1 :
呑んべぇさん:
2 :
呑んべぇさん:2014/07/05(土) 14:50:53.29 ID:PURn63TL
Q. 1.果実酒の作り方教えて!
Α 1.まずは
>>1にリンクのあるお役立ちサイトを回ってみてください。
詳しいレシピが色々書いてあります。
同じく
>>1にリンクのある「果実酒講座」に目を通しておくのも良いかと思われます。
Q. 2.○○酒の作り方教えて!
Α 2.
http://www.google.co.jp/ ←ここで、「○○酒 レシピ」「○○酒 作り方」などの
キーワードでとりあえずググり(検索し)ましょう。
Q. 3.梅(その他果実酒用果物)の出回る時期っていつ?
Α 3.梅は毎年6月中旬から下旬ごろです。
その他、果実酒に向く果物の旬が知りたい場合は
>>1にリンクのあるお役立ちサイトに
レシピと共に出回る時期がだいたい書いてありますので、まずは自分で調べてみてください。
Q. 4.黄色くなった梅で梅酒を作っちゃダメなの?
Α 4.特に問題ありません。
ただし、青梅に比べるとオリや濁りはやや出易いです。
Q. 5.なんか梅酒に白っぽいモヤモヤが出たり浮いたりしてるんだけど、もしかしてカビ!?
Α 5.異臭(カビ臭)がしないようであれば、それは梅から出たペクチンです。
放っておいても問題ありませんが、気になるなら漉しましょう。
3 :
呑んべぇさん:2014/07/05(土) 14:51:26.28 ID:PURn63TL
Q. 6.梅酒(果実酒)を早く作る方法ってないの?
Α 6.穴開け法、冷凍法、レンジ過熱法、専用機械法などがあります。
出来上がりの目安は順に、2ヶ月、1ヶ月、1週間、1日です。
それぞれ詳細は、専用機械法は「季々彩酒」で検索、
その他の方法は
>>1にリンクのある果実酒講座の第四章を読んでください。
Q. 7.買って来た南高梅が全然良い匂いがしなくて、ほぼ無臭なんだけどこれって変?
あと、梅酒って良い匂いのする青梅で漬けた方がいいの?
Α 7.青梅は熟したり、酒に漬けられることにより、青梅の青酸毒の成分である
アミグダリンが分解され、ベンズアルデヒドという果物の果肉の香り成分に変化します。
梅の実の、桃に似た甘い良い香りの正体もこれです。
香りが少ない青梅は、アミグダリンがまだベンズアルデヒドに
変化していないだけなので、まったく心配いりません。
逆に香りの少ない青梅で浸けた方が、出来上がりの梅酒自体の香りが
爽やかになるという意見もあります。
ちなみにアミグダリンは青梅の他に、桃、杏、ビワ、アーモンドなどの
バラ科サクラ属植物の未熟果実の種子に多く含まれています。
Q. 8.漬け込んだ果物の浮いた部分が黒くなっちゃった!これってもうダメ?
Α 8.浮いた部分がカビたり腐ったりしていなければ問題ありません。
果物の浮きを防ぎたい場合は丸めたラップで落し蓋をしておくという手もあります。
Q. 9.漬けた果物ってそのままでいいの?
Α 9.基本的に身が柔らか目の果物はある程度の期間を経たら取り出した方が良いです。
梅に関しては「漬け込みっぱなしでOK」、「1年ぐらいで取り出す」など、
諸説ありますのでお好きにどうぞ。
4 :
呑んべぇさん:2014/07/05(土) 14:51:53.84 ID:PURn63TL
Q.10.漬けた果物から虫が出た!もうこのお酒は全廃棄すべき?
Α10.割り箸などで虫を取り出し、これも農薬が少ない証拠と笑い飛ばして、
その後、虫のことは忘れましょう。
野生の果物など、特に虫が心配な実は、酒に漬ける前にしばらく水に浸すなどして
あらかじめ虫出しをしておくと良いでしょう。
Q.11.冷凍の果物を凍ったまま、周りに付いてた霜なんかも一緒に入れて漬けちゃったけど大丈夫?
Α11.特に問題ありません。
Q.12.果実酒を漬けた後の瓶の蓋って開けちゃダメ?
Α12.ある程度度数の高い酒を使い、果物がきっちり酒に浸っているようであれば
蓋を開けても問題ありません。
逆に、密閉度の高い瓶を使用した場合、適度にガス抜きをしないと
瓶が割れる可能性があるので注意が必要です。
Q.13.砂糖を溶かそうと思って、瓶を逆さにしたら漏れちゃった!
こんな密封されてない瓶で大丈夫?
Α13.大丈夫です。
というか、逆に密封するとQ.12にも書いてあるとおり、瓶が割れる可能性があるため危険です。
中を混ぜたい場合は瓶を持ってゆっくり回すように揺するか、清潔な長いレードルやお玉、
菜箸等を使ってかき混ぜてください。
どちらにしても中の実に傷を付けないよう、取り扱いは優しく行ってください。
Q.14.果実酒ってどうやって作っても法律には触れないの?
Α14.禁止されている特定の物(米、麹、山葡萄を含む葡萄など)で漬けるのと、
再発酵する可能性のある20度未満の酒で漬けなければ問題ありません。
なお、あえてこれらを試す場合はあくまでも自己責任でお願いします。
Q.15.自家製果実酒って人にあげたら犯罪になっちゃうの?
