2 :
茶羽日記43:2000/06/29(木) 13:30
今日の言葉
「弘法にも筆の誤り」しかし「馬の耳に念仏」ともいう.
いや充分楽しませて頂きました。( ^_^)_⊂⊃チイサイザブトンアゲマス
念仏こきは、ガイドラインに帰りますね。
4 :
名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 17:29
age
5 :
名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 18:27
新規依頼が来る前に上げ
6 :
こっちが改訂版だね:2000/06/30(金) 13:15
あげ
7 :
削除職忍@不良:2000/06/30(金) 14:18
以後放置
8 :
廾 勹 シ~ ョ 〓 冫 :2000/06/30(金) 16:06
age
9 :
教育的指導:2000/06/30(金) 18:06
age
10 :
age:2000/07/01(土) 00:55
age
11 :
名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 02:47
age
12 :
名無しさん:2000/07/01(土) 03:20
age
test
14 :
名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 00:33
age
15 :
読もう:2000/07/02(日) 04:06
あげ
16 :
age:2000/07/03(月) 00:38
age
17 :
名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 02:16
ありゃ?
もう一丁
19 :
教育的指導:2000/07/03(月) 04:51
sageが残ってた
20 :
age:2000/07/03(月) 08:46
age
21 :
名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 13:02
あげておきましょう。
22 :
名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 17:21
age
23 :
こっちも省略:2000/07/03(月) 19:56
24 :
age:2000/07/04(火) 09:03
age
25 :
23:2000/07/04(火) 11:44
ずれてるし・・・
26 :
名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 00:44
age
27 :
名無しさん※冷麺:2000/07/05(水) 04:07
あげておこう。
そして、多くの場合に言えることだと思うが、「書き込む」を
押す前に今一度自分の書いた文章を読み直すクセを付けて欲しい
と思う。私も決して人に自慢できるものを書いているわけではな
いが。こういう場所では言動に慎重さを求められると思う。
28 :
名無しさん※じゃがりこ:2000/07/06(木) 07:59
ほい。
29 :
age:2000/07/06(木) 18:04
age
30 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 09:02
#aborn
31 :
馬鹿でも分かるスレッド立てるときの注意!!:2000/07/07(金) 09:27
★タイトルには掲示板の名前を!
★削除対象スレッドの【レスを全部読む】を押した時のアドレスを書く!
スレッドがたくさんある時は掲示板そのもののアドレスを書く!
★消して欲しい部分を書く! スレッドならスレッド! レスならレス番号!
★理由を書く! 削除屋さんにわかりやすく詳しく書く!
個人的理由はダメ! 参考はこれ!
http://mentai.2ch.net/guide.txt
32 :
馬鹿:2000/07/07(金) 14:53
こりはよくわかる
33 :
名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 15:27
上の注意書きの
>削除作業を迅速に行なう為にも削除依頼は掲示板名をタイトルにいれた新規スレッドを立てて下さい.
の前に「●」を付ければ済む。とりあえずは。
34 :
名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 17:26
age
35 :
名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 00:20
age
36 :
名無しさん:2000/07/09(日) 01:48
★タイトルには掲示板の名前を!
★削除対象スレッドの【レスを全部読む】を押した時のアドレスを書く!
スレッドがたくさんある時は掲示板そのもののアドレスを書く!
★消して欲しい部分を書く! スレッドならスレッド! レスならレス番号!
★理由を書く! 削除屋さんにわかりやすく詳しく書く!
個人的理由はダメ! 参考はこれ!
http://mentai.2ch.net/guide.txt
★タイトルには【掲示板の名前】を入れる!
★削除対象スレッドの【レスを全部読む】を押した時のアドレスを書く!
スレッドがたくさんある時は掲示板そのもののアドレスを書く!
★削除する【部分】を書く! スレッドならスレッド! レスならレス番号!
★消して欲しい【理由】を必ず書く! 削除屋さんにわかりやすく詳しく!
個人的理由はダメ! 参考はこれ!
http://mentai.2ch.net/guide.txt
age
39 :
名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 06:58
40 :
@名無しさん:2000/07/10(月) 00:03
age
41 :
茶羽:2000/07/10(月) 04:16
よく読め.オレは寝る.
お疲れっす。>茶羽さん
43 :
名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 19:30
常時age
44 :
名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 00:32
gae
★タイトルには【掲示板の名前】を入れる!
★削除対象スレッドの【レスを全部読む】を押した時のアドレスを書く!
スレッドがたくさんある時は掲示板そのもののアドレスを書く!
★削除する【部分】を書く! スレッドならスレッド! レスならレス番号!
★消して欲しい【理由】を必ず書く! 削除屋さんにわかりやすく詳しく!
個人的理由はダメ! 参考はこれ!
http://mentai.2ch.net/guide.txt
46 :
名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 01:07
age
47 :
!が多すぎないか?:2000/07/12(水) 12:25
48 :
>47:2000/07/12(水) 13:10
タイトルに理由まで入れたら使い回しができなくなるよ?
それと例が分かりにくいよ。
二つ目なんかスレ乱立のときはどうするのさ。
三つ目もレス番号に限定されたら勘違いが多くなる。
できればもう一度書き直してプリーズ。
ううっ、確かに例は分かりにくい・・・。
でも、これはひろゆきの基準に沿った奴なんで、
「スレは板ごとに」「レス番号以外も」ってのはひろゆきに言って。
まあ、「コピペ荒らし」「固定ハン叩き」とか曖昧な理由なら、
ある程度使い回しもできるはず。
あと、スレ乱立の時もできるだけピックアップする方向のはず。
50 :
名無しさん@暇つぶし:2000/07/13(木) 08:38
あさあげ
51 :
これはどうだろう?:2000/07/13(木) 16:37
52 :
名無しさん@1.2周年:2000/07/13(木) 23:49
とりあえずテレホage。遅いか。
53 :
名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 08:10
バカ依頼が増えているのであげ
54 :
●削除依頼には以下のものが必要です!:2000/07/14(金) 17:27
55 :
54:2000/07/15(土) 11:16
あれ?ブランクが入ってない・・・。
半角ブランクは無視されるよ。
タイトルは【掲示板名】だけで良くないか?
