1 :
呑んべぇさん:
2 :
呑んべぇさん:2012/02/16(木) 15:20:28.88
3 :
呑んべぇさん:2012/02/16(木) 17:47:45.36
4 :
呑んべぇさん:2012/02/16(木) 18:22:43.00
>>前スレ983
そうする 毎回毎回で嫌になった
必ず最後に「それでいてコスパのいい安いものを」っていうんだもの
なんか高いの売りつけてるみたいだし
1800_で1600円くらいだと、語るネタもすぐ尽きる
正直めんどいわ
5 :
呑んべぇさん:2012/02/17(金) 18:34:33.85
ワインも4合2000円から本当に美味しいワインにありつけることを考えると
コスパはずっといいですよと言ってるな、ウチは。
6 :
呑んべぇさん:2012/02/17(金) 23:45:19.83
日本酒がすき。おいしいんだけど、東北と新潟ばっかりで、つまんない。
7 :
呑んべぇさん:2012/02/18(土) 00:20:38.07
南相馬市にある商業施設から2011年12月21日に採取された黒い物質からキログラム当り100万ベクレルを超える放射性セシウムが検出された。
南相馬市の黒い物質と言われても何のことか、わからない方も多いと思いますので、経緯をまとめます。
福島県南相馬市の黒い物質
黒い物質とは、福島県南相馬市在住で「消えない夜」というブログを書いている方が、南相馬市の警戒区域外の市街地のアスファルト上で発見し、以前からブログや動画サイトにアップしていたもの。
その黒い粉状の物質は、ガイガーカウンターをあてると異常に高い数値が出ると報告している。
キログラム当り100万ベクレルを超える放射性セシウム
その黒い物質について同じく南相馬市在住で「フクシマの命と未来を放射能から守る会」の代表を務める大山弘一氏が、昨年12月21日に採取したものを、神戸大学大学院の山内知也教授に調査を依頼したところ、2月16日に「結果報告書」が送られてきたという。
報告書によると、検体からゴミ焼却炉や下水のスラッジプラントの焼却灰であれば、コンクリートに固めたとしても埋設が認められない値であるキログラム当り100万ベクレルを超える高いレベルの放射性セシウムが検出されたとのこと。
山内教授は、
「試料は黒っぽい褐色を呈しており、植物起源と思われる断片も混入している。コケ類等か枯れることで濃縮が進んだとも考えられる。」
との見解を示したうえで、近隣に同様の汚染土壌が存在していながら、何ら対策もしていない現状について注意喚起している。
8 :
呑んべぇさん:2012/02/18(土) 12:54:30.58
9 :
呑んべぇさん:2012/02/18(土) 19:00:04.30
>>5 ありがと そう言ってみるわ
なんかさー答える義務があるみたいに言われると
そりゃそうなんだけど サービスを強制されているみたいで
役所じゃないんだけどなーと思う
団塊の世代におおいよね理屈っぽい人
お前の事気に入ったーまた来るーって 来るならカネ使ってねって感じー
10 :
5:2012/02/18(土) 20:00:06.40
>>9 そういうあんたも日本酒の事(約めて言えば酒全体)に本当に関心あるのか?
酒屋にもまだまだ感が漂ってるのは、問屋仕入れの酒うりゃいいって言う甘い考え
がまだ残ってるわけよ。厳しい事言うけれど、どの職業であれ対象に対する関心って
絶対いる。こういう認識が客の予想外の質問にあたふたする要因になるわけよ。
11 :
呑んべぇさん:2012/02/18(土) 22:59:11.11
はあ?なにいってんの?
こっちの書いた事、ちゃんと読んでる?
ワイの嘆いている点とあんたが上から目線で書いている点、全然ずれてんですけどー
厳しい事言うのは勝手だけど、論点違うしずれてるしー
予想外の質問ってw
ちとおだてるとこれだからなー
いや、あんたはんの書いてることは間違ってないよー
全然正しい だけんどワイの書いた事に対してのカキコとして外れてまっせ
答えてくれた人にきつく言い返してゴメンなー
もう止めとくわー
12 :
呑んべぇさん:2012/02/19(日) 13:39:12.42
とりあえず日本語で頼むわ
13 :
呑んべぇさん:2012/02/20(月) 10:32:32.50
age
14 :
呑んべぇさん:2012/02/22(水) 15:02:35.27
雪以来、売り上げ失速
ざまぁwww
16 :
呑んべぇさん:2012/02/23(木) 17:15:34.68
また同業者が不渡り倒産。安売りのマネした店はいい気味だ。
17 :
あたり〜:2012/02/23(木) 19:50:14.20
マネされた店はどこですか?
18 :
呑んべぇさん:2012/02/23(木) 22:59:58.39
毎年2月は酒屋の倒産が多いと聞くが2月を乗り切れば1年安泰ってことでオーケー?
今月の売り上げ厳しすぎる・・・
なんとか2月は越せそうだけど、先行きが不安すぎる(´・ω・`)
田舎の中途半端な酒屋はどうすれば・・・orz
20 :
呑んべぇさん:2012/02/24(金) 19:58:32.52
>>19 かがた屋や小山みたいに、十四代の抱きが出来ればいいのにね。
特約店はウハウハだよなぁ
21 :
呑んべぇさん:2012/02/24(金) 20:49:27.81
十四代の蔵は抱きにうるさくないの?
23 :
呑んべぇさん:2012/02/25(土) 09:40:55.46
十四代を抱きに使っていない特約店はないんじゃないかな。
蔵がブランドを大事にしたいのであれば、抱きを放置するのは
問題だと思う。
特約店使わず、直販onlyに切り替えたとしても全量はけるんじゃ
ないかな。直販にしたらって思う(笑
24 :
呑んべぇさん:2012/02/25(土) 13:20:17.59
14台の○スメに縁談紹介したのはガカタ屋だからねぇ
ブランド云々でなく、先代の○問題で○りがあるから無理なのさ
自○の蔵であって自分の○でなく
そんなきれいな世界じゃないよ
14台をありがたがっているのを見るとなんかむなしくなるね
25 :
呑んべぇさん:2012/02/25(土) 18:39:23.47
嫁も東京の酒屋の娘
26 :
呑んべぇさん:2012/02/25(土) 19:05:33.80
鹿浜のだろう
見合いの時別荘かしたのガガダヤとムコサン自慢してた
ガガダヤのムコブログに書いてあったぜ クダンネー
27 :
呑んべぇさん:2012/02/25(土) 19:12:28.18
山形県の山奥によく嫁いだものだと感心するよ
28 :
呑んべぇさん:2012/02/25(土) 19:46:45.87
>>24 三造酒全盛時代にどの蔵もアコギな酒に手を染めてたからねえ。
自業自得とはいえ今の蔵元は健気に良く耐えてるよ。
29 :
呑んべぇさん:2012/02/25(土) 20:08:19.58
30 :
呑んべぇさん:2012/02/29(水) 22:52:21.67
かがた屋、すげーな。
某卸が潰れた
これで昔ながらの地場の卸はほとんど壊滅してしまったな〜
32 :
呑んべぇさん:2012/03/01(木) 09:38:22.29
33 :
呑んべぇさん:2012/03/01(木) 19:03:50.04
34 :
呑んべぇさん:2012/03/01(木) 21:52:58.33
福●酒類販売(株)の内紛が発覚したのは2009年10月。
物流など相応のコストがかかるなかで「売上は立っても
利益を出すのは難しい」といわれる業界にあっては表面
化から破綻まで2年余りという急激な転落劇だった。
近年の同社の売上総利益率は6%台で推移。「コンマ
数パーセントのロスが収益に影響する」というシビアな
業界だ。今回の破綻により小売店を対象とする地場問屋は
ほとんど消滅。大手総合食品問屋の領域になりつつある。
一方、業務用卸は小売店向けより粗利率が高いとされるが、
それでも「15%を確保するのは困難」な状況だ。業界には
複数の有力地場業者が現存し、なかには売上げを伸ばして
いる企業もある。しかし、販路の飲食店業界は道交法の改
正や震災による消費マインドの低下や若年層のアルコール
離れなどに晒されている。こうしたなか経営不振に陥った
飲食店との付き合い方も慎重にならざるを得ない。安易な
撤退は、相手を一気追いつめ破綻させる可能性もあり、不
良債権発生のリスクにつながる。とはいえ、なし崩し的な
取引継続は未収金拡大のリスクをはらんでいる。
改行w
36 :
呑んべぇさん:2012/03/10(土) 13:23:05.99
保守はげ。
37 :
呑んべぇさん:2012/03/11(日) 14:27:30.45
あと20分ほどで東日本大震災の発災した時間になる。14時46分には黙とうする。
去年の今頃も、店番の最中だったな・・・。目の前で棚の酒が、思いっきり落ちて行った・・。
すぐ店の外に飛び出したが、まさに死ぬかと思った。(仙台市内)
38 :
呑んべぇさん:2012/03/11(日) 16:50:57.05
┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / /
│ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐‐ゝ;。←宮城福島セシウム酒造
│ | │ | | | イン ,'´ ̄`ヘ、 // | \
__{_从 ノ}ノ/ / ./ | \
..__/}ノ `ノく゚((/ ./ |
/, -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// )) / ;∵|:・.
_,,,...//〃ー,_/(. / /ミノ__ /´('´ / .∴・|∵’
,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____ @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ __ノ))三= _..、'、"^^^ \ ! }'
~''''ー< ___、-~\( ,' /
\( ,'.. /
39 :
呑んべぇさん:2012/03/11(日) 18:02:52.53
>>37 ご愁傷様
仙台の酒屋も大変だったね。
その後に東北酒ブームが起こって市井に宮城の酒が無くなったとか。
それも含めてご苦労様。
40 :
呑んべぇさん:2012/03/15(木) 17:53:35.08
今年の花見はどうなるんだろうね?
売れるのか?
昔からの酒屋って定価販売の殿様商売が板についてて態度悪いとこ多くね?
42 :
呑んべぇさん:2012/03/17(土) 11:59:41.80
昔からの酒屋→現時点でお年寄り
定価販売→昔はそれしかできなかった それ以外を知らない
殿様商売→創意工夫をすると叩かれた時代に育った
態度悪い→近所の常連さんを相手にしてきた→皆顔見知りでフレンドリ→買いに来なくなった→何も悪いことしていないのに、高いと言われて、皆買いに来なくなり不機嫌(でもフレンドリー)
お年寄りだからさー、許してあげてよ たまには買ってあげてよ
今となっては貴重 しかももうすぐ絶滅するからさ
40代くらいのがそうだと買わなきゃいいだけでしょ?
自然淘汰されていくから
ま、お客も時代錯誤の人もたまに来るけどね 近所のもんだけどカレンダーくれとか
世の中不景気だからお客さんもシビアだよ。
でも
>>42が言うようなことは割と平然とやってのける。
「カレンダーくれ」「祭りの協賛金くれ(しかも5千円以上)」
顔で笑って心で泣いて、要求どおりにしてあげても、
酒は、遠くの量販店から自家用車でわざわざ買いに行ったりする。
こんなことばかりやってりゃ街の小さな酒屋は潰れるしかないよね。
>今となっては貴重 しかももうすぐ絶滅するからさ
跡継ぎも居ない古びた酒屋が店を閉めた後、
残ってる在庫がどうなるのだろうか。
閉店セールなんてやらないだろうから微妙に価値がある
オールドボトルとか廃棄されてこの世から消えていくんだろうな。
45 :
呑んべぇさん:2012/03/17(土) 18:49:54.85
昔の貴重なウイスキーとか、専門に集めてる業者いるから望み薄だよ
酒屋って住所録あるからね あ、こんなところに酒屋が…なんてことは業者的にはないw
昔のジンとかね 買収(いつのだ?)される前のギルビーとか
ツアーズを古いからとまけてもらって2000円で買った事も
福西センセにいろいろ教わったな 今はいずこにいらっしゃる?
