間違えた。 ken*.cgi lock ちょっと一部の国の(アラビア)判定時のIPアドレスから国の判定やってみよう。 日本付近と、さっき地震が起きたトルコ付近と。
ken*.cgi unlock もうちょっときれいにまとめられそうなんだけどなあ。なんか微妙だけどとりあえず・・・。 (トルコ)(イラン)(中国)(韓国)(台湾)まで入れた。
ちなみに現在のcidr.txtで4123行、初回起動時に読み込みに行くと0.1秒くらいかかる。これ以上増やすのはちょっと厳しいかな。
>>321 とりあえず変なホスト規制を無くしてくれ
管轄外なら悪いけど
各国の割り当て範囲で判断ってことか
てす
むう、ちょっときつかったかな。 たまに(豚)が出てる。タイムアウトしてるっぽい
ken.cgiが古いままだった。直した。
よし、秘境の地解散してみよう。 さすがにshikibetsuに全部入れるのは難しいからちょっと別ルートで。
俺のアイデンティティを奪うな
ken*.cgi lock とりあえずccTLDは全部設定しよう。 .comとか.infoはどうしよう。
gTLD忘れてた。 ken_main.cgi lock
ken_main.cgi unlock 一応追加したけど、どれにすべきか悩んだので一部はそのまま。.comとか.netとか.orgとかどうするかな。 とりあえずこれで秘境の地のうちccTLDのホスト名があった分は国ごとになったはず。 gTLDはどうしようかな。
げっ。直した。
そーいえば本物のところとネタなところと区別がつかなくなったなあ。チリとかスリランカとか。 国名やめるか。アラビアは国名じゃないからセーフ。
三重県の市シリーズにしてみた。伊勢にあわせて。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鮒寿司) :2011/10/24(月) 02:47:51.47 発信元:220.221.42.171 0
ガラケーも茸庭禿認識できるようにしてくだしあ
てすと
>>338 ガラケーは地域だけじゃなくて「東京の茸」みたいにするとか?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2011/10/24(月) 19:21:34.61 発信元:58.188.112.43 0
>>321 djbのcdbみたいな仕組み使えないんか?
設定ファイルテキストで書いてmakeでバイナリ化
おお、その手があった。 せっかくだしDNSで外部からでも見えるようにしてみたいなあ。 BBQみたいな感じで$4.$3.$2.$1.kuni.2ch.netってやると127.0.0.国番号を返す感じで。 今DNS回り触れる人いるのかな。まあともかく色々調べてこよう
かなり「豚」が出てるみたい。一度戻さない?
うーん。 中国消した。3000行もあったのか・・・。
ken.cgi lock
ken.cgi unlock gTLD関連入れた。 .asia .catはそれぞれアジア・カタルーニャ。それ以外は(マンハッタン)や(千代田)になった。 あと、伊勢が2つあったので、800の伊勢をマンハッタンにしました。
これで(秘境の地)は全部消えたはず。
出たら逆引き弄ってるか、未知のドメインか。
あと、さっき気づいたんですが、
http://ken.2ch.net/shikibetsu/ の100、ちょっとおかしいですね・・・。\tが混ざって12のデータが一部100に行っちゃってる模様。
今のところ問題ないですが、修正お願いします・・・。
秘境が消えた? どれどれ
ありゃ?なんだこれちょと直しますです。
あーミスった。 ken*.cgi lock
多分\tがデータの中に混ざった予感。 で、shikibetsu.txtだったかで管理するときごっちゃになったとかじゃ・・・。 ken*.cgi unlock タイをIPアドレスから判定できるようにした。と同時にさっき追加したgTLD直前で正引きしてIPアドレスでチェックするようにした。
あと、
>>343 ってできないのかな。
DNS触れるのは・・・前はrootさんか・・・。
ローカルでやってもいいけど、それともなんか別の方法考えたほうが速いか?
消してるはずなのになぁと思ったら、、、
~s/[\r\n\t]//g
これじゃあきませんがな
~s/[\r\n\t]+//g
これでタブが入っても大丈夫なはずー
>>355 他にいませんでしたっけ?いなけりゃ別の道を探すしか無いんかもしれんですなぁ
削除ならtr///オヌヌメ
DNSに新しくken.2chとか追加するだけならmaido3.comの中の人がやってるけど、どうだろう。 とりあえずrbldnsdを先に入れてもらわないとダメな気がする。ってことでお願いします。
rbldnsdってモジュールを入れてもらえばいいんですか?
>>342 のほうはIPアドレスから国番号の取得ということですよね。
普通にHTTPでのやり取りじゃ負荷が大きいですか?
必要なものがあるなら言っていただければ。
ただ何分浅い知識しかありませんのでご了承ください。
おころでIPアドレスから判定している部分は、一度正引きし直しているってことですか?
おいちゃんにお願いして、IPアドレスも入れてもらいますか?
....&ip=127.0.0.1 みたいな感じでいいですかね?
とりあえず秘境の地じゃなくて幻影の地か幻の島にしてほしいなと思いました
Net::CIDR::LiteでIPアドレスブロックを読み込んで参照させてるだけかと、範囲内に入ってますかーって
秘境の地だけに対応なんでIPアドレスいれなくてもいんじゃね?正引きし直すと多少でもコストかかるかと思われますが作ってる停止信号さんに聞いたほうがいいかなぁ
>>357 後で直しますかぁ、、、でもtrがオヌヌメなのは何ででしたっけ?
常に増える十数バイト(転送量)か、ときどき(?)ある正引きか。
しかしやる気がある人がいると進むなぁ、発案当初の構想になりつつあるような。 おきつねさんのボケ防止の方は進むのだろうか、、、; この際Twitterクローンにでもしてから色々考えたほうがいいのかなぁ、トークン管理とか面倒なのかしら?
キャリア表示+県名表示まーだー?
>発案当初の構想 もうわすれてしまったわたしが、ここにいます。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2011/10/25(火) 13:04:29.71 発信元:58.188.112.43 0
そーいえば、初期でDNSでも県名表示を返すことも計画してたっけ。それもこれで実装できるかな。
IPアドレスも貰ったほうが便利そうなんでお願いします。
>>359 みたいな感じで問題ないかと。正引き不可もありそうですし。それはそれでBooで焼けるんですが。
とりあえずrbldnsdインストールお願いします。私も素人なんで色々躓くかもしれませんが、とりあえずやってみようってことで。
県名表示もまとめて実装しちゃって、
$4.$3.$2.$1.kuni.2ch.netでDNS引くと"127.地域番号.県番号.国番号"を返すじでやってみよう。日本以外でも州とかでわけられるかな。
県名表示は難しい気がする。リモートホストで判定しているのが殆どだし。
IPアドレス貰えるならできないかな。判定できたらIPアドレスと県番号を記録しておき、それを反映させる感じで。 最初は全然できないだろうけど。 あと固定IPアドレスならこれに直接登録しておいて、もし固定IPアドレスかつここに登録されてたらここに出すってこともできるかな。
(アラビア) 日本は出ないなうね
ken*.cgi lock
>>370 日本は逆引き不可少ないからしばらくなしかな。
遊びだからいいのだ。放っておけば勝手に治るものだし。 ken*.cgi unlock
緊急地震速報の区分通りにこんなのどう? 【地震警報】→最大震度5弱以上 【地震予報】→最大震度3以上またはM3.5以上
どんな表示だろうか
どうやら新ドメインになったようだ
連投すまない DIX契約の .alpha-net.ne.jp → .crust-r.net になったようです
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千代田) :2011/10/25(火) 22:00:35.23 発信元:61.205.49.41 0
ざっくり表示バージョンが欲しいな。 栃木なら関東、岐阜なら東海、兵庫なら関西とか。 都道府県だと匿名性が大きく損なわれるし だからといって全くなしだと味気ない感じだし。 なのでざっくり表示モードも一度やってみて欲しいです。
ちょっと違うけど、ざっくり表示モード代わりにshikibetsuの5-10あたりとかどうだろう。受信できるTV局とか
>>377 入れてくる。
入れたー
おぉ素早い対応ですなー どもども
地震の表示だけど、長いって話があるんでケチってみよう。
【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】
【】→!!
「震」がどっかに1文字だけでも入っていれば何のことだかわかるとおもうんで。
!震:福島県浜通りM4.2最大3!
「県」を「/」あたりに置き換えても見た目すっきりしそうな。
!震:福島/浜通りM4.2最大3!
ひらがなは、パッと見福島しかなさそうなんで削ってしまおう。
!震:福島/浜通M4.2最大3!
地域についてまっとうにやるなら、
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/region/index.html の
各名称と短縮形式の表を作って表示するのがいいかな。
うーん速報時に10分限定なので、そこまで短縮しなくてもと思いますが、、、
場所はそのままの方が良くね?↑を見る限り短縮形式にするのはセンスがいるかと
【地震:福島県浜通りM4.2震3】とか【EEW:福島県浜通りM4.2震3】とかでどですかね?
そういやもし
>>364 を作るとしたらmode=200とかに県名入れといて
ken_carrier.cgiでreturn 0が返って来てmode=200だったらrequireでken_main.cgiもっかい投げてやる感じ?
そういやtrにするんだった直してこよう。
>>366 読めない人が多そうな烏魯木斉でよろしく
なんだか文字化けしたので戻した、前ので動いてるし高速処理じゃなくてもいいのでそのままでいっか。
>>383 携帯とかだと「長くてうぜー」らしいので^^
# 最近の携帯ってプロポーショナルフォントって使えるのかな?
うーん。でも初見でもぱっとわかるようにしたいしなあ。
>>364 、やってみよう。
ken*.cgi lock
やってみた。mode=200でできる。 ken.cgi unlock ついでにccTLDの一覧も更新した。
お、乙ーん。県名はそのままmode=1を使ったのねぇ
そうそう。この板はmode=9999とかにしてもらって、kei.cgi 内部でmode=最新のモードに書き換えれば実験が楽そう。
rbldnsdインストールの依頼メールをぶっ放しました。 もしかしたら再起動あるかもしれないですが驚かないようにお願いします。
あーあと、おいちゃんにIP追加を頼むとして、どうしましょうか。 host= 接続者のホストネーム mode= 表示モード keitai= 携帯識別子 p2client= 接続者がp2の場合にはそのクライアントのホストネーム p2client= にIPアドレスではなく、ホストネームが入っているのは県名表示だけのためにbbs.cgiで逆引きしているんだっけ? もし県名表示だけのために逆引きしているなら、それはIPアドレスのまま送ってもらってこっちで逆引きするようにしたいと思う。 そうすれば、追加項目は ip= 接続者のIPアドレス だけで済むし。
乙乙ー ところで名前欄EEWなんだけど震度不明結構あるみたい。 なのでmode=4はマグニチュードも見てM5.0以上で不明なら出すとかにしたほうがいいかもー
>>393 やってみよう。ken*cgi lock
あと、そろそろtraceroute・ホスト名以外での判定方法を考えよう。(長屋)・(チベット自治区)あたり中心に。
最近zaqの帯域も変わってきてるみたいだし、bbtecとかも一応決まってるみたいだし。
とりあえず判定機で対応してるタイプとしてないタイプを県名表示分けてみよう。
(チリ=松阪)をチベット自治区に、他を何か適当な名前に。
ken*.cgi unlock 色々弄ったー。 (家)(新疆ウイグル自治区)を追加したり。
(家)はJCOM?だっけ。home.ne.jp (新疆ウイグル自治区)は元(チベット自治区)のうちtraceroute判定機対応してる物。 新疆ウイグル自治区が出る人はtracerouteすれば県名表示になれるはず。
yournetのこのパターンなんとかしたいけど、どうなんだろう。これはfreebit,110.2.96-23で東京申告 12 v26.SR8.B9A.FreeBit.NET (219.99.124.201) 121.235 ms 13 v26.SR8.B9A.FreeBit.NET (219.99.124.201) 131.913 ms 14 122.152.1.194 (122.152.1.194) 131.453 ms 15 122.152.1.194 (122.152.1.194) 141.329 ms
有志で地域割り当て特定したら即座に地域割り当て変えたとかそういう前科なかったっけfreebit
アラビアって・・・ 韓国ですが
>>399 ソース見たら
return &area47arabia($remo,$ken);
こうなってるけど、渡されるはずの$kenが無いのが原因だと思う
これで良いはず if($CIDR->{KP}->find($ken)) {return 804;} #北朝鮮 if($CIDR->{TH}->find($ken)) {return 818;} #タイ if($CIDR->{TW}->find($ken)) {return 801;} #台湾 if($CIDR->{KR}->find($ken)) {return 803;} #韓国 if($CIDR->{TR}->find($ken)) {return 815;} #トルコ if($CIDR->{IR}->find($ken)) {return 816;} #イラン if($CIDR->{PE}->find($ken)) {return 819;} #ペルー ↓ if($CIDR->{KP}->find($remo)) {return 804;} #北朝鮮 if($CIDR->{TH}->find($remo)) {return 818;} #タイ if($CIDR->{TW}->find($remo)) {return 801;} #台湾 if($CIDR->{KR}->find($remo)) {return 803;} #韓国 if($CIDR->{TR}->find($remo)) {return 815;} #トルコ if($CIDR->{IR}->find($remo)) {return 816;} #イラン if($CIDR->{PE}->find($remo)) {return 819;} #ペルー
直したはず・・・・
>>402 確認が遅くてすみません。
どうもありがとうございました。
ken*.cgi lock 色々と
ken*.cgi unlock 色々入れた。
ken.cgi lock
ken.cgi unlock 地震情報表示時に時刻を出すようにした。
停止信号さんとトリックさんに乙女からのメールです。
返しましたー。 ken.cgi lock
ken.cgi unlock 一応"震度5強"等強弱がついたときのための処理を入れてみた。なくても一応動くはずだけど念のため。 地震情報の時刻表示を試しに後ろにしてみた。
あい。 でも先方よりお返事待ちで、お返事が来たらお伺いします。
名前欄地震情報なんですけど動いてます? EEWは出てるんですけど震度を見かけない、なぜだろう。
19時の地震の時はEEWだけで震度は出なかったねえ
てst
とりあえず$が抜けてるなぁ、修正修正
確かに地震情報ってなんか調子悪いですね・・・
あ、製作者きたー でーたは取れるみたいだけど切り出しの問題なのかな? 修正よろよろ、人に書いたものだと良くわかんないー、jtimeに$だけ付けますた。
×に ○の
多分その辺ですね・・・ もう寝るので明日見直します。
うい、お願い致しまするー
しかし(県名【震度0(00:00)】)ってなんか括弧多くてバランス悪いな、、、 (県名【00:00 震度0】)とかの方がいいんじゃね?
