そうなんですか?
・自治スレ
・総合案内所
・質問スレ
を意図して作ったなら普通の人は
「自治スレや質問スレなど」とか書かないかなあ、、
2、3個ってのは、厳密な数を表してるわけではなく、
存在する余地はあるよ、というのを表してるに過ぎない。
他の削除ガイドラインの項目にしても同じ。
消す時はここから逸脱しないように消してね、
という事を言ってるだけであって、厳密にその通りに
消さなければならないわけではない。
つーか「整理板の案件は消しても消さなくてもどっちでもいい」と言ってる口と同じ口から、
「削除対象だと判断されたら諦めて」という台詞が出てくるのはどうしたもんか。
消しても消さなくてもどっちでもいいのなら、それこそ異議があったら再考すればいいじゃないかと。
ややスレ違いな上に愚痴なのでここまで。
>>99 それらのスレが、ガイドライン設立当初から認められていた訳ではなく、
あとから必要に迫られて存続を承認されているからですよ
じゃあガイドライン設立当初に(「考慮」するという文言で)
承認されていた、2〜3個までの純粋に雑談するスレは
自治スレや質問スレが必要になったから小数の枠から
追い出されて
>>98みたいに禁止になってしまった、
ということですか?
そりゃあ一寸論理的におかしいような気も
>>102 ガイドラインを見直される事をお勧めします。