そう言えばさっき近所のものだけど、財布忘れて取りに帰るの大変だからカネ貸してという人来たよ
初めて見る顔 あれで貸す人いるのかね? 最初ツケで売ってくれというのかと思っちゃった
そしたら野菜買いに行くから3000円てw
もう閉めよっと
>>45 実はそういうオールドボトルでビジネス出来ないかと考えた(だけw 思考実験ね)ことがあるんだけど、
そういう業者、いったいどこに売るの?
オールドボトルをウリにしてるバーもあるけど、客としてはたかが知れてると思うんだよね。
それに、国内の酒屋に死蔵されてるオールドボトルなんて日本のが中心だろうし。
47 :
呑んべぇさん:2012/03/18(日) 17:19:13.18
URLを見ただけで「やらせ」の悪寒・・
所詮、エキテンなんて「やらせ」だよ。「食べろぐ」と同じ。
大概、店主が自作自演をするのがオチ。
49 :
呑んべぇさん:2012/03/19(月) 09:26:20.44
俺も観てみたが、家族 店員を駆使しての自作自演の臭いがプンプン
笑ってしまった
50 :
呑んべぇさん:2012/03/19(月) 12:58:05.43
>>46 銀座にそういうのを出す専門バーがあるという話だった
いろんなところでスペシャルとして出すのかね
今あるかどうか知らない 名刺捨てちゃったしw
51 :
呑んべぇさん:2012/03/19(月) 17:21:23.10
今時、エキテンや食べろぐ見てからに、かけづり回るバカはおかしい
やらせ、釣られてんのもわからんのにアホな輩。日本人のバカんとこ丸だしw
せいぜいヤラセを信じてればいいさw
52 :
46:2012/03/20(火) 21:07:02.01
>>50 >
>>46 銀座にそういうのを出す専門バーがあるという話だった
そういう店もあるんだろうけど、そこ1店だけが売り先じゃ、
>>45 が言うような業者もやっていけないよね。。。
買い集めて、それをどこに売りさばくんだろうか、疑問。。。
例えばその業者がWeb通販してるんなら(笑)、多少高くとも欲しいボトルは何本かあるんだけれども。
53 :
呑んべぇさん:2012/03/24(土) 12:47:19.94
このスレあたりで読んだ気がするんだけど、昔よくあった?形態で、酒屋の一角で店で売ってる酒を飲ませるのは
何と言うんだっけ?
かどうち
>>53 九州では角打ち(かくうち)
東京あたりでは立ち飲み
角打ちと立ち飲みがわかれるのはどのあたりなのかはっきりとはわからない
56 :
53:2012/03/25(日) 22:07:22.22
ありがとう。そうか、ふつうに立ち飲みでいいのか。。。
57 :
呑んべぇさん:2012/03/27(火) 18:13:15.33
3月は地酒が割と売れていると皆言うが、ウチとこはダメだな〜!
昨年並み(地震減含む)
花見の客は月末間に合わない
もうあかんて。絶滅すんねんて。
DSとか笑われてまうくらいに酒主業は成りたてへんねんんて。
61 :
呑んべぇさん:2012/04/03(火) 09:45:19.93
>>60 大阪? 神戸? 姫路?大阪弁っておもしろいね
文字で読むより実際に聞くともっと楽しいんだろうなぁ
63 :
呑んべぇさん:2012/04/06(金) 18:47:28.30
>>47 この自演酒屋は先月エキテンにアクセスが3000近く行ってる
効果あったのか?
>>47 クチコミが5件ですべて☆5は、やらせ自演ぷんぷん。
しかも総合ポイント☆3.5ってのが笑っちゃうね。
でもここで掲げたことによって、みんなが見に行く・・・アクセスが伸びたってことじゃw
65 :
呑んべぇさん:2012/04/08(日) 11:01:55.74
仕事熱心ならセシウム酒を売るなと言いたい
去年の酒はまぁ良いんだろうけど
今年の酒はどうなのかな?と思ってしまう。
酒屋の求人に応募しようと思うんだけど、としとってからも働ける?
若いときだけの使い捨てだとやだなぁ
68 :
呑んべぇさん:2012/04/14(土) 18:23:49.75
エキテンってまだつづいてんの?うそのデーターで情報で一般人をだましてはいけません。
69 :
呑んべぇさん:2012/04/15(日) 22:34:28.68
訃報
14日午後11時5分ごろ、茨城県牛久市のペットショップ「猛禽屋(もうきんや)」の飼育場で、経営する男性(42)の父親で同市神谷、
酒類販売業、藤田正二さん(66)が倒れているのを妻(70)が発見、119番した。藤田さんは搬送された病院で死亡が確認された。
おりの外に出ていたアミメニシキヘビ(体長約6.5メートル)が近くにおり、牛久署はヘビに襲われて死亡した可能性があるとみて、
司法解剖して死因を調べる。
同署によると、藤田さんは同日午後10時半ごろ、自宅敷地内にある飼育場へ室温確認に行ったという。
木製のおり(高さ1.7メートル、幅1メートル、奥行き1.85メートル)の扉が開いていた。
藤田さんの頭部と右腕に、ヘビにかまれたとみられる痕があったという。アミメニシキヘビに毒はない。
「猛禽屋」は同市内の別の場所に店があり、
同署によると動物の販売やテレビ撮影用の貸し出しなどを行っているという。【杣谷健太
毎日新聞 4月15日(日)19時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120415-00000037-mai-soci
70 :
呑んべぇさん:2012/04/21(土) 17:12:25.46
過疎ってるね、このスレ。
馬鹿スレということが露見したのかな。
71 :
呑んべぇさん:2012/04/21(土) 17:24:15.88
拳銃を構えて戸口に向かう男の前に、女の白い裸身が立ちふさがる。
「どうしても行く言うなら、そのチャカでうちらの子ォを殺してから行き。
あんたやうちみたいなてて無し子なら、生まれてこんほうがマシや!」
72 :
呑んべぇさん:2012/04/21(土) 17:28:45.76
申し訳ない、板を間違えました。
恥ずかしい。死にたい。
どこと間違えたんだよw
74 :
呑んべぇさん:2012/04/21(土) 18:23:53.19
う〜む だいぶ映画にはまったお宅じじいっぽいけど
このご時世、ちゃかだけは持っていた方がいいな。さつは当てにならんからね
ワロタ
76 :
呑んべぇさん:2012/04/22(日) 17:34:51.34
>71 さ、今日も仕事だよ お薬のみなさい〜
77 :
呑んべぇさん:2012/05/07(月) 00:22:45.15
過疎ってるね、このスレ。
馬鹿スレということが露見したのかな。
78 :
呑んべぇさん:2012/05/07(月) 09:59:19.36
酒酔い運転は危険だと思うが、酒気帯び運転ぐらいどうってことないだろ。
スピード違反・信号無視・合図不履行などのカスのほうがよっぽど危険だわ。
日本の酒気帯び運転の基準が厳し過ぎるんだよ
79 :
呑んべぇさん:2012/05/07(月) 13:10:22.37
3.4月とヒマすぎて書く気が起らなかったわ
GW休んで元気でた
開けてても都心部なんで明けても誰も来ないし
今日は連休明けで配達たっぷり
がんばりまっせ
>>78 酒屋やってるなら、それは二ちゃんいがいではマジで言わないほうがいいよ。
ただの酒好きおっさんならいくらでも言っていいが。
あはは
82 :
呑んべぇさん:2012/05/17(木) 16:03:32.42
過疎ってるね、このスレ。
馬鹿スレということが露見したのかな。
83 :
呑んべぇさん:2012/05/20(日) 19:09:41.88
酒酔い運転、酒気帯運転はお巡りさんに通報しておきましょう
お巡りさんが事前に張り込んでくれて捕まえてくれます。
私は通報したら後に粗品を頂きました。
84 :
呑んべぇさん:2012/05/22(火) 19:48:33.79
最近料理雑誌の日本酒特集だと2,300円クラスの酒が良く採り上げられるな。
以前は何でこんな高い酒が???だったが。
酒屋2年目仕事めっちゃ楽しい!
86 :
呑んべぇさん:2012/05/24(木) 12:46:47.91
5月はなんとかいけそう
3〜4月はやはり雪や雨が響いたのか?
ワインはダメダメよ
土日は忙しくなるといいな!
もう商売替えしたほうがええかもな
親の年金とわずかな不動産収入に頼ってるようやったら
威勢のよさそうな人が、ある日突然パーになるのん何回か見たし
89 :
呑んべぇさん:2012/05/26(土) 19:20:29.52
するとしたら、何になるの?
つぶし効くかな?
90 :
呑んべぇさん:2012/05/26(土) 23:24:01.69
昨日、閉店後にインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた。
91 :
呑んべぇさん:2012/05/27(日) 15:25:39.18
酒屋で儲けられないやつは馬鹿を証明してます。
すぐイオンがドラッグがって言い出すし。
やまやなんて屁でもない。
92 :
呑んべぇさん:2012/05/28(月) 11:45:39.40
はぁ・・・(´・ω・`)
93 :
呑んべぇさん:2012/05/28(月) 11:49:08.40
イオンやヨーカドーみたいなスーパーや量販店ならともかく、
現行品にプレ値付けてる酒屋は死ね!
イオンやヨーカドーみたいなスーパーや量販店ならともかく・・
>>93 お前の理論は、スーパーや量販店ならプレ値つけてもいいって言う
クソッタレな理論というわけか。市ね!
95 :
呑んべぇさん:2012/05/28(月) 23:34:34.27
プレ値だろうが儲けた香具師が勝ち。
96 :
呑んべぇさん:2012/05/29(火) 12:17:41.26
嫌ならそこで買わなきゃいいだけでは?
うちは森以蔵6000円で売ってるけど
「九州では2000円台で売っている」と言う人結構いる
買わなきゃいいじゃんと思う。
そういう人に限って手に取ってみる、買わないなら手に取らないでと言ってます
「でも2000円じゃなかなか分けてもらえない」とも。。。
じゃ2000円じゃ買えないってことでは?
6000円でもかなり良心的だと思うが
今は「時価」って書いてます
97 :
呑んべぇさん:2012/05/31(木) 17:04:18.68
6千円、、、どこ?店
客はDS価格がいかにメチャな値段か判ってないのを今更ながら痛感した。
いままでビールの大びんを月に3万円くらい買ってたトコの注文がピタっと途絶えた。
訊いたら旦那がリストラに有ってバイトに行くようになり、月に10万円減収だそうな。
今は第三のビールを月に2ケース程、DSに買いに行ってるとの事。
で、旦那さんいわく。
Q:同じ値段になるなら、ウチで買いたい(350ml1ケース2400円w)
A:DS価格はウチの仕入れと変わらんからそれは無理
Q:そんな安い値段で売られてて、くやしくないの?対策はとらないの?訴えて国を動かすとか?
A:不当廉売で組合は活動してますが、自由競争主義ですから、なかなか思うようにはなりません。
それにウチは1ケース単位で仕入れ、DSは100ケース単位で仕入れてるので、その分安く仕入れられるのは仕方ない。
DSへは現金で5km以上離れた隣町まで買いに行ってるが、ウチなら配達&ツケ、しかも20日締めで支払いは翌月20日という支払いサイトw
これでDSと同じ値段にしろとはねえ。
現金で払うならDS行っちゃうよな〜
せめてカード払いができる酒屋にしないとだめかね。
カードで払えますか?と聞かれるのが多くなったから、でもレジの合計金額1,580円
こんな金額でもカード払いでポイント貯めたいのか。
>>98 >訴えて国を動かすとか?
