1 :
3番サード長島:
@ハイランド(スペイサイド)・アイラ・ローランド・キャンベルタウンの
4大地域で、それぞれ貴方が選ぶベストワンを教えて下さい。それらの特徴
なども判れば幸いです。もちろん、どれか一つでも構いません。
Aまた、それとは別に、飲みやすさ・価格・日本国内での入手のし易さ等を
勘案して、モルト入門者に最適な物も御願いします。
Bブレンデットのベストワンも御願いします。
諸先輩方、質問ばかりしてすみません。
●アイラ...
アードベック10年あたりがお勧めかな。
アイラ島の中で一番、ピートが強いから、アイラを知るには最適。
ポートエレンなんかも良いな。
アイラの中では、奥行きが深くマイルドだと思う。(もちろんピートも強いが)
現在、休業中!
●ハイランド...
グレンモーレンジなんか良いと思う。このスコッチは多くの種類
が出ているから(シェリー、ポート、マディラ等)、
同じモーレンジ内でのみ比べしてみて、味の違いを楽しめるから。
●スペイサイド...
マッカランかな。ウィスキーのロールスロイスと言われるくらいの
スコッチ。シェリーの香りが高いが、呑んでみる価値はある。
3 :
呑んべぇさん:2001/03/18(日) 20:34
あんたかしこまった態度の割にはふざけたHNだね。
ブレンデッドNO.1はバランでしょう。ロイヤルブルー12年は
すっごいうまかったよ。17年のほうがいいっていう意見もあるかもしれんが。
ちょっと値がはってくるしね。
シーバスだのジョニーヲーカーだのより個人的にはいいとおもう。
4 :
>2:2001/03/19(月) 00:50
アードベックは10年と1975はどちらが万人向けでしょうか?
5 :
呑んべぇさん:2001/03/19(月) 00:52
ちょっとすみません
>3
その突っ込み良いわぁ、最高!
すっげー笑えたわ。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 23:14
キャンベルタウンが四大地域の一つっていったってスプリングバンクくらいしかないじゃん。
昔はキャンベルタウンは別れてたんだけどね。
今は、ハイランドに組み込まれてる
アードベックの10年は凄く美味しいね!。
まぁ、どちらでもいいんじゃない。
1975っていっても、製造が1975年で、樽で熟成させた
年数は10年くらいだから、どっちも そんなに変わらないと思う。
ちなみに
良く分からんが、1970年以前のスコッチ自体
希少価値が高いという話しを聞いた事ある。
作り方が昔と今ではゼンゼン違うそうだよ。
9 :
呑呑ばぁ:2001/03/21(水) 00:17
10 :
呑呑ばぁ:2001/03/21(水) 00:18
>>8 1975は1998までだから23年物かと。
たしかラベルに書いてある。
あれ?スプリングバンクって
世界の銘酒辞典によれば
分類はハイランドに
なってるけど...。
ちなみに、
ちなみに
アイラモルトは、あまり熟成させないほうが
ピートが強くでるから、アイラらしいと思う。
熟成がすすむと味がマイルドになりすぎるから、アイラに限っては
あまり熟成させてないビンテージが好きだけど。
14 :
呑んべぇさん:2001/03/21(水) 00:30
>>11 そんな、、、(パラパラ 2000年版p37参照)
おぉぅ、失礼いたしまし。でも土屋守著
モルトウイスキー大全のp256にある地図を
見るとローランドのほうが近い気がするんだけど。
ドウヨ?>all
15 :
呑呑ばぁ :2001/03/21(水) 00:33
14は、呑呑ばぁ でした。
>>13 σ(^_^;)も1975より17年のがeですね。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 00:37
アイラかぁ、ボウモアとアードベックはどっちが万人向きなのかな。
>>14 俺も
>>11で2000年版、読んで答えたよ(笑
確かにローランドの方に近いけど、陸地つづきではハイランドかな〜
18 :
17:2001/03/21(水) 00:42
>>14 っていうか、土屋守のモルトウィスキー大全...。
俺もそれ持ってるよ。
持ってる本は同じらしいな(笑
>>16 難しい質問するね。万人向きっていうのは。
好みだと言ったらそれまでだけど、
アイラはアードベックだと、俺は思ってる。
20 :
呑呑ばぁ :2001/03/21(水) 00:48
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 00:48
>19
Thanxalot!いやどっちを買おうかなって思ってたところなんだよ。
>>21 ポートエレンも選択肢の中に入れといてくれ。
アードベックとポートエレンはアイラの中でも優れていると
俺は思うが、みんなはどう?
