1 :
:
削除依頼板って、見ていると結構おもしろい。
何気なく削除依頼スレを開くと、全く板と関係の無いスレタイトルがゴロゴロ挙げられていて
怒り狂ったように「これらの削除をおねがいします」とかいている奴がいる。
それでもまたすぐ、関係のないスレがいっぱい立てられて
でも誘導君も負けずに、そういうスレが立ったと同時に削除依頼が出していく
「暇なやつだなあ」と思って、そこまではよかったんだけど、
ふと見ていると、「これって削除対象になるのか?」って思うようなスレまで
どんどん削除依頼に出されている。
例えば有名人叩きのスレがあれば、そいつのファンと思われる人間が
即座に「削除をおねがいします」など。
「削除人の判断なのだから、依頼出されたら全部削除されるわけじゃないから良いか」
とも思ってたけど、誘導君も馬鹿じゃないし、毎日誘導活動に没頭していれば、それなりに知恵もつくでしょう
「ローカルルール何条に該当する違反スレッドですから」
など、それなりにこじつけた理由もってくるのもどんどん巧みになっていく。
「ムカツクスレがあったら、とりあえず依頼に出しておけばいい。別に削除依頼が通らなくてもこっちは何も責められる事はないし」
という感覚で削除依頼スレに書き込む人間がたくさん出て来ているのは明らか
これは片っ端から個人的に気にくわないスレに終了コピペをしまくる行為と同じじゃないだろうか。
それよりも少し知恵をつけた程度のことで、やってることは変わらないんじゃないだろうか?
無駄にスレを立てる事も邪魔だけど、
無駄に依頼を出す人間も叩かれるべきではないだろうか。
2 :
名無しさん:01/10/15 10:50 ID:ZcarKWvf
誰が無駄だって決めるんだろう。。。。
3 :
:01/10/15 10:52 ID:tfgeyPqx
誤字脱字が多くてスンマソ
4 :
:01/10/15 10:54 ID:tfgeyPqx
>2
削除人にきまってるじゃないですか
そんな感覚だから平気で無駄に依頼を出しまくるんじゃないんですかね
5 :
:01/10/15 11:07 ID:tfgeyPqx
削除依頼スレの過去ログを見てもそう
削除依頼に出されているスレのURLをクリックしてみると
削除されずに残っているスレが結構あるでしょう?
あれってまさに「こんなの削除対象じゃねえよ」って削除人が呆れている気持ちそのまんまなわけで、
削除が遅くなるのだって、そういう無駄な依頼がたくさんあるからだし
無駄な依頼を省く事で、削除人もスムーズに仕事ができ、こちらとしても削除も早めにしてもらえる。
6 :
:01/10/15 11:36 ID:tfgeyPqx
あげ
7 :
:01/10/15 11:40 ID:N/yyw5wJ
>誘導君も馬鹿じゃないし、毎日誘導活動に没頭していれば、それなりに知恵もつくでしょう
>「ローカルルール何条に該当する違反スレッドですから」
>など、それなりにこじつけた理由もってくるのもどんどん巧みになっていく。
よく意味がわかりません。
誘導君を責めてるのですか?
それとも削除依頼者を責めてるのですか?
>7
板違いスレや重複スレなんかをその板内で誘導して削除依頼を出す人のことを
言っていると思われ。この場合削除依頼板で誘導やってる人は関係ないかと。
9 :
名無しさん:01/10/15 12:15 ID:vNvj6Nl8
で、どうやって叩くんです?
依頼スレで?議論板に誘導して?
削除依頼のことを全く知らない初心者が依頼してるのか
自分の気に入らないスレをただ羅列しているだけなのか
どうやって見分けるんですか?
叩きなんてくだらないことをやっている暇があったら出された
依頼を理由別に分類して削除屋が見やすくしておいた方が
よっぽど建設的なのでは?依頼スレにこちゃごちゃ書いて
見づらくするのだけは勘弁してください。
10 :
:01/10/15 12:50 ID:90pQi6YL
9さんにとって、「叩く」とは
そのスレのなかで「そんな依頼するなゴルア!」とやり合う事なのか
>削除依頼のことを全く知らない初心者が依頼してるのか
>自分の気に入らないスレをただ羅列しているだけなのか
>どうやって見分けるんですか?
タイトルをみたら一目瞭然でしょう。
(タイトルを書かずに依頼出しているものは、それこそ初心者が依頼しているの丸出し)
11 :
:01/10/15 12:55 ID:90pQi6YL
「ムカツクスレがあったら、とりあえず依頼に出しておけばいい。別に削除依頼が通らなくてもこっちは何も責められる事はないし」
という感覚で削除依頼スレに手軽に書き込めてしまう状態は問題。
この快適さを脅かされる事がそんなに嫌なのだろうか
12 :
:01/10/15 13:06 ID:tfgeyPqx
例えば、このスレで話していてムカっ腹がたったら
「このスレは単なる煽りスレです。削除をおねがいします」
と削除依頼に出す事も出来るわけだよね。
それで削除されなかったとしても、削除依頼した人間は痛くも痒くもないわけだよね。
そういうのって問題じゃないのかな。
たとえ、こういうことを「自分が悪い」と自覚しながらやっていても
「自分が正しい」と信じながらやっていても
思いつきでポンポンやってたら
結局はどっちも荒らしの類とやってることはかわらないんじゃないのかな。
13 :
:01/10/15 13:21 ID:tfgeyPqx
考えてみればここ
削除依頼マニアの巣窟なんだよな
無謀なことしただけだったかも
14 :
名無しさん:01/10/15 13:44 ID:vNvj6Nl8
>10
ハァ?
何時からタイトルを書かずに削除依頼をすると初心者丸出し
になったんですか?
どうやって叩きをするのか知りませんが、どうせやるなら無駄
なスレを立てる>1にアクセス規制をかけた方がよほどましでしょう。
煽りスレを見つけると荒したがるのはこういう人なんでしょうか。
叩きマニアには困りものです。
15 :
:01/10/15 13:56 ID:tfgeyPqx
>>14 いつもタイトルをかかずに
スレのURLだけをズラーっとかいて
「全部削除してください」って依頼してるのかな?
それは初心者丸出しでしょう。
それを指摘されてお怒りになられても自業自得。
削除依頼を無駄に出して削除人が手がまわらなくなって削除が遅れているのに対して
「削除人は削除が遅くて怠慢だ」と怒っているのと一緒だよ。
16 :
:01/10/15 14:01 ID:tfgeyPqx
やはりまともな削除依頼の仕方をしている人は
このスレには危機感を覚えないから書き込んでこないのか。
これじゃ話にもならないな。ただの煽り合いで終わりそう。
予測していたよりも遙かに低レベルな展開だぞ
何で煽りあいしてるんだろ?
