
削除人や案内人増やすのって2chボランティア統括の意向でどうにでもなるもんなんだろうか?
837迷ったら名乗らない:2010/06/08(火) 15:03:06 ID:/oZqpcTEP
>>819
遠雷さん=うさたんだったのか・・
838迷ったら名乗らない:2010/06/08(火) 15:21:14 ID:1+Uafr8e0
いいえ、けふぃあです
839名無しの妙心:2010/06/08(火) 21:44:58 ID:z7Fd099n0
>>836
増やすだけならどうとでも。
ただし、その管理監督までは手が回るかな? 回らないかな? まあちょっとは覚悟(ry
という感じなので、いたずらに増やしていい事はあんまり無いかもね。
840迷ったら名乗らない:2010/06/08(火) 22:49:48 ID:THI6OlZc0
>>839
>増やすだけならどうとでも。

ちなみにその確信はどこから?
ジェンヌ氏に直接話を聞いたことがあるとか?
841迷ったら名乗らない:2010/06/08(火) 23:46:08 ID:jxsEOFcJO
>>840 増やすだけなら…どうとでもなるんだろうけどね・・・ってな感じを…話しの脈絡から読み取れませんでしたか?私はそういうふうに読み取りました。。。
文章って…相手にきちんと伝わるように不備のないようにすると…補足、補足で長文になって行くもんなんで…私はニュアンスで読んでいます。。。

なんか…自分の書く文章が…微妙に誰かと似てる部分があるかも?なんて思うと…規制解除でも…ちょっとゲンナリ気味で意気消沈。。。

う〜ん。。。アンニュイ。。。
842ξ´・ω・`ξ桜小路 弘人(偽名):2010/06/09(水) 01:16:23 ID:ucfGYLn20
ξ´・ω・`ξ 「増やすだけならどうとでも。」なんて、
ズラを新調した裕福なハゲに対して、
金もなけりゃ努力もしない貧乏なハゲが吐く陰口じゃん。
843迷ったら名乗らない:2010/06/09(水) 01:21:47 ID:FQ5OwYUn0
粘着は巣にお帰りください
844ξ´・ω・`ξ桜小路 弘人(偽名):2010/06/09(水) 01:41:21 ID:ucfGYLn20
ξ´-ω-`ξ ほんっと、”2chボランティア統括”の意向で
増やすだけならどうとでもできると思い詰めてるっぽい粘着には、
さっさと巣に帰って欲しいものだわねぇ。

”2ch運営者”の意向で増やすだけならどうとでもできると
思い詰めてる輩よりも、性質が悪いネット初心者だわ(素
845迷ったら名乗らない:2010/06/09(水) 01:47:23 ID:FQ5OwYUn0
ぶっちゃけ評論家気取っても透けて見えてるんだよね
伝書鳩さんの言うことはさ

相手を見下す前に自分のことを省みてみようよ
846迷ったら名乗らない:2010/06/09(水) 02:02:42 ID:ZIHU7JHJ0
ボランティア統括にどの程度決定権あるのか気になっただけ。
統括のジェンヌ氏が削除人、案内人を増やしたい、あるいは減らしたい、と思ったとしても
その辺の決定権が上の人間にあるならどうにもならないし。
847迷ったら名乗らない:2010/06/09(水) 02:26:17 ID:oXxlPIJzO
>>846 えっ???それを知りたいのに…ちょっとビックリクリクリくりっくりっ!

これが…私の正直な感想で…これ以上…ここからは…話しを広げられません。。。口は広がって開いてしまいましたが…いわゆる…開いた口が塞がらない状態になってしまいましたぁ。。。
つまりは…ア然って事でで…いろんな意味で…失礼しましたぁ。すみません。。。
848 ◆/SacriN6w. :2010/06/09(水) 03:12:01 ID:in64g+mE0
ふーむ、これは
849名無しの妙心:2010/06/09(水) 19:34:52 ID:ZkHk0BAU0
>>840
物理的に、増やそうと思えばほぼ無限に増やせる、というだけの話。
単に、キャップ発行して、スクリプト使えるパスを渡せばいいだけだからね。

実際に増やせるかどうか、というと、直後に書いた管理監督のあれこれで
難しいだろう事は予想できるわけで、まあ、そこら辺のニュアンスが通じてないんだな、
とちと反省。

要するに、物理的には増やせるけど、実際には色々あって難しいだろう、という事です
850迷ったら名乗らない:2010/06/10(木) 03:25:21 ID:nNsMy2Fg0
>>849
どもども。
単なる予想ってことね。
851ξ´・ω・`ξ桜小路 弘人(偽名):2010/06/10(木) 03:38:43 ID:0PSH3zc50
((δξ´・ω・`ξ ま〜「物理的に、増やそうと思えばほぼ無限に増やせる、というだけの話。」
なんて意見は、予想だの妄想だのどうこう言う以前に、拝聴するに足らない戯言だわさ。