23 :
トリキン:2001/03/21(水) 06:49
長島さん、お邪魔します。
ブレンデッドはオールドパーが好きです。
ウィスキー飲めない人から脱出できたお酒。
私にとってはありがた〜い一本。
ポートエレン飲んでみたいなぁ・・・。
24 :
厨房20年:2001/03/21(水) 16:04
興味本位でボウモア12年・ラフロイグ10年カスク・トウモア10年・竹鶴12年を飲んでみました
空になったのは、竹>ボウ>トウ>ラフでした。
ラフのピートだかヨードだかにはもう、うんざりして最後は水道水で割ってのみました。
でも、最初は竹鶴をのみ比べたとき、こでれピュアモルト12年?・・なんてアルコール臭い・・と思いました
次ぎは何を飲むべき哉。
25 :
呑呑ばぁ:2001/03/21(水) 22:03
>>24 むむむ、のむっ!アイラは良くも悪くもピート香が命。
それがうんざりって事は、、、むむむ。
竹鶴は”あの値段にしては”おいしいけど私もちょっと
薫りがわざとらしい感じがしますね。後付けっぽいような
感じというのかな。こんな大層な名前付けるならもっと
気合入れて作らんかい!!とも思う今日この頃。
次は、そうですねぇ、ジャパニーズをとことん極めるとか
カナディアンにはまってみるとか、、、あぁ、自分の
課題ジャンそれ。
26 :
呑呑ばぁ:2001/03/21(水) 22:27
いまさらだけど
>>1 @(一応NIF出身なので機種依存文字は嫌いです。)
ハイランド クリネリッシュ、ブロラ
繊細にして重厚、紳士にして粗野
アイラ ポートエレン
切れ味鋭い。ナイフで言うならBUCK
車ならロータリー。そんな感じ
ローランド グレンキンチー
呑みやすく、親しみやすい。
近所の話のわかるおねーさん。
キャンベルタウン グレンスコシア
特に理由は無いけど最近見かけないんで。
もしかして14年終買?
A 入門ならやっぱりスペイサイド物でしょう。マッカランから入ったら正解です。
B バランの17年かなぁ。でなきゃサントリー ザ・ウイスキー
とっても高いけど、とっても日本人好み。
>>26 いまどきその口上も間抜けだと思うけど、嫌いなら書かなきゃいいんじゃないの?
>>24 アイラのスコッチは好き嫌いがはっきりするからね。
>>24がそうやって思うって事もありだね。
29 :
ひねくれ:2001/03/21(水) 23:18
>26
いまどきスペイでマッカランなんていってたら・・・・・
べつに煽るつもりはないけど、27さんの気持ちがよーくわかる。
NifのFSAKEも沈没状態なのが・・・・・
もうすこしその口調でかたるなら勉強されたほうがよいのでは。
30 :
呑呑ばぁ@偽物:2001/03/21(水) 23:42
>>29 じゃあ、あなたならAの問いにどう答えるの。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 23:48
スッコチはスペイならフィディックに決まってんじゃん。
32 :
ひねくれ:2001/03/22(木) 00:23
>30
こんにちは。で。
31さんの答えも古いスコッチ好きなら非常に含蓄のある回答だね。
でも私ならどんな人の問いかけか、で変わっちゃうな。(ちょっと卑怯)
でも煽るつもりじゃない、というのは、26さんがほんとうにマッカラン
が好きで、いろいろ飲んで、スペイならと言ったのかナーと疑問に思っ
たので。すくなくともここ十数年の移り変わりをしってるなら?だね。
でもまあ、有名だし・・・・・。で27さんの気持ちに共感したわけ。(笑)
>じゃあ、あなたならAの問いにどう答えるの
うーん・・・・・スペイロイヤルっていったら怒るだろうな (^o^)
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 00:35
スペイサイドって深そうですね!