>13
安易な削除否定派もいるよ。駄スレや重複スレなんかは削除人の手を
煩わせないでも倉庫落ちに任せればいいし。
ただ2chは批判、要望、削除依頼等、それが叶えられるかどうかは別として
書き込むことは自由にできるというスタンスだからね。別に安易な削除依頼は
おやめくださいなんてどこにも書いてないし。
人それぞれの考え方もあるし、それこそ依頼の妥当性は削除人の判断に
よるしかないのでしょうがないかと。
18 :
:01/10/15 14:05 ID:tfgeyPqx
>書き込むことは自由にできるというスタンスだからね。
だけど、スレッドは自由に立てる事はできないよ。
>別に安易な削除依頼は
>おやめくださいなんてどこにも書いてないし。
書いていないから問題なんだと思う。
19 :
:01/10/15 14:07 ID:tfgeyPqx
例えば
スレ立て規制があるように削除依頼にも規制をつくればいい。
同じIDでの削除依頼は1〜2件まで(一度の書き込みに5件も6件も書くのもダメ。1〜2件のみ)にするとかね。
どうせ、一日に10個も20個も依頼出す奴は、削除依頼に対する執念が違うから
そんな規制がかかっても串刺してID変えて依頼出してくるだろうし
誘導する人間がいなくなる事はないよ。
ただ、「制限がある」という意識を植え付けられるから
ちょっと個人的にカチンと来たぐらいで、即削除依頼に泣きつく事は踏みとどまらせることが出来るでしょ。
スレ立て規制が厳しくなる事によって、思いつきでクソスレ立てる人間が減るように
削除依頼も規制がかかれば、「本当に削除に相当するスレかどうか」考えてから、依頼を出すようになる。
20 :
名無しさん:01/10/15 14:15 ID:vNvj6Nl8
同じ理由ごとにまとめてタイトル無しで依頼してます。
削除依頼の質問スレ等で何度も質問され議論されている
ことですが、依頼の際にタイトルを書くと特する人はキー番号
で重複スレが無いか検索しない人だけです。削除する人は
タイトルではなく中身で判断するからタイトルがあろうがなか
ろうが関係無いと言われてますけど。
削除対象であるかどうか、そうであったとしたら削除すべきか
どうかを判断するのは削除屋だからどんな依頼でも出すのは
自由です。わざわざ時間をかけて依頼をしたのに何の結果も
出ず時間が無駄になるのは依頼をした人ですから。
で、どうやって叩くんですか?叩くと効果があるんですか?
荒しはいくら叩いても全然効果無いですがどうなんでしょう?
2chでは荒しは放置して相手をしないのがよいとされてますが
初心者じゃないからそのくらいは知ってますよね?
>19
削除を申告性に頼っている現状では、削除依頼に規制をかけるのはどうかなと。
削除依頼をするというのは誰でも自由にしておかないと、申告制自体が
おかしなことになってくる。判断するのは依頼者じゃなく削除人だから。
22 :
名無しさん:01/10/15 14:24 ID:vNvj6Nl8
>19
板に圧縮がかかった時とか大量の依頼が出た時に削除屋が
処理しやすいように依頼をまとめたことがないみたいですね。
1ヶ月以上処理されない板の依頼をまとめると1レスにつき
20件くらいで5レスくらいかかりますけど、依頼の初心者さん
だから知らないのかな?
依頼のまとめは管理人補佐であった削除忍をはじめとして
複数の削除屋に推奨され、2ch総合案内にも書かれてますけど
そんなもんは要らないとでも?
削除依頼の年季が入った人は言う事が違う。流石。。。
23 :
:01/10/15 14:27 ID:tfgeyPqx
言い訳はどうであれ、
タイトルをきちっと書き、どういう理由で削除対象なのかと
それらをわかりやすく、「分ける」事ぐらいはするべきなんじゃないでしょうかね
。
ただでさえ無駄な依頼だらけでうんざりしている削除人に対して
「はいコピペ、これ全部よろしく」っていうのは
ますますやる気を削ぐ初心者のやることと思われてもしかたないと思うけど。
>削除対象であるかどうか、そうであったとしたら削除すべきか
>どうかを判断するのは削除屋だから
>どんな依頼でも出すのは自由です。
上のことと言い、削除人の苦労を全く無視した考え方
「とりあえずなんでも出してしまえばいい。削除人に判断させよう。こっちは自由だ」
>わざわざ時間をかけて依頼をしたのに何の結果も
>出ず時間が無駄になるのは依頼をした人ですから。
こんなのちっとも理屈になってないよ。
自分本位な考え方でとことんあきれる
何故煽るかな・・・。
25 :
:01/10/15 14:29 ID:tfgeyPqx
>>20 >>19を読んでね。
きみにとって「叩く」とは「馬鹿」とか「氏ね」とかかもしれないけど
「無駄な依頼が多いせいで規制がかかる」ということも
「叩く(圧力がかかる)」という事に十分なるよ
26 :
:01/10/15 14:34 ID:tfgeyPqx
>>21 誰でも自由じゃないの。
1日1〜2件、30日で30〜60件も
削除依頼できれば普通の人はこんなに要らないよ。
もっと依頼だしたければ、串を集めるだろうし。
今の状態じゃあ自由とは違った、何でもあり状態
>>22 要するに「まとめてくれる人がいるから、こっちからまとめておく必要はない」
ということか。
さっきから削除人におぶんだっこの考え方ばっかりじゃないのキミは。
27 :
:01/10/15 14:36 ID:tfgeyPqx
なぜ1ヶ月以上処理されないのか?
なぜ1レスにつき 20件くらいの計5レスにも上る依頼が出るのか?
答えは
無駄な依頼が多いから
28 :
:01/10/15 14:39 ID:tfgeyPqx
何故、無駄な依頼が多いのか?
答えは
削除人の苦労を全く無視した輩がいるから
29 :
名無しさん:01/10/15 14:47 ID:vNvj6Nl8
>23
削除依頼を複数出す時は同じ理由のもの同士まとめて出す
のが推奨されてますが、タイトルを書けとは言われてません。
中身を見て判断するからタイトルなんか書いても行数をとる
だけで意味ないからです。重複スレを10個削除依頼するのに
ひとつずつタイトルと理由を書くのか、URLだけ羅列して理由を
書くか、どっちが見やすいかじゃないですか?
>24
何かを勘違いして初心者扱いで煽ってきたんで相手をしてる
だけです(藁)
>25
>22を読んでね。依頼板の連続投降規制が5レス程度だった
頃にまとめがやりづらかったんでそれを指摘したら規制を緩めて
もらえたんですが何か?ちなみに規制がかかった理由はアホが
連続コピペやあげ荒しをしたからのようです。
30 :
名無しさん:01/10/15 14:50 ID:vNvj6Nl8
>26
自分のよく見る板複数+長期間未処理依頼板にある板の
依頼のまとめをよくやっているから書いたんですけど(汗)
>27
確かに無駄な依頼も多いですが、規制(叩き?)で防げると
思うなら勝手にやればいいんじゃないですか?他人の同意が
なくてもできるんですから。
連続投降規制がきつかった頃も依頼は山のように出されて
いましたが効果あるんでしょうか?キャップを持ってる復帰屋
とその他の少数の人以外には依頼のまとめができなくなって
しまいますが。
...