スレッドの使い回し、しにくいじゃん。
57 :
名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 00:17
テレホage
58 :
名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 02:46
荒げ
59 :
名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 19:03
見てない厨房が多いんで、あげ
あげ
61 :
名無しさん:2000/07/16(日) 20:11
あう、さげいれてた・・・。
62 :
名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 22:31
上げときましょう
63 :
↑:2000/07/17(月) 00:28
そろそろ上げときますか。
64 :
名無しさん@掃除屋:2000/07/17(月) 01:08
上げときましょう
あげ
66 :
●削除依頼には以下のものが必要です!:2000/07/17(月) 12:50
使い回しは、下にレスが付くと目に止まりにくいからどうかと・・・。
削除人って全スレッド細かく見てるのかなー。(それも大変だが)
やっぱ青の方が目立つな。
69 :
名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 19:14
上げときます
赤で目立たせる手もあるかもしれないのでage。
下がりすぎ〜!
73 :
名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 16:50
もっぺん
あげ
76 :
名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 14:31
ah/
77 :
名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 14:52
何で戻ってんの?
78 :
名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 15:14
あげ
79 :
名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 16:25
#いつもスレ削除権のある削除屋さんがいるとは限りません。
#削除屋さんは機械ではありません。
81 :
名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 23:14
下がったから、あげ
82 :
やじ馬:2000/07/20(木) 10:24
あげまーす
83 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 14:36
海の日なのであげ。
84 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 16:10
あげときます〜。
85 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 22:26
あんまり沈むと面倒なので
86 :
名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 23:07
とりあえず、ばかあげ荒らし対抗あげ終了。
あとは依頼者さんが自分でサルベージしてくださいね。
抜けてるのと抜かしたのがありますから。
57番目にあったぞ。なんでこんなに下がっているか。
というと削除依頼が多すぎるからで、いろんな意味で夏休みだねえ。
88 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 12:35
あげておきます。
89 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 14:42
3回以上依頼スレッドが削除されなかった人は、
自分の削除基準がズレていることに早く気づいて下さい。
90 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 15:02
>89さん
教えて頂きたいのですが、
「3回以上」と言うのは、同じ内容の依頼スレッドを3回立ててもという事と、
一つの依頼スレッドを3回上げてもと言う両方の意味ででしょうか?
91 :
89:2000/07/21(金) 15:06
「依頼したのに削除人消してくれねーよちっくしょう!」
という思いを3回したことのある人という意味です。
同じスレッドを3回でも、3種類の別なスレッドでも同じです。
93 :
90:2000/07/21(金) 15:59
>89さん。
だいたい3回というのが目安なのですね。
今後、依頼を出す時は目安を踏まえていきます。
有難うございました。
「3度も同じ削除依頼を出せば、削除人も同情して(ウンザリして)消すだろう」
なんて思わないで下さい。
ちなみに10回消されなかった人は、自分が削除板の荒らしとなっていることに
早く気づいて下さい。
95 :
90:2000/07/21(金) 16:23
96 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 16:24
周りが青いと92が目立たなくなるべ。
97 :
やじ馬:2000/07/21(金) 18:45
夏休み特別削除板ルール徹底期間
でもまだ2日目〜
98 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 22:29
age
99 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 22:34
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧_∧
( ・∀・)<ここのスレのレスを消して下さい。│|消してきました。>(´∀` )
( ) \_____________/ \_____/ ( )
| | | | | |
__(__)_)_________________________(_(__)
(_(__)
| | |
( ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・ A・)<さすが基地外削除人、操りやすい!
∨ ̄∨ \____________
100 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 23:09
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧_∧
( ・∀・)<おおっ早い。ありがとうございます。||俺ってヒーロー? > (´∀` )
( ) \_____________/ \______/ ( )
| | | | | |
__(__)_)_________________________ (_(__)
(_(__)
| | |
( ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・ A・)<おだてておくか。こいつらは馴れ合いがしてえだけだ。
∨ ̄∨ \_______________________
101 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 23:23
コピペするな、バカ野郎
102 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 23:24
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧_∧
( ・∀・)<板違いです、消してください。 | |移転しました。 > (´∀` )
( ) \___________/ \_____/ ( )
| | | | | |
__(__)_)_________________________ (_(__)
(_(__)
| | |
( ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・ A・)<気にいらん奴らを痛めつけるには、これに限るぜ。
∨ ̄∨ \_______________________
103 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 23:33
>101
消しにくいかい?基地外削除人君。
104 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 23:44
これを消せないと真の削除人ではないな.
