★案内人屯所 第17棟

このエントリーをはてなブックマークに追加
574名無し
こちらのメイドさん ★さん、頼みますからアドバイスされた事を「理解」してから作業に取り掛かってください
575こちらのメイドさん ★:2012/10/17(水) 00:50:19.86 ID:???0
こんばんは

今回のご指摘は同一スレッドの>>レス番号が並んだ際に
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1306998204/
>>レス番号,>>レス番号
と記載する件についてですね。

早速、参考にさせていただきます。
576.:2012/10/17(水) 01:05:06.81 HOST:softbank221022198004.bbtec.net
このような、まとめのツールもありますのでご活用ください。
http://modoki.mine.nu/matome/saku
http://modoki.mine.nu/matome/sakuhelp.jpg
ただしツールまかせになりませぬよう充分に確認をなさってくださいませ。
577案内人千扉 ★:2012/10/17(水) 01:08:59.43 ID:???0
>こちらのメイドさん★

念の為確認ですが
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1341765514/317で指摘されている事って
どこがどう間違っているかは、わかりますか?
--------------------------------------------

プログラム技術まとめ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1098189517/454-n
こちらのまとめ、スレッド依頼まとめのはずなんですが

■問題点1.依頼理由ごとになっていない?

GL5の依頼のあとにGL3→GL4→GL5の順で、まとめが続き
理由ごとに依頼がまとまっていないようです

■問題点2.重複依頼を「完全に」除いた?

重複依頼があった時、URLは2重にならないようにしますが
 URL_____ >>依頼レス番1,依頼レス番2

 URL_____ >>依頼レス番1 >>依頼レス番2

のようにアンカーは省かずに、皆さんまとめていると思います。
今回のまとめではアンカーが省かれています。

■問題点3.異なる理由での依頼を重複扱いで省かれている?

例を挙げれば1350035938/はGL4での依頼とGL5での依頼が別に出ていますが
問題点2によりGL4依頼レスのアンカーもなく、
まとめではGL5の依頼しか出ていないかのようにまとめられています。
どのようにまとめるのがこの場合正解か、わかりますか?

--------------------------------------------
えーと…全部を見てはいないんですが、ぱっと見ではこれくらい。

でも、このまとめを貴方に再度やり直していただくにしても、誰かの再チェックが必要ですし。
訂正にも膨大な量のレスを依頼スレに投下することになります。

こうなることもありうるため>>546で「量が少ない」処に手を付けていただけたら…と書いたつもりでした。
まずは、スレッドまとめかレスまとめか、どちらかに絞って
少しずつ問題のないまとめを投下していって徐々に分量を増やしていきませんか?
578名無しの良心:2012/10/17(水) 01:20:28.70 HOST:p22094-ipngn100104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>575
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1265804044/114-116

レスのまとめは未だ見てません?
スレッドのほうが簡単だと思います。
レス依頼のまとめは削除理由ごとにまとめるのでは無く
ひとつのスレッドに関して出ているレス番号を全てそこに集める(まとめる)。

そして依頼者の投稿番号をurの上に書く
>>109>>110
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1306998204/570

>>109 >>110
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1306998204/570 こちらのほうが良さそう
579案内バード ★:2012/10/17(水) 02:05:41.21 ID:???0
>こちらのメイドさん

ついでだから書いておきます。
まとめについては千扉さん(>>577)のご指摘の通りですが、
長期未処理スレへの報告についても、まだ一度も正しく報告されてことがありません。

こちらは論外として、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1338625320/702

こちらは共にレス指定が「起算日のレス番号-n」になっています。
まとめがある場合、正しくは「まとめの最初のレス番号-n」です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1338625320/707
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1341765514/316

報告のルールや方法については、全て長期未処理報告スレの1-5に書いてありますので、
再度ご確認下さい。また、投稿前に自分でURLを踏んでみるもの有効な確認手段です。

以上のようなことを踏まえ、指摘させて頂きました。
最初は分からないのは仕方ないですが、分からないままにアクションを起こさないで下さい。
何が分からないのかも分からないのであれば、出来るようになるまでこちらで相談するなり、添削をお願いしましょう。
皆さんも時間を割いて見てくれる筈です。そして少しずつ動ける範囲を広げていってください。頑張りましょー