1 :
呑んべぇさん:
2 :
呑んべぇさん:2014/09/14(日) 00:01:38.89 ID:/IX0yJ86
>>1 乙類焼酎
まだまだ飲んでない米焼酎が多いな
球磨焼酎も、種類がたくさんあるし
3 :
呑んべぇさん:2014/09/24(水) 21:00:42.31 ID:83+SAAnV
豊永蔵の無濾過買ってきたぜ
4 :
呑んべぇさん:2014/09/25(木) 15:10:58.93 ID:/31qRKZ+
最近流石にはまってる
天吹飲んでみたい
鳥飼はバブルだと思う
5 :
呑んべぇさん:2014/09/29(月) 09:59:30.52 ID:QEZJf9ei
白鷹 ちょんま
6 :
呑んべぇさん:2014/10/07(火) 09:26:52.79 ID:mXpRM/k6
米焼酎というと清酒をイメージしてしまうし、となるとやっぱり鳥飼最強。
7 :
呑んべぇさん:2014/10/07(火) 10:22:43.47 ID:vvpA3GJ7
最強かどうかは知らんが、宮田屋が一番好きかな
8 :
呑んべぇさん:2014/10/07(火) 13:18:36.35 ID:HkgOzyp+
球磨の泉
武者返し
極楽
文蔵
峰の露
豊永蔵
岳乃露
この中で濃厚さで順番つけるなら、どんな感じ?
ちなみに全てレギュラーの25度で
9 :
呑んべぇさん:2014/10/07(火) 16:25:05.84 ID:9jcsVMYl
米焼酎って癖が無くて美味しいね。
好きなのは真澄の宮坂酒造店が出してる澄。
真澄も大好きだけど、澄も好き。
10 :
呑んべぇさん:2014/10/07(火) 19:13:44.40 ID:sS1Xxi2n
そんなあなたに暁を
11 :
呑んべぇさん:2014/10/07(火) 19:49:18.83 ID:lKUypLvf
米焼酎の味のイメージって自分の中では灰色の粘土って感じなんだけど味覚がおかしいのかな?
12 :
呑んべぇさん:2014/10/08(水) 10:19:09.61 ID:tTai0Aoh
13 :
呑んべぇさん:2014/10/09(木) 05:03:25.18 ID:FO+khoPB
>>10 調べたら宮崎の焼酎ですか。値段も安いし、今度試しましょう。
14 :
呑んべぇさん:2014/10/09(木) 05:03:52.37 ID:FO+khoPB
15 :
呑んべぇさん:2014/10/12(日) 22:00:51.35 ID:rwcu3Sdl
16 :
呑んべぇさん:2014/10/17(金) 17:29:40.16 ID:F7fWNVWJ
白岳のリミテッドってやつ、ボトルデザインはかなり好きなんだけど味はどんな感じなの?
17 :
呑んべぇさん:2014/10/19(日) 18:55:28.94 ID:A/wW8WMZ
こしひかり焼酎中々いける
18 :
呑んべぇさん:2014/11/06(木) 16:43:08.56 ID:eB+O+j+R
十四代鬼兜がそう高くない価格で売られてたので、買ってしまった
在庫も潤沢
19 :
呑んべぇさん:2014/11/14(金) 13:29:21.53 ID:Ypfuhz6G
俺は白岳が好きです
白岳しろより白岳
20 :
呑んべぇさん:2014/11/14(金) 14:48:48.10 ID:2mdLvuSS
山ほたるの香りと飲み口の良さは七田の酒粕以来の衝撃だった。
高いのが残念だけどチビチビ飲んでます。甘口が好きな人にはオススメ。
21 :
呑んべぇさん:2014/11/14(金) 15:07:03.93 ID:QxDKIKfd
>>11が呑んだのは白岳しろなんじゃないかな?
白岳しろは粘土とか木工用ボンドみたいな香りがするもんね
それに対して白岳はそんな匂いがしない透き通った旨味と香り
22 :
呑んべぇさん:2014/11/15(土) 15:32:18.71 ID:gb8A/Wrx
大石酒造の米焼酎
大石
と
大石長一郎
って同じ?
23 :
呑んべぇさん:2014/11/17(月) 19:20:03.35 ID:sIr8pThN
>>8 文蔵>極楽>武者返し
濃厚だから旨いわけではないけどねそこは個人の好みだろう
自分は飲み飽きせずに飲める酒に一番価値を置くから球磨の泉が一番好き
24 :
呑んべぇさん:2014/11/17(月) 20:20:36.74 ID:kY79fzCy
>>22 よ、お前の疑問は9年前に通過済みだっ!
