355 :
呑んべぇさん:2015/02/18(水) 20:03:31.83 ID:twJjo8VN
昨日越乃影虎龍普通酒飲んだけど凄く美味い。
これなら味も良くて燗でも冷やでもいけるし値段的にも、
毎日の晩酌に問題ないスレの基準以下の価格だしこのスレ向きだと思う。
356 :
呑んべぇさん:2015/02/18(水) 20:42:19.75 ID:WdDNmffZ
では自分も一つ。「菊水の純米酒」
コクがあってまろやか。価格もこのスレにピタリ
気が向いたらお試しあれ
357 :
呑んべぇさん:2015/02/18(水) 21:21:36.43 ID:junzz+Vn
>>355 端麗辛口すぎない?
けっこう評判いい酒だよね
358 :
呑んべぇさん:2015/02/18(水) 21:40:17.85 ID:twJjo8VN
>>357昨日飲んだときは母が料理酒用にすでに開けたあとで、
4日ぐらいたってたんだけど味ががちょっと甘めになっていた。
359 :
呑んべぇさん:2015/02/18(水) 21:53:28.92 ID:junzz+Vn
>>358 なるほど
近所に売ってるから買ってみるよ
360 :
呑んべぇさん:2015/02/18(水) 22:14:49.63 ID:yHLCZq6E
>>355 実家がそこの蔵から5kmくらいのとこだ。地元じゃ荷頃の酒と言ってる。
たしか景虎は越乃寒梅の石本酒造にいた杜氏が移ってきてからの新しい銘柄。
景虎も旨いけど、オレは同じ栃尾の酒なら越の鶴の方が好きかな。ここは実家から200mだ。
361 :
呑んべぇさん:2015/02/19(木) 21:34:58.08 ID:33VbDsQM
362 :
呑んべぇさん:2015/02/19(木) 21:36:51.27 ID:33VbDsQM
見難くてすまぬ
新潟の柏露酒造の純米酒
どこにおいてあったんだろう…あけるのこあい
363 :
呑んべぇさん:2015/02/22(日) 18:27:53.08 ID:97yXLtLm
ヌフ
364 :
呑んべぇさん:2015/02/22(日) 23:19:00.57 ID:/QARZKxz
365 :
呑んべぇさん:2015/02/24(火) 11:11:15.82 ID:XduG/c7R
十九 スノーフレーク
366 :
呑んべぇさん:2015/02/24(火) 12:25:15.30 ID:qcA4JNju
367 :
呑んべぇさん:2015/02/26(木) 11:52:49.08 ID:/GS9OLy9
368 :
呑んべぇさん:2015/02/26(木) 22:48:19.50 ID:RumjPnXx
スレタイを良く読めチンカス野郎。
369 :
呑んべぇさん:2015/02/26(木) 23:02:35.82 ID:XxVlv4WH
370 :
呑んべぇさん:2015/03/04(水) 02:14:49.03 ID:f2EikoXX
手取川 本流
爽やかでのみやすい
371 :
呑んべぇさん:2015/03/06(金) 21:24:32.05 ID:DK46639d
造り手が来ましたよ
372 :
呑んべぇさん:2015/03/06(金) 21:50:53.61 ID:v80h4JXd
知恵袋で日本酒トピに答えまくってる蔵人が言ってたんだが
地方の有名な蔵で出来ることはすべて大手でもできるって言ってました
なんかもやもやしました
菊正宗は好きです
373 :
呑んべぇさん:2015/03/06(金) 21:51:09.44 ID:v80h4JXd
以上です
374 :
呑んべぇさん:2015/03/06(金) 23:16:09.95 ID:aAOmZB/Y
そりゃ大手は技術持ってるんだから「やればできる」のは確実
それを「やってない」ってだけのことなので
375 :
呑んべぇさん:2015/03/06(金) 23:58:56.00 ID:v80h4JXd
いや言ってることはわかるが、日本酒造りってそんなに再現可能なものなの?と
竹鶴のキモト、新政の低アル白麹、仙禽の酸とかスゴいと思うのよ他にもいろんな酒あるが
「大手の技術力」は主に大量生産における安定性とコストダウンに発揮されると思うのよ
だからこそ、そんなに汎用性の高い知恵も内部に持ち合わせているんだなぁと感嘆するしかないわけですが
376 :
呑んべぇさん:2015/03/07(土) 01:01:37.45 ID:r2hLc7vN
知識として知っていても
実際に作る能力や技術があるかどうかはまた別の問題
大手メーカーも新酒鑑評会のような品評会用の酒はごく少量作っているものの
有名地酒メーカーのような市販の美味しい酒を作れるかどうかというと、かなり疑問
要するに、実際にそうした類の酒を作った経験を持つ技術者が大手メーカーにはいないから
実際に作るとしたら、それなりの経験豊富な技術者を集めないとムリだろうと思う
377 :
呑んべぇさん:2015/03/07(土) 02:11:04.34 ID:Yc1MSIVo
手間暇とコストを天秤に掛けた結果、どう言う方向性の酒を造るかなんじゃなかな。
何にせよ、買い手が何を優先して購入するかを色々選べる現状って結構恵まれてるよね。
値段、淡麗、濃厚、芳醇、香り、もう酒屋さんに行くとテンションあがるもんね。
378 :
呑んべぇさん:2015/03/07(土) 02:53:09.21 ID:KlyTK/Bn
大手が技術があるのは分かってるんだから、「出来るんだったらとっととやれよ、糞酒を量産するしか能が無いくせに」