31 :
:01/10/15 14:58 ID:tfgeyPqx
>>29 タイトルもかけなくなるほど依頼を出す時点で無駄依頼じゃないのかな。
だから初心者丸出しなんだよ。
たくさん依頼を出せばベテラン?
>依頼板の連続投降規制が5レス程度だった
>頃にまとめがやりづらかったんでそれを指摘したら規制を緩めて
>もらえたんですが何か?ちなみに規制がかかった理由はアホが
>連続コピペやあげ荒しをしたからのようです。
これがどう25へのレスになるのかさっぱりわからない。
「コピペ厨房やあげ荒らし」を肯定しているとでも思われているのだろうか
32 :
:01/10/15 15:03 ID:90pQi6YL
>>30 まとめができなくなるのは無駄な依頼が多いからでしょう。
山のように出された依頼のうち、放置される依頼もおおいのだから
33 :
:01/10/15 15:04 ID:90pQi6YL
何を言っても、削除依頼が多すぎて削除が追い付かない状態なのは事実なわけで
通らない依頼が多い事も事実なわけだよ。
それに対して不満を爆発させているのも
結局そこに入り浸って無駄依頼ばっかしてる奴なんだから
トイレットペーパーを大量につかってケツふいといて
「紙なくなるのはえーなー」っていってるようなもんだぁね
34 :
:01/10/15 15:10 ID:tfgeyPqx
しかし、何回にも分けて大量コピペの削除依頼を出す事に生き甲斐を感じているのは伝わるよ。
35 :
名無しさん:01/10/15 15:11 ID:qKLvEM+D
スレタイトルつけるつけない両方に意見があって、
依頼を出す人の自主性に任されているというのが現状でしょう?
過去ログあされば似たような議論が
なんども出ていることが確認できるはずですけど?>1
削除人からタイトル不要の意見が出たこともあったような。
正直、タイトルの有り無しで初心者かどうかを区別できるとは思いません。
ちなみに私の場合は、単発依頼はタイトル付き、
まとめるときはURLのみ(元依頼レスへのリンク付き)、にしてます。
単発でタイトルつけてるのは、他の依頼者が重複依頼をする
場合があるので、ぱっとみで区別しやすいようにおまけで。
かちゅ〜しゃでタイトル+URLのコピーが楽だから、ってのもあります。
個人的には依頼にタイトルは不要だとは思ってます。
(タイトル付けて書いても重複依頼する人いるんだよなぁ)
36 :
名無しさん:01/10/15 15:13 ID:qKLvEM+D
あ、タイトル必要論は1さんじゃないのかな。ごめん>1
37 :
:01/10/15 15:16 ID:tfgeyPqx
>>35 タイトルを書くスペースがなくなるほど大量依頼をする時点で無駄依頼でしょう。
仮に、大量依頼するとしても
単発よりもタイトルは必須。
単発ならばまだしも、大量なら、見ただけで嫌になるし
次来る人の中には、重複依頼かどうか、全部クリックしていくのが面倒で放棄してしまう人もいるかと
38 :
名無しさん:01/10/15 15:16 ID:vNvj6Nl8
>32
無駄な依頼が多いのは認めてますが、叩いたり規制をすれば
減るんでしょうか?
無駄な依頼が多かろうが少なかろうが処理する人が見やすい
ようにするのに現状で一番効果があるのは依頼をまとめること
だと思います。こんな依頼は通らないと思うものも複数ありますが、
それを判断するのは削除屋だからそういうのをまとめる人が除外
するのは問題でしょう。
無駄な規制や叩きをしている暇があったら依頼のまとめでも
していた方がよほど建設的だと思うのですが。
39 :
:01/10/15 15:20 ID:tfgeyPqx
>>38 >現状で一番効果があるのは
現状をかえれば、今よりよくなるんじゃないのか?
という話をしていたつもりだったのですが。
40 :
名無しさん:01/10/15 15:23 ID:VsA5Fp/Z
>いつもタイトルをかかずに
>スレのURLだけをズラーっとかいて
>「全部削除してください」って依頼してるのかな?
スレタイトルは不要です。
余計な野次馬を呼び込みたくないし、今後も削除依頼時に書く気はしないです。
大体、タイトルの有無で削除対象が判断できるほど、スレ削除は簡単なものじゃないでしょう。
どちらにしても、スレは読み込まなきゃいけないんだし、だったら、削除の判断にタイトルは不要ですよ。
で、これについては、以前、
http://teri.2ch.net/saku/kako/988/988291725.html の、
322-324、特に324発言で結論が出ている気が。
41 :
名無しさん:01/10/15 15:28 ID:vNvj6Nl8
>37
タイトルが必要と考えタイトル付きで依頼を出すのはあなたの
自由ですが削除依頼の必須事項ではないし削除する側では
必要ないと言っている人もいます。「CTRL+F」で検索すれば
済むことなのでわざわざタイトルまで書く必要が無いという人が
いてもよいのでは?
依頼スレの中身も見ずに依頼の数だけで無駄依頼と決められる
のは超能力者だからですか?
>39
規制をかけても効果がなかったんですが、どうやって現状を
変えるんですか?効果的に現状を変える方法があるなら
是非とも伺いたいです。
>40
もう一人の削除人の方はあった方がいいと言ってますけどね。
それを結論にはしない方が・・。結局依頼者の任意でしょ。
たしか削除依頼スレッドによっては1に重複スレの場合は本スレも書いてと
書いてあったり、タイトルをつけるように指示してるのもあるはずですから。
43 :
名無しさん:01/10/15 15:30 ID:VsA5Fp/Z
>>37 >単発よりもタイトルは必須。
「必須」と判断するのは、削除人側なのでは。
利用者の側が思い込みで勝手に「必須」とルールを決め付け、
それに異を唱える人間を「初心者」と切って捨てる態度には、
やや独善的なものを感じますが。
44 :
:01/10/15 15:31 ID:tfgeyPqx
>>40 >>323さんと似たような意見だな。
重複もそうだし、タイトルが書かれていない事によるリスクは考えるまでもない。
アホみたいにズラーっとURLをポイ捨てしていく依頼スタイルが現在の常識として固まっているから
その中で考えて「そんだけURLが書いてあるならタイトルなんかいらない」という結論になるんでしょう。
45 :
名無しさん:01/10/15 15:33 ID:VsA5Fp/Z
>>42 >それを結論にはしない方が・・。結局依頼者の任意でしょ。
いや、「削除依頼にタイトルは必須ではない」が結論なのでは(藁
別に他人がタイトルを書いて依頼することに文句はつけません。
そんな筋合いもないから。
だから、「タイトル無し依頼」も、もちろん問題ないですよね?(Y/y)
46 :
名無しさん:01/10/15 15:34 ID:VsA5Fp/Z
>>44 >その中で考えて「そんだけURLが書いてあるならタイトルなんかいらない」という結論になるんでしょう。
それは思い込みがすぎると思いますよん。
47 :
:01/10/15 15:34 ID:tfgeyPqx
>>41 >依頼スレの中身も見ずに依頼の数だけで無駄依頼と決められる
今更なにをいってるんですか
大量に出された依頼の中で、通らない依頼もたくさんある
という事実があるじゃないですか。
>規制をかけても効果がなかったんですが、どうやって現状を
>変えるんですか?