そっちのほうがいいかもですね・・・ 一応ログだけ取るようにしておきました。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2011/11/04(金) 07:26:36.73 発信元:58.188.112.231 0
ken.cgiで自分ならこうする的な何か if($keiho == 1){ print "<font color=red>"; }else{ print "<font color=#6633cc>"; } print "【緊急地震:${gen}M${m}最大震度$max】</font>"; -- printf "<font color=%1>【緊急地震:${gen}M${m}最大震度$max】</font>", $keiho ? '"red"' : '"#6633cc"';
>>424 おつおつ、ログを見てみたらあっちの時間で判断している様子。
# タイムゾーンの設定
$ENV{TZ} = 'JST-9'; # 日本時間に
を追加しておいたー
>>425 おお、ここにもperlerが
【震度1(14:07)】 が今頃でてるって一体???
新しいでーたを取りに行く時、前のでーたを一掃するはずなんだけどうまくいってない様子。
別のに書き換えといたー
やっぱり
>>423 みたいなのが良さそうなのでそれも直してこよう。
ken*.cgi lock
ken*.cgi unlock (県名【00:00 震度0】)みたいにしたー つい暇で弄ってしまうま、停止信号さんバグ取りうまいこといってるか暇なとき確認お願いしますん。
忘れてた 名前欄の地震情報、発表から10分なんだけどスレ見てると短い感じ。 なのでついでに20分にしてありまする。
やっと復帰。 色々見てみます。
うまくいってるっぽいですねー。ありがとうございます。 地震起きないとちゃんと大丈夫なのかわからないですけどw #まだまだ修行が足りないようです・・・
30分くらいν速の県名表示消したらどうなるんだろう
よかたー
どんどん書いちゃって書いちゃって、人の書くこーど見るの難しいけど面白い。
私も停止信号さんみたいにポンポンとむつかしいコードは書けんです。日々修行修行ー
>>434 そいつはここじゃなくSETTING.TXTのおはなしですがなー
じゃあ例の豚や牛なんてどうだろう
この前リブートで全員(牛)になったときを思い出せばいい気がする。
【00:-4 震度2】・・・直してきます。
多分治ったはず
そうか・・・震度3 茨城県北部とかだと反応してくれないな。今のやつ。 ちょっと調整してみよう。
えっ・・・何その地名(驚愕)
マクドナルドw なんかお腹すいてくるー
同時に出すとBBS_NAME_COUNT=96をオーバーする感じですかね… <b>あ</b>(千葉県【00:30 震度2】<font color=#6633cc>【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】</font>)<b></b> 103桁 <b>M7.74</b>(茸<font color=#6633cc>【緊急地震:千葉県北東部M3.6最大震度2】</font>)<b></b> 89桁 あ</b>(千葉県【00:30 震度2】<font color=#6633cc>【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】</font>)<b> 96桁 ※セーフ M7.74</b>(茸<font color=#6633cc>【緊急地震:千葉県北東部M3.6最大震度2】</font>)<b> 82桁 ※セーフ M7.74</b>(千葉県【00:30 震度2】<font color=#6633cc>【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】</font>)<b> 99桁 ※アウト
うーん・・・。 とりあえず同時に出ないようにした。緊急地震速報が出たら地震情報は消える。
446 :
443(もんじゃ) :2011/11/05(土) 12:18:36.83 発信元:110.165.218.143 0
ご対応ありがとうございました。 震源地の字数は一定じゃないし難しいですね・・・
コテの時は出ないようにするとかしないとダメやね
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!1254
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1320422315/260 260 名前:ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県):2011/11/05(土) 08:22:27.46 ID:bQZ2lQiW0
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J
さっき書き込んだら「名前が長くて書き込めません」って出て書き込めなかった。
>>251 みたいに「緊急地震なんたら」とかがついていた。
勝手につけたして書き込めなくするなよ!
緊急の時に書き込めないだろうが。
うーん。 県名表示の前に長さ確認できないのかな? それはまずいか。どうしよう。 そもそも県名表示に緊急地震速報を突っ込むのが駄目か。 別の方法を考えた方がいいかな。緊急地震速報はホスト名見てないし
bbs-main.cgiのFieldSizeCheckで$GB->{FORM}->{'FROM'}を見てるんだろけど 県名部分だけ除外できないもんかなぁ おきつねさんここ見てるならお返事いただきたいです。
EEWについて、どこまで詳細な情報を提供するかにもよるのかな。 どこで発令したかわかれば良い程度なら 【緊急地震:千葉M4.0】 と都道府県までで切ってしまえばよいのかなーと思った。 (混乱が予想される東京都に入る離島部分などについては別途調整要)
緊急地震速報なら 【速報:千葉M4.0】 で十分だと思う。
今のがベストだと思うけどなぁ、ある程度情報があったほうがいいような。 タグが多いから入らないんだろうなぁ、でも色はつけたいし、痛し痒しー
タグをなくせば十分だと思うけど・・・一度消してみるかな
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2011/11/05(土) 19:27:28.96 発信元:58.188.112.231 0
css採用で<em class="eew">【緊急地震:千葉M4.0】</em>みたいにすれば少しは短くなるかもね
6バイトなので効果が疑問ではあるがこの種の変更はwebブラウザなら何の問題もないし
専ブラやミラー的サイトにしてもそれほど問題があるとは思えない
仮に問題があっても普通のhtmlなので対応は難しくないだろう
県名cgiに名前送る仕様にすれば長さチェックして追加の有無も判断できるし
何かあるたびに本体いじる必要もないわけだが
>>450 的な対処は自分ならやらないな
専ブラならReplaceStr.txtを使って自分で色付けられる。 緊急地震速報を2ちゃんねるで見られる。 必要な人は自分で見やすいように工夫できるし、必要ない人にとって色彩鮮やかに表示されても鬱陶しいだけ。 まあ必要ない人もReplaceStr.txt使って消せるのだけども、 今回の場合は文字数多くて不具合あるから文字数削ろうぜって話なので「必要な人は自分で見やすいように工夫する」ってことでいいと思うの。 こちらとしては投稿に支障を与えず必要最小限の情報を提供することに注力していればいいんじゃないかなと。 デザインなど見た目に関しては利用者自身に創意工夫させれば良いと思いますの。
んじゃ色なしにしてみよう。やってきます。 #実はBB2Cとか2chMateとかだと色つかないんだよね。そもそも色変わるのって少なかったりするんだろうか?
Jane(Doe)系、IE系は色変わると思う。 なので大抵のデスクトップ用の専ブラは変わるんじゃないかな。
>ERROR:Beユーザー情報の取得に失敗しました。(500) まだこれ出るのか、、、 折り合い付けるとそうなりますわなぁ、まあ情報があればいいかー 今の仕様は ・EEWが出たら名前欄に【緊急地震:信玄地M0.0最大震度0】を5分表示 ・気象庁から地震情報が発表された各県の県名に【00:00 震度0】を発表から20分表示 ※EEWと地震情報が同時に出てる場合EEW表示優先、EEW表示時間の5分を過ぎれば各県の地震情報が表示される そんで色なしになったと。 しかし地震系の板意外と面白いなぁ、あの板の人達はずっと地震情報監視してるんだろか、すげなぁと
460 :
は ◆UQYKeFInIJKA (しうまい) :2011/11/05(土) 23:45:03.10 発信元:219.117.172.178 0 BE:60523362-2BP(1004)
mode=100の30に「FOMAデータ通信」が入っていますが、どういう意味のものでしょうか? 30代はFOMA経由の一般ISPの識別番号にする、という意味でのラベルでしょうか? そして、31には「so-net FOMA」が、10には「AirH」が、122に「spmode」が入っていますが、 それぞれ正式なサービス名より「So-net FOMA」、「AIR-EDGE」、「spモード」と変更した方が良いと感じます。
そういえばもう普通にホストネームから正引きして判定に使っているんだっけ?
おいちゃんへ。 新しく、投稿者のIPアドレス ip= っていうのを付けてください。 それと p2client ですが今ホストネームで送られてきているのですが、これは県名表示に送る用にbbs.cgiで逆引きしてくださってるんですか? p2client のほうもクライアントのIPアドレスをそのまま入れてもらえると助かります。 よろしくお願いします。
緊急地震速報、もうちょっと表示時間短くしてもいいかな。 地震情報が発表後でも緊急地震速報が残ってるって微妙だし。
EEWって5分でしょ?短くってーと2〜3分ってとこ? あーもうッ連打しないと書き込めねぇ、500えらー
あ、これニュー速も震度3から出るのか、読みなおして理解した。
あれー、また地震情報が出てないなぁ、、、なぜだ。
>if(-e "../eqinfo/$xkenban.dat" && ! (-e "../eqinfo/eew.txt")){ eew.txtって消えないから存在確認してもダメじゃね?
優先順位の混同から、&&と描くよりもandと描いた方が経験上良いだす。
>>468 だめですね・・・。
HTML消したから名前欄に余裕あるし両方出すようにしてみた。
問題が出たらそのときはそのときで。
>>469 ()を付ける付けないで近藤せんようにandで優先順位低くせいというわけですなぁ
>>470 んですね、もし直すなら時間あるときでもいんじゃ無いでしょかーゆっくりじっくりでおk
しかし地震板が無いのは困ったもんだ。動作確認出来ないなぁ
そういや地震系表示の時hayabusa鯖かどうか見てるんだっけか、これも動向見ながらゴニョらんといかんですな。
では寝よう
hatoでmode=1ならhayabusa同様地震関連を出すようにした
うぐ・・・ 戻した。うーん。
えーと、地震雷火事名無し(県名)+地震速報 確かに長いですなー
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2011/11/08(火) 19:46:29.95 発信元:183.75.30.128 0
地震速報だけ別扱いで処理できないなうかね
本文の下にHRタグかなんかで区切って入れればいいのでは?
まあこれは県名表示の副産物で出来たものだから、あまり無理はしない方向がいいと思う。
んだんだ
地震関連は半角英数の略称表記でもいいと思うのだけど、やっぱりあかんのかえ? 分かりづらいって意見もあるけどそれは慣れだと思うし。 表記だけでも固定化しとけば、次第に浸透していくと思うんだ。
うーん、緊急地震はやっぱEEWにしたほうがいんだろか、、、最大震度も震でいいか? 震源地はそのままでいいと思う、略されてもどこだかわかんね気がするし。 地震情報の震度も震度5弱じゃ無く、震5弱とか?一文字しか減らないけどー
一文字でも2バイト 今ってどういう表示になるの?いまいち把握してなかったり。 【東京5】 でも分かる人は分かると思うんだけど。
(東京都【緊急地震:信玄地M0.0最大震度0】) (東京都【00:00 震度0】) かなぁ、やっぱり緊急地震速報と地震情報はかぶらないほうがいいだろね。 最近連発で来きたりするしー
(東京都【信玄地M0.0最大0】) (東京都【00:00 震度0】) 東京が震源なら (東京都【東京M4.0最大2】) (東京都【00:00 震度2】) な感じでよくね? (東京都【東京M4.0/2】) (東京都【00:00/2】) これだと省略しすぎかな
震源地M0.0震度0 これで十分だと思うなう
635 ※ ◆bbq.muteQGCV sage 2011/11/09(水) 00:12:40.06 ID:VBEeNpvc0 BE:2614638-PLT(23506) (エロい人) って出るらしい。。。
間違ってはいないと思う、人の事言えんけど。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2011/11/09(水) 06:33:31.76 発信元:58.188.112.231 0
(東京都【東京MAX震2M4.0】) (東京都【東MAX震2M4.0】) 県名1字にできなくもないね 北青秋岩形城島潟富石野群埼栃茨千東神梨静知岐滋井三京奈阪和兵鳥根岡広香徳媛高口福崎佐分熊宮鹿沖
"最大"は消すかな。 "緊急地震"を消すなら・・・どうだろ。 できれば初めて見てもパッと見でわかるようにはしたいけど。EEWはちょっとわかりづらいし・・・。
パッと見というのはあると思うけど、初めて見てもはどうかしら? 知らない人には「なにこれ?なんか出た!」なんじゃないかな。 で、知っている人が知らない人にドヤ顔で説明するってのが2ちゃんねるじゃないかな。 んで、いざ地震起きて書こうとしたら名前欄が長すぎで書けないとかじゃ本末転倒だと思うの。 短くなきゃダメとかじゃないんだけど、いろいろやってみて反応を見てみるほうがいいんじゃないかなーとか思うの。 ところで、beはもうオワコンなのかしら? わたしはまだ存続して欲しいのだけどね・・・ BE入れて投稿しようと思ったらまた500だは
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2011/11/09(水) 19:45:23.14 発信元:206.223.150.45 (9000008675) 0
地震表示って名前欄じゃないといけない理由でもあるの? 上の方にあるけど本文の下とか出来ないの?