Α15.遊びに来た友人にふるまったり、近所へおすそ分けする程度なら違反になりません。
これは正式に政府が公式見解を出しているので大丈夫です。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b166389.htm
5 :
呑んべぇさん:2014/07/05(土) 14:52:45.76 ID:PURn63TL
Q.16.なんかボンヤリした味なので酸味を加えたいんだけど、後から足しても平気?
Α16.酸味はいつ加えてもほぼ大丈夫です。
基本は皮を剥いたレモンを二つ割り、もしくは輪切りにしたものを漬けますが、
レモン汁だけを絞って加えたり、ハーブティの一種ローズヒップを漬けるという方法もあります。
またスレ的には、薬局などで買えるクエン酸が、安い、手軽、余計な香りや雑味がない、
そして殺菌作用も見込めると良いこと尽くめなので非常にお勧めなのですが、実は果実酒への
クエン酸の使用はQ.14と同じく酒税法違反に当たるため、試す方は自己責任でお願いします。
(ちなみにクエン酸の割り合いは、酒1.8Lに対し小さじ1〜3ぐらいが目安です)
Q.17.氷砂糖の代わりに蜂蜜を使ったら、なんかオリがもの凄いんだけど平気かな…?
Α17.蜂蜜は糖分以外の不純物が多いためオリが出やすくなります。
飲用に問題はないはずですが、気になる人は氷砂糖を使いましょう。
また、安物の蜂蜜は混ぜ物をした偽物という可能性もあるので注意してください。
オリの問題(解決法)はQ.18も参照してください。
Q.18.漬けた果実が崩れ酒が濁ってしまったのですが、対処法はありませんか?
Α18.お酒を漉せば濁りは解消されます。
コーヒーフィルターなどでいきなりやると、すぐに目詰まりをおこすので、
最初は目の細かいざるや、薬局などで売っているガーゼを使いましょう。
それでも濁りが気になる場合は、半日置いて沈殿を待ちます。
その後上澄みをそっと移し、残った濁りをコーヒーフィルターで漉しましょう。
キッチンペーパーは横からすぐもれるので、面倒がらずに少しずつ漉しましょう。
Q.19.カメムシやカナブンやクワガタを漬けてみたいのですが。
Α19.爆発したり進化したりすることはないと思われるので、漬けることは構いません。
ただ、飲用すると健康にいろんな影響があったりなかったりするでしょうから
自己責任でお願いします。
6 :
呑んべぇさん:2014/07/05(土) 16:47:40.89 ID:PURn63TL
すみません、今気づいたのですが、テンプレ
>>4の最後のリンクが見られなくなっていました
wikipediaの果実酒のページの「日本での酒税法との関係」という項目に
>>4のQ&A15について詳しく書いていたので、次に立てて下さる方、もしもリンクが必要でしたら貼って下さい
よろしくお願いします
7 :
呑んべぇさん:2014/07/06(日) 12:44:08.65 ID:yMpdCo4N
一乙
またお世話になるです
8 :
呑んべぇさん:2014/07/06(日) 17:52:50.87 ID:NoKqFsrL
いちもつ
9 :
呑んべぇさん:2014/07/06(日) 20:09:18.40 ID:ozXln0lt
さくらんぼ酒作ろうと思って実家の畑から取ってきたんだけどさくらんぼ店だとすごい高いな
キロ5000円とかどういうことなの…
10 :
呑んべぇさん:2014/07/06(日) 20:16:16.39 ID:osWtW3Ej
質問させて下さい
かなり熟した南高梅を買ってきました
既に全体の半分ほどは完熟を超えたぐじゅぐじゅ柔らかく斑点ありのものや白カビの生えたものだったため捨てました
まともそうなものを洗って水気をとりザルに乗せ日陰で乾かしたところ
数時間後に見に行くと上述のぐじゅぐじゅ柔らかな状態になっていました
これで梅酒を作っても大丈夫でしょうか?
濁りのみでしたらあまり気にしませんが腐敗は困りますのでお伺いする次第です
11 :
呑んべぇさん:2014/07/06(日) 23:32:11.27 ID:xbg5ZBKG
>>10 その状態で梅酒は無理ですな。
かろうじて漬け梅に出来るか、
安全に行くなら梅ジャムにするくらい。
12 :
呑んべぇさん:2014/07/06(日) 23:37:58.33 ID:4dzhF6A4
>>10 熟しすぎで傷んでたんだね、自分ならやめとくかな
白カビの胞子がカビてない梅にも散ってる可能性がある
傷んでなくて、完熟でやわやわなだけのものなら、できるだけ早くジャムにするといいと思う
私ならホワイトリカーを入れたボウルの中でゆすいで、それからするかな
小さい茶色い斑点があれば、そこは包丁で削いだら安心
もちろん、あくまで自己責任で自分の目で判断してね
13 :
呑んべぇさん:2014/07/06(日) 23:39:00.96 ID:4dzhF6A4
おっと内容かぶっちゃった
ジャムにするのは火を通すからまだ比較的安全て意味でね
14 :
呑んべぇさん:2014/07/07(月) 12:55:07.47 ID:/Llv1ULt
15 :
呑んべぇさん:2014/07/07(月) 13:10:47.91 ID:v9jiBuDk
別の果物も一緒に漬けてみては?
