1 :
名無しさん:
ここのお酒の識者の方、教えてください。
2 :
あぶさん:2000/03/25(土) 14:30
知ってる人は知ってる
suntory the whiskyは、なかなかだった。
見かけたら飲むべし。
3 :
倭王:2000/03/25(土) 17:23
「ザ・ウイスキー」・・・30年もののお酒ですね。
確かにあれはうまいです。
ただ、値段が・・・。
山崎蒸溜所に行ったら、一杯1000円くらいで飲めるはず。
賛否両論はあると思うのですが、オールドの値段帯で飲みやすいと言えば,
「膳」なんかいかがでしょうか?
麦茶で割ってもおいしいウイスキーです。←邪道かな?
4 :
名無しさん:2000/04/01(土) 21:49
マッカラン18年
香りが好きです。
5 :
名無しさん:2000/04/05(水) 10:23
山崎は? ちと高いけど。
6 :
名無しさん:2000/04/05(水) 22:37
じょーだにえる。
長い付き合いです。
7 :
名無しさん:2000/04/08(土) 02:48
結局この糞まずいオールドのおかげで、ウイスキーが日本に
定着しなかった。ちなみに、ウイスキーの本場はアイリッシュ
だったんだよね(今は廃れてるけど)。
今まで一番美味いと思ったのはジェラ島のジェラ(Jula?)
ウイスキー。
8 :
名無しさん:2000/04/08(土) 09:45
このスレッドあまりに頭悪すぎて識者に無視されてるだけと違う?
普通オールド買うならピュアモルト買うだろう。
それに、もう輸入酒が安くなりすぎて、国産買う意味ないだろう。
アイリッシュでもアイラでもハイランドでもローランドでも、
2000円も出せば買えるだろ?
うちのそばジェイムスンも2000円しないし。
ただ、アイリッシュは軽すぎる感が。
あと、アイリッシュとスコッチ、どっちがウイスキーの
発祥かでいまだにもめてるはずだと思ったけど。
9 :
アイリッシュ:2000/04/09(日) 23:19
は癖がなさすぎるかな。
アイリィッシュコーヒー用に自宅に常備してます。
10 :
名無しさん:2000/04/10(月) 06:02
ブラックニッカ
安物だけだがいくつか試した中で一番飲みやすい。
5年ぐらいこれ飲んでる。
11 :
倭王:2000/04/11(火) 20:25
>7さん
ウイスキーが日本に定着しなかったのはそう言う理由でしょうか?
オールドのせいにするのは、かわいそうな気がします。
日本にはもともと「焼酎」という蒸留酒の文化があって、それが強かった為にウイスキーが
定着しなかったんではないかと思います。
>8さん
きっと私って頭悪い人なんでしょうね。(笑)
ピュアモルトも良いですが、私はどちらかというとブレンデッドのほうが好きです。
しかし、ジャパニーズウイスキーってあまりにも軽視されがちだとおもいます。
安い国産ウイスキーは、それだけで飲むには確かに物足りないですが、晩酌に
使えるので結構好きですよ。
デイリーワインならぬデイリーウイスキーといったところでしょうか。
12 :
湯島の飲兵衛:2000/04/13(木) 00:19
オールドには思い入れみたいなモノがありますね。
当時(20数年前)は、巷の飲み屋に、それしかなかったし (^-^;)
味云々を抜きに、安めの飲み屋でダラダラと飲んできた
私のような人間だと…
オールド→リザーブ→安くなった外国酒
ジョニ黒、シーバース、オールドパーあたりに行き着く
のではないでしょうか?
