削除議論板雑談&質問スレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
679ヤマダ
削除人相談室から誘導されました。

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030211023/43

重複スレを建てた奴が、本スレ1のハンドルが気に入らないとの理由で
1時間30分後の重複スレを建て、以後誘導レスをアラシを称し、一方で
本スレに対し執拗なアラシ行為(連続コピペ、スレ内容に関係なにレス)を
繰り返した人の依頼である。

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031008233/l20

28でも同様の依頼があり正当スレの1からは30,32と2チャンネルのルール、
板のローカルルールを根拠に対処を求めていましたが、
結果として無法者の言いなりの処理を2チャンネル運営が行った事は
大変残念なことです。

ぜんざい@削除屋定食 ★にお伺いしたいのはどのようなお考えで行動なさったか
ということです。
680名無しさん:03/01/13 19:23 HOST:kkccs003.zaq.ne.jp
いちおうお呼び出しはかけてみますが…。

大前提として679さんに知っていていただきたいことは、
「重複スレは削除対象であること」
「どちらが本スレかの判断は削除人に任されていること」」
の2点です。

要は、これらの項目の逆を突くと、
>>1が嫌われていた場合、別に新スレを立てられて重複で処理されることもありうる」
ということです。
そういう場合って目にするたびに本当に申し訳なく思うんですが、
「嫌われないでください」
以外の対策がないことが実情なんですよ。

2ちゃんねるそのものは誰の参加も拒みませんが、
自分の存在が *ほかの参加者に* 拒まれないようにするのは
参加者各自の責任にお任せされるべき事項だと思います。

小学校であれば、担任が「○○ちゃんを仲間はずれにしないでくださいね」って
学級会でみんなに呼びかけてくれるんですが、
さすがに2ちゃんねるではそういうことができませんので…。
681名無しさん:03/01/13 19:29 HOST:kkccs003.zaq.ne.jp
誤解を受けそうなので付け足しておきますが、
削除人が、スレッドを立てた人が嫌いだからという理由で
本スレかどうかの判断をすることは削除ガイドライン上ありえません。

しかし、

Aさんが新スレッドを立てる

Aさんが嫌いな人が別にスレを立てる

みんなAさんが嫌いで、Aさんの立てたスレッドは無視して別スレを利用する

結果的にレス数やスレ内容に差がつき、Aさんのスレッドは重複で処理される

という展開はありうる、というか、頻繁に発生することなんです。