あなたの規制は、削除依頼とは逆の対象への規制でしょ。
48 :
名無しさん:01/10/15 15:35 ID:qKLvEM+D
>37
まとめ:二週間・三週間待ちになった時点での、長期放置報告スレ用のまとめ
単発依頼:通常の依頼
のつもりでした。「単発」の使用が誤解させたかな。
そのうえで、
> 次来る人の中には、重複依頼かどうか、
> 全部クリックしていくのが面倒で放棄してしまう人もいるかと
keyの数字をみればいいやん。
ぱっと見でも上2桁(10or99)+下4桁程度でほぼ区別つくよ。
検索かけた方が確実だけどね。
ちなみに、
> 面倒で放棄してしまう人もいるかと
「面倒で放棄してしまう」のなら依頼が減ってOKという解釈も(w
ちゃんと重複調べて依頼するような人の依頼なら安心できるし。
(初心者はどっちにしろ減らないし)
49 :
:01/10/15 15:36 ID:tfgeyPqx
>45
そうですね。(笑)
時々削除依頼の質問スレにもこういったことが質問されるけどはっきりとした
返事ないからなあ。というか個々人で違うから答えられないか。
51 :
名無しさん:01/10/15 15:37 ID:VsA5Fp/Z
tfgeyPqxさんは、
◎タイトルの明記がないスレ削除依頼が多いから、スレ削除処理が停滞している」
◎スレ削除依頼時にタイトルを明記すれば、スレ削除処理は現在よりも進むはずだ」
と言いたいのかな?
当方が受信を間違えていたら失礼。
52 :
:01/10/15 15:37 ID:tfgeyPqx
>>46 思い込みがすぎるのは45のあなたじゃないでしょうか
53 :
名無しさん:01/10/15 15:38 ID:VsA5Fp/Z
54 :
:01/10/15 15:39 ID:tfgeyPqx
>>48 keyの数字なんて確かめるのは、
それこそ、クリックする方が楽だとおもいますが
>「面倒で放棄してしまう」のなら依頼が減ってOKという解釈も(w
ここでいった「面倒で放棄してしまう」は
面倒で「重複があるかどうか確かめるのを放棄してしまう」という意味です
55 :
:01/10/15 15:40 ID:tfgeyPqx
>>51 タイトルは煽りの種に過ぎないから、言いたい事はそれじゃないよ。
56 :
:01/10/15 15:41 ID:tfgeyPqx
タイトルは煽りの種に過ぎないから、言いたい事はそれじゃないよ。
↓
「タイトル」の話題は煽りの種に過ぎないから、言いたい事はそれじゃないよ。
57 :
名無しさん:01/10/15 15:41 ID:tSGDhvtv
>54
クリックしてレス数が多いと時間がかかるから検索する派だなあ…。
で、結局tfgeyPqxさんが何を言いたいのかサッパリわからん。
58 :
:01/10/15 15:42 ID:tfgeyPqx
タイトルは煽りの種に過ぎないから、言いたい事はそれじゃないよ。
↓
「タイトル」の話題は煽り合いの種に過ぎないから、言いたい事はそれじゃないよ。
59 :
名無しさん:01/10/15 15:41 ID:vNvj6Nl8
>44
任意というのは同意ですが
>その中で考えて「そんだけURLが書いてあるならタイトル
>なんかいらない」という結論になるんでしょう。
ってのはお門違いですよ。必須とされていないから書かない
までです。
タイトルが書かれていない事によるリスクって何ですか?
検索しない人が重複依頼を出すことがあるって以外に何か
あります?
>★ 削除依頼に必ず必要なもの
>☆ 削除依頼対象を含むURL
>☆ 削除対象を特定する
>☆ 削除に値する理由
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
60 :
:01/10/15 15:42 ID:tfgeyPqx
修正スンマソ
61 :
名無しさん:01/10/15 15:44 ID:qKLvEM+D
>54
> keyの数字なんて確かめるのは、
> それこそ、クリックする方が楽だとおもいますが
平行線ですね(w たぶんずっとそのままでしょうね。
タイトルが同じで、スレ内容が同じな重複スレがあったら対処できませんが。
あと、転送量が増えますね。遅い回線の人にも優しくないし。
> ここでいった「面倒で放棄してしまう」は
> 面倒で「重複があるかどうか確かめるのを放棄してしまう」という意味です
なるほど。解釈を間違ってましたか。
んじゃぁ、その行は忘れてください。そういう人もその次の
>(初心者はどっちにしろ減らないし)
に含めるということで。
62 :
名無しさん:01/10/15 15:46 ID:qKLvEM+D
>58
じゃぁ、とりあえず「タイトルは依頼者が任意に付ける」ということで。
本題は、「無駄な、放置されて当然な依頼をどうへらすか」でいいのかな?
提案:「削除依頼人★」制度を導入する(w
63 :
:01/10/15 15:48 ID:tfgeyPqx
>>61 「その方法に気付かない人もいる」というリスクもあるしね。
結局転送量のことも考慮すれば、タイトルは必須だと思う。
「最後は削除人が中身を見て判断するから」ということで退けるなら
それこそ「依頼理由」だって書く必要がなくなってしまうし。
タイトルの話題は横道だから、そろそろいいけどね
64 :
名無しさん:01/10/15 15:48 ID:vNvj6Nl8
>58
タイトル名の有無は煽りの種って、>10で煽られ>15で
煽られているから反応してるだけですけど。
ひょっとして煽りじゃなくて本気でタイトル無しだと駄目/初心者
だと思ってるとか?(藁)
65 :
名無しさん:01/10/15 15:49 ID:qKLvEM+D
(>62途中で送っちゃった)
欠点:「誰もが依頼できるわけではなくなる」
解決方法:依頼人常駐スレを用意する。
66 :
:01/10/15 15:50 ID:tfgeyPqx
>提案:「削除依頼人★」制度を導入する(w
それだと、二度手間で余計面倒なことになる気がする。
良い方に考えれば、ただでさえ執念深い誘導君が責任感を持ってますます精を出してくれて大活躍って事もかんがえられるけど
67 :
:01/10/15 15:53 ID:tfgeyPqx
>>65 ちなみに俺は
>>19あたりに例を書いたけど
1〜2って数字をいくつにするかでかなり有効だと思う
68 :
名無しさん:01/10/15 15:53 ID:tSGDhvtv
>63
依頼理由は、「必要なもの」として書かれてるから、要るんでしょ。
69 :
:01/10/15 15:55 ID:tfgeyPqx
>>68 「書かれているから」じゃなくて
何故必要か?を考えたら、タイトルと大して必然性は違わないとおもうってこと。
70 :
名無しさん:01/10/15 15:55 ID:VsA5Fp/Z
依頼板トップより
>削除の依頼に必須のもの
>1) スレッドのURL 2) 削除対象の指定(スレッドorレス) 3) 削除依頼の理由
71 :
名無しさん:01/10/15 15:57 ID:qKLvEM+D
>63
「その方法に気づかない」の「その方法」ってどれ?
