1 :
ひろゆき :
移転ですです
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/14(木) 16:38 ID:9aS5KRTs
あー、ビックリくり
3 :
削除屋@仕事場 : 2000/09/14(木) 16:38 ID:At8z3Ea2
ID付きに移行ですか
どこにですか?
5 :
削除屋@仕事場 : 2000/09/14(木) 16:39 ID:At8z3Ea2
依頼の過去ログは?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/14(木) 16:41 ID:r6L2qcZo
どしたの?
過去ログないの?
どゆこと?
てりさばになったのね。
9 :
削除屋@仕事場 : 2000/09/14(木) 16:42 ID:At8z3Ea2
あと、削除議論板もteriサーバーへ移転してほしいな。
ちょくちょく削除依頼から削除議論へスレッドの移動があるので
削除屋@仕事場さんも知らなかったの?
だったらホントに突然なんだね。
んで過去ログどこなん??
>>10 mentaiとpizaはもう限界だから板を別サーバーに移転するという話は聞いてたんですけどね。
ここだったとは。。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/14(木) 16:47 ID:XHOd0pGk
今日のIDは?ほー。
んで、どうなるのさ?
>>12 近頃よく落ちるとは思ってたんでやっぱりとは思うけど
それにしても前振り無しとはまた急だね。
依頼途中のはどうなんのかな?
つまんないなぁ・・。
17 :
やじ牛 : 2000/09/14(木) 16:56 ID:T98ZrnNQ
上げれるうちに ID 確認。
ということは、sage ばかりの俺は、ID 関係無いジャン、、、
18 :
やじ牛 : 2000/09/14(木) 16:58 ID:???
あっ お腹いっぱいで、削除依頼だしたらばればれか・・・
19 :
やじ牛 : 2000/09/14(木) 16:58 ID:???
せちがらい世の中になったのー
>>15 途中のがどうなるのか気になる。移転してもらえるのかな。
教えてひろゆき〜。
>20
だよな、でも俺依頼することないからな〜(笑)
でも野次馬としては気になるだよ。
あれま…。
ご期待に添えず申し訳ないっす。
ここで聞くのも何だが、IDってどんな意味があるんだ?
25 :
20 : 2000/09/14(木) 17:23 ID:???
>>21 自分も普段あんまり来ないんで半分野次馬なんだけど
今日はたまたま書き込んでたスレッドがあったんだよね。
結構真面目に書き込んでたのでどうなるのか気になる…
批判要望板のトップに最近できた
「掲示板の表示がおかしくなっているときは
削除依頼板の板修復スレッドでご相談くださいです。」
これ、リンクの意味なくなってる・・・
新しい「板修復スレッド」作って、飛び先そこに変えないと。
移転は難しいみたいね
28 :
削除屋 : 2000/09/14(木) 17:56 ID:???
えらいこっちゃ。
てすと
31 :
削除依頼 : 2000/09/14(木) 18:30 ID:SAVV4f2o
書き込みできないんですけど・・・
32 :
ひろゆき@fw136062.kitanet.ne.jp : 2000/09/14(木) 20:30 ID:XwZ8BtZA
書き込みできてまっせ。
ログ形式がちゃうので、むずっいっす>移転
移転している・・・。お疲れ様です。>ひろゆきさん
この idって初めて見た……
「削除依頼には以下のものが必要です」スレのURLご存知の方、
いらっしゃいませんか?
36 :
TBTcd-19p202.ppp.odn.ad.jp : 2000/09/15(金) 01:17 ID:0XRYDLvY
tes
38 :
TBTcd-20p03.ppp.odn.ad.jp : 2000/09/15(金) 01:19 ID:zug2GPLU
つなぎ直して(クッキーoff)
39 :
TBTcd-20p03.ppp.odn.ad.jp : 2000/09/15(金) 01:20 ID:zug2GPLU
つなぎ直さずに
いまいち無意味だな
せめてプロバを識別するIDのほうが良いと思う
削除依頼板だとどうせ sage ながら話をすることになるからほぼ無意味。
あの、初めてスレッド建ててきたばかりなんですが、ID付きだと何があるんですか?
43 :
必殺名無しさん : 2000/09/15(金) 07:00 ID:JqYyVrDw
MNBVC
プロバイダー複数契約してプロキシ刺してたら、無意味だよ。
何でIDなんてつけようと思ったの?
ひろゆきってちょっと尊敬してたのに・・・。
46 :
35 : 2000/09/15(金) 15:18 ID:???
>37
ありがとうございました。
47 :
??? : 2000/09/16(土) 00:26 ID:???
???
48 :
岡引 : 2000/09/16(土) 00:30 ID:???
何がなんだかさっぱりわかりません・・・。
どうされました?岡引きさん。
大丈夫ですか?
50 :
岡引 : 2000/09/16(土) 00:43 ID:???
ちょっと混乱しています。。。
ID出る人と出ない人の違いってなんなんでしょうか?
メール欄に何か書くとID出ないようです。
52 :
がらっぱち : 2000/09/16(土) 00:53 ID:???
メール欄になんでもいいから何か書くとidは出ない。
串刺してるとかクッキーとかは関係ないはず。
53 :
がらっぱち : 2000/09/16(土) 00:54 ID:???
だぶっちゃった。。。。
54 :
岡引 : 2000/09/16(土) 01:01 ID:???
なるほど・・・。メール欄にsage入れてるからID出ないんですね。
ありがとうございました。
>串刺してるとかクッキーとかは関係ないはず。
いつも使っているプロクシ通すと書き込めなかったんですよ・・・。
新たに規制がかかったんでしょうか?
私のはプロバイダのキャッシュ用のプロキシですがかけてますけど。。。。
あぼーん
あぼーん
俺もIDのこと、よく分かんねーや
何故か今日はちゃんした2chのurlでは入れないね。
60 :
削除忍 : 2000/09/16(土) 02:30 ID:???
ええと、旧削除板の依頼を片付けています。
何か急ぎがあったら、このスレッドで呼んでくださいです。
61 :
てすと : 2000/09/16(土) 02:53 ID:???
書き込める様になったかなぁ
62 :
岡引 : 2000/09/16(土) 03:02 ID:???
そろそろ限界です。。。
後はよろしくです。
63 :
削除忍 : 2000/09/16(土) 03:09 ID:???
お疲れ様っす。>岡引さん
旧削除板のほうが終わったら、こっちもやりますです。
65 :
必殺名無しさん : 2000/09/16(土) 20:53 ID:6OnseDmU
スレッドストッパーかけてるスレがあるんですけど
どうやっても書きこむのはもうムリなんですかね?
HTMLへの吐き出しのときにカットされてしまうみたいなんですけど。。。
書かせないためのストッパーなんじゃないの?
67 :
削除組合長 : 2000/09/17(日) 03:16 ID:???
なんつーかなぁ……ひろゆきさん大変だな。
>32 名前: 削除組合長 投稿日: 2000/09/17(日) 08:25 ID:???
>反省してくれるならいいとおもうです。。。
>でも、、ほかにもちょっと消しすぎですよん、、(^^;;;
>それから、、、報告は名前をかいてね。。。
削除報告は名無しではなくキャップ申請してその名前でって事でしょうか?
赤キャップで報告?それとも青いままで構わないのでしょうか?
流行りそうな雰囲気<排除
削除報告って名無しじゃまずいのかなぁ???
>>72 ちゃんと削除されてるなら名無しでいいんじゃない。
報告すれば確認する手間がはぶけるので
名無しでもどっちでもいいんじゃないかと思います。
できればキャップしたほうがいいと思うけどね。
名無しでもいいから一言おねがい
個人的に削除が微妙なヤツの削除は名前を出すべきだと思う。
78 :
削除組合長 : 2000/09/20(水) 05:15 ID:???
報告は、名無しさんでいいとおもうです。。。
あれは新人さんだったので、、できるだけ名前をかいてほしかったですよ。
ほんとはどっちでもよかったりして。。。(^^;;
今日はサッカー板がすごいことになるんだろうなぁ・・・
くわばら、くわばら・・・
どっちでもいいんですね。了解です(笑)>組合長さん
サッカーはcocoaに移転したけどpizaは相変わらず重いね・・・・
82 :
必殺名無しさん : 2000/09/20(水) 20:47 ID:p1aRN/1c
> ★ 削除依頼はできるだけ新規スレッドを立てよう!
ってあるけど、本当?
出来るだけ再利用した方がいいのかと思ってわざわざ発掘したりしてるんだけど……
・同じ掲示板の依頼スレッドがある場合は便乗OKです.
既にあるときはリサイクルして良いってさ
85 :
82 : 2000/09/21(木) 03:32 ID:???
sageわすれちった……。
聞きたかったのはだね、削除依頼をするときに、
同じ掲示板の削除依頼スレッドがある場合に
1. 新規スレッドをたてる
2. 軽く発掘してみて、既存のスレッドに便乗する
のどちらが都合がいいのかという質問だったのだけど。
86 :
削除忍 : 2000/09/21(木) 08:46 ID:???
恒常的に削除依頼を出す板は、既存のスレッドに出してもらえると、
ブックマークというかデスクトップにショートカット貼り付けで様子を見るので、
俺はそっちのほうが楽なんですが、他の人はどうなんだろうなぁ。
むう、プロだな(笑)。<デスクトップにショートカット。
自分も既存のスレッド使い回しのほうが見やすいです。
大体、使い回しをされてる所は何回か見てるので
一覧のリンクの色が変わってて目に入りやすいし。
上がって無ければ自分が何処まで見てるか目安にもなる。
新スレ立ったら重複依頼だった。よりよっぽど良いです。
#さすがにデスクトップにショートカットまではやってないです…。
鉄板に関して、隔離解除は失敗という趣旨のご発言をなされていたのですが
、私は現在の鉄板は住民が一丸となって自治にあたって「同じ失敗
は繰り返さない」という雰囲気でまさに鉄ヲタのパラダイスになっているよう
な気が、するのですがやっぱりまだ合格点はつけられないでしょうか?
鉄板に関して皆さんにもご意見を伺いたいのですが
質問させて下さい。
削除屋さんは一気に依頼を出されると困りますか?
FF&DQ板、
>一気に依頼すると見るだけで削除人さんもやめたとなると思うんで
>少しずつ依頼したほうが効果的でしょう。
2回程この忠告を頂きましたが、毎日ちょっとづつで間に合うのかどうか・・・(汗)
ちょっとづつの方がよければそうしますが。
つーか、今ちょっとしか依頼でてないですが、毎日建ってるスレッドの数を考えると・・・。
どっちが良いですか?
>>86 > 恒常的に削除依頼を出す板は、
うーん、割と該当するような気がします(笑)
電話番号と実emailアドレスと荒らし依頼くらいだと思いますので、
適当にスレッドを使い回す用に留意しますです。
横槍入れてすいません>削除人の皆様
現在暴れているヒロヒトについてどう思われますか?
私は他板から削除依頼に来た者ですけれども変なスレが
上がってしまっていて不安になってしまいます。
一応見ては頂けているんですよね?
確認でした、余計な事でしたらすいません。
piza mentaiともに重くてどうにもならないなぁ・・・
最近削除依頼の処理されるスピードが上がってるような気がする
削除人の人お疲れさまです〜
95 :
削除小姐 : 2000/09/22(金) 02:48 ID:???
うむむ。
どうにもならないですね。。寝ますです。。
96 :
削除忍 : 2000/09/22(金) 08:41 ID:???
>89さん
皆さんが努力してるのは、見てるから分かってますよ。
正直言って、鉄板の隔離解除を頼み込んだのは俺なんで(汗)
ただ、個人攻撃や荒らし依頼が出てきたり放置されない状況を見ると、
違う意味で申し訳ないとか思うわけです。
>90さん
削除屋さんも増えてるし、別に一気に依頼しても構わないのでは?
>過激板とカップル板の人さん
よろしくお願いします。
>92さん
全ての削除依頼は目を通しています。
俺の他にも、そういう削除屋さんはいると思いますよ。
お疲れ。遅刻すんなよ(苦笑)>小姐
>>89 そうだったんですか・・・。ではこの場を借りてお礼申し上げます。
私も一員としていっそうの努力をしますのでよろしくお願いします。
98 :
七氏 : 2000/09/22(金) 15:30 ID:???
削除忍さん
お答えありがとうございました。
皆にも伝えておきます。
頑張れ!ニッポン!!
来て書き込む度に違うIDが表示されるんですが…
mentaiが重いです。サーバーエラーがでてしまった。
しかも名前の欄がすごく長いかもしれない・・・。すいません。
104のスレ、ゴミ板移転にて処理しました。
106 :
104 : 2000/09/24(日) 19:08 ID:???
>>105 お手間掛けて申し訳ありませんでした
有難うございます
107 :
104 : 2000/09/24(日) 20:44 ID:HFGVYTxk
108 :
104 : 2000/09/24(日) 20:46 ID:???
うわぁ!申し訳ございませんsage抜けてました
平謝りです。申し訳ございません。
以降注意しますので、ご容赦ください m(_ _)m
スレ違いだししかもageるか?
110 :
104 : 2000/09/24(日) 20:48 ID:???
>>109 申し訳ありませんでした。
以降注意します。
重ね重ね、申し訳ございません。
最近平和ですね〜。だいぶ涼しくなってきたし、いい季節ですね
根ます・・・。
適当下げ。
見つけた・・・・(今頃)
ん?横に出てるID:??? ってなぁにぃ?(・・?
カキ子ちゃん♪だ!
久しぶりだなぁ。
118 :
やじ牛 : 2000/09/27(水) 07:24 ID:???
Zzzzzz.........
119 :
質問です : 2000/09/27(水) 20:19 ID:???
脈絡無く他サイトから小説を複数作、複数のニュース記事を記事ごとに
コピペされている物は削除してもいいのでしょうか?
同じ文章の貼り付けは連続投稿で削除されますが違う文章なら
削除されないのを見た方がこういう荒らし方を考えたようです。
あー、ありますね、、、、そういう荒らし。
あれって著作権云々にならないのかな?
ガイドラインに「それに準ずる」っていうのがありますし、
明らかにスレッドに関係ないコピペ荒らしは削除でいいんじゃ無いでしょうか?
>>119のパターンでスレッドの内容に絡めた荒らしコピペはどうなんだろう?
たとえばオリンピック関連の雑談スレッドなんかで会話を遮りいきなり
オリンピックの記事を貼りまくるとか。
こういうのはスレッドの流とは関係ないけどオリンピックの
書き込みには違いないですよね。
転載目的ではない荒らし長文張り付けで、削除されないために
コピペ元を選んでる物なんかも削除してもいいのでしょうか。
123 :
削除忍 : 2000/09/28(木) 20:50 ID:???
>122さん
コピペの量によりますね。大量なら確信犯として削除。
つうか、住人さんの邪魔になる時点で削除しても構わないかと。
すっげえ削除屋が大変そうだけど(汗)
ページ更新の書き込み(^^;
誰も居ないの?
落ちます。後はよろしくお願いします。
>>92です
削除忍さん回答ありがとうございます。
依頼も無事通りました、どうもです。
個人情報専用スレ立ててくれてありがとうございますです。
ではでは、お邪魔しましたです。>削除人さん達
128 :
122 : 2000/09/29(金) 11:30 ID:???
>>123削除忍さん
>大量なら確信犯として削除。
迷っていたのでありがとうございました。
邪魔をするための大量荒らし確信犯だと判別出来た物は削除したいと思います。
(こういう判断が付くのは常駐板だけだろうのでよその板では又悩むかな(^_^;)
いや。「悩んだときは手を出さない」ですね)
129 :
そこの2 : 2000/09/29(金) 12:43 ID:???
130 :
岡引 : 2000/09/29(金) 21:33 ID:???
>129さん
私にとっては結構的を得ているような・・・。
ただ、ひろゆきさん対策は違うと思いますけど。
ちなみに私は「上から見る」派です。
131 :
某板住人 : 2000/09/29(金) 21:36 ID:???
既に被害にあってる気が。。。。
岡引さん、今日は出ずっぱりのようですね。
お疲れさまです。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=969532979 シャア専用の住人ですが、削除依頼が全く見てもらえてさえいないようなのですけど・・・。
現時点で依頼書き込み数で50以上あり、これらが一切未処理の状態で放置、
また削除人と思える方からのコメントも一切ありません。
放置なら放置で何らかのコメントが欲しいのですが・・・。
この数日コピペ荒らしが暴れまくっているは、以前からログ流しはひどいはで
自治の呼びかけすらままならない状態です。
こういった行為に対する住人の意識が全体的に低いのは分かっていますが、
余りにも現状が酷すぎるので敢えてここに書かせて戴きました。
よろしければ上記スレッドの方に回答を貰えたらありがたいです。
134 :
岡引 : 2000/10/01(日) 01:55 ID:???
昨日、今日と時間があったもので・・・。
そろそろ落ちます。
135 :
岡引 : 2000/10/01(日) 10:38 ID:???
削除忍さんシャア専用板の削除お疲れ様でした。
136 :
133 : 2000/10/01(日) 11:51 ID:???
大量の削除、お疲れさまででした。
今回このような強行手段的な方法を取ってしまったので
板の自治ができるようになるまで次の依頼が出しづらいですが、
今回限りでシャア専用を見捨てずに、たまには面倒見てもらえると幸いです。
こちらとしても、徹底して自治を呼びかけていくようにします。
たいへんありがとうございました。
137 :
削除忍 : 2000/10/02(月) 03:46 ID:???
>シャア専ALL
いや、ここを見たから処理したんじゃなくて、
あそこまで全ての削除依頼を処理して上がったんです(汗)
順番を無視して優先にやるということはありません。
で、新しい削除依頼は上げて書いてください。
現在、スレッド一覧に表示されていない依頼は見ていません。
今は100スレッドまでですね。
自治のほうもよろしく。
最近レスあぼーんで対処できる依頼少ないですね。
レス削除権をお持ちの人、本当にお疲れ様です。
ワシはもう眠いので落ちます。
間違えた、寝ぼけているなぁ>オイラ
レス削除権→スレ削除権
140 :
削除忍 : 2000/10/02(月) 06:00 ID:???
>大下さん
レス削除で済むような依頼が100位くらいにもたくさんありますよ。
24時間前の依頼が70番台。。。
っていうか、削除忍って何時寝てるんだろう?
142 :
削除忍 : 2000/10/02(月) 07:35 ID:???
なんか、全く削除されないで落ちてくる依頼が多くて(汗)
俺はいったいいつ寝てるんでしょうね(苦笑)
やっぱり…秘密結社2ちゃんねる謹製削除ロボだから?
(笑/いやいや本当にお疲れさまですー。勿論、他の削除人の方々も!)
落ちます。後は宜しくお願いします。
なんか最近、飛んだ板の修復が追いついていないみたいですね……。
直してる方、本当にお疲れさまです……。
もう一週間ほどしたら修理屋さんに立候補してみようかな……。
>削除忍さん
板直すコツ教えてください。
147 :
削除小姐 : 2000/10/04(水) 06:44 ID:???
復帰だけして、落ちます。
>削除忍さん
私も教えてくださいー(便乗)
ちわっす。
アニメ板、作業をするたびに見えるスレが減ってる気がします…(泣)
作業中に一つでも書き込みがあると失敗するようですね…
「データが含まれていません」というエラーが出たらそのままほおっておくべ
きなんでしょうか、それともまた作業をかけるべきなんでしょうか?
P.S.
…あ、アニメ板ついに直りました。
そんな板は個人的に後回しで良いような気がする・・・
ろくに排他処理をやってないから板は壊れまくり、修復もままならないんでしょ
うかね…
だめだ…やっぱり完了する前にタイムアップしてしまう…
152 :
だめだ : 2000/10/04(水) 20:45 ID:???
ロビーのもんなんですけど、最近の無差別固定ネタ削除について
皆さんどう思ってらっしゃるのか出来れば聞かせていただきたい
のです。お願いします。
テレホ時間帯のmentai、pizaサーバーの削除が
重くてなかなかできませんね
重い板にある奴を、もう少し軽い板に移転していただけると助かるんですが
154 :
削除忍 : 2000/10/05(木) 20:03 ID:???
あ、書くの忘れてた(汗)
つうか、一般の人に知られると問題なところもあるので、
良かったらメールください。>ALL
出来たら削除IDを書いてもらうと確認できてありがたいです。
重いサーバの削除を楽にするツールもいくつかあります。
そちらは削除屋さんや削除委員長と相談してみてください。
155 :
129 : 2000/10/06(金) 12:48 ID:???
