★削除議論のローカルルール

このエントリーをはてなブックマークに追加
68キャップつきについて。@削除忍 ★
俺が前にどこかで書いた文章をコピペします。
本当はやり取り全文をお見せできればいいんですが。

内容じゃなく名前で判断するような馬鹿は放っておけばいいさ。
「キャップつきじゃないと信用できない」とか言ってる奴は、
勝手に本質を見ないままで不安になってりゃいいさ。
削除屋や復帰屋も同じ利用者だ。
馬鹿に安心を与える為に腐心する必要はないじゃん。
確かなものや権力の裏づけが欲しい人は、
初めから匿名掲示板なんかに足突っ込むもんじゃないす。

もちろん、真面目に考えてたり質問してる人には、
こっちもそれなりに答えるだろう?
69あげ:2001/05/28(月) 12:35 ID:LjRyhvHU
あげ
70名無しの良心:2001/05/28(月) 12:57 ID:XITgzSo2
712ちゃんねる ★:2001/05/28(月) 13:12 ID:???
ひろゆき@管直人投稿日:2000/07/05(水) 01:41

「ハンドルをなのっちゃだめよ。」
というのは、一般の書き込みをするハンドルで削除屋であることは
宣言しちゃだめよってことです。
あと、削除議論に参加するときは、削除屋であることを
隠して発言してくださいです。
削除屋であっても、1意見の重さは他の人と同じですです。