ガイドライン変更案

このエントリーをはてなブックマークに追加
19レオン
2ちゃんねる内においては、具体的な住所が削除で、
道案内などは削除対象外ということでしょうか。
両者の差は、迷惑行為を起こすにおいて
確実な情報源となるか否かなのでしょうか。
もしそうだとしたら、リンク先のマップに住所に対応した
ポインタが表示されていると
かなり具体的な情報になってしまうのですが…。

アマチュア無線の局番号(コールサイン)はJARL会員名簿があると
個人を特定できてしまいますから
私人に対しては無条件の削除対象としたほうがいいと考えます。
20ひろゆき@管直人 ★:2001/04/23(月) 19:17 ID:???
私人の本名と局番号など個人特定が容易なものは
削除とかそういう感じっすかねぇ、、
21名無し娘。:2001/04/23(月) 21:26 ID:hZnuGo3g
参加していいですか?
「個人特定」ってのを取っ掛かりにして考えますと、削除基準としての性質上、
その情報が真実であるか虚偽であるかは問題としない、ってことになりますよね。
ここでは、「発言によって指示された個人」と「発言が指示しようとした個人」が
同一であるかどうかは問題になりません。
つまり、「発言が客観的に特定の人物を指示することになる場合」というべきだと
思います。この場合、電話番号も住所もコールサインも、すべて含まれるはずです。
22名無し娘。:2001/04/23(月) 21:40 ID:hZnuGo3g
補足しておきますと、問題の捉え方は二つあるということです。
一つには、問題を狭くプライバシーの問題と捉え、個人情報の流出を
防止するという考え方。もう一つは、ある個人が注目されることによ
る迷惑を防止するという考え方。
上記の発言は、後者を軸にしています。

ただ、「私人」のプライバシーの問題は別途残ります。
例えば、ある特定私人の行動を逐一2ちゃんねるに記載した場合、その
人物が誰であるかを「特定」することは、大多数の人間にとって不可能
ですが、プライバシーが侵害されるのは明らかです。
23 :2001/04/23(月) 21:49 ID:.v9jRL/6
>JARL会員名簿があると
こんな物普通の奴は持ってないだろ
これを「容易に特定」とみなすのか?

私人の本名ってのも曖昧過ぎる
名前っぽいってだけで消す馬鹿が出るぞ
24名無し娘。:2001/04/23(月) 22:03 ID:hZnuGo3g
>>23
容易かどうかではなく、「公知の情報を媒介として個人が特定される
場合」は尽く削除対象にするべきと思います。
会員名簿等は公知の情報にあたるでしょう。
逆に考えれば、コールサインが削除されるからといって、特に問題は
ないと思いますが。
25逆に?:2001/04/23(月) 22:20 ID:.v9jRL/6
>コールサインが削除されるからといって、特に問題は
>ないと思いますが。
コールサインが削除されないからといって、特に問題は
ないと思いますが。
26名無し娘。:2001/04/23(月) 22:28 ID:hZnuGo3g
>>25
一意的に個人が特定されるのですから、問題があると思います。
27名無し:2001/04/26(木) 19:59 ID:6.l.dp5s
「個人の特定」に関してですが、何もしらない一般の人が特定
できるということを前提としているのでしょうか?同一の会社や
組織にいる者には伏字等を使っていても個人の特定ができて
しまう場合が多いと思うのですが。
28名無し娘。:2001/04/29(日) 16:32 ID:boCA1zWA
ひろゆきさん、このスレの議論継続する気or読む気ありますか?
まだ読んでもらえるなら参考にしていただけるよう意見を書きますが、
既に決着済の扱いなら書くのもむなしいですし。
よろしくです。
29 :2001/04/29(日) 22:04 ID:1C0FfWkE
>同一の会社や組織にいる者には伏字等を使っていても個人の特定ができて
>しまう場合が多いと思うのですが
それを言い出すと友人が知人がってきりが無いよ
30名無し娘。:2001/04/30(月) 00:47 ID:MZVdq3KY
>>29
ですが、特定の人を指してしまうのは問題ないですか?
あくまで私人という前提の場合。
××さんの一日の生活、のような情報も誹謗中傷がない限りOK
ってのはまずいと思うんです。
明らかにプライバシーの侵害でしょう。
あくまで指示対象を特定せず、「誰だろうな?」と思わせる状態に
とどめておくことは可能ですし。
31名無しさん:2001/04/30(月) 11:16 ID:k1e7b3z6
>>29
私は問題だと思います。
自分が2chで特定されて、誹謗中傷が会社内に流れるかもと
思うとかなり怖いですね。
特に2chでは嘘の情報でも本気にする人が多いので、私人の
情報保護はこの際徹底して欲しいです。
32雲助仮面:2001/04/30(月) 12:28 ID:jSrbzL.Q
私人の個人情報は伏字でも削除でいいんでないの?
赤の他人の個人情報なんて手に入れたって面白くないでしょ?
イタズラ以外に使う方法が無いと思うし、個人情報が特定できる書き込みも同じ
33ひろゆき@管直人 ★:2001/05/01(火) 09:35 ID:???
>赤の他人の個人情報なんて手に入れたって面白くないでしょ?
おいらもそうおもいます。
話題にする理由が、客観的にみて面白いものであればいいんですが、