ダーヒャッハッハッハッハw
すまん、自我崩壊したw
まずおまえがリストラされないように国を動かして見ろとwww
>>100 そんなんで自我が崩壊するテメーがリストラの心配しろやks
スーパーとかでいくらでもカードで払える(支払いは翌月とか翌々月だ)のに、街の酒屋で現金でましてツケで
買うなんてあり得ないわw
カード使うまでもない小額の買い物でも、電子マネーで払えず、5円玉とかが財布に溜まると考えた時点で勘弁。
103 :
98:2012/06/08(金) 01:52:11.35
>>100 まったくですw
町の電気屋も大手家電店に駆逐されて全滅したでしょ?とでも言ったほうが判りやすかったかな。
しかし実際には、町の電気屋は家電じゃなく電気工事の部門で食っていけてるようで羨ましい・・。
それにしても配達のコストだって考えてくれないと困るわな。
そこへの配達は往復3km。燃費がリッター10キロとして、単純なガソリン消費量でも一往復40円は掛かる。
自営だから時給は発生しないけど、往復20分の時間も費やすコストも考えると
DS価格+2〜300円貰わんと配達に行けれんわ。
104 :
呑んべぇさん:2012/06/08(金) 10:52:02.45
>>配達&ツケ、しかも20日締めで支払いは翌月20日という支払いサイト
というサービスが最早サービスになっていないのが現状ではないかと思う
自店をエアランでもらう為に別の努力を考えなくては駄目だね
電気工事的なものだね
>>102の言う通り、自分で買い物するときはそう考えるものね
酒類だけが別と考えるのは酒屋だけ 免許制度がない以上普通の物販として勝負するべき
ビールなんか取り扱いやめちゃえば
>>98 これから同じ事例が何軒も起きるよ
105 :
呑んべぇさん:2012/06/08(金) 11:21:25.54
って言うか数を売って値を下げる商法ってもう30年前から始まってた商法だろ。
地酒発掘に動くとかもっと早く自分で考えて手を打たないとなあー。
厳しいことを外野が勝手に言うようだけれど、
>>98は世の中の流れに着いていこうとも、
先を行こうともせずに文句言ってるだけに聞こえちゃうなぁ。
好きであちこち酒屋回ってるけど、そういうように見える酒屋が残念ながら多い。
(でもマンションに建て替えて悠々自適って酒屋も多いけど)
おまえプリウスに乗ってる茶髪か?
108 :
呑んべぇさん:2012/06/09(土) 09:52:38.64
元問屋だけど酒屋の大多数のオヤジどもの頭はおかしい事だけは間違いない。
少数のやる気のある酒屋だけが生き残ればいい。
元問屋が現在営業している酒屋に意見できますかいな。
110 :
呑んべぇさん:2012/06/09(土) 12:27:15.74
なんとか6月は調子いいよ!
このまま中元売り込みたい!
しかし日本酒ハイボール、まだCMしてるんだねw
111 :
呑んべぇさん:2012/06/14(木) 18:02:44.69
112 :
呑んべぇさん:2012/06/14(木) 21:55:15.15
>>111 残念ながら(?)まだ会社はある。
ただ良心的で頑張ってるオヤジ達とはまだ交流があり、情報は色々入ってくるる。10年以上世話になった業界だけに現状が滑稽だし、悲しくもなる。
>>112 おまい良いヤツだな!
正直もんは、けっこう損すろぞw
まぁ、承知の上だろうけどね、、
114 :
呑んべぇさん:2012/06/15(金) 09:58:19.28
もうイオンに潰される寸前
115 :
呑んべぇさん:2012/06/15(金) 11:51:37.63
所詮他人事 ほっといてくれ
問屋は過去の遺物 そんなのに何も言われたくないよ
問屋なんて棚置屋なのに良心的て 普通の業界では商売下手と申します
板橋のモ○タのように酒屋を巻き込んで消えるなよ
116 :
呑んべぇさん:2012/06/15(金) 22:52:37.97
>>113 いい奴ならさっさと泥舟から降りないぞ。
>>115の言うような元、棚置屋だからなwそれは酒屋のみなさんはよく身に染みているでしょ?どんだけ棚置屋がカスかも。
>>114
第三でも個別に60円メーカーリベートが量販やグループに払われるのを
国税や公正がメス入れないとがんばっても価格差は埋められないからね
118 :
呑んべぇさん:2012/06/16(土) 13:47:49.43
もうブローカーでも転売屋でも来てくれよ
なんでも売るからさ
送料こっちもちでいいよ
ありがとうも言うよ
なんならアタマ下げるよ一瞬だけどな
> 一瞬だけどな
これが本性
120 :
呑んべぇさん:2012/06/20(水) 17:26:49.00
これだけ天候が不順だと売り上げがでこぼこ
昨日のあれじゃ、誰も来ないよな 参った参った
今日は忙しいけれど あさってからまた雨予報
定休日は雨の日にしたい
くらいだよ
確かにこの時期休みの日が雨だとほっとするね。
サ○トリーは個別に販売奨励金払うのやめてくんね〜かな
チラシ価格が安すぎる
123 :
呑んべぇさん:2012/06/30(土) 13:18:40.18
●ントリーは韓国で作った第三日本でばら撒くのやめてくんね〜かなー
78円とか馬鹿価格!!
124 :
呑んべぇさん:2012/07/01(日) 20:16:14.02
>>122 別にサン○リーだけにかぎらんよ
どこのメーカーも出すとこには通常○○円と年間○回は更に出してるやん
アホみたいに対抗してもこちらがはだしでも向こうはメーカーから出る分は丸儲けさね・・・
125 :
呑んべぇさん:2012/07/01(日) 20:58:17.47
競争がある分野は、報奨金まで出してダンピング。
ウィスキーなどでは宣伝戦略で高値掴ます。
糞だな酉は。
126 :
呑んべぇさん:2012/07/02(月) 12:22:48.83
いやなら売らなきゃいいんだから
うちは取り扱い止めたぜ〜!
向こうも相手にしてないだろうけどさw
127 :
呑んべぇさん:2012/07/03(火) 00:33:35.07
相手にしておりません
128 :
呑んべぇさん:2012/07/03(火) 12:34:33.22
>>127 相手してくれてありがと〜〜!
誰も釣れないんじゃないかとw
この時期、ビール券の客が多いが今は使えない店が多いのでは?
交換、販売してますか?
はせがわ&岡永のイベントはどんなもんだったんだろ。
>>128 新聞屋さんが言ってましいたがビール券はドラッグストアーで購読者交換すると
言ったいました。
131 :
呑んべぇさん:2012/07/09(月) 11:57:59.35
酒類免許の規制緩和は、止まらなさそうだけど
規制緩和で大型バイクの免許が教習所でとれるから
大型バイク屋が儲かってるみたいだ。
バイクより高級車に乗ってるバイク屋の社長
132 :
呑んべぇさん:2012/07/13(金) 22:30:17.27
全国小売酒販組合中央会
民事再生法の適用を申請
負債150億円
終わりました
133 :
呑んべぇさん:2012/07/13(金) 23:15:10.04
150億のうちイギリスだかの投資会社に145億投資してほぼ全部焦げ付かせたんだったよな。
あの事務長のヤロー、リベート1億3000万も貰ってたんだぜ。なのに、特別背任罪でたった
懲役7年だっつうんだから・・・呆れちゃうよな・・って俺も金戻ってこない負け組酒屋・・・
よー。
ニュース聞いて何年かぶりにきたぜ。
みんな元気だった?
中央会の破産は残念だな。これからどうなるんだろうな。
まぁ他に道もなかったとおもうわ、これは。
「木枯らし紋次郎、上州新田郡三日月村の貧しい農家に生まれ、十才の時に国を捨て、
その後一家は離散したと伝えられる。
天涯孤独な紋次郎がどういう経路で無宿渡世の世界に入ったかは、定かでない・・・」
136 :
呑んべぇさん:2012/07/14(土) 10:09:44.58
民事でねこそぎ資産奪うとかできないもんなのか?
こんなの詐欺じゃん。
オレも約300万円吸い取られたクチだ。
今となっては車一台分買うのをあきらめたと思うしかないかなと、、。
やっぱり話題になってたかw
うちは払っていなかったから大丈夫だったwww
ビール券はどうなるんだ?
あーあ いうやな客キター
日本酒はこれしかないの?
そしてだまって帰る
141 :
呑んべぇさん:2012/07/21(土) 09:18:38.16
>>141 関係ないのはお前の店が潰れちゃったのか、100円損してまで大手に
すがり付く卸はうちと取引無いから関係ないのか
143 :
呑んべぇさん:2012/07/21(土) 14:26:54.45
未だ潰れてないけれど、今さらって感じるのは当店も同じだ
せっかく行政が動いたのに今さらなんてやる気がないならやめてまえ
145 :
呑んべぇさん:2012/07/21(土) 20:30:06.88
>>142 >>144 店はもうあるか、アホ。
こんなもんは小売組合御用達の議員の選挙のアピール以外のなにもんでもない。
146 :
呑んべぇさん:2012/07/21(土) 22:42:32.18
今回公取が入って、喜ぶのは誰でしょう?
イオンの様な処に卸している卸問屋なんでしょ・・・
大幅な値引きしなくても済む<大義名分>が出来たんだから
溺れそうな小売店にとっては“今更 関係ない” のです
出さない、やめましたとかいいつつも、
メーカーから奨励金が死ぬほど出てるの分かってるから
イオンも値下げしねーって言ってるだけだろ。
イオンが値下げしない以上は
公取の勧告うけた問屋は小さい店との納品価格差うめるには
小さい店への納品価格を下げるしかないね。
値下げじゃねーや値上げな。イオンは値上げ。
150 :
呑んべぇさん:2012/07/24(火) 13:40:37.99
これらの卸が関わってる他の大手小売にも値下げ圧力が波及するだろうな。
この話
卸免許緩和と関係ないのかな?
最終的にイオンが卸免許取得とか。
民主が政権のうちにチャッチャといくぞって感じ?
>>151 卸免許ってそんな難しいのか?
オレ、大手流通は自社で卸免許取って、卸価格で商品入手してるかと思ってた。
153 :
呑んべぇさん:2012/07/25(水) 09:29:03.42
>>152 酒類卸免許の新規取得は難しい。(国税管轄のはず)
なので大手卸は商圏獲得と共に既存の中小卸を買収するパターンになる。
仮に流通が買収に成功してもメーカー特約がそのまま付いてくるかというのは既存の特約卸との兼ね合いがあるからまた別の問題。
特約がなければ2次卸扱いで逆に納価が上がる可能性があるので大手流通にとって卸機能はお荷物になる。
スレチですまぬ。
154 :
呑んべぇさん:2012/07/26(木) 00:41:21.57
そういや・・6月に国税局から『酒類卸売業免許の要件緩和等について』という書類がきてたな。
最近自販機のつり銭サギ多いなクソ
実際1000円入れたうえでの申告で
フルオペの機械じゃなくウチで管理して
機械狙い撃ちだからなー
皆さんどうしてます?