元の県名表示が名前でその一環で作っているからね。 本文に入れるにはbbs.cgiに特殊処理入れなきゃいけない。 板設定で常に表示されるものを本文に入れるのもどうかと思うし。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。(平湖) :2011/11/10(木) 02:06:57.56 発信元:110.74.224.79 0
東国・南国・西国・北国表示モード搭載希望 4地域に絞ってやったらなにやら面白そう
ん
test
rbldnsdの件ですがやっと連絡来ました。 インストールする事は可能。 バージョンは0.996b_1で、FreeBSD 8.1R用に本家で用意しているパッケージ。 ただちょっと問題もあるようで。 今changi設定になっているわけですが、changi設定の状態でインストールしたことがないため正常に動作するか分からないと。
それとエラーログの件です。 確認したところ、うまくログが取れていないようだったです。 まずログ吐き出し場所はアクセスログと同じ場所。 で、原因として考えられるのがApacheの実行権限にあるのではないかということ。 現在ユーザアカウントで実行されているのをwwwで動かせば正常に取れるかもしれないと言うことでした。 ただしwwwで動かすことで支障が出る別のプログラムがあるかもしれないということです。
rbldnsdはどうすればいいんだろう・・・。
一瞬ふざけてんのかって脳内で?が浮かんだ俺は2ch中毒末期
うーん とりあえずやってみるだけやってみてはどうでしょ。 動かなかったら動かなかったで・・・別の方法考えてみよう。
あいや。 changi設定のままインストールをお願いするのはするとして。 うまく動かなかった場合、どうするのかなと。 個人的にchangi設定解除は嫌だなぁと思っているんですが、どうなんでしょ。 実際モジュール類がメモリディスク上で動いていることでどの程度の差が生じているのか分からなかったりなんですな。 っていうかken.2ch.netはchangi設定ですって書いたっけ??
一応それっぽくは書いてますね。 うーん。そこまで影響でそうなものかな?rbldnsって。 解除はしないほうがいいと思います。やるならchangi設定の上でやってみよう。 ダメだったら適当に別の方法考えてみよう。
はーい。 changi設定の話はrbldnsdだけの話じゃなくて。 BIG-serverの方にあれ出来ますか?これお願いしまーすっていうと、changi設定が・・・ってことがまぁまぁあってですね。 個人的には解除しないほうがいいと思っていたので、そう伝えてはいましたけど。
緊急地震速報の調子悪いなあ。監視スクリプト、ログを履くようにしよう。
なんか取得先が動いてなくね?
とりあえずログを吐くようにした。 スクリプト自体は動いてるんだけどなあ
あ違うか、取得できてないのはこっちか
試しにツイートしたら取得してくれた。 後は様子見。
ですな、プロセスは動いてるよだしログも大丈夫みたい、とりあえず要観察かな? 地震情報のログもそのうち整理したほうがいいかもねー
HDD 使ってた時は changi 設定はかなり効果的だったようですが, SSD 使うならそこまでやらなくてもいい気もしないではないです.
>>511 そうなんですか。ありがとうです。
もしchangi設定が問題になるような場面にあったら解除することも視野に入れておこう。。。
ken.cgi lock 外部のDNSBLで国判定をやってみるテスト。 外部だと時間かかるから一部だけ。2ch内部で用意できたら全IPアドレスでやってみよう。 ついでに公衆無線LANも分けてみよう。
ken.cgi unlock
>>513 やった。
元(千代田)などのgTLDドメインなホスト名や、逆引きできない元(アラビア)などは国別表示になりました。
あと(公衆)表示も実装してみた。
横浜なのに北海道表示。
ついでに最初にあった国判定関連全部ふっ飛ばした。
韓判定はあるの?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。(わたあめ) :2011/11/18(金) 12:36:04.34 発信元:61.198.128.117 0
tst
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。(湖北省) :2011/11/18(金) 15:54:56.65 発信元:58.158.140.185 0
test
エラーログの件はどうしましょ
>>498 個人的にはエラーログ無しでも困ってないのでそのままでもいいかなとか思っていたりします。
私はそのままでおkです。 しかしEEW作動していないな、logを見たらログアウトしてるし、、、 ちと考えないとイカンですなこれ。
streamじゃなくても途切れるみたい。かも。@林檎機アプリでも暫し黙りになるます。
うーん。 再接続回りをちゃんとするか、6時間ごとに一旦終了して再起動かけてみるかなあ
地域設定が難しいISPってまだどのくらいあるの? e-mobile、b-mobile、spmode、panda-worldなどの携帯は地域無理なの知ってるけど
何か弄ってる?
はい
2011/11/19 13:20:00 LA= 1:20PM up 28 days, 22:17, 2 users, load averages: 0.00, 0.00, 0.00
2011/11/19 13:30:00 LA= 1:30PM up 3 mins, 0 users, load averages: 0.11, 0.22, 0.11
http://ken.2ch.net/_service/20111119.txt
今、rbldnsdのインストールに伴う再起動中だと思います。
こちらも確認しましたー。中の人乙です。 緊急地震速報取得スクリプト動かしておきました。 再起動したら自働起動するようにしないとなあ
>>525 ucom,t-com,tiki,wakwak,eaccess,golとかそのあたりのチベット自治区と、長屋表示全体
チベット自治区の分はできるかも知れないけど難しい。bbtecと同じような状態
tikiは出来そうだけどね
cb8a56-124.dynamic.tiki.ne.jp
12 52 ms 48 ms 40 ms bas1512.m-hiroshima.nttpc.ne.jp [210.165.247.90]
広島県
dadff9-007.tiki.ne.jp
13 51 ms 38 ms 38 ms c76-noc.okix.ad.jp [210.236.103.2]
okix.ad.jp = OKayama Internet eXchange (
http://www.okix.ad.jp/ ) = 岡山県
あれ、前出来なかった気が・・・と思ったら一部はやっぱりできなかった。 ちょっと判定機の対応とかやってこよう。
tiki.ne.jp対応した。同時に新疆ウイグル自治区表示に変更。 多分うまくいかない分も逆引きに県名設定してないだけで調査は可能な予感。 とりあえず完成と。
>>531 長屋表示のISPって沢山あるんですか?
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。(おにぎり) :2011/11/20(日) 15:04:48.05 発信元:180.29.56.24 0
あ
また緊急地震速報止まってる・・・ 見てきます
enjoy.ne.jpは対応して頂けないのでしょうか?
またかー。
一度切断されたら終了して、コマンド叩いて再度起動するようにしてみた。どうだろう。
>>538 adsl-west-4326.enjoy.ne.jp
さすがにホスト名からじゃADSLで西日本ってことしかわからないです。中国地方かな?
ちなみにどこですか?
>>540 広島かー。
広島なのかー。
いや、一応経路では広島は通ってるのはわかるんだけど、このhrs=広島は山口あたりも含まれてそうな予感。
0 hrs001ip71.IIJ.Net (58.138.118.98) 20.768 ms 21.445 ms 21.465 ms
11 202.232.7.198 (202.232.7.198) 16.010 ms 18.425 ms 18.446 ms
12 202.224.93.69 (202.224.93.69) 17.255 ms 16.779 ms 16.804 ms
13 202.224.93.14 (202.224.93.14) 18.808 ms 20.859 ms 20.880 ms
14 202.224.81.38 (202.224.81.38) 19.868 ms 17.590 ms 18.281 ms
15 202.224.81.246 (202.224.81.246) 18.969 ms 19.400 ms 19.412 ms
16 202.224.81.70 (202.224.81.70) 17.928 ms 17.955 ms 18.009 ms
17 adsl-west-4326.enjoy.ne.jp (218.223.121.126) 43.125 ms 41.254 ms 43.226 ms
まあちょっと前までチリとか秘境の地から 西日本になっただけマシなので お時間があって対応が出来そうであればお願いします。
ようやく帰宅
>>539 ふむふむ、見てみたらeewのプロセスが3つになってた;とりあず殺してたら間違ってeewの全部殺しちゃって焦ったのは秘密だ。
もっかい叩いたら動かなくて、おかしいなぁとコード読みなおして理解した。伝衛門さんになってるのねー
仕事の合間に色々書きたかったけどau-net規制、、、orz
あーそうか、適当にsystem関数でやったけど駄目だ。 &つけりゃいいんだっけ。 別スレッドで一定時間立ったら落としてcronでまた起動させて・・・の方がいいかなあ。
伝衛門さんなら& とりあえず伝衛門さんにして動いてるけど色々試行錯誤しましょうか一休さん
&追加してみたー。 きっととりあえずは大丈夫でしょう。 適当に毎日監視しながら・・・
ういー、むしろ下手にコード書くより自分で監視してたほうがうまく行t(ry 本末転倒だがんばってほっとけるようにしましょ♪
とりあえず上手く行ってるようですね、よかたよかた。
今のところ順調だけど、まだ一度も切断されてないんだよなあ。切断は今日あたりかな。 あと緊急地震速報の警報出たらnamazuplusにスレ立てるっていうのはダメなのかな。
あら?ログ見てなかったキレてなーいのね、キレてないっすよ、キレさしたらたいしたもっすよ。 一日2〜3回くらいあるのかと思ってたー スレ立ていいと思うけどね、ただ一回の地震で3回位情報修正が来るから、1発目で立てるようにしないとだめかもねぇ 個人的にはニュー速に立てたいけど、キャップがないとムズイかな? しかしあう規制あると移動中なにも書けんな、困ったもんだ( 'д`)y─┛~~
どっちも立てるならキャップは必要ですん ニュー速の場合、緊急地震速報の警報が出たときには既にスレがだいたい立ってるんですよねー ニュー速の緊急地震速報が出る基準に会わせてスレ立てするならはやいかな? 持っててよかった●。
ニュー速には地震専門スレ立て人がいて頑張ってらっしゃるようですねぇー 停止信号さん本人に聞いてましたけど手動らしいじゃないですか、ならばこちらで立てるのも有りかなぁーと おせーよのレスをなるべく抑えてはえーよにしてみたいなと個人的に思うわけで、まあネタもあるんでしょうけど。 >持っててよかった●。 ブラ森があればp2でとおもってるんですが、ch森と交換所でのレートがわからない
とりあえずやってみよー。>緊急地震速報スレ立て 確か書き込みスクリプト自体は手元に簡単に書いた奴があったはずー。色々改良しないとはなもげらとかが固定のままだけど。 キャップは・・・キャップ設定出来る人に頼むか。 そうだ、rbldnsの設定も今日やっちゃおう。 時間があるうちに・・・
それは県名表示のプロジェクトから離れているような気がする。 強い地震なら勝手に立つし、そこまではしなくて良いんじゃないかと思う。
bb2cのスクリプトとどっちが速いか勝負だ
まあ、確かにそう言われるとeq.2ch.netなんてなんだったんだってことにもなるかなあ。 あっちはどうなってるんだろう。この際あっちとも連携取ったほうがいいかな。 まあいいや、とりあえずrbldnsの方はやっておこう。
rbldnsdできたー。特に問題なく動作しているようです。外からでも引けるようで。 dig 1.1.1.1.kuni.2ch.net @ken.2ch.net -p 10053 さっそくken.cgiに組み込んでみよう。
rbldnsd -v -e -w ~/rbldns -b 206.223.152.65/10053 kuni.2ch.net:ip4set:ip こんな感じでやればバックグラウンドに入って動作するようです。 とりあえず簡単に組み込んでみようとしたけど、うまくいかないなあ。 #!/usr/bin/perl use Net::DNS; my $nameserver = "206.223.152.6"; my $query_addr = join(".",reverse(split(/\./,$ken)),'kuni.2ch.net'); my $res = Net::DNS::Resolver->new(nameservers => [$nameserver]); $res->port(10053); $res->tcp_timeout(2); my $query = $res->search($query_addr);#ここで固まる my @answer = $query->answer; my $result = $answer[0]->address; print "$result\n";exit;
ああ・・・orz my $nameserver = "206.223.152.6";#IPアドレス最後の5が消えてた・・・。ちゃんと動作しました。 さて、いじってきます。
多分できたかな。 とりあえずこれでいってみます。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2011/11/26(土) 06:36:08.94 発信元:58.188.112.231 0
問題はこれで早く(軽く)なったかどうかだな
たぶん国内の人はほんの一瞬だけ遅くなってる予感。全IPアドレスでDNSBL通すようにしたから。でもまったく気づかない程度。 海外はかなり早くなったと思う。 さて、今度はdionとか、国内の分もやってみよう。 呼び出し方は8.8.8.8.pref.2ch.netって感じで。 いろいろ終わったらDNS触れる人に依頼してみよう。
ちょっとshikibetsuを整理しよう。使ってない項目とか消す。主に携帯で使ってた"長野"とか"中国"とか。800番台の海外系もいらないかな。 で、pref.2ch.netで呼び出したらその数値を返すようにしよう。
いろいろ整理した。 で、2.241.253.210.pref.2ch.netって感じで引くと県番号を返すようにした。 元データはtraceroute判定器で判定できた分のみ。判定済みのdionとかならある程度引けるはず。 今日はここまで。次は判定器からこれに直接入れるようにしてみますか。
判定機を大幅にいじってみた。 それぞれの判定時の範囲をCIDR表記でやって、全ISPの出力をkekka.txtにまとめた。 これでrbldnsで扱えるようになったはず。
緊急地震速報、やっぱりダメだなー。 どーも再接続時にツイートが飛んでこない状態になっちゃう時がある。さっきは手動再接続でもダメだった。鯖側の問題? あと、いつも接続直後に$tweet->{friends}だけのデータが来るんだけど、失敗時はずっとこない。 そしてこのデータが来るまでツイートが流れない。 これを利用してチェックできないかな。
ken.cgiにpref.2ch.netを組み込んだ。判定器でやった文は全部DNSに任せた。 *_tr.cgiを読まなくなった分早くなったはず。
あ、緊急停止さんだ
やはりt-comは無理なのか? 神奈川県
ちょっと弄ってみた、eew待ち
TPChiradaiってどこだろ。関東地方でヒラダイという地名。多分NTT関連の施設があるところだけど。
>>570 あれ、どこ触ったんでしょ・・・。
>>571 あー、なんと言うか。これツイート取れてるかテスト出来ませんかね?