プラムとか
16 :
呑んべぇさん:2014/07/07(月) 17:25:29.68 ID:y3yjf0MR
>>14 問題がないと言う定義自体が何というか判断に苦しむところではあるが。
仮に、酒+氷砂糖と追加しても腐るわけでもないし飲めるよ。
ただ、漬け込んでも梅酒としての梅の風味 味はほとんど期待できない。
(自家製の梅酒の梅で試した時の感想)
17 :
16:2014/07/07(月) 17:29:05.91 ID:y3yjf0MR
追加。
この時期は安売りで梅が売り出されているから
それで漬けた方がおいしい梅酒になる。
18 :
呑んべぇさん:2014/07/07(月) 17:58:50.43 ID:3qunKbJK
>>14 種から香りが出るから梅酒っぽい物はできると思うが
酸味が足らないから寝ぼけたような味になるよ
まあ市販の商品のようにクエン酸を追加すれば、それなりの味になるが
19 :
呑んべぇさん:2014/07/07(月) 19:55:04.38 ID:vUSGxMPB
一週間くらい前に梅酒をつけたんだけど梅が足りなくてあんまし漬けられなかった
瓶に6割くらいしか入ってないから足したいんだけど梅って足しても大丈夫なのかな?
リカー・氷砂糖・梅の定番の梅酒なんだが…
ちな梅だけじゃなくてリカーと氷砂糖も漬けてるのと同じ割合でいれるつもり
リカーや砂糖はどうあれやっぱ梅は追加するのまずいのかな?
わかりにくかったらすまんが、誰かやった経験ある人教えてくれるとありがたい
20 :
呑んべぇさん:2014/07/07(月) 19:57:41.29 ID:KY7/vkEX
21 :
呑んべぇさん:2014/07/07(月) 20:36:26.58 ID:vUSGxMPB
>>20 後で追加しても薄いとかそういうのなかった?
杏も梅も同じなのかな…
22 :
呑んべぇさん:2014/07/07(月) 20:50:33.48 ID:+WDKEySn
>>21 やってみりゃ結果出るでしょ
試すのが面倒臭いなら足りないまま放置してれば?
23 :
呑んべぇさん:2014/07/07(月) 21:01:03.47 ID:vUSGxMPB
>>22 めんどくさいんじゃなくて味がちゃんとでないんならもったいないし
せっかくだから感想聞いてみたかっただけだ
気を悪くしたなら悪かった
とりあえず試しにたしてみるわ、
>>19ありがと
24 :
呑んべぇさん:2014/07/07(月) 21:01:17.00 ID:l1I69v8t
知らないなら黙ってればいいのに、どうしても上から目線で語りたいんだろうなあ、こういう人は
25 :
呑んべぇさん:2014/07/07(月) 21:01:20.24 ID:DQjn+Xd9
やったことないなら黙ってればいいんじゃないかな
>>19と同じ状況だけどこれから足すつもり
たぶん大丈夫だろうと思う
26 :
呑んべぇさん:2014/07/07(月) 21:28:15.92 ID:vUSGxMPB
>>25 お互い美味しいのができるといいな!
さっきたしてみたけど蓋開けたらもういい香りがしててwktk
27 :
呑んべぇさん:2014/07/07(月) 22:11:07.99 ID:k157LVig
今日の料理で梅の先生が出てた時に、その季節季節の果物を追加していくにぎやか梅酒っての作ってて美味しそうだったから追加とか無問題じゃないの。
28 :
呑んべぇさん:2014/07/07(月) 23:26:21.10 ID:GRtZuUmT
藤巻神な
29 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 00:09:26.83 ID:0bEqQ5Rr
イチゴとプラムとブルーベリーは追い漬けしたら美味しかったから、梅でも問題なさそうな気がする
にぎやか梅酒時間差で漬けてたしね
30 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 01:11:46.06 ID:CCxmZilg
一ヶ月前に初果実酒でびわ浸けてみたんだけど
どうしても実が浮いちゃうんだけど、これはやっぱり実が熟してないとか
詰まってないとかそういう問題なの?
画像検索するとどの画像もちゃんと実が沈んでるけど
31 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 01:22:10.93 ID:GTmutQMc
梅ブランデーうめええええ!!!
冷凍式で漬けて2週間目ぐらいだけど先週とまるで味が違う、砂糖入れてないのにエキスがウヨウヨしてる
これが飲み放題かつさらにおいしくなるとか、全てに感謝してもいい?
32 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 01:25:55.28 ID:0bEqQ5Rr
>>31 ワロタwテンション高けーw
するがいいさw
梅ブランデー美味しいよねー
33 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 04:40:23.21 ID:gED/Loh+
短期間で味見するものなんですか?
なにかを修正できるんでしょうか?
34 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 06:29:11.50 ID:qIHq3CgB
梅ブランデー4リットル漬けた
35 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 08:23:46.60 ID:ueKQRcez
>>30 何ヶ月かたてば沈む
たまに瓶を揺すりながら気長に待て
36 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 09:29:11.47 ID:8eoRHR2C
1か月前に漬けたびわ酒を久々に見たら、3oくらいのちっさい芋虫が1匹浮いてた
収穫してからよく洗ったんだけど、びわの中にいたんだな
害はないと思うけどキモいから取り出さないと
37 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 09:30:32.26 ID:rq38b1eu
げげ。。。
自分だった全部破棄だな。。。
38 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 09:55:38.71 ID:nb1CeqNR
なあに、スズメバチやヘビだって酒に漬けるんだ
芋虫の1匹ぐらい害は無かろ
39 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 10:24:58.37 ID:e2UPhT9C
エキスはめちゃくちゃ薄まってるから無問題
40 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 10:28:18.66 ID:8eoRHR2C
大きい芋虫だったらやだけどな
消しゴムのカスくらい小さいのが1匹だけだから平気
芋虫食う文化もあるし
41 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 10:28:43.49 ID:11c8CPTe
枇杷の実食べてた枇杷エキスたっぷりの虫だし、取れば問題ないわな
42 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 11:31:52.02 ID:UqE2wTRT
>>4 Q.10.漬けた果物から虫が出た!もうこのお酒は全廃棄すべき?