よんでますよん
>>27さん
34レオン:2001/05/01(火) 10:34 ID:NnQ9Dius
同じ板だけど一応リンクをはっておきましょうか…。

【公人と私人の区別】
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=979509760&ls=100
35名無し娘。:2001/05/01(火) 12:55 ID:YoGXO6Po
>>33
赤の他人について、同感です。
今後も適度に切りつつ参加します。突っ込み過ぎでしたら注意して下さい。
>>34
ありがとうございます。あちらの話題とも関連するようですので、
あちらにも参加します。
ところで、今の削除ガイドラインでは、「政治家・芸能人・犯罪者は
公人」であって「政治家・芸能人・犯罪者の個人情報は一切削除しない」
とあるのですが、これでは、政治家等の住所や電話番号も削除されない
ことになりそうです。
実際の運用では削除されているようですが、ガイドラインの意図として
はどちらが正しいのでしょうか。
36名無しさん:2001/05/01(火) 13:16 ID:gZ4r2LuQ
公人のだといって関係ない住所や電話番号だったりしても確認が難しい。
だから特に電話番号は削除される。
>公人の場合
>ただし、電話番号は確認手段が確立していないため、どの場合も一律削除対象になります。
とはっきりガイドラインに書かれているしね。
37名無し娘。:2001/05/01(火) 13:20 ID:YoGXO6Po
申し訳ない。公人と私人の区別スレを読みましたが、やはり問題は一所に帰する
ので、公人と私人の区別スレを踏まえて、こちらに書きます。
>>35
結論としては、政治家等の住所や電話番号は削除のようですね。しかし、削除ガ
イドは残念ながらそうは読めません。実際に、削除人でも誤解してる方がいると
思います。

大変面倒な議論になって恐縮ですが、なぜ公人と私人を区別するのか、そこをま
ず考えるべきです。
法律の世界でこの二つを区別する根本的な理由は、「公に関わる言論の自由を規
制した場合、健全な思想・思考の可能性が奪われ、所与の情報・諸権力に都合の
良い情報だけがあふれかえり、政治参加を通じた国民の正しい判断・意思決定が
そもそも不可能になってしまうから」です。
私人に対する批判等としては許されないことであっても、公人に対する批判等と
して、上記の理由で許されるものがある、というわけです。
38名無し娘。:2001/05/01(火) 13:36 ID:YoGXO6Po
>>37のつづき
ですから、まずは私人(ひいてはすべての人)に対する関係で、個人情報・批判・
誹謗中傷等として制限されるべき範囲を確定し、その後、その制限が緩和されるの
はどういう場合・どういう人(公人)に対してか、を考えるのが筋だと思います。
2ちゃんねるの楽しさ、よさを損なわないように考えつつ。

私人(ひいてはすべての人)に対する関係で何が問題となるか。
2方向からの捉え方ができると思います。

一つ目は、個人のプライバシーという観点から、「ある特定個人の」住所・電話番
号・学歴・生活状態等を、その個人だと特定できる態様で書くこと。
二つ目は、個人のプライバシーは損なわないものの、記述対象が明らかに何か特定
の人・住居などを指してしまい、攻撃対象として認知させてしまうこと。
この二つは、現実の問題を考えるとき、重なり合いますが、同一ではありません。

二つ目の典型的な例は、たとえばチケットぴあの電話番号と称して無関係の第三者
の電話番号を掲載してしまう行為が考えられます。
これと似た事例として、○○市××に住んでいるやつは犯罪者だ、と嘘をつくなど。
もっといえば、コテハンが「俺の家に遊びに来い」といって偽の住所を教えるなど。
どこに線引きをするかが問題となります。
39名無し娘。:2001/05/01(火) 13:47 ID:YoGXO6Po
一つ目の例は挙げるまでもないと思いますが、問題なのが、「その特定個人が実在
するのか、情報に嘘がないのか」は、普通は*わからない*ということです。

