賀茂鶴っていう広島の日本酒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1takao
こないだ、たまたま川崎の登戸に用事があって行ったんだけど、そこで店先に酒樽が積まれてる活魚料理屋「斎とう」って店に、誘われるように入ったんだよ。そしたら、そこの樽酒がめちゃめちゃおいしかった。スイスイ飲める。刺し身にもマッチして。生まれてから飲んだ日本酒で賀茂鶴が一番うまいね。それに登戸にある「斎とう」って店に機会があったら行ってみたほうがいいよ!マジうまいから。
2のんべいさん:2001/05/01(火) 22:59
>>1
賀茂鶴はおいしいよね。俺も好きだよ。
比較的手に入り安いから助かる。
3uudxy:2001/05/02(水) 01:43
広島へ買出しに出かける際には必ず押さえる酒だが、最近は東京とかで
も手に入るね。結構ガツンとくるタイプで好き。
4さぬきうどん:2001/05/05(土) 15:44
91年〜94年までハワイに仕事で駐在してました。ハワイはもともと広島県から
の移民が多い所で、賀茂鶴を売っていました。勿論おなじみのABCなんとかスト
アなどではなく、マルカイという日系の食材専門スーパー。確か当時一升で$25
くらいしてましたね。私はもともと日本酒は苦手な方なんで口にする機会はありま
せんでしたが、このテーマを見てなんとなく懐かしく思い出しました。そう言えば
ハワイでの取引先のボスも日系の広島県人。元気かな?
5酒飲み:2001/05/05(土) 16:12
広島で「賀茂鶴」は、素人の言い草。やはり、ここは「賀茂泉」でなくちゃ。ここの、純米、あるいは古酒はグッだぜ。
6呑んべぇさん:2001/05/06(日) 00:40
>>5
素人だろうが何だろうが、よけいなお世話。
他行ってろ!
7呑んべぇさん:2001/05/06(日) 10:08
かに道楽で飲める賀茂鶴ゴールドも一緒の酒蔵ですか?
あれは、うまいと思います。
8呑んべぇさん:2001/05/13(日) 14:23
いつも飲みに行く店の常連に賀茂鶴の社員さんがいます。
ウイスキー水割りおいしそうに飲んでます(笑)
9西条在住:2001/05/13(日) 15:40
>>5 同意。全国的には賀茂鶴の方が有名だけど、
賀茂泉の方が西条らしくて、良いよねえ。
もう時期が過ぎたけど、賀茂泉の絞りたて新酒は
うまい。いくらでも飲めてしまう。
10呑んべぇさん:2001/05/13(日) 18:44
>>5
同意はするけど書き方が嫌い。
素人とか玄人とか関係ないって思うから。
他人を不快にする書き込みをするような人とは一緒に飲みたくないね。
11 :2001/07/04(水) 19:28
賀茂鶴、うまいかなぁ・・・。特にゴールド賀茂鶴。なんか萌えないよ・・・
12呑んべぇさん:2001/07/04(水) 20:45
純米吟醸(吟醸純米?)最近頂いたんですが旨旨。
賀茂泉は一度しか口にしたことが無いけどその時のものよりコレ↑の方がおいしかったなぁ
13:2001/07/05(木) 03:00
 Y(山田錦)K(熊本酵母)35%精米・・・いわゆる「YK35」という
一昔前の吟醸酒の王道を確立させた所だよね。
 広島では千福、白牡丹などにならんで大手の蔵っちゅうイメージだよね。
ここの蔵は精米機を昭和初期から中期にかけて、様々な工夫をこらして35%精米
を実現させたところやったよね。
 当時の最先端の精米技術を持っていたので当時としては、雑味のない酒を造る蔵
として非常に評価が高かった。
 だから雑味のない酒を好む「料亭」に非常に浸透している蔵でもある。今でもね。
14呑んべぇさん :2001/07/05(木) 19:54
>>11
双鶴 賀茂鶴(純米大吟)を呑んでみよ。
広島(西条)の酒というと特長ある軟水仕込みによるまろやかさと
豊富な旨み成分(=甘み)でいわゆる「女酒」のイメージが強いが、
この限定生産の「双鶴 賀茂鶴」をやると繊細で複雑な旨みが長く持続し、
ある意味で日本酒観が変わるほどよくできた酒だと思う。
ベストコンディションでお試しあれ。
15声の出演:名無しさん:2001/07/09(月) 20:11
鴨泉の生酒美味しかった。
16呑んべぇさん:2001/07/09(月) 23:34
賀茂鶴の「小さい瓶で金粉の入っているヤツ」って
ありましたよね・・・?
記憶違いだったらすみません・・・。思い出の1本なんです。
17呑んべぇさん:2001/07/09(月) 23:45
>>16 広島駅新幹線側のキオスクで見たYo!
18西条の隣在住:2001/07/19(木) 17:34
亀>鶴
19呑んべぇさん:2001/07/29(日) 18:43
純米酒買って飲んだけど辛口で香りが良くてうま〜♪
グリーンのボトル(1升瓶)もなかなかいいね。
20a:2001/07/30(月) 23:57
a
21可部人:2001/07/31(火) 00:59
賀茂鶴はいい酒なのはわかるけど、強すぎてどうも好きになれません。
龍勢なんかも一緒だね。
やっぱくせがあっても賀茂泉のほうが好き。
雑味のないのが好きな人は宝寿や雨後の月なんかいいかもよ。
22呑んべぇさん :2001/08/09(木) 23:24
賀茂泉には騙されたよ。
蔵の人間が書きこんでるのか?
酷い酒だね。
生の純米吟醸飲んだが、酷い。かすかだが発泡までしている。
ただ甘ったるさを付け加えただけの酷い酒。
720ml1200円くらいだったが、大損した気分。