なにせ、物理的人員(有限)と非物理的人員(無限)の
区別ですらできてやしないんだからさ(爆笑
852♪ ◆/y.Ychk2JQ :2010/06/10(木) 06:45:11 ID:xLaTfDAGP BE:299573633-PLT(40334)
非物理的人員って何ですか?
853迷ったら名乗らない:2010/06/10(木) 07:14:31 ID:ke9u4ApK0
いや、まあようは、削除人、案内人増減の決定権を持ってるのは誰だ?ってだけの話だけど(まあひろゆき氏なんだろうが。
854迷ったら名乗らない:2010/06/10(木) 07:41:21 ID:dPczy2RJ0
物理的×
論理的○

という事かと
855名無しの妙心:2010/06/12(土) 00:25:44 ID:aHWzSbHX0
まあ、ニュアンス的に、論理とすると、上で言ったようなあれやこれや、
それこそ決定権がどうこうとかも含んだ上での話になるかな、と思って。

・・・逆に意図は伝わりやすかったのかも。

>>853
決定権はひろゆき(もしくはひろゆきの外の人)でFAだと思うよ。
856迷ったら名乗らない:2010/06/18(金) 12:43:25 ID:vfTmffUI0
ヴィジュアルサロンの住人なのですが、あの削除人どうにかなりませんか?
削除活動が遅くPINK板向けの削除報告放置状態
雑談専用スレがあるにも関わらずヴィジュアル系に全く関係ない社会人のスレは雑談スレ扱いで削除せず
板住人の部屋の内装を写真で晒すスレもヴィジュアル系全く関係ないし生活板で十分なのにこれも雑談スレ扱い
雑談スレ扱いにするのであれば既に雑談スレがあるのだから重複ですよね
どうにかなりませんかね?
857迷ったら名乗らない:2010/06/18(金) 13:27:04 ID:XkGHmNRO0
>>856
お引き取りください
858迷ったら名乗らない:2010/06/18(金) 15:00:32 ID:n5IggCvt0
>>856
このスレ向きの議論じゃないですね。以下のいずれかのスレでどうぞ。
雑談スレの扱いについて
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1245331487/
雑談スレ@削除知恵袋板 18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1274972216/
スレ立てるまでもない質問・相談★22
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1258713720/

ただ、削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html)の5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿の項目に、

>雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。その他の掲示板でも、雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。

という文言があります。その話だけ聞く限り、雑談スレッドは3個まで残そうと削除人さんが判断した可能性があります。
859削除屋@cyan ★:2010/06/18(金) 16:56:52 ID:???0
>>856
お引き取りください
860迷ったら名乗らない:2010/07/13(火) 22:27:16 ID:muSPohUv0
削除依頼の対応が半年に1度しかないっていう状況は
削除人が明らかに不足してますよね
せめて1月に1度は対応してもらえるようにはならないもんか

これだと削除を依頼しても半年も放置されていたら
その間に他の人にかなり見られてしまいますし…
861迷ったら名乗らない:2010/07/13(火) 22:40:32 ID:DDrh2M/QP
見られて困るようなもの(荒らし依頼、誹謗中傷、電話番号晒しなど)については
削除要請板で取り扱っており、基本的に毎日削除人の方が見てくれるので
あなたの心配はただの杞憂ですよ。
解決してよかったですね。
862迷ったら名乗らない:2010/07/13(火) 22:44:00 ID:muSPohUv0
削除整理は毎日見てないってこと?
863迷ったら名乗らない:2010/07/13(火) 22:50:33 ID:DDrh2M/QP
はて、削除整理板で依頼するようなもので、見られて困るものとは何でしょうか
864迷ったら名乗らない:2010/07/13(火) 23:18:20 ID:muSPohUv0
例えば個人特定に準ずる内容で、削除要請に依頼したけど却下された為
でも投稿目的や掲示板の趣旨とは違う内容でもあるため
そちらで依頼しなおしているからです

第3者からでは特定できないと判断されたが
少しでも知っている人なら特定出来る内容の為でもあります
865迷ったら名乗らない:2010/07/13(火) 23:28:23 ID:zS+94qLt0
そうですか、よかったですね。
866迷ったら名乗らない:2010/07/13(火) 23:37:05 ID:muSPohUv0
?w
867迷ったら名乗らない:2010/07/14(水) 00:07:59 ID:rOlZSbbw0
少しでも知っている人なら特定出来る内容=全然知らない第3者には特定できない内容

そうですか、よかったですね。
868迷ったら名乗らない:2010/07/14(水) 00:12:22 ID:KwBV7ewy0
だからそれを見られたくないからと言っているわけだがw
869迷ったら名乗らない:2010/07/14(水) 00:20:50 ID:jQq/u5cuP
>>864
要するにそれは「2chにおける削除対象外のものを消して貰いたい」という願いなわけで
削除人が700人体制になろうが、削除対象外のものは消えません