わからないからあやしいものはすべて削除する、としてもいいですし、楽しさとの
トレードオフで考えてもいいと思います。ただ、個人的には、楽しさとのトレード
オフで考えるとしても、一般私人の上記のような情報に果たして楽しさがあるのか、
極めて疑問に思います。
ですから、結論としては、私人の個人情報・生活の様子などは、「記述の上で誰か
しらが特定されるような書き方である限り」削除を原則としていいと思うんです。
ただ、2ちゃんねるの外で、たまたま投稿者と同じ事象を見た/聞いた/体験した人
がその投稿を読んで「ああ、あのことね」と思うのは、特定にあたりません。
あくまで特定は、2ちゃんねるの書き込み&メディア報道等公知の事実のみから
推定されなくてはいけないでしょう。

…公人について書くのは、皆さん&ひろゆきさんの反応を待ってからにします。
40名無しさん:2001/05/01(火) 13:50 ID:gZ4r2LuQ
たとえ本当に自分の住所を「俺の家に遊びに来い」なんて
書いても削除対象。

確認手段が確立されていない物は、書かれている物が
公人の物か私人の物か判別できないからガイドラインに
一律削除ときっちり書いてあるじゃないか。
なのに何んで読み取れないのかが理解不能。

ただし 【但し】
  (接続)〔副詞「ただ」に助詞「し」の付いた語〕
  [一]上に述べたことについて条件や例外を付け足すときに使う。
41名無しさん:2001/05/01(火) 13:52 ID:gZ4r2LuQ
……。ガイドライン本当に読んでる?
公開されたインターネットサイト・全国的マスメディア・電話帳で確認できる等、隠されていない情報
以外は削除されるって書いてあるよ。

つまり、確認出来なきゃ削除対象。
42名無し娘。:2001/05/01(火) 14:24 ID:YoGXO6Po
>>40
現在削除対象になってない、なんていうことをいってるわけじゃないですよ。
>>41
それは、「公人の場合」の項にありますよね。「私人の場合」の項の「個人情報」
の項にそのような記述はありません。つまり、この二つの「個人情報」についての
記述が誤解を生みやすい、実際に誤解を生んでいるということも踏まえ、削除ガイ
ドの意味、定義の方法を考えているんです。
また、確認できる情報については、確認を誰がするのか、削除申請時に確認は必要
か、公開されたインターネットサイトのどこまでを信用するのか、問題は山積みです。

ところで、公人と私人の区別の理由、公の利害についての法律論を書きましたが、
2ちゃんねるでは、「公人の場合は話題を共有できるので楽しい」ことも理由として、
公人の定義がなされていますね。芸能人の場合が典型です。
政治家等の「本来の公人」と芸能人等の「有名人ゆえに公人」は、批判やゴシップ
をする上で、社会的にも異なる扱いがされていますから、混ぜるのが適当かどうか
検討が必要にも思います。
43名無しさん:2001/05/01(火) 14:36 ID:yF0v6M.k
私人の場合はまず大前提に
「住所、電話番号、この2つに関しては一部伏字でも無条件削除」
私人の項にだから当然>>41を書く必要はない。
何であろうと削除だから。

大丈夫。>>42の人以外は混乱しないよ。
44名無し娘。:2001/05/01(火) 14:36 ID:YoGXO6Po
>>40-41さんを煽るわけではありませんが
貴方が読んでいるガイドラインというものは、http://www.2ch.net/guide/adv.html
ですよね?
> 確認手段が確立されていない物は、書かれている物が
> 公人の物か私人の物か判別できないからガイドラインに
> 一律削除ときっちり書いてあるじゃないか。
「判別できないから」とは、どこに書いてあるのでしょうか。

記述の意味を一通りに解釈することは、時に必要ですが、
> このガイドラインは、まだグレーゾーンも多く残されており、決して固定された
> ものではありません。今はまだ、これを良く読んでも悩むような場合は削除しな
> いで下さい。そして、どの部分にどういう理由で悩んだのかメールを下さい。
> 皆さんと共に考え、完成に近づけていきたいと思っています。
あまり悩まないですむ、外部からの苦情にも耐え得るようなガイドラインを考える
とき、解釈の可能性は様々に考える必要があると思います。
45名無しさん:2001/05/01(火) 14:39 ID:yF0v6M.k
>電話番号は確認手段が確立していないため
を指して「判別できないから」って書いたんだよ。