最悪。
23呑んべぇさん:2001/08/24(金) 02:17
>>22
それって微発泡酒だよ。
24呑んべぇさん:2001/08/24(金) 07:56
賀茂泉ウマイヨ!
10年以上前から大ファンだヨ!
25呑んべぇさん:2001/08/24(金) 08:50
賀茂鶴、賀茂泉、白牡丹
この三つはうまい。

千副はマズー。
26呑んべぇさん:2001/08/24(金) 11:34
ふだん飲まないけどお正月は賀茂鶴を買うよ
27呑んべぇさん:2001/08/24(金) 12:34
>>23
ただの純米吟醸だよ。
28呑んべぇさん:01/08/27 20:34 ID:tcW7FG2U
賀茂鶴って辛くない?
この金冠は分厚くてマニアの間では
高額だった。
29呑んべぇさん:01/08/27 23:38 ID:U.91LpV6
東京の秋葉原で賀茂鶴だけだして、しかも真夏でも燗だけの居酒屋があった。
主人は広島県人。

飽きなかったなぁ。
30呑んべぇさん:01/09/26 03:29
賀茂鶴久々に飲むか。
31呑んべぇさん:01/09/30 21:31
>16 ゴールド賀茂鶴でしょう。小さいビンで金箔入りは珍しいですよね。
以前頂き物で一升ビン頂いたことがありますが、
そんなにおいしいもんじゃないと思いましたね。
やっぱり双鶴がうまかったです。
32呑んべぇさん:01/09/30 22:41
賀茂鶴は関西近辺では
メジャー地酒というか準NBというか
そんな立場だよね。
関東で言うと菊水とかと同じかな。
だからよく飲むんだけど感動できないんですよね。
べつに煽ってるんじゃないよ・・・
33:01/10/01 00:49
>>32
うん、わかるよ。地元ではメジャーな酒だ。だから俺なんかは
賀茂鶴はつい後回しにしてしまう。いくつかあるお気に入りの
蔵の、その時期ごとの商品を追いかけるので正直精一杯だよ。
まあ、地元を代表する酒なのは確かだから、いっぺん腰をすえて
飲まねばとは思っているのだが。
34名無しさん:01/10/01 02:03
賀茂鶴はなんか、普通。というかこれが王道なんだろうな。
賀茂泉は独自路線だね。大吟醸もなんか妙な味。
白牡丹の大吟醸もうまいんだが、2本は飲めないなぁ。一口目は最高なんだけど。
でも高いのは呑めない。
で、結局呑むのはキレイの佳撰。これ最高よ。
言ってみればカレーライスとかラーメンみたいなもんだ。
安くて美味い。
35
>>34
あなたも広島県人かな?賀茂泉のクセは好き嫌いが分かれそうですね。
亀齢も西条酒のなかではちょっと変わった味わいだと思うけど、お気に
入りの一つです。なかでも「夕映え」って商品は我が家の定番。
白牡丹は、学生の頃、桜餅と合わせてみるという暴挙を試みて、ひどい
目にあいました。
スレ違いにつきさげ。