削除人さんへ。
マジで当該スレッドも見ないで後回しってのは勘弁して下さいね。
>>129
あ、電波だ。逃げろ〜。
モー板は完全放置ですかい。削除屋さん
ピザとか明太なおりません。重いからですか?
重いからでしょう。。<pizamentai
お、織田裕二萌え。。
なんかもー、まともなスレッドばっかり飛んでる……
今見えるのは下らないスレッドばかりで悲しい(;_;)
まだ直せない程pizaは重いのですか?
162 :
削除忍 : 2000/10/10(火) 04:52 ID:???
いや、大して重くないっすよ。<piza
復帰作業中に書き込みさえなければすぐに直ります。
過激板も自作板もばっちりでっす。
しかし書き込みがあるとダメってのが……。スクリプトの作者出てこい(ぉ
164 :
岡引 : 2000/10/10(火) 11:56 ID:???
2ch.serverのゴミ箱のアドレスがわからない・・・。
166 :
165 : 2000/10/10(火) 14:52 ID:???
>>165 書き忘れてた。これはゴミ箱のアドレスです。
167 :
岡引 : 2000/10/10(火) 23:51 ID:???
165さんありがとうございます。
自分でも色々試してみたんですけど、
serverは試さなかったんですよ。まさか、と思ってましたから。
168 :
有権者 : 2000/10/10(火) 23:58 ID:???
あつかましいと思いつつも…すみません。
人生相談板の削除依頼が5日から処理されていないので、
もし余裕のある削除人さんが居られましたら
チェックをお願い致します。
ついにpizaもサーバーエラーを返す様になってしまった・・・。
2ch serverもサーバーエラー返してくれたし、kitaも相変わらず重ひし・・・。
・・・委員長さんにメールでも出してみようかな。
>岡引さん お疲れ様です。
170 :
岡引 : 2000/10/12(木) 02:57 ID:???
>169さん
確かにpiza重かったです(さすがにこの時間になるとそうでもありませんけど。)
ぷちさん板修復がんばってくださいね・・・。
私は修復のお役には立てないので・・・。
少し前は、オリンピックでサーバ負荷が とか行ってましたけど、
最近調子悪いのは何でしょう
オリンピック板に居た人たちが戻ってきたからじゃないの。
173 :
必殺名無しさん : 2000/10/13(金) 17:05 ID:AZ3Ix4L6
「ナイフ等での斬首動画URL」を貼り付け、悦にいっているやつがいるが、
オカルト板以外でそういうことをするのはやめさせようぜ。
このスレはsageましょう。。
ちょっとお聞きしたいのですが。
今現在、また今後の削除依頼はもう受け付けて貰えないのでしょうか。
今結構な数の削除依頼をしているのですが、一向に削除される気配が無いのですが・・・。
本当にあの板は見捨てられたのですか?
>>175さん
あせっちゃ駄目駄目ー♪だいじょうV
って事にしておきましょう。
新規の依頼をしてから、まだ3日しかたってないし。
177 :
野次馬 : 2000/10/15(日) 00:03 ID:???
なんか、態度が悪い and 気が短い依頼者が多いな。
178 :
削除小姐 : 2000/10/15(日) 01:17 ID:???
出席。今日はやりますです。。
すいません、確かに焦り過ぎました。
この間の放置宣言がまだ頭に残ってたので・・・・。
どうかよろしくお願いします。
180 :
削除小姐 : 2000/10/15(日) 04:41 ID:???
た、体力の限界。落ちます。。
お疲れさまでした。
ゆっくり休んでください。
こちらで質問させていただいて宜しいでしょうか?
殆ど削除依頼を出した事のない板なのですが
最近板違いのスレッドが多々立ち始めまして。
削除依頼よりはスレ移動依頼で対処したいと思うのですが
この場合、mentaiからsakiや2ch.server、piza等にある鯖の板へ
スレの移動は可能でしょうか?
>>182 基本的には無理です、ひろゆきなら出来ますが…
鯖違いへの移動は板移転時くらいしかされないような気がしますよ。
「◆削除依頼には以下のモノが必要です!!◆」に
つい反論書き込みしちゃったんだが
本当は依頼があれば理由なんかが無くても
削除人は見なくちゃ「いけない」物だったりする?
↑のスレッドっていらない物だったのかな?
モー板のもんですけどね。
どうなってんでしょう?削除は?完璧放置ですか。
そんなに構ってる暇が無いんなら、何故専属の削除人を選出しないんですか?
必要無いの一点張りで、こっちもそんな頻繁に削除依頼出すのは嫌なんですけどね。
そこまで、無視するぐらいならいっそ、板無くしてしまって下さいよ。
その方がすっきりしますよ住人としても。
>>186 消すよりね立てるほうが労力少ないのよ。わかる? つまりいたちごっこになったら
かならず負けるの。
糞スレにはレスしないで放置してさげたままにしといたら、消してくれるよ。
削除屋が削除を放棄するのなら、
自治を放棄しても良いって事だよね?
190 :
必殺名無しさん : 2000/10/17(火) 12:39 ID:nbhKg7Zo
>>189 はぁ? 逆でしょ。自治ができてないから、削除人の手に負えないんでしょ。
>>189 注意書き読んでます?
依頼された削除が全て果たされるわけじゃありません.
・削除するかどうかは【削除人個々の判断】です.
・削除を行ったことに対する批判はともかく,削除しないことを批判するのはご遠慮下さい.
削除依頼が一つも通らないのに自治なんて出来るの?
無理でしょ?管理者側が管理責任を投げ出すのなら、
利用者側にはどうにもならないでしょう?
193 :
>192 : 2000/10/17(火) 14:25 ID:???
では通らなかった削除依頼のケースをあげよ。
内容を説明しなければ単なる煽りでしかない。
>>193 FFDQ削除依頼スレをみれば納得できると思いますよ?
10月初頭から相当な量の依頼が出ているにもかかわらず、
一向に削除される気配無し。
削除が荒らしを呼んでいる場合、削除は有効ではないような気が。
消されれば消されるだけ荒らしはスレ立てるだろうし。
まず荒らしを徹底放置することによる板の沈静化(=自治)をしないと、
削除人と荒らしのいたちごっこになるだけで削除人は可哀想だからなあ。
それを厨房の多いあの板で望めと?
それが自治と言うなら永久に無理ですね。
板閉鎖しかない。
大体、削除依頼されているスレッドは、
大半が荒らしにすら見向きもされないものなのに。
>196 モー板?
新規スレッド数を板落ちしない程度に制限してもらうことはできないのかな?
(つまり、荒らしがスレ立てようとしても立てられないように)
主婦板の住人ですけど
>>192さんに同感です。
>>187さん、放置してたって消してなんかくれませんよ。
このところ、板、落ち着いてて、荒らされてるわけじゃあありません。
でも、やっぱりお調子者がナンパスレやエロスレたてるわけですよ。
そりゃ、いい加減で、さがっていきますよ。
でも今、削除依頼が出てて、放置されているスレが23個もあるんです。
ローカルルール作ったって、削除って形でけじめつけてもらわなきゃ、
無意味ですよ。そういうの、片っ端からあげるバカもいるし。
もしかしてローカルルールなんて削除人にはカンケーないって思われてるの?
199 :
某板の人 : 2000/10/17(火) 17:28 ID:???
気長に待ちましょうよ。>ALL
出来たルールを知らしめる努力をしていくのも必要かと。
多分ウチよりは、先に消してもらえる可能性があるし(苦笑)
昔の2ch厨房は、自分のストレス解消のために荒らした。
今は他人のストレスを溜めるために荒らす。
「荒らしは無視」の効果は薄い。
201 :
今日も : 2000/10/17(火) 19:18 ID:itG27cVo
すみません。大変お手数をかけます。名前の欄にアドレスを入力して発言してしまいました。
こうした場合、本来の名前(アドレスの方に書いてしまいました)に変えていただくことはできますでしょうか。
(もしくは、スレッドごと削除できればうれしいです)
どうかよろしくお願いいたします。
だーかーら。
依頼された削除が全て果たされるわけじゃありません.
・削除するかどうかは【削除人個々の判断】です.
・削除を行ったことに対する批判はともかく,削除しないことを批判するのはご遠慮下さい.
は目にはいんないのか?
ルール破りや言葉遣いの悪い削除依頼は無視されることがあります.
ってのもあるぞ。
つうか、空白書き込み荒らし、スレ破壊荒らしはせめて消してくれよ。
204 :
182 : 2000/10/17(火) 20:52 ID:???
>183・184
という事は、スレ移転依頼の場合はゴミ箱へ、って事ですね。
ありがとうございます。
ただまぁ削除人さんもご多忙なようですので
荒らしや厨房に対しては徹底無視を強化するしかなさそうですね。
アクセス数100位程度の板ですら最近は夏休み以上に荒れてますから
上位の板の住人さん達のご心痛、お察しします。
ご質問なんですが、板の内容に合うネットウォッチの場合、荒らし依頼
や該当先のHPがあれていなければ削除の対象にならないのでしょうか?
(例えば競馬板で〜というHP(個人系)をウォッチしようなど)。
私なんか「そんなのダメだろ」なんて思ってたんですが
削除ガイドラインなどをよく見てみると、削除対象にはなっていませんよね。
どうなんでしょう?
206 :
ID付き名無しさん : 2000/10/18(水) 04:03 ID:uiIj7z16
>139 名前: 山田 裕和 投稿日: 2000/10/18(水) 00:29
>殺すぞ!!!!オレはてめーを楽しませるためにいるんじゃねー!!!
>てめーらをオレに再忠誠を誓わせるためにいるんだよ!!!
>つまらねーならてめーが消えろ!!!!2chはオレの領土だ!!!!
占領されてますね。
208 :
必殺名無しさん : 2000/10/18(水) 12:58 ID:Jy6avz3M
PROXY規制中ってなんですか???
209 :
必殺名無しさん : 2000/10/18(水) 13:02 ID:Jy6avz3M
誰か教えてください・・。
210 :
>208 : 2000/10/18(水) 13:04 ID:???
>>200には大いに同感。
無視されてるのを前提に、放置されてた古い駄スレを50個くらい
あげて荒らすはもはや常套手段。
結局駄スレは削除をお願いするしか手のない状態です。
ところが目が届かないのか手が足りないのか、全く依頼は放置状態。
ローカルルールも従うは行儀のいい住人ばかりで、
無視は意味なし、依頼は届かず。
板から削除人を出す以外手はないんですかねぇ?
>>211に同感。
マルチポストでくだらない相談スレ立ててる自称大学生が
こんなことを堂々とのたまってる。
(ローカルルール:
●エロスレは過激な恋愛で、エロネタは削除か移動。
主婦の方のみご利用ください。
・男性、独身者の発言と認められた場合は削除します。(ネナベも含む)
に対して)
30 名前:大学生1年 投稿日:2000/10/18(水) 01:39
>27
別にここのスレはエロイ話をする目的で立てたものではありません。
確かにこの板では男性の発言は禁止だというルールがありますが、
それはあくまでもたてまえのルールに過ぎません。
過剰に束縛的な法律では国の経済力は衰えてしまいます。
道徳観念にそった緩和的な法律は逆に経済を繁栄させます。
別にこのスレを立てたからといって他の誰かにすごく迷惑が
かかるわけでもないんだからこれぐらいはいいじゃないですか。
ちなみに立てたスレは
●隣の部屋でHをしてる弟がウザイ●
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ms&key=971795812&ls=50 もう、削除依頼出すのも疲れマシタ。
何処かは言わないけど人の死を笑い者にしたスレすら削除されないよ。
んで削除されないから調子に乗って荒らす奴も出てくるし。
板の移転で忙しいのか・・・・あまりの荒れように見捨てたのか・・・・
削除依頼乱発を鎮めるために緊急のもの以外放置作戦に出たのか・・・・
前回の鯖移転の時も、削除人さん放置してたよね。
鯖移転する時は削除活動できないのかも。
でも移転後に削除屋さんが復活して、新規削除人も雇用されて
粛清の嵐が始まったけどね
「粛清の嵐」って程の削除じゃないでしょ。(笑)
以前なら消さなくてもアホスレは沈んだけど今は上がりっぱなしになるし
長期計画に基づいた(?)スレ乱立荒らしもいるし、定時出勤の荒らしもいるし。(苦笑)
それにしても、削除人の姿が見えなくなると厨房暴れる暴れる。
夏休みと変わらない状況の板が結構あるね。
夏休みよりも酷い状況の板もあり。
215の意見に一票。電番とかは相変わらず消されてるしね。
腐れスレまでdat逝きはどうかと思うけど・・・容量の無駄だと思うが。
つーか、キリキリ消せよ。どーせ暇なんだろ。めんどくさがってるだけじゃねえか。
各々の板の差が激しすぎんぞ。
阿呆ゥな板にはそれ相応の対応をしてるだけとか・・・
興味のない板は削除の基準が分からないから放置とかも?
各板に一人づつ専属の削除人が必要かもね。
むやみに削除しないという姿勢をまだひろゆきが取ってるとしたら、
容量の無駄だろうが何だろうが、必要最小限以外消さないというのは正しい。
腐れスレに飽きて厨房が去ったのち、まともな人間たちがいつか帰って
板が自浄されるのを待つのが、長期戦だが最も有効な手段なのかもしれない。
昔だったらな。
2chを知る者は全て厨房と呼ばれていた時代とは違う。
225 :
やじ牛 : 2000/10/20(金) 05:09 ID:???
なんか、みんなで温泉でも行っているんでしょか?
226 :
>all : 2000/10/20(金) 16:44 ID:???
いつのまにか「ERROR:名前いれてちょ」が出るようになった。
229 :
やじ牛 : 2000/10/21(土) 16:08 ID:???
230 :
やじ牛 : 2000/10/21(土) 19:12 ID:???
だれか、あばれてるね・・・
なんかこの板をコピペで荒らしてる馬鹿がいるね。
プロバイダ変わって、やっとテレホ適用ですぅ……。
233 :
削除小姐 : 2000/10/22(日) 03:56 ID:???
おかえりなさい…>さくぢょやさん
そして寝ますです…
234 :
削除忍 : 2000/10/22(日) 07:42 ID:???
色々考える。とにかく駄目だなぁ、俺。
235 :
ナナシ : 2000/10/22(日) 07:56 ID:???
236 :
ななし : 2000/10/22(日) 07:58 ID:???
いろいろあるけど、支持者も大勢いまっせ。>削除人諸氏
ほら、ここにもひとり。
238 :
あ〜ゆ : 2000/10/22(日) 21:35 ID:???
今日は板を直すのがんばるだのよ
みんなもがんばってね?
誰か、時間をくれ〜
240 :
依頼人 : 2000/10/23(月) 01:18 ID:???
スレッド単位の削除依頼に書き込むURLは&ls=○○付きの方がいいんでしょうか。
混んでるときにチェックするには&ls=付きの方が軽くていいのかなと思うんですが、
どうなんでしょう。
>>240 削除忍は「スレッドが特定できればどちらでも良い」ってなことを書いてたよ。
鬱になる程寒いですよ。・・・いや、それだですけどね。
>240さん 私はどちらでも構わないですよ。
[1:3] ★★★電波&通常削除人名鑑6★★★ ■▲▼
1 名前: 名無しの良心 投稿日: 2000/10/23(月) 10:12 ID:tstdX45Q
名前:電波削除人(仮名・新人)
テリトリー:削除議論板
出没時間:AM3:00〜5:00
ランク:?
スキル:あぼ〜ん・透明あぼ〜ん・スレ削除
備考:削除人名鑑を消し続けるちょっと脳みその醗酵した削除人。
削除人リストを20連続あぼ〜ん削除しただけでなく
それを指摘されるとそのスレごと削除した近年稀に見る電波さん
消される前のスレにあった「そんな犯人探しみたいなことをして楽しいんですか!」
というレスは彼(彼女)のものだと思われる。
現在の名鑑総削除数・・・5
245 :
依頼人 : 2000/10/23(月) 11:13 ID:???
>241,242さん
了解しました。ありがとうございました。
246 :
削除忍 : 2000/10/23(月) 12:52 ID:???
>>246 そこにメール出せば、全ての削除人に御意見が伺えるのですか?
248 :
削除忍 : 2000/10/23(月) 13:35 ID:???
>>247 すべての削除人に届くメールらしい。さらし者(笑)
>>248 削除依頼スレッドで質問した人です。ひまだったら返事頂戴ね
っていうか、2つ作ったのってやっぱロビーのスレッドが原因?
>>250さん
ロビーの揉め事が直接の原因でも、復帰が板の生命線であるのも事実ですから。
利用者さんたちにできるだけ気持ちよく利用して欲しいんすよ。
>>251 あれ、へこんじゃったんだ、ごめん。でも誰かが叩かれ役をしないとだめだと
思ったんでね、やったんだけど、、、。あ、叩かれ役って俺なんだけどね。
とりあえず復帰問題は解決かな、立候補なければないでそれが修復しない
理由になるわけだし。あとは修復時の利用者のFAQかなぁ。どの板でも
修復中には書き込みしない方がいいんだから、周知事項にならないかねぇ、、、
253 :
削除忍 : 2000/10/23(月) 14:11 ID:???
いや、叩かれるのはどうでもいいんだが、
ロビーで書かれてたことが多少厳しかったっす(汗)
俺は本質的にロビッ子のつもりなのになぁ。
それについてもすまん。多少語気つぅかキャラを荒くするためにああいったんだ。
って483のことかな?それだったら仕方ないよ。あれは一般論だし。
削除人が名前を隠したほうがいいってのはやっぱそれは正解の部分もあるし。
一長一短だと思ってる。それとも463だろうか。あれは、、、すまん。
いろいろな意見を引きずり出すためにいろいろなキャラをやったその一部で、
表面から見える事実だとああいう風にも見えるって一例だし。
255 :
削除忍 : 2000/10/23(月) 14:36 ID:???
ま、そんなのはとりあえず置いておいて・・・・。
FAQはマジで直せよ。と思うっす。忙しいのは分かってるが。>管直人
256 :
質問です : 2000/10/23(月) 14:51 ID:???
ゴミ箱と完全削除の違いって何なんでしょうか?
FAQ書いたのってひろゆきじゃないよね?(ボソ
>>257 あぁ、いつまでたっても記述が直らない原因はそれか(笑)
つかさ、ほんとーーーーーーーーにFAQを変更してもらいたいって思うなら
faq.htmlを元にして、新項目を追加してひろゆきにメールで送信してみ?
ひろゆきのことだから「わーいありがとー」って言って書き換えてくれると
思う、これ、絶対マジ。つか送ったらここに書いてくれたら多分削除人たちが
一斉にひろゆきに「アプしなおせやゴラァ」って言うと思うからさ(笑)
君の文章が公式FAQに掲載されるチャンスだ!(マジかよ)
260 :
削除忍 : 2000/10/25(水) 19:07 ID:???
一応、FAQ最新版計画はあるんすけどね(汗)
ひろゆきだけじゃなく皆忙しかったり。が、頑張りますです。
なんだか大変そうですね。
少ししかお手伝いできない人間ですが応援してます。
無理はされません様に……。
>>256 ゴミ箱移転はスレッドがゴミ箱に残ります
完全削除はスレッド事体が消えるので見ることが出来なくなります
わかりましたか?
>>262 いえ・・・。それはわかってるんですが。定義(ゴミ箱と削除の違い)
を伺いたいのですが・・・・。つまり残すのと残らないのとの判断基準です。
ところで競馬板でゴミ箱行きになったスレッドを紹介している削除人さんがいる
んですが、こういうのってありですか?荒らし依頼とかも紹介してるんで
依然該当HPに後遺症が残ってるんですが。
264 :
削除忍 : 2000/10/26(木) 16:51 ID:???
>263さん
荒らし依頼は、また別に削除依頼すれば削除します。
判断基準は板によって違うので一概に言えません。ま、競馬板なら普通の基準ですが。
レスが多かったりマジレスがあったり板違いだと移動になります。
ゴミ板移動のスレッドへのリンクはできるだけしないことになっていますが、
その削除屋さんは、それなりの考えがあってのことでしょう。
265 :
削除忍 : 2000/10/26(木) 17:03 ID:???
