ビールを美味しく飲む方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
何かコツを知りませんか?
2謎蔵:2001/07/22(日) 23:07
楽しい事(妄想不可)を考えながら飲む。
3謎蔵:2001/07/22(日) 23:08
>>2
誤:妄想不可
正:妄想は不可
4知鈴:2001/07/22(日) 23:28
今の時期、ビールはもちろんキンキンに冷やしております。
それを呑む直前30分、フリーザーで冷やす。
(グラスももちろん凍らしておりますねん)
トポトポと注ぎながら、時にシャーベット状になったビールがまいうー。
5呑んべぇさん:2001/07/22(日) 23:59
腹を減らす。汗をかく。
6呑んべぇさん:2001/07/23(月) 00:49
4>
ビールは凍らすと成分が変化してしまうよ。
グラスやジョッキも冷やしておくのは当然だけど
ビールもグラスも5℃前後が適温、冷やしすぎると
泡立ちが悪く、香りもなくなってしまう。
7呑んべぇさん:2001/07/23(月) 01:28
勢い良く喉で飲む。
8呑んべぇさん:2001/07/23(月) 01:31
つまみしだいだねビールは
枝豆さいこー
9呑んべぇさん:2001/07/23(月) 02:53
氷+ストロー
10ごんぞう:2001/07/23(月) 03:04
仕事をした後はやっぱ最高だね。あまり激務じゃないけど成果が
上がったなって日はgood!!
休日飲むときはうんどうしてひとあせかくことかな?
11呑んべぇさん:2001/07/23(月) 03:14
風呂上がりに飲むビールが(`∀`)ィィ!
12呑んべぇさん:2001/07/23(月) 17:54
オネイちゃんとヤル時に飲むビールが(`∀`)ィィ!
13呑んべぇさん:2001/07/23(月) 20:18
14呑んべぇさん:2001/07/23(月) 20:31
トマトジュースと混ぜて呑む!!!!!!

これをレッドパウダーと言います
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/23(月) 21:38
コーラとシェイクする。
16呑んべぇさん:2001/07/24(火) 06:47
瓶ビール2Lを100円ショップのプラスチック製使い捨てジョッキーで飲む!
17呑んべぇさん:2001/07/24(火) 16:38
>>14
レッドアイ。
18呑んべぇさん:2001/07/24(火) 16:52
あまり冷やすと味が分からないし香りも立たないので×。
口に含んだビールをじっくりと噛みしめるように味わおう。穀物の力が口腔鼻腔に
味・香りが広がるよ。
19呑んべぇさん:2001/07/24(火) 21:49
>>6
>>18
激しく同意!!
最近、どこの呑み屋へ行ってもビールを冷やしすぎ!
冷やせば良いってもんじゃないよね!
20呑んべぇさん:2001/07/27(金) 15:26
でもさ、美味いビールじゃないとキンキンにひやさなきゃ
まずい。
21呑んべぇさん:2001/07/27(金) 16:59
湿度が高くて、気温も高い場合には、ギンギンに冷やしてほしい。関東方面かな
湿度が高くて、気温が低い場合には、それなりの適温で。こんな場所あるかな?
湿度が低くて、気温が高い場合には、やや低めにしてほしい。北海道は札幌とか
湿度が低くて、気温が低い場合には、熱燗となべにしてほしい。
22とおりすがり:2001/07/27(金) 17:35
最近じゃ種類も豊富だし、あれこれ試すのがおいしい。
また、ハーフアンドハーフの組み合わせをあれこれ作ってってのも面白いですよ。
私が見つけたおいしいのは銀河高原ビールのブラウンと、今年出た白い缶の。
熊本の話ですみません。

あと、灰ね圏じゃなかったハイネケンと
瓶に入っていた黒ビール(ドイツ産)
ああーっ、名前が重い打線、じゃなかった思い出せん。

酔っ払って作るハーフアンドハーフだから名前が出てこない、。
つーか、酔って書き込むのは今度から辞めます、すみません。
23呑んべぇさん:2001/08/01(水) 11:07
カイジみたいなことをする。
24お酒で人生アウト:2001/08/01(水) 20:01
今日みたいに暑い日はお昼以降水分を取らず、(死なない程度)
熱い風呂にゆっくり浸かり、凍る寸前のビールを一気に喉に流し込む。
25呑んべぇさん:2001/08/01(水) 20:34
>>24
それ(・∀・)イイ!!
死なない程度ってのが、むずい。
26呑んべぇさん :2001/08/01(水) 22:23
俺と似てる。
真昼に1〜2時間ランニングして汗をかき、給水無し、
晩飯抜いて、寝る前に30分我慢の半身浴、それから
布団に倒れ込んでキンキンに冷やしたビールを流し込む。

ああ、後一時間の我慢。
27呑んべぇさん:2001/08/01(水) 23:23
こないだ特命リサーチ200Xでやってたな。
飲む前3時間は水分とらないとか。
最初の一口の喉ごしのウマさを復活させるには、
塩舐めるか塩っ気のあるツマミ喰うといいとか。
28呑んべぇさん:2001/08/01(水) 23:36
美味しいビールを飲む。
29呑んべぇさん:2001/08/01(水) 23:42
グラスやジョッキを冷やすのはやめなはれー。
凍らすなんてもってのほかー。
美味しいビールがもったいないよー。
水滴が付いて薄まっちゃうしねー。