削除対象についての議論がしたいならスレ違いです
870迷ったら名乗らない:2010/07/14(水) 00:33:51 ID:KwBV7ewy0
>>869
いあ、だから、そこの板の削除が半年前から行われてないので
不足してるんじゃないの?って言ってるのw
削除しないならしないで早く返事が欲しいってことなの
871迷ったら名乗らない:2010/07/14(水) 00:36:38 ID:a7XeX7zF0
人はそれを処理の催促と言う
872迷ったら名乗らない:2010/07/14(水) 00:43:42 ID:KwBV7ewy0
催促なのかどうかはしらんが、半年間放置の状態って
削除人が不足してるからじゃないの?
それともあえて半年放置なの?どっちなの?
873迷ったら名乗らない:2010/07/14(水) 00:50:09 ID:5uDPXIjP0
>>872
削除依頼に対して対応が追いついてないのは事実だけど、この問題は誰にもどうすることもできないっぽい。
もし解決方法があるとしたら、あなたみたいに削除対応が遅いのを不満に思っている人に
削除権限をどんどん与えていけばいいと思うけど、ひろゆき氏がそのように動くとはとても思えない。
874迷ったら名乗らない:2010/07/14(水) 00:59:24 ID:KwBV7ewy0
>>873
ああ、ありがとう
やっとそういう意見がもらえた・・・
ただ、スキルのない人にあげてもいけないのでってところと
削除人のモラルだとか質みたいなのを維持するのが問題ってところなんだよね?
ただ、今の状況でもどの程度の頻度で巡回しているのか不明で
長期未処理で報告されないと処理していないように思えるのね
せめて予定のようなものが分かれば良いなと思ったわけですよ
875迷ったら名乗らない:2010/07/14(水) 01:08:42 ID:a7XeX7zF0
別に削除に関する作業は義務じゃないんで予定もヘッタクレもありません。
気に入らないんならお気に入りの削除人に蟹でも送って処理してくれるように頼んでみたら?
876迷ったら名乗らない:2010/07/14(水) 01:10:12 ID:6PjxFDoO0
> 長期未処理で報告されないと処理していない
それって悪魔の証明なんじゃね?
そんなことはないと削除人が言ったら信じるかい?
877迷ったら名乗らない:2010/07/14(水) 05:15:01 ID:YvksBUIN0
>>864
それを屁理屈と言います
878迷ったら名乗らない:2010/07/14(水) 05:33:26 ID:1sYZvNZE0
長期未処理で報告すればすぐ削除される
なんて思ってるなら大間違いさー
879迷ったら名乗らない:2010/07/14(水) 10:46:07 ID:57hoDA3X0
>>874
予定がわかればいいという気持ちはわかるけど、削除人さんは個々で活動しているのであって
他の削除人さんと連携しているわけではない。
削除人さん同士が連携すればあるいはそういうことも可能かもしれないけど、
そういった動きは無いと思う。
880迷ったら名乗らない:2010/07/14(水) 19:46:04 ID:YrVzCVys0
>>864
ご心配なく。
整理板レス削除のGL4やGL5で数レスだけのものはほとんど消されません。

誰かが誤爆した、ちょっと話題が脱線した、「逝ってよし」と煽られた、など
いちいち消していたたら2chは成り立ちませんから。
要請で却下されたようなものを整理で消してもらおうと思ったらLRに
盛り込むのがよろしいかと。
881迷ったら名乗らない:2010/07/15(木) 02:31:07 ID:JUdpXA7I0
>>880
ところが、中にはどんどん削除する奴もいてだな
少し前だが、white savanna deleteという奴が些細な煽りも片っ端から削除していた
トリップが偽者だがGL3と4と5に違反しているレスだから削除したとか言ってた
882迷ったら名乗らない:2010/07/15(木) 02:32:47 ID:JUdpXA7I0
トリップが偽者だがGL3と4と5に違反しているレスだから削除したとか言ってた

トリップが偽者だからGL3と4と5に違反しているレスなので削除したとか言ってた
883迷ったら名乗らない:2010/07/15(木) 02:47:25 ID:lqLFEXpSP
ホワイトさんの具体的な話には突っ込みませんが

「中にはそういう人もいる」ことは「ほとんど消されない」とは矛盾しないわけで
反証足り得てないですね

2chにおいてはそんなものいちいち消していられないという
基本的な体勢は変わらないわけで

これこれを消す削除人がいたから他の削除人もそうすべきだ、などと仰りたいのであれば
お引き取りください
884迷ったら名乗らない:2010/07/15(木) 03:50:59 ID:JUdpXA7I0
お前、自分が首切られたからってつまらん擁護しても意味ないぞ
885迷ったら名乗らない:2010/07/15(木) 11:13:11 ID:lcBgK/0lP
最後は妄想で勝利宣言か
中の人も丸わかりだし
カッこ悪w
886迷ったら名乗らない:2010/07/16(金) 01:55:16 ID:XeHXeQUv0
885が例のあれなのはよくわかった
887迷ったら名乗らない:2010/07/16(金) 02:34:24 ID:URlj+NGv0
>>884=886
反論できなくなったようで
888迷ったら名乗らない:2010/07/16(金) 02:58:10 ID:XeHXeQUv0
ということにしたいメンヘラか
889テキトーな人:2010/08/02(月) 00:15:23 ID:uBpczWaM0
これまでのテキトーなまとめ