>復帰お手伝いさんたち
キャップパスは半角でメール欄ですよ(汗)
それから、復帰前後の報告はメールに書いた理由で必須です。
壊れた板だけではなくタイムスリップした板も、
お願いしたスクリプトで直せます。
しかし、そのスクリプトではスレッド100個しか復帰しません。
そうじゃないと、サーバの負荷があまりにも大きく、
板の復帰が出来なかったり、同じサーバの他の板も壊してしまうからです。
もちろん、更新日時順にスレッド一覧が100個分作られるので、
普通の板ではそれだけでも十分だと思います。
それでも「スレッドが上がらない」という住人さんがいる時は、
削除屋さんの復帰を待ってください。
>復帰作業の出来る削除屋さんたち
お手伝いさんたちのスクリプトで復帰した後、
または、テレホ用の新しいスクリプトを使用した後は、板が完全には直っていません。
昼間などサーバの負荷が少ない時に完全復帰していただけるようお願いします。
266 :
削除忍 : 2000/10/26(木) 17:10 ID:???
>復帰作業の出来る削除屋さんたち
追記です。復帰作業のできる人が格段に増えましたので、
復帰をする前と復帰した後の報告は必ずお願いします。
板が壊れるときはサーバの負荷が大きくなっていますから、
復帰が重複するとかなりやばいそうです(汗)
>>265 メールで質問した者です。
参考になりました。
>>265 お手伝いさんたちが直した板かどうか、報告でわからないと、完全復旧するべき板が
どれかわかんないです。見分け方あります?
キャップパススレッドに復帰屋さんがテストしてるけど
復帰お手伝いさんたちは同じ名前で統一ですか?
みんな同じ名前なんですけど、、、
誰がやったかわかるように上の人みたいに何か付け足した方が良いのかな?
272 :
>268 : 2000/10/26(木) 21:27 ID:???
赤い「復帰屋さん」が直してる板を、
あとで完全復旧すればいいんじゃないの?
その為に統一のキャップパスを発行したんだと思う。
>>272さん
キャップ入れずに報告したらマズイって事ですね?
忘れないように気を付けます。
>>271さん
ありがとうございます。
何かくっつけてわかるようにします。
275 :
削除小姐 : 2000/10/27(金) 03:46 ID:???
復帰屋さん、皆さんがんばってくださいです。
今何時・・・(汗)
・・・寝ます。後は宜しくお願いします。
本当にお疲れ様です。>皆様
277 :
. : 2000/10/27(金) 08:51 ID:???
.
278 :
依頼人 : 2000/10/27(金) 09:06 ID:???
もう依頼でていますが、Win板、旧Mac板にて
複数スレAA連続コピペ荒らしが暴れています。
スレッド100のみ復帰かぁ。考えたなぁ・・・。
完全復帰するべき板か。・・・区別つかんよ(笑)
つか、今現在、復帰作業について、わかりにくいから完全復帰に対して
手を出すの控えてる削除屋兼修復屋って多い気がするなぁ・・。
お手伝いって難しいですね。
>>279さんのいわれていることが真実なら却って
完全復旧に時間がかかってしまうのかな。どうなんでしょそこらへん?
>>281 あなたは娘板専属の復帰人券削除人さんかな?あのスレッドでよくお見かけしますが。
で、もちろんそれを読んだ上で、なんですよ。復帰屋さんが治したのを昼間に
もう一度見回っていって、、ってことになると思うんですけど、実際は100スレッドは
治ってるわけですから、見た目には治ってるように見えるわけですよね?そうなると
どこを基準にして完全にして完全に治ってるのか修復が途中で止まってるのか板を見ても
区別がつかないんですよ、、、。どのスレッドがあがらないって言う風に表現されてたら
それでわかるんですけどね、壊れてるってことが。
それともindex2を見て、瞬間的に板が壊れてるかどうか判別する方法ってご存知ですか?
それなら教えて欲しいです。
>>282 娘板メインですです。
過去ログ見たらスレ150個ぐらいしかないとこは、完全復旧されてないとみなしていいと
思いますよ。
284 :
名無し : 2000/10/28(土) 06:06 ID:???
285 :
実は、 : 2000/10/28(土) 06:59 ID:???
もうその方法では、壊されないと思うぞ、(ほとんどの板で)
>>284
>>285 実は、サッカー板にその方法で壊れたスレッドもあった。
殆どは大き過ぎで見られなくなってるだけだな。
すごーく重い時に、遊びに行った板が飛んでいたので直したんですが、
何度もエラーが出てしまいました。
何度か試したら直ったんですけど、
激重の時にしつこく直そうとしたら逆に壊す事もありそうな気が、、、
こういうときは少し軽くなるまで待った方が良いんでしょうか?
「こんな状況の時は待った方が良い」という目安があったら教えてくださいませ。
>>280さん
私も気にはなっているのですが、、、
壊れる > 長時間直らない > 住人いらだつ > 壊れた板やここで暴れる
を見てきので、中途半端でもとりあえず使える状態の方が良いかもと思って
ちょっかい出してます。。。。。
棒大な数の削除依頼。
対処に限界が見られますが2ch大丈夫?
290 :
284 : 2000/10/29(日) 00:58 ID:???
291 :
284 : 2000/10/29(日) 01:02 ID:???
サッカー板に乱立するモー娘関連スレッドが削除されないのに
我慢できなくなって、サッカー板に乱立するモー娘関連スレッドを
この方法でぶっこわしているんだけど、まともなスレッドまで
この方法でぶっこわされたらたまらないよ。
この方法で壊しても、(次のページ)のボタンを押して
見に行き、なんか書きこめば上にあがるわけで、
(上にあがっても、レス全部読むをクリックするとエラーメッセージが
でる)無責任にこれをおもしろがってる連中にしてみれば
ageるなり、スレ乱立すればいいわけで。
なんとかなんないのかな。
290で例示したスレッドはもちろん私が立てたわけじゃなくって、
(次のページ)のボタンを押していって
http://cocoa.2ch.net/test/pageview.cgi?PAGE=6&BBS=soccer で見つけただけです。念の為。
292 :
284 : 2000/10/29(日) 01:07 ID:???
>291のなかの
>サッカー板に乱立するモー娘関連スレッドが削除されないのに
>我慢できなくなって、サッカー板に乱立するモー娘関連スレッドを
>この方法でぶっこわしているんだけど、
この部分、「この方法でぶっこわしている、正義漢ぶった厨房が暴れているんだけど、」
に訂正。
>>293 たぶんそうでしょう
>>292 既にまともなスレッドも多く壊されています。
あの板もう終わりでしょ。
「2ちゃんねるのため」なんて大きなお世話。放置、放置♪
295 :
293 : 2000/10/29(日) 07:27 ID:???
293みたいなのは治せないんですか?<スレッド
今日は削除人さん方、少ないのかな?
>>298 削除人さんでもなんでもない人ですが。
間違えて違うスレッドにまったく話題の違ったレスをつけてしまったという、いわゆる「誤爆」は
そこのスレ利用者さんも「ああ間違ったんだな」とわかると思うので、
放っておくのが一番だと思います。
というかこれしきのことで削除人さんの手を煩わせてたらキリがないです。
質問なんですが、何人もの復帰屋さんが1度に(もちろん全部違う板ですよ)
復帰かけるのはやめた方がいいでしょうか?
復帰スレの123当たりご参照下さい
お守りしてくださってる方、ありがとうございますです。
もうちょっと賢くなるまでよろしくおつきあい下さいませ。
>>298 謝っとけばそれでOKだと思いますよん。
削除依頼するとたぶん「削除人は消しゴムではありません」と書かれます。
今日はここにあげ荒らしがきてるな。
>>300 違う板でも同じ鯖ならやめたほうがいいような気がする、、、
でもそんなのわからないしね。修復依頼で被らなければいいと思うよ。
気が付いたときに板に常駐してる人が勝手に修復するパターンも多いし
(ロビーやモー板。は常駐者に修復屋がいるので少し様子みたほうがいい)
同じ板を同時に直すと、お互いに板をタイムスリップしあうので、
ループ現象が起きて直らなくなります(経験者)が、
同じサーバの板は5つくらいまで同時に直して大丈夫です。<復帰屋さんスクリプト
(復帰のループが起こるとかなりサーバに負担がかかるので、
常駐してる復帰屋さんでも必ず報告をお願いします)
スレッドを100個しか読まないので、サーバの負荷でいうと、
スレッド20個表示の板のインデックスを5回読み込むくらいなんで。
(インデックスを表示する度に上位20個のスレッドはデータを読まれて
最新10レス分をHTML化されていますから)
利用者が5人増える程度の負荷なら、同時にいくつかやっても大丈夫ですし、
書き込みが多くても直すことが出来ます(新スレッドが立つとキツいこともある)
306 :
削除忍 : 2000/10/31(火) 18:37 ID:???
それから、実は、pizaには過去ログ倉庫があるので、
「ログ保存」や「ログ解凍」や「ログHTML化」をやってると、
異常に重くなって復帰すらエラーが出ます。
そういう時は、要望板のpizaログスレッドや過去ログ関係のスレッドに
「重いです」と訴えると倉庫屋さんに気づいてもらえるかと。
それか、ここに「***サーバが重くて復帰や削除でエラーがでます」と
書き込んでも気がついてくれるかもしれません。
つうか、いつもお疲れ様です(汗)>倉庫屋さん
了解です。ありがとうございました。
308 :
夜勤 : 2000/10/31(火) 22:49 ID:???
じっじっ実は、この板も dat2へ移動しようと思っているんですけど、、、、、
いくつぐらいより下だったら ok ですか? (現在 1046 スレッド)
309 :
298 : 2000/10/31(火) 23:20 ID:???
>>299さん
>>302さん、レスありがとうございました。
それもそうですね。謝ってそのままにします。
削除人さん、お騒がせして申し訳ありませんでした。
板の移転つづきで、削除の対応がおくれていますので、
もうすこしまってもらえませんですか、、?(^^;;>夜勤さん
今日が初仕事だったのですが、最初にpizaの重い所を直すことになり、
なかなか治らずパニックになってしまいました。
シャトルさん、どうもありがとうございました。
ところで、削除人さんと復帰屋さんで名前の色を変えたら、
復帰を頼みに来た人も仮復旧なのか本復旧なのか一目で分かると
思うのですが。面倒ですかね?
直りました〜
感謝感激!
すばやい対応ありがとう!
314 :
夜勤 : 2000/11/01(水) 01:34 ID:???
は〜い、 >310
ところで piza の不調は、、、じっじっ実は、、、
私のせいだったりして、ごめん
11時からの read.cgi の転送量制限が、サーバ設置場所の夏時間が終わったもので
(以下略)
で、11時になったとたんコケて、あとはそのままづるづると、、、
ということは、 index2.html をシェイプアップすると、やはりサーバの負担を軽くするのに
寄与するということでは? (確信)
FAQになりそうな感じなのでまとめてみました。
=====
壊れた板の修復には2種類の状態があります。
主に「復帰屋さん」が復帰を行う「仮復旧」の状態と、
主に「削除人さん」が復帰を行う「完全復旧」の状態です。
「仮復旧」は復帰屋さんが手伝えるため、比較的容易に実現しますが、
一時的な処置であるため、過去ログの表示などは100件程度になります。
「完全復旧」は削除人さんによる作業となります。過去ログ表示などは
元通りになりますが、削除人さんは各種削除の作業もあるため、
仮復旧よりも遅れる場合があります。また、サーバにかかる負担が
大きいことから、サーバの状態も考慮して作業します。
=====
こんな感じで合ってますでしょうか?
削除人さんが仮復旧すると300件じゃなかったっけ?
318 :
削除小姐 : 2000/11/01(水) 20:24 ID:???
23-3時の間は300件の仮復旧と聞いてます。。
すいません、どこで聞いたら良いかわからないので、ここで
質問させてください。
過激恋愛板があまりに酷い荒れ方になっているので、ローカル
ルールつくる議論をしていて、文面も決まりつつあります。
それを板タイトルの下に表示してもらうには、どういう手続きをしたら
いいのでしょうか?
批判要望板にスレをつくって、待っていればいいのですか?
また、どなたが表示のための作業をしていただけるのでしょうか?
恥ずかしい質問ですいませんが、どなたか教えてくださるとありが
たいです。
>321
お手数かけました。ありがとうございました。
批判要望板にスレ立てます。
ゴミ箱壊れてない?
別に利用してないしな〜。
板名が削除依頼には必要だそうですが、板名を書くと荒らされる、妨害される場合はどうすればよいのでしょう(もうすでに板名を出さずに削除依頼したけど)
なぜ板名がかけないのか理解不能。
そこまで嫌われている板なんかあったっけ?
328 :
326 : 2000/11/05(日) 20:21 ID:???
板の雰囲気が、特定スレッドの馴れ合いで構成されているので、板の空気に反した削除依頼を出すと厨房が妨害を掛けてくるのです。
だから、荒らたり妨害してくるのは、削除依頼板の住人ではなく、難民板から攻めてくるアホ厨房なんです。
とりあえずガイドライン違反は承知で板名無しで削除依頼しましたけど(スレッドと該当レス番は入れたけど)まだ反応は無いです。
既出だったら申し訳ありません。
批判要望板TOPから板修復依頼スレッドへのリンクが、
まだ#5につながってます。(#5は1000レス超えたみたい)
#6にいけるように直すか、リンクを削除した方がいいのではないかと思います。
#6も既に750レスを超えているみたいですけどね。
てゆーか、板名を書かないのは削除依頼の作法に反してるんでは?
ひとつそういったものを認めると際限ないと思うから、
削除してもらいたいのならきちんと書くべきじゃないかと思う。
331 :
326 : 2000/11/05(日) 23:41 ID:???
じゃあ改めて立てなおした方が良いのでしょうか?
妨害されて削除が遅くなるのは目に見えてますけど・・・・・
既出だったら申し訳ないんですが、
スレッドが上がらない、という板は修復屋が修復しないほうがいいのでしょうか?
(さっき、そういう状況だった人生相談板をやってしまいました……。)
333 :
名無し : 2000/11/06(月) 00:56 ID:???
saki重ッ!何が起きたんだろう???
削除依頼とも違うのでここに書かせてもらいます。
模型板
http://mentai.2ch.net/mokei/index2.html 恐らく同一人物によると思われるクソスレあげ荒らしが先ほどから始まりました。
優良スレあげで対抗しようにも向こうは、『超えたい』とか『本命』とか一行書く
だけなのでどうにもなりません。いろんな意味で暇なキティがやはり最強です。
なんか止めさせる手立てはない物でしょうか。
昨日もこいつのせいで(?)板が落ちてましたし。
336 :
326 : 2000/11/06(月) 06:37 ID:???
やっぱり妨害された・・・・。
誰か、ハングル板の大掃除に付き合ってくれる人募集
一人じゃ、限界があるです・・・
338 :
削除小姐 : 2000/11/07(火) 00:42 ID:???
>必殺削除組さん
もう、遅いでしょうか??
339 :
削除小姐 : 2000/11/07(火) 01:18 ID:???
>必殺削除組さん
おつかれさまです。上位スレのコピペは削除しました。
手伝えることがあったら呼んでくださいです。
340 :
詩板常連 : 2000/11/07(火) 04:39 ID:???
削除人になるにはどうすればいいんでしょうか。
詩板でコピぺ荒らしが横行しているのですが、
常駐してくれる削除人がいないので、小荒れ気味です。
>>削除小姐さん
ありがとございます&ご苦労様です
私も、100前後まで消しました
>>340 しばらく様子を見てください
ハングル板に比べたらまだましでしょう
342 :
326 : 2000/11/07(火) 18:19 ID:???
妨害の上に未だ放置。
板名を書くと妨害されると思ってたけど、やっぱり、、、、
>>342(326)
キミは一体なにが言いたい&したいワケ?
ここに書き込むのはお門違いっぽいんですが?
板名出さなきゃ削除できないだろうし、
妨害されるのは相手も悪いがあなたがいる板自体の住人の対応にも問題があるのではないでしょうか?
煽りは無視が鉄則ですけど、そういった基本的なこともできてないんじゃないですか?
……といっても肝心の板がどこだかわからないから現状を見てないし、
あくまで想像の域を出ませんけどね。
あー、さっきsakiは落ちてたんだ・・・。
pizaも結構きつかったし・・・。がむばってくれ!
349 :
200 : 2000/11/08(水) 16:38 ID:???
>>344 >板名出さなきゃ削除できないだろうし
できるよ。
「板名ないから」という理由でリンク先見る事もしないのは怠慢でしょ。
マジで後回しは勘弁してよね。>削除人
あと
>>200にも書いたけど、もはや「荒らしは無視」が効かない所も多い。
そういう書き方されたら、後回しにもしたくなると思うんですけど〜。
ならあなたが削除人になったらいいんじゃないの〜?
全てが解決するわよん。
…怠慢って?
削除は仕事じゃないぞ。
352 :
名無し : 2000/11/08(水) 18:36 ID:???
ハングルがやばいくらいに荒れてますね・・・
ハングル…ヤバ過ぎ。
スレッド立てられないって言ってるのがいるが今制限してるのか?
あの状況で新スレッドを立てようと思うのは凄い。
ちょい質問。行数制限ってされてる板とそうでない板があるのかな?
355 :
200 : 2000/11/09(木) 13:04 ID:???
>350,1
そんな厨房削除人は要らない。
機械のように削除してほしい。
356 :
>355 : 2000/11/09(木) 13:21 ID:???
だからアンタが削除人になって
「機械のように」削除すれば?
自分でやるのは面倒だから、とかってのはナシね。
自分でヤル気がないんなら文句つけるなよ。
そもそも「仕事」じゃないんだから。
357 :
200 : 2000/11/09(木) 18:34 ID:???
怠慢じゃなくて恣意的と言うべきか。
全く何もしない削除人なら文句ないからな。
俺はやる気ないけど文句つけるよ。
頑張ってるからって甘やかしてどうする。
・削除を行ったことに対する批判はともかく,
削除しないことを批判するのはご遠慮下さい
削除依頼としか書いてないスレはほぼ例外なく電波入ってるね。
363 :
200 : 2000/11/10(金) 17:22 ID:???
>>359 その条項は、電波依頼主によって板が荒れるのを防ぐためのもんだろう?
まさか削除人を甘やかすために作ったとも思えんし。
削除しないのっても削除活動の一つだから、本来削除と同列に扱われるべきじゃん。
(削除する方が結果として重くはなるけど)
364 :
志願者 : 2000/11/10(金) 18:05 ID:???
ところで、今、削除人になる方法ってあるんですか?
もし方法があるのなら、ぜひともなりたいのですが。
365 :
質問です : 2000/11/10(金) 23:20 ID:???
最近、わたしが良く行く板の削除依頼が処理されていないんですが、
削除人さんが忙しいからなのでしょうか?
それとも、他に理由があるのでしょうか?
削除されないことに対する批判ではありません。
依頼スレッドが削除人さんにチェックされず、
放置されているのは何故かということです。
荒らし依頼スレッドの削除依頼も含まれているんですが…
366 :
>365 : 2000/11/10(金) 23:36 ID:???
削除されていないようでしたら、該当の削除依頼スレッドを上げてみてはどうでしょう?
「今だに削除されていないのですが、削除の対象にはならないのでしょうか。
対象になるのでしたら削除をお願いいたします」
とか書き込んで。
367 :
名無し : 2000/11/10(金) 23:57 ID:???
>>364さん
私も先日、問い合わせてみたのですが、
今かなり忙しいらしくて新規就任が滞ってるみたいです。
もう少し待ったほうが良さそうですよ。
立候補だけは、しておいたほうが良いんでない?
>>364
文字が変わってた
370 :
志願者 : 2000/11/11(土) 01:49 ID:???
どうもです。
立候補は、FAQにある通り、
mailto:
[email protected] にメールすればいいんでしょうか。
>>365さんの気持ち、非常によく分かります。
削除されない理由、それは、本当に、ぜひ知りたい。
それが明示されれば、納得は出来るんです。
371 :
>370 : 2000/11/11(土) 03:00 ID:???
372 :
>370 : 2000/11/11(土) 04:01 ID:???
最近、依頼を下のほうから見てくれる削除人(削除忍とか)っていないような気がする・・・・
373 :
削除忍 : 2000/11/11(土) 04:11 ID:???
2週間ほど休んでたっす(汗)この休みは、出来るだけ活動します。
>373
おつかれさまです。頑張って下さい。
375 :
削除忍 : 2000/11/11(土) 09:04 ID:???