Α10.割り箸などで虫を取り出し、これも農薬が少ない証拠と笑い飛ばして、
その後、虫のことは忘れましょう。
野生の果物など、特に虫が心配な実は、酒に漬ける前にしばらく水に浸すなどして
あらかじめ虫出しをしておくと良いでしょう。
こういう場合に人体に害が出たり味が変わったりってレベルの虫害は聞いたことないしな。
泣きわめいて全廃棄しちゃうタイプの人は果実酒作りに向いてないww
43 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 11:34:28.38 ID:/JYdkxPX
>>36 つグサーノ・ロホ
飲み干して、最後に食べた人は幸せになるんだよ
44 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 11:48:53.46 ID:v+DAyq/a
>>36 問題ねーよ
楊梅漬けた時、1ヶ月もしないうちに糸の様な虫が何匹も出て来た
救い取ってそのまま1年、味が変わるとか無かったよ
枇杷は出来上がったら美味いぞ
45 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 11:49:55.52 ID:8eoRHR2C
46 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 11:52:30.07 ID:8eoRHR2C
>>44 何匹も出てきたらさすがに萎えるわ
まぁ飲みごろになるころには忘れてるけどなw
47 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 11:56:48.61 ID:rq38b1eu
びわって500gで2000円ぐらいするけど
みんなこのぐらいの価格帯のをつけてるの?
48 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 12:59:05.83 ID:qzlav6Cb
49 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 13:01:25.88 ID:rq38b1eu
え!
50 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 13:10:54.85 ID:Upizqgho
びわなんて、そのまま食べるの前提に売ってるのを漬けるのはお大尽のやることだぞw
木があって実は成るけど大過ぎて食べられないとか、そのまま食べてもたいしてうまくないから漬ける感じ。
51 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 13:11:40.54 ID:Upizqgho
大過ぎて→多過ぎて
52 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 13:46:05.75 ID:mJdIogth
普通に高いやつ買ってきて漬けてたわ
負け組…
おいしいからいいけど
53 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 15:15:28.73 ID:/oL55Zfz
普通に店の枇杷を買って食べ、タネだけホワイトリカーで漬けました。
ひと月ぐらい経つけど杏仁豆腐みたいな香りがして来た。
54 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 19:11:13.39 ID:v+DAyq/a
そんな高価な食用の枇杷じゃなくて好いんだ
見切り品で、1パック200円代の物で十分だよ
55 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 19:22:11.50 ID:HXvPBL1L
先日、あんずをスピリタスで漬けたのだが、
なんだか白くてもやもやしたものが発生している。
これは何ぞや...なんにせよ飲むつもりしかない。
56 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 19:32:10.14 ID:rq38b1eu
びわの見切り品とか
プラムの見切り品なんてみたことないわ。。
57 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 19:35:46.33 ID:yfqlg/rq
小学校1年のときに枇杷の種や皮を庭に植えたら芽が出て冬を越して、
高校1年のときから食べられるようになった。
ただ花を適当に間引かなかったので、味は最高!だったけど
果肉部分が少なかった。
58 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 19:40:10.87 ID:rq38b1eu
どこでうってるんだ・・・
59 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 19:58:24.62 ID:0bEqQ5Rr
>>57 びわの種数年前に庭に蒔いて発芽したのが、45cmくらいの高さになっててグングン伸びてるから希望が出てきた!
60 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 21:06:39.01 ID:kf/GtM0o
61 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 21:13:45.85 ID:v+DAyq/a
>>56.