高級?なウイスキー(山崎とか?)は、味がブランデー
ぽくって、酔いが進んでからないと呑みづらいです。
最近は飲み易さ優先で、もっぱらジンロですが (^-^;)
13 :
名無しさん:2000/04/13(木) 14:17
オイラ酒覚えたのはオヤジ行きつけのスナックで、
うるさい客が多いのか、ママがうるさいのか、
スーパーニッカしかなかった。
で、大学入ってからオールドを飲まされ、「まずい!」と言ったら、
「生意気だっ!」とNEWSだとかあの辺のくず酒を
死ぬほど飲まされた記憶があります(笑)
14 :
名無しさん:2000/04/14(金) 01:35
日本にウィスキーが定着していないとは思わないが
改正前の酒税によって、高い酒と言うイメージを
政府が植え付けた為に、遅れたのは事実だと思う。
15 :
名無しさん:2000/04/16(日) 20:56
ジャストシステムの表計算ソフトと同じ名前のウイスキーが
飲みやすい。4リットルで3500円
16 :
1:2000/04/17(月) 17:26
>8同感。レベルが低すぎる。BARのスレッドだよね。
あんまり低いから本職の方も出てきていないし。
日本のウイスキーはあくまでもジャパニーズウイスキーで
確かにうまい銘柄もあるがなんともです。
1回BARに行って正直にバーテンダーに聞いてみたら?
「オールドよりおいしいウイスキーは?なんて聞いちゃだめだけど。
「モルトを勉強したいのですが?」ぐらいでね。
アホなスレッドたちあげるな>1
sageで発言するかなあ。
「飲み易い」っていうのが、気楽に呑める、ということなら、俺はCCだなあ
18 :
アル中:2000/04/18(火) 19:39
日本のウイスキーを馬鹿にしてる人がいるようだけど、世界五大ウイスキー
の一つとして立派に世界に通用してる。
特に、アルコール度数の均一能力などはスコッチの比ではない。
酒は嗜好品だから、自分がうまいと思えばそれで良いだけのこと。
スコッチ以外がまずいと誰でも認めるなら、スコッチ以外は存在しないのでは?
19 :
へなちょこ:2000/04/18(火) 20:15
>16
というよりも、条件がなにも書いてないじゃない。
たとえば、価格は1本3500円までとか(オールドってこれぐらい?)、
国産ウィスキーに限る、とか、何らかの制限がなけりゃハナシにも
なんにもならないでしょ。
20 :
倭王:2000/04/18(火) 22:16
>アル中さん
そうですね。私も同じ意見です。
歴史は浅いですが、ジャパニーズウイスキーのポテンシャルというのは非常に
高いと思いますよ。
>19さん
いやいや、オールドはもっと安いです。2000円出したらおつりが来ますね。
「飲みやすい」というのはもちろん味もそうですが、17さんが言われるように、
「気楽に飲める」というのも重要だと思いますね。それを考えると、値段が安
いというのも一つの重要な条件になると思いますしね。
人それぞれに「飲みやすい」の定義の違いもあるでしょうし、私は逆に、余り
条件を絞らないほうが、いろんな意見が聞けて私は好きです。(笑)
21 :
16:2000/04/19(水) 11:18
>19カウンターに座ってみればわかるじゃない。
ボトルで呑む訳ないし、キープ自体考えられない。
1ショットでのみくらべなきゃ。
価格から入ってしまうと間違いがおきやすい。
オールドを置いてwあるBARはまれだし、
なぜ置いていないかわかるよね?
>18,19
ジャパニーズウイスキーには優劣はある。サントリーでは「響」「山崎」は
は世界に通用する銘柄。白州工場に行ってきたが(サントリーの招待)やはり、
物足らないのは否めないし、ジャパニーズウイスキーは選択するほど種類もない。
面白みが無いと言う事だ。もっと外に目を向けた方が良いと言うこと。
絶対に面白いと思う。レベルが低いと言ってしまったが取り消します。
1さんにはとにかくBARへ行って欲しい。遊園地みたいになるよ。
ちなみにおいらは最初はホワイト。BARに行くようになってから
本当にウイスキーが楽しくてしょうがなかった。自分に合う銘柄をね。
20年バーボン党。しかし他のカテゴリーのウイスキーを嗜むし、
薦められれば断らないよ。しかしモルトにはまると財布は
軽くなるし、何年かかるか怖いし一歩も二歩も引いていますけどね。
22 :
名無しさん:2000/04/19(水) 13:57
オールドが基準ていうのが問題だよね。
ジャパニーズウィスキーを語るのはかまわないけど、
オールドをその代表にするのはどうかと思う。
だいたい高いよ、あれは。
決して日本のウィスキーをバカにしてるわけじゃない。