とりあえず500から450まで完了。ふう。
そ、そんなとこまで依頼が残ってたんか。。
お疲れさまっす。
つーか、他の削除人どうしたのよ。
>>370 同じく。削除人には抑止力としての効果も有ると思う。
今削除忍さんが頑張ってくれてるみたいだけど、
日頃他の人がほとんど動いていないのは如何なものだろうかと思う。
一言でも説明があれば納得できるけど、
「今は削除人が居ないから荒らし放題」なんて雰囲気が生まれてる気がする。
最近の荒らしは無視しても無駄だってのは周知の事実だし、
そのくせあぼーん一発で止めるような奴も居るんだから、
出来れば一日一回くらいは動いて欲しいです。
378 :
志願者 : 2000/11/11(土) 11:51 ID:???
>>371 ありがとうございます。メールしてみます。
>>377 そう。放置か手が回ってないのか分からないんですよ。
消してもらえるのなら消してくれたほうがありがたいんだけど、
放置なら放置で、判断が出れば考えようもある。
どっちの結論も出ないから、もやもやした気分だけが残る、という感じですか。
>>377 抑止力としての効果は大きいでしょうね。
でも、たまたま削除人さんたち忙しいのが重なってしまって
活動が低調になってしまっても誰も説明しようがないような気がしますが。。。
>>375 お疲れさまです。
あまりご無理なさいませんように。
正直、今の今まで削除人志願の仕方知らないような奴に削除人にはなって欲しくねえな。
ま、やるならせいぜい頑張れば?
こんなに地味で過酷なボランティアもないと思うけどな。
俺は削除人なんて2週間で飽きそうだからやらねえけど。
あんたらも、消したいもんだけ消して満足して逃げるなよ。(ワラ
381 :
名無し : 2000/11/11(土) 18:52 ID:???
>>376 名無しで活動している人もいますし、まったく削除されていなかった
わけではないでしょう?
削除忍さんにはかなうわけはないのはわかっていますが、、、
自分が出した依頼は、削除してもらいましたよ。
何も書かずに削除だけしてくれる人もいますよね。
だから、必ず依頼の結果を確認しに行って、消されたらお礼書いてくることにしています。
(もう見ていないとは思いますが)
自分の中では「消してくれてありがとう」の気持ちはどの削除人さんに対しても同じです。
抑止力という意味では、コテハンでレスする人たちは
叩かれるリスクを省みずに目立つ事で大きく貢献してると思いますが、
淡々と削除してくれる報告無しの人たちにも名無しの人たちにもいつも感謝してます。
383 :
志願者 : 2000/11/11(土) 19:47 ID:???
>>380 >正直、今の今まで削除人志願の仕方知らないような奴に削除人にはなって欲しくねえな。
先輩諸氏からは厳しい言葉があるのは当然です。
参入歴が新しいので、システム面での知識不足は多謝。
自分が板見て感じた気持ちを、出来るだけ人に味あわせたくないな、
という気持ちで、なれるものならなりたいな、と思ってます。
しかし忍氏がいないだけで、500まで依頼が溜まってるのはどうかしてないか?
386 :
削除忍 : 2000/11/12(日) 07:51 ID:???
誤解があるようなので書いておきますが、ほとんどは削除されてますよ。
未読の依頼が500ちょい前にあっただけで。残ってるのは微妙なのばかりでした。
俺は依頼を全部読む性分なんで(汗)
387 :
>366 : 2000/11/12(日) 14:38 ID:???
お帰りなさいませ。
相当しんどかったですよ・・・。かなりいっぱいいっぱいでしたんで。
と書いたもののあまりご無理をなさらないように。(って良く解からない依頼を
下に流して、お任せしてる、・・・もとい甘えてる私が言えた事ではないんですが)
388 :
削除小姐 : 2000/11/12(日) 15:29 ID:???
脳無しですみません、、、
Take it easy.
少し疲れてきてるんでしょうか?
あまりご無理なさらずに。
390 :
無名 : 2000/11/12(日) 22:41 ID:???
>何も書かずに削除だけしてくれる人もいますよね。
「消しました」報告はしないと、他の削除屋さんの2度手間になるのでないすかねえ。
AA等は結構すぐ消してもらえるけど、スレごと削除や移転依頼は忍耐が必要ですね。
削除忍さん、頑張って下さい。よろしくお願いします。
392 :
>391 : 2000/11/13(月) 00:06 ID:???
ここの注意書きにはこう書いてあるよ。
● 依頼された削除が全て果たされるわけじゃありません.
・削除するかどうかは【削除人個々の判断】です.
・削除を行ったことに対する批判はともかく,
削除しないことを批判するのはご遠慮下さい.
>390
削除報告については、もちろん削除した人が書いてくれればいちばん良いとは思うけど、
俺みたいな野次馬でも削除されてるかどうかはわかるから、野次馬の方でも「削除され
てるみたいです」って書いていってあげればいいんじゃないかなあ?
>>390 依頼しっぱなしで見にも来ない人ってそういないだろうから、
お礼なり何なり書いてあれば削除終了の目印になるんじゃない?
395 :
ななしぃ : 2000/11/13(月) 01:58 ID:???
体感的にはmentaiよりpizaの方がヤバイ感じがするけど、本当の所はどうなんだろう??
396 :
>395 : 2000/11/13(月) 02:18 ID:???
なるほど。情報どうも有難う。
すいません、復帰お手伝いなんですけど、なんだか過去ログ100以上回復出来るみたいなんですが、
復帰屋の能力って上がったんですか?
>398さん
どのサーバでそういう現象が起きるのか書かないと分かりづらいかもです。
400 :
たま : 2000/11/13(月) 23:09 ID:???
>>402さん
ああ、フォローすいません。
つまり、pizaとmentaiの一部でだけ完全復帰できるって事ですかね。
なんだろ?
404 :
姐 : 2000/11/14(火) 10:44 ID:???
それじゃあ、ザオリクさんじゃな・・・(ぼそっ
なんか出来るみたいなんですよ。。。
でも漫画板失敗したかも。。。。
dat2行きのアナウンスって何処かに無いですか?
無いと思うよ。
板の住人ならdat2を見れば判るかもかも。
あとは上位300以外強制みたいだからdat数300だと怪しい。
スレッド数じゃ判断つかない。(削除人の仮復帰が300だから)
>>402に出ている板直しましたが、私は100までですね。
>>408 了解しました。その辺頭に入れておきます。
>>409 そうしてみますかね。慌てちゃったもので。(苦笑)
>>410 スクリプトは一緒だと思うんですけどねぇ。
なんでだろ。
えっと、いやあの・・・
俺そのスクリプト(どうやら完全らしい)しか教えてもらって無いんですが(汗)
本来の方は知らないんですよぉ。
つーことで引退しますです。
つーか、ここで散々なんで完全出来るんですかって聞いてるのに、
「勝手に使った」って言われてもね(苦笑)
>ザオラルさん
まあまあ。
ここで言っててもザオラルさんの知ってるスプリクトが
完全用か復帰屋さんようか判断つかないんだからどうしょうもない。
勝手に〜とか言われちゃったのは完全用スプリクトが漏れた
可能性があったんじゃないかな?
組合長か削除忍にメールで問い合わせがベストだよん。
メルアド知ってるっしょ?
415 :
削除忍 : 2000/11/15(水) 16:05 ID:???
>ザオラルさん
俺、復帰屋さんに完全復帰のスクリプト教えてないっすよ。
「ザオラル」を名乗るって復帰屋さんからはメール来てねえし、
削除屋さんには全てのスクリプトを教えてるはずなんで、
俺がメールを間違えたってわけでもないようだしなぁ。
それにしては復帰屋さんのパスを知ってらっしゃるようで。
うむう。とりあえずメールください。<
[email protected]
416 :
ザオラル : 2000/11/15(水) 16:26 ID:???
お騒がせしちゃってるみたいですね。すいません。
>削除忍さん
一応メール送りました。
417 :
削除忍 : 2000/11/15(水) 17:05 ID:???
メール送りました。確認よろしくです。>ザオラルさん
今なら返事確実ですよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
418 :
ザオラル : 2000/11/15(水) 18:13 ID:???
>削除忍さん
大体理解できました。了解しました。
>削除忍あーんどザオラル
結局なんだったんだい?
支障が無ければ報告きぼ〜ん。
420 :
削除忍 : 2000/11/17(金) 07:03 ID:???
>419さん
いや、大したことじゃないっす。単純な行き違いです。
テレホに入ったら、100番〜30番くらいまで
下からチェックしてみますー……。
平日はメールチェックくらいしか出来なくなっちゃいましたよ……。
その分、週末は出来るだけ頑張りますね……。
日曜日はお出かけなので明日の夜はダメかもですが……。
私、なんか、だんだんと役立たずになって行く……(T-T)
そんなことないと思うですよー!
大変だとは思いますががんばってください。
>>421
423 :
名無し : 2000/11/18(土) 01:29 ID:???
お疲れ様です>削除忍さん&さくぢょやさん
と言うことは、今日は上の方をみやうかな
でも、pizaもmentaiもさーばーえらーが・・・
50までしか見れなかった……。
>復帰屋さん、423さん
ありがとうございますぅ。頑張りますぅ……。
過去レスにあったとおり、ピザ鯖がかなり重いみたいですね……。
顔文字板の削除には来てくれないですか?
すみません、スマ板の削除お願いします。
1000超えスレをあげてる荒らしもいます。
>削除人の方々
PC初心者板削除スレから来ました。↓です。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=969257243 唐突にすいません。え〜とちょっと質問です。
warezリンクは即削除ですよね?でもシリアル番号は削除対象にならないんですか?
どちらもお金を払って手に入れるものなのにシリアルだけ削除されないのはどうしてかってことなんですけど。
依頼じゃないですよ。単に聞きたいだけです。もちろんそれぞれの判断でしょうから
2ちゃんの公式見解じゃなくていいです。私はこう思う程度でかまいません。
こちらで聞けと言われて来たんですけど駄目でしたか?
削除忍いわく
>ワレズ関係は削除ですが、シリアルは割れ物扱いじゃありません。
だったぞ。
どうしてそういうスレッドを相手にするのかの方が良く分からない。
モー娘板もう1ヶ月近く削除されてないねえ。
やっぱりあそこは徹底的に放置という取り決めでもしたのかな?
「厨房はウザイからモー娘板にずっと居てもらおうぜ。
俺モー娘興味ないし。ぎゃはははは。」
って感じ?
432 :
削除忍 : 2000/11/21(火) 05:08 ID:???
>427さん
シリアルは、今のところグレーゾーンなんです。
俺は削除はしていませんが、他の削除屋さんの判断は違うと思います。
引っ越す以前、そういう話しをしたスレッドがあったんですが、
そこでも「消す」と「消さない」で意見が真っ二つでした。
ちょい博之に確認してみます。
>431さん
いや、別に無視してるわけじゃなく、今は300番台を処理してるんで(汗)
400番台500番台の依頼でも住所や電話番号や荒らし依頼など、
無視できない第一級削除対象がありましたから。
>お待たせしてる板の住人さん達
今、2chはサーバや板の移転で混乱しています。
申し訳ありませんが、もう少しお待ちになってください。
ものすごく依頼が溜まっている(目安は1ヶ月以上削除されていない)板は、
ここに書いてくだされば優先的に対応します。
433 :
削除忍 : 2000/11/21(火) 05:09 ID:???
あ、依頼のスレッドのリンクもよろしく。電波な依頼はいやづら。。。
どうぞ頑張ってくださいまし。>削除人の方々
愛着のある板が、脱力するような駄スレ量産で
埋もれていくのは悲しいっす…(;;)
435 :
削除忍 : 2000/11/21(火) 09:51 ID:???
現在の280番まで終わりました。
100個以上依頼を見たせいか、目から火が吹く感じっす(苦笑)
明日は200番ちょうどくらいまで上がれるかも。
他の削除屋さんたちも頑張っててくれるから結構楽だ。サンキュ。
436 :
一利用者 : 2000/11/21(火) 15:27 ID:???
黙々と大量の削除依頼をこなし、
さりげなく他の削除屋へのフォローも忘れない。
だからモテるんだな、削除忍は。
これからは炎のカリスマと呼ばせて下さい。
438 :
427 : 2000/11/21(火) 17:10 ID:???
>428さんor削除忍さん
そうですか・・・なるほど。
分りました。返答ありがとうございました。
439 :
427 : 2000/11/21(火) 17:11 ID:???
orじゃなくandです。失礼しました。
アドレスも判らないスレの削除理由聞を答えもられると思っているのか…。
削除人は電波な質問を無視してるだけだろうね
>>440
441は
「削除理由を答えもられると」の間違い。聞を消し忘れた。
443 :
;; : 2000/11/21(火) 21:37 ID:???
>>440 誤爆されたら、ひろゆきさんにメールで「返して」って言わなきゃだめだったと思うよ。
446 :
442 : 2000/11/21(火) 22:11 ID:???
えへっ(T▽T)
>>443 最近dat2以下に落ちたスレを誤爆されたって騒ぐ人もいるわよね。
ってのも追加しとく。
447 :
440 : 2000/11/22(水) 01:38 ID:???
すいません、えらい見間違いをしていたようで...さっき見たらありました(鬱)。
ただ、一部でスレ数の表示がデタラメ→正しい表示に戻ってたんで、壊れていたのが
直ったせいで見えるようになったという気もするのですが...
448 :
削除忍 : 2000/11/22(水) 04:42 ID:???
>440さん
あ、申し訳無い。間違えてゴミ板へ移動して、
一度そちらを削除(番号を変えない為)して戻しました(汗)
移動したスレッドの表示がおかしくなることはたまにあります。
451 :
>"削除人"様 : 2000/11/23(木) 00:22 ID:b5Mwxwjg
452 :
焦げ鳥 : 2000/11/23(木) 00:48 ID:???
>>437 でも触れられているんですが、自治ルール設定以来、麻雀板の
誹謗中傷ネタ削除依頼が一回も通ってません。
住民としては、現在の誹謗中傷ネタの氾濫と今回のひろゆきさんの
自治ルール(誹謗中傷ネタの禁止)設定を併せて、「閉鎖の最後通告」
をされたものと、考えています。
1回でもサッパリ削除かゴミ箱移転となれば、全然違ってくるので
、もし御手が空いている削除人がおられたら、ご協力していただけませんか?
よろしくおねがいします。
>432
悲しい事だが、荒し依頼と荒しの区別のつかない人が多いんだよ
ここは削除依頼の相談や、雑談をする場です。
一応貴方方の依頼を拝見しましたが、これは明らかに削除人の進退問題
に発展するものであり、「削除議論板」で十分議論する必要がありそうです。
削除した本人からの見解や、他削除人(特に上層部)に知らせる必要があるでしょう。
最近、競馬板等でも勝手な削除が問題になっています。
削除人さんの活動が1部消極的になった中で、マークが薄くなって横暴を
働くものがいるのは困ったものです。
457 :
英語 : 2000/11/23(木) 04:42 ID:???
English板の荒らしを排除して!
最近English板に以前海外板を荒らしまくった奴(ボッキー、マイケル
暮月?)が「佐藤」という名前で荒らしまくってます。
すべてのカキコに頓珍漢な内容のレスをつけまくり、それをつっこまれると
徹底的に相手をしつこく罵倒、こいつのせいでこの板に来訪者が激減
しました。
また、それをみて「墜ちた研究者」っていう奴もおなじくまったく無意味な
スレを立てまくったり、わけのわからない1行レスをあちこちにつけまくったり
して荒らしてます。
458 :
>457 : 2000/11/23(木) 05:22 ID:???
そうそう、English板って荒れてて大変!削除人さん、
ぜひ削除お願いします〜〜〜〜〜〜
459 :
英語板で : 2000/11/23(木) 05:28 ID:???
佐藤君がsageで煽って暴れています!
wisc.eduでアクセス規制希望します
460 :
削除忍 : 2000/11/23(木) 10:00 ID:???
ここで削除依頼をされても困ります。>依頼ALL
>449さん
もう少し分かりやすくして、新しく立てますか。
今日の明け方にでも覚えてたらやります。忘れてたら請求してくれ(笑)
>454さん
モ娘板も溜まってますか(汗) んじゃ、今日はそこからやりますです。
463 :
削除小姐 : 2000/11/23(木) 20:41 ID:???
某板が荒れる予感がする・・・
言霊が怖い…。どこだか判らないが荒れるんじゃないか?
あれると思う…
あっちのスレッドで赤帽子の暗号をマズってしまったです……。
どうしたらいいのかしら(>_<)
468 :
削除@ : 2000/11/23(木) 23:06 ID:???
どこ?
469 :
削除@ : 2000/11/23(木) 23:10 ID:???
あそこか。1つだけだよね。
ありがとうございました。>削除@さん
以後気をつけます。私のばか……。
いえいえ。いつもお疲れさまです。>復帰屋さん@同人さん
>削除忍殿
依頼が長いあいだ通ってないところがあったら知らさせて欲しいとの
ことで、お願いに上がりました。
もし、不快感を感じておられるなら、深くお詫び申し上げます。
申し訳ありませんでした。
474 :
削除忍 : 2000/11/24(金) 08:09 ID:???
ね、寝坊した(汗)
いや、別に気分が悪くなったわけじゃないっす。>麻雀板住民さん
ローカルルールが決まった直後は、住人さんが注意を張りつけるなど、
周知を徹底してから削除や移動したほうがいいですよ。
ネット内のことならネット事件板へ。個人叩きなら最悪板へ。
削除でトラブルが起きないようにご協力よろしくお願いします。
お疲れ様です>削除忍さん&削除@さん&復帰屋さんs
>削除忍殿
承知仕りました。削除人さんに頼るだけでなく、住民達も自治に協力
していこうと思います。ありがとうございました。
空白荒らしぐらい消してくれや。みぐるしい
流石にこのまま何もなかったかの様に行くんはまずいと思うんだけど>依頼板
479 :
削除忍 : 2000/11/25(土) 07:16 ID:???
なんか今日は一段と疲れたなぁ・・・・。
削除忍さん、お疲れ様です……
いつもお疲れさまです。>削除忍さん
疲れ切ってしまわないように気を付けて下さいませ。
482 :
461です : 2000/11/25(土) 15:12 ID:L8iUDgWw
このケースはガイドライン的には削除だと思うので
依頼を出しているのですが・・・
削除対象でないのなら、そう言って頂けると
次の手が打てるので、助かるのですが・・・
すみません、クッキーがないので
sageをいれそこねてしまいました・・・
申し訳ありません。
>削除人殿
善処していただき誠にありがとうございます。
仰せの通りに今後も自治ルールの理解と徹底をしっかりみんなでやっていいます。
ご協力ありがとうございました。
魔の500とは一体なんでつか。
削除スレで白昼さんが「pizaは魔の500が出たので様子見」って…。
>>485 500エラー(正式名称忘れちゃった)のことじゃないですか?
2ちゃんでは、鯖の混雑時にはじかれると出た気がしますです。
487 :
削除忍 : 2000/11/27(月) 04:40 ID:???
>ひろゆきから直接で復帰スクリプトを教えてもらってるかた
テレホ中に完全復帰をかけるのはやめてください(汗)
サーバに負荷がかかりすぎて、つられて他の板が落ちますし、
書き込みなども重くなってしまいます。
メールをいただければ復帰お手伝いさん用スクリプトをお送りします。
申し訳ありませんが、未処理のものが一ヶ月以上経っていますので
こちらの対応をお願いします。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=969532979&st=116 依頼スレッドを見ると、他の住人のストレスも限界に近いようで
少々乱暴な発言も見られ、心苦しいのですが…。
お手数おかけしますがよろしくお願いします。
また、過去ログ数も2000を超えており、既出のスレッドが多く
当惑する声が聞かれます。
放置された駄スレ・既出スレのあげ荒らしも酷い状態です。
現在、必要と思われるスレッドを挙げるよう呼び掛けもしておりますが、
実質的にレスのついていないスレッドや、終了した議論などの
過去ログの処置はどうしたらよろしいのでしょうか?
アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。
うーん、荒らしが鬱陶しいなぁ……。
削除人の募集って今は行ってないのですか?
490 :
削除忍 : 2000/11/28(火) 05:12 ID:???
俺は、今日をもってモ娘板の常駐は引退します。
今まで通り、下まで落ちてきたら他の板同様に削除はしますが。
見かけたら削除よろしくお願いいたします(深礼)。>他の削除屋さんたち
491 :
名無し : 2000/11/28(火) 09:05 ID:???
