???
何をもったいぶる必要があるんだ?
指摘したいことがあるならとっととすりゃあいいのに。
>情報価値があるものなので削除よろしくお願いします
>すみません
こんなGL見たことないんだけど、そのGL教えてもらえる?
いや、華麗氏本人じゃないんですけどね。
まさか一群の削除対象外を示してる
>一群:
>公開されているもの・情報価値があるもの・公益性が有るもの・等は削除しません。
の勘違いじゃないですよね?
野次馬は口出しするなって、それは無理な話だろw
こういうこととなると必ずこういう知ったか連中が出てきて、僕なんでも知ってるよwwwうはっwww
みたいなレスをするんだからなw
そして新人は自分で考える術を失い、以後気をつけます。
だけで済ませてこれからもテンプレコピペを続けていくw
誤誘導だろうが何だろうが、問題ある行動をしている案内人を見つけても放置しとけばいいのに。
大体、加齢なんて呼んだって来ないだろ。
>>766もスルーしてるのにw
半日レス書かない(書けなかった)だけでスルーかよw
>>766 私もこれについて悩みました。
最近、案内をして気付いた事がありますが、ガイドラインからの引用と言うよりは
自分の言葉で書いてる人が多いと思います。
それが2ちゃんねるのガイドラインに当てはまる事でしたら、何ら問題と思いますし、
他に読む方、削除される方にも問題なく見て貰えると思います。
ですが、今回のご指摘の件もそうですけど、GL.5に
掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
とありますが、今回の削除理由では、「板の意義とは異なるスレ」になっています。
あなたが仰る通り、趣旨というところと意義と言う点では同じように見えるかも知れません。
手持ちの辞書を調べたところ、
【趣旨】ある目的で行う物事のねらいである中心的なおもむき。趣意。
計画などで、それをする目的や理由。
【意義】その言葉によって表される内容、意味。
行為・表現・物事の、それが行われ、また、存在するに相応しい価値。
とあります。
厳密には似て非なる意味である故、この様な案内をさせて頂いた次第です。
言葉尻を追っていけば、その様な事はいくらでも出てくるところもありますし、
広義的な意味では同じ様なものかも知れませんが、ここで果たして自分の判断で
GL.5として扱うべきなのか、それとも意味をしっかり捉えた上で考えて頂くべきなのか、
私自身悩んだところでもあります。
曖昧な言葉での依頼が多い中、敢えてこのような案内をしました。
>>783に誤りがありました。訂正です。
×何ら問題と思いますし
○何ら問題はないと思いますし
>>786 それは依頼された方がどのような意図を持って書き込まれたのかと言うところにも
依ると思いますが、あくまでこちら側で書き込まれたものに対してそれをガイドラインに
変換と言うのも適当ではないと思いますし、削除依頼の注意にもあります通り、
>削除依頼の理由はガイドラインやローカルルールからのみ、分かりやすく簡潔にお願いします。
と明記されている以上、やはりガイドラインからの引用をした上で
>殿堂板がふさわしいと思う
を追記された方がいいと思います。
単に書き込まれた内容で大きく判断する事、この場合では
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1152171608/188のレスに敢えて案内をしない事で ますますこの様な曖昧な書き込みが増えてくると思うんです。
私たち案内人は削除判断は出来ませんが、削除活動を円滑に進める上では依頼をする人に
削除ガイドラインを知って貰った上で依頼をして貰う事は、非常に効果があると思うんです。
曖昧な書き込みで依頼不備になってしまっては、二度手間三度手間にもなってしまいますし、
挙げ句の果てにはそのまま放置されてしまうかも知れません。
ですので、明らかにガイドラインに沿っている書き込みに関しては案内をする必要はないですが、
非常に微妙なもの、曖昧なものに関しての案内は必要に思います。
則していることは必須ですが、引用は必須ではありません。
迷ったら案内しないってのも選択肢に入れようよ
どうやら今は発言を注視されてるみたいだし、微妙な件は静観して、
他の人の対応を見て勉強するのも、案内人★の意義に通じると思うよ。
削除整理板用の依頼フォームに、
> 削除の理由は
> ガイドラインから
> お願いします。
と、書いてあるのでガイドラインからの引用は一応必須という事になってる。
「から」は、引用に限定するものではありません。
華麗なる案内師 ★ ちゃんと丁寧に案内してるよ。問題無し。
以降無駄な反論にはスルーで。
依頼者の側に立ってない案内なんていらんよ。
不備の依頼が多いことはたしかなんですよ。
ここで無駄な議論する前にさっさとガイドラインからの削除依頼をする事をおすすめします。
>>787 過去の削除人で、そのような依頼について「ガイドラインから厳密に引用してない」という
理由で却下したケースはあるのでしょうか?