>>572 @2ch_eqでログインして適当に@eewbotのツイートをコピペすればいいと思います。パスワードは~/に置いてるので。
>>573 どもども、ログアウトしたらクジラさんが浮いてた。
てすとしてみた、ちゃんとツイート取れてるようだ。
ちゃんとできてるみたいですね。 判定器いじりすぎて色々バグできちゃった予感。 面倒だったから飛ばしたけど、東西日本だけでも復活させておこうかな。
この前もそうだったけど二重プロセスになってる悪寒、さっきpsで見たらeewが2つ走ってた。 一旦2つとも殺して、でーもんで再起動したら直ったけど
Twitterが重くてログアウトできない、、、trick2chに戻りたいのに(lll゚Д゚)y─┛~~
ありゃ?eewのプロセスが無いぞ? ログ見ても何も書いてないなぁ、とりあえず動かしとくかー
あれー、&でデーモン化しても切れるなぁ とりあえず仕事に戻ろう、帰ってからだなー
yattokimasita-
あれ、まだ落ちてる。 どーもずっとエラー出てますね。420ってなんだろう。 1322641826<>ERROR: 420: 420
>>584 よく見たら多重起動してた。とりあえず全部killして再起動したら治ったみたい。
ちょっとログ見なおすか
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2011/11/30(水) 19:10:15.98 発信元:58.188.112.231 0
プロセスいないか確認させろよw
>>582 あー、どもども。nohupでやんの忘れてた
地震情報がなぜか今頃になって21:55のやつを表示してると思ったら・・・ 地震発生時刻のUNIXタイムを計算してるところ、見に行った時の月を入れてるせいで2011/12/30 21:55発生になってる。 ただ元データに発生時刻書いてないんだよなあ。
あー、なるほど、日時分を取ってて「今月」だと思ったわけねw まあめったに無いことだけどねぇ
間違えた。発生日と時刻しか書いてなくて発生月は書いてないんだ。 大きく改造したらできそうな気がするけど・・・。まあめったに無いことだし後回しにしよう。思い出せば今月中にやっておこう。
月替わり、年替わりで発生する可能性があるけど中々確率低いねw まあ次の発表まで消えないってだけだしー
dionの県名表示判定で23区内なのに埼玉になった これって修正してもらえるの?
もしかして"Honjo"って東京都墨田区の本所ビルのことかな? 一応変えてみた。
いつの間にか県名表示がかわってた。チベット→大阪→ウイグルか
あ、戻ったw
そーいえば県名表示の外部からの呼び出し方を書いてないと思ったのでトップページにかいてみた。 何ヵ所か外部で使ってるところがあるみたいだけどIPアドレス送ってくれてないみたいだし。
大事なこと忘れてへんなこと書いちゃったくさい恥ずかしい 起き抜けでぼーっとしてました忘れてください
緊急地震速報でニュー速とか地震情報に自動スレ立てしてもいいですかー、キャップ発行してもらってもいいですかー とひろゆきさんにメールで聞いたところ >はいはいー。いいとおもいますー。 との返事をもらいました。 とりあえずニュー速で実験したほうがいいかなと思うんですが、ニュー速のキャップって誰に頼めばいいんだろうか。 それと名前考えないとねぇ、緊急地震速報 ★とか?EEW ★とか?
わーい。 キャップは緊急地震速報 ★あたりが無難ですかね。ぱっと見でわからないとダメだから。 後は誰に頼もうか。 キャップ設定できそうな人といえば赤翡翠さんかopoonaさんか、SUAMAさんかな。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2011/12/05(月) 17:43:18.36 発信元:58.188.112.231 0
緊急付けない方がいくね?
EEWだとエイエイウォー!と間違うんで 緊急地震速報 ★がいいな
>>601 付けないと終わった地震の情報と間違われそうな。連発すると特に。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2011/12/05(月) 21:04:11.88 発信元:58.188.112.231 0
どーせスレタイで緊急地震速報とか入れるんだからその心配は無用でしょ
>>604 スレ立ったらそのスレに続報を書き込むような機能もつけたいと思ってる。
特にキャップ名を省略する必要もないしなあ。
それとも・・・キャップで緊急地震速報を表さなくていいなら"かえる ★"でもいいかもね。
下戸下戸( ゚∀゚)y─┛~~ 名前決まったら、キャップ設定できる方にお願いしましょーう あんな変な文章のメールを見てくれた代理人に感謝感謝。
感謝ですです。 ニュー速はわかりやすさ重視で"緊急地震速報 ★"でいこう。namazuplusとかならかえるでいこう。 お願いは・・・どーしようか。trickさんお願いできますか?
あい、とりあえず質雑スレで対応してくれる方いるか聞いてみますかー
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2011/12/06(火) 02:16:44.46 発信元:58.188.112.231 0
どーせあとで緊急じゃないやつもやるんだろつーのでないのを勧めただけじゃ ここまで無意味な反論続けるとは思わんかったわ(笑)
色々動いてみましたが発行されないようですね。パケモンの許可取ったんですけど諦めますかー とりあえずお返事くれた代理人にお礼のメールを送信っと
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1323095705/582 >582 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2011/12/07(水) 18:50:12.49 ID:dRdktBe9P
>今の県名表示が気に入らない。
>
>まず地域表示のネーミングセンスの無さ。何だ(大阪都)とか面白いと思ってんのか?
>あと(SB-iPhone)とか(WiMAX)とか(会社)とか(学校)とか。単純すぎてつまらない。せめてニュー速だけでも良いから少しは捻れと思う。
>
>次に停止信号による県名表示の私物化。地域リストの228番を見れば分かるが、( ・ω・)この県名表示は以前に停止信号がこれを使って遊んでいた。
>自分の鯖あるんだから自分の鯖でやれやカス。
>あと私物化とは言えないが、未承諾広告のみ表示される(踊)という県名表示。これこそ馴れ合いの象徴だ。
>正直気持ち悪いし、つまらない。
>
>最後に身内優先という現在のスタイルである。東日本が以前、登録してくれとお願いしたらbrigittaに意味不明な理由で拒否されていた。
>オープン(笑)とか言うなら、登録しろよと思った。そのくせ地域表示のスクリプト書いただけのtrickには簡単にアカウント教えてるし。
>このような腐った奴らを警察は積極的に逮捕しろ。特にbrigitta。
>>611 面白そうなことがあればみんなでわいわいすればいいけど
信用して鍵を渡すっていうのはそれとは別の話でしょう
自分のほうが面白いことが出来ると思うならそれを提案すればいい
批判だけなら誰でも出来ますよ
慣れ合いというより各人思うところがあって動いているという面のほうが強いと思う
要するに板ごとに県名リストの名前が編集できる機能が設定屋レベルにまで 解放されるようなcgiのガワを作ってほしいという要望だな。 怒りのあまりにうまく表現できなかったということだな。 ニュー速はもっとカオスの県名表示のほうがいいのか ランダム名無しの復活も捨てがたい。 その組み合わせみたいな何かとか
この人が言いたいのは大阪都だけ面白くして腹立つという事だろ 他の県もユニークにしろという事
だから、編集権が安全な形で分散すれば解決するわけでしょ
確かにニュー速のリストの編集権限は誰かに分けられるかな。ランダム名無しは管轄外だけど。 trickさんに今度頼んでみよう。変更スクリプトのうち、mode=4だけを書き換えられる権限を作ればいいと思う。 以前お城とかやったけど、それよりも面白い表示が出ることに期待しよう。 あと、実は(踊)表示はそのうち消えるかもしれないんだよね。あそこはzootだから。今はなぜか判定できないけど。 >>brigittaさん そういえば、MySQLって使っていいんですか?一応使える状態のようですが。 rbldnsの管理に使いたいです。
香川はきっと、問答無用で「うどん県」になるんだろうなーと思った
しまむら以外になんかないっすかね・・w
キャップ設定していただきましたー 信号停止さん、鯖の中にお手紙置いときますんで見といてくださーい。
県名の編集を申請制にしろ
>>618 ・今現在使っていない
・使う予定がない
ということなので、どうぞ。
(踊)に関しては
・独自ドメイン
・本人が言っていた
・他の誰かに影響しない
という理由で入れただけです。
>>614 >まず地域表示のネーミングセンスの無さ。何だ(大阪都)とか面白いと思ってんのか?
これは(大阪都)が面白いってことなんですか?
あと、身内優先ではなく、信用優先です。
信用はどうやって手に入れるかは自分で考えてください。
>>623 つまり、固定IPでなおかつ逆引き結果が独自ドメインであれば、
その固定IPを所有している本人が、好きな県名表示((踊)のような感じのもの)を申請すれば、表示出来るようにしてもらえるという事で良いですか?
>>624 弄れる人の気分次第です。
>その固定IPを所有している本人が、好きな県名表示((踊)のような感じのもの)を申請すれば、表示出来るようにしてもらえる
この段階で「可能性がある」ですかね。
あと、
>>618 でも書かれているけど、「そのうち消える」可能性もある。
「ニュー速県名表示変更スレッド」みたいなのを立てて決めたほうが良いんじゃないかね この前の城シリーズ糞つまらなかったよ(マジキチスマイル)
そもそも身内優先って、当時の俺身内でも何でもなかったことを今思い出した。
>>623 ありがとうございます。
キャップも確認しましたー。テストしようと本文空で書き込んだら通っちゃったよ。
>>626 県名変更ならまとめて申請すれば受け付けるんで、一度まとめて持ってきてくださいな。
でわ消えないうちに書き込み(汗)
>>629 もし経路が変わって判定器で大阪府を検知すれば消えちゃいます。そうなれば・・・
>>630 県番号ごとにちゃんと並べてから。というか複数候補並べてるけどどれにするのか決めてから。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2011/12/08(木) 23:04:19.96 発信元:210.135.98.43 (225117) P
民国っておもいっきり乏してますやん 勘弁してくださいよー
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。(わたあめ) :2011/12/08(木) 23:05:28.04 発信元:219.108.9.30 0
せめてもう少し精査しろよ・・・
639 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 (茸) :2011/12/08(木) 23:07:52.03 発信元:183.74.8.51 0
流石にちょっとひどすぎんよー 手榴弾とか民国とか自分を売るとか
ニュー速内で話し合って自分たちで決めれるものなら決めればいいよ だけどそれじゃ面白くないと思うけどな
ちとひどいと思ったのは直した。
笑ってしまった。
淀川源流。。。 単にびわ湖でえぇやん。 tu-ka、charset=euc-jpでSHIFT_JIS表示は何とかしてほすぃ
charset=euc-jpってどこでしょ。直してきます。 てけとーに入れたけど、なんか微妙だなあ。反省中。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。(わたあめ) :2011/12/08(木) 23:33:38.55 発信元:61.198.134.228 0
仕組みを作るのと、コンテンツの中身はまったく別物だよ そんな当たり前の事にも気づかなかったんかい 上で信用優先云々って言われているの読まなかったのか?