削除人希望者はそれなりにいそう
ただ帽子管理その他もろもろの理由で募集にふみきれない
(必要ではないという判断も含む)

#個人的には削除人増員は必要で必須なのでわ…と思っているけど
削除を必要以上に特別なものにしすぎている気がする
削除を必要と思う根拠はなければ板がダメになると思うから
要請板以外は板にもよるんだろうけど、もっと****でもいいような
削除界隈のこれまでの議論や経緯をないがしろとは言わないけども…乾燥レスですまぬ
890迷ったら名乗らない:2010/08/02(月) 01:02:20 ID:Oh7WrfqY0
>>889
削除を必要と思う根拠はなければ板がダメになると思うから、
とのことですけど、削除で板の秩序を守ることができると思います?
891迷ったら名乗らない:2010/08/02(月) 13:13:03 ID:qtLlMuvi0
889さんじゃないけど、削除で板の秩序を守れるんじゃないかなと
考えた時期は私にもありました
糞スレ(GL4や5)ばかりなら、少しでも減らして健全な板にしたい・・・とかね
でも今はなるようにしかならないと思っています
892 ◆/SacriN6w. :2010/08/03(火) 15:43:43 ID:zV39LBck0
削除整理無用論者って無駄に偉そうだよね
893迷ったら名乗らない:2010/08/03(火) 16:54:13 ID:Wr8uhPMY0
重要削除対象以外の削除が無用だと主張しているのではありません
削除は板の秩序を守るための抑止力ではないという話です
894散歩中 ◆nRo5pHFudchL :2010/08/03(火) 17:42:33 ID:ynnY+pSQ0
削除によって守られる秩序もありますが、削除は秩序維持の万能薬ではないし、削除することによって
抑止される行為はないわけではないが、抑止目的の削除を期待しちゃいけない・・・っつうことでしょ、
たぶん。
895名無しの妙心:2010/08/03(火) 19:28:42 ID:kaJxNNMR0
体質改善のためのお薬なんだから、生活習慣とか変えないと
いくらお薬飲んでもその場での症状抑えられるってだけで、
恒常的には身体は治らない、っちゅう話ですわね。

んで、そのうちお医者さんも効果がでないってんで処方するのをやめてしまう、と・・・。
そうなる前に、体質改善の自助努力をしながら、お薬は飲みましょう、って感じかと。
896迷ったら名乗らない:2010/08/03(火) 19:57:36 ID:KiVpsNAT0
>>889
削除人増やすのはいいことだと思うよ。
今削除依頼出してる人達とかをガンガン削除人にすれば
依頼しても何時まで待たせるんだよっていう不満は解消されるだろうし。
でもそれでダメな板がまともになるとは限らない
アニメ板なんていくら削除しても変わらないし。
897名無しの妙心:2010/08/03(火) 20:28:31 ID:kaJxNNMR0
ぶっちゃけた話するとね、削除人が増えて、処理量が増えたとしても、
「いつまで待たせるんだよ」の「いつまで」の期間が短くなるだけで、
さして不満の数は変わらないと思うの。
実際、今よりもっと頻繁に処理が入ってた時期というのがあるんだけど、
その頃でも不満は出てたし。体感的には数もそう今の方が多いというわけじゃない。

人間は慣れる生き物だからねぇ。いい意味でも、悪い意味でも。
898迷ったら名乗らない:2010/08/03(火) 20:39:51 ID:+3FtjQyE0
>>896
あの板は執着している削除人がそもそもダメという話もあるが
以前から
899迷ったら名乗らない:2010/08/03(火) 21:07:54 ID:KiVpsNAT0
>>898
アニメ板の削除人がダメとは思わん。むしろ良くやってる方だと思う
それにどの削除人が削除してもアニメ板は変わらんと思うよ
板住人の利用意識を根本的に改めてもらわない限りは
900テキトな人:2010/08/03(火) 21:36:54 ID:2YM4+ICq0
「削除って何だ?」という問いに昔は「けふぃあなんじゃない」と。

***駄文の為、途中省略***

(新規)削除人が増員されないことによる弊害
         v
  その他多くの事象
くらいに考えてて、削除は必要不可欠なもので
(匿名性を重視する掲示板では特に)なくならない、
なくせないんじゃないかぁ…と。