明らかにGL5と解釈できるのにわざわざ案内を入れるのは、依頼スレの
レス数を無駄に増やすだけで、削除活動をかえって阻害すると考えたことはありませんか?
とりあえずすごくつっつかれやすいひとだなぁと、、。
これが勉強につながっていくわけです
華麗ちゃん頑張りよー
ご自分でさまざまな解釈するのはやめましょう。
書式不備には違いない。
「から」の意味も辞書で調べたほうが良かったなー
まぁ、本人が聞く耳ないんだからいいんじゃないの
揚げ足取りみたいな案内は不要だから
>>789 貴重なご意見、ありがとうございます。
これからの活動に参考にさせて頂きます。
>>796-797 明らかにGL.5と解釈出来るかどうかは
>>783で既に述べましたし、
それについての削除判断は、あくまで削除人に依るところだと思います。
あの書き込みにGL.5ないし、5と書かれた上で、「板の意義とは異なるスレ」
とあったら今回の様な案内はしなかったと思います。
依頼された方がガイドラインを読まれた上で書かれたのか、それともたまたま理由が
ガイドラインにかかるかどうかの表記になったのかは本人にしか分からないところも
ありますし、またそれを改めて聞く場所でもありません。
一番大事なのは、依頼する人たちにガイドラインを理解して貰う事だと思うんです。
それは依頼者側の案内ではないと言う事は決してなく、ガイドラインから引用して貰う事は
結果として依頼者側に返ってくる事なんです。
削除依頼をするにあたり、削除の理由はガイドラインからお願いします。とあります。
書き込みの言い回しに対して柔軟性を持たせる事は頷けます。
しかし、結果として書き込みに?となってしまう事を案内しない事は、今後もこの様な
書き込みを増やしてしまう結果になると思います。
>>799 ありがとうございます。
>>805 分かりました。
ありがとうございます。
>>804 >一番大事なのは、依頼する人たちにガイドラインを理解して貰う事だと思うんです。
>それは依頼者側の案内ではないと言う事は決してなく、ガイドラインから引用して貰う事は
>結果として依頼者側に返ってくる事なんです。
甘い、甘い。
書式について整理板よりきつい規制議論板で誘導をやってる経験から言うと、
書式だけ取り上げて突っ込むと、整理板のGLに当たるwikiを読むように言ってても
wikiを読まずに上の人の書式をそのままコピーするだけで終わるのよ。
誘導するのはいいけど、画一的にやっちゃ意味がない。
>>807 規制議論板の方を改めてROMしてみます。
もう既出だとは思いますがあえて書いてみますと、
削除ガイドラインのどの項目からの依頼かを読んで理解することが出来ればいいわけで、
削除ガイドラインからの引用は必ずしも必要ではありません。
あった方がわかりやすいですけど。
引用が必須であるかの様な案内でなければよろしいんではないかと思います。
ただ、引用していないからといって毎度同じ文面をコピペしていくのはおやめいただきたいかな、と。
>>797 え、それって削除依頼なの?
感想文かと思ったよ。
その程度のケアレスミスは気付いた人が誘導しなおしてあげればいいと思ったり。
それより
>>805のを誘導し直すのはまだかなぁ。
>>812 その程度のケアレスミスってどれのこと?
議論板にもう一つメンヘルのスレ立てしろって案内は些細なミスか?
案内人の誘導に従って住人が実際にスレ立てしてそれがスレストされてもケアレスミスか?