確認できない=判断できないってね。
でもコレは自刎の判断。紛らわしく書いてゴメンね。
46名無しさん:2001/05/01(火) 14:40 ID:yF0v6M.k
うおっ。変換間違い。
自刎の判断→自分の判断
47名無し娘。:2001/05/01(火) 14:40 ID:YoGXO6Po
>>43
残念ながら問題となっていることはそれだけではありません。
私人について「住所、電話番号、この2つに関しては一部伏字でも無条件削除」
公人について「政治家・芸能人・犯罪者の個人情報は一切削除しません。」
この場合、公人についての但書を前段後段すべてにかけるとしても、一律削除
対象は電話番号のみです。では、住所はどうなのですか?
48名無しさん:2001/05/01(火) 14:45 ID:yF0v6M.k
公人の住所だと確認できたら放置。不明なら削除。

住所削除された後で他の削除人に怒られてるのをたまに見るから
どうやら削除しない住所リストがあるように感じる。
49名無し娘。:2001/05/01(火) 14:45 ID:YoGXO6Po
>>47
分かり易さのために詳しく書きますが、ここで問題は2つ。
公人の住所は「私人のものである可能性があるがゆえに」削除なのか、それとも、
「まさしく公人の住所であるということが確認され確実であっても」削除なのか。
もしくは両方の理由なのか。
なにゆえ公人が特別扱いされるのかを考える一端なんです。
50名無し娘。:2001/05/01(火) 14:47 ID:YoGXO6Po
>>48
そうはおっしゃいますが…
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=979509760&st=20&nofirst=true
を見ていただいてもわかると思いますが、混乱があるんですよ。
51名無しさん:2001/05/01(火) 14:52
>>50
……。その質問ガイドライン改訂前のじゃないか。
以前のガイドラインだと…どうだったっけかな。
どこかに保存しといたハズだけど見つからない。
52名無し娘。:2001/05/01(火) 14:55
>>51
ああ、そうなんですか。申し訳ないですが、私には確認することができません。
しかしそれでは、現行ガイドラインで芸能人の住所は削除対象外になってしまいます。
そんなバカな、というか、モ娘。板ではしっかり削除対象扱いです。
53名無し娘。:2001/05/01(火) 15:07 ID:Wt/VqVHA
芸能人の住所はストーカーとかいろいろ問題で、しかも、普通は公開されていない
情報です。ですから削除対象とすることに反論は少ないかと思います。

政治家、犯罪者の住所は、理由は異なりますが、公開されることが多いものです。
しかし、最小行政区画(市・区)までならともかく、正確な住所を2ちゃんねるに
載せる意味があるか、それは楽しいか、…、正確な住所かどうかを確認するのが面
倒だ、引っ越すかもしれない、自己削除もできない、過去ログには残る(検索エン
ジンに引っかかる)、等々考えると、削除対象にしていいと思います。

公人の話の先取りになっちゃいますが…「私人については楽しくない話題も、公人
についてなら楽しい」「公人は批判されてしかるべきだ」「テレビに出てるんだか
ら誹謗中傷くらい覚悟しておけ」いろいろな性質の理由があって、公人については
削除対象になりにくいのだと思いますが、住所、電話番号にそういう理由はないと
思うわけです。

・・・え、teriもID制やめて投稿規制ですか?(涙)>ひろゆきさん
54突然書き込み出来なくなった:2001/05/01(火) 15:08 ID:yF0v6M.k
あっなんだモ娘。板か。
あそこの削除人は特別で専用だから別だろ。知らないんだけど。
どういう基準してるのかとかさっぱり全然わからん。
55名無し娘。:2001/05/01(火) 15:14 ID:Wt/VqVHA
>>54
専属さんは削除依頼に変なの多くて大変だとは思うんですが、個人情報スレに依頼
された削除依頼も板の専属さんが扱うんですか?
てっきり個人情報には個人情報の専属さんがいるものだと思ってました。

鯖いじってるみたいですね。またあとで来ます。
56名無し娘。:2001/05/02(水) 02:32 ID:7Gq9xvXk
ひろゆきさんもログ変換とかで忙しそうなのでマターリいきましょう。
参考資料として、削除板の個人情報削除スレッド冒頭から抜粋。
素直に読めばやはり芸能人の住所は削除対象外ということになってしまいます。