ままかりはいいと思うけど
別に全県変えなくてもいんじゃね?不満がないようなうどんとか試される大地とか数県でいいんじゃないかな? ちなみに味噌県は記事にするほど嫌いな人がいるらしいのでやめといた方がいいZEъ( ゚ー^)y─┛~~
今更だが県名表示で遊ぶのはスレの趣旨から外れないのか 別で議論した方が捗るように思う
遊び心はいいけど雑魚コテの出した物を精査せずに載せたのは悪ノリが過ぎる
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2011/12/09(金) 00:33:24.83 発信元:58.188.112.231 0
ままかりみたいなキチガイの相手するのが悪い
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2011/12/09(金) 00:34:33.98 発信元:58.188.112.231 0
やった奴もキチガイだったかすまんこ
文句言う人がいるからやってみせただけじゃないの
shikibetsuのパスワードをあひるちゃんに送った。ニュー速はあひるちゃんに任せよう。
ラウンジのペットだったはずなのにすっかりニュー速民に飼い慣らされちゃったなあひるちゃん
>>653 忍者のTOPが板の支配者って感覚なの?
さすがにずれてると思う
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ) :2011/12/09(金) 02:16:10.10 発信元:118.83.167.106 0
あのさあ・・・あひるちゃんが前に何やって、誰を怒らせたかをわかってやってんのかなあ・・・ このスレにも書き込みしてる人なんだが・・・。
>>655 いや、別に忍者とは関係ない。
あひるちゃんがなにかやらかしたら剥奪するだけだ。
ままかりにもください
トップページの一番下のものは何でしょう?
>>660 げっ。組み込み方書いた時のメモそのままだった・・・。
修正しました。
あるある
>>661 あひるがshikibetsuのパス
寄越せって言ったの?
流れ見りゃわかるだろ聞かなくてもわかるだろ雑魚コテ
>>659 はどうなんでしょ。
別に、良いとか悪いとかの話ではなく、
本人のやる気無しにやってもらってもモチベーションとか責任感とかどうなんだろうかなぁと。
停止信号なら仕方が無いな 昨日の絶対通らないと思ってた県名案をいきなり替え上がってビビったガチで
わかった 本人が了承している(その気)ならいいんだ
停止信号はもっと自分の行動に反省し 慎重に行動するべき
権限持ってる人同士で方針を共有しておかないとトラブルが起きた時に面倒になるよ。 今は比較的物分りがいい人だけが権限持ってるから荒れてないけど、 あひるみたいな問題児が権限持つとたちまち方針の違いが表面化して面倒なことになる。
そんな難しい話ではないと思うけどな 具体的な「面倒なこと」が思いつかない きっとたいした「面倒なこと」じゃないだろう
泥棒を見て縄を綯うのが一流のボラだって聞いた
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2011/12/10(土) 01:34:10.46 発信元:58.188.112.231 0
カラスミ素材提供しないボラはただの魚
675 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆xvQwATc0eQ (WiMAX) :2011/12/12(月) 14:35:14.48 発信元:49.134.244.49 0
ニュー速に自動で地震スレ立てるのおやめてー 人が集まりすぎちゃって目的である分散化に水をさすー eqだかeqplusだかの方にお願い
>>675 自動スレ立ては元管理人に許可を取ってキャップ発行してもらったので
あなたのような一般人に指図される理由はありません。あなたが管理人であるならその指示に従いますけど、あなたは管理人ですか?
>>675 鯖サイドで支障が出るならまあ辞めるべきかな
ひ、もそういうだろう
地震速報機能面白いけど今のところ県名表示されている板が少ないからどうしても集中するんだよな
どこかに分散できるように人の多い板に県名表示を放り込んでみたらどうだろう
相手が相手なのわかってて言ってるんだろうなーこの人… 管理人の言質取り乙
とめたー。 どーしよう。 namazuplusに移住するかな。 eqとかeqplusへのスレタテは板の流れ的に合わない気がする
自動はダメだけど手動はOK
手動で立てるななんて指示は無理だし
682 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆xvQwATc0eQ (WiMAX) :2011/12/12(月) 15:29:36.12 発信元:49.134.244.49 0
namazuplusだったか、それお願いしまーす
>>682 じゃあお前がキャップ発行しろよ。お前管理人なんだろ?偉そうに
了解ですー かえる ★登場かな。
県名表示のログって内部の関係者は閲覧できるの? 例えば俺が今書きこむと西日本と表示されるわけだが、この際に 「15:45 IPアドレス*** からリクエストがあった」 みたいなログがApacheか独自ログかしらないがいずれかの場所に残り、 かつそれを内部関係者が閲覧できるのかという質問。
g
>>688 有益な情報をありがとう。
そうするとニュー速に書き込んだIDとIPの対照表が作れるってことだね。
例えば19:20に(西日本)としてデータを返却した場合、
近い時刻にニュー速に(西日本)として書きこまれたレスがあれば、
リクエストされたIPと書き込まれたIDを対応付けることができる。
他にも(アメリカ合衆国)とか(独)とか串っぽいIPからのリクエストがあれば、
本来Boo2008で焼かれないはずの串でもIPを直接見て焼かれる危険があるし。
県名表示が導入されてる板では書き込んだIPと書き込み内容が閲覧されるリスクを考慮しなきゃいけないわけか。
そうだ、緊急地震速報出すためのIPアドレス更新しなきゃ・・・。
更新しました。 namazuplusで専用スレを立ててそこでやることになりました>EEW もし警報が出るレベルの地震であれば別のスレを立てるということで。
乙ですん、通常時のEEWをスレにレスだとまた違う仕組みですね、仕組みできたらキャップをnamazuplusに設定してもらいますか。 なまず ★さんにお返事もらたし、代理人には前のメールで地震情報へのキャップ登録許可もらってますしね。 名前は前に話に出てたかえる ★でいくですかね?なまずの餌として食べられる運命にあるわけですなー
かえる ★で行きますか。お願いしますー。 #V2Cのタブからこのスレが消えてたの気づかなかった・・・
専ブラ使ってると うっかり消した時何があったか思い出せないことはしばしばあるからな…
>>693 やっと帰宅したのでnamazuplusへの発行をメールでお願いしてみましたー
返信を待とーう、師走師走
返事がないので一応あっちにも書いておこう
ありがとうございます。お疲れさまです。 帰ったらやりますー。
パスワード受け取りましたー。 スレタイどうしよう。 【EEW】高度利用者向け緊急地震速報発令記録スレ とかでいいかな。
センスを疑う
シンプルに【EEW】緊急地震速報 とかでいいんじゃない?
で、
>>1 の内容でデータ提示
以後、合ってるだの間違ってるだの被害がどうの、スレでわいがや
>>701 いや、今回は特定のスレッドに対してレスするだけ。テレビで出る緊急地震速報レベルだと別でスレ立てすることになった。
弱い緊急地震速報なら専用の記録スレに書き込みするだけ。
>高度利用者向け 高齢者向け に見えたのは秘密なう
そんなんでいんじゃね? 一般向けスレ立は出来てるとして、レスの方は実験してみないとねぇー
多分できた。きっと動くはず。様子見。 zaqの県名表示がだんだんずれてきてるみたい。調整してみようかな。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2011/12/23(金) 02:28:56.13 発信元:27.228.65.185 0
こうやって見るとなんかイライラするな
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2011/12/23(金) 02:49:22.46 発信元:27.229.75.174 0
県名の編集合戦クルー?
わたしゃただ味噌の経験から、うんこはねーだろと思っただけだよ? 味噌なんか記事まで書かれちゃったみたいだったし、笑ったけど。
いくらままかりでもうんこは無いは^〜
なになに?どうした?
>>708 見たけど、たいした面倒なことではないよね。
直せば済むことだから。
IPアドレスがそのまま表示されるなど、そういった類の問題じゃないならさほど気にすることでもないと思う。
そしてそれはshikibetsuを編集するだけでは出来ないこと。
これによる影響は「不愉快・気に入らない・うざい・あひる死ねなどなど」というものであって、
その危険性とやらを危惧して事前に排除するほどのものではないと思う。
ただし、県名表示はその名の通り投稿者の県名を表示するもの。
ニュー速とは言え、その派生となるものにうんこはふさわしくないというか意味不明なだけ。
“遊び心”ってのはそういうところにあるわけではないと思う。
ご当地物とかその県に由来するもの、その県を連想するものであったほうがいいとわたしは思う。
本質は崩さずにそれでも違うものにしたりするのが“遊び心”なんじゃないだろうか。
あと県名が分からない場合でも理屈は同じ。
その県(ホスト)のユーザがうんこを望んでいるって言うならそれでも良いと思うけどね。
少なくともわたしは望まないだろう。
(香川県)を(うどん県)にしてほしいナ
>>714 おー、上手く行ってる感じ。末尾は直ったのかな?
あとは一般向けのスレ立てがちゃんと動くか注視すべきですなぁ
>>716 >そしてそれはshikibetsuを編集するだけでは出来ないこと。
まあそうなんですが、結構危うんですけどね。
遊ぶのはおkだと思うんですが、意味不明だったので直したんですけどねぇ
信号停止さんもいないみたいだったし。
>>717 うどん県は凄いっすね、公式に自らうどん県を名乗ってますし、例えうどん県に変更しても苦情がほぼ出ない。
そういう一部だけでもいいと思うんですけどねぇ、なぜかみんな全県変えたがるんだろう?ちょっと不思議
>>718 危ういというのは名前欄に表示させることによって色々できてしまうということ?
水遁のときみたいに
>結構危うんですけどね その辺は登録プログラムのほうでなんとでもなると思うぞい。 (やれといっているわけではないのじゃ。) まぁ本格的にやる人はそれでも穴を見つけてくるのだろうけど。 それでもできるのは一部の人間だけだからそう心配せんでもいいと思うは。 ソースコードを直接弄れる→多少の知識さえされば悪用できる→大勢いる(10)→採用時のハードルを上げる(0.1) バグを突いて突破する→それなりの知識がないと難しい→少数(0.1)→採用時のハードルを低めにする(10) ( )内はそれによる危険度。 いずれの場合も危険度の積は 1 。 ※数値や算出方法などはいずれもイメージです。実際の商品とはデザインが異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。
あの画面からだと一応できなかったはず。タグとかは埋めこめられなかった。以前試したけど。 多分shikibetsu触るだけじゃそういう問題は大丈夫じゃないかな。 最終的にHTML含めて返したらHTMLがそのまま出たはず。緊急地震速報のときに色つけてたし。
書き込み前にりろーどしないのは仕様です。 >危ういと書いたのはわからないからですん ならば、なおさらかなぁと。 相当な問題出ない限り、実際に発生してから考えても遅くはないって思います。
あー、そうなんだっけ?んじゃ大丈夫かー
何かあったところでどうせニュー速だけだし・・・
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2011/12/24(土) 02:41:01.99 発信元:58.188.112.231 0
$1とかで前回マッチが漏れたりはしないのかな
auの庭ってだけでAndroid判定になるのが鬱陶しい 早くau-iPhone判定用意してほしい
禿みたいにPandaworldっていう専用のAPNが作られない限りホストで判断するのは無理 考えられるのはUAでBB2C 2tch mosaを判別するくらいだけど
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海) :2011/12/26(月) 16:32:29.11 発信元:124.146.175.199 (2dj3MIX) O
でりゅうう
そろそろニュー速の神社表示を元に戻してもいいんじゃないですかね
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2012/01/03(火) 17:53:37.74 発信元:220.157.196.246 0
Test
ポタラ宮は面白いと思ってるけど
そう・・・
あれ、もしかしてInterLinkのp-osaka判定時って西日本全体で大阪になる?
うーん。 適当にtracerouteするけど、神奈川とか千葉とかは出るけど西日本じゃ大阪しか出ないな。 東は都道府県ごとに判定できるのか?
停止信号さんへ ニュー速でランダム名無しが復活したようですが、 県名表示が導入されてない板で独自の名無しリストを用意してランダム名無しを導入することは可能ですか?
今はken鯖にリストを置いてる以外は全部bbs.cgiで処理してるのでリストの中身以外何も触れないです。
>>738 わかりました。回答ありがとうございます
また緊急地震速報取得のアレが止まってた。繋ぎ直した時にUserStreamが全く流れない。 とりあえず再起動したけど、これなんとかならないかなあ。
それのげいいんってログアウトしてないのに再び繋ぎ直そうとするから? いまいちげいいんがわからんのー
最近は大丈夫だったので、多分問題なかったと思うんですよねー。同時接続数もそこまで厳しくないみたいだし。 ただ繋いだ時に不機嫌な時があるようで・・・。
UserStreamが全く流れなってのが探知できんもんかのー 出来れば繋ぎ直しすりゃいいんだろけど、、、
最初にフレンドリストだったかな、接続後にそれが絶対来るから、一定時間以内に何もデータが来なかったら再接続かな?
ログを見るとそうでしたね、そんな感じで組んでみて様子見でいんでないでしょかぁー
大阪になるんだけどなんで 西日本じゃないの
あー
ありがとう!
>>747 これってuserstreamを見ればいいのかな?復帰させようと思ったけど良いのか悪いのかわからんかったのでそのまま
こういう時にかぎって地震来るのよねぇ
>>751 そうです。昼間見た時は赤表示状態だったので復帰はやめておきました。ちょうどさっき復帰させたけど地震には間に合わなかった・・・。
最初のフレンドリストが一定時間来なかったら再起動でもいいけど、それはそれでこういう時にまずいか。どうしようかな。
定期的に強制再起動でもいんでないですかね? 困るのは固まってても気がつかないって所だし、、、
>>753 2時間に一回くらいのペースで再起動してみますか。別スレッドで一定時間待機させてexit;実行、でcronで自動的に起動と。
あと、緊急地震速報の表示条件を一度整理します。
さすがにIPアドレスで指定するのは無理があるし。
>>754 下の緊急地震速報の表示条件変更だけやったー。
mode=4 で震度3orM5以上で緊急地震速報表示
mode=5 で全ての緊急地震速報表示
mode=99 で県名表示なし、mode=4の条件で緊急地震速報表示。
ちょっと質問なんだけど。 ランダム名無しって昔から“ユーザ入力した名前”も無効になるのだっけ?
