キャラネタ&なりきり板削除議論スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
630
>三原 削之進 ★ さん
丁重なご回答ありがとうございました。

まず処理後の報告の件ですが、個人的な意見を述べさせて頂きますと
「削除したもの、しなかったもの」についての説明は必ずしも必要だとは思いません。
三原さんの場合、毎回両方を説明していますが、あれが大分負担になっているのではないですか?
削除された、されなかった理由は、そのスレを立てた者が、意義があればここへ来てその「理由」を
訊けばいいだけですし、依頼スレ上での削除人の「処理した説明」は必ずしも必要だとは考えません。
例えば他の削除人さんには「ここまで処理」の一言で済ませる方も大勢いますし、
ただでさえ乱立、放置の多い板ですから、余計にそう思えるのです。

私が>>623で「・途中までの処理であっても、どこまで処理をしたかを明記して下さること」を
お願いの一つに挙げましたのは、それを書いて下さることによってまとめ直しがしやすく、
長期未処理に報告して他の削除人さんの目に留まり来て頂くことができるのではないか
という微かながらも望みをかけているものですので・・・考慮頂ければ幸いです。ですので、
「削除した、しなかったものの処理報告をしてほしい」というお願いではありませんことを
誤解されていなければよいのですが。

三原さんの毎回の懇切丁寧な処理後報告には頭が上がりません。
どの方法が三原さんにとって負担軽減になるかはわかりませんが、
以下は一意見として受け入れて下さるも聞き流して下さるも、どちらでも結構です。
私見ですが、処理後の丁寧な説明がなくても、文句を言う住人はほとんど皆無に等しいと思います。
繰り返しになりますが、削除した、されなかったことに対する意義があれば
スレ立てした本人がここで訊けばよいことですしね。
631 :2006/07/21(金) 14:43:27 HOST:h124165.kbn.ne.jp
削除優先順位に関しては了承致しました。
しかしながらいつまでも古い依頼が残っていますと保守荒らしによって圧縮が起きますし
この板はID制ではないがために自治や雑で好き放題書いて、中には「切られるのはどうせ糞スレ」
と吐き捨てる人もいますが、キャラハンのプライベートな理由によって
暫くネットができない状態になることも稀にあると思うのです。
やっと戻ってきたら切られていてスレがなくなっていた、という人も中にはいるでしょうし、
できれば圧縮はない方が良いとも考えます。まぁ、立て直せばいいだろで話は済むかもしれませんが、
真面目に且つ楽しみながらやっている人の内情も考えれば、圧縮はあるよりないに越したことはないかと。
ただでさえ厨房や荒らしばかりが増えて良キャラハン、良名無しが減ってきている昨今ですから、
せめて私や他の方々によるボラ依頼と削除人さんによる処理という流れ作業で
今後もキャラ板を存続できたらなぁ・・・と、一住人としては考えているし第です。

祝賀スレについては(私以外にも)削除依頼を出しましたが、あれはなくてもいいと思います。
年に一度の祭りと称して懐古したい人が立てているだけであって、板住人の総意ではありません。
現にご覧の通り、情報、自治、雑での呼びかけ、更には直接各スレにコピペした人もいるようですが
参加者はほんの一握りです。昔のキャラハンに会いたいのであれば、「あの人に会いたいスレ」があり、
それによって「日替わり」、「一週間」、「100レス交代」などで出てきてくれるかもしれません。
そのようなスレがすでに存在しているのですから、必要はないと判断し、削除依頼を出しました。
どうしてもという人には記念日板もいいですが、雑では太陽ではどうか?という話も出ていたようです。
しかし私も三原さんと同意見で、昔を懐かしみたい人はそれら稼働中の相応のスレを
上手く活用するか、チャットででも話せばよいだけだと思っています。
今も祝賀スレが残っていますが、確認されたのならおわかりの通り荒らし依頼スレと化していますので
19日も過ぎたことですし保留中の祝賀スレもスレストでよろしいのではないでしょうか。
632 :2006/07/21(金) 14:44:19 HOST:h124165.kbn.ne.jp
それと新たに質問ですが、削除依頼スレにおいて
>>180の開始宣言よりの処理により
>>132〜139、>>206〜215まで対処致しました。
とのご報告ですが、>>178-196まで一部処理が入っているのですが、あれ三原さんですか?
三原さんの報告に>>178-196が含まれていなかったので処理済以外のものも先程
依頼まとめに入れましたが・・・もしも三原さんではない別の削除人さんでしたら、
例え削除人に処理報告をする義務は必ずしもないとされていても
どこからどこまでは処理したとの一言だけで結構ですので報告して頂けませんでしょうか?
まとめ直しの時に混乱します。お願いします。

以上です。削除作業本当にお疲れ様でした。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


>2級神案内限定 ★さん
ここでは別に構いませんが、削除依頼スレでAAを使うのはやめてもらえますか?
ただでさえ乱立や放置が多く依頼も多い板ですので、案内人なら容量を考えて頂ければと。
633パケット@2級神案内限定 ★:2006/07/21(金) 21:20:16 ID:???0
>>632
                    .__________________
     |\       /|    ..| そう願うなら、案内の必要もないぐらい
     |  \__/ /     .| ちゃんとした依頼をすればいいだけのこと
     >  ( ・ )  <     | なんだよね〜
    /     ▽    `、     | そうすれば案内レスも必要なくなるから
   .{            }   < 容量の節約にもなるんだよね〜
    '.         ,'     | まあ削除依頼スレが容量オーバーしても
     ヽ、     ,. '      .| 新スレ立てれば済む話だよね〜
       ` ―‐ ''"      | それに、スレの内容も事前にちゃんと
      ‐━━‐         .| 吟味してから依頼を出せば、削除判断
                  | する人の負担も軽くなって一石二鳥
                  | なんだよね〜
                  | 
                  | あと、乱立や放置が多いなら板設定や
                  | ローカルルールの見直しが必要だと
                  | 思うんだよね〜
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
634名無しの良心:2006/07/22(土) 00:05:27 HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
案内レスが容量を食うからやめてくれっていってるんじゃなくてじゃなくて、
案内レスに必然性の無いAAを使うのは止めてくれって話だと思うんだけど。

不備な依頼が多いからAAを使わざるを得ないってわけじゃないよね
それに依頼を出す人の中に、不備依頼を出す人が一定割合居るのは仕方ないことだと思うけど。
6352級神案内限定 ★:2006/07/22(土) 01:04:15 ID:???0
>>634
kbn.ne.jpさんは、容量食うからAAやめろって意味で言ってるように見えるけど?
それに、AAなら削除報告の時に使う削除人もいるよ。
大きいのだったらともかく、AA使うかどうかは自由じゃないかな。

それと、本人が「依頼も多い」と言ってるよね?
だったら、事前にスレを吟味して「これは確実に削除GLやLRに抵触する」と
一目で分かるようなスレに絞って削除依頼すれば、依頼量・まとめに必要な労力・
削除する人の負担、全てが軽減されて円滑にことが運ぶんじゃないかな。


ついでに、>>630で一つ気になったこと。
削除議論板は、削除『した』ことに対する議論を行なう場所であって、
削除『しなかった』ことに対する呼び出しや議論は原則として板違いだよ。