テキーラ好きの方

このエントリーをはてなブックマークに追加
494メスカル ◆PpMURAL.9.
・ハリスコ州、ミチョアカン州、ナヤリット州の一部で
 アガベ・アスール・テキラーナと言う品種のアガベ(竜舌蘭の一種)
 を51%以上使って造られたものが「テキーラ」。。。
 (100%のものもあるけど、49%は砂糖を原料としたアルコールを
 混ぜてもOK。)
・同じアガベ・アスール・テキラーナを使用していて同じ製法でも、
 生産地(テキーラの産地に隣接する、サカテカス、ドゥランゴ、
 サン・ルイ・ポトシ各州)が違ければ「ピノス」。。。
・アカベ・アトロビレンス、アカベ・アメリカーナの樹液を発酵させた
 「プルケ」(醸造酒)を蒸留させたものが「メスカル」。。。
495メスカル ◆PpMURAL.9. :03/04/19 02:52
テキーラはアガベの中心部、ピーニャ(パイナップルの意味)やコラソン
(心臓の意味)を使用し、2回以上の蒸留をするのに対し、メスカルは
葉の部分の樹液を使い、蒸留は1回。。。というのをどっかでみた。。。
あってるかな???
496メスカル ◆PpMURAL.9. :03/04/19 03:01
⊂´⌒っ*゚∀゚)っ□←Tres Alegres Compadres(Gold)
クラマト+タバスコとライムと塩と一緒。。。

トレス・アレグレス・コンパードレス。。。
ラベルがかわいくて購入。。。
味は。。。まぁ、そんなものって感じ。。。
やっぱエラドゥーラの方がイイ。。。100%じゃないし。。。でも十分。。。
ちょっと甘い気もする。。。