901迷ったら名乗らない:2010/08/04(水) 00:05:32 ID:fjLc0/Oo0
>>899
削除ガイドラインの解釈がフリーダムすぎるんだよな・・・あの人
902迷ったら名乗らない:2010/08/04(水) 01:12:02 ID:1NylsRzF0
もう剥奪された人の話はいいじゃない
903迷ったら名乗らない:2010/08/04(水) 01:34:54 ID:fjLc0/Oo0
いや、その人じゃなくて現役の人の話
いくらなんでもフルスキル一歩手前の削除人がこの解釈は無いだろと
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1273675764/204
904迷ったら名乗らない:2010/08/04(水) 01:38:25 ID:hqD+nSpx0
別に誤った削除じゃないんだからいいじゃん
905迷ったら名乗らない:2010/08/04(水) 01:46:48 ID:fjLc0/Oo0
自分勝手な解釈されて何でもかんでもドバドバ消されたらたまらんよ
906迷ったら名乗らない:2010/08/04(水) 07:59:52 ID:hL3RnXQb0
アニメ板は半年くらい削除しないで放っておいた方が良いんじゃないか
そうすりゃ住人自ら考え直すきっかけになるかもしれない
907迷ったら名乗らない:2010/08/04(水) 08:33:48 ID:i146iPg90
反省できる人なら問題ない
削除人だけの話じゃないけど、関係無いことにほいほい口出しして変なこと言った挙句、
そのことを反省するどころか意固地になって開き直る馬鹿もいる
本当にやばいのはそういう間違っても反省しない人
908迷ったら名乗らない:2010/08/04(水) 18:32:56 ID:JFl5rdJ40
>>906
むしろ永久放置でいいような気がしてきた
909迷ったら名乗らない:2010/08/06(金) 09:44:51 ID:n3G1Ot/E0
荒らし乙
910迷ったら名乗らない:2010/08/06(金) 10:47:41 ID:nuQUfOsw0
永久放置はともかく、今のままじゃいくら削除しても同じことの繰り返しでしょうねぇ。
911削除屋@cyan ★:2010/08/06(金) 13:56:25 ID:???0
まぁ、しばらくは増員は無さげな様子ですねぇ。。
912迷ったら名乗らない:2010/08/06(金) 21:00:46 ID:0Ht4kLf/0
>>909
削除力乙
ジェンヌの無能ぶりがまた一つ証明されたな
913迷ったら名乗らない:2010/08/06(金) 21:15:51 ID:ePhd8Es10
増員する余裕もないんだろうなぁ
914迷ったら名乗らない:2010/08/06(金) 21:21:03 ID:o023BizEP
無乳だけど無能ではないです><b
915迷ったら名乗らない:2010/08/06(金) 21:41:37 ID:eZ6CwVtu0
余裕がないとか無能とかは関係なくて、増員云々はひろゆき氏にその気がないだけだと思う。
要請板はともかく、整理板の案件についてはどれだけ溜まろうと
ひろゆき氏はそもそも興味が無いんだと思う。
916名無しの妙心:2010/08/06(金) 22:35:43 ID:rJRbCAyb0
ふつーに2ちゃんねる ★名義で募集かかったしw
917迷ったら名乗らない:2010/08/06(金) 22:36:51 ID:eZ6CwVtu0
ですな。
私も今見ました。
918名無しの妙心:2010/08/06(金) 22:39:21 ID:rJRbCAyb0
あ、なんか煽るような感じになっちゃってごめんね。
そのつもりは無いですです。
919迷ったら名乗らない:2010/08/06(金) 22:42:55 ID:0l6PJnUd0
いえ、お気遣いなく、
>915は私の予測、想像に過ぎないので。
920削除屋@cyan ★:2010/08/07(土) 15:47:16 ID:???0
ですね。
でも、彼らを束ねる人は誰になるんだろう?

