中部ジャパン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まこと
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他:
2削除人の声 ★:2007/09/29(土) 14:49:41 0
>>1
法的手段を取るとのことなので削除判断は凍結。
以降削除依頼は警察または司法機関関係者より
責任者の押印がある書面での受付となります。
3アドバイス:2007/09/29(土) 14:51:44 HOST:235.net059085134.t-com.ne.jp
お疲れさまです。トップページは御覧になられましたでしょうか。
>2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、
>証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので、ご了承ください。

ということなので、前例より削除判断が凍結される可能性が高いです。
訴訟を行わないのに「もちろん裁判も起こします」と言った場合は脅迫罪にあたる可能性がありますので、
どちらにせよ法的手段を進めるのが一番の解決策と思われます。

仮に判断が凍結されなくても、依頼として
・依頼者のフルネーム・所属が必要(そもそも法人の依頼でしょうか)
・厳密なレス番号指定
が必須なので依頼不備で却下される可能性が高いです。

とりあえず削除人の判断をお待ち下さい。
4アドバイス:2007/09/29(土) 14:52:46 HOST:235.net059085134.t-com.ne.jp
すみません、後から書き込んだ形で不要な書き込みになってしまいました。
5消費者の声:2007/09/29(土) 16:10:53 HOST:155.38.183.58.megaegg.ne.jp
当該スレッドの491・677・697・737において、
人から嫌がられているにも関わらず、中部ジャパン宣伝・勧誘を
目的とする書き込みがなされているようですが。
これらの書き込み関して、まこと様はどのようにお考えでしょうか?
お答え頂きたいと思います。

また、貴方が「事実無根の誹謗中傷」だとされる内容は、
「これらの宣伝書き込みはスパム同然」ということと、商品を実際に見て、
口コミを聞いた上で「高額すぎる」「アフターサポートが杜撰」
「他社の敷地内に入り込んで勝手に営業活動を行っているのはおかしい」
など、貴方の商品と強引な勧誘態度に対する批判・苦情を述べているのであり、
「事実無根の誹謗中傷」には当たらないと思いますが。

「営業マンがそのような迷惑行為を行っただけで自分はやっていない」などと
主張されても、雇い主である貴方の監督責任が最終的には問われると思います。

消費者の健全な批判に対する法的脅迫であると受け取らざるを得ません。
6消費者の声:2007/09/29(土) 17:01:20 HOST:155.38.183.58.megaegg.ne.jp
先ほどの「491・677・697・737」を
「491・513・677・697・737・746」に訂正します。
しつこい宣伝だと批判されても当然かと思いますが、
如何お考えでしょうか?
7消費者の声:2007/09/29(土) 19:13:48 HOST:155.38.183.58.megaegg.ne.jp
また、917では「オーナーの友人」と名乗るものが「裁判所に訴える」
と仰っております。

917 :名も無き冒険者:2007/09/29(土) 13:30:27 ID:QmpcjGJn
オーナーの友人です。
ここに書いたあることで法に触れる部分はすべて警察及び裁判所に訴える準備を始めます。
名誉毀損も含め全て対応します。

これは、中部ジャパンオーナーであるまこと様自身の書き込みであるとの
指摘がありますが如何お考えでしょうか?
8:2007/09/29(土) 20:35:35 HOST:354009016217088 proxy3111.docomo.ne.jp
>>5-7
質問は他所でやって下さい
9 
まことさんって

マ・コトさんっていう外人さん?
3歳児なみの名前を出すわけないだろうし。