和風うたまろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
3削 除 依 頼サポーター ◆2AhTo3cK3M
>>1
依頼不備があります。

・依頼者の役職or部署がありません。
  法人依頼では依頼者のお名前と共に、依頼者の役職or部署も必要とします。
  お書き下さい。
・受付できないメールアドレスです。
  フリーメールアドレスは法人連絡先として無効です。
  プロバイダや自ドメインなどの連絡先として確実なアドレスを使用してください。
  なお、削除依頼はすべて公開ですので、メール欄には公開してもいいメールアドレスをお書きください。

以上をすべてご記入した上で、再依頼をお願いします。
なお、再依頼もスレッド直接書込ではなく、最初に依頼した時の削除依頼フォームからもう一度依頼してください。
 (※フォームを使わないと、却下されるかもしれません。フォームの方が確実です。)
また、フォームの『既存依頼スレッド』欄にこのスレッドのアドレスを『必ず』記入してください。
 (※このアドレスを記入しない場合、法人依頼スレッドの再度新規作成による重複が発生し、自動的に依頼が無効となります。)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1133409063/ ←あなたの削除依頼スレッドのアドレスはこちらです。


また、削除関係のハンドルネームで名前欄に★が付いている人物が、正式に任命されている削除人です。
(一般人は名前欄に★を入れることはできません。)

以上です。
http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html へお戻り下さい。

---

(ここからは一般人である「私自身」の意見です。)
その削除依頼をするよう警察から指導を受けた理由は何でしょうか?
ただ警察に言われたからって、理由無しで削除するわけにはいかないでしょうし。。。
法人・団体については、その法人・団体の何の権利を侵害するのかなどの明記が必要です。
あと、メールで裁定結果を送るサービスは2ちゃんねるにはございませんので、このスレッドを確認してください。
(↑この旨については、依頼者に送信済み。)