連絡先聞くだけ聞いて後は知らん振り
でも良いかなー
>>155 うちは自販機もう無いけど以前は釣銭詐欺っぽいの時々来てたな〜
そういう時は「売り上げと釣銭をきちんと照合して後日連絡しますので連絡先を控えさせてください」と言ってた。
途端に「あ、小額なのでもういいよ」って態度が変わって逃げるやつばっかだったw
本当に店側が間違ってるのであればきちんと連絡先を言うはず
でも韓国の500ウォンは何度もやられた
あと洗剤で小銭抜き取られるのもやられたな〜
東京地方裁判所から封書が来たな。
再生債権届出書ってのを提出するのか。基本はハンコ押して終わりっぽいけど、よく判らんw
158 :
呑んべぇさん:2012/08/07(火) 19:45:18.14
>>157 酒販年金放棄しろってか?
トラック協会みたいに軽油税の数%がはいるみたいに
酒販協会に酒税を戻す法律を作ってそこでプールできればいいんだけどね。
色々と世話になった酒屋が今月末で店を閉める
店主に直接言うのも恥ずかしいので、ここで言っとく
ありがとう、ゆっくりして下され
160 :
呑んべぇさん:2012/08/20(月) 19:00:45.30
直接に言わないと通じないよん
直接店で買って言ってあげてね
或る問屋、取引が一定金額以下なので、って理由で向こうが決めた曜日限定の週イチ配送になったw
緊急の場合はセールスが持ってくるらしいが。。。
162 :
呑んべぇさん:2012/08/25(土) 12:45:10.16
あ、○酒販だな!それは俺のところかw
納品ミス多すぎで文句言ったら、もう買わなくていいと切ってきた
新人営業(埼玉奥地のお茶臭い酒屋の息子)の逆切れ初めて見た
上司と話しても無駄だった
赤霧にへんてこ焼酎10ケースセット販売しやがって〜
渋滞して直帰とかいってパチンコばっかりしてんなよ バレるぞ
大昔だけど、○陽○産でやられたなあ(笑)
164 :
呑んべぇさん:2012/08/26(日) 12:51:05.86
三洋ってサントリー系の問屋だったかな。
三井だか伊藤忠だかとくっついたんじゃないの。
>>161 毎回「緊急だ!」ってセールスに電話すればOKってことかw
167 :
呑んべぇさん:2012/08/29(水) 18:03:22.72
しかしここんとこ、ヒマすぎ
地酒屋だけど ひどすぎる〜!
暑すぎるのか?誰も来ないよw
168 :
呑んべぇさん:2012/08/30(木) 00:30:23.52
三物、うちはST系以外でもよくやってくれてますけど。
業務用の取引、少ないんじゃない?
池袋巣鴨界隈で安いとこありますか?アンゴスチュラビターズ買おうと思ったんですがやまやは高いし河内屋は少し遠いんです。
170 :
呑んべぇさん:2012/08/30(木) 12:17:12.66
ただ安いとこって聞かれてもね
もっと具体的に書かないと答えはないと思うよ
やまやはいくらで河内屋はいくらで自分の予算はいくらか?とか
何に使うとか自分の収入いくらとか月に何本買うとか
クレクレ君は嫌われるよ
アンゴスチュラビターズなんて、そもそもそんなに高くない。
しかも1本買ったら当分無くならないと思うんだが。
169です。ヤマヤは2000円くらいしたしネットで調べたら河内屋が安かったけど送料かかると高くなっちゃうんで他に近くで売ってる店を知りたかっただけです。
174 :
呑んべぇさん:2012/09/01(土) 12:46:31.27
送料その他いろいろかかる分を安くしてんだよ
そんなことも判らないの
そんなに遠くないじゃん 直接行けば?
でも板橋のイズミヤにあるよ 楽天で有名な
夕方からワインバーやってるから気をつけて
と中途半端な情報を書いてみる
175 :
呑んべぇさん:2012/09/04(火) 18:28:11.90
アンゴスチュラアロマチックビター200ML¥1.280でよろしければ
当社にございます。巣鴨からだと1時間40分3本電車乗り換えれば
着きますが。送料と着払い手数料と自分の拘束時間を考えればどうでしょうかね。
「近くで売ってる店」って、こりゃまた自分中心に世界が回ってるおめでたい奴だな。
絶対に一緒に仕事したり、部下にしたくないタイプ。
こういうのって、何がおかしいかを教えてやっても絶対に学ばないんだよな。
176がなんで怒ってるのかわからん。近場の酒屋の情報知りたいのは自然だと思うけど。
近所の酒屋はどんどんつぶれてる。これからの酒屋は独自性なりインターネットを、うまく活用しないとしんどいね。
酒は希少なものを除いてネットで買うより買いに行った方が全然安いけどね。
179 :
呑んべぇさん:2012/09/06(木) 17:25:25.32
>>177 近所、近所ってお前どこに住んでるの
韓国か?
暇だね
コカコーラを定年になっても元の給料が良いから年金額もよほどいいんだろうな
新車を御買い上げになりましたよ。
酒屋を見下したようなその態度に感服いたします。
182 :
呑んべぇさん:2012/09/23(日) 15:54:32.32
また業務店が飛んだ
地酒屋もますますきつくなるねぇ
起床銘柄持ってる同士の値引き合戦だよ
表立っては出来ないからトータルから引いてる
辛い
183 :
呑んべぇさん:2012/09/24(月) 10:48:08.92
態度が悪い而座毛酒屋が潰れたんだろう。
一般客が入り辛くて、居酒屋・飲食店と起床酒の蔵ばかりの顔を窺うタイプ。
この手の而座毛酒屋は、客に平気で「買いたい一升瓶持ってきて」とか、
「別に常連じゃないんだから」とか言い放つからな。
別に常連じゃないんだから・・・
言った事あるあるw
たまに来てわがままばかりいわれるからついねww
そう言うのに限って「お客様は神様だろ?」とか言うんだよね
こなくていいっつーの
ところで183は文章の読解出来てないねwww
185 :
呑んべぇさん:2012/09/26(水) 10:06:39.09
186 :
呑んべぇさん:2012/09/26(水) 15:54:05.38
起床=希少
而座毛=地酒
じゃねーの?
希少焼酎が売れなくなった 抱き合わせもう無理か?
いろんな経費掛かるから単品販売したくない
別名でネットで売るか検討中
ヤフオクかな?
抱きは余程の銘柄じゃないと厳しいね
抱き合わせで仕入れさせられた焼酎や地酒をどうさばいていいか判らない
みんなどうしてる?
変な会に入るんじゃなかった
190 :
呑んべぇさん:2012/09/29(土) 16:07:37.10
清酒の場合は、プレ酒に味がついてくるけど(値段通りの味ではない)、焼酎のばあい本当に
味が普通だったりする。
191 :
呑んべぇさん:2012/10/02(火) 19:57:59.63
最近固定ファンがつく地酒(特に日本酒)店と飲食業務向けだけに顔を向けてた
酒販店の格差がついてきてるのかな?
おれん所は、特に変わりないんだけど…接客素人が「こだわりの酒販店」やっても
駄目な所はダメと言う事なのかな?
横矢だけどただ単にもともと売れてないだけじゃないすか
193 :
呑んべぇさん:2012/10/08(月) 19:06:34.24
うちは、地酒は業務用、個人とも伸びてる。
というか地酒しか売れなくなった。
特に地元の県内酒が1〜9月で昨年対比140%と好調。
>態度が悪い希少銘柄扱ってる地酒酒屋
俺も嫌な思いした事あったな。
初めてそこの酒屋入って、さて何買おうって色々眺めてたら店主が向こうから
やってきて、「兄ちゃんまだ決まんないの?」って露骨に嫌そうな顔された。
おかみさんがフォローに入ってきてくれたけど、やっぱり不愉快だったわ。
一見さんがなに買おうか選んだらNGですか。
まあ十四代扱ってるお宅は安泰なんだろうね、さよなら。ってカンジ。
気持ちはわからなくもないんだけど、客の入らない酒屋って、客がいる間、「残業」させられてるような気持ちなんだろうな。
客が来たからと慌てて店に出てみたら、端から端まで棚を眺めて一向に買いそうにない。
ったくよー、もう店に立って5分以上経ってるぜ、みたいな。
客からしたら馬鹿じゃねぇの?と思うんだけど。
レジんところでTV見てようが何してようがこっちの知ったことじゃないし、奥に引っ込んでても自由だが、
店開けてる以上、自由に見させろよと思う。別に、1時間も2時間も居座ってるワケじゃねえんだしw
>>195 194だけど俺の言わんとしてることが綴られててある意味びびったw
そうなんだよ。別に店主のアンタをひっつかまえてあれこれ聞いた挙句
やっぱ今日は買わんなんて無粋な事するワケじゃないんだから
数分間選ぶくらい選ばせろよ、っていう。
目的もなくだらだら商品見回してたら競合他店の価格調査目的の来店だと思うよ。
おまけに商品見回した揚句何も買ってかね〜んだから。
情報料置いてけてや。
198 :
呑んべぇさん:2012/10/10(水) 17:09:02.40
うちは全然酒が売れません
199 :
呑んべぇさん:2012/10/11(木) 16:48:03.67
>>198 秘策があるぞw
銃4台と比露機と事故ンを置けよw
そうすれば、起床銘柄ばかりを求める酒ヲタが>197まがいの方法で集めた
情報と引き換えに、酒を買いに来るから。
200
いまどきの酒の価格の基準ってどんなだろうな。
今、「お宮さんに持っていく」って70歳過ぎな感じのおばちゃんが来たけど
ウチでの一升瓶の最安値は地元の蔵の普及品(とは言っても兵庫県産山田錦100%)で1680円なんだが
それでも予算が合わんと言って帰っていった。
上撰の松竹梅なんかは1900円だがな。どうせ自家消費ではなく贈答としか売れないから
包装・紐掛け・熨斗紙の手間賃込みならそれぐらい欲しいしな。
202 :
呑んべぇさん:2012/10/13(土) 15:43:25.64
>>201 >上撰の松竹梅なんかは1900円だがな。
特選本醸造の間違いじゃないの???
そりゃ売れないわ。今時松竹梅の上撰なんかスーパーだと1280円だぞ!?
>>200 松竹梅は2本で3000円切らないと売れんわな。
204 :
呑んべぇさん:2012/10/13(土) 18:11:25.17
無理聞いてくれるような居酒屋で
利き酒会とかやってみたらいいんじゃね?
酒の味わからん&弱いやつからしたら瓶買いは勇気いるんだよな。
ある程度味がわかったら買うようになるよ。
206 :
呑んべぇさん:2012/10/22(月) 11:16:15.53
松竹梅かw
ならねーよw
ダメダメ 利き酒会やって勉強して別の大きな店で買うようになるだけ
地酒そろってる大きな店は自分が売りたい酒しか利き酒会に出さないしね
そっちで買う(時にいろいろ知ったかしたい)為に
利き酒会に参加してくるだけだよ
味判ったら買わねーよ、それが世間
ビンがいする勇気ない奴は所詮お客にはならないよ
悲しいけどそれが現実なのよねw
松竹梅か・・・
うちは1750円だ。
田舎だからいいお酒=松竹梅
みたいな思い込みがあるw
まぁ・・・売れなくなったけどね(´・ω・`)
209 :
呑んべぇさん:2012/10/23(火) 19:44:56.41
>>207 俺の所はむしろ「え〜っこんないい酒があったんだぁ」って喜んでくれたな。
大きい店と言う言い回しが微妙だが、大手の酒しか売ってないの?
それとも旨い酒を仕入れる努力を怠ってるのか???