>>58 TRIAL
時期過ぎているから、もう無いけど
枇杷は、食用に向かない小粒の物
プラムは物によっては、半値になっておったな
あと南高梅も粒が不揃いの物を、1袋詰が80円とか100円出でていたよ
62 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 21:16:53.02 ID:2zRhFe1W
>>55 コロイド現象で白く見えるだけで白い何かが抽出されてるわけではない
はずだけど、もしかしたら白い何かが抽出されてるのかも知れない
63 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 21:23:31.86 ID:iUnlacX4
>>47 千葉県民の友人は、ビワなんてそこらへんになってる実を食べるものだと言ってた
64 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 21:31:14.90 ID:UqE2wTRT
>>59 大きくなる木だから地植えにするなら場所に気を付けてね。
建物周りや基礎は当然だけど、下水管に近いと根が入り込んで詰まらすんだ。
65 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 21:45:06.68 ID:HXvPBL1L
昔、千葉での子供時代のこと。
友人の家の庭には数本の琵琶の木があり、遊びに行けば食べ放題だった。
今思えば、なんてすばらしい環境。
66 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 23:00:22.37 ID:nTekAtEA
びわは冬に雪が積もらないとこなら基本放置でなりまくるからね
静岡で街路樹にびわ植えてあったのにはびっくりした
67 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 23:06:58.92 ID:rq38b1eu
>>63 千葉県民だけどそこらへんになってないお・・・
68 :
呑んべぇさん:2014/07/08(火) 23:08:01.88 ID:rq38b1eu
69 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 00:32:58.40 ID:82PSPq07
>>55 スピリタスで漬けたのなら
カビ的な物が発生したとは考えにくいからアク的な物なんじゃないか
(あくまで 個人的見解)
俺なら濾してそのまま飲めるようになるまで待って
飲んでしまうかな。
70 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 00:37:29.22 ID:vzQliYMW
71 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 01:23:03.64 ID:XJNNdyIr
枇杷は生えやすいよね
用水路脇とかにも生えてたりする
近所の古い家には二階建の家屋と同じぐらいの高さに育ってる大木があったけど数年前に伐られてしまって寂しい
葉っぱも枇杷茶とか、色々使えていい
サル出没地域ではサル呼んじゃうけど
72 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 01:24:12.91 ID:dk0lMTa6
>>66 長野県民…っていうか長野市民だけど、近所にビワ成りまくってるぞ
冬に雪が積もっても放置でOKっぽい
さすがに北海道とか、成木の高さより雪が積もる場所はどうかわからないけど
73 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 01:27:15.01 ID:+uW09dbs
東京だって街路樹にビワあるけど(中央区〜江東区で見た)
勝手にとったらまずいしさ
74 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 03:11:32.36 ID:3wR7xKf1
「もいで食っておk」なんて都会のもやしっ子には極楽浄土ww並みに現実感がないよ。
おkの地域で育った人が他所で「やらかしてしまった」話は聞いたことがある。普通に泥棒だよね。
スレに沿った話題に戻すと。
シロウト栽培の低品質で出来がバラバラな果実をなんとかするのに果実酒は有効だよ。
生で食えない代物でもなんとかなる。ちょっとずつだらだら収穫でも大丈夫。
ジャムやシロップ煮に虫混入はやばいけど酒なら気づいたときに取ればいいし。
75 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 09:46:06.62 ID:s23dtZ8A
「枇杷は屋敷に植えるな」って言うのを聞くけど迷信か?
76 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 09:49:05.77 ID:TiyvT1Ws
「ビワが地所に生えてる家は落ちぶれる」ってうちのばあちゃんがよく言ってたな
実際、庭にビワが生えてた親戚の家は親父が早死にして一家離散した
結実するまでにかなり年数がかかるせいか、「ビワは家に死人が出てから実が生る」とも言うね
77 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 09:55:07.03 ID:dTCLuM8g
○○は屋敷に植えるなシリーズは果樹のほとんどに因縁つけてくるからなあ
78 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 10:18:46.75 ID:41USoySl
ビワは薬効があるから病気持ちが頻繁に家を訪ねてきて、葉や実をもらいに来るからっていう理由だよね
病気持ちから病気うつるからさ
79 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 10:37:53.99 ID:CHVNKTUa
貧乏くさいという理由で家庭菜園が嫌いな父は、果樹だったら桶!だった。
まー、ほとんどヒヨドリに食べられてしまうんだけど。
80 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 10:43:09.03 ID:j/KRduTg
ヒヨドリに食べられるなたヒヨドリを食べればいいじゃない
81 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 12:08:22.14 ID:8pT39XH9
ヒヨドリ酒か…ナシだな…
82 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 12:18:52.89 ID:/W755Ui3
鵯の生き血を使った鵯酒
83 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 17:25:22.58 ID:NAa9Ga4r
実のなる木があると羨ましがられる→妬まれるから、という説も聞いたことがある
84 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 18:43:49.38 ID:3wR7xKf1
85 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 19:05:50.42 ID:6xDAUHWE
>>84 まさにそれですな
うちは柿の木が3本あったけどどれも毎年毛虫が大発生
家に隣接してた1本は根が基礎のコンクリートにヒビを入れたので伐採した
86 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 20:23:19.61 ID:RfK+bChz
スピリタス梅酒が飲めるようになった。
去年は甘めに作って美味かったから
梅1kg砂糖1kgスピリタス1リットルで仕込んだ。やはりうまい。
87 :
呑んべぇさん:2014/07/09(水) 20:50:30.75 ID:4YRLNvEJ
88 :
呑んべぇさん:2014/07/10(木) 02:19:40.59 ID:As2UWWD6
チョーヤ ブランデーV.Oって、そのまま飲んでも結構イケるってホントですか?
89 :
呑んべぇさん:2014/07/10(木) 09:51:12.11 ID:KtuFbwX3
90 :
呑んべぇさん:2014/07/10(木) 11:25:47.86 ID:G7YDWniC
1500以下で買いたくて、近場の酒屋で探してるよ。
なかなか見付からない。
そもそも置いてないね。
91 :
呑んべぇさん:2014/07/10(木) 11:28:14.25 ID:G7YDWniC
ネットのレビュー見た限りでは結構イケてそうだけども。
92 :
呑んべぇさん:2014/07/10(木) 12:17:25.43 ID:4eUsoV2p
93 :
呑んべぇさん:2014/07/10(木) 13:04:05.67 ID:KtuFbwX3
94 :
呑んべぇさん:2014/07/10(木) 18:06:26.04 ID:ndLQOtqM
スピリタスを使う理由は短期間でエキスを抽出するためと度数が高いものを好む場合以外にありますか?
