削除議論板雑談&質問スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
212ほお。
>>210 >211
では、通常の出版物で、他社の本を「引用」したらどうなるかな?
著作権法違反でしょう。それと同じ。よく勉強しなよ。パソコン通信時代から
この問題は大きかったでしょう。何をソースに問題ないと言ってるのかな?
何より、あそこで本人は引用を許可していないことをお忘れかな?
ダサイのは君たちだよ(笑) 自分に都合の良い解釈しかできないなんてねえ。

と言うわけで、この問題の本人として、改めて書きます。
ここに書いて大変救いだったのは、非常にまともな神経を持った方々が
こちらにもいらしたこと。「落ち着け」と言ってくれた人も含みます。
それに比べ、>>181 や >>210 や >>211 のように、すぐに人を悪意で
からかい、悪ふざけする悪い風潮を持った人達が多いのが2chの悪いところ。
最初は、悪ふざけした人、及びそれに関する管理者に対する何らかの処罰が
目的でいたわけですが、まずサバゲー板では私の話題も消えているので、
怒りが続かない私としては、今では既に怒り自体は収まっています。
こちらでの削除人さんの書き込みも見て、理解はしました。
そこで、私の目的は、確かに>>181の言うとおり、方向性は変わっていますね。
悪ふざけする非常識な連中に常識をしつけて欲しいことと、書き込みは簡単に
出来るにも関わらず、削除するのには異常に手間がかかり、今回のような問題の時に
非常に煩雑で被害者の手が回らないと言うこと。このシステムの改良ですね。

過去にも、2chは何度と無く法廷に立たされています。
この現実を見極め、削除人の方々も書き込みには敏感に対処し、問題を繰り返さないよう
しっかり管理していただきたい。これらが今の目的の第一です。
まず、一呼吸おいての書き込みです。