酒屋だけど今色々悩み中
取引してる蔵の酒が所謂「今現在の流行の味」ではないけど「お宅の酒あまり売れなくなったから他の売るわ」
ってのも不人情な気がするしかといって一部の客の「お前の好きなor仲のいい蔵ばかりでなく客の欲しがる酒売れよ」って
そんな空気感じるんだよね 現実売れなくなった酒はとっとと見切りつけて流行のもの流行のものって店の方が勢い感じるし
>>210 嗜好品なんだから、味のバリエーションとして主流でないのも有ればいいんじゃないかなぁ。
ウチも濃厚な甘口の蔵と直取引してるけど、欲しい人は遠くからでも来るよ。
ちなみにミクシを見たらそこの蔵のコミュニティのメンバー数20人しか居なかったw
212 :
呑んべぇさん:2012/10/24(水) 11:13:21.68
>>210 あんたの店の置かれてる状況は分からないけど、むしろ同じ銘柄を売るスーパーとかができた
可能性が高いよ。「酒単体で飲んで普通に旨い」酒が急に売れなくなる時は知らない間に
近所に新しいスーパーが出来てる時。
うーむ
>>209みたいなのはすごくいい例だな、うちの場合
やっぱり土地柄、育ちの悪い客が多いのかな
タダ酒飲んで覚えた知識をハセ○ワとかで喋りたいのが多いな
地酒の獺○や八○山を大手と言えば大手の酒だが、そう言うのしか扱ってないよ
客質の11209が羨ましいな そんな素直な客はあまり来ない
ウチは中途半端にプレ地酒そろってるからか?
214 :
呑んべぇさん:2012/10/25(木) 21:57:37.31
216 :
呑んべぇさん:2012/10/27(土) 10:57:20.14
ああ、そういう事ね イヤミだったのか
わざわざどうも
わざわざ解説しなくてもw
釣られたんでないのかww
219 :
呑んべぇさん:2012/10/28(日) 15:29:41.56
くそ〜 6本仕入れたウイスキー2本万引きにあった〜
どうにかしなければ↘
220 :
呑んべぇさん:2012/10/28(日) 15:49:09.41
>>219 ギられた銘柄何?
つか、広い売り場なんだね
221 :
呑んべぇさん:2012/10/28(日) 16:54:42.80
一日に何人も来るわけでもないのに スコッチ12年物 月1本ペースでとられてる
赤霧入ったけど、だれも買いに来ないw
223 :
呑んべぇさん:2012/10/31(水) 11:04:19.83
値段にも夜
赤霧入荷しましたと店の前に告知の張り紙すべし!
赤霧も余ってきているからね
ウチには入らないけれど
その辺の汚ねぇ(失礼)居酒屋でも1800ボトルキープしてるよ
びっくりした 倉庫行ったら3ケース積んであった
もうすぐ飽和市場になるさ
早めに売りなはれ!
近所のスーパーじゃ伊佐美1800ミリ2480円で山積み
ぷちショップに加盟してがんばります!
227 :
呑んべぇさん:2012/10/31(水) 17:56:10.39
半年がんばれ!
228 :
呑んべぇさん:2012/10/31(水) 19:25:51.40
>>225
どこのスーパーか教えて家に行く。
佐藤黒もあったけど720で5380円w
こちらも10ケースほど
>>228 教えたいけど、家に来られても困るから・・・
伊佐美、自分で買うか
伊佐美なんか南九でいくらでも買えそうなもんだが
うちも赤霧入荷した。
でも前みたいに売れなくなった。
ブームは終わったようだ
232 :
呑んべぇさん:2012/11/01(木) 17:39:03.99
赤霧島ってコンビニやデパートで正規定価で売ってますよ。
高いのを買ってしまうのはアホだと思います。
赤霧、二三年前は発売前日からでも尋ねてくる客が居たけどね。
その頃からのクセで、棚には並べずに訊いて来た人に売って捌いてたけど、今は全然だね。
まぁコンビニに入荷するのが知れ渡ったからかもしれんが、コンビニに置かれちゃったら限定だのって意味も無くなるわな。
プレ値で卸してくる問屋さん、電話での営業も無くなった。
そういう業態って、やっていけてるのかな?
235 :
:呑んべぇさん:2012/11/04(日) 12:06:28.30
そんな暇があったら地方の無名蔵の発掘でもすればいいと思うのにね。
地方の無名蔵の発掘?
そんなの夢、夢
手あかのついていない酒蔵なんてもうないよ
今はもうまずい酒なんてないじゃんか 広告の差だよ
ワシントンでマリファナ合法化
日本も、そのうち解禁されるかな
アルコールと、タバコ会社は大変だな
酒なんて売ってる場合じゃなくなるな!
HSGW酒店は駄目だね。。。。。あそこはビジネスのために蔵を利用し消費者を利用する。
美味い不味いじゃなくてさ、社長の独断で宣伝や囲い込みをしながら蔵を利用し消費者を利用する。
まるで角田BC子みたく社長を頂点とする擬似ファミリーが脳裏に浮かんじゃったし。
239 :
呑んべぇさん:2012/11/11(日) 08:20:37.24
零細酒店がんばれ!
理想をもちながら売れる酒も揃えて
あなたが幸せになってほしいから
経営が上手くいきちゃんと生計がたちますように!
240 :
呑んべぇさん:2012/11/11(日) 08:25:47.17
といいつつ難しい面もあるんだとは思う
場合によっては副業も必要なのかなあ
金にものを言わせて一人勝ちする大手の陰で
零細酒店は青息吐息なんだろうね
ああいう大手は結果的に市場を縮小させるよね
自分の会社と特定の蔵元だけが儲かる仕組みを作ってて
零細酒店と篩いにかけられた蔵元は潰れろってことなのかなあ
ったく、、向かいの公務員のオヤジは
焼酎の五合ビン一本買うだけでも袋に入れろと言う、
10メートル歩くだけだろがっ!
今度「袋代5円いただきます」って言ってやろうかな。。
「絶対的社長」は、いつの間にか裸の王様になっていた。
大手酒類小売の●※▲☆酒店で、中心人物とされる●※▲☆社長=守銭奴=は、
豊富な資金力や販売力などで独自の“売買集団”を作り上げ、アメとムチで酒造蔵を服従させてきた。
恐怖に縛られ、強固な一枚岩とみられていたファミリーだが、そのつながりもまた「みせかけの結束」に過ぎなかった。
●※▲☆社長の独裁と抑圧は留まる所を知らず、酒造蔵らは次々と「過去」を告白する。
●※▲☆社長への嫌悪感もあらわにし始め、希代の売買集団のヒエラルキーが崩れ去ろうとしている。
243 :
呑んべぇさん::2012/11/13(火) 11:24:54.03
どうして●※▲☆酒店がそんなに非難されるんだ?
東京でマニア相手に地方の無名蔵を紹介して知名度を上げてやった恩を忘れたのか?
●※▲☆酒店以外だとメディアも注目せんしショボくて話にならんぞ。
ライバルの酒屋もそんなに嫉妬するなら●※▲☆酒店みたいな発掘をして見ろっツーのw
244 :
呑んべぇさん:2012/11/14(水) 22:37:40.22
発掘だって?
あれは囲い込みだろ、ほでなすw
支配欲にまみれた金の亡者が自己満足してる滑稽図だね
日本酒市場の縮小を招く老害じゃんw
俺九州だから何もワカンネ
246 :
呑んべぇさん:2012/11/15(木) 10:41:29.39
>>241 斜め前の家は酒を一滴も飲めないって言ったたけど駐車場からスーパードライ
350MLを箱で家に運びこむのを目撃・・・・ショック 顔合わても顔が引きつる。
後で娘が酒が飲めること気がつくのだがご近所とはいえただの他人だからね
焼酎の900ML瓶でも買いに来てくれるでけましだよ。
247 :
呑んべぇさん::2012/11/15(木) 15:56:35.09
飲まないって言っても自分だけの目的で買ってたかどうかと言う問題もあるし
過剰な詮索は水掛け論にしかならんだろうなあ。
248 :
呑んべぇさん:2012/11/15(木) 20:18:06.49
岡山の和心と宙狐は未経験だが是非とも飲んでみたい。驚愕の美酒という噂。
250 :
呑んべぇさん:2012/11/20(火) 10:10:48.94
アル中の酒屋と酒を飲まない酒屋
どっちもつぶれた
今日酒屋に入った瞬間タバコ臭く気持ち悪くなって何も買わずに帰ってきたわ
252 :
呑んべぇさん:2012/11/23(金) 01:56:56.75
>>251 あんたに同意。
じゃあそのタバコ臭い酒屋、酒の味なんかわからないんだろうなw
微妙な酒の味をわかるには、タバコが一番弊害だっつうことが解らんのかね。
同じ酒屋としてがっかりだわな。
253 :
呑んべぇさん:2012/11/23(金) 11:15:28.19
とは言え酒で大事なのは管理と銘柄。
態度が悪くても、基本的な姿勢がナットラン奴でもプレ酒が置いてあれば
客が来る(マニア)ンダナアこれが。
254 :
呑んべぇさん:2012/11/23(金) 16:32:31.84
>>246 うちの近所にもいる。
先日、車からサッポロ黒ラベルの大びんを1ケース
おろす姿を目撃w
でも、そのお客さん、たまに地酒を買いに来てくれるからなぁw
255 :
呑んべぇさん:2012/11/24(土) 08:41:29.88
「絶対的社長」は、いつの間にか裸の王様になっていた。
大手酒類小売の●※▲☆酒店で、中心人物とされる●※▲☆社長=守銭奴=は、
豊富な資金力や販売力などで独自の“売買集団”を作り上げ、アメとムチで酒造蔵を服従させてきた。
恐怖に縛られ、強固な一枚岩とみられていたファミリーだが、そのつながりもまた「みせかけの結束」に過ぎなかった。
●※▲☆社長の独裁と抑圧は留まる所を知らず、酒造蔵らは次々と「過去」を告白する。
●※▲☆社長への嫌悪感もあらわにし始め、希代の売買集団のヒエラルキーが崩れ去ろうとしている。
酸っぱきゃいいんだろ、あのバカ舌守銭奴爺さんは。
256 :
呑んべぇさん:2012/11/24(土) 18:50:29.23
あ〜あ
人の店の前を淡麗<生>6本パックをぶら下げて歩くボォッケナス野郎
257 :
呑んべぇさん:2012/11/25(日) 18:12:25.00
うちはとっくにビールや発泡酒、第3の・・は、近所のコンビニに任せた。
自分の晩酌用のビールは、倉庫の冷蔵庫にしまってあり、店には一切出してない。
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/
。┃そ┃。
゙ # ゚┃う┃; 。
; 。 ・┃な.┃・ #
。 ;゙ #┃ん.┃# 。
゙・# : ┃だ┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃す┃゚ 。 #
。┃ご┃。
゙・# : ┃い┃。 ; 。
; 。 ・┃ね┃・ #
.;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
. ハ,,ハ |
. ( ゚ω゚ ) |
:/ つΦ
いまだにビール系で文句言ってる奴がいるのにびっくりだわ
近所にイオンでもできた日にゃ即死だぞw
うちは2つ隣がスーパーだからなあ
スーパーに免許が下りる前、DSが少し離れたところに出来た時、
近所の連中が皆肝臓が悪くなって飲めなくなったって言ってたのを思い出したw
酒屋の人に質問ですが
入手困難な酒の特約店に通い店の棚に出してないお宝を裏から出してもらうお客になるにはのくらいの頻度で酒を買いに行けばいい?