もしかしてkeyで区別の話?
> 結局転送量のことも考慮すれば、タイトルは必須だと思う。
タイトルが同じスレッドが複数あったら?
>それこそ「依頼理由」だって書く必要がなくなってしまうし。
以下略していいかな?
(連絡&雑談スレッドとか削除依頼の質問&注意を読もう。)
72 :
名無しさん:01/10/15 15:59 ID:VsA5Fp/Z
>>19のスタンスには、同意点は多いです。
まあ、どの時点でふるいをかけるか、なんだろうなぁ。
削除人側で全てのふるいをかけるのも、いい加減負担なんだろうし。
73 :
:01/10/15 16:01 ID:tfgeyPqx
>>71 そう。
>タイトルが同じスレッドが複数あったら?
一番上だけタイトルかいて
「あとは全部同じタイトルです」でいいんじゃないの?
>以下略していいかな?
>(連絡&雑談スレッドとか削除依頼の質問&注意を読もう。)
>>69ね
74 :
:01/10/15 16:04 ID:tfgeyPqx
疲れてきた
75 :
名無しさん:01/10/15 16:05 ID:tSGDhvtv
>73
じゃあ「依頼理由は要らないと思います」で議論してくれば?
どちらでもいいタイトルは任意、必須の削除理由は抜けてりゃ不備。
>同じタイトル
タイトルで検索してる人が
前に同じタイトルがあったからと重複依頼を出さなかった場合では?
タイトルが同じになることはあってもkey番号が同じになることはない。
76 :
名無しさん:01/10/15 16:04 ID:vNvj6Nl8
>tfgeyPqx
行数/文字数規制を厳しくすると本当に削除して欲しいものが
多数あった場合に困るんじゃないですか?
電話番号が複数のスレに書かれていたらどうします?
最近は串規制が厳しいから公開されてる串はすぐにはじかれて
しまうんで規制が解けるまで待たないと駄目なんですか?
だいたい多数の依頼を出す人が何も考えずに依頼しているとか
削除に対する執念が違うとか根拠も無しに決め付けているところが
変ですよ。
削除屋の負荷を減らすのが目的なのに削除屋の親分の意見を
もっともな理由も無しに無視してしまうってのもなんだか。
77 :
名無しさん:01/10/15 16:05 ID:qKLvEM+D
>73
???何の話をしてるの?
78 :
:01/10/15 16:07 ID:tfgeyPqx
タイトルの話はもう終わったとおもったのに
しつこいなあ。
さっきからタイトルが邪魔になる例を無理矢理捻り出して「これならどうだ?」っていってるようにしかみえないような気もする。
79 :
名無しさん:01/10/15 16:07 ID:qKLvEM+D
>77 は>75でOK (75さんありがとです)
80 :
名無しさん:01/10/15 16:09 ID:tSGDhvtv
タイトルの話題が横道なら、本筋は何なのだろう…。
続いてる話題にレスしちゃいけないのか?
ここはアンタの専用スレなのか?
続けたい議論があるなら誘導すればいいんじゃないのか?
>79
ドーイタマシテ
81 :
名無しさん:01/10/15 16:09 ID:VsA5Fp/Z
>>78 つかさあ、煽りのネタを自分から振っといて、
「しつこい」とか「疲れた」は勝手では?
何はともあれ客寄せには成功したんだから、
後は顧客の興味を惹き続けられるかどうかが、
今tfgeyPqxに求められている課題(藁
82 :
:01/10/15 16:10 ID:tfgeyPqx
>行数/文字数規制を厳しくする
行数/文字数規制を厳しくしろなんて言ってないですよん。
>串規制が厳しいから公開されてる串はすぐにはじかれて
>しまう
一日に10個も20個も依頼出す奴は、削除依頼に対する執念が違うから
そんな規制がかかっても(その規制をくぐり抜ける串を探し出して来てID変えて依頼出してくるだろうし
誘導する人間がいなくなる事はないよ。
83 :
名無しさん:01/10/15 16:12 ID:VsA5Fp/Z
行数制限は、まとめをやるときに結構きついんだよな。
「依頼理由ごとに行を空けた方が削除人さんも見やすいだろうにな」
とか思いながら、行数制限に対応してます(藁
84 :
:01/10/15 16:12 ID:tfgeyPqx
>80
本筋もわからないで参加してるのか。
だいたい、「そろそろその話題は良いね」って言ってる部分すら見てないかね
85 :
:01/10/15 16:13 ID:tfgeyPqx
>>81 煽りのネタ?そうおもって参加したのか。
建設的な議論が目的だったのですが。
86 :
名無しさん:01/10/15 16:14 ID:VsA5Fp/Z
カリカリすんなって
>>84 ともかくみんな食いついて来てくれたんだから
依頼板ウオッチャーとしては、やはり電波依頼は、
尽きることのない「シジフォスの石」
なんじゃないかと思わないでもないな・・・
87 :
名無しさん:01/10/15 16:15 ID:VsA5Fp/Z
まあいいや、もう帰ろう
88 :
名無しさん:01/10/15 16:15 ID:vNvj6Nl8
タイトルネタだけで馬鹿にされた私としては徹底的に絡んで
みたいんですが。煽りっぱなしで「そろそろ良いね」と勝手に
逃げられてもむかつきます(藁)
>82
>19で一度の書き込みに5件も6件も書くのもダメ。1〜2件のみ
って書いてますが、これを実行するには行数規制と文字数規制
しないと駄目なんですが。
89 :
名無しさん:01/10/15 16:16 ID:tSGDhvtv
>83
一応行はあけてる…そんなに依頼が多い板でもないし。
しかし駄スレって依頼が出てたから駄スレってまとめたら
「駄スレという削除理由はありません」と言われた(笑
>84
だから、「もういい」と言うのなら本筋を引っ張ってこいと言ってるのだよ。
本筋がわからないわけじゃないって…それアホじゃん…。
「何なのだろう」と言いたくなるほどタイトル話題に煽られてやったよと言ってるんだ(笑
>85
>>58「煽り合いの種」
90 :
:01/10/15 16:17 ID:tfgeyPqx
>>86 煽りのネタを自分から振っといて、
「まあいいや」「もう帰ろう」はかってなのでは?
91 :
名無しさん:01/10/15 16:17 ID:qKLvEM+D
ふむ。「無理矢理捻り出して」ですか。
スレ移行時の重複スレ、もしくは荒らしがスレ乱立させたときに
ままあることなんですけどね。そういう依頼をしたことないですか?
92 :
:01/10/15 16:20 ID:tfgeyPqx
>>88 申し訳ないが最初に言ったように
キミはハナから議論が出来ない相手。
「タイトル」の話題じゃなくても煽り合いにしかならなかったでしょう。
他の人がいなかったのでつきあいましたが、今は建設的な議論の妨げになっているので
レスはあまりしないかもしれませんが、あしからず。
93 :
名無しさん:01/10/15 16:22 ID:qKLvEM+D
自分的な「本筋」からずれていると思ったら、そう思った人が戻せばいいのでは?