でも、まずいビールは逆にうまくなるのかも。
30呑んべぇさん:2001/08/01(水) 23:55
休みの日の朝、起きぬけに1杯。
これもいいんだなよあ。
31呑んべぇさん:2001/08/02(木) 01:58
辞表片手に会社の前で一気飲み
32 :2001/08/02(木) 02:08
スモークチーズが(゚Д゚)ウマー
33呑んべぇさん:2001/08/02(木) 04:03
飲んだ直後に、うめーーーー!と絶叫する。
34呑んべぇさん:2001/08/03(金) 12:49
ビールは、甘めのジュースとマッチするよ。
僕は、甘めのワイン(白・赤両方)で割って飲む。

みんな、「ゲェ!」とか言うけど、飲んだら、
「ん?美味しいじゃないこれ」と言うよ。

お試しあれ。
35:2001/08/03(金) 13:19
麦酒に限らず、気の許せる相手か一人で飲めば美味い。

冷たいのも美味いが
読書なんかしながら温いギネスを
舐めるように飲むのも美味い。
36呑んべぇさん:2001/08/03(金) 13:44
>>34
比率は?
今日事務所内で呑み会なので御願いします。チャレンジ!
3736:2001/08/03(金) 14:47
頼みますage
38呑んべぇさん:2001/08/03(金) 15:55
おごってもらう
39呑んべぇさん :2001/08/04(土) 01:15
 普段はやらないけど、たまにオレンジジュースで割ると美味い。ライムをしぼる
のも良いです。

 顔をしかめてる人もいるかしれないけど、ビールの苦みと柑橘系の風味は良く
合いますよ。お試しあれ。
40お酒で人生アウト:2001/08/04(土) 09:47
>>39
メキシコのビール(すまん銘柄は忘れたが日本で大量に出回ってるやつ)は
瓶の中にライムを切ったやつを入れて飲むとうまい。と飲み屋のマスターが言っていた。
試しに飲んでみたが、元々ビールの味が薄いのでライムの酸味が最高にマッチしてた。
日本の銘柄は試したことが無いが・・・今度やってみます。
41お酒で人生アウト:2001/08/04(土) 09:48
ごめんsageちゃった。
42呑んべぇさん:2001/08/14(火) 07:04
テカテ?
ころな?
43呑んべぇさん:2001/08/25(土) 19:37
労働をして汗をかき今日も健康であることを感謝しつつ
風呂上りに飲む冷えたビール。これに尽きる!
44呑んべぇさん:2001/08/25(土) 22:53
とりあえず、ヌルクナイ限りビールはそれなりに美味いゾ
45呑んべぇさん:2001/08/25(土) 23:44
>>43-44
またそんなことを言う。
冷たければ美味しいってのは寂しい限り。
46呑んべぇさん:2001/08/26(日) 00:05
>>26
それやると痛風になるから止めた方がいいよ。

スポーツ後にビールが美味いというけど、適度に水分やインターバル
を取ったあとじゃないと尿酸値が高くなるから痛風になりやすい。

発症すると関節に尿酸の結晶ができてリュウマチのような関節炎
になって激痛で苦しむから注意。
47呑んべぇさん:2001/08/26(日) 00:07
>>40
・・・・・コロナだろ。
定番中の定番の銘柄で、飲み方も定番中の定番。

もっと修行してから来い。
48呑んべぇさん:01/08/26 12:10
>>40
コロナ飲むときはそのライムをビンの中にぎゅぅぅううと絞ってから
皮もビンの中に沈めてみ。
さらに柑橘の酸味が利いて(゚д゚)ウマーだよっ♪
49呑んべぇさん:01/08/26 17:48
前の方でトマトで割るとかコーラとシェイク(これはネタか)
ってあるけど、苦みが消えてまったく違う飲み物になっちゃわない?

ビールの苦みって強烈に感じるけど実はデリケートで何か混ぜるとすぐ消える。
俺もレッドアイ好きなんだけどさ。
50呑んべぇさん:01/08/26 18:22
ある程度清潔で、それなりに客が回転している店で
温くなる前に飲みきれるサイズのジョッキで生ビールを頼む。

そんなに大外れはしないはず。
51呑んべぇさん:01/08/26 19:50 ID:GJpsYI2w
レッドアイ好き!
でもビールはいつ飲んでもぬるくても結構うまいけどなあ
間違ってる?
52今はYEBISU中:01/08/26 20:25 ID:CEa6NisM
ビールは冷えてなくても構わないが、
レッドアイは冷えてなければならない気がする。
皆さんはどうですか?
53呑んべぇさん@ほんのりいい気持ち:01/08/26 21:23 ID:angkD/yU
だくだく汗をかくくらい、自転車に乗りまくって
その後飲むビールは、何でもおいしい

相手と目をあわせて
「フォルトゥナ!」
(京都のメッセンジャー←自転車便の人らが、やってはります)
古代ローマ語で「乾杯」らしいです
54呑んべぇさん:01/08/27 00:13 ID:THt.AACI
>>52
しっかり味わうときは、常温&炭酸抜きぎみ

