モナー板削除議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
791資料。
一、モナー板総論?
 その1;性格論
   1;AAの発表場所と捉える見方
      モナー板は、(広い意味での)AA作品を発表する場、展示会。
      皆で良スレを育てるべき場。その意味での"馴れ合い"の場。
      AA板は、素材が外にあり、それをネタとする他の板と異なり、
      素材そのものを生み出す。
     ■批判;テンプレものや、AAコピペ中心のスレの存在を軽視すべきでない。
     ■反批判;かかるスレも広義の「作品」と捉えうる。
   2;AAをおおっぴらに使って遊べる板と捉える見方
      モナー板は、AAで遊ぶ場。
      板の開始時点でそういう板であったのであり、ストーリー系は後で発生したもの。
     (結果的にそうなるかは別として)良スレを育てるためにある場という訳でない。
     ■批判;板の主要コンテンツであるAAストーリーものなど特に労力を要するものの
      保護を積極的に考えてしかるべきだ。
     ■反批判;AAコピペで遊ぶスレが元々AA板の主力であり、ストーリーものの保護
      を格別に考える必要はない。
 その2;カテゴリの見直し
   1;「馴れ合い」から「ネタ雑談」への移動(性格論との関連は不明)。
792資料。:2001/06/10(日) 16:21 ID:VAkOn7BI
二、規制総論?
規制総論1;規制の要不要
 1要;
  @現状の可及的改善が大事。根本解決でないといって手を拱くべきではない。
  A2chにおいても、煽り・荒らしは、許されないし公認されているわけではない。
  B荒らしを放置するだけでは、荒らしを呼び込みやすい空気を醸成しかねない。
  C自治のない板は、終局的には、削除依頼も放置されるようになりかねない。
  D敷居を下げることは別として、AA板の独自性まで減じるべきでない(≠厨房板)。
  Eモナ板は、AA投稿(特に新作)があって初めて成り立つ存在である。
    投稿し易い環境整備の努力は必須である。
  FひたすらAAを作りつづける気力をまともな住人に要求するのは酷。
  G荒らしの完全無視は理想であるが、モナ板で高度に実現できる見込が薄い。
  Hバスつり板でも、荒らし発生後スレが死んでしまっている。無視だけでは足りない。
  I自力で荒らしに耐えるスレは、(・∀・)イイ!や暴言みたいなテンプレスレのみ。
  I@めがびや15ちゃんへの人口移動は事実上困難。仮に大量移民に成功したと
    しても、結局は荒らしも移動してくるので、同様の規制強化を移動先で再び繰り
   返し求める事になるのだけではないのか(つまり問題の先延ばしでしかない)。
 2不要;
  @荒らしは常駐する。対策をしても抜本的対策とはならない。ならば、規制は不要。
  A2chでは煽り煽られが当然。
  B現状が(少なくとも他の板との比較において)特に問題とはいえない。
  C適宜削除依頼に努める事が大事(依頼が、必ずしも円滑に出されていない)。
  D現在のモナ板は、敷居が低くなり、初心者に参加しやすく「成長」したのである。
  E住人の流動は常にある。離れるのも戻ってくるのも自由、嫌なら去ればよい。
 3荒らし無視ルールのみ必要;
  @荒らし対策は、荒らしの完全無視で足りる。
  A荒らしの完全無視は可能である(バスフィッシング板、つり板参照)。
  B荒らし無視を実現できるように、住人自らの意識改革こそ必要。
  C荒らし無視がもっとも荒らしに効果があることは、これまでのネットの歴史の教
   えるところであり、モナ板でも改めて周知徹底を図るべきである。
  D荒らしに動じず、ネタをふることこそ最良の対策である。
793資料。:2001/06/10(日) 16:21 ID:YhmgPiUg
規制総論2;自治手続ルール
 その1;議論の場
  1;削除議論板の利用。
   @自治問題は削除の問題と不可分。
   AID制なので騙り・自作自演等やりづらいし、賛否のカウントがとり易い。
   B議論する分には、ID等により、どの発言がどの人の発言か不明だと無意味な
     輻輳等をおこす。
  2;モナー板内専用スレッドの利用
   @モナー板の方がモナ板住人の意見が集まりやすい。
   A住人に周知させやすく、後日知らなかった等の抗弁を封じやすい。
   Bモナー板内スレッドで議論が盛り上がると、それ以前からの粘着荒らしが消えた。
 その2;議案等の板内告知の方法
  1;質問雑談・初心者案内に適宜告知。それ以外は荒らし。
   @告知を装う便乗荒らしが多発しているので、決まったスレ(上記2スレ)に決まった
     タイミング(例;午前・午後に1回ずつ等)以外の告知コピペは荒らしとみなす
   A便乗コピペ荒らしについては、賛成派がどうのこうの、反対派がどうのこうのい
     わない。言う奴=荒らし、でよい。
 その3;投票方法
  1;モナ板での投票
   @簡便
  2;削除議論板での投票
   @2ch内でできる。
   AIDが付くので、特定の時間に集中して投票させるなどすればある程度不正を抑止。
   B既に実績がある(スレ作成画面別表示、LR案確定)
  3;外部CGIの利用(lincle.net/cgi/linvote.cgi?room=test等)
   @不正投票の防止
   A串規制可能
  4;メール利用
   @不正投票の防止
794資料。:2001/06/10(日) 16:22 ID:Dmxt.coI
 その4;議論方法
  1;議論の場で「オタ」とか侮蔑語つかって煽ることの禁止。
  2;煽りに対する反応レスも禁止。
 その5;騙り対策
  1;@削除議論板で名無し書込み(ID発生)、Aモナ板議論スレでの仮コテハン&ID宣言、
    B削除議論板で仮コテハン宣言。
  2;それでだめなら、C議論板&議論スレでfusianasan使用(当然、@と同一ID)。


三、規制各論?