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧_∧
( ・∀・)<煽りスレで、あげ荒らしがいます。 || 削除します。 > (´∀` )
( ) \_____________/ \______/ ( )
| | | | | |
__(__)_)_________________________ (_(__)
(_(__)
| | |
( ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・ A・)<不愉快→煽り、うざい→荒らし の削除屋言語を覚えましょう。
∨ ̄∨ \_______________________
107 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 23:51
そうきたか(ワラ
108 :
107:2000/07/21(金) 23:53
105に対してね。
109 :
名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 23:58
あほかいな
110 :
名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 00:04
>109
消してしてみなはれ。
削除屋じゃないよ
★ 書式は上の見本を参考に、完全に揃える。
余計な野次馬につけこむ隙を与えるとを削除は遅れがち。
特に一部には間違いをつつくことを生きがいとしている者もいるので注意。
必要なものは、ワンツースリーで暗記し、漏れがないようにするべし。
1、URL、2、発言番号、3、理由。
★ 機械的に判断できる理由を用意する。
削除人といっても自分の判断力もないアホが多い。
アホを悩ませると、永久に悩む。→永久に削除されない。
理由については他の削除依頼が通ったスレを参考にすると良い。
http://mentai.2ch.net/guide.txt から引用するとベスト。
少なくとも「うざい」「不愉快」「悪い影響がある」の三語は無意味。
★ 該当スレで勝ち誇らない。
クズスレに傷つけられた自尊心を回復しようと依頼対象スレで
「削除依頼しました」と勝ち誇るのは、愚者の所業と知るべし。
どんなクズスレにも立てた人物がいる。紛糾させて妨害される虞がある。
★ 削除人をいちいち罵らない。
迅速な削除が行われなかったからといって、削除人を罵っても無駄。
かえって他の削除人から「係争中」とみなされ放置される原因にもなりかねない。
削除人といっても一匹じゃない。そのうちアホな削除人が何も考えずに削除してくれる。
釣りのコツは、逆説的だが気長に待つこと。魚釣りもアホ削除人釣りも。
113 :
105:2000/07/22(土) 00:18
80と112ひとつにまとめたらベストだね。マジでそう思う。
王道だね。
あと★裁判・警察は逆効果と★スレごと削除希望は突っ込み所満載とかもあるね
★レスした本人ですも無意味
116 :
名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 00:24
アホな削除人が何も考えずに削除したとして
何かが変わるのか?
★自分の立てた削除依頼スレッドの2で削除賛成とか削除に1票とかはやめましょう
★テレホタイムに1度はあげとけ
ナルホド・・・・。勉強になるなぁ。
みんな意外と裏ワザを知っているんだなぁ。
ちょっと自分の知識の無さを恥じました。
★どんなに否定されても削除人はIP見えてる前提で依頼しろ
122 :
名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 00:55
削除人を削除して下さい。
124 :
やじうまのこころえ:2000/07/22(土) 10:02
★ 依頼と関係無いレスは下げで行いましょう
現在33番まで降下。急速浮上!
126 :
やじ馬:2000/07/22(土) 23:41
再浮上
あげます。
「123を参照」がぬけてた。ゴメソ。
129 :
名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 17:57
現在66番まで降下。急速浮上!
あげます。
123をよく見てね。
上をよく読んでください。
133 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 02:29
あげ
134 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 02:45
さげ
135 :
削除忍:2000/07/25(火) 04:00
上げます。つうか、まだtakoが落ちてるような気が?
136 :
関東削除店:2000/07/25(火) 06:30
あげ
137 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 14:09
age
138 :
名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 18:32
あげるさ
139 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 00:39
あげます
140 :
さくぢょや:2000/07/26(水) 03:03
あげついでに……。「ウザい」「不快」「気にくわない」等、
これらは削除の理由にはなりませんよ……。
141 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 09:23
ageなきゃ
142 :
名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 12:35
あげときましょう
あげついでに……。「ウザい」「不快」「気にくわない」等、
これらは削除の理由にはなりませんよ……。
さくぢょやさんより
145 :
名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 01:59
沈んでますね
よっこらしょ
146 :
名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 05:52
ageイン。ばーい楳図かずお。
147 :
名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 09:49
意味なくage
148 :
名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 12:31
あげましょう
149 :
急浮上いたします。:2000/07/27(木) 17:09
その1の「タイトルに理由を」はやめてもらえるほうが・・・・。
「**板・電話番号です」とかいうのが上がってて、
慌てて見たりすると、全然違う依頼が足されてたりするんで(汗)
スレッドの使い道がハッキリしてるのは有り難いんだが。
>削除忍さん
むむっ、、理由なくて板名のみだと、緊急性があるのかないのか逆に分からなく
なりません? 緊急の場合は【緊急!お笑い板】とかつけるのだろうか。。
で、普通のコピペとかスレ乱立は板名のみにして欲しいとかかな?
徹底してくれれば、削除屋さんにとっては楽なのかもしれないですねー。
152 :
上にまいりまーす:2000/07/27(木) 22:46
削除人さんが理由を出して嫌がってるんだから
理由は止めておいた方がいいでしょうね。
手が足りないみたいだし、
よけいなことで煩わせちゃいけないでしょうから。
153 :
俺も理由はウザイと思う:2000/07/28(金) 00:31
154 :
153を読みましょう:2000/07/28(金) 05:09
ついでにage。
155 :
149>152、153:2000/07/28(金) 07:11
そうっすね、、了解です。
ついでに上げ
156 :
落ちそうなので上げです。:2000/07/28(金) 10:45
■ 削除を行ったことに対する批判はともかく ■
■ 削除しないことを批判するのはご遠慮下さい.■
依頼するときには良く読んでくださいね。
158 :
浮上。:2000/07/28(金) 22:22
■ 削除を行ったことに対する批判はともかく
■ 削除しないことを批判するのはご遠慮下さい.
>>153 よく読んで依頼しよう!!