>>756 今入れてるのは以前のと同じ仕様ですね。DIA以上のBeをつけるか、●でログインすることで上書き防止できます。
どもども。 運金がね。ちょっと困る気がしないでもないもので。
> 427 名前: ◆vUfa5UBY76 (地震なし)[sage] 投稿日:2012/01/14(土) 20:11:31.16 ID:5xbLu6jF0
(地震なし)って何だろうって思ったら
>>755 か。
名前表示されるようになったけどランダム名無しじゃなくなったのかしら?
別に怒っているわけではないよ。 怒っているわけではないが、他の人が触っていたものを変えるなら一言変えたよーとかあってもいいと思うんだ。 こういう理由でこういう様に変更したよーって報告。 許可を取れって意味じゃないからね。
すみません。ここ書くの忘れてました。 softbankを全てやわらか銀行にしておきました。area47sbは全て200にしました。 ちょっとデータ整理してみようと思います。
その調子でpanda-world.ne.jpをパンダ世界にしようぜ。
緊急自然災害板で、県名出なくなっちゃったけど、調整中ですか?
>>765 SETTING.TXTがぶっ飛んだようで。戻してもらってください。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ) :2012/02/04(土) 22:29:44.19 発信元:125.175.120.209 0
ニュー速がほぼ死亡してせっかくの県名表示が宝の持ち腐れになってしまった サンプルもとれん 地震板は地震ないと稼働しないし、どこかの板にいれようず
VIPは昔入ってたしサンプルとしてはいいんじゃない?
ここにいる人達のほとんどはSETTING.TXTを触れないからそういう事はできない。 自治経由で通すくらいしか方法はない。
ネ実とかに放り込んでみれば
geteew.pl弄った。 kibi=dangoからyuki=akariに変更しました。かえる ★さんが止まってた・・・
そーいえば、勝手に人募集ってしていいんですかね。
>>674 で県名登録するcgiも問題なく動いている様なので、そろそろ募集かけようかと。
ken鯖への登録を手伝って下さる方を募集します。
以下の内容を良く読んで応募して下さい。
■作業内容■
ken鯖へのデータ登録です。
あるIPアドレスがどの都道府県に割り当てられているか調べ、登録・修正する作業です。
具体的には、
http://ken.2ch.net/hantei/search.cgi に登録されているデータに追記、修正を行う作業です。
■応募方法■
件名に「ken鯖の登録係希望」と書いて
[email protected] に下記の内容を書いて、メールを送って下さい
基本的にプロバイダメールでお願いします
■メールに書く内容■
1)普段使ってるトリップとかハンドルとかキャップとか
(名無しなら名無しでも可)
2)希望の理由
3)主にどこでお手伝いしてるか
名無しさんも、URLとかレス番書いてくれれば参考にします
★持ちさんの場合にも書き添えて下さい
4)自分が良く見る2ちゃんねるの板(あくまで参考程度です)
5)自分が今持っている、使ってるISP・回線
6)CIDR表記や、WhoisなどIPアドレスから出せる情報についてどのくらい知っていますか
7)自己アピール
こんな事が出来るでも、こんな事がしたいでも
スキルでも熱意でも動機でも何でもどぞ
*応募期限は2月19日の23時59分59秒です。
*返事があれば採用です。確認できれば順次メールを送ります。
*返事がない場合のお問い合わせはご遠慮ください。
あ、少し書き忘れ *★(キャップ)は発行されません。この板で作業することになるので、IPアドレスやp2番号が出ても構わない方のみお願いします。
募集ってそっちか。 てっきり県名リストのほうかと思った。 でもまぁそれは別に構わないです。 地震だああああ
グラグラグラー。震度2でも高いとこは怖いだろね
高いところ(ビルなど)は高周期振動になるし、免震耐震構造が普通だから逆に怖くないと思うよ。 むしろ古い家(一軒屋・アパートなど)の方が直接揺れが来るから怖いと思う。
おおー、がんばれー つかhanteiって結構踏まれてんのねぇ
>>781 うん・・2階のベッドで寝てる時に揺れるとめちゃ怖いです・・・
hentaiが踏まれていると聞いて。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2012/02/13(月) 01:30:57.05 発信元:202.229.176.6 (2h61H00) O
あ
今日からIIJmioサービスが開始されたので入れておきました。 if($remo =~ /\.vmobile\.jp$/) {return 202;} # IIJmio キャリア表示も対応済みです。 if($remo =~ /\.vmobile\.jp$/) {return 32;} #IIJmio
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ) :2012/03/22(木) 09:23:35.51 発信元:222.147.93.134 0
県名鯖って2ちゃん外のところからアクセスしてデータ取得してもいい? キャッシュもたせたりしてできるだけ負荷はかけないようにするつもりだけど
その為に公開してるのでは?
そのために公開してますし、既に何箇所かで使われてますね。
>>777 で募集したken鯖へのデータ登録人ですが、あんまり人が来なかったので同内容で再募集します。
今回は締切を切らないので、メール送ってくれれば随時登録します。
あと、前回の締切以降で何件か応募メールが来ていたので、そっちも返事する予定です。
データ登録人として登録されたので挨拶としてカキコ よろです
地域リストだけど、これ日本とそれ以外ってだけの項目追加できない? 国内からのアクセス限定とか、スパムで国外は弾きたいとかみたいな使い方が出来ると思うんだけど
国内か国外か、なら帰ってくる県番号で判定できるかと。 ken.cgi?ip=[IPアドレス]&host=[ホスト名]&mode=0 という感じでリクエスト送ると県番号が帰ってくるので、10107以外の10000以上の数値が帰ってきたら国外。10107または9999以下の数値が帰ってきたら国内です。
>>794 torやレンサバ、アラビアもそれで弾けるっけ?
聞くより自分でやってみたほうが早かったか 試してみたけどちゃんと海外判定されているっぽい さくらの鯖だと秋と返ってきたけどまあ大丈夫か サンクス
>>796 鯖・串など判定が微妙なものは(秋)に設定してます。国内torも一部秋になってたような。逆引き不可のアラビアはIPアドレスから判定できるようになったので出なくなりました。
串とかを弾くならBBQと組み合わせてもいいかと。
まつがたー; ×管理 ○監視 とりあえず放置しときまー
おっと、やっぱり暫く待って起動しなかったらもう一回再起動ってのを入れなきゃ駄目か。 切れたときはeewのスプリクト自体動かんのだなぁ、帰ったら改良しよう。
というわけで上のを入れてみた、暫く様子見
「監視」することでどういった利点があるのでしょうか?
なんかeewのtwitter取得スクリプトをでーもんで常時動かしてるわけですが どういう訳かツイートが返って来ない時にスプリクト自体終了してるもよう? たまにしかならないのでげいいんがよくわからず、、、ログみても途中で止まってるだけだし まあたまに終了すんだったら動いてるTwitter取得プロセス監視して止まってるようなら再起動しましょうかー という安易な考えですん、他のTwitter取得してるところでもしてる所あるようだったので。 他にいい方法があればそれにするんですがねぇ、、、
なるほど。 ついったーから地震情報の得る奴でしたっけ? で、それが止まってたら再起動するものってことっすね。
そです、今は停止信号さんとか私が気がついた時に再起動とかしてて、たまにかえる ★が冬眠するんですわー 面倒なので手作業を自動化しようとおもて。 とりあえず書いときゃもっといい案ある人ならつっこんでくれるかなぁと、まあ報告も兼ねてって訳ですん。
ちょっと遅れたけどみましたー。 Perlのプロセス自体が落ちたときは多分これでいいと思いますが、生きたまま動かない場合とかだと駄目なような。 Perlスクリプトも直さないとなあ・・・。
最近気がつくとプロセス自体落ちてたので、まあ生きたまま動かなくなるまで放置しときますかー
今日の昼間までのログ↓
http://ken.2ch.net/test/pwatch.txt なんで起動しないんだ?
手動でeew取得.plを動かしたら↓みたいなえらー出て止まった。
ERROR: 401: Unauthorized at /home/ほげほげ/ふがふが/eew取得.pl line 161.
そんで
>>798 のプロセス監視が止まったeew取得.plを動かし始めた。今度はちゃんと動く、、、
って今見たらまた
2012/05/10 12:26:19 starting process
2012/05/10 12:42:05 process is dead
2012/05/10 12:42:05 restart of process
2012/05/10 12:42:08 restart of process
2012/05/10 12:42:39 restart of process
2012/05/10 12:43:09 restart of process
2012/05/10 12:43:39 restart of process
2012/05/10 12:44:09 restart of process
2012/05/10 12:44:39 restart of process
2012/05/10 12:45:09 restart of process
げいいんがさっぱり、一旦プロセス監視の方止めとこう。
eew取得.plだけデーモンで起動させた。監視は止めてるので切れたらかえるくんは止まるかもー
このログを書いたひとの中身が判らないけれども。。。 ・認証が通っていない?(Unauthorized〜) ・重複して動作してない?(restert〜) ・何のシグナルが飛んで来たの?(process〜) が判るといぃなぁ。
このログは
>>798 のプロセス監視さんが書いたんですが、、、
ってかげいいんがたぶん分かりました、
>>798 ででーもんのプロセス見るのにps -efしてますた;
BSDなんでaxっすね、裏でいっぱい起動してた、、、なんかken重いなぁと思ってたんすよ、もしかして今朝(豚)が出てたのはこれがげいい(ry
さっくり多重起動を消しときますた、そんで修正して動かそう。
プロセス監視くんはまともに動くようになったけど、今度はやっぱりeew取得.plがふりーずしてる、、、 やっぱりあっちを見直さないと駄目か。 いったんeew取得.pl殺して監視くんに再起動させよう。
eew取得.plのログ取ってふりーずするのを待っているんだが、待ってるとまともに動くのは何でだぜ、、、。
core吐いていないかしら? もしくはSIGトラップ。
>core吐いていないかしら? >もしくはSIGトラップ。 No such file or directory.、、、、/tel(ryならw いまeew取得.plは nohup eew取得.pl > out.log 2> err.log </dev/null & としてるんで吐くの待ってるんですが、起動直後にUse of uninitialized value in string eqを吐いたくらいで 今はふつーに稼働中です、も少し様子見ますん。
ためしにシグナルを送ってみるとか。 ex. $ kill -SIGTERM eew取得.plのPID
あ、プロセス監視の方はちゃんと動くようですぅ、殺してもちゃんと復帰させるようでした。 問題はたまーになるeew取得.plの生きたまま反応しなくなるって所でしてー 調べてみようと思いout.logとerr.logを吐くようにしてるんですが、 生きたまま反応しなくなるってのが中々再現しなくて順調に動いてやがるんですよこれが、、、;
Rock54でも偶に出るのがSIGPIPE。 もしかしたら同じ症状かなかな。
順調に稼働中なのだがもしかして動かなくなる時にzombie化するのかな? であれば監視くんにゾンビ化したら殺して再起動ってのを入れればいいのか。 なんにせよ待ち待ち〜
ゾンビ化したら殺すようにしてみた、ログも取ってるのでこのままほっとこう。
(壊社)って何スか?
解決しますたサーセン
test
(笑)って何だよ(笑)
DIONなら妥当だなw
826 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (笑) :2012/05/25(金) 02:49:39.80 発信元:220.214.153.51 0
え
eew取得.plにてけとーなシグナルウォッチャーを導入してみた。 my $sig = AnyEvent->signal( signal => 'PIPE', cb => sub { warn "Caught SIGPIPE. But continue.."; &logw("Caught SIGPIPE"); $done->send; } ); ゾンビ化(のような物)する時に来るであろうSIGPIPEシグナルが来たら$done->send;で一旦プロセスを終了させています。 終了してもプロセス監視くんを動かしているのですぐに復帰するかと思います。 シグナルウォッチャーがまともに動いているようなら、$done->send;後のsystem()ででーもん起動させるだけでいいのかもです。(nohup eew取得.pl >> out.log 2>> err.log </dev/null &辺りにして) 他の不具合でプロセスが落ちたままにならないようにプロセス監視くんに任せてますが要らんかもねー とりあえずeew取得.plさわる場合は上書きして今稼働中のeew取得.plプロセスを殺せば勝手にプロセス監視くんが再起動させますん。 しかしなんだな、エスパーとかいるもんだー、2chで見かける。
↑でもだめだった、やっぱり内部で取得できないなら外部から監視するしかねぇー
って訳で、上のeew取得.plに追加したのをさっくり消去、プロセス監視くんに頑張ってもらうことにした。
今日の昼、ちょうどゾンビ(みたい)化したのでプロセスを色々調べてみたらfstatでstreamのTCPが確立してなかった。やっぱりパイプがぶっ壊れてんのかな?