34 :
バリー:2001/03/22(木) 00:36
なんだかんだ言っても、マッカランは最もオーソドックスなものの一つと思います。
入門として、一度は飲んでおくべきかと。
リベット、フィディック、マッカランあたりは
普段飲むお酒として(比較的安価という意味で)甲乙つけがたいですよね。
一方、ポート・エレンなんかは特別な時のお酒ってかんじですよね。一種のあこがれのような…。
すみません、ちょっと議論からそれてしまいました。
スペイ:マッカラン キャンベルタウン:スプリングバンク
ハイランド:モーレンジ ローランド:グレンキンチー アイラ:アードベック
アイランズ:タリスカ アイルランド:カネマラ
かなぁ?
でも、ボウモアもラフロイグもポートエレンもラガヴも外したくないなぁ。
僕は個人的にはバルベニーの12が好きなんですが…。
35 :
呑呑ばぁ:2001/03/22(木) 08:10
>>32 古いマッカランは大して呑んでないです。せいぜい66年位まで。
50年代以前のは試していません。それでも今のマッカランを
おいしいと思うし、サントリーの悪口を言うつもりも無いし。
もしサントリーがいなかったら、もっとひどいことになったかも
しれないしね。
スペイロイヤル 知らないです。閉鎖された蒸留所?ボトラーズ?
詳細などあったら教えてください。
36 :
呑呑ばぁ:2001/03/22(木) 08:12
訂正
今のマッカランを→今のマッカランも
37 :
あれ?:2001/03/22(木) 13:44
四大地域って、
@ハイランド
Aスペイサイド
Bアイラ
Cローランド
じゃない?普通?
分ける人はハイランドから
キャンベルタウンとアイランズをわけたり、
ハイランドを東西南北にしたりするけどさ。
38 :
呑んべぇさん:2001/03/23(金) 00:47
別に、今のマッカランが悪いとは思えないけど、
サントリーだからとか、そういう事に流されすぎてない?
個人的見解でマッカランについて考えると、
@シェリーが強い。マッカランといったらシェリーが特徴だなと思う。
A基本的に作りが丁寧という感じがする。
Bラベルに「ウィスキー」とカタカナで書くのはやめてくれと思う。
Cフィニッシュが穏やか。
とかかな。最近呑んでないんでわかんないけど、
スペイサイドでマッカランといって馬鹿にするほど変な酒じゃないと思う。
こういう方向性を持ってる個性ある、いい酒だと思うが。
39 :
関西風味:2001/03/23(金) 01:14
アイラって言うと みんな ポートエレンとかアードベクを言う人多いけど
私的に好きなのは ブリック・ラディック だな
今 休業してて 探すの難しいかもしれないけど
見つけたら 買いたい一本
理由は アイラ=臭い と言うイメージを覆すことが出来るので (^-^;
そいえば ポートエレンの蒸溜所後 行ってきたけど
壊れた看板以外 なにも無かったな。。。
(裏手にはでっかい工場が出来ていました)
40 :
呑んべぇさん:2001/03/25(日) 01:22
アイラだとラガヴーリンですねNO1は、スキャパもよかった。
今はもう手に入らないけどグレンドロナックのシェリーカスクも良かった個人的には
マッカランより好きだったなぁ〜今のやつは最悪ですね。
ブレンテッドだとフェイマスグラウスの21年物が一番好きですね、15年もタイプは違いますけど
なかなか美味かったです。
>>そいえば ポートエレンの蒸溜所後 行ってきたけど
壊れた看板以外 なにも無かったな。。。
(裏手にはでっかい工場が出来ていました)
寂しい話ですね…。
42 :
呑んべぇさん:2001/03/25(日) 23:40
個人的にはアイルランドものも興味があるんだけどスレ違いですね。
でも4大地域でいうとどれが近いんだろう?