612 :呑んべぇさん:05/02/17 01:13:00 「大石」と「大石長一郎」はどう違うの?」
「大石」は蔵元と直接取引きをしている特約店のみに出荷される焼酎。
「大石長一郎」は某問屋さんのPBブランドとして瓶詰めされた焼酎。
したがって中身は同じ、価格も同じ。
って俺も知らなかったんだけどねw
25 :
呑んべぇさん:2014/11/17(月) 23:06:09.17 ID:t3S0ra9Z
峰の露がどこにも売ってない!
そもそも常圧がどこにも売ってない…
通販じゃなくて徒歩圏内に無いのが悲しいよ
26 :
呑んべぇさん:2014/12/02(火) 16:35:46.19 ID:I2VmDBI1
どう?
27 :
呑んべぇさん:2014/12/21(日) 16:04:46.71 ID:BqN7cme6
まゆり、ってのを買ってみた。
安い割りにおいしかった。
28 :
呑んべぇさん:2014/12/29(月) 21:37:49.08 ID:rbioW+d8
>>25 行きつけの酒屋が有れば、言えば取り寄せてもらえるはず。40度はさすがに難しいかも
それすら面倒がる酒屋は生き残れない時代だから。
定番で置いてくれるのは「舞せんげつ」とかになる可能性が高いけどね(経験談)
29 :
呑んべぇさん:2015/01/01(木) 19:09:41.42 ID:8iT6GcjL
米焼酎を炭酸で1:1で割って飲んでて、親戚に「ガキの飲み方、焼酎の味が分かってない」って言われたんだが、そんなに変な飲み方かな?
ちなみに麦(二階堂とか大手の乙類)も同じ飲み方やロックでしか飲めず、お湯割りとかのあったかい酒は苦手
30 :
呑んべぇさん:2015/01/02(金) 00:11:41.00 ID:R7w74bjX
俺は初めて飲まされた焼酎が焼き芋焼酎のお湯割りで
なにこれ臭い・・・となったのでお湯割りに抵抗がある
いつもロックで飲んでます
31 :
呑んべぇさん:2015/01/14(水) 07:51:02.28 ID:r7ZCB/ni
.
32 :
呑んべぇさん:2015/01/19(月) 08:44:30.37 ID:Qyfc5mGm
関東の居酒屋で米焼酎置いて有る所ってある?自分見たこと無いんだか
プレミアム焼酎売りにしてる所は有っても鳥飼しか無いんだか
33 :
呑んべぇさん:2015/01/24(土) 18:52:40.50 ID:UnAkKgyi
鳥飼って香水みたいだね
普通の米焼酎の水割りにちょっと混ぜると面白くなる
34 :
呑んべぇさん:2015/01/25(日) 17:19:11.84 ID:Vlr5plBM
武者返しが既に書かれてるとは・・・
35度のやつでお湯割りが美味い
35 :
呑んべぇさん:2015/01/28(水) 14:42:49.19 ID:l/IilLBV
芋焼酎ばっかり呑んでたけどやっぱ地元熊本の米焼酎を呑もうかなあと思い始めた
36 :
呑んべぇさん:2015/02/04(水) 19:29:36.45 ID:nFosWYvm
ヒロチデカチン
37 :
呑んべぇさん:2015/02/04(水) 19:43:29.25 ID:YnT1+CRk
最近は球磨ン衆でも芋焼酎呑みよるけぇの
38 :
呑んべぇさん:2015/02/07(土) 01:13:51.84 ID:RG+10ipt
なんかもういろいろめんどくさくなった
よかいちでいいやそれなりにフルーティーだし
39 :
呑んべぇさん:2015/02/15(日) 22:04:15.90 ID:XofEX0p0
関東ファミリーマートで繊月扱いはじめた?カップだけ置いてあってお試し版かもしれないが、安酒に見られると普段飲んでる自分が悲しくなる。
どうせなら900瓶で置いて欲しいな
40 :
呑んべぇさん:2015/02/22(日) 10:51:20.20 ID:qQznediF
鳥飼より華やかな米焼酎があったら教えて下さい(出来れば鳥飼より安くて)
まぁないから今の地位を保っていられるんだろうけど・・・
41 :
呑んべぇさん:2015/02/22(日) 16:01:08.54 ID:hj+Zkho9
42 :
呑んべぇさん:2015/02/22(日) 22:42:47.90 ID:myKab9qM
>>40 七田の吟醸酒粕、あと少し高くていいなら高田酒造場の山ほたる
>>41 の公式チャートに載ってる、あさぎりの花も高田酒造場の銘柄
俺はあさぎりの花は呑んだことはないけど、山ほたるの方が美味いと断言できる
その分値段が高いけどなw
43 :
呑んべぇさん:2015/02/24(火) 06:59:04.66 ID:ZUl7QFeA
>>41 知りませんでした
参考にさせてもらいます。ありがとう
>>42 山ほたる・・・確かに高いですねw
東京だと買うの難しいのかな・・でもすごく興味が湧きました。いずれ飲んでみます
44 :
呑んべぇさん:2015/02/25(水) 09:24:52.85 ID:fGNWmXa7
>>43 四合瓶で比較したら鳥飼より数十円安いけど一升で買えばもっと割安に・・・
首都圏ならネットで調べても取扱店見つけられそう。とりあえず高島屋にはあるかもしれない。
・・・俺は高田酒造場の回し者じゃないぞw 今度あさぎりの花買ってみる。
45 :
呑んべぇさん:2015/02/25(水) 18:51:56.89 ID:STC4NVpY
46 :
呑んべぇさん:2015/03/01(日) 21:03:43.24 ID:a1tUDPCp
粕取焼酎って最近流行りなの?それとも酒蔵や居酒屋でも在庫だぶついてる?