案内人のチェックミスによって一つ重複スレが増えるなんて前代未聞だぞ。
>>809 私もそれには同感です。
ただ、必要がある時は案内はしますし、同じ様なパターンのものに対しては
結果として同じ様な文面になることも、やむを得ないことであると思います。
>>810 私もそのスレッドを拝見させて頂いております。
私がその様な案内をした背景には、
>>810のスレッドのレス1にメンヘル板の
議論スレッドと言う旨の明記がなく、特定のスレッドについて語るスレについて書かれています。
スレが伸びた結果として、議論スレの様な存在になりつつあるのかも知れませんが、
メンヘル板の議論スレッドとして機能を持たせるのであれば、スレッドタイトルを然るべき
ものにし、レス1にメンヘル板の議論スレッドと明記させる事は必要だと思います。
>>810のスレが立てられた目的は、そもそもメンヘル板の議論スレとして立てたとは考えにくく、
板違いの単発スレが伸びた結果、この様な流れになったのだと思います。
スレッドタイトルはともかく、レス1に書かれる内容はとても重要だと思いますよ。
空いた口がふさがらないというかなんというか・・・
★持ちで重複スレを建てろとは・・・
>>815 >ただ、必要がある時は案内はしますし、同じ様なパターンのものに対しては
>結果として同じ様な文面になることも、やむを得ないことであると思います。
違うパターンのものに同じ様な文面で案内しているから、突っ込まれてるんですー
携帯から失礼。
俺は華麗なる氏が言ってることは筋が通ってると思うぞ。
みんなももう一度勉強したほうがいいんじゃね?
斬新過ぎる意見に感動した。
>>815 ではそこまで言い張るのでしたら、その旨をメンヘル板住人に伝えるべく
現在メンヘル議論スレとして正常に稼働している
>>810のスレへ出向き、
このスレが立てられた目的は、そもそもメンヘル板の議論スレとして立てたとは考えにくく、
板違いの単発スレが伸びた結果、この様な流れになったものですので、
レス1にメンヘル板の議論スレッドと明記させて立て直して下さい。
と堂々と案内してきてください
どうやらそれが正当な判断であり案内であったと自信を持っているようですしね
それに、そうはっきりと考えていた上での案内だったのであれば、
案内した時になぜその理由を案内の中に入れなかったんですか?
こんなところで指摘されてからいそいそと理由を作っても意味ありませんよ
わたしには寧ろ、そのスレの存在を指摘されて初めて
メンヘルのスレがあることに気付き、まるでスレの存在を知っていたかのごとく
慌てて取り繕った理由を
>>815で書き綴っているようにしか見えませんけどね
誤誘導は誤誘導として真摯に受け捉えてください
あなたが指摘している人の名前欄で態度と釈明を使い分けるような
人であればもう何も言うことはありません
>>818 勉強しているし、そもそも同業者だったりして。
糞スレ化しているならともかく、きちんと利用されているのに・・・
再利用って言葉と意味を知らないのかすぃら?この案内人
はいはい
825 :
ちこりーた。 ★:2006/10/06(金) 15:09:41 ID:???O
ばぶーばぶー
>華麗なる案内師 ★
おもしれーやっちゃ
変化・変質している2chの新時代を築いてください
それに引き換え
>>825 つまんないです
827 :
ちこりーた。 ★:2006/10/06(金) 15:36:14 ID:???O
ごめんなさい
>>815 今さら遅いかもですが、
「あちゃー、すみませんでした」
で済むものは済ませるようにしておくべきかと。
少なくとも、あなたがもし仮に削除人志望であるなら、
現在の判断基準を元に処理されることは、
「ひじょーに危険」
です。
829 :
音速の案内人*:2006/10/06(金) 18:33:58 ID:VSsOOyeOO
重複するのは半分だけにしとけ
>>817さんも書いてくれましたけど、性質の違うものに同じテンプレ案内をするのはやめてもらいたいなあと思ってます。
それと、依頼不備なもの全てに案内が必要なわけではないので、よろしくお願いします。
多すぎる案内は逆に依頼が埋もれたりするので逆効果だったりします。
電話番号や荒らし依頼などであれば、「携帯用のURLではだめなのでPC用のURLで依頼しなおしてください」
と突っ込んでくださる方もいらっしゃいますが、それよりはPC用のURLで依頼しなおしてくださる方が、
私はよっぽどありがたいです。
>電話番号や荒らし依頼などであれば、「携帯用のURLではだめなのでPC用のURLで依頼しなおしてください」
>と突っ込んでくださる方もいらっしゃいますが、それよりはPC用のURLで依頼しなおしてくださる方が、
>私はよっぽどありがたいです。
よく調べずに間違った依頼の仕方をする依頼人をまんま放置するのは不親切ではないかと
何かするのであれば、依頼の代行よりは正しい依頼の仕方を伝える方がいいようにオモ
両方やればいいだけの話では?
