どういう問題意識があって、どんな効果を期待したルールなのか。
このあたりがはっきりしないと検証のしようもないですねぇ・・・
前者については、削除が追いついていない・長期未処理が膨大な量になっていることが
問題視されているというのはほぼ異論がないかと。
後者については、削除人と報告者との関係ではなくて報告者同士の関係を調整するものである
という点が見落とされがちである感じです。
一般の利用者にしてみれば、長期未処理報告スレは報告すればそれっきりの存在であって、
「自分の報告が他人の報告にどんな影響を与え、他人の報告によって自分の報告がどんな影響を
受けるのか」なんてことはあまり考えないでしょうが、それだけではじゃダメですよと。
郵便ポストの議論をしていますが回収・仕分け・配達のことも視野に入れて下さいね、
削除が追いついていない現状では、限定商品
>>26とか、年末年始の携帯電話の自粛要請のように
資源の有効活用を検討することも必要なのではないですか、ということで。
その上で、所期の効果が出ていないから意味はなかった、従来のルールに戻すべしと主張するなら
それは傾聴に値するものになると思います。