酒切れて みりん飲みたし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
真夏かな
2呑んべぇさん:2001/08/10(金) 02:55
みりんの水割りってどうなのさ!?
3呑んべぇさん:2001/08/10(金) 02:56
料理用アルコールらしいんだけど。
4呑んべぇさん:2001/08/10(金) 02:56
アルコール度は13〜15度らしいよ。
5呑んべぇさん:2001/08/10(金) 02:58
匂いを嗅いだら、コクがありすぎてちょっと勘弁って感じだったよ。
6呑んべぇさん:2001/08/10(金) 03:30
上質のみりんはそのまま飲めます。
オン・ザ・ロックスならなおいけます。
安物はダメよ。ペットボトルに入ってるやつとか。
71 ◆NNQ7ibS6:2001/08/10(金) 03:34
>6さん
レスありがとうございます。
紙のパック入りのみりんはどうでしょうか?
安物っぽいのですが・・・
81 ◆NNQ7ibS6:2001/08/10(金) 03:35
おっと、、呑んべぇとして不甲斐ないレスでしたね、、>7
ウダウダ言う前に、試して見ます。えぇ、やってみますとも!
91 ◆NNQ7ibS6:2001/08/10(金) 03:39
冷やした水で半分に割って、氷をたっぷり入れてみました。

しかし・・・みるからに安そうなみりんだなぁ・・・、、
101 ◆NNQ7ibS6:2001/08/10(金) 03:43
とりあえず、、水で割って氷を入れれば
日本酒と同じような感じですね、、あはは、、
111 ◆NNQ7ibS6:2001/08/10(金) 03:44
コクがあるってのも考え物だにゃー・・・。
12呑んべぇさん:2001/08/10(金) 07:25
焼酎をみりんで割る。
江戸時代にのまれていたカクテル。
江戸で「本直し」、上方で「柳影」。
13おとそ:2001/08/10(金) 12:17
もうほとんど誰も呑まないとは思うけれど。正月の縁起物のおとそは大晦日にみりんと日本酒を
あわせて「屠蘇散(シナモン・山椒・桔梗など数種類の薬草を混ぜたもの)」を漬け込んで一晩
置いて作りますよね(みかんの皮を干したもので香りをつけることもあるとか)。
日本の伝統カクテルですよね。
石ノ森章太郎の描いたホテルの中に、ホテルで開催されたカクテルコンクールにみりんを出した
バーテンダーのエピソードがあるくらいだから、けっこう隠れた定番酒なのかな、みりんって?
料理用アルコールって飲用に転用するのをふせぐため大量の塩を入れてあるって聞いたけれども
ふつうの料理用みりんには塩とか入ってないのかな?
14呑んべぇさん
>>7-11 偉い!
でも、次はこういうみりんを飲め!
http://gnote.co.jp/data/mirin/sumiya.htm