95 :
呑んべぇさん:2014/07/10(木) 19:38:09.56 ID:sn1ZelYq
>>94 言ってることと少し被るけど
短期間で抽出されるからこそ、その分出来たて時の香りがとんでもなく良い
青梅のあの爽やかな香りが移ってて、これはじんわりエキスを出す度数の梅酒じゃちょっと味わえない
長く置くと今度はトロリとしてほんのりとした苦味もあり大人味の梅酒となる
これも美味い
なので自分はすぐ飲む用は砂糖控えめで爽やかさを重視し
翌年以降用はこころもち砂糖多めでちょっとまろやかにして作る
96 :
呑んべぇさん:2014/07/10(木) 21:39:30.13 ID:1LXiaN1+
97 :
呑んべぇさん:2014/07/10(木) 22:12:43.87 ID:yb9/iAVg
>>94 香りの成分は水に溶けにくく、エタノールにはある程度溶けるものが多い(溶けやすいというほどでもないが)。
香りを強く抽出したい場合には度数の高いのを使う意味がある。
98 :
呑んべぇさん:2014/07/10(木) 22:58:44.15 ID:shjUN52b
素人な者で教えていただきたいんですが初めて梅酒とヤマモモ酒を仕込んだんですが引き揚げた実ってそのまま食べれますか?
99 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 00:05:28.20 ID:X89xK/Kg
>>90 確かaveってスーパーで1480円で買った覚えがある。増税前にドンキで税抜き1280円だったような…記憶があいまいだけど。
100 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 03:13:24.29 ID:HwFv+rR4
中途半端な量のリカーがあるんだけど他のメーカーのリカーと混ぜて使っちゃだめかな?
101 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 04:19:48.31 ID:fAVagt7L
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
102 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 07:16:35.35 ID:d/h7SXxk
103 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 07:40:50.36 ID:TJTb4D+h
104 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 08:13:04.78 ID:IAV3m4gP
トップバリューのウイスキーで漬けた梅酒は最高だ。
とんきんにはわかるまい。
105 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 09:16:14.35 ID:d/h7SXxk
大阪のチョンだったか
106 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 13:04:27.54 ID:oQO7AQwG
>>98 食べられなくはないけど、引き上げたタイミングによっては美味しくないことがある
その時は細かく刻んで、1/3ぐらいの量の砂糖を混ぜて鍋で加熱すればジャムができる
できたジャムはアイスに乗せるとウマー
107 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 14:15:35.02 ID:4votsX94
こないだ梅酒を初めて作ってみたけど飲むのが楽しみすぎる!
今年の忘年会用に1升、保存用に1升…のつもりだけど絶対来年まで持ち越し不可能だろな
んで、近々パイナップル酒を漬ける予定だ
108 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 15:12:32.37 ID:nD8BuFod
>>107 パイナップル漬けてるぞー
レモンも少し入れたよ。
前回作ったときは味見味見でなくなってしまった…
109 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 16:36:24.85 ID:fw40rmcV
果実酒って缶詰の果物でもOKなんですか?
110 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 16:37:33.15 ID:Op157uWe
OK
111 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 16:39:22.03 ID:fw40rmcV
速レスthx
112 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 17:36:10.49 ID:T/6LKMba
なんだかんだ手を出したけど
梅酒が一番美味いなw
113 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 17:47:25.19 ID:mppLqF7A
杏とか柚子は?
114 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 20:44:43.04 ID:9dzA5BTt
>>109 缶詰の果物で果実酒はできないよ
何故なら缶詰の実は加熱してあるから
缶詰を使った場合は風味を移して楽しむだけだね
スーパー行って見切り品なり冷凍ベリーなり買っておいで
115 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 20:50:13.55 ID:zBUslbvs
チョーヤ 果実の酒用ブランデー陳列最後の一本が1300+税なので買ってみた。
ちょっとちびちび飲んだらまずくはない気がする。
ほとんど酒の味が分からない人間だから、参考までに。
香はエチルアルコール臭が強いが、37度だから、こんなもんかね?
116 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 20:50:31.28 ID:qxkXilyO
>>103 梅酒の作り方のHPやブログ見てみたら、梅のエキスが早く出るように
楊枝やフォークで梅の実ザクザク刺して酒を注ぐと書いてるとこもある
濁っても酸っぱくても作った人の自己責任、そんだけだ
117 :
呑んべぇさん:2014/07/11(金) 21:21:46.86 ID:Upa/GXFK
>>113 柚子はうまいけど杏はがっかりなんだよなあ。分類的に梅と大差ないらしいのに。
杏仁の香りが大好きならいいかもしれないけどね。
118 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 00:37:00.25 ID:a9Q7wzlK
ブランデー2.1、梅1.5、砂糖0.5で作った梅酒
が一月たったんで試飲したらすっぱい!
これって時間がたてばまろやかになるもの?
119 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 00:42:31.62 ID:62yzeZRy
>>117 え、杏がっかりなの?
シンルーチュウはあんなに美味しいのに??
120 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 00:44:07.35 ID:HjOFn02s
121 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 00:50:39.74 ID:IBXL+IG+
122 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 00:59:18.02 ID:6Em90gtZ
いや、使っていいよ
何も問題ない
123 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 01:01:16.17 ID:pcI+heih
>>120 好みの問題かな、俺は熟した梅使うのも好きだから、青めの梅と黄色くなったのが混ざってたら選り分けて別々に漬けてる。
別に混ぜて漬けても問題ないよ。
124 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 01:01:47.96 ID:HjOFn02s
問題ないか
色が違う→熟れ具合が違う→一部味が変わる?