じゃあってことでプロセス監視くんにプロセスの存在確認、streamのTCP確立を監視してもらうことにした。↓
http://ken.2ch.net/test/pwatch.sh.txt プロセスが死んでればでーもんで動かす。
プロセスが生きててもstreamのTCPが確立されて無ければプロセス殺して再起動させるようにすますた。
ゾンビ(みたい)化すればログに
stream is dead...
kills the process PID:ほげほげ
が残るはずー、ではとりあえず放置。
導入した矢先にいきなり発生した;そんでpwatch.shが吐き出すログを見たら 2012/05/26 20:47:22 pwatch.sh start ←最初立ち上げ 2012/05/26 20:47:22 process is dead... ←eew取得.plがまだ起動してない 2012/05/26 20:47:22 restart of process ←eew取得.pl初回起動 2012/05/26 20:47:25 starting process PID:63184 ←ふつーにでーもん起動して待機 2012/05/26 21:35:55 stream is dead... ←いきなりゾンビ(みたい)化、、、 2012/05/26 21:35:55 kills the process PID:63184 ←ぬっころして 2012/05/26 21:35:58 process is dead... 2012/05/26 21:35:58 restart of process ←再起動 2012/05/26 21:36:01 starting process PID:77693 ←再起動して待機 上手く行ってるご様子ー
つ %SIG ex. $SIG{PIPE} = ¥&caught_Signal; ... sub caught_Signal{ ... }
%SIGのハッシュを使えばよかったんですかね?
>>828 でも'INT'とかにしてkill -SIGINT ほげほげみたいにテストして成功してたんですが、、、
上記症状になってもなぜか'PIPE'のシグナルは来なかったようでしたので、諦めて外部監視にしますた。
まあ上手く動いてるようなので様子見ますん。
しかし非同期系っておっさんにはむつかしい
>>833 >しかし非同期系っておっさんにはむつかしい
イベントどんぶりと同じと考えるとよいかも。
・・・どんぶり?
ちと手直し、つかツイートが来る度に切れんのねこれ、、、どうすっべなぁ
↑は修正済み、私の書き方が悪かったようだ、なんかおかしいと思ったんだよなぁ;
http://ken.2ch.net/test/pwatch.sh.txt tcpAlive=`fstat -p $pidAlive | grep "tcp"`
if [ $tcpAlive ]; then
じゃなくて
tcpAlive=`fstat -p $pidAlive | grep "tcp" | wc -l`
if [ $tcpAlive -ge 1 ]; then
って感じにしたら上手く行ってる様子。多分これでゾンビ(みたい)化は解消されると思うのだが、出来れば監視しなくても回るようにしたいなぁ
>>831 をeew取得.plにいれてみてシグナルを受け取ってればcaught_Signalでログに書きだすようにしてみるか。
プロセス監視くんでゾンビ(みたい)化した時に、eew取得.plのログでもPIPEのログが残ってればそっちでなんとか出来るだろし
って訳でeew取得.pl lock
eew取得.pl うnlock
って事で暫く放置ー
>>834 親子丼が好きです。
今日は牛丼の予定でしたが、作ってたらいつの間にか野菜炒めになってました。
>>836 JIS(ISO 2022-JP)表示って、、、
あれ?ほんとだなぜ?
まあいいや適当に変えとこう。
えっとゾンビ(みたい)化をプロセス監視で無くそうとしていた訳ですが、どうやら上手く行ってるようです。 ↓eew取得.plのログ 1338485197<>37523<>EOF ←突然EOFが来たので(たまに来るみたい) 1338485197<>37523<>Logout... ←一旦ログアウト 1338485201<>54032<>Start 54032 ←再起動@ 1338485201<>54032<>Login1 1338485201<>54032<>Login2 ←ここでいつも停止してゾンビ(みたい)化してた 1338485210<>54076<>Start 54076 ←プロセス監視が検知して再起動A 1338485210<>54076<>Login1 1338485210<>54076<>Login2 ←まだ駄目みたいのでもう一回 1338485219<>54119<>Start 54119 ←プロセス監視が検知して再起動B 1338485219<>54119<>Login1 1338485219<>54119<>Login2 1338485252<>54119<>on_tweet ←ようやくTCPが確立して再起動完了 ↓プロセス監視くんのログ 2012/05/28 20:03:17 starting process PID:37523 2012/06/01 02:26:38 stream is dead... ←一旦ログアウトしたのでTCP確認できず 2012/06/01 02:26:38 kills the process PID:37523 ←そのせいでプロセスを一旦殺してる(ここはいらないkillかもね) 2012/06/01 02:26:41 process is dead... ←再度プロセスが起動してないのを確認して 2012/06/01 02:26:41 restart of process 2012/06/01 02:26:44 starting process PID:54032 ←再起動@ 2012/06/01 02:26:47 stream is dead... ←ここでゾンビ(みたい)化を検知 2012/06/01 02:26:47 kills the process PID:54032 ←ゾンビ(みたい)はぬっころす 2012/06/01 02:26:50 process is dead... ←ゾンビ(みたい)プロセスがしんでるのを確認 2012/06/01 02:26:50 restart of process 2012/06/01 02:26:53 starting process PID:54076 ←再起動A 2012/06/01 02:26:56 stream is dead... ←またゾンビ(みたい)化を検知; 2012/06/01 02:26:56 kills the process PID:54076 ←ゾンビ(みたい)はやっぱりぬっころす 2012/06/01 02:26:59 process is dead... ←ゾンビ(みたい)プロセスがしんでるのを確認 2012/06/01 02:26:59 restart of process 2012/06/01 02:27:02 starting process PID:54119 ←ようやくTCPが確立して再起動完了 一度EOFがきて終了して、再起動すると繋がらなくてゾンビ(みたい)化するのかな? $SIG{PIPE} = \&caught_Signal;をいれてみたのですが受け取らなかったみたい、eew取得.plのログにはなかったです。 とここまではいいんですが、昨今緊急地震速報自体が発表されないと言う罠が、、、_| ̄|○ フジは緊急地震予報でも開発でもしたんですかねぇ、出来上がったらAPIでも提供してほしいもんです。
おしおし、ちゃんと再起動後のついーともイケてるイケてる。 ゾンビ(みたい)化はこれで解消かな。 いらないのを消しとこうー、eew取得.pl lock
eew取得.pl うnlock バグ修正って事で、ばーじょん1.02にしますたー、わっほい( ゚∀゚)y─┛~~
大阪じゃないけど大阪表示される
>>844 どこですか?
相変わらずZAQの特定は難しい。
兵庫です
県名表示はぎゃくに大雑把にして欲しいです。 地域差別が半端ないです。 例えば、修羅の国とか大阪国とか…
変更スレの方ですか、まあ大雑把にできなくはないですよ。多くの住人が望めば ただ、ネタをネタとして見たほうが2chはいいと思いますよー 香川を見て下さい、自らうどん県を名乗って誇らしげに語っとります。
>>848 あなたは修羅の国と誇らしげにできますか?まともに会話できないのに。
誇らしくしろとはいいませんよwうどん県凄いなってことですん、私ん所はマットまっと言われますが私自身は特に気にしませんなー 地震の時くらいしか県名気にしないし、それにそんな差別する人達と会話してておもしろいんですかね?
茨城県
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) :2012/08/13(月) 11:29:42.19 発信元:219.48.6.94 0
やわらか銀行何とかしてくれ
国に関しては最終的に割り当て一覧が更新されてでてくるはずだから大丈夫だと思うんだけどなあ。 やわらか銀行はどうしよう。たまに割り当て変わってる地域もあるし。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) :2012/08/23(木) 21:56:00.96 発信元:121.94.7.156 0
地下板にこっそり導入してみたら面白そうではある
鹿児島県だすできれば奄美地方追加してくんろーとにかく新疆維吾爾自治区はもうヤダー
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。(きしめん だぎゃー) :2012/08/28(火) 00:22:25.14 発信元:202.231.97.193 0
>>857 判定機にぶん投げた↓
>15 kagoshima.ntt-poi.FreeBit.NET (122.152.2.63) 138.996 ms
>鹿児島県かな?
>
>結果:鹿児島県のようです。多分記録できました
どぅ?
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。(黒酢) :2012/08/28(火) 00:37:13.54 発信元:219.112.81.51 0
早!!!!バッチリです。ありがとーだよー優しい人
860 :
fushianasan(もんじゃ) :2012/09/05(水) 23:48:25.52 発信元:210.135.98.43 (547928) P
判定にかけると↓これなるけど東京都になる ちなみに香川県 登録済み(1) mode=2 CIDR=116.70.201.0/24 4 124.215.192.105 (124.215.192.105) 10.056 ms 5 pajbb002.kddnet.ad.jp (124.211.34.133) 1.164 ms 6 otejbb203.kddnet.ad.jp (203.181.100.1) 115.430 ms 7 cm-ote254.kddnet.ad.jp (118.155.197.156) 119.253 ms 8 125.29.26.106 (125.29.26.106) 120.755 ms 9 tkybi3.asahi-net.or.jp (202.224.32.83) 117.933 ms 東京都かな? 10 tkmnik31.asahi-net.or.jp (202.224.38.228) 136.075 ms 香川県かな? 11 af201086.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp (116.70.201.86) 132.657 ms !X 結果:香川県のようです。多分記録できました
861 :
p2-user: 547928 p2-client-ip: 116.70.201.86(もんじゃ) :2012/09/05(水) 23:53:55.69 発信元:210.135.98.43 (547928) P
ちなみにaf201086.dynamic.ppp.asahi-net.or.jpからは規制されてて書き込みできんです
>>860-861 DBの県番号を手動で直してみたけど、もう一度判定機にかけるとまた東京になるなぁ
2回めのUPDATEがうまくいかないのかなぁ、ソースを追って見てたんだけど、、、駄目だ眠い。
帰宅したのでログ取ったりしてよく見てみた、なるほろなるほろげいいんがわかた。
やっぱり2回め以降の判定結果をDBにUPDATEする仕組みがうまく行ってなかったー
もう1度目の東京で変更される前の更新時刻をキーにしてたからだな、一度更新したらキーを1度めの判定更新時刻にキーを変更するようにした。
何を言っているのかわからねーと思うがおれも何を書きたいのかよくわからないぜ、、、
まあとりあえず直ったと思う。
>>860-861
865 :
p2-user: 547928 p2-client-ip: 116.70.201.49(うどん) :2012/09/09(日) 09:53:03.04 発信元:210.135.98.43 (547928) P
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) :2012/09/11(火) 02:49:54.51 発信元:124.146.175.53 (FhZ1GHQ) O
絡んでいるのか
867 :
!ZG156069.ppp.dion.ne.jp(笑) :2012/09/12(水) 16:10:12.22 発信元:222.2.156.69 0
栃木県在住の栃木県民ですがdion軍になります 栃木県が好きなので栃木県にしてください
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。(さくらんぼ) :2012/09/12(水) 18:51:40.32 発信元:60.34.220.169 0 BE:334757399-DIA(100077)
>>867 トレースしても県を判断できるところまで届かないみたい。
判断できたとしても関東位までしかわからないと思うー
でもこれどうなんだろう判定してもいいもんなのかわからんので信号停止さん待ちかなぁ
そういう時は手動で適当に突っ込んでもらって構わないですー。 DIONなら/26くらいに区切って登録お願いしますー
了解ですー、登録手動じゃ面倒だったので、信号停止の便利なツールを使わせてもらいました。
どもども
>>867 栃木になったと思うー
×信号停止 ◯信号停止さん さーせんwまつがった、、、 しかしそのうちken.cgiにip投げないとまともに返さないの直したほうがいいかもですなぁ
私の記憶が間違いでなければ、停止信号さんだったようなw
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2012/09/13(木) 00:08:53.73 発信元:210.135.100.132 (1014246) P BE:2888330257-PLT(12002)
めんどくさいから停止ンゴでいいよ、
あれ?そういやSIGNALでしたね; もう酔っ払いなんで勘弁して下さい、すいませんですorz
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鰓) :2012/09/14(金) 07:20:17.64 発信元:220.219.91.88 0
ささやきーいのりーえいしょうーねんじろ! このすれはそせいした!
県名表示。里のほうがすべて 鰓 になっているんだけど何かありましたか?
http://ken.2ch.net/source.cgi?file=/ken_main.cgi -------------------------
my $kuni = &areakuni($input{'ip'});#国判定
if($kuni < 0) {$RBLDNS = 0;return 1002;} #DNSエラーが出たらスルーするようにする。
if($kuni != 107 && $kuni != 0) {return $kuni + 10000;} #日本以外は国表示
if($kuni == 0){return 1000;} #Not Found
my $dnsken = &area47dns($input{'ip'});
if($dnsken < 0) {$RBLDNS = 0;return 1002;} #DNSエラーが出たらスルーするようにする。
if($dnsken > 0) {return $dnsken;} #DNSで何か帰ってきたらその数値を返す。
-------------------------
鰓 は1002 なので、「#DNSエラーが出たらスルーするようにする。」が発生しているのかな。
ちと分からないので少し放置。
しばらくしても停止信号さんが来ないようだったら適当にコメントアウトしちゃいますー。
そういえばken.2chサーバも今日メンテだったね。
DNSエラーもメンテの影響なのかな?
