株式会社タカモト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1石川 工/営業部:10/10/21 16:14 HOST:203.152.197.92.static.zoot.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他:
    この中の97と100番の書き込みを削除して下さい。
    会社名の他に個人名まで載っており、企業イメージに著しい損害を与える他に個人に対する名誉毀損です。
    また、これらに書いてある事実はありませんし、悪戯にしては度が過ぎます。
    大至急での対応をお願い致します。
    また、今後同内容の書き込みを発見した場合は警察に通報します。
    削除依頼の方法がこれであっているか分かりませんが、
    不足などがございましたら上記アドレスまで連絡下さい。
    それではどうぞ宜しくお願い致します。
2石川 工/営業部:10/10/21 16:15 HOST:203.152.197.92.static.zoot.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他:
    この中の97と100番の書き込みを削除して下さい。
    会社名の他に個人名まで載っており、企業イメージに著しい損害を与える他に個人に対する名誉毀損です。
    また、これらに書いてある事実はありませんし、悪戯にしては度が過ぎます。
    大至急での対応をお願い致します。
    また、今後同内容の書き込みを発見した場合は警察に通報します。
    削除依頼の方法がこれであっているか分かりませんが、
    不足などがございましたら上記アドレスまで連絡下さい。
    それではどうぞ宜しくお願い致します。
3削ジェンヌ ★:2010/10/22(金) 10:38:16 0
>>1
削除は現在あるものを消すことは出来ますが
未来に書かれるかもしれないものを抑止する力はありません。
この先同内容の書き込みがあった場合には警察の介入を予定されておられるということで
その際2ちゃんねるが証拠隠滅の罪に問われるのを避けるため
証拠保全の観点から削除判断は凍結。
以降削除依頼は警察または司法機関関係者より
責任者の押印がある書面での受付となります。
4石川/営業部:2010/10/24(日) 23:49:01 HOST:p03570c.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp
>削ジェンヌ 様
申し訳ございません、依頼内容に言葉足らずな部分がございました。
書き込み内容より、これは身内の犯行である可能性が高いです。
よって、今後同内容の書き込みがあった場合は、
その社員を見つけ出し刑事告発するという意味でした。
今回書き込まれた内容及びこの削除依頼の内容についても
社内でコピーを取って保管しておりますし、
今後刑事事件になった場合、それらのコピーでも十分な証拠になり得ます。
証拠隠滅で2ちゃんねるを告訴するということはまずありませんし、
この件で、削除依頼以外に一切のご迷惑をお掛けしないと約束致します。
また、この件に関して2ちゃんねるに非があるとは思っておりません。
スレッドはブラック企業を列挙していくというものでしたが、
会社について悪評を書かれるならまだしも、
会社の評価ではなく個人を特定し攻撃する内容でしたので、
スレッドの趣旨からも外れているように思います。
個人名で検索をかけるとこのスレッドが出てきて困っております。
どうか至急削除して頂くわけにはいかないでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。
5自己責任名無しさん:2010/10/25(月) 00:03:41 HOST:z205.124-44-145.ppp.wakwak.ne.jp
コピーじゃ誰が書いたかわからんだろ
ログがなきゃ
何言ってんの?
6:2010/10/25(月) 00:20:25 HOST:ntfkok080237.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>4
証拠隠滅で責任を問うのはあなたではなく警察です
7消去マン☆:2010/10/25(月) 00:34:19 HOST:p3128-ipbf1505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>4
あなたは「1」の人ですか?
8石川/営業部:2010/10/25(月) 00:40:59 HOST:p03570c.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp
>5
>6
万が一書き込みのコピーを警察または司法に提出するような時は、
その前に、それなりの裏付けを取ってからになると思います。
しかしながら、現時点で本人を訴えることは考えておりません。
実際のところ犯人の特定はある程度できております。
あとは証拠(としては弱いかもしれませんが)を揃えて本人に話をする予定です。
証拠=コピーではないです、第三者の証言やブラウザの履歴になります。
懲戒は免れないでしょうが、
その時は遺恨を残さないように十分な話し合いをするつもりです。
>7
はい、そうです。
私は社員ですが、この件について任されております。
9削除明王 ★:2010/10/25(月) 00:49:52 0
>>4 >>8
「あなたが」その様なことを言ったところで、何の保証にもなりません。