運動後はキンキンに冷やしたものがすきです
55呑んべぇさん:01/08/27 11:24 ID:/GYKsvcA
個人的には、あんまし味の濃いアテでなく
刺身とか野菜の煮物とかで濃厚なタイプのビール頂くのが
好きですねえ。あまり冷やしすぎず。(白ワインくらい)
冷えすぎてると香りが損なわれるケースもあるんですが、まあ
好みの温度域ってあるでしょうし。

# 強制IDになってるんだねー(^^;;;
# まあ仕方ないかな。
56呑んべぇさん:01/08/27 13:21 ID:YMjrdnmc
家に着いたら一日の汗を流すべく、まずはシャワー。
シャワーは熱いめで湯気をもくもくたてて、お風呂の中は半サウナ状態。
息もうまくできません。
そんなお風呂上がりに裸のまま飲むビールは最高にウママママー(゚Д゚)です。
57呑んべぇさん:01/08/27 13:25 ID:UUyqxkK2
冬場に暖炉の前でマターリと呑む濃いビール。
これもまたいいもんだ。
58酒飲みOL:01/08/27 13:44 ID:VSu5kjIA
日曜の昼間から飲むビール。だんなが仕事ならなお良い。
一人でのんびりビールを味わえる。
59呑んべぇさん:01/09/16 02:48
氷を入れないとかぬるいとかで荒れるスレよりも
の〜んびり、自分の好きな温度で、好きなグラスで
好きな場所で、好きな時間にのめば善し〜ですねぇ。
60呑んべぇさん:01/09/16 09:55
>>59
そういう厭味を入れる奴が荒しなんだな。いってよし。
61呑んべぇさん:01/09/16 13:44
荒らしにを放置できない奴も厨房だYO!
62呑んべぇさん:01/09/16 13:57
>>58
あー、昼間のビール。いいねぇ
旅行に行く時の電車で飲むビールも好きだな。
あと、着いてから。旅先のビール。
63呑んべぇさん:01/09/18 01:37
あ〜たしかに旅行ってビール三昧になるよね。
列車に乗るとすぐ缶ビール。さらに旅先の駅で一段落して
また一杯。旅館に着いたらまた一杯。
64呑んべぇさん:01/09/20 02:06
なんか地ビールってその土地で呑まないと意味ないよね。
たとえそれが観光地の名前だけを利用したご当地ビールで
あったとしても、そこでしか飲めないというか、そこでしか
飲まないってビールだからいいんだろうね。
65呑んべぇさん:01/09/20 06:06
まず6月くらいから禁ビールを徹底。
ガマン、ガマン、ガマンの日々。

そして梅雨明け。でもガマン。

蝉の声も高らかな8月。とある炎天下の昼下がり。冷蔵庫でキンキンに冷やした
缶ビールを・・・。

これがいちばんうまいビールの飲み方。
66呑んべぇさん:01/09/20 07:35
我慢して飲むってのは、ビールを美味しく飲む方法とは言えないよ。
そんなの水でもご飯でも同じじゃん。
67呑んべぇさん:01/09/20 11:31
平日の昼に飲むランチビール。
68呑んべぇさん:01/09/20 13:39
のど越しで
ビールのみ
うまいうまい
アホちゃうか
69ヘンリー:01/09/20 17:09
BEERはBARで飲まないこと!
70百姓さん:01/09/20 17:31
BEERはRARで飲まないこと!
71呑んべぇさん:01/09/20 17:54
セックスしたあとのビールは最高にうまいよ。
72呑んべぇさん:01/09/20 23:27
>71
そうなんだよ〜!
73呑んべぇさん:01/09/22 00:45
雰囲気壊すようでスマソが
ビールは陶製カップで呑もうってスレがあったけど、
カップというかジョッキの材質にはマジでこだわった方がいいと思う。
74呑んべぇさん:01/09/22 07:56
陶製だとおいしいとは正直思わない。
きれいにあらってちゃんと乾燥した後、冷蔵庫で冷やしたグラスが
一番おいしいと思う。夏場は冷凍庫かな。
きれいなグラス、これが一番と思う。油成分がちょっとでもグラスに
付着していると、ビールの泡がなくなってしまう。
75呑んべぇさん:01/09/22 12:55
グラスがいいに決まっとるが、冷やす必要はない。
76呑んべぇさん:01/10/22 11:07
のどがカラッカラの時呑む。イッキできるよ。
77呑んべぇさん:01/10/22 11:13
自分の住んでいる地域でも登りやすい山にハァハァ言いながら徒歩で登る