43 :
呑んべぇさん:2001/03/26(月) 16:47
ジャパニーズもウイスキーの産地に入れてよ。
44 :
ハバナマニア:2001/03/27(火) 00:20
>37さん
現在の分類は37さんの言うとおり。
昔の分類のハイランドから、特に蒸留所の多い地域を独立させてスペイサイドと呼ぶようになりました。
また、スプリングバンクぐらいしか有名なブランドが残っていないキャンベルタウンを、ハイランドに組み込みました。
従って、昔はハイランド、キャンベルタウン、アイラ、ローランド。
今は、ハイランド、スペイサイド、アイラ、ローランドです。
でも、新しい分類を認めないというか、嫌う人も多いみたい・・・・。
きっとキャンベルタウンの住民なんかは、ムカついてるんじゃないかな・・・・・・想像だけどね。
45 :
呑んべぇさん:2001/03/27(火) 00:54
>>35 >もしサントリーがいなかったら、もっとひどいことになったかも
>しれないしね
そういわれるとなんとも申せません。申し訳ございません。
ただ、卑怯と思われるかもしれませんが、マッカランの蒸留所
近くの飲み屋で元蒸留所勤務の方とお話してみたらな、と ふと思いました。
(妄想です、これはマカランのみの事ではないのでと 私は思ふ)
もちろんスピリッツカラメル多量添加&低温濾過の弊害については
どうこう言うつもりは有りませんし、一本数万もするウイスキーの
価値についても同じです。
スペイロイヤルについてはひとりよがりの、ジョークです。
申し訳ございません。(ちなみにブレンテッドですが基本モルト
の・・・・・)失礼致しました。
46 :
関西風味:2001/03/28(水) 00:38
アイラ島の港 近くのPUBでアードベクとラフロイグの社員の人と飲んだことあるけど
彼らから見れば 日本人は歓迎 とのこと
それ以上にドイツ人が嫌いらしい。。
とりあえず 某漫画のような事は言われなかったよ
47 :
呑んべぇさん:2001/03/30(金) 00:41
ボウモアはアイラだとかの「らしさ」にしばられてないところがいい
48 :
断腸亭 魯山人:2001/03/30(金) 01:39
アイラモルトは本当に良い!!!
目を閉じれば潮の香りとピートの香りが、何ともいえず切ない!!
一口飲んだときに、確かに人によったら薬品臭いという人もいるか
も知れないけど、なんだかその酒を本当に尊敬できてしまうそんな
力があるような気がします。
とくにラガブーリンとポートエレン、それからボウモアが好きです。
49 :
呑んべぇさん:2001/03/30(金) 01:40
>46
ドイツ人が嫌われるのはなぜ?
もしかして、蒸留所を見学に来たドイツ人が、
「何でわざわざビールを蒸留するんですか。」
とか、質問したのかしらん。
50 :
呑んべぇさん:2001/03/30(金) 01:51
ポートエレン好きという人が多いのに驚き。
ポートエレンてもともと3流蒸留所じゃん。美味しいのにあたるのは
そうとう根気が必要な酒。私もポートエレンだけで色々飲んだけれど
しびれるような美味しさだったのは1つか2つだったなぁ。
皆いい酒飲んでるんだなぁ。
51 :
moon:2001/03/30(金) 07:02
>>50 私はポートエレンの中ではクーパーズチョイスで出てた
のがお気に入りなんですけど、50さんがしびれたのは
どこのです?
52 :
50:2001/03/30(金) 15:02
>51様
サマローリの1977ぐらいかなぁ。
53 :
関西風味:2001/03/31(土) 00:26
>49
理由は聞いてなかった
(多分 騒がしくて 図々しいからだと思うけど。。)
そいえば 最近 ローズバンク買ったけど 結構美味しかった
アイラばっかし飲んでいただけに 最初 たよんない味だなぁ って感じだったけど
半分くらい飲んだときから ものすごく旨く感じてきた
54 :
呑んべぇさん:2001/03/31(土) 02:12
>断腸亭 魯山人殿
麻婆豆腐にあんたは何のモルトを合わせる?
俺も麻婆豆腐はかなり好きなんだよね。
麻婆豆腐に詳しそうだから是非ともご教授願いたい。
55 :
モルト好きです:2001/03/31(土) 02:55
皆、普段家で飲んでるのって何?