>>830 マジレスするとね、携帯用URLって、書き方によっては依頼元の(スレッド)URLが判別出来ない場合があるんです
依頼元URLが分かる場合で、尚且つ、荒らし依頼・電番であれば、きちんと再依頼をしますが
あと、
>>831氏の意見も参考にね
>>832 過保護
>>833 電話番号や荒らし依頼は依頼してる人のために処理するものじゃないからなぁ。
整理板の依頼などとの性質の違いを理解してないと思われ。
マジレスすると、関東系の笑いと関西系の笑いの違いだと思う。
私自分で処理するときは、携帯用のURLも可能な限りPC用URLを調べて処理しますので、
直せるものはPC用に直していただけると助かるっちゅー話です。
整理板案件ならそこまでしませんです。
話がずれましたね。すみません。
要するに、必要な案内かどうか、テンプレ案内でいいのかそうでないのか、
よく見て案内してもらいたいということです。
削除判断もケースバイケースということが結構多いですから。
> 削除判断もケースバイケースということが結構多いですから。
ダウト。
削除判断は原則全てケースバイケースだ( ・∀・)
>>837 そういわれればそうだけどさーヽ(`Д´)ノ
ちょっとタンマ
だが断る
削除理由はガイドラインから引用するのが必須だったような気がするんだが違うんだっけ?
俺は、あっちこっちで必須だと言いまくってたが・・・。
>>841 ガイドラインに書いてあるそのまんまの文をコピペ≠引用
って事でしょ
みりゃガイドライン何番か分かるのに、原文をコピペしてないと
「削除理由はガイドラインからお願いします」
みたいな事言うアホガいるんだよ
「引用」の言葉の意味としては、コピペして引っ張ってくる事。
つまり、宣伝を「広告」として依頼する事も許されない。
> 削除の理由は、削除ガイドラインやローカルルールからのみ、分かりやすく簡潔にお願いします。
> 削除の理由は削除ガイドラインに即したものにしましょう。
> 削除の理由はガイドラインからお願いします。
引用しろとはどこにも書いてないんすねー。
> 削除の理由はガイドラインからお願いします。
これがつまりは引用って事なんじゃないの?
言葉というか単語の認識が間違っていたのかな。
俺が思ってる引用はガイドラインの丸写し(コピペ)の事ではなくて、
ガイドラインに該当する理由を書く事を「引用する」という事だと思っていた。
削除人が見てGL○○のことだな、って分かればいいんじゃないかと思います。
引用という言葉を使うのが間違ってるという事なのかのう。
まあ、厳密な言葉の意味という話で。
> ガイドラインに該当する理由を書く事を
っつー事を求める分には問題無いでしょう。
実際問題、ガイドラインをまるで知らない人相手なら、本当にガイドラインを
理解したのかどうか怪しい理解の上で自分の文章で依頼してもらうよりは、
引用してらう方が見る人には分かりやすい。
ただ、少し語句が違う程度でガイドラインと違うと言うのは、違かろうと。
指摘の表現に正確性を求めるなら、「即したもの」とか「引用するなど」とかかな。
うーむ。引用という言葉はあまり相応しくないのだな。
だとすれば俺の削除判断の際の発言は誤解を与えてたかも知れん。
そうでもないんじゃないかな。
大将の考えてる状況だと、大将が指摘した場合ってのは
その依頼がGLやLRのどの部分に抵触してるか分からなかったのでは?と思う。
そういう依頼を出す人はGLを読んでないor斜め読み状態の人が多いから、「引用」と言えば、
しょうがなしにもGLを読んで抵触部分を探すことになる。
そういう理由もあって、何人かの削除人さんは「GLからに引用」を推奨してると思うぽ。
>>850 うむ。何だかさっぱり分からない依頼というのがあって、そういう時にガイドラインから引用必須だと書いていた。
俺はものぐさなので削除報告テンプレ集というものを自分で作ってよく使い回していた。そのうちの一つに、これがあった。
------------------------------------------------------------------------
削除理由は削除ガイドラインからの引用が必須です。
------------------------------------------------------------------------
正確には覚えていないが、多分何十回、何百回と使ったかも知れん。
こういうのが原因で誤解や誤った認識を与えた可能性は否めない。
今、こうして揉めてる要因の一つは俺が作った可能性があるね。すまんかった。
必須って書いてあるw
それ使ってるときになんの突っ込みもなかったんだし、
「引用を必須」とする削除人がいても問題はないって認識だったのかもなー。
今後もこれで何かあるようならどっかで削除人さんの認識を確認したほうがいいかもしれないと思ったり・・・。
依頼者の言葉がちょっとおかしいと思っても、理解できれば突っ込んだりはしないし、
削除人の言葉がちょっとおかしいと思っても、理解できれば突っ込んだりはしない。
誰かの頭髪がちょっと少なくても突っ込んだりしないで下さい。
まだあったのか、毛
>>854 明智光禿
あー、ついついイジるの忘れてた・・・。
ゴメンね、ゴメンね。
お情けでいじられるようになったら尾張だな('A`)
>>857 なんだかんだ言っても大将は優禿な削除人だったと思うよ!