オールドと、それをウィスキーの代表だと
考えている人間をバカにしてるだけ。
23 :
1です。:2000/04/19(水) 15:04
家に偶然にオールドがあったのでウイスキーを飲み始めたんです。
ほとんど、ウイスキーに関しては素人でしたんで
このような事情あったとはまったくの無知でした。
勉強になりました。ご意見ありがとうございました。
24 :
21:2000/04/19(水) 15:08
>22
大衆ウイスキー、レッド、オールド、ブラックニッカ。どう考えても「?」だよね。
アメリカンウイスキー「ベンチマーク」っていうのがあるけど、
これぐらいの洒落、自信、味を出してもらいたいものですね。
25 :
アル中:2000/04/19(水) 23:08
>1さん
あなたお若いのね。
俺が若いころは、サントリーホワイトだった。
そのころ就職して金ができたらローヤルが飲みたいと思った。
その後、スコッチのモルトをはじめほとんどの酒を飲んだ。
結論は自分に美味しければよいだ。
いろいろ人によって意見はあるだろう。
しかし、最終的には自分の嗜好ですよ。
蛇足ながら、体調によって味わいが変わります。
さらに、ストレートでは味がわからなくなる。
ブレンダーは水でうすめてテスティングする。
味を調べるなら水割り。
それも、ウイスキー1に対して水1で試してみてください。
26 :
名無しさん:2000/04/20(木) 03:11
27 :
24:2000/04/20(木) 17:15
>26かなり濃いねー。
だけど受け売りでバーテンダーに挑戦的になると大恥かくよ。
やはり呑んでみなけりゃ分からない。
28 :
名無しさん:2000/04/21(金) 14:45
池袋の「もるとや」とか行くと、店の中の情報量の多さだけで、
バーテンに挑戦する気なんてなくなります。
29 :
名無しさん:2000/04/21(金) 15:27
>28「バーテン」ではなく、「バーテンダー」です。
30 :
アル中:2000/04/23(日) 14:50
Aクラスのバーテンダーは、確かにかなり勉強している。
まともに議論しても太刀打ちできないだろうネ。
そこで、いい手をおしえよう。
少し、かじった程度の知識で勉強してるバーテンダー
に話しかけると乗ってくる。そこでさらに進めていくと、
得意になり、「これが、その酒なんです」と言って、味見
としてサービスで提供してくれる。
これって俺がよく使う手なんだけど、珍しいモルトやリキュール
を何杯も飲ませてもらい、それだけで酔ったこともある。
31 :
>30:2000/04/24(月) 11:18
って言うかさあ
>そこで、いい手をおしえよう。
> 少し、かじった程度の知識で勉強してるバーテンダー
>に話しかけると乗ってくる。
そういうレベルのバーテンダーは、いいお客になって育てた方がいいと
思うんだよな。
筋がいいと思って期待してたバーテンダーが、お客に潰されたときには
泣いたなあ。
32 :
名無しさん:2000/04/24(月) 11:54
>30
いいトシして、つまんねぇサケの飲み方してるなぁ。
33 :
アル中:2000/04/24(月) 23:42
>32いいトシして、つまんねぇサケの飲み方してるなぁ
俺はね、お世辞言ってただ酒飲んでるんじゃないの。
本心で褒めてます。悪いところは指摘もするし。
我が家の、ホームバーにはスピリッツからリキュールまで
200本以上の在庫がある。シェイク、ステアの技術も磨いている。
もちろんプロに教えてもらってネ。
いかに美味いカクテルを作るか。
接客はいかにするか。
店の雰囲気はどうするか。
そんなことをBarで勉強させてもらってるし、
我が家にも招待して交流してるんだ。
NBAの大会や研究会にも参加してる。
サービスに対しては、出張帰りに土産を渡すなど
失礼のないようにしてる。
>31いいお客になって育てた方がいいと
一流のバーテンダー曰く
バーテンダーは客が育てるもの
と言われているらしいが、そんな客が少ないと話してた。
34 :
24です。:2000/04/25(火) 09:47
>32どんな呑み方が面白いのかなー?
私はアル中さんと同じ感覚。最終はホームバーを設け、
友人等を招待し、にわかバーテンダーになることです。
今はBARは週二回。一時は週4回ペースで通っていました。
酔うことは二の次ですねやはり。
しかし、アル中さんうらやまし。水回りと看板と営業許可が
おりれば、BARをだせるのではないですか。究極ですね。
35 :
えみ:2000/04/25(火) 17:23
>1さん
ブレンデッドだったらロイヤルサルートなんかどう?