> ■個人情報に該当するもの
> ・公人・法人に相当しない人の住所
> ・電話番号は公人私人を問わず一律削除です
> ・所属を特定した実名は、同発言内に誹謗中傷が含まれる場合に
>  限り削除対象になります
57名無しさん:2001/05/02(水) 10:05 ID:fqdcqN8A
昨日は大変だったみたいだねー。

公開されていなきゃ本人(公人)の物かどうかなんて分からないだろ。
ソース付きでなきゃ私人のガイドラインで削除可能だと思われ。
ただグレーゾーンって言えるだろうから判断できる削除人が
処理するはず。よく他の削除人の判断仰いでいる書き込みあるし。

んで、電話番号は前のガイドラインで確認する必要無しで削除って書いてあったんだ。
コレを言い方変えて「無条件削除」って表記になったんだと推測。

モ板以外に専属削除人はいない。個人情報専門削除人も居ない。
削除板雑談スレッド見て判ったが削除人達はICQで
連絡取り合っているみたいだぞ。
入れてない削除人にも入れるように指導していたから。
58名無しさん:2001/05/02(水) 10:07 ID:fqdcqN8A
削除ガイドラインってさ、結構変動しているし
「必ずこう」って線引は無いよ。
消すかどうかを削除人の個人裁量が認められている位だし。

仮定で聞いてもケースバイケースだから疑問な削除なんかが
あったとき、ソレについて聞く方が確実だと思うよ。
59名無しさん:2001/05/02(水) 11:39 ID:S4p5Mk56
>>53
その人の住所・電話番号が楽しい(「公益性」がある)ものである場合、
2chでは「公人」と呼んでいて、これはストーカーとかの問題ではない。
プライバシーの権利が考慮されていないのは不備だと思うけどね。
60名前いれてちょ:2001/05/02(水) 20:49 ID:g.C/BZa6
★鉄道板で疑問のある削除が!★
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=987678493

このスレッドにおいて、鉄道板で法律・条例違反を理由にスレッドの
ゴミ箱移動をおこなった削除人を、「法律・条例違反はガイドラインの
削除理由に該当しない」といって批判している人がいますが、
いくらなんでも違法行為が削除対象にならないというのは
変だと思いますが?
61名無し娘。:2001/05/02(水) 21:20 ID:SdbiRgtk
念のためですが誤解を畏れて立場を表明します。
せっかくひろゆきさんがガイドラインを見直すとのことなので、参考になればいいな
と、普段の(具体的に、ある記事を削除するかしないかの)削除議論では問題とすべ
きでないことも含めて、網羅的に問題となりうることを検討しています。

>>57
理解しました。以下、個人情報は住所等のことを念頭におきます。
それなら、端的に「出所不明の個人情報は削除」とか「確認の困難な個人情報は削除」
ということにして、例外として「公人に関する新聞等で明確な公知の個人情報」を
削除対象外にするのがよいと思います。それは既に公人私人の区別による削除基準
ではなくなっているからです。
>>58
荒らしとか板違いについての削除基準はどうでもいい(wと思うのですが、個人情報とか
プライバシーについては、ある程度対外的にも理解を得られる方針を打ち出しておいた
方が良いと、個人的には思います。ひろゆきさんが「そんなものどうでもいい」と
おっしゃるならもちろんそれでいいですが(^^)
>>59
私邸の住所や電話番号に公益性があるという議論は、少なくとも世間的には成り立ち
得ないと思います。社会的地位を代表する場所の住所や電話番号こそがその意味で
公益性をもつはずです(事務所とか会社とか庁舎のそれ)。
>>60
法律違反の投稿について、削除依頼があった場合に放置すれば、民事刑事の責任を
管理者側が問われる可能性は充分にあります。もちろん、違法かどうかの判断は
簡単でないことも多いでしょうが、だからといって無関心でいるのは許されない
ことです。
62名無し娘。:2001/05/02(水) 23:43 ID:SdbiRgtk
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=979509760&st=112&to=113&nofirst=true
から議論を引っ張ってきますが、裁判官基準…つまり判例を軸に、皆さんの参考に
供します。以下の記述については、客観性を担保するため、2ちゃんねるの削除
ガイドによる類型化をまったく無視しております。ご了承下さい。