頂上に着く

ビールを飲みたいのをぐっと我慢する

そのまま一気に下山する

部屋に冷やしておいたビールを好きなだけ飲む

そのままベッドへバタン

幸せ〜〜
78呑んべぇさん:01/10/28 02:01
上にも書いてあったが、水分絞ってからのビールは駄目なんだね。
俺も毎日半身浴一時間やってから飲んでたよ。
うーん、甘露の味とも言えるカラカラのどにビール流し込みが
味わえなくなってしまったよ。
79呑んべぇさん:01/10/28 18:43
>>78
意味がよくわかりませんが
80呑んべぇさん:01/10/29 13:39
>>78
そんなことしてると体に悪いよ、ほんと。
81呑んべぇさん:01/10/30 01:13
ビールって、最初の一杯が最高に美味いよね。
酔うにしたがって味がわからなくなっていく。
だから、最初の一杯分のエビスビールと残りは発泡酒が入っている缶ビールを
開発するってのはどうでしょうか。値段は据え置きの発泡酒価格。
缶ビールの内部が区切られていて、プルトップが上下についている。
美味い一杯目のエビスを味わうことができる発泡酒と見るか、
二杯目以降がげろまず落差の発泡酒と見るか
面白いと思いませんか。
酔っている頭で考えたので、その辺は大目に見てね。
82呑んべぇさん:01/10/30 01:20
皆さんハロッズビール、ご存知ですか?
リングプルをあけると
缶の内部下の仕掛けがはじけて(?)
すごーくクリーミィな泡がたって
美味しいのです。
いろいろ工夫してるんだなぁ、と感心させられます。
83呑んべぇさん:01/10/30 08:01
>82
アイリッシュな缶ビールはほとんどがそうでしょ。
84 :01/10/30 08:27
【瓶】今日からみんなでビンビール!【瓶】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sake&key=1003766599
85名無しさん:01/11/10 05:41
今飲んでいる、
カンパリBEER
甘くてちょっぴりビターで美味しいよ♪
86呑んべぇさん:01/11/29 20:20
コンビ二で缶ビール買うなら、ついでに大きめの使い捨てコップ(500cc位)を買うと
良いガラスコップと違い、冷やさなくても、ビールがぬるくならないしね。
で、この大きめのコップに勢いよくドボドボと注ぐ。泡がコップすれすれまで昇って
きたら、いったん注ぐのを止めて、泡が下がるのを待つ。大きい泡が消えて
ある程度下がったら、残りを静かに注ぎいれる。大体350cc缶ガ適量かな。
こうすることによって、コップの上2/5位にクリーミーな泡が残ってジョッキ生
のよう。適度に気が抜けたせいか、泡が雑味を浮かせるせいか、マイルド。
この方法なら家にジョッキがなくても楽しめるよ。
87試してみたぞ!!:01/11/29 22:03
>> 86
天才!あまりの旨さにワラタ
高価な陶器やわざわざビールジョッキを前日から冷やしておかなくても
こんなに手軽に缶ビールを旨くできるんだね!伊藤家の食卓級の旨さだ
88呑んべぇさん:01/12/18 13:36
国産ビールは炭酸きつめだからこの方法は良いね。
最後まで泡が消えないよ。
89呑んべぇさん:02/02/05 16:44
腹を減らして飲むのはどうでしょうか。
90バクダン:02/02/19 01:39
ビール+ウイスキー
これ最強。素人にはおすすめできない

91呑んべぇさん:02/02/19 02:14
シャンティガフだっけ?
ビール+ジンジャーエール
結構好き。
でも、レッドアイのがもっと好き。
ビール大好き。
92呑んべぇさん:02/02/19 02:28
>>90
ボイラーメーカーとかいうヤツですな。
その内容の聞こえのインパクトたるや、なんだか罰ゲームみたいだよね。。

ずーーっ素人のままでいいやと思ったりしてな。
93呑んべぇさん:02/02/22 07:47
トマトジュース
94呑んべぇさん:02/02/22 10:43
国産大手の黒ビールを
黒ギネスの様な泡で飲みたい

割り箸でかき混ぜたり、ストローでブクブク
やっても炭酸が抜けるだけで上手くいきません
95呑んべぇさん:02/02/22 13:11
ギネスの泡を上にのせればいいよ。マジレス
96呑んべぇさん:02/02/22 16:04
ほんの少しペットボトルにとりわけで、おもいっきりシェイクしてやれば
アワができるのでそれをのせればよい。
97バーニー@ホーマーの親友:02/02/26 00:53
『評決』っちゅう映画でさぁ、ポール・ニューマン演じる落ちぶれてアル中になった
弁護士がさぁ、馴染みの店で手ぇ震わせてビール飲んでんのよ

んで、その店にはさぁ、カウンターのボウルに山のようにナマ玉子が盛られてて、
ポール・ニューマンはおもむろにビールジョッキにナマ玉子を割り入れてグビグビっ!
とやって・・・ 「ゲフゥッ」ってゲップするワケ

一回やってみたいと思って何年も経つなぁ・・・
98呑んべぇさん:02/02/26 00:54
野球ヲタワラタ

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
99バーニー@ホーマーの親友 :02/02/26 01:17
スレの前のほうでコロナ+ライムが出てきてるけど、まあ定番だよなぁ
昔メキシコのド田舎のバールに入ったらカウンターには小さなライムが
常備されてたよ

コロナってメキシコ国内では国産高級ビールのの部類に入るみたいで
それでも味が・・・ってことでライムは庶民の生活の知恵だったんじゃ
ないの? それを観光で来たアメリカ人がマネしたと・・・

コスタリカっちゅう国で地元の兄ちゃんとサシで飲んでたら、そいつは
グラスのセルベッサ(=ビール)にテーブルに置いてある塩を一振り!
俺が「(゚Д゚)ハァ?」って顔してたら、「お前ら日本人もメロンに塩かけるダロ」
って言われて、何も言い返せなかったよ
100のん兵衛さん:02/02/27 11:24
ビール+ウイスキーの飲み方は高級食器メーカー、ノ○タケの社長が好きって聞いた。
それだけ。
10194:02/02/27 12:28
黒生一番搾りを
「本場黒ギネスのような泡で飲む」に挑戦!
>>95
マジレスやけど本物買わなあかんやんかw