削除ガイドラインや注意書きをよく読めば
>853なのは分かりそうなもの。
>853の1行目に該当する場合に
わざわざ「引用必須」って案内するから
今まであれこれ言われてた。
何人かの削除人が「引用必須」と書いていたから
なんて理由になるかいな。アホか。
今まで何度も書かれてる。
「その案内はホントに必要か」
ばぶーばぶー
傍から見てる分には面白いから、これからも続けても構わないけど、
私の常駐板でそんな頓珍漢な案内をしたら容赦無く叩き出すからね。>華麗なる案内師 ★
>>862 ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
出来もしないくせに。
('A`)
コピペじゃねーよゴルァ!!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
>>865
パピコにマジレスカコ悪いおw
バルビーアツいな。
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
萌えた
どこの板なんだろ・・
ぉぃぉぃ
>>862 貴方の常駐板とは一体全体どこでしょう?
>>873 本気で気になってるなら過去ログ見れば載ってると思われ。
多分前スレあたり。
案内人は間に合ってるけど、削除人にまで敬遠されたら困るから教えてあげないお。
クレーマーの常駐板を気にするより、そつの無い案内活動を心掛けたらどうですか?
壁に耳あり障子にメアリー
鷺にコタありー
畳の裏に奈槻あり てか
いい加減、岡野先生の新作が読みたい〇| ̄|_
屯所で待ってるのに、終電だったのねw
880 :
迷ったら名乗らない:2006/10/09(月) 01:47:52 ID:oGKO1FBy0
>>881 勝手に未判断と決め付けちゃってました。
すみませんでした、対応された削除人さんに覗ってみます。
ありがとうございました。
覗く(のぞく)
伺う(うかがう)
姿見なら宜しいので?
野鳥スレを覗くなよ
覗う 様子を覗う、観察する等の意味
>勝手に未判断と決め付けちゃってました。
本人に確認取る前に削除されてないものが残ってる=未処理があるって勝手に決め付けたんだろ?
これってサクリンがどうこう以前に案内人による削除判断じゃないの?
>>888 駄馬乙。
削除対象か否かを判断するのが削除判断。
削除判断をしたと思いこむのは削除判断じゃない。
ただの勘違いだろ。
なんでもかんでも削除判断とか言えばいいもんじゃねぇだろ・・・
>>889 蹲る乙
普通は削除人に確認してからリストに入れるものを案内人の勝手な判断で
リストに戻すのはどうかって問題だろ
問題だが本人が指摘を受けて該当削除人に確認を取るっつってんじゃないの?
ミスをミスと認めて行動してる人間を叩くのは板違いだと思うんだが?
は?
案内人がやっちゃいけないのは勝手に外す事
却下する事だろ
元々有ったもんを残すのは何も問題はないはずだが
お前んみたいなアホは口を出すな
こらこら、くだらねぇ事で喧嘩しない。
そんな目くじら立てるほどの事か?