と思ってしまうねw
379 :
呑んべぇさん:2015/03/07(土) 07:34:24.35 ID:oLk95lFi
作れる技術と設備はあるってだけだよね
作ったところで需要はない、例えうまくても
まずい安酒ってブランドイメージを自分たちでつけちゃったんだもの
380 :
呑んべぇさん:2015/03/07(土) 23:55:01.07 ID:N0/6SIUh
多様性が認められるようになって、おもしろくなったかなとおもうよ。
仙禽にしろ、新政白麹にしろ、三芳菊にしろ、一辺倒ではなくてよかったな。と。
そういえば、獺祭が買えるようになってきましたね。
買いもしないけど、うれしい人は多いのかな
381 :
呑んべぇさん:2015/03/08(日) 02:21:09.81 ID:r8zADbNA
獺祭より久保田萬寿の方が格段にうまい
382 :
呑んべぇさん:2015/03/08(日) 02:33:39.15 ID:WI77hd8Q
そりゃそうだ。
ついでに萬寿は同じ蔵の洗心よりも上。
383 :
呑んべぇさん:2015/03/08(日) 02:43:45.03 ID:nQ5Pip3Q
上とか下とか、結局は飲み手の好みでしかないのに。
384 :
呑んべぇさん:2015/03/08(日) 21:24:14.27 ID:Ab65foYL
今日は天狗舞と甘雨のどちらも純米酒(天狗は山廃)1.8Lをデパートで
衝動買いしてきた。呑むのは少し先になるけど
どちらもこのスレで勧められるような代物である事を祈る
385 :
呑んべぇさん:2015/03/08(日) 21:25:46.30 ID:CgsiyEQ4
高清水の一升瓶1296円で買えるんで、最近愛飲してます(*´ェ`*)
386 :
呑んべぇさん:2015/03/08(日) 22:25:34.46 ID:76D3pErj
獺祭って薄くないか?
387 :
呑んべぇさん:2015/03/08(日) 22:30:47.56 ID:D2Z5aKlu
獺祭で一括りにされてもな
388 :
呑んべぇさん:2015/03/08(日) 22:31:01.77 ID:Ab65foYL
あのー、獺祭は「安くて美味い」のどちらにも全く該当しません。
薄いっちゃあ薄いね
389 :
呑んべぇさん:2015/03/08(日) 22:37:31.06 ID:fp8B1l8o
純米大吟醸なんてみんなそんなもんだろ。
薄いっちゃ薄いし、没個性と言えば没個性。
390 :
呑んべぇさん:2015/03/09(月) 01:33:13.65 ID:C01ubhqs
二割三分やその先を雪冷えからすず冷えで飲めば薄いと感じる感想が有っても不思議では無いけど、他の50〜三割九分は薄い類の酒じゃない。
濃くない=薄いって分け方はいくら何でも乱暴過ぎる。
そもそも言うに事欠いて数多ある純米大吟醸を一括りにして「純米大吟醸なんてそんなもん」扱いはちょっとあり得ない味覚だわ。
391 :
呑んべぇさん:2015/03/09(月) 03:45:34.64 ID:zP63xPBx
不特定多数の人間が集まる掲示板の性格上、流行物を貶めれば上級者面出来るのは仕方のない事。
392 :
呑んべぇさん:2015/03/09(月) 07:12:03.48 ID:anM/eYBm
とニワカがしたり顔で書き込むのも掲示板の特徴
393 :
呑んべぇさん:2015/03/09(月) 08:37:24.11 ID:gfhFJ228
花垣 純米にごり
にごりの中で一番ではないが、この価格帯ではベスト
394 :
呑んべぇさん:2015/03/09(月) 16:35:57.04 ID:To45My6v
最近呑んだ中で、誠鏡の雄町純米が旨かったな
395 :
呑んべぇさん:2015/03/10(火) 09:56:35.87 ID:IBnSvhxB
藤村のにごり酒 純米
飲みやすくて旨いよ
396 :
呑んべぇさん:2015/03/10(火) 10:26:44.34 ID:QS3o7itx
安くて美味い酒はいくらでもある、でも
安くて美味くて手に入りやすい酒は中々ない
397 :
呑んべぇさん:2015/03/10(火) 17:34:19.43 ID:zI4qXeFu
出羽桜
398 :
呑んべぇさん:2015/03/10(火) 18:38:27.83 ID:mSTTQY2x
399 :
呑んべぇさん:2015/03/10(火) 21:33:54.00 ID:08XfQl9H
雨後の月
400 :
呑んべぇさん:2015/03/10(火) 21:36:42.06 ID:DE5Pa2Ar
401 :
呑んべぇさん:2015/03/10(火) 21:54:04.33 ID:ubczLbJm
>>398 無双盃 原酒しぼりたては冬季限定で火入れ回数が少なく生っぽい
2リットルの無冠盃 とろり旨口 濃醇原酒 2Lパックも飲んでみたが全然違った
生っぽさも吟醸っぽさも無く確かにヒネてる
402 :
呑んべぇさん:2015/03/11(水) 00:03:07.73 ID:jXB4Xf/x
佐々木酒造の聚楽第 純米吟醸
立山酒造の銀嶺立山 純米酒
豊澤本店の豊祝 特別純米酒
最近飲んで美味しかった
403 :
呑んべぇさん:2015/03/11(水) 00:04:03.66 ID:jXB4Xf/x
>>402 これに近くてお安くオススメのあれば教えて欲しいです
404 :
呑んべぇさん:
黒龍 純米吟醸