159 :
名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 01:48
■ 削除を行ったことに対する批判はともかく ■
■ 削除しないことを批判するのはご遠慮下さい.■
160 :
名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 05:23
よっこらせ
161 :
名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 08:32
どっこらせ
162 :
名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 08:33
わっこらせ
163 :
名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 08:33
にょこらせ
揚げ。
166 :
名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 20:20
よいしょ
167 :
名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 23:35
■ 削除を行ったことに対する批判はともかく ■
■ 削除しないことを批判するのはご遠慮下さい.■
読んどけ。
169 :
削除忍@起こされた:2000/07/30(日) 01:46
ロビーとニュース板とモ娘板は、昨日の朝から、
クッキー設定してないと書き込めないようになりました。
そのせいかどうか、書き込めなくなる現象が起きているようです。
その場合、復帰をかければ直りますので、
他の削除屋さんたちもよろしくお願いします。
それでも直らなければ、ひろゆき@管直人を叩き起こしてください(苦笑)
170 :
名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 13:56
171 :
名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 19:12
172 :
32位下がりすぎ。:2000/07/30(日) 23:35
■ 削除を行ったことに対する批判はともかく ■
■ 削除しないことを批判するのはご遠慮下さい.■
173 :
名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 01:13
■ 削除を行ったことに対する批判はともかく ■
■ 削除しないことを批判するのはご遠慮下さい.■
174 :
名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 01:42
…マニュアルがあったんですね…^^;以後参考とさせていただきます。
175 :
名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 05:41
どりゃー
176 :
名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 15:32
a
178 :
名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 23:29
よいしょ
179 :
名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 05:25
よっこらせ
180 :
名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 15:40
よしょ、よしょ。。
181 :
名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 18:05
>>169 クッキー一口メモ
>>177 削除依頼見本(軽い版)
#mentaiなら>>って効くよね
182 :
えが:2000/08/01(火) 20:51
えが
183 :
名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 02:06
落ちてるか。。
なおった。
185 :
名無しさん:2000/08/02(水) 04:08
よいしょ
187 :
名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 21:45
でや!
188 :
(1)(2)(3):2000/08/03(木) 01:50
189 :
188間違えた:2000/08/03(木) 01:55
(1)(2)(3)ってのは、かえって分かりにくいと思うのだ。
あと、他の注意事項はageの際コピペすりゃいいような。
190 :
>188:2000/08/03(木) 02:05
削除忍氏はタイトルに理由が入るのは嫌だって。
>>149-153 参照
191 :
名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 02:06
2〜3日前についつい入れたスレ立てちゃったけど。
すまん。>削除忍氏
192 :
名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 05:40
20以下に落ちる前にあげ
193 :
名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 09:42
定期age
194 :
名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 16:43
あげ
195 :
名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 19:11
定期age
197 :
名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 22:39
age
198 :
名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 01:32
age
タイトルに掲示板名を書いていない「依頼」は一切無視してください!
「ウザイ」が理由にならないってのは、
なぜ「ウザイ」と思ったのかを具体的・客観的に書けって事ですよ。
>198
別にそんな細かいことを言わなくてもいいのでは?
「ウザイです。なぜウザイかというと、不愉快だからです」
とか1レスで論理をループさせるお子様も必ずいると思う。
202 :
名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 05:36
196長すぎるんじゃない?
1を省略する意味が・・・。
196さんじゃないが、こんなもんでどう?>202さん
↓これは各自が上げるときに、書いてあげれば済む事だしね。
■ 削除を行ったことに対する批判はともかく ■
■ 削除しないことを批判するのはご遠慮下さい.■
205 :
名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 17:00
あげます
お〜い!お礼は下げて書けよ〜!!
30位から急浮上。
208 :
くっきーのばか。:2000/08/04(金) 21:49
下げてどうする私…30位から急浮上↑
209 :
削除依頼には以下が必須ですよ〜!:2000/08/05(土) 01:48
210 :
圏外寸前:2000/08/05(土) 04:20
よって、age
211 :
202=189(これだけでいいんじゃ):2000/08/05(土) 08:53
212 :
名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 09:32
213 :
211>212:2000/08/05(土) 11:43
そういうバカはこのスレッドすら見てないと思うので、
ageながらでいいと思うっす。
>212
板って呼ぶ人もいるよ。
「自分で立てたスレ、スレッド、トピ、及び板は削除の理由に…」
なげーーーー!
215 :
名無しさん:2000/08/05(土) 15:59
a
ここをよく見てから依頼してね。
すまん、ちょとわらた…(笑)
>>212-214
まぁ、個々適当に上げる時、追加の一言書けばいいんじゃないの?
>211
そういう馬鹿のちょい進歩系はここ位はみてるかも。でもこのスレの1を
熟読したり、添えてるリンクに飛んでみたりはしないってヤツね。
つー事で、とりあえず最低限いるものは、明記して上げた方がいいと思うんだわ。
220 :
211:2000/08/06(日) 01:17
>218
ちょい進化系ならageレスも見るんじゃないの?
>219
でも↓は最低限必要と思うっす。
★タイトルには【掲示板名】を入れる!(簡潔に!)
>220
いや、URL見れば検討つくから、
板名をタイトルにいれることはそれほど重要とは思えない。
とりあえず理由とURLは完全に必須だと思うが、URL無くても
探してきて代理で書いてくれる親切な人もいるし、最終的には
「該当スレが削除基準を満たしているかどうか」が一番重要。
222 :
211>221:2000/08/06(日) 01:51
タイトルは、同じ板の依頼で2回目以降使い回す時に、
スレッドリストから見つけやすいからっす。
223 :
221:2000/08/06(日) 02:12
なるほど。見つけやすいという理由で完全に納得。
依頼が既出かどうかも確認しやすいし。
224 :
名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 04:54
よいしょ
225 :
211:2000/08/06(日) 06:23
あと、(1)(2)(3)より、文章にした方が説明しやすいと思ったっす。
226 :
名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 12:22
あげ
227 :
名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 17:06
圏外寸前あげ
229 :
名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 00:21
あらよっと
230 :
名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 00:23
あらよっと
どっこいしょ
232 :
名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 01:53
あげ
233 :
名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 03:34
あげ
234 :
211>228:2000/08/07(月) 04:13
★タイトルには【掲示板名】を入れる!(簡潔に!)
