大宮中央高校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1広報部/新堀 雅之
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他:
    >>842
    特定の個人を差別し中傷する内容です。
    最悪の場合、法的処置を取らざるをえませんので早急な対応を要請します。
2通りすがり:2011/05/08(日) 09:30:25.10 HOST:pl1539.nas924.p-niigata.nttpc.ne.jp
ドメイン msyk.in は、貴方自身が個人宅の住所で取得したものと見受けられます。
(Googleストリートビューでは民家が見えます)

> Domain Name:MSYK.IN
> Registrant Name:Masayuki Niibori
> Registrant Organization:Masayuki Niibori
> Registrant Street1:Nishiaraijuku276-3
> Registrant City:Kawaguchi-shi
> Registrant State/Province:Saitama
> Registrant Postal Code:333-0833
> Registrant Country:JP
> Registrant Phone:+81.482815000

法人の業務に関する連絡先が個人宛ですか?
3削ジェンヌ ★:2011/05/08(日) 16:52:04.33 0
>>1
>最悪の場合、法的処置を取らざるをえません
ということですので証拠保全の観点から削除判断は凍結。
以降削除依頼は警察または司法機関関係者より
責任者の押印がある書面での受付となります。
4q:2011/05/08(日) 23:05:54.60 HOST:124-144-184-211.rev.home.ne.jp
>>3
>最悪の場合、法的処置を取らざるをえませんので早急な対応を要請します。

日本語的にはまず削除判断をして
削除しない場合に証拠保全すればいいと。。。
5名無し:2011/05/09(月) 06:43:51.74 HOST:NVv0SHK proxybg067.docomo.ne.jp
レスが削除されないことに焦って、誰かスレを埋め立てようとした様子
6新堀:2011/05/10(火) 19:44:46.60 HOST:FL1-118-108-196-232.stm.mesh.ad.jp
>>4
紛らわしい表現で申し訳ありませんが、その解釈が正解です。
警察や司法機関を通した対応よりも、速やかな削除を行っていただくことを優先したい考えです。
7通りすがりのミッちゃん:2011/05/10(火) 19:53:15.96 HOST:i125-204-158-18.s10.a032.ap.plala.or.jp
>>6
では、削除させるための脅し文句として
警察やら司法機関を持ち出したんですか?

最近の教育者の方はそのような手法を取られるのが常套なんですか?
8自己責任名無しさん:2011/05/10(火) 19:59:24.99 HOST:db76179d.tcat.ne.jp
>>7
> 最近の教育者の方は

ちゃう、良く読め
9名前:2011/05/10(火) 20:08:15.88 HOST:110-132-144-37.rev.home.ne.jp
少しでも法的処置の可能性があれば凍結かと
10新堀:2011/05/10(火) 20:12:16.93 HOST:FL1-118-108-196-232.stm.mesh.ad.jp
>>7
「最悪の場合」とは削除担当者の対応次第ではなく
問題の投稿が閲覧可能な状況が継続することで、
より状況が悪化した場合…という意味です。
本掲示板の運営者への法的処置を示唆するものではありません。

初期対応の段階で「法的処置」という言葉を安易に持ち出し、誤解を与えたことはお詫び致します。
11自己責任名無しさん:2011/05/10(火) 20:18:10.31 HOST:db76179d.tcat.ne.jp
こまけーことはいいんだよ
2ちゃんねる運営が法的措置の可能性を感じたから、凍結、門前払い

もう、書面持ってこないと受付すらされないから、現状は貴方にとって最悪の場合になってるんよ
とっとと法的措置を取りな
12散歩中:2011/05/10(火) 20:46:59.30 HOST:p3040-ipngn301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
削除人の判断はすでに出ています、
ここは議論の場ではありません。
13通りすがり:2011/05/10(火) 23:01:02.61 HOST:pl1036.nas924.p-niigata.nttpc.ne.jp
>>4
表現が紛らわしいかどうかより、
県立高校の職員と名乗って業務上の依頼を行なった事実が問題。

このスレッドの内容はネットワーク上に半永久的に残り、
貴方の氏名で検索するとヒットすることでしょう。
今後は軽率な行為は慎むよう忠告します。
14通りすがり
失礼しました。>>4ではなく>>6です。