クラフトビールに詳しいけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
特定はなしで
2呑んべぇさん:2013/11/03(日) 19:40:37.94
>>1
                     ない
3呑んべぇさん:2013/11/03(日) 19:48:56.81
おっ、立った。分かる範囲で何でも答えます。
4呑んべぇさん:2013/11/03(日) 19:50:27.75
スレ立て初めてなんでお手柔らかに。みんあ日本シリーズ観てるかな?
5呑んべぇさん:2013/11/03(日) 20:34:50.66
>>1
障害者
6呑んべぇさん:2013/11/03(日) 20:35:39.32
びあへるんとサンクトガーレンがおれの2大巨頭
7呑んべぇさん:2013/11/03(日) 20:39:56.99
>>6
おいしいよね。キャラクターが強いのがお好きですか?
8呑んべぇさん:2013/11/03(日) 20:47:43.56
>>7
うん、やはり大メーカーでは作れないけど好みの味ってのがあるね
この2つは特に俺好み
地元でも色々個性のあるブルワリーが増えてきたのは嬉しい限り、もっと気軽に飲めるようになるといいんだけど
一昔前を考えるとほんと恵まれた時代だよね
9呑んべぇさん:2013/11/03(日) 20:51:38.06
>>8
すみません、>>7 = >>1です。
恵まれてきたよね。もっと気軽にするにはあとは価格なんだろうけど、
これを解決するには酒税を変えなきゃならない。
10呑んべぇさん:2013/11/03(日) 20:53:22.92
詳しいとはどこかのブルワリーのお方?
11呑んべぇさん:2013/11/03(日) 21:01:01.70
>>10
すまんノーコメント
12呑んべぇさん:2013/11/03(日) 21:04:04.58
最近白ビールが流行ってるのかな?あーフルーティー!飲みやすーいって女子っぽいこといってたけど
やっぱIPAだわ、下の奥がギュッとくるのがビールだなと再認識
13呑んべぇさん:2013/11/03(日) 21:07:42.27
オヌヌメ教えてくれよ
14呑んべぇさん:2013/11/03(日) 21:11:16.91
>>12
白ビールって色というか酵母による濁りに着目した分類だから、ヴァイツェンもベルジャンヴィットも入る。
この二つは昔から人気ある。大手のピルスナーとキャラが全然違って特別なものを飲んでる感じが強いからだと思う。
俺も初めてクラフトビールを飲むって人にはまずお勧めしている。

舌の奥ってことは苦味を感知する部分だから、苦味が強いのがお好きなんですね。
最近、志賀高原でホワイトIPAという銘柄が出てて、是非感想を聞いてみたいっす。
15呑んべぇさん:2013/11/03(日) 21:14:06.39
>>13
ちょうど話題に出たヴァイツェンで言うと、
フルボディーなら富士桜高原と銀河高原はマジで世界レベル。
ミディアムボディーなら大山Gビール。
16呑んべぇさん:2013/11/03(日) 21:21:34.76
>>14
まあ好みは色々ですけどwやっぱり自分は苦いのに戻ったって感じですかねwランドル?っていうの?
ホップのフィルターのビールは感動した!苦いんだけどフレッシュな苦さでおいしかった!
志賀高原は地元のビアフェスタの常連でその時は飲むんだけど
ホワイトのIPAってのは初耳ですね、味の想像がつかないけど試してみたい
17呑んべぇさん:2013/11/03(日) 21:26:27.39
>>16
>>1=>>14です。
ランドルは今年何回か見ましたね。サンクトガーレンと伊勢角屋がやってるのを見た。
ホップの独特の青臭さが楽しめますね。
出来上がったビールの味をいじれるなんて面白い「遊び」だと思います。
18呑んべぇさん:2013/11/03(日) 21:51:55.07
>>1です。
楽天優勝おめでとう。
仙台にもクラフトビールが飲めるお店が少なくとも五つありますね。
19呑んべぇさん:2013/11/03(日) 21:57:06.40
大手ビールメーカーのどのビールが好き?
20呑んべぇさん:2013/11/03(日) 21:59:56.17
>>19
ダントツでプレミアムモルツ。リニューアルする前のがホップ・モルトのキャラクターがより強くて好きだったけど。
あと、麦とホップ黒はシュヴァルツとして素晴らしい出来で、初めて飲んだときぶったまげた。
金麦もよく飲むよ。
21呑んべぇさん:2013/11/03(日) 22:20:57.27
クラフトビールって何?
インドの青鬼すげえなこれ
22呑んべぇさん:2013/11/03(日) 22:36:49.06
>>21
>>1です。
いい質問ありがとう。
「比較的小規模で製造されている個性あふれるビール」とか
「職人の手作りの感じが伝わってくるビール」とか言われることがあるけど、
明確な定義はない。本家・アメリカでも定義が完全には固まっていない。
日本だと、大手製じゃないビールはすべてクラフトビールと呼ばれているのが現状。

インドの青鬼はホップのアロマと苦味がストレートに伝わってきて、
気持ちがいいほど分かりやすいIPAですね。
23呑んべぇさん:2013/11/03(日) 23:11:57.27
1です。
>>22の補足。
仮にクラフトビールを「個性あふれる手作りビール」と定義すると、もちろんだけど、
どこの国でつくられたかっていうのは問われない。
ベルギーのクラフトビールが「ベルギービール」と呼ばれているように、
日本のクラフトビールは「地ビール」と呼ばれているのが僕の理解。
Ji-Beerが海外に向けてブランドになったらうれしいです。
24呑んべぇさん:2013/11/04(月) 03:50:34.03
>>22
飲んでたわー
解答さんくす
じゃあインドの青鬼もクラフトビールかな?
これは度数も苦味も強くて飲み応えあって好みだわ
でも好き嫌い別れそうだな
あと、ベアービールっていうの買ったんだが12度?もあるビールだけどこれが旨い
最近こういう変わったビール好きだわーおすすめ教えてくれ
25呑んべぇさん:2013/11/04(月) 07:17:49.95
>>24
インドの青鬼もクラフトビールですね。
異論がある人はいないと思う。

ベアードのことかな。
アルコール度数高めでこれからの季節におすすめなのは、バーレイワイン。
「麦でつくったワインのような飲み物」という意味のれっきとしたビール。
10%前後のハイアルコール、熟成感、複雑なアロマが楽しめる。
ベアードもつくってる。
日本だとほかに「いわて蔵」「那須高原」「湘南ビール」「サンクトガーレン」
「海軍さん」などがつくっている。個人的には樽生ではなくボトルがおすすめ。
26呑んべぇさん:2013/11/04(月) 12:55:41.59
>>25
ベアードっていうのかな、熊の柄のビール
濃厚で甘みがあって美味しかった
バーレイワインか
ビールなのにワインって面白いな
ワイングラスに注ぐ方がいいのかな
探してみよう
酒屋にあるかな
27呑んべぇさん:2013/11/04(月) 13:25:56.45
ローソンで買える白濁、サークルKサンクスで買える水曜日の猫なんかも
28呑んべぇさん:2013/11/04(月) 14:40:03.70
>>1
ビアティスター?
29呑んべぇさん:2013/11/04(月) 14:41:59.32
>>26
おっとすまん、それだと岩手がブルワリー、ベアレンだね。ベアレンもうまいねえ。

一般的なビールグラスよりワイングラスの方が香りが立つ。だからバーレイワインみたいな香りが強いビールをワイングラスで飲むのはとっても楽しい。コツは、グラスに少しだけ注ぐこと。グラス内に香りが揮発して溜まっておく空間をつくるんだ。
30呑んべぇさん:2013/11/04(月) 14:42:56.90
クラフトビールに関してなら
変なサイト見つけたぞ

「ビールは苦いだけじゃない!」

だって…
31呑んべぇさん:2013/11/04(月) 14:44:48.90
>>27
ほんと、コンビニでクラフトビールが買えるなんていい時代になりました。
32呑んべぇさん:2013/11/04(月) 14:46:32.74
>>26
すまん訂正。
誤 岩手がブルワリー
正 岩手が誇るブルワリー
33呑んべぇさん:2013/11/04(月) 14:49:39.84
>>28
すまんノーコメント
34呑んべぇさん:2013/11/04(月) 14:50:24.97
>>33
そのサイトは初めて見たわ。
教えてくれてありがとう。
35呑んべぇさん:2013/11/04(月) 22:17:56.36
日本酒酵母でビールってつくれるの?
36呑んべぇさん:2013/11/04(月) 23:23:49.04
>>実際に作ってるところあるよ。
37呑んべぇさん:2013/11/04(月) 23:24:24.23
>>35
実際につくってるところあるよ。
38呑んべぇさん:2013/11/05(火) 08:28:50.09
>>25
ベアードじゃなくてこれじゃね
ttp://www.brauerei-dargun.de/index.php/179.html
39呑んべぇさん:2013/11/05(火) 09:33:00.93
>>38
へー、これは初めて見た。
ドイツでこれだけアルコール度数が高いということはボックかな。
液の色はどんな感じでした?
40呑んべぇさん:2013/11/05(火) 14:16:25.04
>>1さん
いつもこのスレ拝見してます。いろいろ勉強になりますm(_ _)m
旅行先で志賀高原ビールにハマってしまったんですが、神奈川東部で買えるところ、ご存知でしたら教えてください
41呑んべぇさん:2013/11/05(火) 17:21:02.59
>>40
ありがとう!
質問の答えはごめんなさい、わからないんだけど、
東横線沿線なら中目黒の出口屋に売ってると思う、確か…
42呑んべぇさん:2013/11/05(火) 21:27:11.90
>>40です
東横線で通勤しているので、中目黒の出口屋行ってみます
まさか通勤ルートで志賀高原ビールが買えるとは…
ありがとうございました
43呑んべぇさん:2013/11/05(火) 22:37:12.47
>>40
出口屋のツイッター見たら少なくとも一つは志賀高原置いてるのが分かりました。このお店は角打ちもできますよ。
44呑んべぇさん:2013/11/05(火) 23:52:57.19
バーレイワインっていうのが見つからなかったからよなよなエール買ってきた
>>38
そうそうこれこれ
これが旨かったんだ
色は缶のまま飲んだから見てないんだ、すまない
45呑んべぇさん:2013/11/07(木) 08:08:42.13
>>1は作る側の人かなー

質問です
製造免許や税金が見直されてほしいと考える?
46呑んべぇさん:2013/11/07(木) 08:48:50.49
今ビール作ると最低60kl/年だと思ったけど、
そんなに作れる&売れるの?
47呑んべぇさん:2013/11/07(木) 09:18:58.82
酒税は見直して欲しいね

新ジャンルとか辞めていいから
ビールが安くなってくれるとありがたい
48呑んべぇさん:2013/11/07(木) 10:06:27.80
>>47
でも小さいブルワリーはどこも名目上発泡酒ってことで酒税対策してるでしょ?
そこってやっぱりビールと名乗りたい?
49呑んべぇさん:2013/11/07(木) 13:48:33.74
>>48
それらの発泡酒は、主に
原材料に果物の果汁なども使用しているため
発泡酒と表記しているのでは?
50呑んべぇさん:2013/11/07(木) 13:53:07.23
>>46
1です。
特定にかかわる質問はすまんノーコメント。

酒税は見直されてほしいです。
そのための動きもあるけど、
もっと若い人の動きもあるのが自然だと思う。
51呑んべぇさん:2013/11/07(木) 13:54:51.73
すまんトリップ間違えた。
上の書き込みは46に対してじゃなくて>>45です。
52呑んべぇさん:2013/11/07(木) 14:02:30.91
>>1
ビール業界の一部の営業マンの話では
「最近の若い人は、ビールを敬遠しちゃう傾向が…」

「苦い」に加えて、酎ハイなどに比べると高価といったところが
原因と、自分では勝手な予想を立ててますが

どうでしょう?
53呑んべぇさん:2013/11/07(木) 14:02:53.67
>>49
例えば1kℓのビールに対してオレンジピールが5gでも添加されたら発泡酒になると聞いたがどうなんだろう、自信ない
54呑んべぇさん:2013/11/07(木) 17:16:42.36
ヤッホー意外は高すぎる
酒税がどうとか以前にな

1本500円を超えるのはさすがに高すぎ
企業努力でもっと値段を抑えるべき
その点ヤッホーはすごいと思う
55呑んべぇさん:2013/11/08(金) 05:14:07.23
>>53
それだと、ビールとは表記できなくなる。

※参考までに
米、とうもろこし、こうりゃん、ばれいしょ、でんぷん、糖類
または財務省が定める苦味料または着色料
これら以外のものが含まれていればビールでなく
発泡酒という表示になります。
56呑んべぇさん:2013/11/08(金) 05:26:54.35
>>54
ヤッホーって安いのか
280するから高いかと思ってた
白濁とかは198で売ってたりするな
57呑んべぇさん:2013/11/08(金) 06:59:15.25
銀河高原ビールはうまい。
ペアレンのバーレーわいんもうまい。
58呑んべぇさん:2013/11/08(金) 07:01:31.00
>>54
ビール界にはベルギービール沼、アメリカンエール沼があってだな…
59呑んべぇさん:2013/11/08(金) 08:37:47.01
>>57
銀河高原は美味しいね
60呑んべぇさん:2013/11/08(金) 10:06:48.22
箕面、タッチダウン、プレストンエールは高いけどほんとに旨い!

おれのBest3です
61呑んべぇさん:2013/11/08(金) 12:54:47.50
金はかせげるのか?
62呑んべぇさん:2013/11/08(金) 15:43:30.79
>>52
僕の仮説は、日本の大手ビールのピルスナーに特に多く含まれている硫黄系の生臭さをきちんと不快と感じ取っているんだけどよくわからないから、わかりやすい「苦い」という言葉を使ってるんじゃないかと。

こういうときに「若い人」って具体的に何歳を指すのかわからないけど、皮膚感覚としては飲んでるのは30代以上かな。安くなるためには酒税が下がるしかない。
63呑んべぇさん:2013/11/08(金) 15:47:52.63
>>46
すまん回答遅くなった。

それはメーカーによるよね。
64呑んべぇさん:2013/11/08(金) 15:54:03.33
>>61
ビールに対する情熱よりお金への情熱のほうが強いと、成功するのは難しい気がする。
65呑んべぇさん:2013/11/08(金) 20:07:09.91
それはメーカーによるよね
66呑んべぇさん:2013/11/08(金) 20:23:22.70
俺もそこは引っかかったw

数字試算したことあるけど、年間60kℓってもの凄い量なんだよね。
初期投資だけで億以上かかるし、今の法律だとよその畑からの新規参入は難しい。

せめて特区作ってくれないかなぁ。
どぶろくみたいに。
67呑んべぇさん:2013/11/09(土) 07:44:19.92
>>63
いや酒税法の話でしょ……
メーカーによって良いなら俺もバケツでメークするわ
6867:2013/11/09(土) 07:46:12.76
ごめん、2行目への回答か
読めてなかった
69呑んべぇさん:2013/11/09(土) 12:42:22.25
最近よく聞くセゾンってどうゆうスタイルのビールなの?シーズンの意味じゃないよね?俺ブルワーだけどハッキリ分からなくてイライラムラムラするわ。
70呑んべぇさん:2013/11/09(土) 15:52:04.94
ペールエールって薄いの?
71呑んべぇさん:2013/11/09(土) 16:20:18.60
>>69
例えばこんな解説があるけど、
ttp://freett.com/bugyonawa/beertype/saison.htm
スタイルとしては幅が広いです。
色もそうだけど苦味のレベルもさまざまですね。
72呑んべぇさん:2013/11/09(土) 16:23:24.90
>>70
いい質問ありがとう。
ペールエールといって見るのは褐色が多いと思うけど、ピルスナーに比べたら濃いですよね。しかしペールエールがイギリスで生まれたころ、従来のビールはもっと濃い色をしていて、それより薄いからペールを付けたと言われています。
73呑んべぇさん:2013/11/09(土) 16:34:25.78
>>69
回答抜けてました。語源としてはやはり「季節」です。しかし今よく使われる意味での「シーズナル≒季節限定醸造」とはちょっと違います。メルツェンに近いような感じでしょうか。
74呑んべぇさん:2013/11/10(日) 12:18:36.01
メルツェンを例に出したのはスタイルとしてではなく、語の使われ方としてです。
75呑んべぇさん:2013/11/12(火) 11:42:10.44
なんで大手のメーカーはヴァイスビアを作らないの?
76呑んべぇさん:2013/11/12(火) 12:17:21.46
四社大手がペールエールとかつくったら、もっと楽しくなるのになビール業界も
77呑んべぇさん:2013/11/12(火) 15:01:23.03
>>75
ヴァイスビア=ヴァイツェンとすると、ボディーが強いからゴクゴク飲めない=大量に売れない、となるからやらないんだと思う。
78呑んべぇさん:2013/11/12(火) 20:00:00.24
ビアバーってクラフトビールの樽ってどこで仕入れてるの? ブルワリーと直接取引?
それともワンクッションはさんで酒屋とか?
79呑んべぇさん:2013/11/12(火) 21:23:46.99
>>78
両方あるそうです。
80呑んべぇさん:2013/11/13(水) 13:47:35.07
そろそろクリスマスビールで出したけど、国内外とわず、これは飲んどけ!ってのある。
来週にはディアブロ/アンヘル祭りだがー
81呑んべぇさん:2013/11/13(水) 17:34:29.74
>>80
ホワイトクリスマスにちなんで
ホワイト(白)ビールなんてのは?

エーデルワイススノーフレッシュあたりは?
82呑んべぇさん:2013/11/13(水) 22:23:55.94
>>80
1です。
ディアブロといえば、このタイミングに合わせて何年か寝かせたのを出すお店も過去にはあったから、それを狙うといいかも。
83呑んべぇさん:2013/11/13(水) 22:26:29.16
>>80
1です。
クリスマスビールと言えばベルギービールだけど、これは明確な定義はなくて、各社思い思いの銘柄を作っている。飲み比べると面白いよ。
84呑んべぇさん:2013/11/13(水) 23:05:58.29
1さん、初めまして。
地ビールを扱う酒屋です。時々ブルワーさんとも話題になりますが、地ビールブームって、どこまでいくと思いますか?
1さんの予測を聞かせてください
85呑んべぇさん:2013/11/13(水) 23:09:01.67
アサヒスーパードライで満足してる人達にピルスナーやヴァイツェン飲んでもらいたい
86呑んべぇさん:2013/11/14(木) 01:19:21.16
>>85
スーパードライもピルスナーじゃないのか
87呑んべぇさん:2013/11/14(木) 07:35:56.77
>>84
1です。
生産者か消費者か、僕の立場は明かせませんが、いつもありがとうございます。
厳密には予測ではありませんが、以下のことが言えると思います。
1.さらなる普及には酒税が下がらないと。価格と参入障壁が下がる。
2.客観的にトレンド(流行という意味ではなくて)として見るのであれば、
 販売量が上がり下がりするのは自然。上昇傾向にあることが大事。
 日本におけるワインの上下は戦後6,7回あったそうな。
3.都内のビアパブは飽和状態に近いのでは。ちょっと前はお店に行くと
 「あなたにビールのことを教えてあげよう」という頼もしい雰囲気があったけど、
 最近できているお店は「全然わからないんで、教えてください」と逆になっている。
 謙遜でないのなら、商品知識がないということ。リピーター獲得は難しい。
 価格で勝負するしかないけど、それだと1.の話に戻る。
 郊外にあるお店ほど、豊かな商品知識で地元のリピーターを増やさないと。
 僕の皮膚感覚でも話でもてなせるお店は強い。客層に30代独身が多いということもある。
4.上にも書いたけど、若い人からいわゆる「ホームブルー解禁の動き」(具体的にはロビー活動)が
 起き始めれば、業界が明るくなる。業界の未来を真剣に考えている人がいるということ。
 書いたり話したりする人もいるけど、実際に若手で動いているというのを聞いたことがない(あれば教えてください)。
88呑んべぇさん:2013/11/15(金) 07:31:35.76
今年出来たばかりの軽井沢ブルワリーの商品を最近都内でも見かけるようになったが飲んだ事ある人味を教えて下さい 。
89呑んべぇさん:2013/11/15(金) 17:43:41.08
>>88
1です。僕も残念ながら飲んだことがないです。聞いたところかなりスッキリとしているとか。
90呑んべぇさん:2013/11/15(金) 23:36:36.78
>>88 横からすいません。上で質問した酒屋です。
軽井沢ビールは、すっきり軽く飲みやすくという営業さんの言葉通りでしたが、おかわりしたくなるかというと、好みが別れそうでした。
醸造の方々は、大手ビール会社出身だそうですが、それと関係あるかは分かりません。
91呑んべぇさん:2013/11/16(土) 00:21:07.97
クラフトとかまぎらわしい
地ビールじゃん
92呑んべぇさん:2013/11/16(土) 00:32:29.69
グランドキリン ジアロマってやつを飲んだんだけど、ホップの香りがけっこうするね。
これってラガーだと思うんだけど、アロマホップを使えばラガーでもこんな香りがするもんなんだろうか?
自分の中では、ラガー=香りが少ない エール=香りが強いって認識があったから、香りの強いラガーって珍しい気がする。
でも、香りと味の一体感はエールの方があると思った。
93呑んべぇさん:2013/11/16(土) 00:38:47.78
ここ見るとエールって書いてあるけど。
ttp://www.wine-life.info/beers/beers3881.html#3899
94呑んべぇさん:2013/11/16(土) 05:51:36.10
水曜日のネコがめちゃくちゃうまい
ホワイトビール作るところが少ないなか国内ホワイトビールでは一人勝ち感がある


と思う。
95呑んべぇさん:2013/11/16(土) 07:14:12.53
>>93
あら? 完全に勘違いしてました。ありがとうございます。
96呑んべぇさん:2013/11/19(火) 03:54:54.58
地ビールって高いよ
97呑んべぇさん:2013/11/19(火) 09:44:02.88
>>96
飲むスピードを考えると、決して高くないと俺は思っている。
98呑んべぇさん:2013/11/19(火) 18:11:33.31
>>94
小西酒造の「白雪スノーブロンシュ」もいいかもねー。
99呑んべぇさん:2013/11/19(火) 20:19:42.47
高いよ。ヤッホーブルーイングは努力してるから買う
100呑んべぇさん:2013/11/19(火) 20:24:32.53
安さが努力というなら大手のビール買えばよいがな
101呑んべぇさん:2013/11/19(火) 20:28:37.78
>>100
観光土産のぼったくりビール語ってしたり顔wwwww
102呑んべぇさん:2013/11/19(火) 21:32:54.04
>>101
そりゃお前だろwヤッホーブルーイングの努力とやらをなんで知ってるの?
お前が知ってるのは値段だけだろうがw
103呑んべぇさん:2013/11/19(火) 21:47:33.87
>>102
町おこしビール飲んで通気取りwwww
小瓶で500円のぼったくりなのに大赤字www

なんちゃってオクトーバーフェストでゆるキャラとステマ焼きそば食いながらクラフトビール(笑)飲んでろバカwwww
104呑んべぇさん:2013/11/19(火) 21:59:43.55
>>103
うん、で君はヤッホーブルーイングの関係者かねwステマ乙w
糞ビールでも飲んでろよ糞虫はw
105呑んべぇさん:2013/11/19(火) 22:05:05.52
>>104
ぼくは糞虫なのでよなよなみたいな糞ビールしか飲まないんです(>_<)

糞じゃない素敵なクラフトビールを教えてください!(>_<)
106呑んべぇさん:2013/11/20(水) 18:22:05.37
変なの来たな

>>1はコテハンつけてよ
わかりにくいから
1071:2013/11/20(水) 23:07:29.15
>>106
慣れてなくてすみません、そうすれば良かったんですね!
ありがとうございました。
108呑んべぇさん:2013/11/21(木) 00:32:37.29
上面発酵酵母使って下面発酵ビールって造れるの?
1091:2013/11/21(木) 00:52:20.40
>>108
上面発酵酵母を比較的低い温度で使うという意味なら、ケルシュやアルトがそう。
110呑んべぇさん:2013/11/21(木) 01:59:51.67
よなよなエールくらい安ければなぁ
そしたら地酒が好きなおいらは地元のビール買うんだけどねぇ
500円はきついw
111呑んべぇさん:2013/11/21(木) 19:34:03.93
ブルワーになりたいんだけど、どうしたらいいの?
112呑んべぇさん:2013/11/21(木) 19:41:01.19
国立大学の農学科を出る
1131:2013/11/21(木) 21:06:44.14
>>111
最近は中途採用どころか新卒採用をしている話もそんなに珍しくなくなってきましたね。とりあえず国内ブルワリーのサイトを全部見てみるのをお勧めします。海外もいいし。2桁は知らないけど3,4の例は知ってます。
114呑んべぇさん:2013/11/22(金) 02:35:15.32
>>109
なるほど、ありがとう。
グランドキリンのアロマ、上面発酵酵母使用とは書いてあるけど、上面発酵とは書いてないんだよね。
どっちだと思いますか?
1151:2013/11/22(金) 11:00:35.92
>>114
いいポイントにお気づきだと思います。ただ、ご質問の点を香りと味覚だけで判別するのは難しいと思います。上面発酵酵母を使っててもフルーティーさが弱いビールはありますし、下面発酵酵母を使っててもフルーティーさがあるビールもあります。
116呑んべぇさん:2013/11/22(金) 17:56:32.62
上面か下面かなんて水と油でもあるまいし、くっきり別れるわけないじゃん

発酵速度が早ければ比較的上面、遅ければ比較的下面だろ。そんなことまでいちいち表記する必要ないよ
117呑んべぇさん:2013/11/22(金) 18:38:10.50
表記してもいいだろ
知りたい消費者が存在するんだから
118呑んべぇさん:2013/11/22(金) 20:06:40.04
してもいい、いなくてもいい
美味しく飲めたらいいとおもう
119呑んべぇさん:2013/11/22(金) 20:22:24.13
それ言っちゃったら表記なんて全ていらないね
義務はないけど偽装も何でもアリだわ
120呑んべぇさん:2013/11/22(金) 20:30:31.56
ブルワーって採用が人柄重視なとこ多いよな
121呑んべぇさん:2013/11/22(金) 20:31:31.10
それだけだったら転職したいよー
122呑んべぇさん:2013/11/22(金) 23:54:29.97
人柄には自信がある営業課37歳です
123呑んべぇさん:2013/11/23(土) 00:29:24.72
まずいというか、不誠実なメーカーを教えてください。
高いのに地雷踏みたくないので
1241:2013/11/23(土) 09:03:27.17
>>123
経験を伴わない悪評は風評になるので、ノーコメント。

購入で失敗したくないのなら、詳しい酒屋に行ったり、イベントでいろいろ試してみたりするのをお勧めします。
125呑んべぇさん:2013/11/23(土) 10:02:16.71
>>123
国内外の品評会の情報とかみてみては?
WBAとか、いろいろあるよ
126123:2013/11/23(土) 17:03:18.83
調べるのが面倒だから訊いてるわけだが。
暇じゃないんだが
1271:2013/11/24(日) 00:23:56.69
>>120
質問見落としててすまん。
僕の体感としてはそんな感じ。
醸造経験を問うた採用はまだ一つか二つしか知らない。
128呑んべぇさん:2013/11/24(日) 02:03:39.43
びっくりドンキーのビールどうよ?
129呑んべぇさん:2013/11/24(日) 08:38:08.27
>>123
地雷も貴殿にとって
いい体験になるのでは?
130呑んべぇさん:2013/11/24(日) 08:54:58.23
1はどこのブルワリー勤めてんだ
131呑んべぇさん:2013/11/24(日) 08:58:30.19
何が貴殿だよお前雷電かよ
132呑んべぇさん:2013/11/25(月) 00:30:29.55
>>1
お薦めのビアバーやパブを教えてください
133呑んべぇさん:2013/11/25(月) 12:27:49.47
>>1
週末、ビールイベントで潰れる頻度高いと思いますが、
大変ですか?
1341:2013/11/25(月) 21:38:14.61
>>128
ごめんまだ飲んだことないや。北海道のメーカーがつくってるんだっけ?

>>130
すまん特定にかかわることはノーコメント。
1351:2013/11/25(月) 21:43:43.85
>>132
やっぱり家の近くとか沿線のところによく行くかな。家から行きづらい名店より、ふらっと行けるアクセスしやすいお店に結局よく行きます。

>>133
正直、大変です。
でも僕は自分の住んでいる地域の外のイベントにはあんまり行きません。
136呑んべぇさん:2013/11/25(月) 21:59:28.80
>>134
びっくりドンキーは小樽ビールだな
同じ会社だ
137呑んべぇさん:2013/11/28(木) 11:26:37.31
>>1
なにかティスターなんかの
資格持ってるの?
138呑んべぇさん:2013/11/28(木) 13:12:01.05
>>137
すまんノーコメント
139呑んべぇさん:2013/11/28(木) 13:12:38.43
>>136
そうなんだ、ありがとう。
140呑んべぇさん:2013/11/29(金) 02:25:25.75
>>1
職業ぐらいはいいんでは?
141呑んべぇさん:2013/11/29(金) 07:55:39.74
>>1
男?女?
1421:2013/11/29(金) 21:19:05.31
>>140
すまんノーコメント。

.>>141
男です。

>>138 = >>139 = >>1
です。
143呑んべぇさん:2013/11/30(土) 02:31:09.94
>>1
日本国内にお住まいで?
1441:2013/11/30(土) 14:52:38.34
日本に住んでます。
145呑んべぇさん:2013/11/30(土) 20:37:52.61
>>1
じゃあいいや、あなたが好きな海外のブルワリーをいくつか教えてよ
1461:2013/11/30(土) 21:48:25.21
>>145
すまんノーコメント。
147呑んべぇさん:2013/11/30(土) 23:55:40.10
IPAの由来って
ビール作ってガス抜いて
船に積む時にホップと酵母を入れて
発酵させながらインドに運んだって聞いたけど本当?
1481:2013/12/01(日) 12:55:25.23
>>147
そういう説もあるということで。
149呑んべぇさん:2013/12/01(日) 14:58:05.15
>>148
そうじゃない説は?
1501:2013/12/01(日) 15:05:53.92
>>149
そうじゃない説も勿論あります。
1511:2013/12/01(日) 22:07:29.04
148と150は俺じゃないわ。くだらんことさるのやめろ。
152呑んべぇさん:2013/12/01(日) 22:07:48.75
>>150
教えてください、知りたいです
1531:2013/12/01(日) 22:08:43.44
146も違うわ。
1541:2013/12/01(日) 22:11:18.66
>>146
マウイブルーイング。これのためだけにハワイに行ってもいいくらい。
1551:2013/12/01(日) 22:14:24.28
>>147
聞いたことあるのは、
イギリスから植民地インドに運ぶまでに腐らないようにホップを多めに入れ、アルコール度数を高めたということ。イングリッシュペールエールより先に成立したということもポイント。
1561:2013/12/01(日) 22:26:52.91
>>152
すまんノーコメント。
1571:2013/12/01(日) 23:01:33.30
156は俺じゃないです。
こういう人が出てくるっていうことは、それだけ見てくれている人がいるということとで、ありがたい。
158 ◆vNFYAR5c0g :2013/12/02(月) 14:59:43.48
トリップをつけたら?
「#好きな文字」みたいに書けば
俺の名前見たいに固有の文字列になる
好きな文字の部分は絶対人には教えない事
でないと真似されるだけだから
159呑んべぇさん:2013/12/02(月) 19:29:18.60
レス番指定する時はアンカーつけてよ。
半角数字の前に半角で>>ね。
例: >>157
160 ◆tOoiPvAeJs :2013/12/03(火) 19:53:45.61
テスト
161 ◆tOoiPvAeJs :2013/12/03(火) 19:55:04.49
>>158 >>159
ありがとう! やめようかと思ったけど、続けるわ!
162 ◆tOoiPvAeJs :2013/12/03(火) 19:55:48.62
というわけで1です。
163呑んべぇさん:2013/12/03(火) 21:49:35.12
>>162
おかえりなさい、楽しみにしてます!
164呑んべぇさん:2013/12/04(水) 00:19:26.41
>>160
煽ってなんぼの掲示板なんで
バンバン書き込んでって下さい
165呑んべぇさん:2013/12/04(水) 00:28:55.78
日本の酒税法について意見を聞かせて下さい
ベルギービールが発泡酒扱いになったり
今の酒税法は世界に遅れをとっていると思います
166 ◆tOoiPvAeJs :2013/12/04(水) 01:51:46.49
>>165
もちろん税率下がってほしい。
というか、税率が下がった方が税収が上がるというセンでロビー活動できる人が出てきてほしい。なんか傍観者のようですまんが。
167呑んべぇさん:2013/12/04(水) 05:01:20.99
ヒューガルデンホワイトとか水曜日のネコが発泡酒だもんな。
スーパードライはビールなのに。
おかしい。
168呑んべぇさん:2013/12/04(水) 12:25:44.61
別におかしくないが。
169呑んべぇさん:2013/12/05(木) 20:26:43.13
おかしくないね。
170呑んべぇさん:2013/12/05(木) 20:35:14.77
おかしくないね
171呑んべぇさん:2013/12/05(木) 21:05:38.89
ビールと発泡酒の差は味じゃないし
172◇tOoiPvAeJs:2013/12/05(木) 21:22:32.79
新ジャンルはいらない
173呑んべぇさん:2013/12/05(木) 21:32:27.40
この恥ずかしいのは何?
174呑んべぇさん:2013/12/05(木) 23:15:22.94
ビアバーうたってるくせに禁煙じゃないとか、
そういう店は潰れていいと思う。
175呑んべぇさん:2013/12/05(木) 23:19:14.05
スモークバーじゃないんでしょ
176呑んべぇさん:2013/12/06(金) 00:22:36.97
地方住みですが中々クラフトビール文化が根付きそうにありません
どうしたら多くの方にクラフトビールの素晴らしさを伝える事が出来るでしょうか?
世界的にもマニアックな文化なんでしょうか?
177呑んべぇさん:2013/12/06(金) 02:11:37.96
>>176
クラフトビールって言葉自体、ごく一部にしか浸透していないのが
現状でしょ?!

個人の酒屋とかに行って
「クラフトビールありますか?」
という問いに、応えられる店や店員はどれだけいるか?

その文化を広げたいなら、チラシなりショップカードなりを作って
ひたすら宣伝するしかないでしょ?
178 ◆tOoiPvAeJs :2013/12/06(金) 06:36:38.91
>>176
近くにクラフトビールを置いている飲食店はありますか?
あるなら通い続けて、ブログなどで「今日はこれ飲んだ」とか発信する。
ないなら、興味を持ってそうなお店に「数本でいいから入れてみてよ。売れなかったら僕が全部オーダーするから」
と持ち掛けてみる。
地道にやるしかありません。

世界的にはマニアックな文化じゃないと思います。
欧米では本当にもっとポピュラーな飲み物ですね。
故マイケルジャクソンも「マニアのものにしてはならない」と言っています。
179呑んべぇさん:2013/12/07(土) 10:54:44.16
たまにクラフトビール飲んだあと
物凄くオナラが出る事が有りますが
それはクラフトビールと関係がありますか?
180 ◆tOoiPvAeJs :2013/12/07(土) 11:53:58.04
>>179
聞いたことない。
181呑んべぇさん:2013/12/07(土) 14:04:39.11
>>179
酵母入りのものを飲むと腸が活性してガスが出る体質の人もいます
私も1週間ほどベルギー旅行してベルいービール三昧だった時は書くのもためらわれるほどすごかった〜
182179:2013/12/07(土) 21:45:00.06
1さんの底の浅さが露呈した感じですね
183181:2013/12/07(土) 22:00:32.39
外人さんは酵母に弱い人が多いですが発酵食品が多い食文化の日本ではあまりいない
そうなので>>1さんがご存知なくても底が浅いとは思いません。
ちなみに超有名なメーカーのヘッドブルワーさんも酵母入りビールでお腹が緩くなるそう
で、ビールは濾過にこだわってます(笑)
184呑んべぇさん:2013/12/07(土) 23:43:07.64
為になるなぁ〜
発酵食品だから長い間をかけて
洗練されて行くんでしょうね
いずれは世界中の人たちの身体に合った
ビールが残っていくんでしょうね
185 ◆tOoiPvAeJs :2013/12/08(日) 02:54:00.14
>>181
フォローありがとう。僕もそう思います。
186呑んべぇさん:2013/12/08(日) 20:57:06.38
ボッタクリ価格だよね
187呑んべぇさん:2013/12/09(月) 00:26:05.66
まず国がボッタクリ過ぎ
188呑んべぇさん:2013/12/09(月) 15:45:55.28
地ビールの規制下限醸造量 60Kl
小瓶換算で約181818本
1本500円なら年間9090.9万円の売上
そのうち酒税が1320万
そう考えると売上は7770.9万
原価はいくらか知らないけど食品製造業の平均原価は約70%らしいので70%と仮定すると
利益は約2331.3万
一企業として何人か雇って家賃光熱費をここから引く事を考えるとボッタクリとは思わない

サントリーのビール事業部が単体で黒字になったのはここ数年のはずだからむしろ大手が
安すぎると考えるのが普通では無いでしょうか?

ちなみに60Klの醸造って大手メーカーの1工場で作る1日分くらいらしい
それくらい圧倒的に事業規模が違うのに価格を比べられても困るでしょうね
189呑んべぇさん:2013/12/09(月) 16:05:22.36
なるほど
190呑んべぇさん:2013/12/09(月) 20:21:55.51
都合いい数字並べられても関係ないわ
原価も知らんくせに
191呑んべぇさん:2013/12/09(月) 21:10:11.45
>>190
だったら最後の2行だけ読んどけよ
ボリュームディスカウントって知ってるか?
192呑んべぇさん:2013/12/09(月) 23:14:51.42
トゥオール・リペレーションズバイエルのラベルって何の絵柄?
電子顕微鏡で見た何かみたいなやつ。
193呑んべぇさん:2013/12/10(火) 19:57:18.86
なんか阿呆が絡んでくる
194呑んべぇさん:2013/12/10(火) 23:09:35.92
ブルワーの手取り給料いくら?
195呑んべぇさん:2013/12/10(火) 23:16:50.01
ビールも含め、お酒は嗜好品の部類だけど
酒の席もあるくらいなんだから
酒税は下げて欲しいなぁ。

増税の一途じゃ消費だって落…
196呑んべぇさん:2013/12/11(水) 00:54:47.42
ビールの税金は高いが
確か地ビールは少し減税されてなかったか?
197呑んべぇさん:2013/12/13(金) 01:03:21.05
>>1さん、どうなの?
198呑んべぇさん:2013/12/13(金) 01:04:20.94
1は死んだよ
199呑んべぇさん:2013/12/13(金) 10:18:17.06
1じゃないけど答える

地ビールの酒税は普通のビールより15%軽減されてる
だから缶ビール(350)だと10円くらい酒税が安いことになる

ただ製造量について規定があるから規模のでかいブルワリーは対象外で、発泡酒も対象外

ちなみに沖縄で作られてるオリオンも酒税が20%くらい安いよ
理由は全然違うけど
200呑んべぇさん:2013/12/13(金) 12:31:22.61
1は鬱になったか
201200:2013/12/14(土) 13:35:58.23
立て逃げかよカスが
202呑んべぇさん:2013/12/15(日) 10:49:12.60
>>1さん仕事忙しいのかな?
落とすにはもったいないスレ
203呑んべぇさん:2013/12/15(日) 20:44:27.27
仕事なんて社会人ならみんな忙しいんだよ
204呑んべぇさん:2013/12/15(日) 23:51:07.91
200と201は暇人だからな
205呑んべぇさん:2013/12/16(月) 20:21:39.71
無能ほど忙しがるよね
206196:2013/12/16(月) 22:43:33.97
>>199
ありがとうごさいます

詳しい人多いですね
勉強になります

何と無くだけど
クラフトビールファンは2chとは
相性が悪いのかも
207呑んべぇさん:2013/12/17(火) 15:17:17.00
銀河高原も、まだクラフト領域か?
結構、いろんなところで見かけるんだが

大手のピルスナーよりヴァイツェンが好きなんだよなぁ
(´∀`)
208呑んべぇさん:2013/12/17(火) 20:22:51.47
銀河高原のアメリカンペールエールは好きだわ
209sage:2013/12/17(火) 23:03:29.11
上のほうで質問してた酒屋です。
1さんではないけど、私で良かったら分かる範囲で答えますよ
210呑んべぇさん:2013/12/19(木) 00:15:09.61
クラフトビールはどのように保存するのが望ましいですか?
211呑んべぇさん:2013/12/19(木) 14:59:59.21
>>210
温度変化と振動がない場所なら良いって聞いたことがある
212呑んべぇさん:2013/12/19(木) 20:17:47.93
殆んどすべての物がなんだってそうだろ酒じゃなくても
213呑んべぇさん:2013/12/19(木) 23:51:35.18
212みたいなのが湧くようじゃこの貴重なスレも終わりかな・・・
214209:2013/12/20(金) 01:22:38.45
紫外線と振動は避ける。要冷蔵は当然冷蔵庫です。
あと、要冷蔵と書かれていない、ろ過や加熱処理、瓶内発酵のもののうち、瓶内発酵のものはろ過や加熱処理のものよりも高温に弱い印象ですので、25度を超える季節には冷蔵かワインセラーでの保管をお勧めします。
215呑んべぇさん:2013/12/20(金) 09:10:44.63
ワインセラーで代用できるん?
216209:2013/12/20(金) 14:54:48.36
>>215 要冷蔵のものは冷蔵してください。
瓶内熟成のビールですと、推奨されている保管温度は、ばらついてますが、5〜15度くらい。
劣化するとされる温度が30度以上ですから、ワインセラーも大丈夫です。
ただし、横向けにならないようにしてください。コルク栓のワインと違って液漏れとか王冠の錆びが起こることがあります。
217呑んべぇさん:2013/12/21(土) 21:10:31.47
当たり前のことしか言ってないなー
218呑んべぇさん:2013/12/21(土) 21:40:02.33
>>217
ビールの保管に当たり前以上の知識がいるのか?
219呑んべぇさん:2013/12/21(土) 21:52:08.74
んじゃ通常通り保管すると言えば一言で済む
220呑んべぇさん:2013/12/21(土) 23:01:38.32
コルクのビールはワイン同様横向きで良いんですかね?
221呑んべぇさん:2013/12/21(土) 23:51:24.58
>>219
その回答で分かるような奴がわざわざここで聞くのかよwwwwwwwwwwwwww
100Pint飲むまでROMってろwwwwwwwwwwwwww
222209:2013/12/22(日) 12:00:51.80
>>220 コルク栓のビールというのは、輸入品でしょうか。珍しいですね。
ワインを横にして保管するのは、コルクが乾燥するのを防ぐため。
それ以外に利点はないし、ビールの場合は澱が下に下がったほうが良いので、立てて保管する方が望ましいと思います。
なので、栓の部分が、横向け保管のワインと同じようなら、横向きでの保管になると思います。
コルク栓の上にさらに王冠で栓をしているものだと、コルクが乾くこともないはずなので、立てての保管のほうが良いと思います。
223呑んべぇさん:2013/12/22(日) 14:17:44.94
なんか馬鹿が一々絡んでくる
224呑んべぇさん:2013/12/22(日) 18:19:32.87
>>222
たぶんベルギーあたりのビールじゃないかな?
225呑んべぇさん:2013/12/23(月) 00:03:42.29
>>222
ありがとうございます
コルクが崩れるまで乾燥するほど長く保存するつもりは無いので
立てたままで良さそうですね
オリも結構ありそうですし

>>224
そうです、フランボワーズのランビックです
226呑んべぇさん:2013/12/23(月) 00:14:26.27
>>225
寝かせたまま保存して飲む数日前に立てればコルクの崩壊も防げるし澱も沈められるのでは?
227呑んべぇさん:2013/12/23(月) 17:54:06.82
では?、じゃねーよ阿呆
228呑んべぇさん:2013/12/24(火) 01:31:47.02
>>226
買ってから数日も待つ事ないです
すぐ飲んじゃいます

冬にオススメのビールってありますか?
229呑んべぇさん:2013/12/24(火) 12:26:34.88
>>228
チョイぬるめな感じでいいなら
コエドの紅赤はどうだろう?

サツマイモも原料に含まれているから
香りと味わい一風変わっていて面白いと思う。
230呑んべぇさん:2013/12/24(火) 13:08:48.23
砂糖の量でアルコール度数を高くできると思うのですが、5%くらいのビールが多い理由は何故でしょうか?
作るのが難しい?
味とのバランス?
アルコールで酵母が死んでしまう?
231209:2013/12/24(火) 23:51:47.43
>>226 瓶内熟成のビールの澱は、べっとりといった感じで底に溜まりますので、ワインと同じように向きを変えるだけで下に降りてくれるのか、ちょっと自信がないのですが、いかがでしょうか。
232209:2013/12/24(火) 23:53:51.19
>>228 >>229 コエドの紅赤もいいですね。ホットにしても面白い味で楽しめますよ。
あと、今の時期ならそれこそ冬限定品が続々と発売されていますから、それを楽しむのもお勧めです。
233209:2013/12/24(火) 23:58:25.79
>>230 私なりの考えですが、長い歴史の中で、いろいろやってみて、ビールは5%くらいがいいとなったんだと思います。
色々飲み比べると、飲みやすくてたくさん飲めるのは、確かに5%前後です。
また、度数が高くても低くても、上手く発酵させるのが難しいそうで、やはり5%くらいの度数が良いようです。
234呑んべぇさん:2013/12/25(水) 13:03:02.14
>>233
ありがとうございます。
飲みやすさと作りやすさ、両方の理由からなのですね。納得です。
235呑んべぇさん:2013/12/25(水) 17:35:41.21
>>231
ご心配は最もですが、向きを変えて落ちて来ないほどへばり付いているならば注ぐときも落ちて来ないと考えます。
236209:2013/12/26(木) 23:30:16.05
なるほど、それもそうですね
237呑んべぇさん:2013/12/27(金) 21:11:41.44
なるほどそれもそうですね
238呑んべぇさん:2013/12/29(日) 23:58:50.28
低レベル
239呑んべぇさん:2014/01/07(火) 22:03:33.55
あなたにとって藤原ヒロユキさんはどのような存在ですか?
240呑んべぇさん:2014/01/10(金) 00:57:05.93
>>239
本人乙
241呑んべぇさん:2014/01/10(金) 11:29:24.85
2chの設立者じゃね?
242209:2014/01/10(金) 23:20:46.51
>>239 風邪引きで返答が遅れすいません 

藤原ヒロユキ氏は、良い酔っぱらいですね。
それとともに、日本で数少ない地ビール、クラフトビールの本を書ける人ですね。それだけで貴重です。
243呑んべぇさん:2014/01/11(土) 00:44:20.46
>>242
主幹を務めた「ビール王国」がつまらなくても,
それを出すだけ業界的には貴重な存在,ということですね。
244呑んべぇさん:2014/01/13(月) 00:18:43.81
藤原ヒロユキってなぎら健壱とそっくりだよね
ビール王国に写真載ってたけどどっちがどっちかわからないぐらい
245209:2014/01/13(月) 23:01:04.87
なぎら氏のほうが丸顔です
246呑んべぇさん:2014/01/17(金) 23:40:16.34
見た目で言うなら、なぎらの方がまだ憎めない感じでいい

フッジーはなんつうかちょっと…あまり顔出ししない方が良いと言うか…
247呑んべぇさん:2014/01/17(金) 23:47:30.89
濃厚ヴァイツエンでお勧めありますか?

自分は富士桜のフェストヴァイツエン、ビアベルン、ビアバディ
あたりが好みです
248呑んべぇさん:2014/01/18(土) 08:33:38.25
>>247
銀河高原がいい
249209:2014/01/20(月) 22:55:21.06
>>247 定番品で一番濃厚なのはと聞かれたら、挙げておられるビアへるんをお勧めします。
あと、せっかくなら今の季節ならではのバイツェンボックを探して見られてはいかがでしょうか。
度数の高いバイツェンの濃厚さは、格別です。
250呑んべぇさん:2014/01/22(水) 19:38:34.05
手作りもここでいいですか?
251呑んべぇさん:2014/01/22(水) 20:34:27.31
252呑んべぇさん:2014/01/23(木) 17:16:46.77
都内でクラフトビールを飲めるお店や、ビアフェスに行って楽しんでいたのですが、なんか飽きてきました。なので、旅行ついでに海外のブルワリーを巡りたいと思います。感動するようなおすすめを教えて下さい。
253呑んべぇさん:2014/01/24(金) 10:31:08.59
>>252
ヴァイエンシュテファンはどうよ?
254252:2014/01/24(金) 11:42:18.80
>>253
ビール大学とかやってるとこでしたっけ。ヘーフェヴァイツェンの瓶は何度か飲んだことがあり、まあまあ美味しかったと思います。大学に体験入学とかできるなら面白そうですねぇ。
255呑んべぇさん:2014/01/24(金) 16:03:07.71
>>252
1ではないが、どのスタイルが好み?
ドイツ系ならドイツ、アメリカ系ならアメリカ。
ベルギー系にイギリス系。
好きなスタイルの国の中でもブルワリーが集中して
あるような場所がお薦め。
ミュンヘンなら曜日限定だが、大手ブルワリー見学ツアーがある。
256252:2014/01/24(金) 16:33:55.68
>>255
皆さん色々レスありがとうごさいます:-)ベルギー系のビールが好きですねぇ。海外でも大手のビールは飲んだりことがあるものが多いと思います。ベルギーで日本語が出来てクラフトビールに詳しいガイドを雇い巡る!これが良さそうですねぇ。ガイドの選定がカギになりそう。
257呑んべぇさん:2014/01/24(金) 19:15:12.01
1クンはどこに行ったの?
258呑んべぇさん:2014/01/25(土) 12:47:34.10
>>1
出てこいよ
259呑んべぇさん:2014/02/25(火) 22:56:27.20
酒板住人の皆さまへ
現在酒板自治スレでは運営の方向転換に伴い
酒板にID表示制を要請するかどうか話し合いを行っています
自治スレにて住人の意見を収集し3/1(土)・3/2(日)辺りに投票を行う予定です

貴方のご意見お待ちしております
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1333798989/
260呑んべぇさん:2014/02/27(木) 11:38:18.60
なんかしらんがジェーソンにプリモビール入荷してるぞ!
しかも一本94円(税別)
ヒャッハー!
261呑んべぇさん:2014/02/27(木) 14:06:38.22
>>260 おまえ、ふなっしーだろ?
262呑んべぇさん:2014/02/27(木) 14:19:30.35
ナッシィィイイ
263呑んべぇさん:2014/03/01(土) 03:12:12.30
酒板住人の皆さまへ
現在酒板自治スレでは運営の方向転換に伴い
酒板にてID表示制を要請するかどうかを話し合いを行っています
貴方のご意見お待ちしております

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1393574765/
※予定されていた投票期間は延長になりました、
投票日が決まったら再び告知させていただきます
264呑んべぇさん:2014/03/01(土) 06:54:17.85
乾杯なっしー
265呑んべぇさん:2014/03/01(土) 23:30:00.48
かんぱ〜い!無しよ。
266呑んべぇさん:2014/03/02(日) 07:37:04.50
>>260提督
隼鷹さんだろ?
267婆娑羅 ◆mB5vjmJqME :2014/03/02(日) 10:26:12.05
酒板を悩ましてきた サイエンスバースレ対策は

第一に、スレを作らせないようにする事。
「サイエンス」をNGワードにするだけでなく、「サ.イ.エ。ン。ス」
や「サイ工ンス」などの多様な変形型も「スレ立てのNGワード」にしておき、
スレ自体を作らせないようにする。それが第一。

第二は、「ID表示」し、成りすましを行いにくくするしかない。
268呑んべぇさん:2014/03/07(金) 18:59:30.78
クラフトビールってドイツのテクノバンドだよな
269呑んべぇさん:2014/03/11(火) 06:30:31.48
>>267
なんて読むIDだ?
270呑んべぇさん:2014/03/22(土) 22:01:57.14
ブーム来てる?
地方都市でなイマイチだけど
大都市ではどうですか?
271呑んべぇさん:2014/03/23(日) 01:45:53.64
都内はお店は増えてきたけどブームってほどじゃないかな。客はビールマニアっぽい人が多いし。
272呑んべぇさん:2014/03/23(日) 21:53:18.16
>>269
IDじゃなくて名前だろ
バサラって読むんだよ、と釣られてやったぞ
273呑んべぇさん:2014/03/25(火) 08:42:25.20
>>272
レスありがと
274呑んべぇさん:2014/03/25(火) 09:29:20.52
ブームというより、1ジャンルとして確立してきたって感じがする
酒屋や大型スーパー以外にも一部コンビニや小型スーパーでも
よなくらいは置くようになってきたしねぇ
275呑んべぇさん:2014/03/26(水) 02:16:49.20
星野リゾートビールはどこでも売ってるね
276呑んべぇさん:2014/03/26(水) 08:57:42.65
>>275
そんなのあるの。よなよなのこと?
277呑んべぇさん:2014/03/26(水) 09:16:18.19
まあそうだろうね
278呑んべぇさん:2014/03/26(水) 12:59:06.78
>>276
星野グループビール走らないが、ヤッホーは星野のグループ。
前に箱根に泊まった時によなよなエールを飲んだら、
グラス(多分ハーフ)で1,000円くらいだった。
樽生としてもグループ企業としても高い印象。
279呑んべぇさん:2014/03/26(水) 13:06:35.84
イオンに続いてセブンアイ系でも扱い始めたけど品揃え悪くて高いな
280呑んべぇさん:2014/03/30(日) 22:39:25.94 ID:l3pAYR2s
アメリカのクラフトビールって何で苦いのばっかなの?
281呑んべぇさん:2014/03/31(月) 22:34:35.80 ID:g1n7Z82Y
特別苦いって感じたことないなぁ
グレープフルーツみたいな柑橘感は良く感じる気がするけど
282呑んべぇさん:2014/04/01(火) 15:54:08.19 ID:1hLDyU50
>>280
苦いと感じるようなホップが苦手なだけなのでは?

アメリカ系でもヴァイツェン、ベルジャン、セゾン、サワーあたりは
試してみた?
個人的にスタウト系もそんなに苦くはないと思うが。

IPA、エール、アンバー、一部のバーレイは苦味を楽しみたい。
283呑んべぇさん:2014/04/01(火) 23:10:13.94 ID:qydJ45So
みんなグラスで1杯1000円とかありがたがって
飲んでるけど、原価知ったらびっくりするよな
284呑んべぇさん:2014/04/03(木) 23:36:08.30 ID:CwXkmeCx
お燗にしても美味しいビールありますか? ホットビール?
旨味を感じるビールは基本やってはいるのですが。
285呑んべぇさん:2014/04/05(土) 10:57:32.03 ID:JUhzfiAg
>>284
まだ残っているかわからないけどロコビアの冬期限定はどう?
286呑んべぇさん:2014/04/05(土) 20:11:02.39 ID:kr3SbipG
西友のジェントルマンはアルコール高めでボディが強いからホットエール向けの味に思えた
ただもう在庫切れてるかもね
再入荷あるんかな
287呑んべぇさん:2014/04/05(土) 21:07:56.00 ID:doiitAez
再入荷あると思うよ。近所の西友では今までも品切れになっては入荷してきたし
288呑んべぇさん:2014/04/05(土) 22:28:41.20 ID:EOZsHhNu
定番だけど、サンクトガーレンのシナモンアップル はホットで美味しいよ。
289284:2014/04/05(土) 23:52:22.47 ID:jd0nCpjE
ありがとうございます。
面白そうなのを教えていただいて早速購入しますw

バス ペールエールを温めたのですが、アルコール度のせいかな、淡さが目立ちますね。
デュベルはそこそこ美味く感じたのですが
290呑んべぇさん:2014/04/06(日) 13:45:22.69 ID:7hiKYJmh
>>283
ビール製造の原価って、どこまで含まれるの??
まさか材料費だけって事はないよね??
291呑んべぇさん:2014/04/06(日) 14:51:04.13 ID:QTv0ixae
>>290
酒税をのぞけば製造原価は1Lで70円くらいだよ。
輸入した場合は海上輸送費とか通関とかの物流コストが
余計にかかるけどそれでも100円くらいじゃない?
292呑んべぇさん:2014/04/06(日) 18:30:16.80 ID:7hiKYJmh
>>291
それの根拠はあるの?
えらい安く感じるけど材料費だけで適当に言ってない?
この業界は製造に携わる人達の人件費とか設備の減価償却費とかは原価に含めないの?
293呑んべぇさん:2014/04/06(日) 19:31:55.46 ID:acRON39m
>>292
だからわざわざ製造原価って言ってくれてるじゃないか
294呑んべぇさん:2014/04/06(日) 19:41:59.66 ID:WxhH0wka
製造原価って普通は材料以外の諸経費も含めるんじゃない?
まぁクラフトビールが高いのは原材料費云々よりほとんど規模の問題だからねぇ
大手と差別化してプレミア付けて売らないとやってけないってだけかと
295呑んべぇさん:2014/04/07(月) 04:01:00.57 ID:bzBksp9g
>>293
だからビール製造業は製造原価に何が含まれてるかを聞いてるんだけどな
>>294
扱ってる飲食店も小さい規模のところが多いから余計に割高になるんだろうね
296呑んべぇさん:2014/04/07(月) 04:57:25.88 ID:ft1BDcB/
>>295
製造原価って言ってるから、製造直接費と製造間接費含んでるよ
なぜ、ここでそれ以上のことが知りたんだよ
知りたきゃ自分でIR拾ってこいよ
297呑んべぇさん:2014/05/10(土) 16:25:19.37 ID:+yDss4FC
298呑んべぇさん:2014/05/21(水) 15:17:17.44 ID:S5CMNWTb
こちらの主はティスターかソムリエか何者なんだ?

http://umai.tv/22613
299呑んべぇさん:2014/09/07(日) 09:01:28.74 ID:ke9atRUR
ネットで拾った知識だけの浅はかなスレ主は300レス程度で逃亡か・・・・・・・
考えもなしにスレを立てまくる馬鹿の特徴そのままだな
こんなのが飲食業界関係者を装って、年がら年中自演ばかりしているかと思うとゾッとするわ
300呑んべぇさん
大げさw