とか思ってた
125 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 01:03:26.64 ID:2Th6NXWF
漬けて一か月半の梅酒に全然色がつかないから
開けて確かめてみたらちゃんと梅のにおいがしたので
安心して放置できる。
一年つけて置く予定だから多少抽出が遅くても問題なーし
126 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 01:33:51.56 ID:fr+NPj4g
>>124 梅干だと熟度によって重石を変えたりするけど、梅酒なら熟度バラバラでも手順は同じ。
熟した梅だと香りがいいが酸味が少ない。好みの問題だね。
127 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 01:53:12.16 ID:oNly0md7
>>124 青梅と完熟梅で少し味や風味が違うようだから、
青梅のみや完熟梅のみとかで漬けたのと比べたら少し味は変わるかと
それが問題無いならそのままで良いんじゃ?
128 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 05:26:11.34 ID:HjOFn02s
熟した梅と青い梅分けておんなじ量で作って見ることにするよ
どっちが好みか飲んでみないとわかんないな
129 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 08:53:59.80 ID:Z8e2+Bfb
>>94 完熟梅の甘い香りって普通に漬けると飛んでしまうけど
スピリタスだと多少は溶かし込める気がする。
これは他の人も言ってる通りスピリタスだからできる。
その時に痛みかけの梅があるとホワイトリカーなら怖くて捨てるのが
スピリタスだと余裕で漬けてしまえる。
もちろん腐ってたり皮に穴が開いてたり虫ついてそうなのは無理だけど。
いつも数週間で飲み切ってしまうので長期熟成したことないけど
我慢してると琥珀色のトロットロの梅酒になるらしい。
130 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 09:46:09.32 ID:REulQMUI
131 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 10:47:53.06 ID:RUmm2528
132 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 11:35:59.52 ID:U+nmPUvt
133 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 14:05:00.54 ID:+Twdg5T+
いいなー
熟した梅酒も飲んでみたいわw
134 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 19:20:31.70 ID:gv+P4S6e
135 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 19:22:06.47 ID:62yzeZRy
>>134 ぬえええええええええ、
まじかよお?(´・_・`)
なんでなんやろなぁ
136 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 19:26:06.98 ID:gv+P4S6e
>>135 作り方や原材料が違うんじゃないかな(´・ω・`)
137 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 19:31:05.48 ID:62yzeZRy
>>136 そっかぁハチミツってかいてあったけど
ハチミツにかえただけで
あのあんずになるきもちょっとあやういよねぇ
あの酒につかった杏が食べてみたかった・・
138 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 19:40:12.23 ID:qVmob5pR
>>132 それだけ熟れていれば、美味しいよ
梅干し用の南高梅でやった事あったけど
青梅とは又違っていて好いよ、後は好みの問題
139 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 21:05:40.42 ID:+Twdg5T+
来年は完熟梅でやろうかな、でもスーパーに入ってくる梅は傷だらけ・・・
140 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 22:11:42.51 ID:0jhfiQNa
141 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 23:28:07.95 ID:RHE/C9Px
142 :
呑んべぇさん:2014/07/13(日) 00:06:34.29 ID:gvZcz2FS
自分で育てれば問題ない
143 :
呑んべぇさん:2014/07/13(日) 00:34:47.27 ID:Df44ZuZv
ビワの種植えたいけど家はマンションで庭がないから敷地内に勝手に植えたら怒られるかな
144 :
呑んべぇさん:2014/07/13(日) 00:50:05.64 ID:uugWPAZQ
多少の擦り傷が味に影響するか?
自宅で育ててるから多少の傷には目をつぶるが味に影響は無い気が
145 :
呑んべぇさん:2014/07/13(日) 01:46:55.26 ID:+Wph/Qdx
傷だらけ=取り扱いや素性が良くなさそう、とかって意味じゃね?
青梅ならともかく熟したらやわらかいから多少の傷はしょうがないと思うけどな
>>143 成長収穫まで思い通りに事が進む可能性はほぼ無いww
146 :
呑んべぇさん:2014/07/13(日) 06:19:02.86 ID:OPdNhEEF
青森産の八助で梅酒作れるかな
もう黄色くなってるしジャムの方がいいか
147 :
呑んべぇさん:2014/07/13(日) 12:34:48.78 ID:ZTboEy+1
八助梅って言われているけどあれは杏だよね
梅酒というより杏酒みたいになるような気がする
上の方で杏酒に否定的な意見が多いけど個人的には結構好み
杏の種類によってかなり味が変わるからイマイチなときも多いけど
148 :
呑んべぇさん:2014/07/13(日) 13:51:56.50 ID:OPdNhEEF
昨日取ってきたんだけどもう傷みだしてるから杏酒にするのは諦めた
傷んだところ取ってジャムにするわ
149 :
呑んべぇさん:2014/07/13(日) 15:25:09.00 ID:c7aAM43W
何か否定的な意見が出てるが、杏酒ってダメなのか?
作った人のブログとかレポとか見ると、褒めてるのが多いんだが…
それとも単に個人の好みの問題?
150 :
呑んべぇさん:2014/07/13(日) 15:32:20.10 ID:B2A4OpMW
枇杷の種酒つけた〜
>>149 杏子酒は昔つけたことあるけど美味しかったよ。
151 :
呑んべぇさん:2014/07/13(日) 16:29:37.17 ID:b0t9EbHa
やばい・・・去年漬けた梅酒とプラム酒の見分けがつかないww
味もほとんど同じだwww
152 :
呑んべぇさん:2014/07/13(日) 20:04:31.44 ID:/EjHLHOg
えええええええええええええええええええええええ!!!