も付けようってばさ。
例 『削除依頼板です!』(タイトルには対象板名を入れて!)
って書いてあるじゃん。あれじゃ駄目なん?>211
237 :
211>235:2000/08/07(月) 04:47
注意を促したいものが★だと思うっす。>236も
コピペするときに、例「削除依頼板です!」ってのがちょっと気になりました。
オレの気にしすぎなのかもしれないけど、
パッと見た感じ「削除依頼です!」に見えなくもないかなーって。
だから(タイトルには対象板名を入れて!)を外せませんでした。
いっそのこと他の板名入れちゃってもいいんじゃないかなあ。
俺も「邦楽板の削除依頼」とかにしようと思った。
でも、リンクに適当なスレッドが思い当たらなかった。
「削除依頼板の削除依頼です」・・・。
243 :
211:2000/08/07(月) 07:13
「ニュース板」288〜300のコピペとかは使えそう。
245 :
211:2000/08/07(月) 10:44
(1)(2)(3)だと説明しにくい時もあると思うんだけどなー。
よいしょっとアゲ
247 :
名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 15:10
夏休みボケやってもうた・・・鬱だ。アゲ。
248 :
名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 18:18
あげとこう
249 :
名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 20:20
250 :
名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 00:09
あげ
251 :
名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 01:41
★「ウザイ」「自分で書いた」「IP出てます」
は削除の理由にはなりません
255 :
235(242):2000/08/08(火) 04:08
>253
★削除対象になる【理由】分かり易くすれば「削除に値する理由」とか?
あんまり変わらないと思う。俺が間違えて書いたんだ!
これが削除対象になる理由だ!ってな風に、気にしないと思うんだなー。
★「ウザイ」「自分で書いた」「IP出てます」「自分で立てたスレ」等は削除の理由になりません。
てのを一緒にいれた方がいいのかもねー、、と感じましたです、はい。
で、そろそろ一回あげます。
★■■ 依頼する方は、
>>253をよく読んでね!! ■■★
★「不愉快」「無意味」「つまらない」も同様に理由にはなりません。
「しつこく age る奴がいる」も、本当に執拗な無意味あげが
繰り返されていない限り、削除の理由として認められることはありません。
俺の参考例は
>>211にあるっす。
全部ひっくるめて客観的に書けってのは?
客観的にってのは多いに同感なんだけど、具体例で明記してた方がいいよ。
依頼するやつは早くしてくれ!!てな感じにパニくってるの多いじゃん。
そういう時に、客観的っての理解できないんじゃないの?
(と、ここ最近のおばかちんな依頼を見てると感じる)
あ。258さんとかぶったね、すまん。
Very キレてな〜い(笑)。
まとまったら、「削除依頼板ではまずここを読め」的な
新スレッド作って「削除依頼以外はsage」も書いておくのはどうっすか?
まあ、書いてもほとんど無駄かもしれないけど。
>262
新スレに移行ってのは、いいと思うが、それならこのスレッド内で1の文も検討
した方がいいと思うよ。 ここで今案出してるのはageるための案だからね…。
結構省略してますよね。
私は異論なしだな。>263
削除依頼板では、
「削除報告、お礼等 依頼以外の発言は sage だ。」
268 :
211:2000/08/08(火) 18:03
264はどーよあげ
>268
オレがああいう風にしたのは、上下の対比になってたからっす。
慌てて来る人が多いから、文にするより一行多いけど、
よく読まなくても視覚で直感的にわかる方がいいと思いました。
これはまあ、気休め程度の理由なんで、264案でも全然OKだと思いますよ。
いい感じに煮詰まってきたね。
削除依頼は、必ずここを読んでから行いましょう
>>269
273 :
名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 00:28
このスレに書き込むのにsageる必要ないだろ(w
それは分かるんだけど、例文通りに書くならそれをコピペするっしょ?
それが面倒っちいのと、複数のレスに別々の理由があったりするとさ。
新スレは、簡略化ver.に諸注意を全部入れたもんでいいと思うっす。
厨房に長い文読ませるのは無謀っす。
あれっ?
板名のしたの文句がでてないぞ、なんかやってるのかな ?
277 :
211>275:2000/08/09(水) 01:49
※削除依頼以外のレスはメール欄にsageで書きましょう
の方がいいと、
※の例が多いので「つまらない」「自分で書いた」はいらないと、
あとはそれでもいいと、思うっす。
新スレ用注意事項候補。
※同じ掲示板の依頼スレッドがある場合はそこに書きましょう
278 :
名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 01:52
おや、戻ってますね。
279 :
傍観:2000/08/09(水) 02:52
280 :
名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 03:11
あげちゃう
281 :
211>279:2000/08/09(水) 04:03
じゃ「自分が書いた」に統一とか。
俺は元々使い回し反対派なんだよなー。(
>>67でもある)
マルチポストやスレッド乱立なんかは、使いまわしでいいのでは?
「自分が書いたものだから」という理由は駄目というのでどうか。
※「2ch存亡の危機です」は理由にならないばかりか
もめ事好きや、ホントに潰したい人たちがよってたかって反対しますので
書かない方が無難です
事実なだけに笑える(笑)>284
確かに蛍光灯に集まる蛾のように寄って来るよね(苦笑)
287 :
名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 08:08
あげましょ
288 :
■削除依頼には以下が必須!■名無しさん:2000/08/09(水) 12:29
235>ALL
次の「1」案っす。まぁ、この辺から詰めて下さいな。
タイトル→★削除依頼見本◆タイトルには【対象板名】を入れる!★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★タイトルには【対象板名】を入れる!(簡潔に。)
・「削除依頼」「削除願い」「削除以来」等は、他と区別つかないので避ける!