つかぬ事をお聞きしますが機種依存文字使用で
鯖に負荷がかかるとか板が飛びやすくなるというのは本当でしょうか。
そう主張してやまぬ人がいるのですが。
機種依存文字の使用は、機種依存では無い文字の使用と
同じだけの負荷がかかるでしょう。
493 :
名無し : 2000/11/28(火) 21:44 ID:???
お疲れ様です。>削除忍さん
最近少し忙しいです・・・。
ご迷惑をお掛けして申し訳無いです。>皆様
494 :
N : 2000/11/30(木) 06:59 ID:???
495 :
N : 2000/11/30(木) 19:39 ID:???
削除忍さん、早速対応してくれてありがとうございましたーーー!
放置されてる依頼スレのURLを貼ってちょ、ってことでは?
499 :
削除忍 : 2000/12/01(金) 05:08 ID:???
498さんの書いている通りです。
ここは削除依頼の為のスレッドじゃないっすよ。
リンクを張れば誰か見に行くと思います。
すばやい対応ありがとうございます>削除忍様
依頼方法については勘違いしていたようで、失礼しました。
話は変わりますが、最近のsaki鯖は500落ちしたスレッドがすぐにdat送りに
なってしまうため、鯖への負荷軽減を兼ねて不要なスレッドを削除しようと
いう話しもあります。
全然レスが付かなかった死にスレッドや、荒らし目的で立てられた内容のない
(レスのついてない)古いスレッド等をまとめて削除依頼した場合、過去の例から
すると削除依頼は通るものなのでしょうか?
502 :
名無し : 2000/12/01(金) 21:34 ID:???
>>501 そういうスレッドを削除対象にするってローカルルールを作ってみれば?
死にスレッドはともかく荒らしスレッドの削除は通んじゃ。
(つか、削除基準で荒らしスレッドは板違いで削除になると思うんだが…?)
504 :
削除忍 : 2000/12/02(土) 11:05 ID:???
>500さん
お疲れ様でした。
>CC政治将校さん
まず、依頼を出してみてください。
>メンヘル板住人さん
そういう時も、話し合ってまとめたスレッドへのリンクだけで十分です。
んで、メールアドレスを変更しました。<
[email protected] いたづらはいやずら(お約束)
なーんか「削除人」を騙ってる人がいるみたいですねぇ。
キャップついてるから即座にばれるのに……。
506 :
削除にん : 2000/12/03(日) 02:47 ID:???
>ひろゆきから直接で復帰スクリプトを教えてもらってるかた
>テレホ中に完全復帰をかけるのはやめてください(汗)
ぎょっ!
すいません。いま完全復帰をしてしまいました。
気がつかず申し訳ありませんでした。次回は必ずテレホ外に完全復帰をかけます。
最近、復帰依頼スレに板のURLを貼ってくれない人が多くてちょっと困る…。
以前依頼スレに書いたとおり、「板のURLを貼って依頼する」という作法(?)を
覚えてほしいので、しばらく放置していたりするのですが、
依頼したっきり見に来ない方もいるんだろうなあ……。
お願いだからみんなスレッドの1を読んで……という気持ちです(;_;)
個人情報削除依頼スレッド 2に
『医師薬看護板「鹿児島大歯学部」における個人攻撃 』
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doctor&key=952516062 の削除依頼を出したのですが、削除人さんからは伏字やニックネームなら
削除対象外という回答をいただきました。
しかし、伏字やニックネームでも例えば何回かに分けて
x年のひろ○き・A高校出身のひ○ゆき・〜の単位が未修得のひろゆ○
といった具合に記載をするのは実名と個人情報を書き込むのと同じ効果が
あるのではないでしょうか?
このスレッドは最初の目的から外れて今は特定の鹿児島大学歯学部学生や教官を
誹謗中傷し個人情報を暴露するスレッドになっています。
削除担当の皆さんもいろいろ面倒だと思いますが、このような書き込みを多くの
歯学部学生や教官は不快に思っています。どうにかならないものでしょうか?
再度ご検討をよろしくお願いします。
長文になってしまいどうもすみませんでした。
まぁ、そういうのは今に始まった事ではないんですけどね
削除議論板の話では?
最近、野球板が全然削除されていないと思うのですが・・・・
手が空いた方お願いします。
----------------------------------------------------
17 名前: 削除忍 投稿日: 2000/12/05(火) 02:06 ID:???
>>16さん
連続投稿ができなくなる新システムです。
サッカー板や難民板の荒らしなどで効果は証明されました。
削除依頼の雑談スレッドで申し込んでください
--------------------------------------------
という、あたたかい言葉をいただきましたので、
連続投稿ができなくなるシステムを希望します。
そのことでなにか問題があったら、議論スレッドを立てます。
これで、連続コピペレス(アチコチからのコピペ)から開放されそうです。
514 :
削除忍 : 2000/12/05(火) 02:59 ID:???
>>512 健康板の依頼人さん
そういう依頼の時は、板のリンクは忘れないでください。
んで、健康板は昨日から制限してあります。
二重書き込みができないのを確かめてみてください。
515 :
削除忍 : 2000/12/05(火) 03:01 ID:???
あと、野球板も制限されてます。たぶん昨日から。
518 :
☆ : 2000/12/05(火) 08:47 ID:???
>>516-517
それって内容が違うから連続でできてるんじゃないの?
519 :
☆★☆ : 2000/12/05(火) 10:43 ID:???
少なくとも文字数が違うものに関しては
連続投稿の規制にはひっかからないように思うんだが。
520 :
削除忍 : 2000/12/05(火) 12:22 ID:???
現状の連続投稿規制でも荒らし投稿が減らなければ、
クッキーを外して名前欄を必須にするという手もありますが、
住人さんも面倒になるんすよね・・・・。
>>519 それだったら、いままでと同じじゃないか?
今までだって、二重投稿になったぞ。
で、荒らしは、1文字だけ変えて連続コピペしてくる。
「発言制限」というのが今ひとつよくわからん。
だれか、説明してちょ(いままでとどう違うのか?)。
野球板の粘着質さんには少ししか効果がなかった・・・
連続投稿のスピードがゆるくなったくらいで。
526 :
525 : 2000/12/06(水) 00:27 ID:???
528 :
743 : 2000/12/06(水) 01:06 ID:???
スイマセン、システムをよく理解してませんでした。
連続投稿規制ってのは、
コピペのような同一内容の連続投稿をはじく、ということでしょうか?
だったら、今回の特撮板のようなケースにはあまり意味なさそうですね。
しかし、とりあえずAAだけでもはじいてくれるとありがたいです。
>>527 >>520 のやり方を導入したら荒られされていない他球団ファンの
反発がありそう。ますます阪神ファンの立場が弱くなります。
手動でも荒らされ続けそうだし。
cap test
この板で人が良く見るスレッドで、絶対削除しなくちゃ行けない
書きこみを目撃しました。
どうしたらいいのかわから無いので、ここに書きました。
ここで削除箇所を書くと大変なことになるので、探してください。
大至急!!お願いします。
533 :
削除忍 : 2000/12/06(水) 08:41 ID:???
削除しておきました。>532:復帰屋さん
535 :
sage : 2000/12/06(水) 21:05 ID:???
連続規制は、二重カキコの防止にもなっている気がします。クッキーやIDと
異なり、メリットもありますね。
ここで訊いても大丈夫かな……。
質問というか確認というか…なのですが、
復帰屋さんも完全復帰できる方がいるようになったのでしょうか?
混雑していない時間帯なら以前よりたくさん仮復帰がかけられるスプリクトを教えてもらったのですが、
完全復帰ができる復帰屋さんがいるのでしたら、一度に完全復帰のほうがいいでしょうから
その方がいるときはお任せしたいと思うのですが…
(もちろん他にいない場合は仮復帰かけます)
・100までの仮復帰
・300までの仮復帰
・完全復帰
の3種類があるのでは?(推測)
今朝のは『300までの仮復帰』を『完全復帰』と誤表記してるっぽいです。
300以上ログがある板を見たことがないので、「完全復帰」と
書きました。あと、ご通達のメールの中身をよく読んだ結果(これで判
ると思います)そうではないか、、、、と思いました。
早とちりでしたらすいません。
539 :
削除忍 : 2000/12/07(木) 08:54 ID:???
単純に、「100復帰します」「300復帰します」「完全復帰します」
って表記でいいんじゃないかなぁ。混乱せずに。
ちなみに、300個以上ログがあるほうが多いかと。>シャトルさん
俺のメールの書き方がまずくて申し訳ないっす(汗)
あと、100復帰した後、削除屋さんが来る前に300復帰できるかたがいれば、
やっておいてもらったほうが利用者さんには親切だと思います。
しかし、これは強制でも必須でもないので、あくまでも余裕があれば、です。
>>539 了解しました。早とちりしてすいません(汗)
>削除忍さん
了解です。仮復帰の際は「100(300)仮復帰しました」というような形で
復帰済みのログ数を記載するようにしますね。
可能でしたら100→300も復帰するようにします。
すみませ〜ん、「連続投稿規制」の簡単な概略を教えてもらえませんか?
どんな場合に有効なのか、いまいち良くわからないのですが…。
あ、、、
>>539の削除忍さん、今見ましたです。
これからは復帰したスレッド数書く様にします。
スミマセン。(汗)
547 :
遠雷 : 2000/12/08(金) 03:04 ID:???
549 :
鴬谷 : 2000/12/08(金) 04:00 ID:???
>>547 遠雷さん、有難うございます。
『負荷の話』を見るに、やっぱり避けたほうがいいようですね(汗
朝早く、削除依頼板を身に来たら、誰も削除人がいないのか、完全放置。
そこにハンドル「削除」の無名の削除人登場!
余計なことを言わず、颯爽と依頼をこなしていく様子はまさに仕事人。
私の目には明けの明星のように輝いて見えました。
きっと普段は、中村主水のように普通の板で普通の住人として
普通のレスを書いているに違いない(萌)
で、また時間が進んだら誰もいなかったりする(汗)
仮復帰の際、
>280 名前: 遠雷 投稿日: 2000/12/10(日) 16:17 ID:???
>
>>278さん
>ちがう症状なんです。。。
>
>普段スレッドのタイトル横のアンカーってこんな感じですよね?
>[5:133] ☆休憩室☆
>それが、こういう表示になってしまって
>スレッド一覧から選択しても飛べなくなるんです。。。
>[$ANCOR:620] ♪♪ マジカルバナナ ♪♪
>
>スレッドに書き込みがあると
>そのスレッドだけなおるみたいなんですけど。。。
となるそうです。原因わかりますでしょうか?
553 :
遠雷 : 2000/12/11(月) 04:07 ID:???
いま、まとめて300スレ復帰をかけましたけど、
ほとんどの板でアンカーが壊れました、、、(泣)
書き込めばなおるのでそのまま続行しましたけど、
何が悪いんでしょうか?
100スレ復帰ではこういうことはありませんでした。。
壊れたときに使っていたブラウザはネスケ4.75とIE5.5です。
私は最近削除人になったばかりの者です。
ひろゆきさんに教えられた通りに削除スクリプトに
書きこんでみましたが、「おしちゃやばいって」という
ボタンが2つある画面になるだけで、削除するレスを
選択する画面になりません。試しにその「おしちゃ…」ボタンを
押してみましたが、削除することはできませんでした。
どうしたら削除できるようになりますか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
それはここで尋ねても……大丈夫なのだろうか。
うぬぬ…。
>>556 ここじゃなくて直接メールで質問していただいた方がよろしいかと〜……。
最近、だいぶあれてきてるので、新人のみなさまのご活躍を期待してます
よろしくね
560 :
>559 : 2000/12/12(火) 00:41 ID:???
こらっ(笑)
561 :
556 : 2000/12/12(火) 06:08 ID:???
えーと、削除忍さんはどうでしょう?
>>504を見て連絡してみては?
多忙な方ですので、お返事は今日明日すぐに、というわけにはいかないかもしれませんが。
563 :
556 : 2000/12/12(火) 07:16 ID:???
>>562 先程ひろゆきさんにメールを送りました。
でも、ひろゆきさんは多忙なのでいつ読んで
もらえるかわからないので不安です・・・
できれば早めに対処法を知りたいので、念のため
削除忍さんにもメールを送ったほうがいいですかね・・・?
ひろゆきさんは超多忙な上にメールがたまるとフォルダ移動してしまって
結局開けないこともある、とメルマガで言ってましたので、
削除関係でしたら削除忍さんに尋ねるのが一番早いかもしれません。
といっても削除忍さんも多忙ですが…
565 :
556 : 2000/12/12(火) 08:06 ID:???
>>564 そうですか・・・
では削除忍さんにもメールで尋ねてみます。
ありがとうございました。
貼られた依頼アドレスって末尾の後に半角スペース入っているよね
この半角スペースって入らないようにならないかなーなんて思ったりして
>>567 ここは削除依頼スレじゃないです。
同人板は今までたまたま対応が早かっただけで、
他に順番待ちしている板はたくさんあります。
たかだか2日でここにもってこないように。
>>568 それはそれは。そうとも知らずに失礼しました。
どうもすみませんでした。
モー板の狼と羊は依頼を別にした方が良いですか?
なんかさぁ、同人板とモー板にだけ甘くない?
だからあいつら調子に乗ってんだろ?なんでお咎め無しなわけ?
…ココでしたか。同人板にルール破り依頼がコピペされたのを見て来ました。
大変申し訳ありません。
>>567 同人板内の質問スレッドにも書いてありますが身勝手な依頼は厳禁です。
しかも依頼から2日しか経っていないのに放置だと騒ぐとは何を考えているんですか。
573 :
必殺名無しさん : 2000/12/13(水) 09:55 ID:???
>>571 モー板は人が異常なまでに多いからねぇ。
同人板は何で?
あげちゃった。ごめんなさい。
生物板で自分の立てたスレッド専門のage荒らしがいるのですが、
こういったスレッドに対してスレッドストッパーや
強制dat2送りをしていただきたいのですが、
そういった依頼は可能でしょうか?
御返答お待ちしております。
>>573 ひろゆきは女に甘いから。(マジデ)
こんな厨房依頼をしにくる同人女の依頼など今後一切無視して良し。
削除屋さんたちは毎日たくさんの依頼を処理しなくてはなりませんし、
グレーゾーンの問題などもあって、削除をこなしていくのに時間がかかります。
また、沈んでいる(古い)依頼から処理していくのでしょうから、
すぐに削除がなされるかというと、なかなかそうもいかないのが現状のようです。
どこの板も削除は順番待ちとなってます。
1ヶ月ぐらい待って、なんの反応(削除されていない、それについての説明もない)もなかったら、
再度依頼し直すぐらいのカンジでいてください。よろしくお願いします。
dat行きになってしまったスレッドの復活希望を募るスレッドなんてあるんでしょうか?
ないとしたらそういったスレッドを、こっちの板に立てていいのか、
それともdat行きスレの方の板に立てた方がいいのでしょうか?
100復帰しかできない復帰屋ってあんまり必要じゃないみたいね。
復帰しても数分後にすぐ300復帰だしね。(ワラ
580 :
>579 : 2000/12/13(水) 15:06 ID:???
そんなことはないと思うけどなあ。
たまたま300復帰できる復帰屋がいて、日中なら100直後でも300かけてくかもしれないけど、
かといっていつも300復帰がいるわけでもないし、
削除屋もいなくて完全復旧まで間があいちゃう時もあるし。
ぽっかり開いてる時間帯ってのがあるわけだから、
できるだけのことをしていくってだけのことだと思うんだけど。
利用者にしてみれば飛びっぱなしよりは100復帰してる方がいいだろうしね。
ていうか、復帰屋ってみんな100と300復帰できるように教えてもらってるんじゃないのか?
復帰がんばり度によって違うのか?
その数分の間に駄スレが量産されるのを防いでいるから
たとえ100でも仮復帰は必要だ。
だいたい復帰屋さん初登場の頃なんかは100復帰した
2、3分後に完全復帰されたことだってよくあった。
>>579 流石にそこまでは言わないが、結構同感。
まぁ、今後はちょっとしたフォロー程度でやりますわ。
>>580 んー、俺結構頑張ったつもりだったんだけど。
まぁ他の人に比べたら全然だしね。テレホタイムは寝てるからなぁ^^;
583 :
コピペ : 2000/12/13(水) 15:13 ID:???
91 名前: 復帰屋さん@ザオラル 投稿日: 2000/12/13(水) 10:54 ID:???
うーむ。どうしたら300復帰出来るんだろうか。
なんか100復帰が意味を成さなくなった気がする・・・
>>583 そうそう、それ書いちゃったからさ
>>579が俺だと思われるとちょっとと思って書き込んだのよね。(苦笑)
585 :
579 : 2000/12/13(水) 15:19 ID:???
>>582>今後はちょっとしたフォロー程度でやりますわ。
同感です。
たとえ100復帰でも壊れた板を直せる。
壊れた状態が数分でもあったらまずいから出来た復帰屋だろう。
ただ単に300の時と100の時はリスクが違うのか?って思ったの。
リスクが同じなら全員に300でも良いでしょ?
100でも良いなら300の方が尚良いはずだし。
まぁ300出来ない奴の僻みと受け取ってくれても良いです。
100復帰の直後だったのでどうしようかちょっと悩んだんですけど、
ちょうど居合わせたし……と思って、午前中に300復帰かけちゃいました。
ザオラルさん、お気を悪くされた方、ごめんなさい……。
100より300復帰の方が負荷が高いし失敗率も高いよ
完全復帰はさらに高い
そういえば50復帰報告もあったけど50復帰もあったのか?
>ザオラルさん
300はテレホ開始〜3時ぐらいまでの超混雑時間帯は使用禁止です。
負荷が高いんだと思います。
その時間帯は仮復帰できても100復帰のみというお達しです。
要は、削除人さんたちの完全復帰と100復帰の間のつなぎということです。
>>同人さん
あー、そう言うつもりじゃないんです。
だから表立って言いたくなかったんだけどな^^;
負荷が高いのなら納得です。
俺がまだ信頼されるに足る人間では無いって事なんで。
出動回数から見ても当然の処置ですな。
お騒がせしました。
>ザオラルさん
いえ、こちらこそなんか泣き言みたいなこと書いてすみません(^_^;)
私見だけど、300スレ復帰を教えてもらえる基準って、
貢献度とか出動回数とかじゃなくて
単に復帰の手伝いを始めてから経過した期間のみだと思うよ。
594 :
削除忍 : 2000/12/13(水) 16:19 ID:???
>>575 なまものやさん
強制/dat*送りもできますよ。「**板@倉庫関係」のような
スレッドを立てて、依頼をお願いします。
>>578さん
上にも書きましたが、「**板@倉庫関係」というスレッドで依頼をお願いします。
>復帰屋さんたち
300復帰は、593さんのいう通り経過期間でお教えしてます。
ただ、余り問題がないようなんで、これから全員にメールしようと思ってますが。
それより、メールの内容をここに書くのは勘弁して(汗)
想像たくましい連中(復帰屋さんじゃない人ってこと)がいるからさ。
595 :
モ板住人 : 2000/12/13(水) 16:38 ID:???
>>594 御返答ありがとうございます。
スレッドは削除依頼板にたてればよろしいでしょうか。
スレッドストッパーと/dat*送りはどっちが手間が掛からないでしょうか?
お手を煩わせますが、何とぞ御勘弁を。
597 :
554 : 2000/12/13(水) 18:52 ID:???
削除依頼@同人板スレの415です。
どーでもスレでちょっとした騒ぎになってて驚きました。
とりあえず
>>567を書いたのは私ではなく別の人間です。
荒らした本人なのか、荒らしいじり厨房の仕業かは分かりませんが、
いい加減にしてほしいものです。
ともあれ、415の依頼がきっかけで削除人さんや住民の方に迷惑をかける
ことになってしまい申し訳ありませんでした。
おい
>>598荒らし行為はいい加減にしろ。
誰も転載元とオマエが同一人物だといってない。
匿名掲示板で本人しようなんてうすら馬鹿。
恥の上塗り。厨房の自己弁護。見苦しいことこの上ない。
>>589 >そういえば50復帰報告もあったけど50復帰もあったのか?
index2.htmlで50スレッドしか表示しない板で、勘違いしたのでは?
>>595 確かに、いくら送っても届かないで戻ってきますね。
そのうち直るのかなぁ?
>>602 現在も直っていません。
2ch@〜の方にも送ってみましたが、同様の状況です。
604 :
削除忍 : 2000/12/14(木) 10:04 ID:???