まず、名誉毀損的表現について。
名誉とは、名誉毀損罪(刑法230条)においても侮辱罪(刑法231条)においても、
人の社会上の地位又は価値をいいます。たとえ名誉が「虚名」であっても毀損すれ
ば犯罪になります。ただし、主観的名誉(本人の名誉感情)は毀損しても犯罪では
ありません。名誉毀損罪と侮辱罪の違いは、事実を摘示したかどうかです。
さて、以下が本題です。
刑法230条の2は、公共の利害に関する場合について、特例として名誉毀損罪・侮辱
罪の成立を否定します。その要件は3つあります。
・公共の利害に関する事実について
・専ら公益を図る目的で
・その事実が真実であった場合
この3要件をすべて満たした場合にのみ、名誉毀損的表現も許されます。
ただし、第3の真実性の要件については、確実な資料・根拠に照らして相当の理由
がある場合にも、犯罪の故意がないということで、許されます。
ところで、この「真実性」は、その他の2つの要件「公共の利害に関して」「公益
を図る目的」であることが認定されてはじめて、真実かどうかを調査することが
許されます。つまり「公共の利害に関しない」ことや「公益目的でない場合」は
事実が真実かどうかとはまったく関係なく、名誉毀損罪は成立するということです。
63名無し娘。:2001/05/02(水) 23:58 ID:SdbiRgtk
次に、その他の場合についての「裁判官基準」で主要なものを。

猥褻物公然陳列罪について、猥褻画像へのリンクは猥褻物公然陳列罪の幇助犯と
なる可能性があります。有罪となった実例として大阪地判平成12.3.30。
この場合、この事実を認識したサーバー管理者も刑事責任を問われるかについて
学説上議論はありますが、裁判例は有罪無罪ともにまだありません。

プライバシー侵害については、名誉毀損的表現でない限り、そのような内容を投稿
することに関しては、刑事上の問題はありません。民事上の責任を生じることは(
名誉毀損の場合も含めて)ありえます。前科や犯罪経歴の公表、私生活上の事項で
公知でないものの公表、肖像権の侵害、などすべて不法行為責任を基礎づけます。

とりあえず、こんなところでしょうか。
64ひろゆき@管直人 ★:2001/05/03(木) 01:29 ID:???
ご意見どもどもです。>名無し娘。さん

今回のガイドラインに私人に関する削除を徹底しようといった理由には、
名誉毀損を避ける意味もあります。
つまり、個人を特定しない限り名誉毀損になりえませんし、
私人に関しての話題ができないかぎりは、公人に関するものしか
存在しえませんからね。
65名無し娘。:2001/05/03(木) 01:50 ID:8ClfKeGw
>>64
私が余計なことまで議論を広げているようでしたら、指摘してください。
論点を絞りますので。

おっしゃるとおり、個人が特定されてしまうかどうかで、問題状況はかなり違いま
す。個人が特定されなければ、個人に対する名誉毀損はありえません。
ただ、○○会社の幹部が…のような書き方ですと、個人は特定されないものの、そ
の会社に対する名誉毀損・信用毀損(刑法233条)が成り立つ場合もあることには
注意が必要です。

2ちゃんねるの「公人・私人」の定義を生かして、名誉毀損についての「公共」概
念を引き直すと、「公共の利害についての事件に関わりのある個人・法人」がその
公共の利害に係わる限度で「公人」ということになるかと思います。
こんな定義では、ちと面倒かもしれませんね。

それよりは、簡潔さ、わかりやすさを大事にして、いっそのこと「公人」を
・政治家、公務員
・犯罪など社会的事件の関係者
・有名人、芸能人
に分類してしまって、それぞれについて、私人に対する例外を考えた方がよいよう
に思います(いちおう法律論/実質論を踏まえた分類です)。

法人については、法人が社会的権力としてのさばる現代、それなりに批判も許され
るべきだろう、と別途考える方が、2ちゃんねるが楽しくなると思うので、ここで
はまだ触れないでおきます。
66名無し娘。:2001/05/03(木) 02:14 ID:8ClfKeGw
私人についてですが、私人を特定した場合(正確には、多くの人がその人を特定
できてしまう場合)、名誉毀損にはあたらなくても、おそらくほとんどの場合は
プライバシーの侵害だと思います。
また、単に人物・住所が特定されるだけの場合であっても、その人・そこに住ん
でいる人は不安を感じると思いますし、>>57さんのおっしゃるとおり、本人性の
確認が困難など問題があります。

そうすると結論は、「住所・電話番号など個人や場所を特定できる情報は削除」
「文脈から特定個人が指示/連想されてしまう記述も削除」を原則として、あとは
公人・法人(含:公的機関)についてどういう例外を認めるか、になると思います。