>>96
・ペットボトルでシェイク
これ試しました、しかも卵白まで入れて
泡が全然消えない!蓋にはちょうど良い
しかしクリーミーにはならず(残念)
卵白入れるのは間違いだった。

味は、元が元だけに物足りん!
大手も普通にギネス作ってくれヨ〜

102呑んべぇさん:02/02/27 13:13
ギネス作ってくれ、ってアホか!!
スタウトやろ
103呑んべぇさん:02/02/27 13:19
104101:02/02/27 13:25
ギネスは会社名ですか?(伝統的な)
ビールの種類と思ってたよ
これで正しい?
105呑んべぇさん:02/02/27 13:34
>>104
正しいです。
ギネスブックの会社
106101:02/02/27 13:45
さすがギネスブック!
世界規模で色々手がけてるんですね

色々勉強になった!        感動した!!
107ゆう:02/02/27 14:18
真面目に、絶対に間違いないことを一点だけ。
グラスやら、樽生なら器具やらを、清潔に洗い倒すこと。
特に油分を徹底的に除去すること。これにつきます。
駅前の中華屋なんかでビール飲んだときに、「グラス内側に付く気泡」
アレは全部汚れだって知ってました?
疑うなら、気泡が付いたグラスを洗い倒して再度注いで見るといいですよ。
クリアになります。
また、気泡が付くグラスに注ぐと、ビールの泡がアッという間に消えます。
小汚い居酒屋で生ビールを飲んだときに、なんか香りが違うのは、
すべて洗浄不足。ジョッキがたまたま綺麗でも、器具が汚いのです。
以上、一応専門家からのお答えでした。

つ・ま・り、すすぎの汚い水を付けたまま、それを凍らせて出している
なんていうのも、論外です。

108呑んべぇさん:02/02/27 21:40
ところで居酒屋とかで瓶ビール飲むときって
なんでグラスが小さいのかな?
専門家に言わせればあの小さいグラスに注ぐのがうまいらしいけど
オレはせめて300mlくらい入るグラスが(・∀・)イイ!
109呑んべぇさん:02/02/28 09:49
>>108
泡が切れる前に呑みきれるサイズだからいいんでなーい?
110呑んべぇさん:02/02/28 11:05
>>105
おいおい、嘘教えるなよ。
ギネスブックは別の会社だろ。
101はもう少し勉強しろ。
111呑んべぇさん:02/02/28 11:09
ギネスは泡が美味いんか?
違うよねぇ。
泡は酸化防止のためのものであって、
ビール自体を美味くするものじゃないよ。
112呑んべぇさん:02/02/28 13:16
そうそう、泡はあくまでも蓋。
ビールの味を維持するためのもの。
113呑んべぇさん:02/02/28 22:31
ギネスの泡はギネス特有のものであり
ギネスの泡を味わうことはいいんじゃないのかね。
ビールの泡がフタ、というのはビール全般に言える。
またホップの苦味は泡の中に集まり易く、苦い泡と
まろやかになった本体との微妙な差を味わうこともある。
泡の味、泡による全体の風味を否定するのはおかしいね。
114呑んべぇさん:02/03/01 11:15
ほほう。泡を味わう人がいるとは知りませんでした。
私はギネスを飲むとき泡を鼻につけてまで泡を残して飲むんですが、
泡を味わう人は泡も一緒に飲んじゃうんですか?
115呑んべぇさん:02/03/01 14:09
113は別にギネスは泡が一番大事!
と言ってる訳ではない、レスを逆上れば解かるだろ?

>>111>>112>>114
つまり上に浮いた泡は味わうには値しないと
言ってるように読めるよ。

111は当たり前の事をしたり顔だし
112はモルツのCMではないがギネスは泡まで美味い
という事を理解できないのだろうか。
114などは113に対してのレスと取れるが
「差を味わう」と書いてあるだろ?
・・・・・・・
>泡を味わう人がいるとは知りませんでした。
ギネスの泡は不味いってことですね。

泡が美味いのか?あくまで蓋、と書いてる人より
泡の味自体も肯定してる人の方が堅苦しく無いし
自然体でビールを楽しんでるように見えますね。




116呑んべぇさん:02/03/01 14:15
まあまあ、マターリいきましょうよ。
おっしゃることはわかりますが。
117呑んべぇさん:02/03/01 15:23
>>115
だって泡すすっても別に美味くないもん。
118呑んべぇさん:02/03/01 15:45
>>115
94が国産黒ビールをギネスのような泡で飲みたいって言うから、
95でギネスの泡をのせればいいとレスしました。
それは、ギネスのような泡で蓋をすることによって長く酸化を
防ぎたいからなのかと思ったからです。
するとギネスを買わなきゃいけないという返事が101で返って
きたので、国産黒ビールできめ細かい泡を味わいたいのかと理
解した。しかし、ペットボトルでシェイクというほかのレスに
対して味が物足りんという返事があり、111の「ギネスは泡が
美味いんか?」というレスに至るわけです。

