運営ボランティア用キャップパスについて3

このエントリーをはてなブックマークに追加
198ふぃーるど(略 ◆FIELDafaho
>194 ぼっくんさん
おいらは自社に居た頃、定期的にログを消したり、こっそり設定を書き換えたりしてました。
# こっそり設定書き換え=不明なパケットマルチキャストやブロードキャストをルータさんが受けたら接続させたり。
挙句に、PCに詳しくない同僚のPC設定を変えてダイヤルアップするようにしたりして、(おいら以外の)何らかの問題で外に繋がってしまうことにしてましたー。
そんな感じで、きっちりPCやルータが設定されて無いから勝手に繋がって料金が月4万かかってました(素
きっちりセッティングできる人が他に居ないような会社なら、お勧めですー。

今の勤務先は情報管理部門があって手が出せません(^_^;