少なくとも、私が「からんだ」きっかけは>10の
>(タイトルを書かずに依頼出しているものは、それこそ初心者が依頼しているの丸出し)
という部分なんで、その誤解が解決できればいいんですけど。
余裕があれば「本筋」に関して考えてみるのも面白そうですけど。
94 :
名無しさん:01/10/15 16:22 ID:vNvj6Nl8
>92
規制ってどうやってかけてるか知ってます?
95 :
:01/10/15 16:24 ID:tfgeyPqx
>>91 あなたに話そう。
もう良いんじゃないですかね?
こっちがいくらいっても「ふむ、じゃあこれならどうだ?」の繰り返しでしょう。
「どっちでもいいのになあ」と言いつつも
「タイトル不要」を肯定するように話をつづけている時点で下らないかと
96 :
名無しさん:01/10/15 16:27 ID:tSGDhvtv
じゃあ勝手に「本筋」に戻せばいいのに…。
飽きたとかもういいとか言っても、あなたの意思を汲む必要はないんだから、
レスしたい話題を勝手にレスするんではないの?
タイトル話題に飽きたことはもうわかったから。
で?>95
97 :
名無しさん:01/10/15 16:33 ID:vNvj6Nl8
>96
2chのスクリプトを変更することなく>19にある提案を実行すると
行数規制か文字数規制を厳しくするしかないんですが、何故か
そうでは無いとおっしゃられるんでどうするんでしょうね?
98 :
名無しさん:01/10/15 16:38 ID:qKLvEM+D
「タイトル不要を肯定」してるんじゃなくって「タイトル必要を否定」してるつもりなんですけど(sigh
下らないといわれてしまったので、ここまでとします。
確かに持論を変えるつもりのないままおつきあいされても相手側も迷惑でしょうし。
お目汚し失礼しました。
99 :
:01/10/15 16:45 ID:tfgeyPqx
説明不足だったかな。
>>19の事だけど。
TOPのローカルルールのところにでも書いておけばいいとおもう。
もし違反して同一IDで書きまくったとしても
1書き込みに指定された件数以上依頼をかきこんでも
まとめ役、あるいは削除人が蹴るだけの話だし。
そんなのわかっててマヌケなことするやつはまずいないでしょ。
100 :
:01/10/15 17:01 ID:tfgeyPqx
>>98 いえいえ
もっと良い案をたくさん出してくれる人に参加してほしかったんだけど
それと正反対の「お前には負けねえぞ」の一念で話をするタイプの人とぶつかってしまって疲れちゃったのでsageておこう
こちらこそいろいろすみませんでしたね。
101 :
名無し:01/10/15 17:25 ID:hjSwqZse
確かに無駄な依頼のチェックで時間取られてるのは事実だと思う
対策が思い浮かばないけど
102 :
タイトル不要の例:01/10/15 18:17 ID:9sjAz+bs
>>99 >それと正反対の「お前には負けねえぞ」の一念で話をするタイプの人とぶつかってしまって
自分自身のことか?
104 :
:01/10/16 08:36 ID:iTeUJnOJ
105 :
:01/10/16 10:12 ID:2BQUrSTe
>102
削除依頼ウォッチャーとしては、
個人情報削除依頼は、タイトルの有無よりも依頼文章の面白さを基準として見物に行ってますが?
>104
ん?
107 :
:01/10/16 10:33 ID:fH8yQWJY
そ ん な に タ イト ル の 話 が し た け り ゃ 別 に ス レ を 立 て ろ 。
108 :
:01/10/16 10:45 ID:LpjRrAfz
ここの1はどこの板の事を問題にしてんの?
タイトルねえー。
まとめの際には必要ないと思うけど(必要なら依頼レスを>>の引用つかえばいいし)
たまに削除依頼したいスレを間違える人がいるんだよね。
「スレタイトル」
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/******* って書いてあって、開いてみるとタイトルがまったく違うっていう場合。
こういう場合はタイトルがあれば、「依頼スレ間違ってるぞ、どっちが正しいんだ?」
ってことに気付くけど、単にURLだけだと気付かない場合もあるかもね。
それ考えると、タイトルはつけたほうがいいのかな、と思うこともある。
>109
間違えないように依頼を出せば解決するのでは?
何でそこまで心配してやらなきゃならないんだか。
111 :
:01/10/16 16:14 ID:Wlb+6cpE
199 名前:”削除”依頼 投稿日:01/10/16 15:17 ID:sGiOelr7
このスレの1です。スレ読んでもらえれば分かると思いますが、
もはやWWFスレ無差別あげ荒らしの対象となっているだけなので削除お願いします。
ビンス米国長者リスト364位
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/wres/1001890109/l50 200 名前: 投稿日:01/10/16 15:55 ID:wUQPPHYn
>>1 いい加減にしろよ。
オマエが神経過敏に削除依頼してることが、結果荒らし行為、
スレ乱立現象の煽りになってることが判らないのか?
アンタのやってることは、自分らプ板住人にとってありがた迷惑だ!
正直、プロレス板の個々の依頼に関してなら、別スレ立てた方が良いと思われ。
113 :
プロレス板は:01/10/16 18:07 ID:m7LtFRR7
一例に過ぎないだろうね
>113
現在進行形の当事者にとっては「一例」じゃないでしょう。
削除依頼スレからこのスレに誘導されてくるのは、
お互いに不幸になるだけでは?