★削除対象スレッドの【URL】
・スレッド左下の「レスを全部よむ」のリンクからURLをコピー&ペースト
★削除対象発言の【番号】
・スレッドごと削除の場合は「スレッドごと」と書く
★削除対象になる【理由】
http://mentai.2ch.net/guide.txtを参照 ・内容の転載は、削除作業が二度手間になるので不要です!
例 『ニュース板です!』
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=964551624 ・288〜300 同一内容の連続投稿です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※よくある削除対象【外】の理由
「ウザイ」「不愉快」「無意味」「悪い影響が」等、主観によるもの
「自分で書いたor立てたスレ」「IP出てます」等、自己責任によるもの。
※削除依頼以外のレスはメール欄にsageを入れて書きましょう。
☆削除をするかどうかは削除人の個々の判断に委ねられてます.☆
ちょっと長いか。後、目立つタイトルをつけたほうがいいと
思うが、上手いのが思いつかなかったんで他の方に任せます。
290 :
211(「削除以来」残すかねフツー):2000/08/09(水) 14:34
タイトル→★☆削除依頼の見本☆★依頼の前に必ず読もう!
☆削除を行ったことに対する批判はともかく
削除しないことを批判するのはご遠慮下さい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★タイトルには【掲示板名】を入れよう!(簡潔に)
・同じ掲示板の依頼スレッドがある場合はそこに書いた方がよい
★削除対象スレッドの【URL】を書こう!(乱立は掲示板のURLも可)
・スレッド左下(または左上)の「レスを全部よむ」
のリンクからショートカットをコピーしてペーストすると便利
★削除対象発言の【番号】を書こう!(発言の転載は不要)
・スレッドごと削除の場合は「スレッドごと」
★削除対象になる【理由】を書こう!(客観的・具体的に)
・
http://mentai.2ch.net/guide.txtを参照 例 タイトル「ニュース板です!」
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=964551624 の288〜300 全て同一内容の連続投稿です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※よくある削除されない理由
「ウザイ」「不愉快」「無意味」「悪い影響が」等、主観によるもの
「自分で書いた」「IP出てます」「間違えた」等、自己責任によるもの※いつもスレ削除権のある削除人がいるとは限らない
※いつもスレ削除権のある削除人がいるとは限らない
sageは必要?
やっぱしタイトル目立たないかなー。
291 :
211:2000/08/09(水) 14:36
行詰めるべきだったー
292 :
211(気を取り直して):2000/08/09(水) 14:39
☆削除を行ったことに対する批判はともかく
削除しないことを批判するのはご遠慮下さい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★タイトルには【掲示板名】を入れよう!(簡潔に)
・同じ掲示板の依頼スレッドがある場合はそこに書いた方がよい
★削除対象スレッドの【URL】を書こう!(乱立は掲示板のURLも可)
・スレッド左下(または左上)の「レスを全部よむ」
のリンクからショートカットをコピーしてペーストすると便利
★削除対象発言の【番号】を書こう!(発言の転載は不要)
・スレッドごと削除の場合は「スレッドごと」
★削除対象になる【理由】を書こう!(客観的・具体的に)
・
http://mentai.2ch.net/guide.txtを参照 例 タイトル「ニュース板です!」
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=964551624 の288〜300 全て同一内容の連続投稿です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※よくある削除されない理由
「ウザイ」「不愉快」「無意味」「悪い影響が」等、主観によるもの
「自分で書いた」「IP出てます」「間違えた」等、自己責任によるもの
※いつもスレ削除権のある削除人がいるとは限らない
293 :
名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 18:28
あげとく。コピーして貼りつけの方がいいかもしれないね。
あげ、ちゃんとよんでね。
削除依頼する人は、きちんと読もう、このスレ。
296 :
292のまとめ方に感動!:2000/08/10(木) 00:45
☆削除を行ったことに対する批判はともかく
削除しないことを批判するのはご遠慮下さい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★タイトルには【掲示板名】を入れよう!(簡潔に)
・同じ掲示板の依頼スレッドがある場合はそこに書いた方がよい
★削除対象スレッドの【URL】を書こう!(乱立は掲示板のURLも可)
・スレッド左下(または左上)の「レスを全部よむ」
のリンクからショートカットをコピーしてペーストすると便利
★削除対象発言の【番号】を書こう!(発言の転載は不要)
・スレッドごと削除の場合は「スレッドごと」
★削除対象になる【理由】を書こう!(客観的・具体的に)
・
http://mentai.2ch.net/guide.txtを参照 例 タイトル「ニュース板です!」
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=964551624 の288〜300 全て同一内容の連続投稿です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※よくある削除されない理由
「ウザイ」「不愉快」「無意味」「悪い影響が」等、主観によるもの
「自分で書いた」「IP出てます」「間違えた」等、自己責任によるもの
※【重要】いつもスレ削除権のある削除人がいるとは限らない
297 :
292のまとめ方に感動!:2000/08/10(木) 00:45
☆削除を行ったことに対する批判はともかく
削除しないことを批判するのはご遠慮下さい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★タイトルには【掲示板名】を入れよう!(簡潔に)
・同じ掲示板の依頼スレッドがある場合はそこに書いた方がよい
★削除対象スレッドの【URL】を書こう!(乱立は掲示板のURLも可)
・スレッド左下(または左上)の「レスを全部よむ」
のリンクからショートカットをコピーしてペーストすると便利
★削除対象発言の【番号】を書こう!(発言の転載は不要)
・スレッドごと削除の場合は「スレッドごと」
★削除対象になる【理由】を書こう!(客観的・具体的に)
・
http://mentai.2ch.net/guide.txtを参照 例 タイトル「ニュース板です!」
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=964551624 の288〜300 全て同一内容の連続投稿です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※よくある削除されない理由
「ウザイ」「不愉快」「無意味」「悪い影響が」等、主観によるもの
「自分で書いた」「IP出てます」「間違えた」等、自己責任によるもの
※【重要】いつもスレ削除権のある削除人がいるとは限らない
あげっ
299 :
名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 05:24
落ちすぎ
300 :
297さんのを少し読みやすくしてみたりして。:2000/08/10(木) 06:14
☆削除を行ったことに対する批判はともかく
削除しないことを批判するのはご遠慮下さい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★タイトルには【掲示板名】を入れよう!(簡潔に)
・同じ掲示板の依頼スレッドがある場合はそこに書いた方がよい
★削除対象スレッドの【URL】を書こう!(乱立は掲示板のURLも可)
・スレッド左下(または左上)の「レスを全部よむ」
のリンクからショートカットをコピーしてペーストすると便利
★削除対象発言の【番号】を書こう!(発言の転載は不要)
・スレッドごと削除の場合は「スレッドごと」
★削除対象になる【理由】を書こう!(客観的・具体的に)
・
http://mentai.2ch.net/guide.txtを参照 例 タイトル「ニュース板です!」
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=964551624 の288〜300 全て同一内容の連続投稿です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※よくある削除されない理由
「ウザイ」「不愉快」「無意味」「悪い影響が」等、主観によるもの
「自分で書いた」「IP出てます」「間違えた」等、自己責任によるもの
※【重要】いつもスレ削除権のある削除人がいるとは限らない
301 :
211:2000/08/10(木) 06:19
スレッド削除権のある がいいっすね。
【重要】 は全部重要なんでいらないのでは?