現状では、証拠隠滅にはならないことを保証する書類が適切に提示されるまでは、
削除対象であろうとも迂闊に削除する訳にはいかないのです。
10石川/営業部:2010/10/25(月) 01:30:52 HOST:p03570c.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp
>削除明王 様
弁明させて頂きたいのですが、
1の削除依頼に書いた刑事告発の可能性に関しまして、
私自身2ちゃんねるの初心者です。また、このような依頼は尚更初めての経験で、
出来るだけ早く削除して頂きたいという一心で大袈裟に書いてしまいました。
その点はご理解頂けないでしょうか。
前言を撤回して欲しいというのは都合が良過ぎると思われるかもしれませんが、
会社・被害者個人ともに刑事告発はしません、断言できます。
個人を特定する中傷内容を削除して欲しいだけなのです。
このログ自体が保証になりませんでしょうか。
私は実名とアドレスを載せております、この会社に籍を置く社員です。
それ以外の方法で、証拠隠滅にはならないことを保証する書類というものを、
どのように作成し、どこに提示したらよいのかがわかりません。
何か方法があるのでしたらお手数ですがご教授願えないでしょうか。
また、できることなら私の記述を信用して書き込みを削除して頂きたいです。
再三のお願いですが宜しくお願い致します。
11:2010/10/25(月) 01:36:59 HOST:i60-46-146-212.s10.a022.ap.plala.or.jp
>>10
ログには書き込みログのほかに、サーバー側のアクセスログも必要になると思います。
書き込みを削除した場合、アクセスログも速やかに消えてしまうようですので将来的に
問題が発生した時にアクセスログが必要になる可能性を無視できないのではないですか?
12自己責任名無しさん:2010/10/25(月) 01:41:22 HOST:i114-181-180-138.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>10
ですから、あなたがいまさら 刑事告訴はしないと断言 し、 信用しろ と言ったたところで、>>9の通りなんですよ。

初心者とか初めてとか何とかは関係ありません。
あなたと同じ条件で適切に削除依頼して削除された例はいくらでもあります。
早く消してもらいたいのなら、大袈裟に書くのではなく、削除依頼のルールを理解できるまで調べれば良かっただけです。
13削除明王 ★:2010/10/25(月) 01:50:12 0
>>10
その様な異議は認められません。

#「証拠保全の観点から削除判断は凍結。」と宣言されてしまった以上、
#その様に言われても完全に手遅れなんです。
14通りすがり:2010/10/25(月) 11:50:43 HOST:pl682.nas924.p-niigata.nttpc.ne.jp
株式会社タカモト
代表取締役社長 長崎ななかず様
営業部     石川 工様

このスレッドでの書き込みは、貴社の公式発表として受け取られます。
これまでに書かれた内容をまとめると

・貴社の一方的な都合で
・早く削除させたい為に
・刑事告発を行なう予定がないのに
・あたかも行なうような虚偽のアナウンスを行ない
・それを指摘されると、ルールを無視した依頼を行なう

という行為を「株式会社タカモトの業務として」行なっているとみなされます。

なおこのスレッドは貴社からの依頼によって削除されることは絶対にありません。
ネットワーク上に半永久的に残り、第三者の知るところとなります。
その中には監督官庁、金融機関、御取引先も含まれます。

私信ではないのですから、慎重に行動されるよう忠告します。
15自己責任名無しさん:2010/10/25(月) 12:06:56 HOST:u508057.neas2.ne2.yokohama.mopera.net
警察に通報すると言ったり、刑事告発はしませんと言ったり
どっちが本当か、危なくて信用できない
触らないのが良い
16石川さま:2010/10/28(木) 06:04:06 HOST:353682012012223 w22.jp-k.ne.jp
2ちゃんねるへの書き込みは、ある意味勲章です。
もう少し広い心を持ちましょー。
17すがり:2010/10/28(木) 08:44:38 HOST:5IY3Mh6 proxy20037.docomo.ne.jp
>>10
弁護士等に相談の上、裁判所からの"削除に関する仮処分"を出して貰って下さい。
大まか流れは、当板の[東京地裁〜]から始まるスレッドをご覧になれば解るかと。
18すがり
・・現在は見当たらないですが。