263 :
呑んべぇさん:2012/11/29(木) 00:49:34.05
>>261 頻度と言うよりその客の態度だな。
態度悪い客には・・売りたくない。
謙虚なお客には月3000円も買って
くれたら、俺は売る。
>>259 だれが普通の酒屋だっていった うちはぷちだぞ。
天下のぷちショップ様が淡麗生6缶Pでご立腹ですか
大 変 で す ね
266 :
呑んべぇさん:2012/11/30(金) 19:58:40.12
はじめまして。
突然の質問失礼します。
酒屋に就職って難しいのでしょうか?
当方29歳です。
>>266 重いものを運んだり配達をしたりの重労働
おまけに倒産で職を失う危機に常時直面
268 :
呑んべぇさん:2012/11/30(金) 20:38:25.32
>>267さん
返答ありがとございます!
体力には自信はあるのですが・・・やはり厳しい業界なんですね。
給料は安くてもいいので、働いてみたいんです。
>>268 業務用主体(飲み屋や飲食店に卸す)の大手の配達ドライバーなら職は失わんのじゃない?
店頭で対面で売る専門店みたいなのは超少数なのでそこの職を探すのは難関。
270 :
呑んべぇさん:2012/12/01(土) 02:20:05.72
>>269 業務用こそ今の時代は大不況なんや・・。
それよか266君は宅急便に行った方がいいな。
271 :
呑んべぇさん:2012/12/01(土) 09:32:58.70
>264 いまだにぷちってあったのかい。
今、何店舗?
せいぜい サケネットを儲けさせてやw
272 :
呑んべぇさん:2012/12/01(土) 09:35:23.37
>226 自殺行為はやめろ
273 :
呑んべぇさん:2012/12/01(土) 16:35:23.46
>>268 実家が酒屋だったりして家業を継ぐ必要のある人だったらの話だけどさ、
人気のある日本酒・ワイン・ビールその他食品雑貨を多様に揃えて、
インターネット販売を前提に続ける方法はあると思うけど、そうでない場合は・・・。
きょうび、インターネット通販がなきゃ厳しいよ?
おまけに冷蔵庫だとか設備投資にも維持管理費にもお金がかかるし。
道楽じゃないんだから慎重にね。
給料が安くてもいいだなんて、そんなに余裕があるの?将来の人生設計は?
結婚や子供の教育や不測の事故や病気は絶対にないの?
ご両親やご兄弟姉妹に何かあったら?本当に安月給で重労働でもいいの?
>>273 まず人気のある日本酒・ワイン・ビールその他食品雑貨の仕入が困難だと思うのだが・・・・
もう あかん 長いこと楽しませて頂きました。
月曜日に終わります。
皆様は頑張って下さい。
ありがとうございました。
276 :
呑んべぇさん:2012/12/03(月) 09:14:23.37
275> 12月なのに 何言ってんだ?
12月繁忙期なのに?と思うかもだが、1月の支払い考えると辞めるのでは?
それにどんな酒屋も12がツ忙しいとは限らんよ
>>273 きょうび、インターネット通販のほうが厳しいよ〜
手数料高すぎる
安易にネット通販勧めないで
>>278 そうとも言えないよ。
うちはネット通販初めて息吹き返しつつある。
ネット通販の手数料って何?
HPやブログは自分でやればタダだよね?
タダだけどそれでは集客難しいでしょ
ある程度売れてるところは発送大変で人件費と合わない
趣味程度でやるならいいけれどね
>ある程度売れてるところ
そこに行くまでが大変なんだおw
うちはフリーのHP作成ソフトにFC2ブログでやったので初期投資はほぼ無し
月20万位はネットで売れる
月に20万・・しかでしょ?いい方悪いけど
利益はあって5万位??
それでは
>>275みたいな傾いた店をどうにもできないと思うけど
趣味ならいいけどね
業務店が悪い どうなるんだろ?
12月いろいろ入荷しているのに
一月取らなきゃいいか でも問屋の押しこみが強い
12月やべぇぇぇ
年間契約の地酒や焼酎の行き先がne・・orz
287 :
呑んべぇさん:2012/12/05(水) 23:49:00.51
地酒など地元の酒以外はいらんだろ。
白鶴と月桂冠とこだわりの客用に剣菱があればいけるんちゃうか。
パックはケース仕入だが一升瓶は1本売れたら1本仕入れりゃ事足りる。
288 :
呑んべぇさん:2012/12/06(木) 01:22:53.43
白鶴・月桂冠・剣菱・・・・ぷぷぷ。
驚いた!今時、こんな香具師がいたとは。
あなた、酒屋さん??
それとも、お客さん??
大手の名前で買う人は今でも居るからな
あとはお祝い用に松竹梅も要るな
釣り師だよ 簡単に釣られちゃいかんな
酒屋で焼酎を買って金を払い店を出ようとしたときに
詰日が目に入ったのでよく見ると1年以上前でした。
交換してほしいと言ったら
逆にそのくらい普通だ、とかそのくらいのほうが味が良いとか
賞味期限のある商品じゃないとか・・・・しまいにゃ腹痛にはならないとか
マシンガンの用に言われて、もぅ面倒だったので交換せず出てきました。
292 :
呑んべぇさん:2012/12/06(木) 19:21:25.68
>>291 釣られてやるよ・・・。
これが本当だとすれば焼酎を知らない奴だと思いっきり馬鹿にしてやるがw
釣られてやるよ・・・。
一般に、焼酎やウイスキーなどの蒸留酒は、清酒やワインなどの醸造酒と異なり、時間経過による品質の劣化が起こりにくいため、賞味期限の設定は致しておりません。
※未開栓の状態で傷む・腐ることはありませんが、長期にわたって高温多湿な環境にて保管された場合はこの限りではなく、風味が劣化することもございます。(宝酒造HP)
更に泡盛の場合だと、瓶熟するという理由で古いのとか、瓶の肩に埃が積もってるのが喜ばれるしな
294 :
呑んべぇさん:2012/12/08(土) 23:50:54.56
年末の押し込み販売された松竹梅を問屋から毎年4月に1年分買う。1.8L上撰900円。
1年位の日付は気にしない。他には流さない約束で全部引き受ける。
やまや価格の1280円で売っても3割取れるしね。
>>294 1年分って…
そんな買い方した物を売ってるから酒屋はダメなんだ。
仕入れ900円なんてメチャクチャだw
うちもまとめて買ったらその価格になるならやりたい
>>295みたいなのにダメ酒屋呼ばわりされようともな
それが酒屋の現実
利益とれる物が酒屋には無くなってるから苦しいよ。
賞品の注文来たって協賛金やご祝儀、商店賞数千円頼まれて逆に赤字になったりするし。
昔は、普段お世話になってるからと赤字になっても奮発できたけどね・・・
299 :
呑んべぇさん:2012/12/10(月) 00:26:18.50
>>298 激同!
最近は普段買わないくせにおねだりばかりだからね。
どうぞ、やまやとかイオンに行って同じ事をおねだりしてみて下さい。
300
ボーナス出たからか?今日は忙しいよ
今現在売り上げ12マソ
みんながんばって年末乗りきの〜ぜ
302 :
呑んべぇさん:2012/12/10(月) 20:54:50.66
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/
。┃そ┃。
゙ # ゚┃う┃; 。
; 。 ・┃な.┃・ #
。 ;゙ #┃ん.┃# 。
゙・# : ┃だ┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃す┃゚ 。 #
。┃ご┃。
゙・# : ┃い┃。 ; 。
; 。 ・┃ね┃・ #
.;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
. ハ,,ハ |
. ( ゚ω゚ ) |
:/ つΦ
どうしても地元で買いたいっと熱く語る素人飲み屋に二カ月目で騙されました
信じた自分が悪いのは重々承知してますが・・・。
今の人はどうして簡単に裏切るんですかね
あの開店までの熱く語り合った日々は何だったんだろ
なんか虚しい
その事を考えるてる時間が無駄と、さらに落ち込んでます
?かけ売りでひっかかったの
それとも冷蔵庫出させて知らんぷり?
いや ただスーパーやDSに買いに行ってるってだけでしょ
やってみたけど思ったほど儲からないので
仕入価格を抑えざるをえない ってとこじゃないかな
>>303素人なんか信じるから
うちは最初はかけ売りお断りしてる
現金で実績作ってからのお付き合いだし
裏切ったら冷蔵庫もサーバーも引き揚げてるよ
別の県だけど、知り合いの酒屋さんは逃げた飲料店のテントまで剥いできたって言ってたなあw
>冷蔵庫もサーバーも引き揚げてるよ
冷蔵庫やサーバーは100%あなたがお金を出したものですか?
オークションなどで出回る備品など、メーカーでも問題視されているようですが
>>308は何が言いたい?
店の実績としてメーカーに交渉しているわけだから、新しい取引先から借りなさいよってこと
自店の成績につくからねメーカーの
ウチは引き揚げた備品は返してます その結果いらないと言われたら、次に新規に回してますが何か?
まー今の若い飲食店は感覚がおかしいんじゃないかな
他所で買ってきたワンウェイを平気でこれお願いしますってもたせる
ビールもたびたび他所で買ってくる 売上除外する為にやってると公言する店
311 :
呑んべぇさん:2012/12/13(木) 17:11:07.36
今の酒屋は特約オンリーじゃないと苦しいよ。
いや、そのための準備を怠らずにやってた所じゃないと苦しいというべきかw
裏切ったら金輪際攻勢に出られるからな。
312 :
呑んべぇさん:2012/12/14(金) 19:15:38.25
「裏切ったら金輪際攻勢に出られるからな。」ってどういう意味だよ。
馬鹿なのは分かったけどさ。
畳んでポプラでも始めたら?
近所の焼酎コと野菜の充実してるコンビニは繁盛してるぞ
>>313 繁盛してるとすぐ近くに別のコンビニが出店してくる
315 :
呑んべぇさん:2012/12/15(土) 01:12:10.17
最前線にいない酒屋か素人さんなのだろう
来年あたり中堅どころの専門店や業務卸の倒産ラッシュが始まるよかん
資金繰りの付く大手か小回りのきく零細店が生き残っていくのだろう
317 :
呑んべぇさん:2012/12/15(土) 17:47:58.21
>>312 地域限定だよ?ウチが扱う酒(特約)の恐ろしさは。人気のある酒(必ずしも=味とは限らん)
を独占できる怖さは、飲食店の裏切りを許さないのさ。経営体力が弱いと強みを活かす発想が
わかないだろw
318 :
呑んべぇさん:2012/12/16(日) 12:31:35.79
どうでもいいけど文章下手すぎて馬鹿丸出しだっつーの!
319 :
呑んべぇさん:2012/12/16(日) 18:30:11.63
>>318 どうでもいいけど、成功者を僻みすぎだっつーの!