ギネスは泡が大事と言っているようにとれますよ。
119呑んべぇさん:02/03/01 22:07
アワのフタは酸化を防ぐよりも炭酸がヌケるのを
防ぐ効用が大きいんだけどね。
120呑んべぇさん:02/03/01 22:08
パセリがマズイ人もいるんだから、マズイって意見は尊重するが
それはそやつが思ってるだけの事ですな。
121呑んべぇさん:02/03/02 06:23
>>119
そうなの?
ビールに炭酸自体必要ないと思うんだけど。
炭酸は泡を作るためだけのものだと思うから。
12294=101:02/03/02 12:35
僕がギネスの泡にこだわったのは単に初めて飲んだ
時の味・色・泡に驚いたからです、それで国産黒を
泡だけでも似せてギネスっぽい雰囲気で飲もうと
しんだけど、邪道な目論見は粉砕されました。

その後泡は是か非かの話になったけど僕としては
ビールは浮いた泡も本体の炭酸ものど越しも全部
大事だと思う、それがビールだという思い込みが
あるから。

後で調べたが、ギネスはアイルランドが世界に
誇る伝統あるビール会社との事、>>101での
勘違い発言は漆器はジャパン、磁器はチャイナ等の
名産地がそのまま呼び名になってしまう現象に
近いと思った、僕の場合単なる勉強不足だったが…


マジレス疲れた!!
123呑んべぇさん:02/03/02 22:23
>>121
あんた徹底的に勘違いしてるね。
124呑んべぇさん:02/03/08 15:37
炭酸のないビール?麦茶でも飲んどく?
125呑んべぇさん:02/03/08 17:20
>>124
麦茶には炭酸もアルコールもないし、ホップも使っていない。
マジレスでした。
126121:02/03/08 17:22
>>123
勘違いしてる?
炭酸なくてもビールだよ。もちろんあってもビールだけど。
って、そもそもネタ?
オレってネタにマジレスしてる?
127呑んべぇさん:02/03/08 17:31
>>126
あんたは、炭酸は泡を作るためだけなんだから泡は
要らないって言ってるんだぜ。
どうしてビールに炭酸があるのか?
それはビールがビールであるからこそなんだよ。
製法から勉強し直したほうがいいな。

泡は炭酸や風味を逃さないフタの役目をするのは
宇宙の常識だぞ。どっかのメーカーのサイトでも
ちゃんと書かれてるしね。書かれてるからそうだって
言うわけじゃないが、あんたは、自分が思ってるから
そうだと言ってるからおかしい。
128俺の晩酌:02/03/08 18:42
誤字チンで帰宅、まず缶500ミリリトルを摘まみなしで飲む。これ最強。
129121:02/03/08 18:58
>>127
炭酸のないビールはビールじゃないのか?
じゃ、サミュエルアダムスのトリプルボックはビールじゃないの?
そりゃないよー。
130121:02/03/08 19:04
ちょっとまってよ、なんか攻撃的ですよね。
思っているからそうだって言うんじゃなくてさ、思うのはこういう理由だって
言ってるだけじゃん。なんでそんなに攻撃的なの?
ま、いいよ。調べてからもう一度レスするよ。
131呑んべぇさん:02/03/08 23:14
>>121

>ビールに炭酸自体必要ないと思うんだけど。
>炭酸は泡を作るためだけのものだと思うから。

この自己主張を適切に弁明せぬうちに、特定のスタイルだけ出されてもね。
132呑んべぇさん:02/03/09 15:49
ビールの炭酸は泡を作るためで間違いない。
泡はビールの味の劣化を防ぐためですよ。
炭酸のないビールもいくつか存在するし、
炭酸がないとビールじゃない訳ではない。
121は基本的に間違ってないと思いますよ。
133呑んべぇさん:02/03/11 02:32
ビールの炭酸は泡をつくるために存在しているわけではないね。

それは、どのような容器につめて、どのように保存して出荷するか。
どのような社会で作られて楽しまれたかによるスタイルのことなので
泡を作るための炭酸ってのはヘンだよな。

CO2(炭酸)は、酵母菌が麦芽糖を消費してアルコールを作る際に
排出するわけで、それを開放されたタルで空気中に放出するか、
また中途で瓶詰めするか、さらに砂糖を追加して瓶詰めするか、
いろんなスタイルがあるわけで、泡をつくる目的で完成品に炭酸を
いれるわけではない。ただ、結果的にグラスの泡が風味を飛散させ
ない効果があるのは事実ですね。
134呑んべぇさん:02/03/11 07:28
炭酸を入れている訳でないことは当たり前のように知っていますし、炭酸が
できる工程も知っていました。それと、炭酸の意味合いとは関係ないと思い
ます。
ギネスにしてもヒューガルデン・ホワイトにしても、それぞれのビールにあ
った泡の立て方があって、泡を立てることに炭酸を利用しているのは間違い
ないです。もちろん炭酸がなくても泡は作れるのですが、飲む時には炭酸が
ほとんどなくなるようにすることを考えると、泡が立った後には炭酸は必要
ないと考えて間違いないのではないでしょうか。
135呑んべぇさん:02/03/11 08:09
>>134
炭酸炭酸ってうるセーヨ!!
136呑んべぇさん:02/03/11 11:18
ビールは炭酸飲料だから美味しいんじゃん!
炭酸充填のビールじゃなくて酵母が生きてる系の炭酸はお腹にたまらなくてイイ!
137呑んべぇさん:02/03/11 15:48
>>135
なら見るなよ。
138呑んべぇさん:02/03/11 15:48
炭酸の無いビールがウマイなんてキチガイだな
139呑んべぇさん:02/03/11 17:08
>>138
炭酸ないと不味いという固定観念は捨てましょうね。
炭酸がなくても美味いビールは美味いんだよ。
140呑んべぇさん:02/03/11 17:32
そういうお酒はビールじゃないと思って飲めば美味しいカモ。
漏れは炭酸の効いたビールが好きだ。
141呑んべぇさん:02/03/12 00:15
>>140
固定観念野郎だな。
142呑んべぇさん:02/03/12 01:46
いずれもビールでしょ。
143呑んべぇさん:02/03/12 12:26
>>86の飲み方試してみたら旨かった!
スーパドライ以降の日本のビール、発泡酒は炭酸強すぎると思う。
144呑んべぇさん:02/03/12 16:48
ピルスナーは何度かに分けて注ぐといい泡立ちになるね。
145呑んべぇさん:02/03/12 17:05
a
146呑んべぇさん:02/03/13 00:44
泡の無いギネスってどうよ?
もうそれはギネスじゃないんだな。
147呑んべぇさん:02/03/13 00:49
サウナの中で飲む。
148呑んべぇさん:02/03/13 07:19
>>147
そういうのやめようよ。
ビールが美味しくなってる訳でもなんでもない。
149呑んべぇさん:02/03/13 11:45
ビールの泡が消えにくいのはレシチンが含まれて
るからと聞きました、枝豆はコリンという蛋白質
が豊富、この組み合わせは脳にも肝臓にも良い。
もちろん美味しい組み合わせでもある。