まぁ、定番だけどとりあえず飲んでみるといいかもね。
そのときはストレートがやっぱいいと思うよ。
36 :
31>33:2000/04/25(火) 19:14
>>31いいお客になって育てた方がいいと
>一流のバーテンダー曰く
> バーテンダーは客が育てるもの
>と言われているらしいが、そんな客が少ないと話してた
若いバーテンダーとどう付き合うかじゃないかな。経験のあるバーテン
ダーと付き合った方が自分にとっては面白いかもしれないけれどね。俺は
若いバーテンダーを指名してカクテル作ってもらったり、酒を選んでもらっ
たりするよ。お歳暮やお中元に世話になった人に送るワインやウィスキー
を選んでもらって仕入れてもらったりもするなあ。
・バーテンダーを試さない
ってのが俺の信条。試さなくても底が浅いヤツはそのうちに知れるしね。
37 :
アル中:2000/04/26(水) 20:19
>36 若いバーテンダーとどう付き合うかじゃないかな。
若いバーテンダーとのつき合いもおもしろくやってるつもりです。
若いのにもピンキリですね。こいつはすごいと思うのがいる。
銀座の絵里香や中野のムッシュにもいた。技術面より、若いのが
苦手とする?と言って良いのかどうかわからないが、会話ができる
こと、退屈させないとこがすばらしいと思った。
24 34さん、一緒に飲みたいねえ。カクテルとか酒談義しながら。
俺、一人で飲みに出ることが多い。バーではよく隣の客と話が弾んだり
する。
38 :
32:2000/04/26(水) 23:32
そこまで努力されてる方が、こういう物言いは無いんじゃないかなぁ。
>少し、かじった程度の知識で勉強してるバーテンダー
>に話しかけると乗ってくる。そこでさらに進めていくと、
(中略)
>を何杯も飲ませてもらい、それだけで酔ったこともある。
このスレッドは初心者が立てたモノでしょ。ちょっと無思慮だと思いません?
39 :
アル中:2000/04/27(木) 00:21
>32
何が言いたいんだか意味不明?
お前、なんだかガスライトや毛利バーで飲んでる、
大嫌いな田英夫みたいな奴だな。
40 :
名無しさん:2000/04/27(木) 01:23
ふ〜ん。けっこう無神経なんだね。
41 :
34です。:2000/04/27(木) 09:46
まあまあ、落着いて。ネット上だとどうしてもぶつかっちゃうよね。
私もそうなんだけど。
初心者の方のスレッドでもレベルアップした会話が楽しめればいいんじゃない?
私は一人でカウンターの隅で他のお客サンの迷惑にならずに
バーテンダーとお話するのが好きなんです。お隣さんともお話しすることも
あります。32さんもアル中さんも私もカウンター席だったら紳士な気持ちで
すぐお知り合いになれるのでしょうね。
42 :
名無しさん:2000/04/27(木) 10:46
34も32もアル中もみんなダメ。31の一人勝ちじゃん。
アル中は若いバーテンダーだましてタダ酒飲んだ時点でダメ。
34はそんな32に共感した段階でダメ。
32はエスプリが効いてない時点でダメ。
ところで31には、なんで36に書いたコトをやるのがバーテンダーを育てるコトになるのかを教えて欲しい。
43 :
42だが:2000/04/27(木) 10:48
42失敗。
>34はそんな32に共感した段階でダメ。
ここは「そんなアル中に」の間違い。ごめん。
44 :
て言うか:2000/04/27(木) 12:12
アル中うざい。
このスレの発言で小さな器が見えた。
逝ってよし。
45 :
アル中:2000/04/27(木) 13:09
>そこで、いい手をおしえよう。
>少し、かじった程度の知識で勉強してるバーテンダー
>に話しかけると乗ってくる。
俺は国語力がないので、なんだか意味が誤解されてるような
気がしてきたので確認!