# 「誰もいません―」が有力かなぁ、案内人だからまぁなんとか回るか…
921迷ったら名乗らない:2010/08/07(土) 21:31:38 ID:dYaMB2ao0
>>912
糞スレたてまくってる荒らし妄想乙
922:2010/08/07(土) 22:00:26 ID:dpG4liOh0
がむしゃらうぜえ
923名無しの妙心:2010/08/07(土) 23:40:40 ID:Twuf8c430
統括が束ねていく方式をやめて、何かあってから
調査入れるような形にシフトするんじゃなかろうかなぁ、とか。
相談あったら削除人板で皆でわいわいしましょう、みたいな。
924迷ったら名乗らない:2010/08/08(日) 01:28:18 ID:LxdhWuN4O
昔、そんな感じな時期あったからその頃に戻るだけだね
925迷ったら名乗らない:2010/08/08(日) 01:38:05 ID:ofvWzFl/0
粘着うぜえ
926 ◆/SacriN6w. :2010/08/08(日) 01:39:00 ID:HK2mfux50
集団指導体制ですね、共産主義ぽいな。
927 ◆/SacriN6w. :2010/08/08(日) 01:39:46 ID:HK2mfux50
わしより古くていまだ粛清されてないのって誰がいるの?
928迷ったら名乗らない:2010/08/08(日) 02:42:52 ID:Efhfb7Cr0
>>925
カさんチィース
929迷ったら名乗らない:2010/08/08(日) 03:01:51 ID:SUisNZNH0
涙拭けよw
930名無しの妙心:2010/08/09(月) 06:03:46 ID:m4woa3ci0
粛清されていないの、って条件だと、結構割と沢山いるんじゃないかな。
931名無しの妙心:2010/08/09(月) 06:05:06 ID:m4woa3ci0
>>924
でも、何か赤翡翠氏が統括っぽい感じのレスしてるね。
932迷ったら名乗らない:2010/08/09(月) 20:27:22 ID:Cd3E3uDm0
>>920
削除屋@cyan ★さん、
削ジェンヌ氏が統括をお辞めになったというのは事実ですか?
もし答えられないということでしたら無視してください。
933削除屋@cyan ★:2010/08/09(月) 22:27:23 ID:???0
>>932
自分からは開示不可能。
934迷ったら名乗らない:2010/08/10(火) 00:19:29 ID:7L+ezyw80
>>933
ご返答ありがとうございました。
935 ◆/SacriN6w. :2010/08/10(火) 07:35:40 ID:XNwuDGeD0
こんじょうのないやつだ
936削除屋@cyan ★:2010/08/10(火) 12:06:55 ID:???0
>>935
貴方が見せるチャンスです:)
937迷ったら名乗らない:2010/08/10(火) 22:59:55 ID:P23kPIyJ0
釣れますか?
938迷ったら名乗らない:2010/08/10(火) 23:29:46 ID:10HMr6W10
懇情?
939迷ったら名乗らない:2010/08/11(水) 00:05:08 ID:g0PhBmja0
今生の無い奴?
940 ◆/SacriN6w. :2010/08/11(水) 18:54:02 ID:KI0v0YpO0
こんじょう天皇
941迷ったら名乗らない:2010/08/11(水) 22:26:41 ID:Eu4D8/9m0
こんじょだ、こんじょ!
942迷ったら名乗らない:2010/08/11(水) 22:28:49 ID:Dd1sqnTc0
こんとんじょのいこ
943迷ったら名乗らない:2010/08/16(月) 23:33:41 ID:b3AWfmsL0
一日かけてパンクしてたメールボックス整理して開きつくって募集メール送った

返事wktkしてたんだが今、@の後がフリーになってた泣きたい
944削除屋@cyan ★:2010/08/24(火) 22:50:39 ID:???0
まぁ新しい人は、自分がわいわい騒いで現状は分かったと思うから、あとはみんな頑張って(^_^;;
自分が雪道ラッセルするのはこの位で。。
945迷ったら名乗らない:2010/09/01(水) 00:28:30 ID:Zc970vMuP
わっふるわっふる


あれ?
946迷ったら名乗らない:2011/01/07(金) 14:29:41 ID:xraSkernP
さて
削除人は根こそぎいなくなったわけだが
947迷ったら名乗らない:2011/01/18(火) 01:46:42 ID:FUfoCjPA0
めでたしめでたし
948迷ったら名乗らない:2011/11/24(木) 20:34:11.02 ID:CWE5G91p0
前回の案内人募集
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1161172755/847 2011年5月17日
前回のジョブチェンジ募集
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1241357910/920 2010年12月1日

さて、年内にどっちか来るかな?
949迷ったら名乗らない:2011/11/24(木) 20:39:44.10 ID:CWE5G91p0
これはあれだな、先に全案内人対象でジョブチェンジ募集しちゃって、
半年で削除人になれますよってことにして、続けざまに案内人募集!
もうそんくらいしてもいいな。
950迷ったら名乗らない:2011/11/27(日) 11:42:23.77 ID:8V8OBbXf0
>>949
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1277580128/95

12期は1年4ヵ月だからジョブチェンジはいつあってもおかしくない
13期は7ヵ月なので早すぎる
951迷ったら名乗らない:2012/01/05(木) 11:02:43.12 ID:kvRfvXgs0
募集がないねえ。案内人絶滅だし。
削除界の少子高齢化が本格化してますな。
952こいつ誰か引き取ってくれ迷惑してる:2012/02/08(水) 18:37:15.74 ID:ursPdfcE0
再三注意しているのにも関わらず、荒らしが酷いのでIP公開
ID:qdY4Rgds0=ID:0zrNFCGF0=IP: gd18613.gd10.kcv.ne.jp
必死チェッカー1位の池沼
自分の持ち場ではない掲示板で、荒らししてる削除人、通報してくれ。
http://hissi.org/read.php/occult/20120208/
http://hissi.org/read.php/occult/20120208/cWRZNFJnZHMw.html