320 :
呑んべぇさん:2012/12/17(月) 11:53:00.82
まあ人気がある清酒や焼酎の特約店制度は、昔の首班小売免許以上で、ひとたび取ればあぐらをかいて商売できるからな。
ああだこうだ言っても地酒なんかのんでいるやつは、おあずけ状態のポチだからな。
321 :
呑んべぇさん:2012/12/17(月) 12:00:22.73
酒にこだわって格好いいと勘違いしているが、性根が意地汚いからうまい酒を飲むためには平気で卑屈になる
有名地酒や焼酎があれば飲食店が繁盛すると思ってると勘違いが大杉
うまい料理やつまみを提供できない哀れな飲食店ばっかだ ということだね。
今はプレ地酒も余ってるからそんなにうまくいくかどうか
すぐによそから入るよ
これから残ろうとする地酒屋の戦いは、プレ地酒のほとんど持ってる同士の戦いになるだろう
その時にどうやって自店の良さを出すのか・・・
結局最後は値引き合戦になっていくよ
足りてくればプレや特約役に立たん 八海山を見てごらんよ 土佐鶴級になっている
324 :
呑んべぇさん:2012/12/17(月) 14:59:52.32
発火遺産はアンチプレ酒路線だろ。
325 :
呑んべぇさん:2012/12/17(月) 15:29:33.29
>>322 酒呑みなんて高級料理店なんて行ったことがないから大丈夫。
有名地酒や焼酎をならべて
ブランド食材をつかった出来損ないの創作料理をだしておけば
こだわりの店だと思い込んでしまう。
326 :
呑んべぇさん:2012/12/17(月) 16:44:52.97
327 :
呑んべぇさん:2012/12/17(月) 19:46:44.56
おれの言うことをよく聞いたら分けてやるからな
定価で分けてやるから感謝しろよ
って商売が成り立つからすごいな
客のバカさが
328 :
呑んべぇさん:2012/12/17(月) 21:42:21.96
日本酒復権で態度の悪い特約店被害者増加中w
329 :
呑んべぇさん:2012/12/17(月) 22:53:35.59
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!今
>>328が勘違いなこと言ったから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
>>326 見てきた
タイヤ屋のガイドブックに対してはえらいキツイけどワインに対しては権威主義的で笑ったわ
331 :
呑んべぇさん:2012/12/18(火) 04:21:21.69
>>328 と言っても、うまい酒を呑みたいという欲望には勝てず、プライドを捨てて特約店の店主にへいこらします。
332 :
呑んべぇさん:2012/12/18(火) 10:21:20.30
震災のお陰でネットで月800万以上地酒が売れるようになりました。宮城ってネットに強い地酒屋がないんだよね。
仙台は、業務用でさばけるから高飛車な店多いし対面販売オンリー。その隙間を突いたってとこだけどね。
繁華街もない宮城県北の小さな市の「田んぼの中の地酒屋」で年商○億の地酒になりました。
みなさんもネットで地酒を考えてみてもいいのでは?自分の県にネット販売に強い地酒屋がなければ
チャンスですよ。佐藤や宝山の特約になる位の店も隣の町にあるけど対面販売にこだわって仙台まで1時間かけて
業務店に配達していてネット販売自己規制。うちはネットでガンガン売ってます。
333 :
呑んべぇさん:2012/12/18(火) 11:57:48.02
>>332 俺の場合は態度の悪い地酒屋に行くくらいならDSでも構わんという
「高飛車消費者」だけど、あんたは素直に頑張って欲しいと思うわ。
334 :
呑んべぇさん:2012/12/18(火) 13:35:52.51
田んぼの中の地酒屋でググったら見つけた
これだけ特約銘柄新入荷してれば年商は億軽く超えるな〜
うらやますい限り
うちは春までには店じまいです
特約制度も結局儲かるの資金力ある地酒屋と転売屋だけだしなんかもっと蔵元のためになる売り方したらいいのになぁ
336 :
呑んべぇさん:2012/12/18(火) 13:52:15.47
>>334 本当だ!
日本酒だけじゃない、明るい農村とか焼酎もいい酒そろえてるね。
但しこれだけいいのに神奈川のコスパの悪い酒を扱ってるのが謎だw
>>335 件の東北大震災の復興需要で宮城の”特約”蔵がメチャメチャ儲けたらしいよ。
逆に地元の酒屋が手の平を返して「売らせてくれ!」と言ってももう高飛車で
歯牙にもかけない状態らしいよ。
>>334 見てきたけど田酒だけじゃん
すごいのはブログの持続力だろ
338 :
呑んべぇさん:2012/12/18(火) 17:25:07.14
宮城県内の特約は、ほとんどなれないのが現状。
日高見、伯楽星、綿屋、墨乃江、栗駒山とかね。
復興特需で価格の高い酒に注文が殺到したらしいし
ネットをやっている東北の地酒屋は皆笑いが止まらないでしょう。
個人的には、かたくなに顔の見える商売しかしない地酒屋は偉いと思うけど金の魅力には
皆負けるよね。今ならネット+で年収軽く1千万越えるっしょ。
地酒とは名ばかりのブランド蔵と地酒屋だけが生き残って最終的に日本酒業界は東京を消費地とした植民地産業のチリワインみたいになりそう
昔東北に文化はないってサントリーのクマソ発言あったけど実際そうなりつつある現状が悲しい
340 :
呑んべぇさん:2012/12/18(火) 19:39:33.02
逆じゃないの?
安くて旨い酒は全く名前が知られずひっそりDS・百貨店の棚に放置され
旨いけど高い酒はダンチュウに持ち上げられ、美味しいけどあんま儲からん
その土地ならでは酒は地方都市に集まる。
東京都民(仕事で都内に滞在する人を含め)こそいい面の皮のような気がする。
341 :
呑んべぇさん:2012/12/19(水) 01:29:35.28
ここのなかの人って殆ど宮城人???
かなりローカルな話ばかりじゃん。
ま、東北は酒どころだからね 地震がらみでネタになりやすい
332は東北の話題になると必ず現れる人
ヒマなんじゃないの
その後の流れもお約束 何回も出てる ま、ネタですよ
新鮮な話題がないよなぁ
343 :
呑んべぇさん:2012/12/19(水) 16:04:08.55
みんなこの時期忙しいんだよ。
わかりやすい開運、超吟が売り切れた
これからが勝負
345 :
呑んべぇさん:2012/12/20(木) 18:02:45.91
開運に超吟なんて無いぞ
開運、で文が一回切れてんじゃないのw
開運と超吟な、紛らわしくてすまんな
今は、余ったボジョレーを新年祝いにかけて売ってる
3〜4千円のグレードのが売れてびっくりしてる
ちゃんと船便価格にして下げて売りなさいよ〜
後でしっぺ返し食うよ
349 :
呑んべぇさん:2012/12/21(金) 18:19:23.40
ドサクサ紛れにボージョレを空輸価格で売ってるって事か?w
地獄先生ぬーぼー
船便と空輸の商品をちゃんと値段の違いの説明を書いて別々の価格で並べておいても2重価格じゃないよね(ニッコリ
連休いそがしかったですかー?
年末に連休なんてあってうれしいですか
去年の連休は40万売れたのに、今年は12万だけ
来年は休むわ
23日休みになってからホント難しいわ〜〜
今更ながら落ち込みがハンパないな
クリスマスでもシャンパーニュがちっとも売れんかった
ただでさえ需要が駄々下がりなのに選挙やら地震やらのせいで宴会が潰されたからまじやばい
357 :
呑んべぇさん:2012/12/28(金) 12:16:39.25
内藤醸造木曽三川大吟醸はじめて品切れ コンクール受賞するとこうなるの?
大方の庶民は乞食みたいな正月すごすんだから
がまんですわな
喜多方の夢心酒造て知ってる?
橋脚に3人連続でで聞かれた
最近出来たのかな? なんか怪しげだな
どっかの問屋の客部隊?
360 :
呑んべぇさん:2012/12/29(土) 17:03:39.23
基礎参戦は以前とある名古屋市内のデパートで試飲したけど、酸化したまずい
酒だった。コンスタントに味を出せない蔵だよ。蔵元は余り酒に詳しくない
人なんだろう。
361 :
呑んべぇさん:2013/01/03(木) 19:18:07.82
日本酒はここにあるだけですか?
この言葉はもう聞きたくない。
消費者が何を望んでいるのかすらわからない&#8664;
しゃべるだけまだましかと
少なくとも日本酒買いに来てるってわかるんだし
うちなんか黙って入ってきて黙って出ていく客ばっかりだよ
100人に1人くらい「すいませんちょっと見せてください」って言う人がいるけどw
「珍しいの何かある」って客に本当に珍しいもの出すとコレジャナイって反応する
こっちもそちらの欲しい物わかってんだよw珍しいってみんなが知ってて市場性の高い物が欲しいんだろw
カキヌ○とかハセガ○とか知ってる?有名だよ
見に行って少しは勉強してきたら?
と、よく言われる
何を?
365 :
:呑んべぇさん:2013/01/04(金) 19:42:02.99
冷やかしはそっちでやってくれって暗に言われてるんだよw
366 :
呑んべぇさん:2013/01/05(土) 13:57:26.05
市内の地酒屋が12月のネット販売がついに1000万超えたらしい。
やり手社長は違うな。震災のお陰でもあるけど運も味方に付けた。
寝る暇なかったらしいよ。
367 :
呑んべぇさん:2013/01/05(土) 22:43:51.33
やり手社長?
綿○の間違いぢゃ無いかな?w
368 :
呑んべぇさん:2013/01/06(日) 18:29:36.19
綿屋に特約店申し込んだらあっさり断られた。
大昔の話だけど綿屋特約やる前は扱ってたけど特約やるってなったとたんに切られたからいい印象ないな
結構頑張って飲食店なんかに売り込んでたからお宅にはもう売らないって言われた時は悲しかった
370 :
呑んべぇさん:2013/01/07(月) 19:43:14.54
ビールとか他で買って手に入らないものだけ注文してたんならしょうがないぞ。
そんな飲食店うちでも切るな。
371 :
呑んべぇさん:2013/01/07(月) 21:03:12.98
これだから”特約”は怖いw
売れれば最強の独占だもんナァ
まあ名前が売れればと言う事だけどねw
372 :
呑んべぇさん:2013/01/08(火) 16:29:04.20
伯楽星と綿屋だけでも、うまいめしが食える。
みんな引き取りだから配達もしないよ。老後にいい飯の種ができたもんだ。
そういうもんかね
ウチじゃあ一度も聞かれた事ないけど
まぁそんなに長くは続かないよ ブーム=一過性
飲む人自体減ってるしね
374 :
呑んべぇさん:2013/01/09(水) 21:12:27.51
去年辺りから逆に増えてるよ>日本酒
375 :
呑んべぇさん:2013/01/10(木) 13:38:16.28
月に特約銘柄だけで売上400万x粗利3割=120万
これくらい売れれば老後は安泰ですよ、みなさん。
若いうちに努力して特約銘柄集めなさい。
お金はかかるけどね。
利益のないビールを奴隷のように運ばされて楽しいですか?
そんなに銘柄集めてどうすんだ?
地酒屋は蔵の顔色ばっか窺って客の方なんか向いてないんじゃないか?
だから日本酒の消費は全体では減ってるんじゃないか
安泰かなぁ?
その特約が今度も同じように老後まで売れるという保証はないのでは?
378 :
呑んべぇさん:2013/01/10(木) 16:47:26.69
日本酒マニアはアホだから大丈夫だろう
中央卸売り市場を形成できなかったのが日本の酒造業界の失敗だな
380 :
呑んべぇさん:2013/01/10(木) 18:07:30.55
馬鹿のくせにプライドが高いのが日本酒マニアの特徴
ネット卸はどこが一番安いですか?
