☆趣味一般板 削除議論スレッド ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
211うさぎ ◆usaPOTPOTw
>@以上のレスについての削除理由を削除ガイドラインよりお願いします。
共通して主軸になっているのは、
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して 叩きについて  最悪板以外では全て削除します。
4. 投稿目的による削除対象 レス・発言  議論を妨げる煽り
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 レス・発言 スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。

趣味一般板の自治スレは「趣味一般板の自治について」話すスレであるのは当たり前なはずですが、
・趣味一般板には存在しないスレ(それも削除議論に応じない限りずっと存在しない)は自治で扱うテーマか?
・「うさぎはウィキペディアン」みたいなイミフの極まりの文章があるとして、それに乗ってるレスは果たして必要か?
あと、レス削除はレス1つではなく、複数のレス単位で見て処理することがあるので、このレスはガイドラインのこれ。とか質問数するのは適切でない。

>A自分を批判しているレスを自分で削除する事については
削除議論にすら応じず、自治スレ乗っ取ってぶつくさ言うことが「批判の域に達しているのか」と思います。
削除に疑問があれば削除議論スレ、行動・態度に問題があるならどっかにスレがあるでしょう。批判だから消したのではなく、多くはスレ違いだったから消しました。
じゃあ逆に聞いて、もし何か削除されたら感情的に自治スレで削除人を批判と称して叩けば、他の削除人が来るまで叩き続けれるって事なんですかね?
消されたら他の人も叩きましょう。∞。これが成り立ったらカオスだと思いますが。

>B更には、自分の事を話しているだけのレスまで消しておられるようですが
「仕方の無い事」で物事済ましてたら、どうなんでしょうか?