文化情報推進協議会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1事務局
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他:
    2ちゃんねる ウェブマスター殿

     貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

     さて、先般より貴サイトの幾つかの掲示板にては、私共文化情報推進協議会(通称CIPA)
    の事業に不満を持つ者により、悪辣なる誹謗中傷がなされております。
     これまでは一過性のものとして放置しておりましたが、その内容たるや見るに堪えないもの
    である上、その対象も当会所属役員とその所属会社、関係会社だけでなく、直接関係のない
    外部ブレーンや取引会社そしてすでに関係のない方々にまでおよびこの方々の名誉は著しく
    傷つけられております。
     また、当会や特許所有者であるバーセル研究所さんのWEBサイトもすでに閉鎖をしている
    にも拘らず、これらをアーカイブし無断で公開したり、メールを無断で転載するなどの所業が
    放置されております。
     つきましては、下記のスレッドより、名誉毀損、著作権侵害、プライバシーの侵害等々
    違法行為にあたります発言の即刻削除を求めます。

    【(゚Д゚)ハァ?】サブウィンドウ開くウェブページは特許侵害!?
    【(゚Д゚)ハァ?】サブウィンドウ開くウェブページは特許侵害!?Part2
    サブウィンドウ開くウェブページは特許侵害!?
    ポップアップの特許?
    【NAO】ポップアップの特許?(2)【シフト】
    【堰堤】特許番号3393199号 無効審判請求 (1号)【崩壊】
2 ◆yGAhoNiShI :03/12/03 14:54 HOST:p2113-ipad01sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp
>>1
対象レス番号の指定をお願いします。
あと、お名前も同じくお願いいたします。
315:03/12/03 15:12 HOST:YahooBB218132222015.bbtec.net
3.
――v―――
  ∩15∩
 (´ ・ー・ `)
4削除マシーン ★:03/12/03 16:27 ID:???
>>1
担当者さんのお名前
発言のレス番号の指定
の記入が必要です、記入後の受付となります
5名無し募集中。。。:03/12/03 17:22 HOST:msu1244.msubr2.thn.ne.jp
法人・団体による削除依頼の場合は削除依頼担当者
の氏名の明記が必要です。
ちなみに削除要請板では原則としてスレッド単位の削除依頼はやってません。

http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
6通りがかり:03/12/04 10:38 HOST:i253005.ap.plala.or.jp
>>1
>つきましては、下記のスレッドより、名誉毀損、著作権侵害、プライバシーの侵害等々
違法行為にあたります発言の即刻削除を求めます。

違法行為なら、警察に相談された方がよろしいのでは?
7CIPAをち中:03/12/05 01:06 HOST:YahooBB219050048029.bbtec.net
>>6
そんなこと出来るわけ無いじゃん。CIPAは詐欺未遂って言う立派な犯罪を組織的に行ったんだからさ。
「ゴメンですんだら警察いらない」って明言があるだろ?
ヤブヘビになるから警察に相談なんてできないよ。普通なら。

  普  通  な  ら  な  。

8通りスガリー:03/12/05 11:14 HOST:PPP874.air32.dti.ne.jp
「詐欺」と「名誉毀損」は別の次元の話ですが‥。
ついでに、詐欺は犯意が認められなければ立件できませんし、
現段階ではその証明すらされていません。
つまりはすべて推測に過ぎないわけです。

発言内容に責任を求められる運営系板では、
>>7 のような書き込みは自粛された方が宜しいかと思います。
9  :03/12/05 14:17 HOST:61-25-36-235.home.ne.jp
>>8
>発言内容に責任を求められる運営系板

とてもそうは見えないが?
管理人を初め、無責任な書き込みばっかだが?w
10ぷぷらけらぷー:03/12/06 11:00 HOST:i239250.ap.plala.or.jp
>>1
ご自身のお名前を名乗った方がよろしいと
思います。できれば、所属団体名と所属部署、
役職なども。
そうしなければ、また変な憶測を呼び
貴殿、ならびに関係者のみなさまに
さらなる損害が及ぼされると思います。w
それにこんなところで削除依頼するまえに
まず、貴殿のホームページにて
ユーザーに対する説明責任を
果たされることが大切だと思います。
貴殿のホームページに

>正しい情報を見ていただけるサイトを現在構築中

と書かれていますが、
その「正しい情報」を早く示して下さい。




11NKK ◆Y2KMyTM2Pc
>>1
> また、当会や特許所有者であるバーセル研究所さんのWEBサイトもすでに閉鎖をしている
>にも拘らず、これらをアーカイブし無断で公開したり

特許所有者であるバーセル研究所「さん」のWEBサイト
http://web.archive.org/*/www.vrsel.com/*
は、非営利組織「The Internet Archive」が保存したものですので、
そちらの方にお問い合わせ下さい。2ちゃんねるは管轄外です。
詳しくはこちら↓
http://japan.internet.com/public/news/20011019/20.html