あ、2ch.netのメールサーバ(つうか同じサーバだが)の設定を
管直人が間違えたらしいです。おまけに直す途中で寝たらしいです。
復旧までもう少しお待ちください。
どうしても急ぎなら俺のほうにメールを送っていただいてもいいっすよ。
605 :
556 : 2000/12/14(木) 10:30 ID:???
>削除忍さん
私が送ったメール読んでもらえました?
まだ削除忍さんからのお返事がこちらに届いてないので不安です。
削除忍さんが忙しいのはよく分かっています。でも不安で不安で・・・
身勝手なお願いで申し訳ありません・・・
606 :
削除忍 : 2000/12/14(木) 12:53 ID:???
>556さん
あ、返事マジで書きました。まだ届いてないっすか(汗)
詳しくはメールを読んでいただければ分かるでしょうが、
簡単に言うと入力ミスだと思いますよ。
607 :
削除忍 : 2000/12/14(木) 13:00 ID:???
>>554さん
削除依頼板と削除議論板と要望板なら、
キャップを使っても問題ないと俺は思います。
復帰屋さんをやっていて感じた疑問や意見もあるでしょうから。
ただ、削除屋と同じ基準で乱用は禁止ということで。
>削除忍氏
>>596のお答えは...
負荷や手間の少ない方を選択したいのですが。
度々すみませんです。
609 :
603 : 2000/12/14(木) 14:02 ID:???
>削除忍さん
私は「どうしても急ぎ」と言うほどではないので、
もうちょっと待ってみます。
で、いつ頃復旧完了するんでしょうか?
610 :
556 : 2000/12/14(木) 16:06 ID:???
>削除忍さん
まだ届いてないんですけど・・・うぅ(泣)
他の人からのメールは来てるのに、なぜか削除忍さんからの
メールはまだ届いてません・・・なぜなんでしょう・・・?
611 :
にんにん : 2000/12/14(木) 16:10 ID:???
忍(しのび)だけに姿を隠している……てのは冗談だけど。
612 :
削除忍 : 2000/12/15(金) 10:15 ID:???
寝坊した(汗) 昨日からサーバの調子おかしいよな。
>>608 なまものやさん
手間はどれも大して変わりません(笑)
>>610 556さん
困ったっすね(汗) 後ほど再送しますのでお待ちください。
>>612 了解しました。倉庫送りにしますので、よろしくお願いします。
えっ。それって私なんですけど
>>613復帰してませんでしたか?
おかしいな…。
よく見に行く板はちゃんと完全復帰してたんで油断したかも…。
楽器・作曲板、同人コミケ板、OS板、ニフティ板、主婦板 、ちくり裏事情板、
モーニング娘。板(狼)、ラジオ板、ヴィジュアル板は
復帰したときにdat数とスレッド数の照らし合わせしたので
完全復帰が間違いなく出来ていました。その他の板確認してきます…。
出先なものでキャップ無しで失礼します。
>>616さん
大変失礼なこと申し上げて申し訳ありませんでした。
ちょっと確認できませんが楽器・作曲板とラジオ板は確かスレッド数300未満でした。
ほとんどは言いすぎですが半分くらい300未満になってたと思います。。
完全復帰後また壊れちゃったんでしょうか?
お手数掛けて申し訳ありませんです。。
ヴィジュアル・野球は確か300以上ありました。
その他300程度になっている楽器・作曲、主婦、同性愛板は私が300仮復帰かけた後の状態
になっているのだと思います。
モーニング(狼)板は朝確認したときは300以上あったので復帰掛けてないはずですが・・・
うぅ、なんででしょ。
あとマリンスポーツ板も確か150以上朝の時点でスレッドがあったと思います。
いえ。いつもキャップ無しな私が誤解の元ですから。すみません。
楽器作曲板は足りませんがラジオ板は復帰報告が無いのに完全復帰してますし…。
(☆さんは555以降ですから530は作業されていないでしょうし)
ちょっと原因はわかりません…。
マリンスポーツ板は現在のdat数150です。
ますます不思議です。
あれなぜID表示が。不思議だ。。sageてますよね?
正直に告白しますとマリンスポーツ板、dat確認をついサボって過去ログ数だけ見て
(確か200ちょっと)仮復帰かけてしまったんです。「やばいかな」と思った後
過去ログを見たら300表示されていたので「ああよかった」と思った記憶があります。。
うーん、さっぱりわかりません。
メルアド欄に何か入れると表示されなかったのが変わったんでしょうか?
キャップのID非表示効果は残っているようですね
626 :
556 : 2000/12/15(金) 15:41 ID:koFwJPMk
>削除忍さん
削除忍さんからのメール届きました。
そのメールを見て何度か試みてみましたが
それでもうまくいきませんでした・・・うーん・・・(泣)
詳細はメールで送りました。お手数かけて申し訳ありません。
>>625 今日のお昼ぐらいから、赤キャップ以外は
(sageでも#applestarでもメルアド欄に何か入れても)
ID表示されるようになったらしいです。
627 :
名無しさん : 2000/12/15(金) 15:55 ID:qxFYRFWM
そうでしたか。教えていただきありがとうございます。
629 :
りんご : 2000/12/15(金) 17:34 ID:???
キャップを入れなきゃいけなくなったのか。。。どきどき。。。
今のところ削除依頼板とモー板(羊)だけのようです>ID強制表示
631 :
茶羽 : 2000/12/15(金) 19:01 ID:MtHbuR02
おかげで年明けにやろうとしてた偽茶羽の第二段階が出来なくなったじゃねぇか.
茶羽さんったら。
なるほど、自作自演が出来なくなったんですね。めでたい。
634 :
ロミオ : 2000/12/15(金) 23:22 ID:0yqcSeew
ん?もどったの?
それともなんかある人は隠せるの?
茶羽さんは隠せないの?謎が謎をよぶID−。
ロミオのはでちゃうのかな?てすとー。
635 :
ロミオ : 2000/12/15(金) 23:23 ID:0yqcSeew
う”、出てる・・・。
あいた、、、
しゃーない複数の板から続けて依頼出すときはつなぎ直すか。。。
637 :
名無し娘。 : 2000/12/16(土) 00:26 ID:Euv/j1Bs
モー板。の住人です。
板のトップに
>専任削除人希望の方にidをメールしました。
>返信にエラーが出てた人はもう一度了承メールを送ってちょ。
と表示されていたのですが、やっぱりメールを送っても返ってきてしまいます。
どうしてなのでしょうか・・・?
639 :
556 : 2000/12/16(土) 20:43 ID:WYFJt.fQ
>削除忍さん
いろいろ試してみたらようやくできるようになりました。
これでひと安心です。詳細はメールで送りました。
あー、よく寝た。
641 :
テスト : 2000/12/17(日) 09:36 ID:???
キャップしか反応しなくなった?
ふむ.
いつか言ってた300復帰でアンカー(?)が壊れる件はどうなったでしょうか?
いつのまにか壊れないようになってましたです.
単にこっちの調子が悪かっただけでしょうか(^^;?
とか言ったら壊れました...(・_・、
そのときの板への書き込みの重複とかと関係あるんでしょうか?(^^;
こわれたのが放送時間後(?)で大盛り上がり(?)のさくら板だったし...
今朝4つまとめてなおしたら1つだけ壊れました。なんでかな?
大きな支障はないみたいだからいいのかな。
645 :
削除@ : 2000/12/17(日) 19:23 ID:???
修復スレッドの突然変異さんのつぶやきについてですが。
少し前から一部の人たちがDNS情報が正しく受け取れず
見られない鯖があるようです。
646 :
削除@ : 2000/12/17(日) 19:27 ID:???
あ.なるほど.やっぱDNSうんぬんな障害ということですか...
でも意外に早く復帰しちゃったんですよね(僕の場合)
「よくわかんないけどDNS関連かな?サーバのIPどっかに書いてなかったかなぁ?」
などと考えてる間に直っちゃったんですよねぇ(^^;
だいぶ前のDNS障害のときはかなりの間続いてたんで...(規模の問題?)
なんか気まぐれな障害だ...??(^^;
障害の有無だけじゃなく規模(?)もプロバによるのか....?
次ぎ起きてもすぐに回復するともかぎらんかな...
あ.それから
スレ違いなところでの関係ないつぶやきにお答えいただいてありがとうでした(^^)
>削除@さん
今日は時々teriが異常に重くなって繋がらなかったりしてるんだけど、自分だけでしょうか?
650 :
削除忍 : 2000/12/17(日) 20:58 ID:???
IDでるって事を忘れてsageてしまいそうだ(汗)
「@2ch.net」関係でメールの調子がおかしいのと、
時々見られないサーバが出てくるのは、同じ原因だと思うっす。
つまり、それぞれ自分の環境から、2chのローカルネームサーバが
認識できるかできないかって違いです。
その差がどこから出てくるかが分からないんすけどね(汗)
2chのせいなのかどうなのかも微妙なところ。
あちらにも書きましたが、自分の場合300仮復帰かけるとsakiの場合100%壊れます。
他のサーバーは・・・ちょっとわかりません。でもほとんど大丈夫な印象を受けます。
壊れるというのはアンカー(最新10〜20レスをクリック一発で引っ張りあげる機能)が
壊れるという症状のことです。ちょっと言葉が足りませんでした。
まあスレッドごとに書き込みがあれば直るのであまり気にすることはないかもしれませんが・・・
やばい...
最近あまり仕事できなかったんでひまな日曜に6時間ほど張り付いてたら
一度サーバ赤に気づいときながら
ころっと忘れて一個100復帰かけてしまった(^^;
今日はぼろぼろだぁ(^^;
何度送ってもメールがエラーで返ってきたのと、他の人が既に活動を開始されてる
みたいなので削除人はあきらめました。
一名無しにもどります。
かなり前に削除人希望のメールを出したところ、
「次のときに声をかけます」という返事がもらえました。
で、今回、多少の増加要員の採用があったらしいんですが、声はかかりませんでした。
これは人数オーバーってことですか? 素行不良ってことですか?
それともまさか忘れ去られてしまったとか?
前二つならこのまま(最悪の場合、永遠に)待ち続けるだけなんですが、
忘れさられちゃうのはさすがに…。
657 :
名無しさん : 2000/12/18(月) 12:09 ID:2cH2zrT.
>>656 まだまだ採用待ちの削除人はおりますし、あなたが忘れられたわけでも、なんかで
追放されたわけでもありません。
削除人は、人員が不足した時、あらたに補給されます。つまり、現状では、新しい
削除人は必要ないわけです。
以前、削除議論板であなたのようなことを考えた人が、スレッドをたてて
騒いだ時、削除管理委員長に、怒られました。
確かに、匿名制掲示板で生のメアドを公開させておいて、挙句なんの説明も
ない、誠意のない対応にはかなり腹が立ちますが、だからといって、あんまり
騒ぐと、「削除人なりたいだけだろ。そんなやつは信用できん」と判断され
新規の削除人の採用が、どんどん遅くなってしまいます。
おそらくあなたは、なかなか削除が通されない現状をおもってこのような書きこみ
をしたと信じたいのですが、こういう風にアピールすることは結果として
「逆効果」だとキモに命じてください。もちろん、ひろゆきさんなどに
メールを送ることは、禁じてです。
任命するのは向こうだし、すでにメアドまで教えちゃってるわけですから
、「煮られようが、何されようが」全て主導権は向こうにあるわけです。
あなたの心は評価したいですが、それを結果として出すことにおいて、
今回の行動は、おおきなマイナスです。
削除人は相当足りないと思うのは俺だけか?
最低でも1板につき一人は必要じゃないんかなぁ。
もしくは働いてない奴を切って新人入れようや。
例えば削除管理委員長と削除組合長。仕事して無いじゃん。
削除忍が新人教育も受付も全部一人でやってるじゃん。
削除忍辞めたら2chは終わりだな。長達は恥ずかしくないのかね。
659 :
名無しさん : 2000/12/18(月) 15:12 ID:ObCuiO2c
>>658 だから、削除議論板でそれついては腐るほど議論されてる。
みてみな。
でも上層部が判断を下さない以上、管理側は現状でも足りているという判断なんだろう。
運営状の判断をするのは向こうなんだから、こっちからどうこういってもしょうがないじゃん。
っていうか、どうこういってもリアクションなかったし、、、
管理側のリアクションがない以上、これ以上騒ぐと、「また削除人待ちが
ワーワーいってるよ。危険だから、削除人にするのはやめよう」と
わけのわからん疑いをかけられて、採用がどんどん遅れて、2ちゃんの
荒廃化が今以上にすすむだけ。
俺も削除忍が1週間ぐらい、仕事止めてみればいいと思うんだよね。
100人も削除人がいるのに、1人いなくなっただけで、2ちゃんが
大荒れになるのがまちがいないという事実がわかるだろうがさ
本格的な冬厨の訪れと共に、日に日に溜まっていく未処理依頼ですが、
いかがお過ごしでしょうか?
日頃のお礼も兼ねて、謹んでお悔やみ申し上げます(誤)。
今後とも快適な掲示板を目指して、共々に頑張っていきましょう。
うぜーちゃっ! 消し消し人さんばしばし消してやっちゃれ!!
662 :
これでも表現の自由かばーか!! : 2000/12/18(月) 23:11 ID:jslPc3vg
今の世の中、悲しみだらけ。浮かない顔の人ばかり。だけど・・・
(セリフ)「悩んだって、何も始まらねえよ! ね、そうだろ?」
だから、うんこ音頭で (ワッショイ、ワッショイ!)
うんこ踊りで (エッサ、ホイサ!)
手をつないで踊れば、つらい事なんか飛んじまう、消えちまう。
今の世の中、不景気だらけ。沈んだ顔の人ばかり。だけど・・・
(セリフ)「焦ったからって何も始まらねえよ。ね、違うかい?」
いいね、うんこ音頭で (ワッショイ、ワッショイ!)
うんこ踊りで (アラヨッ、ソラヨッ!)
輪になって踊れば、貧乏神も飛んでいく、消えちまう。
今の世の中、裏切りだらけ。歪んだ顔の人ばかり。だけど・・・
(セリフ)「恨んだからって何も始まらねえよ。ね、分かるだろ?」
そうさ、うんこ音頭で (ワッショイ、ワッショイ!)
うんこ踊りで (えんやとっと、どっこいしょ!)
仲良く踊れば、憎しみなんか飛んじまう、消えちまう。
もう一丁! うんこ音頭で (ワッショイ、ワッショイ!)
うんこ踊りで (ヤッホー、ヤッホッホー!)
みんなで踊れば、悩みなんか飛んじまう、消えちまう。
なんであげたんだろ?(^^;
664 :
☆彡さん : 2000/12/19(火) 00:21 ID:3tFYtidc
さあ、、、
諸々の問題のことも時には忘れて踊れってことなんでしょうか……
昨日今日とたまに遅くまで稼動したんで
なんか仕事したーって感じっす(^^)(おもいっきりただの自己満足のみです(^^;
しかし,
どうも復帰が不完全だったりなんたりで迷うことしきりっすね.
ところで
書き込みがあると復帰が反映されたりするですが.
急いでるときに名「てすと」記事「てすと」で
自分で書き込みして反映させてるですが,これいいですかね?
適当なスレを選んでやってるすけど.その板の人からするとうざいかなぁ(^^;
「復帰しました」って報告する前に確認しとかんばとおもってやるようになったですが(^^;
djスレなりそれに近いやつをできるだけ選んでますが..
667 :
ロミオ : 2000/12/19(火) 05:28 ID:ZK/J1j3.
>>666 悪魔の数字おめでたう。
それはともかく、dat落ちの事もあるし(書き込んだのが当たらしいスレほど残る)
どうせなら、いらなさそうなスレより、まともなスレに書き込んだほうがよくない?
見当違いな意見だったらごめんちょ。
668 :
ロミオ : 2000/12/19(火) 05:30 ID:ZK/J1j3.
どうしてこんな変換なんだ(汗)
×当たらしい
○新しい
670 :
なまものや : 2000/12/19(火) 10:29 ID:wIFzY4kw
671 :
名無 : 2000/12/19(火) 22:32 ID:rk2Ahbd6
今日に至っては、削除依頼なんか全くとおっとらん。
でも「削除@」なる人物が、復帰作業を一生懸命やってたな。
何考えてんだか、、、、
672 :
名無し娘。 : 2000/12/19(火) 23:11 ID:sr3..YxM
>>655 自分の場合仕方がないんで削除忍さんの方に送ってみたんだけど
ちゃんと読んでくれてるのかなぁ?
673 :
☆彡さん : 2000/12/19(火) 23:38 ID:151sMFlw
>>671 自分が依頼したスレ以外も見てみなよ。
sakujyoyaさんとか名無しの削除人さんの報告があるよ。
板が使えるように維持するのもサイトの大切なメンテナンスでしょ。
復帰屋さん達は完全復帰はできなんだから
なおしてくれる削除人さんがいないと上がらないスレだらけになるよ。
674 :
茶羽日記60 : 2000/12/20(水) 01:50 ID:om88LwOU
ID表示について考えてみたりする今日この頃.
依頼板がメール欄に書込んでもID表示されるようになったが
果たしてそれにどれほどの意味が有るのだろうか,摩訶不思議.
串を変えれば変わるID表示などに頼る脳無し連中は,
それに躍らされてまたしても騙され続ける事になるだろう
と思うのはオレだけだろうか?
結局,書込みという与えられた情報の価値を見抜くには
己の目を鍛えるしかないのではないかと思ったりもしたりする.
自作自演に流されない確固たる自分の意見や,騙りを見抜く観察力,
多数派工作に躍らされない論無き賛同を切り捨てる判断力.
それらを鍛えずに脳を使った読込みもしないで
匿名掲示板の住人を気取る輩は相当な脳無しと言えるだろう.
ましてや,仮にID表示が完全に書込み者固有のものになったとしても
そんな物に守られてしか削除依頼の内容を吟味できない脳無しは
削除屋を今すぐに辞めた方がいいに違いない.
今日の言葉
「見くびってもらっちゃ困るな,串なんざ売るほどあるぞ」
675 :
☆彡さん : 2000/12/20(水) 02:01 ID:qGWDHgY6
茶羽さん、串使わなくても、、、、
676 :
test : 2000/12/20(水) 03:14 ID:iUU./99U
test
677 :
test2 : 2000/12/20(水) 03:17 ID:iUU./99U
test2
なあ、sageた方が削除されやすいってのはどういう事だ?
上から消す人達はもっと自信を持って消すものは消してくれ。
>>678 下から消していかないと無闇にあげるひとがいるんじゃ。。。(^^;
個人情報と荒らし依頼は最優先だから別だけど。。。
680 :
転載 : 2000/12/20(水) 18:34 ID:BMt322wg
実は、1日くらいみれなくなるかも・・・
1 名前: 夜勤 投稿日: 2000/12/20(水) 14:22 ID:???
DNS の管理を全部、big-server でやることになりました。
で今夜(21日2:00AM以降)に作業を開始します。
作業ないよう。
1) Big-Server 側で受け入れの準備 (takoも含む)
2) ひろゆき氏に準備が完了した旨、連絡する。
3) ひろゆき氏が 新DNS を登録、(この時点からドメイン名で見えなくなるかも、、、)
4) 全員ちゃんと見れるようになったら完了。
5) メリークリスマス
ということで、最大24時間見えない人がでるかも知れないのです。
今回の作業では、IPアドレスは変更しない予定なので、
IPアドレスでは、アクセス可能です。(たぶん)
用語の使い方が悪いという、つっこみはなし でお願いします。
とにかく、サーバ関係の作業で見れない人がでるかも、、、という案内です。
不安な方、逐次最新情報が欲しいひとは、これをブックマーク!!
2ちゃんねる (2ch) サーバ監視所 総本部
http://news.kakiko.com/2chwatch/ http://green.jbbs.net/computer/bbs/read.cgi?BBS=20&KEY=977289689
復帰スレに依頼が来てて
誰も修復に言ってないはずなのに
「直りましたありがとう」
とか.後で復帰屋さんが行ったらもう直ってる
って事例がここんとこ増えてるような気がするです.
居合わせた削除屋さんが完全復帰してるっぽいので
それはそれでいいことなんかもしれませんが
気が付かずに復帰かけちゃいそうなんで怖いんですけど....(^^;
682 :
>681 : 2000/12/20(水) 23:45 ID:???
依頼を出した人が勘違いしてる可能性は?
