☆ 連絡&雑談 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
647最後尾の名無しさん@3日目
 要請板で一般人(非2ちゃんねらー)にこういう書き方をするのは
どうなんでしょうね。
 2ちゃんねらーなら流す書き方ですけどねぇ。反感買うだけのような。

5 名前:削ジェンヌ ★ 投稿日:02/08/22 02:55 ID:???
>>4
こちらの板ののトップをよくお読みくださいませ。
その上で依頼するものをお選びくださいませ。

ごきげんよう。
648名無しの両親:02/08/24 10:30 HOST:fwisp1-ext-n.docomo.ne.jp
〉647
まぁここは2chなんでいいのでは?
海外に行って日本人が困ってても相手は外国語ですし
郷に入れば郷にしたがえってことで
649test:02/08/24 10:48 HOST:PPP227.air128.dti.ne.jp
test
650削除屋@放浪人 ★:02/08/24 17:17 ID:???
そういえば、ジョブチェンジ後の御挨拶をしてませんでした(汗)。
たまに旅に出てしまって何も出来ませんが、皆様よろしくお願いします。

で、透明削除と通常あぼーんの錯綜による誤爆なんですが、
通常のレス削除が適切なものもある場合、まずレス削除から
作業する、というルールを決めるのはどうでしょう。

であれば、最初の数スレの処理中に、どちらかが気が付くと
思うので。あぼーんの交錯なら、被害は少ないですし。

けど面倒かな。。。
651ヤフーBB:02/08/24 17:27 HOST:YahooBB218128120072.bbtec.net
誘導って禁止されてましたっけ?
削除に関する判断がダメだというのはありましたけど。。
いずれにしても、不要だというのなら今後はやめます。。。

>>647
そういうのって反感買うんですか?(汗
放置や却下よりよっぽど親切だと思ってたんですが。。。
652最後尾の名無しさん@3日目:02/08/24 17:54 HOST:216.231.240.16
>648 >651
 あの書き方では、一般人の感覚で見ると「慇懃無礼」か「変ななりきりが
変な言葉で不真面目に返答してる」ように見えてしまわないかと。
 ★付きが削除人・復帰人であることも(一般人には)分からない訳で。
 #リンクの「2ちゃんねるガイド」には「★や◆のついてる名前はなに?」
 #はあるけど、★が特別だって事からして分からないんじゃないかと。

 勿論郷に入っては郷に従えが(特に2chでは)有効なんですが、
整理板ならともかく要請板ですからねぇ。

 ま、雑談の方に書いてる程度で、私の雑感でしかありませんが。
653ヤフーBB:02/08/24 18:05 HOST:YahooBB218128120072.bbtec.net
>>652
あ、口調(文体?)のことですか。
それなら受け取る人それぞれだと思うのでなんとも。。。
654名無しさん’:02/08/24 18:51 HOST:i042193.ap.plala.or.jp
誘導です(w

削除人さんの言葉遣いとか
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1017816814/