私の酒棚にあるのでいえば、、、
ボウモア12年・・・しょっぱいね
リベット・・・ワイフが好き
タリスカー・ダブルマッチャード・・・これマジ好き
ハイランドパーク・・・イイカンジ
ニッカシングルカスク15年・・・撃沈されました(藁
56 :
呑んべぇさん:2001/03/31(土) 13:17
>54
横レスだが
麻婆豆腐は、ご飯と合わせるのが一番良いと思うぞ。
57 :
断腸亭 魯山人:2001/04/01(日) 04:49
>>54のレスの方へ
別にお酒も料理も詳しくはないんだけど・・・
いわゆる”通”ではないので困ってしまった。
やっぱりこのHNが、誤解を招くのかな?
我ながら面白いネーミングなので気に入ってはいるのだが・・・
難しいですねぇ・・・・・
麻婆豆腐だったら、モルトよりも、私としてはご飯の方が良いような・・・
もしそれでもモルトと一緒に飲みたい場合は、水割りにする必要があると思う。
元々麻婆豆腐自体がかなり唐辛子の辛さが強い食べ物。そこに度数の強い刺激が
来たのでは味わいも何もない。
辛いものを食べた後はどうしても何かしら甘みを持った食べ物で中和したくなる。
例えばご飯とか。その論理で言えば、お酒もやや甘めでマイルドなものがよいよう
な・・・・しかしそれでいて、麻婆豆腐のヘヴィーさを受け止める力が酒にないと
・・・・・
難しい。正直思いつかない。いくつか飲んで実験してみないことには・・・・・・
>>54のレスの方、答えられるだけの力が無くて御免なさい。
58 :
54:2001/04/01(日) 13:34
>>57 丁寧なご回答を感謝します。
料理板での麻婆スレでのレスから、詳しそうだと思ったから。
麻婆に白飯はもちろんだけど、やっぱモルトはダメなのか。。。
白飯と麻婆はセットということにして、それに何が合うか考えてみることにします。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 22:59
モルトよりブランデーを水割りにしたらどうだい?
60 :
呑んべぇさん:2001/04/02(月) 19:42
>55
タリスカ・ダブルマチュアドってどんな感じ?
タリスカ10との比較とか聞かせてほしいっす。
他にも飲みたい銘柄あって財布がちと苦しいので参考にさせて・・・。
61 :
呑んべぇさん:2001/04/02(月) 21:23
「アイラ」又は「アイレイ」のラフロイグが大好き!!やみつきになる個性派のお味。
まるで薬用アルコールを飲んでるみたい。
62 :
呑んべぇさん:2001/04/02(月) 22:07
>61
>まるで薬用アルコールを飲んでるみたい。
確かに、ラフロイグなどのアイラ系モルトの香りを指して
『消毒剤の香り』と言う事はありますが、
それは主に薫蒸時のピートに含まれる海草のヨード分に由来する香りで、
消毒剤のなかでもヨードを主成分にするヨードチンキに近いものだと思います。
薬用アルコールも消毒剤として使用されますが
ほとんどエタノールを水で濃度調整したもので、純粋なアルコール臭以外の香りはしないはずです。
ちなみに、一般にお医者さんや病院の香りと言われているのは、
クレオソート(これも強力な消毒剤)の香りですね。
どれも薬局とかで一般に売られているものなので、
なんなら一度香りのティスティングをしてみても面白いと思いますよ。
(薬品を嗅ぐ時は瓶に鼻を近づけずに、
瓶から立ち上る香りを手で仰いで鼻に運んでね。)
63 :
モルト好きです:2001/04/02(月) 22:47
>>60 タリスカー原酒をアモロソ・シェリー樽でフィニッシュ
したのがDouble-Matured。
10年 DM
色 赤っぽい オレンジ色っぽい
香 独特のツンと ビターチョコっぽくて
鼻に抜ける まろやかさあり
ボディー シロップのよう フルで質感十分
味 スモーキー胡椒っぽさ 酸味甘味胡椒っぽさの
が、まさにTalisker ハーモニー
フィニッシュ かなりビッグ パワフルな塩と胡椒
64 :
モルト原理主義者:
ラフロイグなんてダメ・ダメ!
ボモアが一番よ!