150呑んべぇさん:02/03/13 22:12
>>149
それは一部ですね。正確な情報とは言えないな。泡が消えにくいのは単純に
言えば麦汁の粘度、ホップの抽出物によるところが大きい。市販の国産ビールに
含まれるであろうわずかな栄養素としてのレシチンが、アルコールや炭酸、それを
常用する体へのストレスと対比して、脳にも肝臓にも良いと証明された研究報告は
ありません。

単にそう言うことを著述として発信するケースは、たまに見る、ということであり
総体的に飲み過ぎてしまう傾向のあるビールに、エダマメを一緒に摂取すると
ストレスを抑制する効果が「期待できる」というのが、正しい文章といえます。

151呑んべぇさん:02/03/27 01:33
>>150
良スレバスター認定。
152呑んべぇさん:02/03/31 09:57
味の素を入れる
153呑んべぇさん:02/04/09 10:43
茶漉しに玄米茶の玄米だけ入れてその上から
ビールを注ぐ。
かなり泡立つので大きめのグラスでやること。
口全体に香ばしさが広がるよ。

ネタじゃないよ、まあ裏技の一つ。
154呑んべぇさん:02/04/26 20:25
フェラチオしてもらいながら飲むビールが最高
155呑んべぇさん:02/04/26 21:05
>>153
麦そのものを炒ったやつを入れたら?
156呑んべぇさん:02/04/28 01:42
桃屋のメンマ「やわらぎ」&エビスの組合わせなら
どんな時も例外なくウマイよ。試してみ。
157半ヒッキー:02/04/28 09:41
とりあえず、ハイネケンを2缶用意してギンギンに冷やす。
大ジョッキも冷凍庫で冷やす。
2缶同時に注いでイッキにグビグビ、、、、
158呑んべぇさん:02/05/22 11:47
風呂入りながら。
1592:02/05/22 14:55
カワイイ娘と飲む
160160:02/05/22 17:11
した後で飲む。
最高!!!
161呑んべぇさん:02/05/22 20:23
池波正太郎、曰く。
小さなグラスで一息にのみほす。
つまみはフライドポテトなんだそうな。
162呑んべぇさん:02/05/25 12:50
糞暑い日に冷えたビールをみんなで呑む!
163呑んべぇさん:02/05/25 13:06
後退中&ヤニ臭いオヤジの蘊蓄というと出典は
逝並正太郎か閉口健と相場が決まっているので
字を見ただけでビールがまずくなる・・・
164呑んべぇさん:02/05/26 02:10
日本酒と交互に飲む
165呑んべぇさん:02/06/02 12:24
柳沢きみおの漫画で瓶ビールを冷蔵庫で2週間寝かせてから飲むと
旨しと言ってました。
166呑んべぇさん:02/06/02 12:27
>>165
ばかだなぁ、ビールは鮮度が命なんだよ。
アサヒがCMでやってるだろ。
167呑んべぇさん:02/06/02 13:27
釈お酌で注ぐ。
168呑んべぇさん:02/06/02 14:31
釈由美子に口移しで飲ませてもらう
169呑んべぇさん:02/06/02 14:56
グラスは、ワイングラス。これを10個くらい用意する。100円ショップのものを常用している。
1個は冷凍庫でギンギンに冷やす
のこり9個は冷蔵庫で冷やす。
最初の一杯目は、冷凍庫で冷やしたグラスに注ぎ、一気に飲み干す。
暑い日にはこれが最高。
一度使ったグラスは使わない。
あとは順次冷蔵庫からグラスを取り出し、ビールを注ぎ、ひたすら呑むのみ。
170(  ´ _ゝ` ):02/06/02 15:30
>>168
ぬるいしまずいだろ
171呑んべぇさん:02/06/02 15:37
ガイシュツかも知れないが・・・
飲む直前に歯を磨く!
爽快だよ。
夏にお勧めな飲み方。
172呑んべぇさん:02/06/02 19:29
はちみつとレモンをいれて飲んでいます…。CCレモンを凍らせたのを入れたり。
それ以外は飲めません。
173呑んべぇさん:02/07/16 00:35
あまり一般的に言われていないが、漏れが経験的に会得したノウハウを