なにこのキモイ自演と擁護・・・
初歩的なミスをする案内人や、お前んみたいなって書いてる奴の方がアホだろ。
不適切な指摘はあとに響くからねぇ。
不適切な指摘も初歩的なミスも両方響くけどね。
なんつーか、
>>888,891,893,894あたりは「回線つなぎ変えてまでの叩き乙」だね。
いや、乙というよりはキモイ。
まあ、これぐらい脳内あぼーんできないと、ジョブチェンジしてから辛いので
良い練習ですねw
誰かが指摘されるとすぐ擁護したがる擁護厨や自演の方がキモイ。
それこそ回線繋ぎ変えてるんじゃないか?ってなw
ミスはミスとして認めさせて、せめてそのミスをした本人が質問に答えるまでは
第三者は一切介入も推測レスもしないってことができないのかねー。
不適切な関係がアレだから、
不適切な指摘って、言葉攻めのことか?
901 :
アッー!:2006/10/10(火) 09:31:54 ID:IcMkS2Cj0
アッー!
>>902 案内人や第三者がまとめの不備の度に
まとめ直しをしていたらきりがないですし
長い視野でみて板住人さんやまとめさんの為になるとは思えません 。
まとめの上にまとめを重ねることはしません
これから先もそうです。
>>903 報告をしている対象者にもよるだろって示唆してることに気付けよ・・・
>>902の下二行を読んでそれに気付けないならすっこんでろ。
駄馬って何
>>903 基本的には、それでも構わないと思うのだが……
歴史ゲーム板のあれに関しては、「まとめの不備」どころじゃありません。
はっきり言って、あれは「まとめとは認められない」と言っていい程の論外な代物です。
さて、ぼちぼちやるか
まとめと認められないものをわざと残したほうが良いってことはないのかな?
考えすぎかもしれないけど、「こういうイタイ依頼を出す住人がいる」ってことを知っておくのも
住人にとって損ではないような気がするけど。
>>903 それ以前に訂正が必要になるようなまとめ自体が迷惑だから、最初にまとめる時に
慎重になろうぜ。
初心者の板利用者が困ってやむをえずまとめてるなら慎重じゃなくても仕方ないけどさ。
その為の案内人キャップなんじゃないの?
それが一定レベルの信頼性の担保にならないなら案内人なんていらないじゃん。
そうそう。人のふり見て我がふり直せってね。
ペンギンさんって、自分がまとめたものの起算日とかを
後から自己訂正するって行為が極端に多過ぎるよね。
つまり自分の案内やまとめに対する見落としが激しいんだよ。
それで他人のまとめには厳しい案内をするだなんて、それって正に
「自分に甘く他人に厳しい」の典型じゃないの?
人のミスを指摘する前に、自分のミスを改善しようとする努力が
あなたからは全く見られないから、こういった指摘が後を絶たないわけ。
そこに気付けない、気付こうとしない、気付いても認めようとしないなら
「案内人なんていらないじゃん。」ではなく「案内ペンギン ★なんていらないじゃん。」
になってしまうよ。
まぁどんな形であれ、指摘されたことにきちんとレスをしただけ
指摘をスルーしてばかりのねこの森の案内猫 ★よりはマシだけどね。
えっと、依頼者さん報告者さんが誰であれ、
>>903 ということです、
>>909 慎重に、ですね
自己ミスは特に防げるミスですし
すみませんです
>>910 ゛厳しい案内゛についてイマイチピンときてなかったり、
具体的に書いてくださるとありがたいです。
全部まとめると「依頼者側の立場に立って案内してみろ」ってことになるんじゃね?
もうちょい空気読めるようにならんとどーしょーもないよ
まとめも案内も依頼された方のことを考えてやっていただきたいなーと。
処理する人がやりやすいような形式にまとめるのはおまけぐらいに考えてもらっていいと思います。
依頼者の事を考えたら、削除人が処理しやすいようにする
方がいいように思うが。そこに矛盾は無いはずだが?
>>914 その二つは表裏一体のものなんだけど、視線がどこを向いているかというところがキーかなと思ってる。
ベクトルの違いって感じ?
>>891に書かれている事、全くその通りだと思います。
今後こういった事がないよう案内に努めます。
漢字の誤変換も気をつけます…。
遅くなってしまいましたが、皆さまご指摘ありがとうございました。
どどんまい( ^ω^)
どどんまい(´・ω・)
どんどんどどんまい(´・ω・)
どどどどどどどどどどどんまい(´・ω・)