あと、やっぱ新スレ立てる時は行あけた方がいいはず。
302 :
名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 06:22
☆削除を行ったことに対する批判はともかく
削除しないことを批判するのはご遠慮下さい
を頭に出す必要はあるの?萎えるだけだと思うけど。
一番最後にコッソリ書いておくくらいでいいのでは?
※【重要】当選は発表をもってかえさせていただきます
304 :
名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 11:13
age
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★タイトルには【掲示板名】を簡潔に入れよう!
・同じ掲示板の依頼スレッドがある場合はそこに書いた方がよい
★削除対象スレッドの【URL】を書こう!(乱立は掲示板のURLも可)
・スレッド左下(または左上)の「レスを全部よむ」
のリンクからショートカットをコピーして貼りつけすると便利
★削除対象発言の【番号】を書こう!(発言の転載は不要)
・スレッドごと削除の場合は「スレッドごと」
★削除対象になる【理由】を書こう!(客観的・具体的に)
・
http://mentai.2ch.net/guide.txtを参照 例 タイトル「ニュース板です!」
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=964551624 の288〜300 全て同一内容の連続投稿です.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆よくある削除されない理由
「ウザイ」「不愉快」「無意味」「悪い影響が」等、主観によるもの
「自分で書いた」「IP出てます」「間違えた」等、自己責任によるもの
〇スレッド削除権のある削除人が、いつもいるとは限らない.
〇削除を行ったことに対する批判はともかく
削除しないことを批判するのはご遠慮下さい.
306 :
211>302:2000/08/10(木) 13:56
萎えさせたい。
307 :
>211:2000/08/10(木) 14:57
はははっ(笑) でも、ここ見るやつを萎えさせても仕方ないよ。
萎えて欲しいのは、ここなんか見やしないヤツだ…。
☆★☆ エーコとモグの削除依頼こうざ ☆★☆
文頭にこんなのが書いてあると萌え。
萌えさせてどうする? (笑)
311 :
沈んでいるからあげます:2000/08/11(金) 00:08
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★タイトルには【掲示板名】を簡潔に入れよう!
・同じ掲示板の依頼スレッドがある場合はそこに書いた方がよい
★削除対象スレッドの【URL】を書こう!(乱立は掲示板のURLも可)
・スレッド左下(または左上)の「レスを全部よむ」
のリンクからショートカットをコピーして貼りつけすると便利
★削除対象発言の【番号】を書こう!(発言の転載は不要)
・スレッドごと削除の場合は「スレッドごと」
★削除対象になる【理由】を書こう!(客観的・具体的に)
・
http://mentai.2ch.net/guide.txtを参照 例 タイトル「ニュース板です!」
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=964551624 の288〜300 全て同一内容の連続投稿です.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆よくある削除されない理由
「ウザイ」「不愉快」「無意味」「悪い影響が」等、主観によるもの
「自分で書いた」「IP出てます」「間違えた」等、自己責任によるもの
〇スレッド削除権のある削除人が、いつもいるとは限らない.
〇削除を行ったことに対する批判はともかく
削除しないことを批判するのはご遠慮下さい.
313 :
名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 01:40
おおっ、随分洗練されてきたねぇ。
ついでに次以降 "★" とかの記号の後ろに、
半角スペース一つ入れない?
314 :
名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 01:43
おおっ、随分洗練されてきたねぇ。
ついでに次以降 "★" とかの記号の後ろに、
半角スペース一つ入れない?
315 :
名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 03:17
ステルス化してる…(汗)
316 :
311改良版:2000/08/11(金) 03:44
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ タイトルには【掲示板名】を簡潔に入れよう!
・同じ掲示板の依頼スレッドがある場合はそこに書いた方がよい
★ 削除対象スレッドの【URL】を書こう!(乱立は掲示板のURLも可)
・スレッド左下(または左上)の「レスを全部よむ」
のリンクからショートカットをコピーして貼りつけすると便利
★ 削除対象発言の【番号】を書こう!(発言の転載は不要)
・スレッドごと削除の場合は「スレッドごと」
★ 削除対象になる【理由】を書こう!(客観的・具体的に)
・
http://mentai.2ch.net/guide.txtを参照 【例】 タイトル「ニュース板です!」
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=964551624 の288〜300 全て同一内容の連続投稿です.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ よくある削除されない理由
「ウザイ」「不愉快」「無意味」「悪い影響が」等、主観によるもの
「自分で書いた」「IP出てます」「間違えた」等、自己責任によるもの
☆ スレッド削除権のある削除人が、いつもいるとは限らない.