◆買う店を吟味する
同じ銘柄を買っても、店によって味が違うことが確実に多い。
なぜか何を買ってもまずい店と、そうでない店とがある。あまり値段とは関係ない様に感じている。
多分その店や、店に来るまでの流通や、保管の善し悪しの差と思う。

◆ビンビールは止めとく
缶ビールは「缶臭くて」などという、能書き厨は相手にしない。
漏れの経験から、ビンのよりは確実に味のバラツキが少ない。
多分輸送中に日光を浴びるた場合、ビンは極度にまずくなるのだろう。
日付の新しいのを買うのは言うまでもない。

◆必ず冷蔵庫で一晩寝かす
買ってきたばかりのビールは、それが例えそれが充分に冷えていても旨くない。
一晩冷蔵庫で寝かせたビールは、買ってきたばかりのとは冗談みたい味に差がある。
昔これを友人に言って眉をこすられたが、体験させたら「参りました」と言われた。
多分、自販機の振動・店から持ってくる輸送での振動が味を悪くするのだろう。

◆グラスも吟味する
>>86 にも出てきたが、グラスは重要。なぜか美味しくはいるグラスとそうでないグラスとある。
以外に安っぽいグラスが、美味しく入ったりするので、自分で研究されたし。
>>86 の話は知らなかったが、充分あり得ると思う。今度試してみようと思う。
もちろんグラスは、洗剤できれいに洗うべし。
174呑んべぇさん:02/07/16 01:05


「オイ,ダレモギネスの泡が窒素ダッテツッコンデネェゾ...」


175呑んべぇさん:02/07/16 11:54
>>171
飲む前に歯を磨くのはご法度ですよ。
味がわからなくなる。
176呑んべぇさん:02/08/07 13:28
雰囲気楽しむならマイジョッキ!
http://www.ican21.com/
177呑んべぇさん:02/08/07 17:51
ビールを最も早く冷やす方法教えて!家でね
178呑んべぇさん:02/08/07 18:50
>>177
冷えが足りないときは、開栓前によく振ると冷えますよ。
179呑んべぇさん:02/08/07 19:43
>>177
氷水につけて缶を回す。
伊藤家の食卓でやってた(たしか)

>>178
それが一番早いですけどね(w
180呑んべぇさん:02/08/07 19:51
伊藤家でネタになったの?>氷水で回しながら冷やす
そういう商品あるじゃん。番組スタッフいいかげんだな。

呑む直前にグラスを氷水で軽く洗うと埃が取れてグラスも程良く冷えてよいです。
水は切らなくてダイジョウブ
(冷凍庫で冷やすのは冷やしすぎ。)
181呑んべぇさん:02/08/07 20:01
>>179
は?振ったら、プシュウ〜なのでは?そんでも冷えるんだ。

俺の友達氷入れて冷やしてるけど、泡消えないか?不味くならないか?

皆さんの自宅での適温は? 私は冷蔵庫+冷凍庫15分くらい。
182呑んべぇさん:02/08/07 20:11
冷凍庫や氷での急冷は成分が変わるおそれもあるのであまりお薦めできない。
冷蔵庫にじっくり6時間、これ。
183呑んべぇさん:02/08/07 20:12
適温は8度くらいかなぁ
冷たいけど冷たすぎないくらい。
感覚で言うなら、350mlを呑みきるまでのどが冷たくならないくらいかな
184呑んべぇさん:02/08/07 21:58
>>181
ネタにマジレスすんなよ…
185呑んべぇさん:02/08/08 04:01
つまんね
186呑んべぇさん:02/08/08 08:26
ビールの適温は12度くらいじゃね?
187呑んべぇさん:02/08/12 14:36
氷をタプーリ入れたボールにビールをドクドクいれ泡が消えるまで待つ。
泡が消えたらオタマで氷ごとコップに入れキンキンに冷たくなったビールを
一気に飲む!!う、うまいヨ〜。
188 :02/08/12 21:42
イトーヨーカドーだと15日までエビス大瓶2本で580円。
明日買ってこよっと。
189massiah:02/08/14 06:23
鬼の様に働いて急いで帰って8ヶ月になった娘と遊びながら
呑むビールが旨いです。
190呑んべぇさん:02/08/14 10:42
グラスの油分は大敵だってよく聞くけど、水分は平気なんですか?
191呑んべぇさん:02/08/14 10:43
>>190
ちょっとくらいなら全然問題ありません。
1921968@PROLETARIAT:02/09/08 10:24
居酒屋とかで瓶ビール頼むと
なんであんなに小さいグラスが出てくるのでしょうか?

いちいち何度も注がなきゃならないのでめんどくさいです。
193呑んべぇさん:02/09/09 09:53
そういうのが粋に思えるオッサン向け。
鼻までスッポリ入るようなでかいグラスで、香りと一緒に楽しむのが美味い呑み方。
194呑んべぇさん
>>192
居酒屋に行かなければいいだけのことだ。