なぜ、私人と公人をはじめから分けずに、私人を原則に考えているかというと、
公人も本来は私人だが「公」であるがゆえに特別扱いを甘受すべき、だからです。
67名無し娘。:2001/05/03(木) 02:35 ID:8ClfKeGw
今日の最後に、今のガイドラインと>>65-66の具体的な差です。

・公人の各項目「政治家/芸能人」などの場合分けを、より上位の場合分けにする
 (それぞれの性質が、削除対象かどうかの判断の決め手だから)
・住所は公人でも削除(本物かわからない&住所は「公」に関わりがない)
・私人については誹謗中傷でなくても、誰かが特定される場合は削除

ちなみに、公務員は政治家と同じ扱いをして良いと思います。
68雲助仮面:2001/05/03(木) 05:43 ID:7/2CrQtE
>公務員は政治家と同じ扱いをして良いと思います
これは止めたほうが良いかと思います、公務員は行政活動をしているのであって
政治活動しているわけではありませんから、公務員をひとくくりにするのは
無理がありそうです。
 たとえば交通局の駅員や運転手なども公務員ですがこの実名OKにするのは
危険ではないでしょうか?
69名無しさん:2001/05/03(木) 06:01 ID:mRzcyLUI
アダルトサイトにリンクで有罪なんて黎明期の判例がいまだに生きてるのか。
地裁とはいえびっくりだな。
70名無し娘。:2001/05/03(木) 15:28 ID:4U/Ypsgg
>>68
そうですね。軽率でした。以下で訂正させてください。
刑法230条の2の第2項、第3項の説明を忘れておりましたので補足をしつつ。

第2項では、「公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実」の場合
「公共の利害に関する事実」とみなされます。「みなされる」というのは、法律上
(たとえそうでなかったとしても)そのように扱う、ということで、反証(反論)
は許されません。
第3項では、「公務員又は公選による公務員の候補者に関する事実に係わる場合」、
第2項よりも強力に「公共の利害に関する事実」「公益目的」の両方があるとみなさ
れ、真実性の要件だけが問題となります。

第3項は、憲法15条に由来します。この「公務員…に関する事実」は何をさすのか、
正面から取り扱った判例はありませんが、公務員としての資質や能力に全く関係な
い場合はこれにあたらない、と考えられています。ただ、これは公選による公務員
、つまり政治家についてもあてはまる条件です。つまり、政治家については事実上、
広範な事項が「公務員としての資質や能力に関係あり」と考えられるということで
す(政治家についてならなんでもOKというわけではない)。
というわけで、「公務員としての適性・資質に関する事項であれば、政治家と同じ
ように扱ってもいいと思う」に訂正いたします。

>>69
警察・検察実務上は、悪質でない限り、リンクを取り締まることはしていません。
ですから、新しい裁判例があらわれにくい状態にあります。
ただ、何かの弾みで検挙された場合には、有罪になることもあるよ、ってことです。
71桃萌:2001/05/03(木) 20:49 ID:SAfTcBqY
>>60
>「法律・条例違反はガイドラインの削除理由に該当しない」といって批判している人がいますが、
>いくらなんでも違法行為が削除対象にならないというのは変だと思いますが?
60のリンク先の削除を批判した者ですが(汗
『書き込みが違法行為』ではなく『違法行為の仕方の書き込み』と思われます。
その点は明確にするべきかと…
72名無し娘。:2001/05/03(木) 21:59 ID:4U/Ypsgg
>>71
それは確かに大きな違いですね。
ただ、違法行為の仕方の書き込みも、違法行為を煽っているように受けとめられる
などの場合には、共犯になりえます。
この点(違法行為)に関するガイドラインの記載はほとんどありませんから、
新しく何らかの記載をするかしないか、議論の価値はあるでしょう。
73ななし:2001/05/04(金) 07:48 ID:92Hf4uBI
>「違法行為の仕方」の書きこみ

その書きこみにしたがって違法行為をした奴が逮捕されるだけ。
削除する必要ないんじゃないかな。
74名無し:2001/05/04(金) 11:20 ID:/eNRcxsI
 ふと思ったんですが、「これは削除」と明記してしまうと実際に削除するだけの
資源がなくて放置になっていた場合は「黙認している」と取られかねないのでは
ないでしょうか。現状にも不備はありますが実行できないことを決めるのもなんか...
75名無し娘。:2001/05/04(金) 16:15 ID:IyFvLRJw
>>73
ほとんどの場合はそうですけれど、「違法行為の仕方」の書きこみそのものが
違法行為(犯罪行為)になることもあります。特に犯罪を勧誘する場合など、
その書き込みが残されること自体、犯罪を誘引することになりますから。
削除人さんがケースバイケースで対応できるような基準はあった方がいいかなと。
>>74
削除基準にないものは「絶対に削除するな」と考える(理屈をこねる)人がいる
ようですから。まあ、政策的な問題ですね、これは。
76名無しの良心:2001/05/04(金) 18:17 ID:JjfKsnz6
>>75
>削除基準にないものは「絶対に削除するな」と考える(理屈をこねる)人がいる