個人的には好きなんだけどね。まぁ安酒カテゴリーにはなっちゃうんだろうけど。
47 :
呑んべぇさん:2015/03/01(日) 21:44:57.57 ID:3JDKSxUw
>>46 芋に飽きた人と、日本酒好きが取っつきやすい、鳥飼で受け入れられた下地に白岳や繊月が全国展開用の商品出してきたので目に付いてきただけ
飲めばわかるよ、減圧のは一般受けしやすいって
48 :
呑んべぇさん:2015/03/01(日) 21:46:32.66 ID:A3UxJpsK
>>46 いままでと変わった様子は感じられないな。流行ってるともダブついてるとも言えない。
一升2500〜3000円くらいの焼酎が安酒扱いになるかは疑問だけどな。
49 :
呑んべぇさん:2015/03/01(日) 21:46:41.79 ID:3JDKSxUw
50 :
呑んべぇさん:2015/03/02(月) 00:03:49.65 ID:Q5m7oCGO
>>47>>48 そっか。業販経由でブランドマスキングした粕取焼酎1升1000円以下で手に入れたんでてっきり在庫ダブついてるものだと勘違いしたわ。
51 :
呑んべぇさん:2015/03/02(月) 00:38:11.80 ID:AWcBOnJo
>>50 戦後のカストリ焼酎(密造の粗悪蒸留酒)のイメージで最近まで市販している蔵が少なかった。
鳥飼人気で日本酒蔵が吟醸粕取焼酎を限定で出していて争奪戦になってる。
マスキングしてるところを見ると、その酒も酒蔵が市販しても自分の所のイメージを損なわないかのテストではないかな?
吟醸粕取とはいえ、減圧蒸留でないと癖強すぎるしイオン交換ろ過とかでいくらでも吟醸香を殺すことも可能だから。
そこまで日本酒蔵が設備を用意するとは思えないから、焼酎の得意な蔵に依頼した物のテストか、満足行かなかったからマスキングして流したかだろうね。
癖が強すぎる場合は、甲類焼酎で割って2週間とか寝かせると化けるときがあるよ。
正調粕取りは一握りの選ばれた人しかその魅力の扉を開けない。自分は駄目だった。
52 :
呑んべぇさん:2015/03/02(月) 10:48:21.99 ID:zdm9wBCd
ん?最近話題の繊月って前々から有るレギュラーの繊月とは別物?
焼酎は色々飲んでいてレギュラー繊月は減圧かな?と思って見かけても特に手に取らなかったけど。
53 :
呑んべぇさん:2015/03/02(月) 14:44:50.11 ID:iP3OSjTZ
>>50 一升1000円ってコスパすごいなw 羨ましいけど味はどうなのよ?
>>52 2014年12月に、たる繊月がリニューアルって公式にあるけど樽は米の味が消えるから好かん
繊月酒造なら川辺を呑んだことがあるけど他にもっと好きな銘柄があるから常飲はしてないな
54 :
呑んべぇさん:
>>51>>53 なんだろね。減圧蒸留、熟成5年以上。スペック的にはいい。
華やかさもあって味はいい。正直なんで3桁台で売ってるのか。
試しに1ケース仕入れたけど、その10倍仕入れればよかったw
ググるとその蔵は外注受けてるようだしお客さんが逃げちゃったのかな?
それともHPに掲載しない地域限定流通か?まぁ、粕取焼酎バンザイですわw