537 :
名無しの妙心:
>>538 昨夜がカレー、今朝もカレー、昼は外だからパン食って夜またカレー。明日の朝はカレーうどんかな。
3人家族なのに「市販のルーは辛口以上を3種類混ぜる」なんてことをやってるもんだから、ひとたび
カレーを作ると15皿分とかになっちゃって、暫くカレー三昧の日々ですよ。
美味いからいいんですが・・・っていうかむしろ至福の日々w
カレーって3日目くらいになると辛さが減った気がしません?
まぁレッドペパーやらターメリックやら足すんで問題ないですが
540 :
名無しの妙心:2009/06/30(火) 22:19:37 ID:TUVxHB0X0
昨日もカレーだった。
>>538 カレー好きには、あのカレーの連続はたまりませんな。
好きじゃない人や、すぐに飽きちゃう人には逆の意味で
たまらないかもしれないけどw
カレーはとにかく辛口!と思ってたけど、最近は中辛。
俺の舌だと、辛口じゃ微妙な味がよくわからんことに気づいた。
あと市販のルーを使うんなら、ブレンドはしないほうがいい。
各メーカーがそのブランドでベストな味を出してきてるのに混ぜちゃいかん。
カレー屋Aのルーとカレー屋Bのルーを混ぜたらよりうまくなるのか、って話。
>>542-543 とてもカレーの話とは思えない…
なんというか、
「試しに軽めの毒薬飲んでみました」
みたいな話になってる。
>>544 河豚は舌が痺れるくらいでないと美味くない、的な話かと
>>543 そちらのページも知ってますよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>544 ええ、シャレになってませんよ。
547 :
名無しの妙心:2009/06/30(火) 23:01:07 ID:TUVxHB0X0
舌に痺れ感じるって、それもう手遅れなんじゃなかろうかとry
548 :
名無しの妙心:2009/06/30(火) 23:04:12 ID:TUVxHB0X0
しかし、辛いものの道は、まさに未知に満ち満ちているのだなぁ ナンチテ
川相さん、帰りますよ
ミスターが一仕事終えて眠りにつきました