岡山県笠岡に住んでいる
引きこもりの17歳で、エロげばかりしてる、大事な情報が書き込まれるとスレ流しばかりするMOEプレイヤー。

Rosa Chinensis en Deletion ★ †
デビュー:02/02/13(削除千影 ★)
テリトリー:キャラネタ、ギャルゲーム、エロゲー、エロゲネタ&業界
ランク:上級
スキル:あぼーん、透明削除、スレ削除、スレ停止、スレ移動
備考:
02/02/14復帰屋転向組5期生、元銀河復帰屋 ★ 。
02/03/15自分の利用している板の削除をしているのか、巡回型削除を行っている。  ___
.   /, 〜ーヾ {X}      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / .イノリ从)))        |  ギャルゲー板の依頼スレではこんなAAと文体を使用・・・
  ヽ !| ゚ -゚ノリ      <  ・・・ギャルゲーに出てくるキャラまねだと思われ・・
   /⊂V†リつ         |   ・・・たぶん住人なんでしょうな・・・・
  ー-くノ_l」‐'          \_____
     し'l.ノ
02/11/09に 削除千影 ★ → 削野沙希 ★ にキャップ変更。
キャップは「千影 ★」として残っている。
HNのネタ元は「ときめきメモリアル」の虹野沙希で、作業報告はこのキャラのなりきりで行っている。
03/03/01、引退(707)
04/08/16、Rosa Chinensis en Deletion ★として復帰。
別HN:Tifa=Lockhart ★、◆chikage59U
08/09/15トリップ:◆CHIKAsDs06
最終チェック日:09/08/10 http://meikan.s101.xrea.com/pukiwiki/index.php?%BA%EF%BD%FC%BF%CD%2F%A4%E4#RosaChinensisenDeletion
953迷ったら名乗らない:2012/02/08(水) 18:41:03.08 ID:ursPdfcE0
ID:qdY4Rgds0=ID:0zrNFCGF0=IP: gd18613.gd10.kcv.ne.jp

太っている彼は、オカルト板では
ばあちやんの予言分析スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1327915206/
ヒトラースレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1328335548/
でも他の板でも荒らし行為をしている

彼の立てたスレ
すでにあるのに乱立させ、自分で削除依頼を出すハメに。

【MoE】嫌われ者が集まるスレ('A`)【孤独】1(26)

1 名無しオンライン 2009/08/27(木) 14:18:04 ID:wq5tv0dV
・孤独な人が集うスレでもハブられるような豚
・超絶かまってちゃん
・言動が浮きすぎ
上記などの理由で、人間関係の中で孤独になったorなる人達が集まるのが当スレです。
人との出会いは求めるな。嫌われ者であるからには慎ましく生きよう。

次スレは>>980が立てろ。立てなければ更なる孤独に陥るであろう。
このスレはここの↓スレから派生したものです
【MoE】孤独な人が集うスレ★10キャラ目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1246206149/801-900
954迷ったら名乗らない:2012/02/09(木) 15:58:53.16 ID:bzKVKeI80
そうですか、ではその件について適切なスレで続きをどうぞ。
955迷ったら名乗らない:2012/03/05(月) 00:54:44.38 ID:Q2J//KNh0
ちゃんとしたスレがあったので再掲

そもそも削除人って活動してるの?
俺の常駐板だけかもしれないけど新しい報告はどんどん来ているのに月〜年単位で処理されてないよ
板によって偏らせるんじゃなくて均等に配置してほしいよ
956迷ったら名乗らない:2012/03/05(月) 01:01:39.65 ID:gqHlmB2k0
先月の削除整理での発言数

■削除人・削除人候補者の資料室 Part8■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1307007169/106-107

一応活動してるのよ?
発言数=「削除しました」「ここまで見ました」

ちなみに削除は数か月待ちがザラです
957迷ったら名乗らない:2012/03/05(月) 01:03:05.58 ID:gqHlmB2k0
まー、発言数全てが削除報告かといえばそういうわけでもないけどネ
削除されにくい板、削除判断が難しい板、というのは敬遠されがち

雑談系2とか特にネ
958迷ったら名乗らない:2012/03/05(月) 15:43:00.32 ID:nwYLm12Z0
まとめがダメダメな板が残ってるだけだったり
959迷ったら名乗らない:2012/03/11(日) 10:29:52.67 ID:DqESKMCX0
ジョブチェンジ募集は1年3ヶ月なし、案内人募集は10ヶ月なし。
960井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/05/20(日) 15:59:52.28 ID:aI/VJQG50
「警察からの削除依頼は2通だけ」ってマジ?
961迷ったら名乗らない:2012/05/31(木) 18:47:18.58 ID:1O5VXiPZ0
>>959
新人募集始まったよ
962迷ったら名乗らない:2012/05/31(木) 20:08:56.60 ID:RUTfbiDh0
あれは募集ではないだろ
963迷ったら名乗らない:2012/05/31(木) 20:09:47.35 ID:RUTfbiDh0
ごめん、幼女の方か
964迷ったら名乗らない:2012/06/02(土) 05:50:46.92 ID:BjOzGhT80
逮捕される危険があるから応募する人いないかと思ったら数名応募してた
この人達は逮捕されても文句は言えないだろう
965迷ったら名乗らない:2012/06/02(土) 07:47:46.54 ID:53sowZ0Q0
今から仮に案内人から募集する人が逮捕されると思うかね
966迷ったら名乗らない:2012/06/02(土) 07:53:43.27 ID:BjOzGhT80
案内人は逮捕されないと思う
でも削除人は逮捕される危険性はある
運営も運営で管理責任や逮捕の危険性について何の説明責任を果たしていない
結局運営も削除人になりたがる奴も何も変わっていないってこと
967散歩中:2012/06/02(土) 09:40:15.86 ID:Z588SHyX0
そりゃ何かを変えたいと思う人の行動が実っていないということかもしれないね。
がんばれ!
968迷ったら名乗らない:2012/06/02(土) 16:08:22.13 ID:0pK6c2Ow0
正直ここまでひどい扱いでまだ応募や再登録する人は奴隷乙としかいいようがないな
969迷ったら名乗らない:2012/06/03(日) 11:25:56.77 ID:jgkFXZLt0
夫れ木をうえ候には大風吹き候へどもつよきすけを
かひぬれば・たうれず、本より生いて候木なれども
根の弱きは・たうれぬ(三三蔵祈雨事、御書1468ページ)