これは当たり前のこと。理屈でもなんでもない。
削除ガイドラインにないものを削除してはいけない。
77 :2001/05/04(金) 21:37 ID:koV/KfiY
>>75
>削除人さんがケースバイケースで対応できるような基準はあった方がいいかなと。
無能削除人が強引な削除を連発するので無しで良し
78名無し娘。:2001/05/05(土) 01:57 ID:beOWyLcc
>>76
そんなことはありません。あくまで削除のガイドラインなんですから。
もっといえば、どんなに精密なガイドラインも、義務づけにはなりえない。
>>77
それは確かに心配ですね。
私個人の意見は、やはり政策問題ですからどっちでもいい、です。
79名無しの良心:2001/05/05(土) 07:54 ID:RwskUwVw
>>78
管理人ならともかく、削除人は削除ガイドラインを遵守しなければならない。
いざとなれば削除人が勝手に破ってもいいガイドラインなら意味は無くなる。
ひとつ例外を許せばあれもこれもとエスカレートして歯止めがきかなくなる。
削除ができるという権限は一歩間違えれば荒らしにもなることをお忘れなく。
80名無し娘。:2001/05/05(土) 08:59 ID:beOWyLcc
>>79
あ、はい。それはもちろん。全面的に強く同意します。
利用者の方が「削除基準にないものは絶対に削除するな」という傾向があるように
感じるので、その点を危惧したまでです。
違法行為など微妙な問題について、削除人に裁量を与えるのが好ましくなければ、
管理人裁定がありうることを書くという選択肢もありますね。
81名無し娘。:2001/05/05(土) 09:13 ID:beOWyLcc
具体的にいうと、違法行為にあたる書き込みを見つけた人が削除依頼
をだすのは、2ちゃんねるの自浄作用として正しいと思うのですが、
その場合に「違法行為は削除基準にないんだから削除依頼出すな」と
いう反応が返ってきてしまうのを畏れるわけです。
個人情報スレのように、違法行為告発スレみたいな情報集約地点を
作るのも良いかもしれません。

しかし、なんといっても、私には2ちゃんねるの管理状態の内面を
知る術はありませんから、特にこの点は、問題点と対策案を並べる
にとどめます。
82名無し娘。:2001/05/05(土) 10:38 ID:beOWyLcc
なお、>>79でおっしゃる「いざとなれば」が、本当に「いざとなれ
ば」という場合は、削除人が削除をする法的義務を何らかの形で基
礎づける場合もありえます。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=987678493&st=85&to=85
に論じました。

このような事態が削除ガイドライン上も明示的に許容される方が
望ましいのですが、何度も何度もいうとおり、明示することによ
る弊害(荒らし的削除の横行)が危惧されることも事実ですので、
その意味で政策問題だ、ということです。
これは決して、削除ガイドラインが(管理人と削除人の間におい
ても)絶対ではある、という意味ではありません。
83レオン@GW休暇中。。。:2001/05/06(日) 21:00 ID:C5oxk4EE
遅レスですが…。
>>23
JARL会員名簿は市販されていますよ。書店で誰でも容易に入手可能です。

http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/62401.htm

これにはコールサインと氏名、住所、更には電話番号までが掲載されています。
アマチュア無線では他人と交信した後に
QSLカード(交信記録カード、だったかな)を交換し合う習慣がありますから。
つまり、2ちゃんねる上にコールサインだけが載っているだけで
その人の氏名、住所、電話番号が簡単に割り出せてしまいます。
よって、コールサインは個人情報として無条件削除が必要だと思います。

ちなみに、無線板ではコールサインをタイトルにしたスレッドで
個人叩きが行われているようです。
ローカルルールでコールサインの扱いに釘を刺しているのに…。

公衆電話からのコピペレスにて失礼。
あ、公人私人スレッドからの誘導及び
法律紹介ありがとうございます。>名無し娘。氏
こちらに関しては後日…。