>>878 ken.2chのほうはアクセスできるので今の段階ではメンテの影響じゃないね。
DNSサーバがメンテの影響受けてるのか、別の要因か。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鰓) :2012/09/14(金) 10:22:36.99 発信元:210.135.100.132 (1014246) P BE:990284562-PLT(12002)
停止ンゴさんなら今沖縄にいるから夕方か夜くらいにならないと戻ってこない
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鰓) :2012/09/14(金) 10:39:01.68 発信元:210.135.100.132 (1014246) P BE:1650474454-PLT(12002)
外からのIPアドレスってことなら変わってないと思うけどなぁ banana8127.maido3.com んじゃしばらくしたら無効にしてきます。。。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鰓) :2012/09/14(金) 11:22:54.53 発信元:210.135.100.132 (1014246) P BE:990285326-PLT(12002)
ken.2ch.net → banana8127.maido3.com → 206.223.152.65 IPは変わってないどす。 もしかしたらリブートのせいで ken.2ch の中のDNSのなにやら(プログラム)が止まっているのかなぁと思うのだけど。
DNSエラーの場合はするーするようにした。
帰って来ましたが、もう治った感じですかねー?
trick2ch/trick 2012/09/14(金) 20:57:38 via web 帰宅してちょろちょろ見てたんだけどやっぱりrbldnsd起動してないみたい。せっちんぐがよくわからんちん
あー。了解です。動かしてきます。
rbldnsd -v -e -w ~/rbldns -b 206.223.152.65/10053 kuni.2ch.net:ip4set:kuni_iplist pref.2ch.net:ip4set:pref_iplist これで動かしてきました。多分これで元に戻ってると思いますー。 #reboot後にこれ叩くように設定ってどうするんだったかな。
おー !治ったでごわす
起動時の実行なら /usr/local/etc/rc.d 辺りを眺めればいいのかな
>>885 も元に戻しておくもんなのかもしれません
>>890 沖縄に言っていたと聞きました。
お土産は??
---
ちょっと聞きたいのですが、
http://ken.2ch.net/source.cgi?file=/ken_main.cgi の106行あたり
my $kuni = &areakuni($input{'ip'});#国判定
if($kuni < 0) {$RBLDNS = 0;return 1002;} #DNSエラーが出たらスルーするようにする。
if($kuni != 107 && $kuni != 0) {return $kuni + 10000;} #日本以外は国表示
if($kuni == 0){return 1000;} #Not Found
my $dnsken = &area47dns($input{'ip'});
if($dnsken < 0) {$RBLDNS = 0;return 1002;} #DNSエラーが出たらスルーするようにする。
if($dnsken > 0) {return $dnsken;} #DNSで何か帰ってきたらその数値を返す。
もとはこうだったのですが、これだと「DNSエラーが出たらスルーする」になっていないのじゃないかなと思うのですが。
スルーってのが、その部分を無かった事にするのか、以降の処理をやめちゃうという意味のどっちか分からなかったので。
そんなわけで
my $kuni = &areakuni($input{'ip'});#国判定
if($kuni < 0) {$RBLDNS = 0;} #DNSエラーが出たらスルーするようにする。
if(0<$kuni && $kuni != 107) {return $kuni + 10000;} #日本以外は国表示
if($kuni == 0){return 1000;} #Not Found
my $dnsken = &area47dns($input{'ip'});
if($dnsken < 0) {$RBLDNS = 0;} #DNSエラーが出たらスルーするようにする。
if($dnsken > 0) {return $dnsken;} #DNSで何か帰ってきたらその数値を返す。
という感じに変更してありますので、確認お願いします。
実際のソースは元のやつをコメントアウトしてます。
ちぇき
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。(さくらんぼ) :2012/09/15(土) 17:53:58.93 発信元:60.34.220.169 0 BE:66124782-DIA(100077)
>>893 DNSエラーだった場合スルーせずにエラー番号返してたって事ですね。
鰓はエラーって事だったんですなぁー
上にも書いてる方いますが/usr/local/etc/rc.d/rbldnsdの設定弄れば自動起動になるのかな?
さっと見た感じ良くわかんね;
それと事後報告で申し訳ないですが、先日のreboot後にken.cgiがエラー吐いてましたので修正しました。
kunilist.txtだったかを配列に読み込む際に要素数が空になってしまうことがあったので、空ならスルーさせましたー
私の回線すべて規制されてるもので;報告遅れて申し訳ないでう
信号さんから返事ないってことはOKってことかな? しかし運金のほう、地震なしだけはちょっと飽きるね。 (地震起これって意味じゃないよ!) まぁ他に面白いネタがあるわけじゃないのだけどね。
あ、すみません。書き忘れてました。
>>893 はおkです。
()内に適当に入れておくネタって何かありますかね。今のところ運金だけですが。
自分がヤ○ザだったことに衝撃を覚えました。 自分はネタないのですが、某スレ見ててちょっと物足りないなぁと感じたのでー と、仮に変える場合異邦ジンさんに許可貰ってからのほうがいいのかなぁー?
東京都ですが家になってしまいますです
できたでした(^o^;)
>>904 ID被りかなあ。公衆から草になることは基本的にないはずなんだけど。
時間帯も違うし。
>>905 該当の書き込み主は俺で、IPが変わってないことも自覚してるから聞いてみた
*.dion.ne.jpから書き込んでるから(草 = dion軍)に修正されること自体はおかしくないんだが、
突然このタイミングで変わったのが解せなくて、手動でIP確認でもして修正したのかなと思って。
なんか手間かけさせてしまったようで申し訳ない 現在草と判定されてるのがこのIP
あ、ワイヤレスゲートか。ならrbldns起動すれば治るかな。 ただDION周り何かおかしい気がするから鯖が治ったら確認する。
>>903 あたりのことでトリックさんと停止信号さんにメールしました。
確認してください。
よろしくお願いします。。。
たびたび申しわけないんだが、また戻ってしまった(TOT) 修正機は>登録済み(1)になってるし 難しい話しは分からないんでとりあえず今は調子が悪いんですかね?
>>911 もう治ったはずー
メール読みました。了解です。
あとrbldnsを@rebootで動くようにしておきましたー
治ったでござるせんきゅー♪
東京ですが判定器にかけても不明?になってしまいます
見てあげたいけど多分見ても分からないので停止信号さんが来るのを待っていてください。。。
手動でよかったのかぉ(´・ω・`)
変わったんですかー。直してみます。
帯域が変わってBooが効かない〜とか話になってたのは知ってましたけど
ドメインとかのルールまで変わってたのは知らなかったな〜
>>920 よろしくお願いします
>>919 直してみた。
npt(k|t)y\d+.jp-t.ne.jp で、tなら東日本、kなら西日本で。
不明なのがnpdty\d+.jp-t.ne.jpだけど、多分ダイヤルアップ接続かなあ。使ってるのかどうか怪しいけど。
npdty101.jp-t.ne.jp npdty201.jp-t.ne.jp 正引き不可ですね
.mobinect.netなるものが登場した模様。公衆無線LANサービスらしい。 すでにBBQ済みらしいけど(公衆)で登録しておきました。
EEWスレの自動次スレ立てを実験してみますー、失敗したらごめんね♪ 暫くは動かないでしょうけどね。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2013/05/16(木) 15:50:02.58 発信元:58.188.112.148 0
So-netなのにmeshだと?
県名部分の表記がmeshと同じなのでarea47meshの判定サブルーチンを使いましたーって事です。 他の所でも結構あるんすよtkyとかstmとか大体同じ表記だったりするので。 判定正規表現を if($remo
途中送信ちゃった;
判定正規表現を
/\.([a-z]{3})[a-z]\d+\.ap\.nuro\.jp$/
としてるのでnuro.jpがshigaまで進出してくれば変えなきゃかもですね。
正規表現あんまり得意ではないのでちょっとうまく書けませんでした;
詳しくはソースを見て頂ければ↓
http://ken.2ch.net/source.cgi
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。(たこやき) :2013/05/17(金) 02:35:12.48 発信元:58.188.112.148 0
>>930 おおー、少し条件判断が減りますね。これはこれはありがとです♪
って事でパッチを当ててみるですー。
patch「当たってるんじゃなくて当ててんのよ」 とりあえず寝ますんでもし不具合あったら教えてちょー
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。(もこりん) :2013/06/06(木) 13:20:12.83 発信元:125.174.156.25 0
ニュー速以外のどこかの板にランダム名無しいれたいの?
>>738 の通り、bbs.cgiにそういうコードを組み込まないと駄目。
どう組み込むかはbbs.cgi触れる人次第。多分今はやりそうな人がいないと思うよ
936 :
trick(アメリカ合衆国) :2013/06/08(土) 03:24:35.47 発信元:206.223.150.130 0!
わーい、EEW自動で次スレ移行上手く行ったようです。最初ちょっとミスったけどw あとは鯖移転とかがない限り放置しててもよさげ♪
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2013/06/25(火) 16:51:30.74 発信元:210.153.84.135 (5LI1h9P) O
あ
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2013/06/26(水) 09:27:49.17 発信元:202.229.176.130 (5LI1h9P) O
あ
最近、変更がありましたか?
何故か、アメリカ合衆国になる
わたあめになってるようですけど?
>>941 あ、失礼、びんたんでのことです
ずっと空/わたあめだったのが、10日ほど前からアメリカ合衆国になったままなので、
ken.2ch.netに変更があったのかと思いまして お尋ねしました
気になったので調べてみました、えーそしたらですねぇ びんたんからken.2ch.netに投げるとき、普通なら判定したいIPとホストをぶん投げるはずなんですが 何故かときたまびんたんのipである207.29.225.85とかbanana8120.maido3.comが投げ込まれているようです。 そしてなぜかびんたんからふつーに判定したいIPとホストが来る時もあるようで、、、; こいつはken.2ch.netのバグではなく投げてるびんたんの方にげいいんがあるのかな?と思いますー
なるほど、そういうことでしたか 早速の調査 ありがとうございます
いえいえ、びんたんの方にも不具合内容書いてみましたのでむこうで気がつけば直してもらえるんじゃないでしょか。 また何かあったら教えてくださいなー
●事件辺りから県名が表示されんくなった
なんかいつの間にやらリブートしてたのかな? @rebootも聴いてなかったみたい。 crontabの中で@reboot付いてる分、手動でやっときました。件名も治るはず
rbldnsdが動いてなかったのかな? @rebootにあったプロセス監視スクリプトはふつーに動いていたようですよ?↓ $ ps -ax | grep "hogehoge" 993 ?? S 9:17.44 /bin/sh - /****/****/****/hogehoge.sh 42774 0- S 0:01.29 /bin/sh - /****/****/****/hogehoge.sh 5585 1 S+ 0:00.00 grep hogehoge psみたら2つあったので、先程動かした42774を殺しときましたー rbldnsdは@じゃ駄目なんですかねぇ
あれ、こっちから見えてなかったのは気のせいか・・・。 ちょっと@reboot弄ってみました。 @reboot rbldnsd ほげほげ・・・となってたので、rbldnsdをフルパスにしておきました。
950 :
946(もも) :2013/09/20(金) 11:24:22.04 発信元:123.218.21.135 0
ありがとうございました!
ipv6な鯖が海外規制で書けない〜とか どこかで見かけましたけど コレがIPv6形式を理解しないのと関係あったりしましたっけ?
特に関係ないはずー そもそもどういう判定してるのかわからんけども。
県名のNo.を教えてもらって国内それ以外を振り分けじゃないのか じゃ〜別の場所で他の何かをチェックしてるんでしょうね お答えいただきありがとうございました
ふむ、ちょっと見てみましたが確かにDNS/Packet.pmの721行目でrequire Net::DNS::RR::SIG;されてるんですが ken鯖にSIG.pmが無いっすね。 SIG0 support is provided through the Net::DNS::RR::SIG class. This class is not part of the default Net::DNS distribution but resides in the Net::DNS::SEC distribution. The method will call Carp::croak() if Net::DNS::RR::SIG can not be found.
無いとcroak呼びますよと書いてあるな。
Net::DNS::SECモジュールを追加してもらいました。 またえらー出るようなら教えてくださいですー
遅くなりましたが
>>957 さんも幻の大陸の方もありがとうございました
959 :
softbank221067035205.bbtec.net(やわらか銀行) :2014/02/10(月) 19:29:15.93 発信元:221.67.35.205 0
東京なのにやわらか銀行です
rbldnsdを起動してもらったのはいいんだけど、digで引けないんだよねぇ 前は外から引けたと思うんだけど。sshのポート変えるときにrbldnsdで使ってた10053ポートも塞いじゃったのかなぁ? 県名出ることは出るんだけど、国別とか判定機にかけて登録してある詳細な県でーたをrbldnsdを使って判定させてるはず、 なのでdigが返って来ないとおおまかな県名しか出てないはずだす。
うにゅう
なんかまた飛んだ?
281 名前:trick(dion軍)[sage] 投稿日:2014/05/04(日) 12:34:56.32 ID:wF+eJlrB0 ちとEEWの修正に伴い、ken鯖をrebootしたので 県名表示に使ってるrbldnsdが起動してないんです。 いろいろ終わってから起動して貰いますー
ありがとう
WiMAXなんだけど、最近海外鯖判定くらって書けないことが多すぎ
967 :
trick(笑) :
2014/05/11(日) 18:02:43.29 発信元:222.2.161.240 0 県名は規制とかには使ってないと思います、bbs.cgiの方でそう判定してるかと。