【通解】
植えた木であっても、強い支柱で支えれば、大風が
吹いても倒れない。
もともと生えていた木であっても、根が弱い物は
倒れてしまう。


【先生から同志への指針】


「支え」のある人間は強い。
負けない。
「善知識」という強い支えがあれば、いかなる試練の嵐も
乗り越え、幸福と勝利の花を咲かせていける。


「励まし」は、「万」の「力」を友に贈る。
真心の対話こそ、最も地道でありながら、最も強く心を結び、
最も深く信頼の根を広げるのだ。
970迷ったら名乗らない:2012/06/28(木) 06:47:39.39 ID:K+3y8wUY0
それで新しく削除人になったのは何名?
971迷ったら名乗らない:2012/06/29(金) 06:24:33.50 ID:Mt6NIXxJ0
レスがつかなかったのでageてみよう
新しく削除人になったのは何名?
972迷ったら名乗らない:2012/06/29(金) 08:58:55.62 ID:AFYYitk80
自分でカウントしてろドあほう
973迷ったら名乗らない:2012/06/30(土) 06:35:23.41 ID:aemozFvp0
やれやれ、ここは親切心のかけらもありませんね┐(´-`)┌
974迷ったら名乗らない:2012/06/30(土) 09:30:54.03 ID:y9mixshW0
削除人はアホウ
975迷ったら名乗らない:2012/06/30(土) 17:33:29.90 ID:WWXRezHI0
質問・雑談スレ323@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1338988683/866

866 異邦ジン ★ 2012/06/30(土) 16:14:27.77 ID:???0
なんか揺れてますかね?

新人さんデビューし終わりました。削除は3人だけでしたー。
案内は10人以上なのでたくさんです(素)
976迷ったら名乗らない:2012/07/01(日) 06:48:16.05 ID:B2g52og/0
>>975
乙です
977迷ったら名乗らない:2012/07/06(金) 06:03:19.05 ID:tYFPnzjb0
新しく削除人になったのは以下の3名
豊年万削 ★
名無しの良心@泡沫のさくじょびと ★
削除桜 ★

歴は長いですがしばらくは殆ど活動しておらず、ペーパードライバーならぬペーパー削除屋みたいなものが1名
削除技師 ★

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1161172755/913-n
978迷ったら名乗らない:2012/07/06(金) 06:07:27.75 ID:tYFPnzjb0
日付から考察するに、6/29までは新人は公開されていないから誰も答えられなかったわけか
明らかになったのは6/30だからな
979迷ったら名乗らない:2012/07/07(土) 07:09:19.24 ID:lLij6nrx0
豊年万削 ★さんがさっそく長期未処理のレス削除をした
新人だから最初はレス削除からか
980迷ったら名乗らない:2012/07/07(土) 07:13:02.10 ID:lLij6nrx0
と思ったけど、削九寺真宵 ★さんはいきなりスレッド削除もしていたような
人によって違うのかな?
警察の家宅捜査を受けたと書き込みを最後に、彼(?)は姿を消した
今頃どうしているのやら
981迷ったら名乗らない:2012/07/07(土) 07:33:09.88 ID:lBEnWFqB0
次の募集はいつ?
982迷ったら名乗らない:2012/07/07(土) 13:47:25.09 ID:/537Gmt5P
万削 ★さんって、万(萬)作さん?
983名無しの妙心:2012/07/08(日) 02:13:23.62 ID:/SUGFd310
>>980
まあ、元気にしてる事だけは間違いないよ(素

・・・実際、俺もその方面全然チェックしてなかったからアレだけど、
同じようにチェックしてない人の中には、真宵氏がガチで
あのポエマーになった挙句消息不明になった、と思ってる人も
いるんだろうなぁ・・・。
984迷ったら名乗らない:2012/07/08(日) 02:42:46.98 ID:Q/GlNHFI0
>>983
ツイッター中途半端に止めたのまでは見てたけど。
985迷ったら名乗らない:2012/07/08(日) 10:30:51.19 ID:MG3gGBuo0
フツーは、そう見るのが多いんじゃないか?
「違う」と言う確かな情報も無いしねえ。
まあ、「同じ」と言う情報も同じだけどね。
986迷ったら名乗らない
まあ、怪しい感じではあるけど「同一」と結びつける状況証拠の方が若干強いという程度かな。