サーバが重いとかで壊れてないのに壊れたと勘違いしたとか。
誰かが復帰してる途中のタイムスリップを勘違いしたとか。
683 :
名梨さん : 2000/12/20(水) 23:54 ID:80AsDj1s
>>682 そうかもしれんしちがうかもしれん.
たしかにみしらぬ削除屋さんのせいにするのもあんまりだ..ごめん..
ただ
ここ数日自分でも復帰依頼を見ていったらどこも何ともないってのに2回ほどあたったし
前後に復帰依頼が出ていないし
復帰に行ってきますもしくわ完全復帰しますっていう報告もないし
当然「しました」ってほうこくもないし
んでもいってみると
300復帰どころか.完全復帰状態だったので削除屋さんが居合わせたのだと思ったの.
依頼自体が誤認であってもいたずらでないと仮定した場合
削除屋さん&復帰屋さんがなにもさわらなくても
自分で復帰することってあるんですかね?
あ.
>サーバが重いとかで壊れてないのに壊れたと勘違いしたとか。
この可能性はあるか...
依頼者側のPCにうまく読み込まれてないとか....?ないか??
えへへ.ちょっと気負いすぎたか..
赤ひとつ.全飛びなら徐々に100復帰してもいいかな?
テレホ開始後すぐ飛んだ板が
3時くらいまでえんえん待ってもらう感じになってるから...(^^;
懺悔〜
今日は一人で3回ほど復帰状況総まとめを作ったつもりで間違って書き直したりして
ログを読みづらいものにしました.
ごめんなさい.寝ます.
688 :
☆ : 2000/12/21(木) 04:10 ID:jyE6hbrY
お疲れ様でした > all
わたすもねんべ、
お疲れさまですー。昨夜は寝てました……。
ところで
>>681の件ですが、私も
>>682さんの言う通りのような気がします。
混雑してる時間帯は不安定だから、結構リロードしてみるとちゃんと表示されたりして、
実際は飛んでない状態なんじゃないかな、と思ってました。
(こういう場合、大体の板はしばらくして飛んでるみたいですが)
テレホ開始〜当分の間の完全復帰は、負荷が高すぎるので削除忍さんが禁止(というかお願い?)
していたように覚えていますので、削除屋さんも完全復帰はかけないと思います。
690 :
678 : 2000/12/21(木) 13:24 ID:Y/p2V3Us
>>679 削除人はどうせ全部見るんだから、無闇ageなんて大した弊害にはならんよ。
新規依頼で上げようかどうか迷うってのは、なあ?
数日前のdat2送りってどこかに関連スレッドはありますか?
saki以外も定期的にするようになるのか聞きたいのですけど。
個人的には定期的きぼー
692 :
夜勤 : 2000/12/21(木) 16:12 ID:???
壊れた板のスレッドをのぞいて、壊れやすいところは dat2 行きやってます。
なんせ たくさん板があるので、ほぼ毎日やってます。(数板づつ)
>夜勤様
回答ありがとうございます。
ということは壊れ続けるようなら再度dat2送りがあるということですね。
694 :
夜勤 : 2000/12/21(木) 18:00 ID:???
そうですよー。
>>689 うーんやっぱり一瞬壊れたように見えて実は飛んでないってことのようです.
失礼しました.
「板」は「いた」と読みます。「ばん」ではありません。例えば「モーニング娘。板」は
「もーにんぐすむめ いた」と読みます。ネオむぎ茶以降の初心者は「ばん」と読むと
勘違いしている人が多いようです。
※なお、この文章は管理者によりコピペを認可されているのでどんどんコピペしてください。
社会学板に連続書き込みの制限をお願いします。
コピペ荒らしです。これで防げるかどうかわかりませんが。。
bbspinkが稼働したのに、過激板は立ち直れてないです...
699 :
名梨さん : 2000/12/23(土) 14:29 ID:l1Qlui1U
質問です。
bbspinkもここで依頼したら削除してくれるのですか?
700 :
亡無しさん : 2000/12/24(日) 17:27 ID:1B/CfDGQ
その板とは無関係の人間によるage、煽りのために上にあって、
そのせいで削除が通らないように見える削除依頼スレは、
今までいったいどれだけ沢山あっただろうかね、理不尽だね
701 :
☆彡さん : 2000/12/24(日) 22:31 ID:mVB9MsS6
702 :
名無しの良心 : 2000/12/25(月) 10:07 ID:k8L/jkZs
>>700 てか、「それも含めて2ch」だと思うしかないのでは。
703 :
ななしさん : 2000/12/25(月) 10:35 ID:5I4l8EyA
>>700 つか、板と無関係な削除屋さんが見た場合、よくわからないんで放置ってのもあるのでは。
すいません、書きこみ失敗しちゃった時に再度書こうと思っても二重カキコとか言われるんですが。
物凄く使いづらいので止めて下さい。
それと、依頼の方まだ五日待ちですが宜しくお願いします。
705 :
削除忍 : 2000/12/25(月) 17:57 ID:???
706 :
削除小姐 : 2000/12/25(月) 23:26 ID:???
すいません、忙しくてさぼってました。今日からまたお願いします。。
707 :
あ〜ゆ : 2000/12/25(月) 23:52 ID:???
冬休みだからあ〜ゆもまたお手伝いします
でも英語の成績が2だっただの(;;)
自分も英語はとんとダメだったが……2……。
がんばれ。
つか学生さんなのねん……
「板」は「いた」と読みます。「ばん」ではありません。例えば「モーニング娘。板」は
「もーにんぐすむめ いた」と読みます。ネオむぎ茶以降の初心者は「ばん」と読むと
勘違いしている人が多いようです。
※なお、この文章は管理者によりコピペを認可されているのでどんどんコピペしてください。
おはようございます。
メールマガジンのとおり
キャップシステムに変更があったみたいですねえ
古い方のだけかと思いきや赤キャップシステムまで!!
名前欄で復帰屋を区別することができなくなったんですか
IDも出てますよお
別に構わないんですけど、いちお、指摘でーす
ちなみに私、モーニング復帰屋。でございました。
出先なんで赤キャップは入れてないんですが。
メルマガ読みました。復帰屋さんの赤キャップも使えないんですね?
自宅のはデフォルトで赤キャップのパスが入っちゃってるんですが、
そのまま書き込みするとどうなるんでしょうか? むむ。
メルマガですか、、、
メルマガ申し込んでないのでキャップシステムの変更事項知りませんでした…
どこに行ったら詳細読めるですかね?
というより最近かなりばたついていたのでなかなか来られなかったのもありーので
お手伝いできずにすみませんです。。
キャップ制度が変わりました。
復帰屋さんには個々のキャップを発行します。
・サブジェクトに「ハンドル名(今まで使ってきたもの)」
・本文に「希望するパス(英数字で8文字程度)」
「もしもの為の第2候補」
を書いて送ってください。
それからこれは考えてみて欲しいんですが。
復帰屋さんをやっている人で、削除屋になりたい人はいませんか?
これからは、削除屋さんになる人は、復帰屋さん修行が必須になるんで、
先に復帰屋さんをやってくださってる人から優先募集します。
その気があるかたはメールに一言添えてください。
717 :
遠雷 : 2000/12/28(木) 00:22 ID:eSFZTyM6
う、、、メールサーバーの不調でメルマガを3週間くらい見てませんでした。(汗)
別なアドレスに設定してこなくては。。。
718 :
709 : 2000/12/28(木) 09:14 ID:zVW2oni.
719 :
夜勤 ★ : 2000/12/28(木) 16:20 ID:???
ここ(削除依頼)、dat->dat2 やりたいんですけど、、、
1,000 位に圧縮してもよいかしら??
>ここ(削除依頼)、dat->dat2 やりたいんですけど、、、
おけーですぅ。。。
721 :
夜勤 ★ : 2000/12/28(木) 20:59 ID:???
じゃ 1,000 ということで。
722 :
FFDQ板。 : 2000/12/28(木) 21:46 ID:p7BlIHVc
ひええ、削除依頼がソートされている(汗)
未読依頼が900番台に・・・・。風邪引いて熱が・・・・。
でも意地でも見るからなゴルァ!(悲しげ)
あ、でも、夜勤さんには感謝してますから。
サーバの負荷の為に毎日お疲れ様です。
725 :
夜勤 ★ : 2000/12/29(金) 13:05 ID:???
いやー すんません。
726 :
795です : 2000/12/30(土) 02:09 ID:BBnaTnTo
727 :
"削除"屋、希望 : 2000/12/30(土) 12:47 ID:PxJZD3ug
削除屋希望しているのですが、メールが戻って来てしまいます。
どうすればよろしいですか?
728 :
>727, : 2000/12/30(土) 13:04 ID:xZMNEnGs
貴方のような方は削除人の資格がありません。
やめてください。
もし本当に削除人になりたいなら、自分で調べなさい。
必ず答えが出ます。調べもせず、こんなところにノコノコでるようでは
削除人になれませんよ。2ちゃん中をくまなく探せば答えは書いてあります、、、
729 :
名無しさん : 2000/12/30(土) 15:14 ID:zCgU81gk
全体的に削除システムが停滞しすぎてます。。。
どうにかしてください。
依頼が通らなくて1,2ヶ月待ちが当然なら、最初から板の一番上にそう書いてくださいよ。。
そうしたら依頼した人も文句言えないから。
730 :
728 : 2000/12/30(土) 15:20 ID:xZMNEnGs
>>729 削除議論板にスレッドたてたほうがいいかも
731 :
☆彡さん : 2000/12/30(土) 20:27 ID:yvUHjMXE
あれ?何で上がったの?
シャッフルされた?
732 :
☆彡さん : 2000/12/30(土) 20:29 ID:yvUHjMXE
また下がってる?????
733 :
洋楽板住人 : 2000/12/31(日) 23:49 ID:9kGpxnDs
734 :
夜勤 ★ : 2001/01/01(月) 00:24 ID:???
あけましておめでとうっす。>ALL
明けましたです。
久しぶりに深夜修復に行こうとしたら鯖めちゃめちゃらしいようで何もできん。。
新年あけましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりました
本年もどうぞよろしくお願いいたします >all
あけおめ!!
739 :
洋楽板住人 : 2001/01/01(月) 01:19 ID:ENJ9Om0E
>>734 夜勤 ★さん
あぁ、datにありました…
datは2しか知りませんでした…(恥
申し訳ありません。どうもありがとうございました。
あけましておめでとうございます>ALL
復帰屋さんにお願いなんですけど、必ず下記の事を守っていただけませんか?
・依頼・報告は必ず復帰依頼スレッドでお願いします。
・復帰をかけに行く時、復帰を完了した時は必ず個々に報告してください。
理由は復帰を同時にかけてしまうと、サーバー全体にとんでもない負担がかかって、
他のサーバーも飛んでしまう可能性があるからです。
以上なんですが、えらそうなことをいってごめんなさい。
私もただの復帰屋さんなんですが、気がついたので言うことにしました。
本当にすいません。
742 :
新人 : 2001/01/01(月) 02:27 ID:Qm2il0nA
新世紀あけましておめでとうございます>ALL
ひろゆきさん、今頃なにやってるのかな、、、
743 :
夜勤 ★ : 2001/01/01(月) 02:37 ID:???
どこかの板で、ビットバレーのパーチーに出ていると書いてあったが、、、
どこにいるんでしょうね−
お疲れさまです。
>>741 >他のサーバーも飛んでしまう可能性があるからです。
ちょっと修正、「同じサーバ上の他の板も飛んでしまう可能性大」ということです。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくです。
あけましておめでとうございますー。
今年は復帰屋さんの出番が少ないといいですね。
板トビが少なくなればそれが一番…
@突然変異です
あけましておめでとうございます.
キャップ申請しなきゃかな?
明けましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。。
ごめんなさいです.
キャップテストスレ下げ忘れちゃいました(・_・、
751 :
名梨さん : 2001/01/03(水) 05:02 ID:ZooO7NoM
キャップ付いてる人はsageても緑色なんですね。
キャップの色つきは直りました。バグです(笑)
博之的には色つきのままでも良かったみたいだけどな。
つうか、風邪引いて今日もダウンです(汗)
って、teriはまだ直ってなかった(汗) 後で直しときます。
754 :
名無しの良心 : 2001/01/03(水) 06:14 ID:jxmwgcnY
鼻風邪とのど風邪で、使うべき薬違うです。
だから薬を買いに行くときは、ちゃんと症状を説明したほうが
薬屋さんもふさわしい薬を選びやすいらしいです。
削除忍さん倒れたら、削除依頼板が大変なことになってしまいますよ(笑)。
お大事に。いや、マジで。
社会学板 ってどういう事だったんでしょう?
『上げ荒し』が終わった後に100スレッドに固定したら、思うつぼだったのでは?
756 :
名梨さん : 2001/01/03(水) 08:08 ID:ZooO7NoM
なんだバグだったのか。
>社会学板
もともと動きの少ない板だし、議論が活発なスレは既に上げられているので
ほぼ大丈夫かと。健全な状態じゃないのは認識していますが、
でも、どっちにせよ上げ荒らしが去らんことには健全にゃならんので
とりあえずあのままでお願いします。
みなさま、新年明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします
赤キャプシステム直ったのなら★キャプ申請しなくても良いのかな、、と
迷ってるのですが、いかがなトコでしょうか?>削除忍さん
私信失礼いたします。>all
削除小姐さん、削除依頼スレでのご質問にお返事書きましたので
お時間ありましたらご覧下さいませ。
年末からモナー板がヒロヒト級の荒らしに襲われ、連日上位スレが荒らし書込み
で埋まってしまう状態になってます。削除人諸氏にもご迷惑おかけして連日削除
していただいていますが、1日2日空襲と称して大量の書込みがされています。
同一人物からの連続投稿規制やアクセス制限をすることは出来ないのでしょうか?
※なお、この文章は管理者によりコピペを認可されているのでどんどんコピペしてください。
の認可が本当なら取り消して下さい。
>754さん
心配してくれてサンキュ。ま、何とか今日から復帰します。
>たかえすさん
赤キャップが直るというのはどういう意味でしょうか?
そっちは廃止されました。同じようなシステムの新キャップに移行します。
キャップの申請はしていただいたほうがいいかと。
本物に★がつくだけですが(苦笑)
>>747さん
一応、ピンポイント規制はかけてみました。
しかし、「夏の荒らしと同じ」など、そういうのはここで書かないほうが(汗)
>>760さん
連続書き込み規制をかけておきました。しばらく様子を見てください。
で、板関係の依頼をここに書く時は、リンクも一緒にお願いします。
763 :
760 : 2001/01/04(木) 05:19 ID:d9i45dr2
>削除忍殿
ありがとうございます。それで沈静化することを期待します。
遅くなりましたが、
皆さん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
765 :
奈々氏 : 2001/01/05(金) 19:53 ID:pv64GMHY
削除人になりたいです。
どうすればいいですか?
766 :
モナー板住人 : 2001/01/05(金) 21:59 ID:R3IDSQco
削除忍さん、どうもありがとうございます
>>765 とりあえずこことか議論板とかの過去ログ漁りましょう。
話はそれからです。
>削除忍さん
752 名前: 削除忍 ★ 投稿日: 2001/01/03(水) 05:39 ID:???
キャップの色つきは直りました。バグです(笑)
を見て赤キャプシステムが直ったのかと思っていました
勘違いしていてすみません、、
後ほど申請メールを出させていただきますネ
dat行きスレなんですが、それとはわからない人によって
「表示されませんので修復願います」という依頼が結構出てきています。
dat送りの基準などがありましたら、教えていただきたいです。
(私も明確には知らないので……)
よろしくお願いします。
2ch.serverってサーバが動いてないんでしょうか…
シャア専用やお笑い小話もだめなのでサーバー落ちではないかと、、、
削除議論もID強制表示になったんですね。
今日の10時頃からですか?今気付きました…。
773 :
某板住人 : 2001/01/06(土) 23:15 ID:01uyl5aU
深謝
なんかロビーいきなり300復帰かかったりします
削除屋さんがたが何かの理由があってやってるですか?
それとも何かの間違いで
僕ら復帰屋さんが手違い起こしてるんでしょうか?
もし何かのミスだったら指摘してください.
>>774 最近多いんですよねぇ、、、、
特にロビーなんですよ。
私や夜勤さんなど、こことかスレッドで注意してるんですが、一向に止みません。
結構長い間続いているので、ご指摘の通り、何らかの理由があって復帰をかけられ
ているのか、それとも、ロビーそのものが自然治癒の能力をもってるのかわからな
いんですけど、報告無しでやると、復帰を複数でかけることになって、鯖全体に
とんでもない負担がかかるので、かなり心配です。
実際のところどうなのか、事情に詳しい方、何らかの説明板だけけませんか?
776 :
夜勤 ★ : 2001/01/07(日) 19:37 ID:???
dat 落ちをたまにやってますが、、、
その時は、完全復帰かけてまーす。
777 :
ななし : 2001/01/07(日) 21:32 ID:5E00JZNY
ロビーには有志のロビー専門復帰屋さんがいたはずです
削除依頼板を見ないため復帰のルールが決まったのを知らないのでは?
本来ロビー住人です。。最近書き込んでないけど。
勝手に復帰かけちゃう人は復帰依頼スレッドや、ここもみてないでしょうからね。
もともと復帰権限もらったときに復帰屋は報告を義務付けられているはずなんですが。
某板(ロビーに非ず)住人です。私も同じ様なことしてました。
自分が板にいるときにとんだら、すぐに治してました。
誰かが依頼する前に治してたんで、報告もしていなかったです。
300復帰ののを教えてもらったときのやりとりで注意されたんで
やめましたけど。
ということは、ロビー(廃墟?)に関しては、依頼があっても
仮復帰を見合わせた方が無難なんでしょうか?
ロビー
仮復帰の報告がないと、完全復帰してもらえなくて困ると思うのだけど。
それは一理ある(笑)>鴬谷さん
ロビーはスレッドの回転が速いから、あんまり気にしてないのかな?
今までロビーは完全復帰ってどうしてたんでしょうか??
もしかして、完全復帰されてない事が多い?(苦笑)
>>780-783
>>778は私です。
自分の見ている限り、仮に勝手に仮復帰がなされていても、住人数も多いこともあって
完全復帰がなされていない(というより上がらないスレッドがある)ということに
どなたかが気付いて完全復帰依頼がでることが多いようです。
もしくは完全復帰権限のあるかたが勝手に復帰されていたり。
というわけで完全復帰はほぼされているはずです。
過去ログが流れるのが早いので普通に目に付いたスレッドにレスをつけているだけでは
気がつかないかもしれませんが。
sakiは他のサーバーに比べると比較的安定しているようだし、個人的にはちゃんと
他の板同様仮復帰かけてもらいたいなあ・・・。
依頼があって、ロビーを開けて見たら仮復帰されてるみたい?という状況だったら
気づくからダブり仮復帰はないでしょうけど、
問題はほぼ同時に仮復帰をかけてしまったら、ってことなんですよねえ……。
かける直前にもう一度リロード、とかやってみて直ってなかったらかけるとか?
名指しをするのは避けますが他の板でも2,3回経験があったはずです。
一般論としてお話していただけるとありがたいのですが。
自分は心がけているつもりです。<かける直前にリロード
787 :
sage : 2001/01/08(月) 21:08 ID:iycLZgM.
>もしくは完全復帰権限のあるかたが勝手に復帰されていたり。
それは、たぶんdat2へ過去ログ追いやるときの自動完全復帰ですな。
最近「dだけど直さないで」と依頼してくる板がたまにあるんですけど、
こういうのはどう扱ったらいいのかしら?
削除人さんの要請なら当然なおしませんけど、住人さんからの要請の時は悩んでしまいます。
依頼を出した人はなおして欲しくなくても他の住人さんはどうなんでしょう?
飛んだことがわかっている以上復帰できる程度の混雑状況ならなおしてしまった方がいいのかしら?
何か事情があってそういっているかもしれないことを考慮して放置した方がいいのかしら?
自分が出入りする板ならあるていど判断できるんでしょうけど、
行ったことがない板だとどうしたらいいものやら。。。
789 :
名無しさん : 2001/01/09(火) 01:41 ID:K1cHG.SQ
「しばらく復帰しないで下さい」という依頼の理由がよくわかりません。
上げ荒らし・実況スレによるサーバーへの過度の負担を考えてのことかな。
しかし板の住人の総意を判断しかねる以上、「復帰依頼が来たら直す」という基準の他に
判断基準となるものはないのではないでしょうか。
>>786 復帰検定4級さん
とりあえずロビーが話題で上がっていたので、
「ロビー限定」のような書き方になってしまいました。
ごめんなさい。
「しばらく直さないで」っていうのは……私もちょっと悩んでます。
多分、上げ荒らしだとかがいて直してもまたトンでしまうから、ということもあるのでしょうが……
うむむ。
久々に削除活動をしました(2週間ぶりくらい?)
