危険な啓発文章について

このエントリーをはてなブックマークに追加
17革新派
そんなに憎しみもないけど適当に小馬鹿にしたくなるような
2chライクな感覚が直感的に浮かんだ人もいるかと思います。
危険性はこれの延長上にあります。

文を見たとき、一度でも見たなんらかの文章はどんなにくだらない文章でも
微小ではあれど必ず頭に蓄積されることを忘れないでください。
そしてそれはそこに留まらず、様々な思考回路に微小な影響がでることも覚えておいてください。
また脳の仕組みから、同じ文章の目撃が反復されるとそれに比例するように
影響と蓄積が強くなります。