プラムのほうが高いのに
じゃプラムつけなくていっかぁ・・・
153 :
呑んべぇさん:2014/07/13(日) 21:10:43.28 ID:b0t9EbHa
>>152 去年違いを知りたくて2種類漬けたんだが、
今年実を取り出した時点で似たような色と香りと味になってて、
瓶詰めして「あれ?どっちがどっちだったっけ?」
ってなってしまったww
結論:梅でよろしかろう
154 :
呑んべぇさん:2014/07/14(月) 00:26:39.82 ID:xMYt6QYJ
155 :
呑んべぇさん:2014/07/14(月) 08:06:03.91 ID:7ChpnnjP
クックパッドで検索したらルバーブリキュール作ってる人いたからルバーブ酒に挑戦
ただ実もないと寂しいかなと煮て濾す他に生のリバーブも合わせた
そしたら赤く澄んだ液体にならずなんかドブ川みたいな淀んだ色になった…とりあえず寝かせますわ
ホワイトリカーにしたけどウォッカやジンにしときゃ良かったかなあ
156 :
呑んべぇさん:2014/07/14(月) 10:20:48.67 ID:OmGd8UHq
>>153 梅、プラムの品種がわかるようなら教えて欲しい
梅よりプラムのほうが果汁がとても多く、香りは梅のほうが強い印象だ
それにプラムは品種によって大きさも肉質もぜんぜん違うからね
157 :
呑んべぇさん:2014/07/14(月) 13:23:19.24 ID:OmGd8UHq
同じ日に同じ梅を同じ度数(25度の米と麦と芋)の焼酎と同じ量の砂糖で漬けたのに
麦で漬けたのだけもう梅が半数沈んだんだけど麦だと抽出が早いのか?
158 :
呑んべぇさん:2014/07/14(月) 19:32:34.38 ID:Xk1CNHz5
>>143 鉢植えにすればいい
小さいときは観葉植物でもいい、葉が大きくてゴムの木のような雰囲気でいい感じになる
最短5年通常は8〜12年で実がなる
実がつくようになれば摘果しても20個以上は収穫できる
159 :
呑んべぇさん:2014/07/16(水) 00:54:21.48 ID:pZ1+D/nM
>>156 プラム忘れたwww品種意識してなかったわ。
梅は南高梅。去年めちゃくちゃ安かったから調子に乗って6kg買ったんだ
たしか400円くらいで。
実も大きかったから、最終的に色の抜けたプラムと見分けがつかなくなったw
酒はホワイトリカー。
160 :
呑んべぇさん:2014/07/16(水) 00:58:50.38 ID:0Kx5VK+n
なんか・・・
果実酒をいろいろつけようと
意気込んでビンをこれでもかと買い込んでみた
でも、永昌源のシンルウチュウ、リンチンチュウやライチュウ、を
久々に飲んでみて、
果実酒好きじゃないことが判明してしまった・・・どうしよう;_;
161 :
呑んべぇさん:2014/07/16(水) 01:05:14.35 ID:/iGipPL8
沢山付けて放置すれば良いんだよ。
時がたって何かの機会に価値のわる人の手に渡るから。
引っ越しで出てきた梅酒もらってきて有りがたく飲ませていただいております。
162 :
呑んべぇさん:2014/07/16(水) 03:03:14.60 ID:Dr1D2/4q
>>160 果実じゃないもの漬けよう、コーヒーとか輪ゴムとか
163 :
呑んべぇさん:2014/07/16(水) 03:44:44.10 ID:PxnqF1+2
永昌源はイマイチだからあれを基準とせずとりあえず漬けてみればいいじゃん
164 :
呑んべぇさん:2014/07/16(水) 04:56:29.36 ID:Y90a5f+f
輪ゴムの意味はわからないけどコーヒー酒はおいしいよ
165 :
呑んべぇさん:2014/07/16(水) 07:59:51.18 ID:BPSoym5E
>>159 返信ありがとう。梅6kg400円ってなんだそれ超安いw
でもその値段の梅と見分けの付かなくなるような大きさのプラムなら多分大石だろうね
プラム酒は俺も考えてはいるけど大玉のプラムは見栄えは良いけど漬かるか心配で・・・
大石かソルダムあたりの比較的小さい品種がいいのかもね
166 :
呑んべぇさん:2014/07/16(水) 10:38:45.75 ID:hJObKzMz
プラムの大きさ関係なく漬かるけど実割れしやすい。
一年放置しておけばトロンとなって美味しい。
自分は割れた実の果肉も混ぜて飲んでる。
167 :
呑んべぇさん:2014/07/17(木) 12:47:57.61 ID:RyvJ4nE1
>>166 実割れしちゃうということは長期熟成には向かないのかな
まあ物は試しってことで1L瓶使って少量でやってみるよ
168 :
呑んべぇさん:
>>167 長期保存大丈夫じゃないかな、実割れして揺すった時に濁っても、時間が経てば沈殿して上澄みはきれいになるから、保存容器に移す時に出来るだけ濁らさないようにそーッとレードルなんかで移してやるといいよ。
スリムタイプの容器なら上澄みの幅が広くなるから移す作業は楽かな。