それにしても鉄板は酷い状況になってきてますね。
ホントにwww3みたいな激重鯖への隔離にならないといいけど。。。
「しばらく直さないで」依頼は
削除人さんからのものなら修復待ちリストにも明記してみんなに知らせる.
それ以外の依頼は見かけたときだけ(覚えてる間だけ)控える.他の人がそれを知らずに復帰をかけても仕方ない
くらいで考えてます.
復帰を控えてほしい依頼は各スレ別の削除依頼スレあたりにも書き込んで.該当板の削除やさんや全体をカバーしてる削除屋さんを巻き込んで
そちらからも復帰を控える旨通知がくると僕たちとしては動きやすいですね.
それとロビーでちょこちょこ見てて思ったんですが
完全復帰前でスレがあがらないって言う話しがあったときに
そのスレに書き込んだ後に300復帰とかかけてそれをあげてくることができるですねぇ.
たしか新規書き込み順に並ぶんですよね?
あれがそうだったのかわからないんですが
上がらんという話がある→ちょっと間を置いてそのスレが上がってくる→スレの数が300になってる(見たときは301)
まぁロビーみたいな流れの速いところでは大問題になるって話しじゃないかもです(^^;上がらないという話し自体が勘違いかもですし
どっちかってっと
タイムスリップや板飛びのとき.復帰屋さんが復帰してくれることを予測した上での上げあらしってのが怖いですね.
特に100復帰な時間帯...
>SEXY大下さん
お帰りなさいです。鉄板。うむむ。。
794 :
名無しさん : 2001/01/10(水) 07:52 ID:/O2hQkBA
久しぶりにこのスレでキャップつき削除人さんを見た。
最近、復帰屋さんばっかりだったからちょっと嬉しい・・・
795 :
ふざけるな。このやろう。 : 2001/01/10(水) 10:16 ID:GNW7v0gY
>SEXY大下
>削除小姐
てめえら鉄板がヤバいとか人事みたいに言ってるんじゃねぇ。
あのね、鉄板の良識な住民は削除があんまりない度に
「隔離?」っておびえながら活動してるの。
鉄板なんかより荒れてるところなんか沢山あるだろうが。
変なこといって煽るんじゃねぇ。このやろう。
とくに削除小姐 !!てめえそんなこといっときながら
SEXY大下の作業放置じゃねぇか。ふざけるな全く。
1部の悪意のある人間によって多少環境が悪くなってる板をこうして煽るとは
削除人のやることかね?善意の人間はないがしろにしていいんだ?
鉄板の自浄努力をフイにしやがって。二度と削除にくるな!!
最近というか削除人達にいいたいんだが、てめえら頭にのり過ぎてねえか?
マトモに100人いたって仕事してるのは20人くらいだろ。その20人だって
名無しでバカな削除しまくるどっかの基地外が5人。あと、なんか自分が
えらくなったと勘違いしてるバカ10人程度。
マトモに仕事してるのって、削除忍、sakujoya、岡引、処理しました、
くらいだろうが。おまえらが頭に乗ってるせいで2ちゃんがどれほど荒れてることだか。
大体テメエらがしっかりやってれば、串規制やID表示とかいうバカバカしいことも
防げたんじゃないのかね?
>795さん
まず、落ち着いてください。
「削除しないことを批判するのはご遠慮下さい」です。
そして、鉄板がローカルルール決定以来、
徐々に健全化に向かっているのは分かる人には分かります。
大下さんは、久しぶりに来たら鉄板の依頼が溜まっていたことで、
ひとえに鉄板を大事に思っているからこそ、
こういう発言になったと思います。それをご理解ください。
削除小姐さんにしても、女性系の板を精力的に担当しており、
決して何もしないでこういう書き込みをしたわけではありません。
依頼が溜まっている板は他にも色々あります。
それは、削除しないというより、サーバの調整なども重なった上のことです。
頑張っている削除屋さんはたくさんいます。
もう少し、長い目で見ていただけるとありがたいと思います。
797 :
795 : 2001/01/10(水) 12:03 ID:GNW7v0gY
>まず、落ち着いてください。
>「削除しないことを批判するのはご遠慮下さい」です。
わかった
>そして、鉄板がローカルルール決定以来、
>徐々に健全化に向かっているのは分かる人には分かります。
ありがとう
>大下さんは、久しぶりに来たら鉄板の依頼が溜まっていたことで、
>ひとえに鉄板を大事に思っているからこそ、
>こういう発言になったと思います。それをご理解ください。
理解はするが納得はしない。誤解を与えかねない発言であることは間違いない。
>削除小姐さんにしても、女性系の板を精力的に担当しており、
>決して何もしないでこういう書き込みをしたわけではありません
それはこちらの言いすぎだ。すまん。だが、削除人の発言の大きさを考えると
思わせぶりに、モノをいう態度には納得がいかん。
>頑張っている削除屋さんはたくさんいます。
>もう少し、長い目で見ていただけるとありがたいと思います。
削除忍がそこまで言うなら仕方ない。もっと我慢してみてみるよ。
まぁがんばってください。>ALL
それと、話は全く変わりますが。この頃、
「これが削除されるならもっと他に削除されるべきものがあるはず」という
主張をよく見かけますが、「削除しないことに対する批判はご遠慮ください」です。
つうか、削除依頼の出ていないものが消されないのは当たり前ですし、
削除対象になるものが残っているからといって、削除基準が変わるわけではありません。
>>795さん
鉄道板は私は内容はよく理解できません。依頼の多さから荒れていることは
わかりましたので、板違いくらいなら判断できるかとチェックはしましたが、
今回の依頼の中に私が対応できるものはありませんでした。
お役にたてず申し訳ありません。。
>>795 まず雑談スレッドで喧嘩売っていること自体がドキュソ。
私は鉄板がwww3に隔離された時の状況を覚えているし、
現状の鉄板も全く同じ道を辿っていることから、
あえて書き込んでみた。
良識のある住民なら、まず自治スレッドを上げて
鉄板内で議論してほしいし、私は削除人として
時間の空いている時に作業を繰り返す。
それ以外に効果的な方法がありますか?
売り言葉に買い言葉のようにしたくないから
これ以上のコメントは控えるけど、
削除人は他にもいるんだから、鉄板の心象を
悪くするような挑発的なコメントはやめたほうがいいよ。
802 :
茶羽 : 2001/01/11(木) 09:20 ID:XsmWM7Ig
>まず雑談スレッドで喧嘩売っていること自体がドキュソ。
>心象を悪くするような挑発的なコメントはやめたほうがいいよ。
誰か↑この馬鹿に「オマエモナ」って言ってやれ.
脳に焼き付くまで↓これを繰り返し音読しろ,この脳無し>大下
3.削除人は、自分に対する叩き煽りには冷静になって下さい。
反応してはいけないとは言いませんが、削除人の発言、書き込みはそれなりの
影響力を持っています。
803 :
とある復帰屋 : 2001/01/11(木) 10:26 ID:y/VLBMeE
>大下さん
>>795さんの挑発的な書きこみもどうかと思うんですが、795さんも茶羽さん
の言うことも一理あって、もうちょっと削除人様のお言葉の重大さを認識し
ていただけないでしょうか?www3送りを示唆することが荒らしの直接
的な予防策になるわけでもないですし、最初から自治をされてみたらどうかと
いってみたらいかがでしょうか?
鉄板は復帰当初も、固定叩きや荒らし行為を自治で追放した実績もあります。
当時その自治に参加してたものとしても冬厨が暴れただけで、そのような発言
が出るとは少し悲しい気がします。
「削除しないことに対する批判はご遠慮ください」
は削除人が盾にしていい言葉じゃない。
削除しない(できない)理由を言えばいいだけだ。
やはりパッと見で分かりにくい依頼は下がった方が消されやすいようだ。
下から消す人は自分が見逃せば終わりという責任感もあるだろうが、
上から消す人はそれがないせいか、脊髄反射で判断できる簡単な依頼に応えて
仕事した気になってるんじゃないのか?
「判断に迷ったから」ではなく「判断するのが面倒だから」放置してないか?
それはボランティアじゃなくてお遊びと言うんだぞ。
放置の理由を書かないとこういう風に考えてしまう。
できれば書いてほしい。
> とある復帰屋 さん(#803)
> 鉄板は復帰当初も、固定叩きや荒らし行為を自治で追放した実績もあります。
追放したのではなくて、夏厨が自然消滅しただけじゃないのかなぁ?
あれって9月ごろの話でしょ。
806 :
とある通行人 : 2001/01/11(木) 23:55 ID:nO3cO89A
>茶羽
最近ウザすぎ。突っ込みやる前に削除活動しろっつーの。
807 :
とある通行人 : 2001/01/11(木) 23:56 ID:nO3cO89A
茶羽がウザいからあげてやる
ウザイからってあげる意味は無いと思うが
よくわからん
809 :
名無しさん : 2001/01/12(金) 02:00 ID:mLuHtawc
>削除人は他にもいるんだから、鉄板の心象を
>悪くするような挑発的なコメントはやめたほうがいいよ。
これって削除屋に口答えするな、反論するなって取れるんだが。
そうやって脅して自分を正当化?随分と乱暴な事しますね。
「削除しないことに対する批判はご遠慮ください」
はわかるけど
「削除しない理由を書かないことについての批判」
又は「放置宣言されたことに対しての批判」
も駄目なのか?全然別のことだと思うんだけど。
「削除しないことに対する批判はご遠慮ください」 を便利に使ってない?
ロビー仮復帰のこと:
以前削除忍氏が書いていたこともあったので覚えている方もいるかと思いますが
ひろゆき氏から直接復帰スクリプトをもらっていて、復帰前に告知して欲しい
という事を知らない方がいるようです。
他同様の方々にも何かしらの形で知ってもらうことが出来ればいいのですが、、
『行ってきます』と打ってる最中にフリーズ…。
ちょっと間抜けだったかも(汗)
812 :
ロミオ : 2001/01/12(金) 08:21 ID:jAVTtLqo
>>810さん
ひろゆきさんから直接教えてもらってる人は完全復帰だったような・・・
それだとほっとくのは結構まずい気がしますけど・・・(汗)
知らないで混雑してる時間帯に完全復帰してる可能性があるのでは?
813 :
ななし : 2001/01/12(金) 09:53 ID:pqbhBurM
ひろゆきさんから直接教わっている人たちもいたが
その頃のと今の完全復帰方法は違うから問題ないだろう。
(変わった時期はこのスレッド読むと推測できる)
新しい方を教えるときに説明しているだろうし。
★ スクリプトについて。
スクリプトは2種類あります。100復帰と300復帰です。
具体的には下のように使います。
・サーバのゲージが赤2つ以上の時
復帰作業は禁止します。
サーバに負荷がかかるので、他の板まで壊れてしまうからです。
・サーバのゲージが赤1つor11時〜3時
100個だけ復帰してください。
・サーバのゲージが黄色で11時〜3時外
300個復帰を使ってください。
・サーバのゲージが緑レベル
完全復帰ができる人は行ってください。
★ 復帰の作業と報告について。
復帰作業は、考える以上にサーバへ負担をかけます。
必ず以下の手順にそって作業をしてください。
・板が壊れているのを見つけたor修復願いを見つけた。
「これから**板を復帰します」と報告する。
複数の人が同時に同じ板を直すと、かえって復帰が遅れるだけでなく、
サーバの負担が増えて他の板まで壊れてしまいます。
・復帰作業が終わったら。
「**板は100(または300)復帰しました」と報告する。
待っている住人さんたちの為だけでなく、
どのサーバの板が復帰中なのか、完全復帰していない板はどれか、
他の復帰屋さんや削除屋さんに教えるという目的もあります。
・同じサーバの板が復帰中。
できるだけ復帰するのは避けて他のサーバの作業をする。
ゲージの目安としては、100復帰が1目盛、300復帰が3目盛、
完全復帰は5目盛くらいだと思っておいてください。<適当
そして、その不可を足してゲージ赤2つを超えると危ないです。
逆に、ゲージがグリーン半分状態なら、
同時に2つの板を300復帰しても耐えられるようです。
とりあえず、「同時に10個直すぞ!」とかは勘弁ですが(汗)
・100復帰した状態の板がある。
暇な時は300復帰してあげてください。
たいていの板は、100復帰でも何とか回りますが、やはり、
話題の多いところでは「スレッドが上がらない」という声が出ます。
300復帰をしておけば大抵の板で正常に近くなるようです。
ということで、注意を書いておきます。
皆さんサーバに優しく(笑)ご協力ください。
>>814-815 削除忍さん
了解ですー。明確な解説、ありがとうございます。
>>804さん
>>809さん
「削除しないことに対する批判はご遠慮ください」は、
はっきり言って削除屋を守る為の言葉なんです。
削除屋はボランティアですから、基本的な削除基準以外は、
削除しなくても理由を書かなくても、それは自分で考えて行えばいいことで、
全て自由意志なんです。
そういう意味では、お遊びだと思っていても構わないじゃないですか。
もちろん、削除したことに対する批判や、削除屋の行動についての批判は、
どんどんやっていただいて構わないと思いますが。削除議論板で(笑)
>復帰屋さんたちへ
それから、全ての復帰屋さんは、削除屋になる意思があるなしに関わらず、
削除屋と同じ立場だと俺は思っています。
お互い、ボランティアで2chの為に活動しているのには変わりませんから。
つうことで、もっと堂々と発言してもいいんじゃねえかな(笑)
819 :
804 : 2001/01/12(金) 12:43 ID:IEkvh2F2
>>817 自分で考えて行ってるならその言葉を出す必要がない。
考えを言うか言わないかすればいいだけだ。
削除人を守るためという事ぐらいは分かってるし、
自分で考えて行うわけではないひろゆきや野次馬などが使うのは仕方ない。
削除人自身が使うという事は、削除人としての責任の放棄している事になる。
それがお遊びだって事。
ちなみに、議論板で言っても意味無いからここに書いたまで。
820 :
: 2001/01/12(金) 13:34 ID:1.uooWYc
ちょっと気になることがあるので、議論板にスレをたてますわ。
っつーかこのスレも削除議論板から直リンしたほうがいいような気がする。
821 :
: 2001/01/12(金) 13:59 ID:1.uooWYc
822 :
sage : 2001/01/12(金) 16:56 ID:H/EwKJgM
AOLを利用しているので.com なんですが、PROXY 規制で
書き込めない板があり困っています。
ちなみにワタシのハンドル名は『事情通』です。
あらしではありません。お返事お待ちしています。
823 :
山田 : 2001/01/12(金) 17:14 ID:01u0GWg2
すいません、エロげ板でIDが出なくなったので少しテストカキコを。無視してください。
824 :
とある復帰屋 : 2001/01/12(金) 18:43 ID:k8Wkxv.Y
コテハンでも言いと思いますが、削除人さんに多少なりとも抗議してますから
名は伏せていただきます。
>SEXY大下さん
>> とある復帰屋 さん(#803)
>> 鉄板は復帰当初も、固定叩きや荒らし行為を自治で追放した実績もあります。
>追放したのではなくて、夏厨が自然消滅しただけじゃないのかなぁ?
>あれって9月ごろの話でしょ
====================================================================
なぜ、そのような悲しい発言が飛び出してくるのかはわかりませんが、
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=969757190&st=73&to=73&nofirst=true の岡引さんや削除忍さんの発言にもある通り、こういう見方をしてくださる削除人さんも
おられます。
どちらがどうなのかということは私がいってもしょうがないので言いませんが
削除人さんの発言力はかなりの影響力がありますから、決定事項でもない限り
、WWW3送りなようなことは示唆しないでいただけますか?
此処見て思ったんですけど、板ごとの重複スレが多いですね。
それこそ、下からリンク拾って削除依頼でもしようかと思ったくらいです。
(ばかばかしいから止めた)
1000位でdat2送りにするのではなくて、板の負荷軽減の為、
解決済みの2〜3レスで終わってるスレッドは
バンバン消してしまってはいかがでしょうか?
社会学板、しばらく様子見していましたが
もし飛んだら復旧していただいてもOKになったようです>復旧屋さん
もちろん、おいらも見つければ復旧しますけど。
・・・・・サーバーが軽かったので2時半頃300復帰をかけました。
ごめんなさい。以後気を付けます。
829 :
名無しの良心 : 2001/01/13(土) 04:30 ID:uMBFhq0w
>>825 それ、一度自分も提案しょうとしたのですが、
良く考えてみると、それをやってしまったら、
"削除依頼が公開されている事の意味がなくなってしまう"から
やらないんだろうな、という考えに到りました。
830 :
795 : 2001/01/13(土) 11:41 ID:AWruzWbY
SEXY大下がごく一部の基地外で、削除忍や岡引、とある復帰屋みたいな
まともな人間がいることがわかったので引き上げるよ。
mentaiはなぜかメーターが黄色でもサーバーエラーが出まくりで復帰がかかりません。。。
なぜ?(哀)
涙を拭いてください。。。>ナナ市さん
私の「なおします」宣言は 808レス目でナナ市さんが来る30分も前でしたから。。
そしてなおったのは4時少し前。。
mentai重すぎです。。。(哀)
今晩はお疲れさまでした。>ALL
見てるのも何でしたので、ニフ板を探検してました。
836 :
麻雀板住民 : 2001/01/14(日) 17:20 ID:J.kAoU42
麻雀板一週間放置されいるんですが、そろそろお願いできないでしょうか?
小さな板なので、依頼数は少ないのですが、しつこく上げてくるので
参ってます。
よろしくお願いします。
mentaiは以前からメーターがまったく信用できないようですが
pizaも今日久しぶりにテレホタイムにお手伝いに来たところ信用できないようです。
メーター信用できないとなると。。ウーン。
廃墟ロビー,今日も勝手に100仮復帰。泣きたい。同人さんごめんなさい。
とか書いてる間に今度は勝手に300仮復帰。あ〜あ。
saki赤3つなのに。。同じsakiのニュース速報板飛んじゃったし。。
なんとか対処策はないでしょうか。
廃墟ロビー住民の一人として哀しいです。
メーターは、テレホ前〜は赤に1つでも入ったら
復帰かけないほうがいいかもしれないです。
mentaiは赤を脱してもダメなので、
黄色1、2本になるまで復帰はあきらめるしか……。
検定4級さん、泣かないで〜。
でも、廃墟ロビーの直属(?)復帰屋さんにどうにかして
「出動&完了宣言」の件をお知らせすることはできないのでしょうか。
最近はsakiの板も結構復帰依頼が出てるので、ちょっと心配です。
840 :
復帰検定4級 : 2001/01/15(月) 12:41 ID:fGoiQ1zM
出先なのでキャップついていませんが本物です。
昨日は泣き濡れて寝てしまいました(嘘
>>839同人さん
一応みかけるたびに(昨日の300仮復帰の際は悲しみのあまりする気もおきませんでしたが)
ある程度目立つ所に「報告してくれよぅ」とは書いているんですけどねぇ。。
あまりこんなこと言いたくはありませんが確信犯でやっていたら意味ないですし。
うーん、、、。
訂正ありがとん、忍
>>840 ロビーでしたら、出席簿に修復スレのリンク付きで書いておくというのは如何でしょう?
読んでいない方は全く読んでいませんが、固定書き込み&ロム率はかなり高いかと思われます。
その方が固定さんじゃなければあまり意味は無いかもですが。。
843 :
>830 : 2001/01/17(水) 00:23 ID:iKwGTi/M
(゚Д゚)ハァ? 自分を正当化する奴が一番の基地街というのが定説
844 :
某復帰屋 : 2001/01/17(水) 00:33 ID:Zw4Hf/9A
>>844 そういう事を言ってるわけじゃないでしょ。
846 :
名無しの良心 : 2001/01/17(水) 01:34 ID:FAkwy7Vc
>>844 はいはい、、、、
失せてね。おばかさん。
茶羽さん叩きねらいの偽物さんですか?
お帰りくださいです。
ここは削除人さんでも復帰屋さんでも自由に雑談するところですよん。。
でも、もうすぐ移転です。。。
849 :
削除組合長 ★ : 2001/01/17(水) 10:43 ID:???
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