☆ 削除を行ったことに対する批判はともかく
削除しないことを批判するのはご遠慮下さい.
317 :
316の萌え版:2000/08/11(金) 03:47
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ お兄ちゃん、私…、ううんっ、なんでもないの。
あっ、そうだ、タイトルには【掲示板名】を簡潔に入れてね。
(以下省略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ なぜタイトルに【掲示板名】を入れないのか疑問に思う今日この頃.
・同じ掲示板の依頼が出ていることを調べるときに便利なのに,摩訶不思議.
(以下略)
あさのあげ。略してあさげ。
なにげに茶羽版っていいなぁ〜。
>316
スレッド削除権のある〜ってとこの☆と上の削除の理由に関する☆は
同じ記号じゃんく、別の記号にした方がいいと思う。
内容が違うから、一緒にしてしまうと流し読みされる可能性大だよ。
細かいことだけど、なかぐろ("・" のこと)の後ろに
全角か半角のスペース一つくらいあったほうが
バランスがよさそう。
322 :
茶羽日記53:2000/08/11(金) 12:38
削除板の過去ログ全チェックに限界を感じてきた今日この頃.
7月最終週と8月第1週は月曜も休みの三連休にして奥多摩や能登半島に行楽に行ってきた.
当然その間は2chはもちろんネットにすら繋いでいなかった.
休み明けに削除板の過去ログチェックをするのは恒例だが3日空けると流石にきつい.
最初の三連休の後は1日かけて何とか200スレを超える未読ログ全部に目を通した.
しかし次の三連休の後はその気力がなかなか続かなかった.
過去ログを見るといっても削除板のレスだけ見る訳ではない.
依頼元のスレッドにも目を通すし,その板全体の雰囲気を見たりしたりもする.
削除報告のあるものも念の為に開いて見るし,移動されていれば移動先まで見に行く.
そこまでしながら依頼スレッドを100も見ると目は乾き頭はボーッとしてくるが
誰もオレにスイカを食わせてはくれない.
だいたい相変わらず作法も守らず基準にも満たない削除依頼が多すぎる.
板名とスレ名があるとなんとか探し出せるので見には行くが当然リンクより時間が掛かる.
index2.html#○でも依頼理由から該当スレを探し出せるがもっと時間が掛かる.
あるいは1000レス超えるスレを全部消してくれとか言われるとそれだけで気持ちが萎える.
それでも読める日本語で依頼してくる奴はまだマシな方だったりしたりするから嫌になる.
早急に!緊急!等のタイトルつけたり30分毎にageを繰り返す奴ほどその傾向は強いが
人の書込みは気になって仕方ないのに自分の書込みはなぜ配慮をしないのか,摩訶不思議.
きっとそんな輩は視野が狭くなっちまってるからこのスレにも気付かないに違いない.
今日の言葉
「くだらねぇ削除依頼なんざしてねぇで回線切って,PC離れて,外に出ろ!
外はいい天気だ,山に登れ,海で泳げ,街で遊んでもっと視野を広げてこい」
>322
おつかれさまです。
きつい事言うだけあって、やることやってる人だったんですね。
これからも、めげずに頑張って下さい。
いつもお疲れさま。最近ひどい依頼が増えてますからね、、私も依頼
する時には、肝に据えて依頼してますが。ネットを切ってリフレッシュ。
PCから離れる事が一番の”削除”なんすよねぇ。おおいに同感っす!
たのむから読んでね。
>茶羽
飛ばしてるなあ(笑
そこまで言うたらミもフタも無いがな<山に登れ,海で泳げ
327 :
>茶羽さん:2000/08/11(金) 23:34
西瓜・・・送ってあげたい。
>>326 まぁ事実だし。
あげあらしするやつは「かまってくん」だしね。
茶羽にエール送ってる奴って…あほ?
削除するためじゃなく罵倒して晒し上げにするために
過去ログ見てるんだぞ、ゴキちゃんは(w
全未読依頼を読んで削除してる連中だっているのに
330 :
名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 04:35
落ちすぎだ!!
331 :
名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 05:03
落ちすぎ。age
332 :
211(いろいろ実験):2000/08/12(土) 05:33
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★タイトルには【掲示板名】を入れよう!(簡潔に)
・同じ掲示板の依頼スレッドがあればなるべくそこへ.
★対象スレッドの【URL】を書こう!(乱立なら掲示板のURLも可)
・スレッドの左下(または左上)にある「レスを全部よむ」から、
リンクのショートカットをコピーして貼りつけすると便利.
★削除対象発言の【番号】を書こう!(発言の転載は不要)
・スレッドごと削除の場合は「スレッドごと」.
★削除対象になる【理由】を書こう!(客観的・具体的に)
・
http://mentai.2ch.net/guide.txtを参照.
例 (タイトル)「ニュース板です!」
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=964551624 の288〜300 全て同一内容の連続投稿です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆以下のような理由だけでは削除されません.
主観的なもの(「ウザイ」「不愉快」「無意味」「悪い影響が」など)
自己責任のもの(「自分で書いた」「IP出てます」「間違えた」など)
☆スレッド削除権のある削除人がいつもいるとは限りません.
☆削除を行ったことに対する批判はともかく、
削除しないことを批判するのはご遠慮下さい.
なかぐろ"・"のうしろにスペースが一つあった方がバランスがよさそう。
それと、自己責任のものの項目で「二重カキコをしてしまいました」がほしいけど、
これは長くなって収拾が付かなくなりそうですね。