116 :
プロレス板は:01/10/16 19:39 ID:m7LtFRR7
>現在進行形の当事者にとっては「一例」じゃないでしょう。
ここがよくわからない。
当事者にとってというかこのスレの話題としては一例じゃないの。
現にこういう馬鹿がリアルタイムで出現してますという貴重な情報だよ。
具体的に例を示されなければ説得力もないだろうしね。
それがたまたまプロレス板のスレだったって事では
118 :
名無しさん:01/10/17 15:46 ID:xb29F2D6
119 :
名無しさん:01/10/17 16:00 ID:xb29F2D6
120 :
名無しさん:01/10/17 16:10 ID:xb29F2D6
261 名前:名無しでGO! 投稿日:01/10/17 03:17 ID:/afo45TM
以下、スレッドまるごと削除をご検討ください。
■鉄道を利用するヤツは人生の敗北者■ piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1003223787
◎個人(鉄ヲタ、JR・私鉄関係者問わず)や特定の地方を挑発・罵倒・差別・中傷する発言
_鉄ヲンナが彼氏をつくるのに必要な条件は?_ piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1003237220
◎鉄道に関連性のない内容(関係ありそうでないです)
鉄道模型界に吠える piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1003073345
◎鉄道に関連性のない内容
◎個人(鉄ヲタ、JR・私鉄関係者問わず)や特定の地方を挑発・罵倒・差別・中傷する発言(1の意図はとにかくとして)
鉄道情報のページ by「裏ならば」 piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1003106687
◎鉄道に関連性のない内容 ◎個人(鉄ヲタ、JR・私鉄関係者問わず)や特定の地方を挑発・罵倒・差別・中傷する発言
SMRC 三井住友電鉄スレッド SMRC piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002628435
◎個人(鉄ヲタ、JR・私鉄関係者問わず)や特定の地方を挑発・罵倒・差別・中傷する発言
==========================================================
262 名前:名無しでGO! 投稿日:01/10/17 03:18 ID:/afo45TM
以下、スレッドまるごと削除をご検討ください。
DQN房総半島沿線、内房、外房、総武本線 piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1001835416
◎個人(鉄ヲタ、JR・私鉄関係者問わず)や特定の地方を挑発・罵倒・差別・中傷する発言
阪神難波線が現れる武庫川を廃駅にしろゴルァ piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002897905
◎鉄道に関連性のない内容 ◎個人(鉄ヲタ、JR・私鉄関係者問わず)や特定の地方を挑発・罵倒・差別・中傷する発言
泉北・南海バスヲタ「なをと」 piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002974255
◎個人(鉄ヲタ、JR・私鉄関係者問わず)や特定の地方を挑発・罵倒・差別・中傷する発言
==========================================================
263 名前:nanashi 投稿日:01/10/17 03:20 ID:/afo45TM
以下、スレッドまるごと削除をご検討ください。
神保町駅の若造 piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002944683
◎個人(鉄ヲタ、JR・私鉄関係者問わず)や特定の地方を挑発・罵倒・差別・中傷する発言
鉄道の日記念切符で東京ゲームショウに逝った人の数→ piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1003053374
◎鉄道に関連性のない内容
臭えーんだよ鉄ヲタども! piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1002948107
◎個人(鉄ヲタ、JR・私鉄関係者問わず)や特定の地方を挑発・罵倒・差別・中傷する発言
開運!鉄道なんでも鑑定団 piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1003250348
◎他人に不快感を与えたり、迷惑をかける内容の書き込み ◎鉄道に関連性のない内容
========================================================
264 名前:(゚Д゚) 投稿日:01/10/17 03:29 ID:HTIeUfZb
このスレは雑談スレ扱いです。
先生!スレ立てました!パート2
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/998640509 削除しないようにお願いいたします。
>>262 266 名前:ERROR:名前いれてちょ。。。 投稿日:01/10/17 04:02 ID:YMrL8F1K
>/afo45TM
IDが示すとおりアフォなのか?
全然問題ないスレばっかじゃん。反論する気が起きない。
121 :
名無しさん:01/10/17 16:33 ID:xb29F2D6
146 名前:真琴 投稿日:01/10/16 15:12 ID:2jX+RVgl
スレッド削除をお願いします。 cocoa.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1003210773/l50
「危険な発言をした在日医師REDを糾弾するスレ」 cocoa.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1003210991
「在日医師こそ日本人をこらしめるエリート3」
kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=1003070950 「日本人は血祭りニダ!」在日医師本音漏らす
こちらに存続しているスレッドがあるため、どちらも消してよいものと思われます。
147 名前:真琴 投稿日:01/10/16 15:29 ID:2jX+RVgl
スレッド削除をお願いします。 cocoa.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1003146728/l50
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート2」
断片的に個人情報が記載されており、 同業者なら(あるいは同業者でなくても)個人を特定できます。
医者として彼の生命が終わる前に、削除お願いします。
150 名前:転載 投稿日:01/10/16 16:19 ID:8arZCyhv
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1003144268/ 在日医師Redです。 このたびは以下のような見苦しいスレッドを立ててしまい、
もうしわけありません。 cocoa.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1002904514/
上記のスレッド全体の削除をご依頼致します。
理由1)このスレッドは、私自ら立てたものですが、内容は日本の国民の皆様方に
強い不快感をもよおさせる内容となっており、2ちゃんねる削除ガイドラインの「差別・蔑視」に当たるものと考えられます。
理由2) 民族に関する内容は病院・医者の分野に関係がないと考えられます。
理由3)このスレッドを立てた意図は、まったくの冗談のつもりで立てました。
しばしば目に付くネット上での韓国・朝鮮人への差別発言に対し、
ネット上で言い返そうと思ったのがその意図であり、
実生活上、日本の方に何の悪意を持っているものでもありません。
あくまでネット上での冗談です。 悪ふざけとはいえ、このような不快なスレッドを立ててしまったことを
2ちゃんねるを利用のみなさんに心よりお詫び申し上げます。
実生活において、日本の方になんの敵意も持っていないということをここに明記しておきます。
151 名前:名無しさん 投稿日:01/10/16 18:17 ID:cjERxuMy
>>146-150 削除対象外です。同じ依頼を何回もしないでください
155 名前:名無しさん 投稿日:01/10/16 21:37 ID:acr7CgVN
真琴 ID:uYTWXI3Hの執拗な削除依頼の原因が知りたい方はこちらへ
>「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
>1 :在日医師Red :01/10/13 01:35 ID:???
>日常生活では差別は受けたことないけど、 2ちゃん見ていると、朝鮮民族に対して
>差別的な発言が目立ち、なにかとムカツク。 近畿地方では、
>医師の中にかなりの割合の(約10%?) 在日がいる。もちろん俺もその一人。
>ネットしていてむかついた腹いせに、日本人の患者を血祭りに上げませんか?
在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート cocoa.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1002904514/
在日医師Redからの謝罪 cocoa.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1003228976/
危険な発言をした在日医師REDを糾弾するスレ cocoa.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1003210773/
在日朝鮮人医師が犯行予告!? news.2ch.net/test/read.cgi/news/1003020829/
「日本人は血祭りニダ!」在日医師本音漏らす kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1003070950/
在日韓国人に地方参政権をよこしやがれボケ salad.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1001863611/
ニュー反日@ハンボード www.han.org/hanboard/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=85;id=
158 名前:在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日:01/10/17 03:28 ID:y00GoTbD
このたびは以下のような見苦しいスレッドを(上記のコピペなので以下略
追記:真琴さん送れてすいません。 何度も削除依頼出してすいません。なるべくはやく対処してください。
無関係な人に迷惑がかかる可能性があり、見るに耐えません。
159 名前: 投稿日:01/10/17 03:39 ID:x1XNBMKA
>>158 何回依頼しても無駄です。 削・除・対・象・外 読めますよね?それとも依頼板荒らしですか?
164 名前:放置新聞 投稿日:01/10/17 11:17 ID:0egoWZos
何度も重複依頼してる人と、コピペで煽っている人は削除議論スレ
へ移動して下さい。以後完全放置
122 :
:01/10/18 04:34 ID:5MmUCSsR
>>118-121 御苦労。でも議論板に来てる連中はわざわざ拾ってこなくても
感覚的に判ってると思われ
123 :
:01/10/20 15:12 ID:vacgsHDV
良スレage
124 :
:01/10/21 23:37 ID:XmyavjTp
125 :
.:01/10/23 08:27 ID:v7oTH0WS
ぐはっ
126 :
:01/10/31 01:08 ID:Eo7Bj4IO
ぐえ
127 :
age :01/11/02 15:22 ID:PSE19xT6
age
128 :
22:01/11/06 03:39 ID:cQbffKdJ
0001
議論の終わったスレを(良スレだからといって)ageるのはあげ荒らしと変わらないと思う。
130 :
萌菜:01/11/06 15:34 ID:EAUHM1iN
131 :
萌菜:01/11/06 15:35 ID:EAUHM1iN
132 :
:01/11/06 22:31 ID:cQbffKdJ
?
