14 :
Ubermensch :
2006/01/04(水) 20:33:01 HOST:p29aa65.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
15 :
◆2AhTo3cK3M :2006/01/04(水) 20:40:12 HOST:i220-109-45-194.s05.a023.ap.plala.or.jp
16 :
Ubermensch :2006/01/05(木) 19:01:55 HOST:p8be528.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>15 >>12 は私がNICに送った内容証明郵便を個人情報の部分を(名前)とか●●という形で貼らせていただきました。つまりNICが当該内容証明を受けていたということになると
>>5 の「給与支払い口座の確認」という部分の真実性が疑われる訳です。
つまり、松尾氏が2ちゃんねるに対し嘘を言って削除圧力をかけたという疑惑に繋がるというわけです。単なるコピペではありません。
ちなみに
>>14 は単なるコピペでした。スマソ
17 :
:2006/01/05(木) 20:23:47 HOST:ntfkok035172.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
18 :
Ubermensch :2006/01/10(火) 07:59:49 HOST:pae12d0.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
松尾は弁護士立てて2ちゃんねるに嘘言って削除圧力かけているんです。
>>15 みたいな対応だから訴訟を起こされるんです。
私が荒らすんでよろしく。
19 :
Ubermensch :2006/01/10(火) 08:06:22 HOST:pae12d0.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
20 :
Ubermensch :2006/01/10(火) 08:21:31 HOST:pae12d0.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
ICANN の概要
インターネットの安定性と完全性を促進するために協力するグローバル インターネット コミュニティ。
ICANN (Internet Corporation for Assigned Names and Numbers) は、国際的に組織された非営利法人であり、 IP(インターネットプロトコル)アドレス空間の割り振り、プロトコル識別子の割り当て、
gTLD(generic Top-Level Domain:分野別トップレベルドメイン)および ccTLD(country code Top-Level Domain:国コードトップレベルドメイン)の名前システム管理、
さらにルート サーバのシステム管理を行っています。 これらのサービスは米国政府との契約により IANA(Internet Assigned Numbers Authority)およびその他の組織が提供していましたが、現在はICANN が IANA 機能を担っています。
ICANN は、民間と公共が連携する組織として、インターネットの安定性維持、競争促進、グローバルなインターネットコミュニティの広範な声を聞き、そして、ボトムアップと合意に基づき、
ICANNのミッションに適切なポリシーの策定に取り組んでいます。
→
http://www.icann.org/tr/japanese.html
21 :
Ubermensch :2006/01/10(火) 08:29:37 HOST:pae12d0.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)は、インターネットの円滑な運営を支えるための組織です。
1969年にアメリカで四つの大学機関を結んだARPANETを起源として産声をあげたインターネットは、当初は大学や企業の研究者を中心に静かに世界に広まっていきました。
しかし、1990年代の初頭に商用サービスが開始されて以来、インターネットは企業のみならず一般家庭にも広く浸透し、社会システムにまで影響を及ぼすほどの規模と広がりを見せています。
今後、インターネットは、ますます重要性を増し、ライフラインのひとつとして今以上に欠かせないものになると思われます。
しかし、それを支える基盤として、安定的に膨大な情報を迅速かつ正確に伝えるためには、
インターネットの的確な運用管理が欠かせません。
JPNICは、国際的に運用・管理される必要のあるIPアドレスを扱う国内唯一の組織であるばかりでなく、
2002年度JPドメイン名業務をJPRS(株式会社日本レジストリサービス)へ完全に移管した後、JPドメイン名の公共性担保、ICANNとの国際的な協調などの公益目的実現のための業務に取り組んでいきいます。
さらにインターネットにかかわる各種の調査・研究や教育・啓発活動などを通じて社会に貢献しています。
世界規模で動くインターネットを円滑に運営するために、JPNICは日夜努力しています
→
http://www.nic.ad.jp/ja/profile/jpnic.html
22 :
Ubermensch :2006/01/10(火) 08:37:00 HOST:pae12d0.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
商法 第20条 商号ノ登記ヲ為シタル者ハ不正ノ競争ノ目的ヲ以テ同一又ハ類似ノ商号ヲ使用スル者ニ対シテ其ノ使用ヲ止ムベキコトヲ請求スルコトヲ得 但シ損害賠償ノ請求ヲ妨ケズ 2 同市町村内ニ於テ同一ノ営業ノ為ニ他人ノ登記シタル商号ヲ使用スル者ハ不正ノ競争ノ目的ヲ以テ之ヲ使用スルモノト推定ス 第21条 何人ト雖モ不正ノ目的ヲ以テ他人ノ営業ナリト誤認セシムベキ商号ヲ使用スルコトヲ得ズ 2前項ノ規定ニ違反シテ商号ヲ使用スル者アルトキハ之ニ因リテ利益ヲ害セラルル虞アル者ハ其ノ使用ヲ止ムベキコトヲ請求スルコトヲ得 但シ損害賠償ノ請求ヲ妨ゲズ
23 :
Ubermensch :2006/01/10(火) 08:58:32 HOST:p29a9c5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>22 は明治時代に規定された商法の規定です。現在が明治時代でしたら同一市町村に於いて・・・で済んだでしょう。
しかし時代は「〜Change your business with interactive communications〜」の時代、言い換えれば
「ワイヤレス技術の革新はIT革命と呼ばれ、ライフスタイルやビジネススタイルを大きく変化させてきました。
今日も、日進月歩で新しいIT技術や利用法が生まれ、様々に変化し続けています。」
http://www.cpnic.co.jp/company/con_business.html の時代を迎えております。このような時代に於いて
「同一又ハ類似ノ商号」を用いることは社会通念上相当といえるでしょうか。御回答をお願い致します。
24 :
Ubermensch :2006/01/10(火) 09:03:46 HOST:p29a9c5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>22 >>23 を裁判になったら管理人は裁判所にコピペして提出してみ。ちゃーんと分かってくれるから。まず反論不可能でしょうから。
25 :
Ubermensch :2006/01/10(火) 11:12:31 HOST:p29a9c5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
商法第21条 何人ト雖モ不正ノ目的ヲ以テ他人ノ営業ナリト誤認セシムベキ商号ヲ使用スルコトヲ得ズ 2 前項ノ規定ニ違反シテ商号ヲ使用スル者アルトキハ之ニ因リテ利益ヲ害セラルル虞アル者ハ其ノ使用ヲ止ムベキコトヲ請求スルコトヲ得 但シ損害賠償ノ請求ヲ妨ゲズ 第22条 不正ノ競争ノ目的ヲ以テ第20条第1項ノ商号ヲ使用シタル者ハ20万円以下ノ過料ニ処ス 前条第1項ノ規定ニ違反シタル者亦同ジ
26 :
”削除”シマーン :2006/01/10(火) 13:00:08 HOST:p3073-ipad205niigatani.niigata.ocn.ne.jp
松尾さんも変なのに絡まれて大変だな。