削除ガイドライン改訂

このエントリーをはてなブックマークに追加
142名無し娘。 ◆vP.bOZFQ
>>137-141 (笑
真面目な疑問2つ。

一群の「プロ活動」と二類の「…活動を…提供して対価を得ている人物」の
差は、どこに見いだせばいいのでしょうか?
語義だけを考えると、同義に思えるのですが。
ニュアンスをとらえるなら、公(特にメディア)への露出度の差かな?

また、反対解釈として、例えばアマチュアスポーツ選手は三種扱いで
よろしいのでしょうか?
メディアへの露出はプロ並みであっても、「プロ活動」ではないし、
契約関係上も「活動…を提供して対価を得て」いるわけではない
と思います。
143すねお:2001/08/22(水) 21:23 ID:Iez8Kdps
http://isweb34.infoseek.co.jp/feminine/takoimo/
スネちゃまに素敵な画像をちょうだいね!
144名無しさん:2001/08/22(水) 21:52 ID:tFVDEd8A
プロというのは特定の活動を生業として対価を得ている人で
二類に含まれるのは本業では無いがある活動に対して対価
を得ている人のことでは?
145名無し娘。 ◆vP.bOZFQ:2001/08/22(水) 22:22 ID:hz6eNKzU
>>144
専業プロ、ってところでしょうか。
正しい解釈だとは思うんですが、一群&二類に分類される人が
広くなりすぎやしないかとも思うんですよね(特に二類が)。
ま、運用がよければすべてよしですが(笑)
146名無しさん:2001/08/22(水) 22:47 ID:tFVDEd8A
二類に分類される人でも、分類される理由となる活動に関して
以外は三種に入るんじゃないですか?
これは一群についても同じことだと思いますが、数字の小さい方
ほど公益性があると認められる範囲が広くなるような。
147名無しさん:2001/08/22(水) 23:24 ID:78vozZs6
>公益性があると認められる範囲が広くなるような。

ひろくなるんじゃないの。
148名無し娘。 ◆vP.bOZFQ:2001/08/22(水) 23:32 ID:hz6eNKzU
>>146
当該活動についてのみ二類、というのは同感ですが、それでも、
何かやって対価を貰えば2ちゃんで晒されても(2ちゃん内では)
文句言えない、ってのはちょっと。
極論だってのはわかってますけど。。。