134 :
:01/11/07 01:54 ID:0XQNLfs2
う〜ん
135 :
:01/11/08 04:06 ID:fMhUwySU
現時点で一参加者がコピペ厨に対して出来る最大の抗議方法だからね。
137 :
:01/11/12 06:19 ID:tTYycQgl
?
つーか、自分の気に入らない&興味の無い話続くからといって
無闇に荒らし呼ばわりしたうえ、無駄な削除依頼するドキュソ女はさっさと逝け!
とくに漫画&音楽関係の板に多いけどな
140 :
:01/12/13 08:33 ID:xmnf+Qmn
666
141 :
名無しさんの声:01/12/14 20:17 ID:QtTAvJ+0
まぁ、酷いケースになると荒らしが続いているスレッドで、マトモなレス
(明らかに削除対象外)でさえ、荒らしと勘違いして削除依頼しまくるDQNが
居るんだよな。
中には、荒らし返し目的でレスした自分のレスだけ、ちゃっかり削除依頼免れようと
レス番の対象から外してやがんの(藁
そういうヤツ程、仕切り厨や構って厨、自作自演厨だったりするけどな。
中には、荒らしレスと区別するとかの変な理由で、わざとageカキコで書くヤツも
いたよな・・・。
余計、荒らしを刺激するという事も知らないで(藁
まぁ、厨房依頼人は削除依頼板内のFAQスレなんか読んでないんだろうな
142 :
名無しさんの声:01/12/14 20:40 ID:aL/z8Qr6
143 :
名無しさんの声:01/12/14 20:46 ID:aL/z8Qr6
144 :
名無しさん:01/12/15 00:17 ID:fd0yRebY
>>142 削除人になりたいんじゃないの?
「佐賀県佐賀市十七歳」とかみたいに。
145 :
:01/12/15 02:42 ID:UCz+aSX4
>144
かんべんしてくれ。
146 :
名無しさんの声:01/12/16 21:29 ID:APTQ4AZw
あげ
147 :
:01/12/17 01:28 ID:8GW4xFh1
148 :
:01/12/17 19:12 ID:8GW4xFh1
149 :
:01/12/21 17:29 ID:Q7QOjLVF
150 :
名無し:01/12/22 09:44 ID:96rELtUr
くだらんエロサイトを張るやつとか、目の前え何もいえないくせに、特定できないのを
いい事に、個人の中傷とか他のサイトを攻撃する馬鹿と言うか厨房が多いからね。
良い情報を提供してくれる親切な名無しさんもいるんだけど、、
だから、こういう削除依頼を出してくれる方には、依頼が果たされるかどうかは、別として感謝すべき。
151 :
:01/12/24 15:32 ID:cgfwmUmF
あぼーん
なりません。
154 :
:01/12/26 19:09 ID:XEcmLqbb
155 :
:02/01/03 07:33 ID:/UlvnQnv
156 :
ななし:02/01/09 22:36 ID:dRKfyFNU
157 :
ななし:02/01/09 22:37 ID:dRKfyFNU
ちなみに、download板では「マターリ〜」というHN
158 :
:02/01/10 01:14 ID:qjcb5Toy
>>156-157は
そのスレッドにコピペして荒らしてる張本人。
昨日辺りに突然現れて、ギャーギャー騒いでいます。削除依頼板でも同様
159 :
:02/01/16 08:26 ID:UHcmgXcg
?
160 :
age:02/01/17 02:33 ID:tq9c/4sR
age
161 :
◆2002YYzE :02/01/18 19:40 ID:n+AvS/BR
つくづくFAQも何も読まずに削除依頼出す厨房が多いなと思う今日この頃。
依頼板自体が既にネタみたいなもんだわ
162 :
:02/01/18 22:58 ID:JlOgAHNj
削除依頼を出すということは、そのスレやレスを殺してくれと
言ってるんですよね、、、
やはり、最終的な手段ですか
163 :
:02/01/19 05:34 ID:tvaveAw8
依頼板ウォッチャー?>161
164 :
ゲーハー板住民。:02/01/19 17:28 ID:ZC1VC/bw
ゲーハー板の場合削除依頼より板その物を廃止にしたほうが2chのためにとてもいいとおもいます。
「2chのため」は余計なお世話。
167 :
:02/01/19 21:55 ID:BWxVEIa8
ゲーハー板の場合削除依頼より板その物を廃止にしたほうがとてもいいとおもいます。
>167 板廃止についての主張は批判要望板でどうぞ。
みなさん、依頼厨房を相手するのにご多忙のようで。
立派なもんです、えぇえぇ。。
170 :
:02/01/23 11:18 ID:4YXHJlhS
ゲーハー板廃止の要望にはやたら敏感に反応する奴がいるな
そう?
あぼーん
172は電番につき削除しました。
174 :
:02/01/23 19:23 ID:4dPhX24A
依頼板で注意するとすぐ「こいつが荒らし本人だ」「アクセス規制しろ」。
お前は要望板の「ドラマ板一同」か? やれやれ。。。
175 :
:02/01/24 14:41 ID:0BvoauZt
>174
・・・よくある事さ ┐( ´〜`)┌
176 :
:02/02/05 20:44 ID:UOBori5/
.
177 :
キミタチさようなら:02/02/05 21:51 ID:2d1kuCoY
私は2チャンの番犬です。このスレは社会悪です。
削除以来を出しておきます。皆さん他の優良なスレに引っ越して下さい。
(´-`).。oO(…なんで削除議論板なんかで威張ってるんだろう…)
179 :
あえて名無し:02/02/06 15:06 ID:wKdG/d62
最近「こういうのを見かけるのが嫌だから削除して」みたいな削除依頼が
実に多い。自分が見なきゃいいだけじゃん、、、なんで放置できないんだか。
180 :
怪:02/02/06 19:08 ID:AbUHk8XD
煙草屋の煙草宣伝は削除してください。
宣伝は禁止されているはずですよね。
こんな誘導をされるとボクはなんだか赤ちゃんになった気がしました。
ちなみに今135KBです。
↓
496 名前: 投稿日:02/02/07 09:24 ID:EVH7xRS4
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆ 依頼スレッドは500前後で引っ越そう
依頼用のスレッドは、リンクを貼り付けるのでデータ量が多くなり、
大きくなりすぎたスレッドはテレホタイムなどに開きにくくなります。
できれば500前後で早めに引っ越していただくようお願いします。
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_request ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>181 同意。。。
見るとびびるっつーか引くっつーか…
誘導じゃなく立てちゃえよとは言わないけどね。
電波削除依頼が大発生中、、、
184 :
: