「埋め」じゃなくて「うめえ」にしたらいいのに
埋め
埋め
929 :
呑んべぇさん:2013/01/27(日) 15:57:02.75
基地害にはうんざりだわ
埋め
埋め
932 :
呑んべぇさん:2013/01/27(日) 21:22:49.57
ジュンマイくずの敗北宣言かw
埋め
934 :
呑んべぇさん:2013/01/27(日) 21:27:03.31
ジュンマイくず 憐れw
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
940 :
呑んべぇさん:2013/01/27(日) 23:52:31.39
>915
山形の香梅
埋め
埋め
埋め
944 :
呑んべぇさん:2013/01/28(月) 02:13:38.33
>>936-939 >>941-943 ■■■ 梅宮庵(聖猿)の過去の恥ずかしいレス ■■■
369 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 20:42:52.04
>>366 >>345じゃないけど、レビューするよ。
松竹梅上撰は、他のメーカーの酒と比べて複雑な感じで美味しい。
どうも、複数蔵の酒をブレンドしているようだが、少し熟成香があり
燗に合うようにブレンドしている感じ。冬には重宝する。
キクマサピンは二種類あるけど、
>>345の人は知らないだろうと思う。
どちらか指定してくれたらレビューしよう。
月桂冠米と水の酒は、どうも二種類の酒をブレンドしている感じで、
前に売っていたすべて米の酒と違い、冷やさないと飲めないという
感じではなく燗にも合い、かなり万能な感じ。前のと同様香りもいい。
埋め
埋め
947 :
ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g :2013/01/28(月) 12:15:03.14
>>944 ああ懐かしいなあ
このころの方が人間的にはまだまともだったのかも?
埋め
埋め
埋め
950ゲット!
埋め
獺祭下っさいと店のおっちゃんに言ってみる。小突かれるか冷ややかな目線か生暖かい遠目かどれだろう。
埋め
え?って言われると思う
埋め
埋め
958 :
呑んべぇさん:2013/01/29(火) 05:11:19.08
美味しんぼは、味覚は先入観に縛られることを証明する壮大な実験だった。
多くの読者が誤った情報の影響を受け、正しい味覚判断ができなかった。
埋め
960 :
呑んべぇさん:2013/01/29(火) 07:03:33.22
>>958、
私は築地で水産物を商売にしている者ですが、水産系のネタはそんなにはずしてないよ
京都はスッポンはわらったけどね、ほかは結構鋭いしネタもとが築地周辺くさい
>>958 >>960 酒のネタは全部めちゃくちゃ。
でも純米酒の割合が増えるのと
同調するように日本酒の売り上げが
下がったから、消費者、読者の味覚は
先入観に左右されず意外に鋭い感じがする。
アルコールばなれの方が理由としては大きいんじゃね?
963 :
呑んべぇさん:2013/01/29(火) 19:56:22.51
20代・30代では、普段は酒を飲まない人が増えているらしい
964 :
呑んべぇさん:2013/01/29(火) 20:19:57.71
酔うために飲む必要はまったく無いからな
普段飲まずに週末にでも美味い酒を飲めばいい
>>962-964 アルコール離れもあるけど、日本酒離れはさらにひどいよ。
ちょうど純米酒の割合が増えるのと合わせるように
日本酒の酒の中でのシェアが下がって行ってる。
966 :
呑んべぇさん:2013/01/29(火) 21:09:21.88
日本酒は匂いがダメです
あの匂いの元は純米なの?
純米じゃなきゃダメと言う主張で
消費者の好みと離れたのが残念。
もっともあの漫画家は偏った政治的主張が目的で日本酒なんてどうでもよかったんだろうけど。
埋め
970 :
呑んべぇさん:2013/01/30(水) 00:06:52.40
美味しんぼの功績は
まず、清酒におけるアルコール添加の功罪や
清酒業界の負の部分である桶買いの実態や級別制度などを広く世の中に知らしめたこと
が上げられるんじゃないかな
それまでは清酒にアルコールが添加されているなんて全く知らなかった人もいただろうし、
美味しんぼによって こうした清酒の実態が知られたことによって、
結果、級別制度は廃止され、そして三増酒も廃止されたことは、大きな成果だったと思う
実際、その当時と比較したら、清酒全体の品質も大きく上がりアル添酒の比率も下がっているから
やっぱりなんだかんだ言っても、美味しんぼの功績は大きかったね
だからこそ、アル添厨で大手関係者の聖猿が必死に美味しんぼを批判しているのも わかる気がする
ほめ殺しはもっとすまーとにねw。
埋め
973 :
呑んべぇさん:2013/01/30(水) 07:32:07.46
>>970 ほぼ同意
最近日本酒の出荷量がへったのは日本酒=糖尿というイメージなどの健康志向もある
はかの大手は、オエノンみたいにCMを最小にしてcpいい酒売るとか努力するべき
試行の結果ガ、コールド大関、黄桜ハイボ、月桂冠の度数が低い純米酒じゃ
ワイン、どころか焼酎にも勝てない差が開くだけ
スーパー(特にオリンピック)のワインは勉強になる、進化してる
焼酎はコンビニの定番メーカーはダメだが他はいい競争してる、CP良いの多い
しかも麦、米、芋,泡盛、他と種類もメーカーも多い、(駄作も多い)から選択肢が多い
>>973 オエノンも似たようなものだと思うが。販売店ごとに違うものを
造ってるので分かりにくく、さらに厄介だし。CM=悪と言うのも
変な左翼漫画に影響されすぎなんだろう。
975 :
呑んべぇさん:
>>974 君が実戦派じゃないことが良く分かる
私は、利き酒(比べのみ)して体感したことを述べている
オエノンの日本酒はCMながしてる他の大手より2,3割安い、
これといい勝負は中小だけど小山本家、小で東亜酒造か
底辺で比較するとね、安くて旨い=容器がチープ=CP追求=業者に〆られる=買い手の身になる
中級品となると蔵元のかずが多くて(当然はずれもある)自分の好みの範囲しか比較できない
高級(4合5千円以上)となるともらい物にたよるしかないがね
諸橋>越の寒梅、八海山>久保田と思ってるね、普段のみは金陵、幻住庵が多い