このページに関してのお問い合わせはこちら
長崎地方法務局
ツイート
1
:
人権擁護課吉野
:
10/03/08 12:24 HOST:cdu01d161.cncm.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1020/10204/1020486713.html/34
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1016/10165/1016527672.html/62
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1012/10124/1012473364.html/607
http://2002a.2ch.net/test/read.cgi/news1021/1021556223/1
削除理由・詳細・その他:
本情報は特定個人のプライバシーを侵害する情報であり,人権擁護上問題があるため,削除をお願いします。
2
:
削ジェンヌ ★
:
2010/03/08(月) 13:50:34 0
>>1
先に以下の件についての明確な見解をお願いします。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1057821400/45
45 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ :03/07/11 01:31 ID:???
無関係の一般人のプライバシーが公開されることに関しては
無条件に削除するべきだとは考えますが、
犯罪者の疑いの強い容疑者に関しては、
一般市民と同レベルの権利が保証されるべきとは思えません。
また、一般市民と同レベルのプライバシーが保証されるのだとしたら、
今回の犯人以外にもプライバシーが公開された被害者がいるわけで、
そちらの方々にも同等の救済措置をすべきだと考えます。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1022701723/l50
一般の人への救済措置を差し置いて、容疑者の救済措置を優先するというのが
法務局の考えなのでしたら、従う用意はありますが、
この件に関しては明確にお答えを頂きたく考えています。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1057829868/71
71 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/03/12 01:23 ID:???
個人が特定できていない情報であれば、
権利の侵害とは考えられません。
法務局は法律を元に考えるべき部署だと思いますのが、
どういった法的根拠を元に削除依頼されているのか明確にお願いします。
根拠が出せないのであれば、根拠のない依頼であるとして、
無視せざるを得ません。
一般の人の削除依頼であれば、法的根拠について知識が及ばないのは
当然だと思いますが、法務局の人が同じ言い訳を使えるとは思えません。