>>328 思うんですが、
>>143って、どういう事例で聞いて返ってきた答えだと思います?
というのも、削除忍さんが、後発スレではなく、先に立ったスレを処理していた
事例を、幾つも見たことがあるんで。勿論、総数は少ないですけど、ある意味、
見事な采配だなと思ってみていた記憶があります。
聞いた事例が、余程些細なことで立て直していたとか、そういう話だったんじゃ
ないんでしょうか?
それに対してなら、そういうことを言う事はあるかもしれません。
しかし、そういう事例の回答を、全ての重複スレ立てに適用してしまうのって、
拡大解釈なんじゃないですか? というか、柔軟性がゼロのような気がします。
当のその言葉を発した人が、臨機応変に”総合的に”対応されていたのに、
なんか言われた人は、その言葉に縛られてしまってるように見えるんですが。
削除忍さんが、嘘をついたとは思えません。
言い方からしても、沢山ある考え方のうちの一つを示した、というだけに見えます。
なんかこう、本当に幾つもある考え方の一つを例示して見せただけで、重複スレに、
全てこういう考えを当てはめるべきだ、と示した訳ではないと思うんですけど。
「そういう考え方もあるし、他にもいろんな考えもある」が、言いたかったことでは?
そして、状況によって使い分けろと。その時の、明王さんが語った考えに対して。
何かこう、思いこんだら猪突猛進、という感じじゃないですか。
なんか、実はそういう話なんじゃないかという気がするんですが。
実際に、その言葉を言った人が、必ずしも時間最優先で対応してはいなかった
訳ですが、それに対しては、どういう風にお考えでしょう?