「少し、かじった程度の知識」しかないのは俺のこと。
「勉強してるバーテンダー」とはAクラスのバーテンダーのこと。
それで、俺は酒やカクテル、テクニック等について日頃不思議に
思ってることを質問する。すると、知識豊富なバーテンダーが親切に
教えてくれる。その過程で試飲させてくれる。そこまでしてくれて
試飲を断る理由もない。お釣りを試飲代にしたりで結構気を使うよ。
「得意になって」という言葉にひっかかったのかもしれないが、
確かに馬鹿にした意味もあるかもしれない。しかし、得意科目って
あるだろ。得意分野について質問されれば得意満面になると言う表現
もできるが、奥ゆかしさを美徳とする人には冒涜的に受け入れられる
かもしれない。俺はみんなにカクテルのこと尋ねられると得意になる。
馬鹿だね。外にいいとこないからね。
客から質問もされてないのに、知識を押し売りするバーテンダーはほとんど
いないだろう。俺が知ってるのは一人だけだ。
カクテルのことに興味持ってる客が質問したら、それもチョッピリ知識ある
奴だったら、バーテンダーも嬉しくなるんじゃないかなと思う。
「いいウイスキーはないか」「ヘネシーをくれ」なんて言う客を相手にする
のは情けなくなるって本心漏らす人もいた。
46 :
34:2000/04/27(木) 15:29
アル中さんはBAR、バーテンダー、アルコールが普通の人よりも
好きで趣味をも超えているだけだと思うけれど。
「通う」ことは結構、授業料かかるし、真剣になるよね。
意味無いかな?
47 :
アル中:2000/04/28(金) 22:06
>34
34さんにかかると、恥ずかしくなってくる。
お騒がせしました。この板では吠えてしまったけど、
バーではマナーを守って飲んでます。
48 :
34:2000/05/02(火) 14:41
さー今日は会社帰りにBARのはしごをするぞー。
都心のBARは空いていてよさそうだ。
49 :
週一:2000/05/02(火) 14:57
>「いいウイスキーはないか」「ヘネシーをくれ」なんて言う客を相手にする
>のは情けなくなるって本心漏らす人もいた。
バーテンダー失格。
と思う。
50 :
酒マニア:2000/05/02(火) 15:06
「カナディアン・クラブ」などカナディアンか、
アイリッシュ。
D−マインマートとかで安く売っているよ。
51 :
名無しさん:2000/05/04(木) 08:20
日本のウィスキーの本を読むと、日本で最初にウィスキーを作ったのは
壽屋の鳥井信治郎だとある。壽屋は合ってるのかも知れないが、鳥井信治郎
は違うよなぁ。カネ出したのは鳥井さんだからイイのか?
52 :
名無しさん:2000/05/04(木) 13:48
竹鶴さんだと言いたいんだろうか?
一人で作るわけではないから鳥井さんでも文章的には
間違ってないんじゃなかろうか。事実上竹鶴さんが
製造の主な部分に関わったんだとしても。
その製造に関わった全員の名前を出すわけには行かないんだし。
ただ、その本がどんな本か知らないけど、ニッカの本見ると
「国産本格ウィスキーの父・竹鶴政孝」って書いてあるけど。
本格ウィスキーでないものだと、鳥井さんでいいのかな?
53 :
名無しさん:2000/05/04(木) 13:55
マインマートのンの字ははなぜ小さい?
54 :
名無しさん:2000/05/04(木) 22:59
いやぁ、たぶん日本で出版されてるウィスキー本(特にムック系)の
ほとんどが、鳥井さんが日本でウィスキーを初めて作った、っていう
表現になってるよね。なんで「当時壽屋にいた故ニッカの竹鶴」って
いうような表現にならないのかなぁ、と思っているのですよ。
55 :
余市の:2000/05/05(金) 18:56
ニッカウイスキー工場の敷地内にウイスキー博物館があります。
竹鶴さんの留学当時の勉強ノートとかも飾られていて、
その凄まじい量と密度に鬼気迫る物を感じました。
人気の無いウイスキー蔵を片端から覗いて、
樽出しの原酒を試飲できます。
国産のシングルモルトもなかなかだなあと思います。
56 :
名無しさん:2000/05/05(金) 20:20
化石のような事を言うが、
「OK牧場の決闘」のドク・ホリディ
(カーク・ダグラス)見たいにバーボンを
クイーッと飲むことに憧れていた・・・
57 :
名無しさん:2000/05/06(土) 11:47
>日本で出版されてるウィスキー本(特にムック系)
のほとんどは、サントリーに金出して貰った代理店が作ってるんでしょう。多分。
ニッカからも小ムック結構出てますよ。
この間ニッカのムック作ろうって話があったのに、上の代理店がサントリーでも
やってやがって、つぶれちゃった.....
58 :
名無しさん:2000/05/06(土) 20:38
サントリーなんて飲むヤツの気が知れない。
最低。。
59 :
浮川 和宣:2000/05/06(土) 21:34
60 :
忘れてた…:2000/05/07(日) 02:58
「鶴」
白いボトルに入っているヤツ。
ニッカかな?<自信無し
61 :
名無しさん:2000/05/07(日) 09:36
>59
サントリーのいかさまアルコール飲料じゃねーか。
見て損した。
62 :
浮川 和宣:2000/05/07(日) 15:12
>61
でも、このスレッドのタイトルには合ってると思うけど。
味は膳をさらにすっきりさせた感じ。
そりゃピュアモルトとかはうまいけど、飲みやすいっていうのがこのスレッドの本来の趣旨じゃないの?
63 :
名無しさん:2000/05/07(日) 15:29
昨日、近くの酒屋に、多分平成より前の製造とおぼしき、
サントリー{Q}1リッター瓶2本と、サントリー ゴールドを
売ってるのを発見しました。
買うべきか、詳しい人教えて下さい。
初めて一口飲んで吐いたけどな。>オールド。
65 :
アル中:2000/05/07(日) 18:56
>63 名前:名無しさん
私なら買います。ただし、飾りとして!
新婚旅行で買ったウイスキーだから、もう結婚して20年になるので
年代物になって美味いぞ!
と薦めてくれる人がいるけど、ボトルに入れた時点で、味は劣化の一途
だってこと知らない人が多い。
66 :
名無しさん:2000/05/07(日) 19:18
本物のウイスキーか偽者だけど飲みやすいウイスキーかの
論議なら参加するぞ
67 :
名無しさん:2000/05/07(日) 19:20
本来のテーマを良く読むと、オールドが最高に飲みやすいウイスキ-
と読める。
ならばあんたの舌はsage
68 :
名無しさん:2000/05/07(日) 19:52
>53 マインマートのンの字ははなぜ小さい?
後から来たので、見飛ばしてた。
元はマイマート。50件くらいのFCや自社店舗を出したトコで
食品スーパーのマイマートとの訴訟に負けた。
そこで「ィ」を各店の看板に入れた。
大門酒類販売が正式社名。
69 :
アル中:2000/05/07(日) 21:41
オールドは日本人に飲みやすくブレンドしたウイスキー。
それだけでよいと思う。
味としては、スコッチとアイリッシュの中間でピート香が
控えめで、それが日本人にあうのかもしれない。
したがって、ピート香がもっとほしい人はスコッチへ
嫌な人は、アイリッシュ、カナディアンへ
どうぞ。
70 :
63:2000/05/07(日) 21:53
>
アル中さん。スレおおきに。
でも、やっぱ、飲んだらまずいんか。
怖いもの飲みたさが先に出る。
オールドよりうまかったのは、「黒角」ですね。
15年くらい前に無くなった、ニッカのフラッグシップです。
71 :
初心者:2000/06/01(木) 13:08
私、「膳」好きです。
量販店では千円を切る価格設定も良いですね。
シーバスリーガルに似てる味だと感じました。
先日、バランタインFINESTってゆうのを買ってみたのですが、
なんか独特の匂いがあって、どうにも好きになれなかったです。
あの匂いは何の匂いなのかなー?
味自体は、すっきりしてて嫌いじゃないです。
72 :
あいなめ:
レス全部読ましていただきました。
しかし、この中で本当〜にオールドが「うまいっ」て言う人いますか?
今どきは輸入の物が非常に安く買えますよね
やっぱり同じ価格帯だとあきらかにスコッチの方が美味しいかと思いますが....
まあ、しかしスコッチでも飲んだことないヤツ買うと、結構「はずれ」もひきますがね
やっぱりオールドって言うかサントリーのって全部キライです
山崎とかは「不味い」とは言いませんが「物の割に高い」って感じはします