hosp:病院・医者[削除議論]

このエントリーをはてなブックマークに追加
757削除彩虹 ★
>>729
ご指摘の5つのスレは、いずれも板違いの馴れ合い雑談スレです。
削除依頼で処理したのは適切な対応だったと考えます。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1170160712/349)の1番目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1170160712/361)の1〜4番目

はにゃ〜ん47
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/society6tr/1240934612/
歯にゃーん(Dental)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/society6tr/1239027455/

> 以下のスレのうち少なくとも2つの雑談スレを裁量権を乱用し
> 不適切な削除を行ったと考えます。

私の読解力が低いせいでしょうか、
何を仰有っているのか、さっぱりわかりません。
2つの不適切な削除とは、どのスレのことでしょうか?

裁量権(削除対象であっても削除しない権限)のことについても、
仮にそれを誤用したとしても「削除しないことは不問」とされる削除人においては、
何も不適切なことはありません。

1、「ちょっとした質問スレ」は板違いの雑談スレです。
  (病気質問の問診票があるということは、身体・健康板の板違いになりますよ)。
  ただし、私はGL5でいくつか考慮されると指定された雑談スレの
  1つだと認識しています。

2、すでに総合雑談スレの方に住人が流れていますので、類似の雑談スレが立てば
  そこへ誘導したのち、他は重複スレということで削除依頼すればよいと思います。

>>748
>>588とまったく同じ回答になります。
>>657のローカルルール案は、私の板趣旨解釈と同じです。
(私に限って言えば)それが掲げられることによって削除基準が今よりも厳しくなったり、
削除対象が新たに増えるということはありません。
758医者板自治屋:2009/05/14(木) 19:39:44 HOST:p4112-ipbfp302kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>757
さっそくのご返答ありがとうございます。

>>657のローカルルール案は、私の板趣旨解釈と同じです。
>(私に限って言えば)それが掲げられることによって削除基準が今よりも厳しくなったり、
>削除対象が新たに増えるということはありません。

↑と>>727>>710の雑談スレ住人のこれ↓を合わせると。

>私たちは闇雲にローカルルールに反対しているわけではないので。
>彼は私たちが理屈抜きに反対しているというような言い方をしてくるものですが
>それは間違いです。
>>彼の提示しているローカルルールは、削除ガイドラインと板名、
>>専門板であることなどを考えますと、あきらかに、ローカルルールがなくとも
>>そのように適用して差し支えない範囲であり、いくら住人が反対しようとも
>>依頼があれば(あるいは依頼がなくとも)、そのように適用される可能性は
>>常にある…反しているものはいつ削除されても文句は言えない…わけです。

>どの項目がというのではなく、あまりにもガチガチに板違いを設定するところが嫌です。

「板趣旨がガチガチに規定されるのが嫌だ」という雑談スレ住人の言い分は
否定されました。
つまり>>657のローカルルール案を設置しても、今よりも削除が促進されることはない
ということですね。