規制各論1;ローカルルール
  ※要否議論は、「ニ、規制総論 規制総論1;規制の要不要」とダブるので割愛。
 その1;荒らし完全無視
  1;実効性あり
   @現実に行っている板がある(つり板・バスつり板)。
   A効果は、やってみないと分からない。
   B荒らし無視をローカルルールとして掲げた上で、周知徹底させるべし。
   C住人の意識改革こそが唯一の荒らし対策と知るべし。
  2;実効性なし
   @つり板はランキング200位以下の閑散とした板(バスつり板にしても、190位以下)。
     ランキング40位以内のモナ板を同列に捉える事自体、立論の前提に無理がある。
   Aつり板の場合、住人が少なく進行が遅い為、荒らし甲斐がないだけではないのか。
   B不特定多数の流入するモナ板では、徹底する事はなく必ず反応レスするものがいる。
   Cモナ板で、再三荒らし無視を唱えたが、およそ効果の上がった試しがない。
   Dもともと2chの一般ルールである。改めてLRに掲げたところでどれほど変わるのか。
795資料。:2001/06/10(日) 16:22 ID:Dmxt.coI
 その2;文字レス規制
  1;要
   @文字レスのやり取りが、ともすればスレを荒らす元凶になっている。
   Aモナ板は、もともとAA板である。
   B他人の感想など見たくない。
   C文字ネタをモナー板でやらなければならない必然性はない。(・∀・ )ラウンジニカエレ!
  2;不要
   @モナ板発展の可能性を減じる(感想からの展開などが生じづらくなる)。
   AAA強制をルール化すると、住人に相当の手間を要求する事になる。
   B感想レスは一言であっても、AA作成者にとって励みになる。
   C例えば、感想スレのような隔離政策はうまくいってない。
 その3;住民の多数意思による削除勧告制度。
  *@特定投稿の削除対象指定とA削除対象単語・発言類型指定など(「発禁」の指定?)
   @削除人に判断しがたいレス・スレについても、荒らしであることを明確にする。
   A削除対象であることが不明確であり、住人でなければ判断しづらいことが多々ある。
   Bあくまで削除ガイドラインの範囲内の指定とすれば、恣意的な指定には陥らない。
 その4;煽り厨房への勧告制度
   @住民の多数意思により勧告すべし。個別に行うと煽り合戦となる。
 その5;デコイスレの自治age
  1賛成;
   @上位には、デコイスレを上げてなるべく良スレの保護を図るべき。
   A多くの荒らしは上にあるスレを攻撃してくる(特に空襲系)し、他方順位に拘らない粘着
     系は元々住人の手に余り、管理者のアクションを期待すべき存在で自治ageの射程外。
  2反対;
   @特定スレをブックマークする粘着荒らしに効果がない。
   Aデコイスレの有様=モナー板のようになり、余計モナー板が荒れるようになる。
   B特に初心者にモナー板について誤った印象を与える事にならないか。
   B良スレの発見がやりづらい。
796資料。:2001/06/10(日) 16:22 ID:8TPnfUbc
 その6;コテハンルール
  1.煽りに乗るな! 無視できなきゃネタにしろ!!
 その7;終了荒らし(特に新スレ)
  1.終了煽りは、全て荒らしとみなす。
   @依頼スレ等でも良スレ化することがある(ラーメンスレ他)が、そのようなケースは、終了
     煽りが出る前にAAがついたケースである。煽りレスが良スレ化の可能性を封じている。
 その8;スレ立てについて
  1.自分でスレを育てる度量が必要。
  2.自らネタをある程度用意してある・既存スレでアタリを確認済みなどの場合に限定すべき。
 その9;自動転送の利用。
  1.練習スレ・質問雑談スレなどは、回転が速いので自動転送にしておく方が楽。
  2.ローカルルール自体の自動転送化(又はGIF化)
   @賛成
     @更新が容易。
   A反対
     @ローカルルールは「削除理由」にもなるが、それは管理人の認証を受けている事が
      前提ではないのか?つまり、管理人の認証無しに改廃できる「ローカルルール」は、
      ありえないのではないか?