どこも登録しないと価格見れないので、
試しに国分登録したら地方卸の方が
全然安いです;;
売れていなかった頃のことを忘れ
少し人気が出て売れ始めると高飛車になってしまうのがDQNの悪いところだな
芋焼酎ブームにわいた数年前の鹿児島のDQN蔵みたいなもんだな
芋焼酎蔵なんて有名酒販店は今は相手にしていないだろw
383 :
呑んべぇさん:2013/01/11(金) 01:33:51.54
国分のネット卸の食品の卸値はバカ高い。その辺の問屋の方がずっと安い。
しかも送料、代引きまで取られてバラもほぼ不可。だれが買ってるんだってレベル。
384 :
呑んべぇさん:2013/01/11(金) 02:48:09.86
>>383 コンビニとか高級スーパーチェーンとかの、今まであんまり問屋と付き合いの無かったとこ
高くても売れる
385 :
呑んべぇさん:2013/01/11(金) 09:34:07.11
特約銘柄は売り手が主導権を握れるし、ある意味、一般人よりマニアのほうがチョロいからな。
386 :
呑んべぇさん:2013/01/11(金) 20:09:21.89
上手に手なずければな
387 :
呑んべぇさん:2013/01/11(金) 21:03:46.69
確かにその手の奴らは知らない顔して話を合わせておけば気持ちよく話まくって
気持ちよく逝ってるような顔して帰ってくなwwwwwwwwww
388 :
呑んべぇさん:2013/01/12(土) 01:15:45.86
だからこそ同好会スレでこの手の話題を出すと、タコのように顔を真赤にする
御人がDSは管理ガーDSは酒の味ガーと喚き散らす連中が出てくるわけかw
霧島は偉いよなぁ地酒であそこまでちゃんとやってるのは一ノ蔵ぐらいか
391 :
呑んべぇさん:2013/01/14(月) 14:12:04.94
一ノ蔵・・・ねぇ・・
商品開発力はさすがだけど。
マネージメントが・・w
ここ数年大手量販倒産で、
随分とひっかけられてるじゃん。
酒は一ノ蔵より加藤吉平商店の勢いを感じる
正月はもちろん、土建屋の贈答品としての需要がすごいわ
393 :
呑んべぇさん:2013/01/15(火) 00:46:33.76
霧島の場合は量産のしやすい焼酎としづらい日本酒の違いがあるんでは?
まあそれでも偉いんだけどね…一の蔵をあんまり責めるのも酷だと思う。
394 :
呑んべぇさん:2013/01/15(火) 01:55:27.94
>>391 まったく同意見。
大手の問屋みたいに大量購入のところからは、保証金
取れば良かったのにね。倒産のあおりで俺んとこみた
いな零細酒店は、現金でしか一の蔵を仕入れられなく
なったよわ〜。こうなりゃカメイから白峰でもとるか
395 :
呑んべぇさん:2013/01/15(火) 14:05:10.48
うちも何したわけじゃないのに一の蔵は、現金取引じゃないと商品渡さないって言われて
現金取引になった。頭来たから毎月はじめに金入れてやってるけどね。そんなに金ほしけりゃ
先払いでどうだってもんよ。たかが20万だけどね。
一の蔵は潰れてもらったら困るわ
間違いなく地元の酒蔵が潰れるよりダメージがある
397 :
呑んべぇさん:2013/01/17(木) 01:40:18.19
一の蔵なんて隣のイオンで売ってるから聞かれもしなくなった。棚から外したよ。
スーパーの焼酎地酒系の品ぞろえは無視できなくなってきている
こだわりの店はますます先鋭化していくしかない
そうすると一般客からかい離していくんだよな
どうしよ?
政治活動して大店法つくるしかないわりとまじで
400 :
呑んべぇさん:2013/01/17(木) 16:42:52.76
どうしよ?ってそっちに行くしかないんじゃね?
だってそのための酒屋なんだから。
一般客は日本酒の場合一升2千円以上の酒に金を出してくれないよ。
それにスーパーで売られる焼酎ってプレ値がやたらと多いから、いい焼酎造る所と
特約取っとけば結局分かってくれるさ。プレ値で無理する事無いって事が。
>いい焼酎造る所と特約取っとけば
それやっても酒屋の力借りなくても売れるようになったら蔵が直接売るようになる事もあるけどね
コカコーラも酒屋の得意先を軒並み直接納入で奪い取っていったし考えることは
皆同じ。この前、コーラの配送が言ってたけど自販機の500ペット&缶コーヒーは
酒屋もほとんどスーパーで買ってるからお互いさまだとさ。缶コーヒーなんて60円で
買ってきて120円で売れるんだからボッタくりだけどさ。
5割の儲け位でボッタくりなら洋服屋なんてペテンだな
消費者は一般的な小売店がコカコーラから直接仕入れてるのに
仕入値が1.5ペット=272円、500ペット=117円、缶コーヒー=96円だなんて信じないだろうな。
うちも自販機の中身をず〜っとスーパーで調達してたけどコーラが文句言ってきたので、
喧嘩別れして自販機撤去してもらったわ。
その跡地に設置した500ペット100円自販機設置したらよく売れてるから結果オーライ。
洋服屋の仕入値は以前伝票を見たことが有るけど、伝票価格で小売値の4割だった。
そこから値引きが発生するならほんとペテンだわな。
405 :
呑んべぇさん:2013/01/21(月) 19:19:49.59
うちが納めてる会館に直接入っていいかってコカが来たけど、あいさつ来るだけマシなのかな?
コーラウーロン茶ジュース全部取られた。そりゃ卸価格で納めたら取れるの当たり前だろ。
挨拶くるだけましだな
407 :
呑んべぇさん:2013/01/23(水) 09:41:11.98
隣にコンビニできて自販機のコーラ類の賞味期限切れるようになって、リース料払い終えてすぐ
コーラに自販機くれてやった。コーラはただで自販機手に入れたようなもん。最悪。
地方卸と同等か安いネット卸はどこですか?
教えて下さい
よろしくお願いします
スレ違いだったらすみません。
近いうちに実家の酒屋が廃業する事になりそうです。
久しぶりに帰省したら家も暗い雰囲気でみんな元気がありませんでした。
それなのに些細な事でますます雰囲気を悪くしてしまいました。
実家のために私ができる事って何かあると思いますか?
410 :
呑んべぇさん:2013/01/23(水) 19:11:27.59
>>407 リース料払い終わったなら自分の機械なんだから何入れてもいいんだから
コンビニでは売れない値段で売ればいいんじゃないの?
100円PETに50円のお茶缶自由にできるでしょ。
酒屋に限ったことじゃないけど個人の小売店や独立開業って今の法制度じゃオワコンだよな
やるならニッチ需要狙った専門店やるくらいか
地方じゃ大規模店になにもかも集約されすぎててどうしようもない
せめてロイヤリティに相続税なみの課税強化しないと日本経済はチェーン店に滅ぼされかねないと思うよ
金の流れを滞らせ文化や伝統を破壊するまさに寄生虫じゃないか
197 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 20:19:26.82
恋人の実家が酒屋。私は部外者なので経営状態とかは全くわからないけど、
やっぱり大変みたいで近いうちに畳むかもしれないとのこと。
恋人は異業種で就職してて、継がないからどっちみち畳むことになりますが、
いつ日々の暮らしに困る日が来るのかな・・・なんて心配です。
なんとか打開する方法はないでしょうか?
198 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2012/02/08(水) 12:15:43.15
詳しく分からないなら静観するしか無いでしょうね。
199 自分:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 13:26:41.02
>>197 こんな便所で訊いてみるようなことしか思いつかない(ほかでも訊いてるかも知れんが)あなたに何が出来るというのでしょう?
それに、恋人が継ぐと決めているけれど大変そう、どうしたら?というのならともかく、継がないつもりの実家の家業なんて
結婚する前から心配してもしゃぁないでしょうに。
何も出来ないんだから、ほっとけ。
200 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 16:00:24.97
>>197 向こうは恋人と思ってないかも。
201 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 09:29:23.62
>>197 マジレスすると後継者がいない酒屋はどうにもなりません。
でそういう状況が放置可能であるということは酒屋をやらなくても食っていけるということです。よって心配には及びません。
むしろそういうテレビ見ながら「客こないねー」系の酒屋さんはなくなったほうがよいという考え方もあるのです。
いわゆる免許を持っているだけという状況。
廃業閉店ならラッキー
倒産夜逃げなら△
最悪だと自殺、一家心中
1月は12月とのギャップが有り過ぎで悲しくなってしまうよ
うーむ、ホントに悪かった
正月休み長かったから、売上期待していたのだが
搾りたてまだたっぷりあるよ
417 :
呑んべぇさん:2013/02/02(土) 01:40:09.00
昨日突然、新潟の朝○酒造の営業が店に来た。
あの久○田の蔵元だ。俺んちに来るなんて・・
よほど売れないのかな・・直取引してくださいって
蔵元から言われたぞ・・。正直驚いた。
今時「あの久保田の・・・」とか「あの寒梅の・・・」とか思ってるのは業界の中でも少し頭の古い人だけだろ
正直一昔前の新潟の銘酒とかマニアは欲しがらないし普通の人は知らないもんだよ
実際並べただけじゃ売れないし 必要としてる飲み屋にはほぼ入ってるし
日本酒の場合マニアっつっても結局ブランド思考でしかないから困る
飲み屋もな
だっさいなべしまじこん
421 :
呑んべぇさん:2013/02/02(土) 11:37:30.04
マニアに飽きられた蔵はたいへんだろうな
小売店は取り扱う銘柄を変えればすむけども
>>417 10年ぐらい前朝日酒造の営業に久保田を取り扱いたいなら
近隣の久保田取り扱いのお店からあそこならおいても構わないよと言われるくらいの
お店になるようにいわれたけどね。
今じゃコストコで定価以下で売ってるからいらない。
おごれる者は久しからずやってことです。
423 :
呑んべぇさん:2013/02/02(土) 17:53:17.23
ミーハーなブランド志向だから、今人気があってもいつまで続くか分からない
芋焼酎をみてみろ
酷い急下落
今に森○蔵だって越○寒梅のようにDSで定価販売位になるだろ
そうなったら
>>417の店に黒木○店あたりが直取引してくださいと来るよ
425 :
呑んべぇさん:2013/02/02(土) 19:03:50.02
態度がコロッと変わるのもな
まぁ森は酒屋を切りまくって直販にしたけどな
売れるようになったらメーカーなんてどこも冷たいもんだよ
428 :
呑んべぇさん:2013/02/03(日) 18:57:06.40
売れているときはふんぞり返る
売れなくなるとペコペコする
どこの業界でも一緒
まぁ毎年なんだけど、一月はきついなぁ。
口座引き落としになってる支払いはなんとかしてるけど、現金払いの買掛金の記帳が出来ん。
理系メインの業界は誠実さにかける印象あるな
オンゲとか最たる物だけど製造業なんてどこも大概だし
立春朝搾り完売
なんとか350本までもっていけた ローカル番組もバカできないな
狭山テレビで見た?もしかしてノースや?店頭表示してたけど
434 :
呑んべぇさん:2013/02/04(月) 16:43:01.57
一の蔵の立春朝搾りは地元TVでも大々的に流しますし名門酒会の当店は本日1600本完売です。
そんなに取ってる店はないと名門酒会問い合わせたら言われたけどw
1600本?あはは〜だって
名門酒会ってどーなの?
誘われてるけど組織として死に体じゃね近くのスーパーとかも加盟してるの見るとなんかなぁって思うよ
みんなやめちゃったから、スーパーでもなんでも来るもの拒まず。今後もどんどん加盟店は減るだろうね。
>>436 ウチの地元じゃあアピタ(旧ユニー)が加盟してる。
個人的には加盟金払ってまでやる気は起きんな。
439 :
呑んべぇさん:2013/02/05(火) 13:39:49.44
一の蔵立春朝搾りは地酒リエ○ンが完売数すごかったはず。たぶん2千本は軽く越えてた。
だから名門酒会の方が間違ってると思う。ここに完売1600本書いたのはいつもの地酒屋だろうけどね。
売れてる地酒屋は自慢したいよね。
地酒屋やってるけど一番の主力が料理酒と味醂
不思議だわ
地酒屋だけど一番売れてるの吉四六だわ
地酒屋だけど一番売れてるの灯油だわ
地酒屋だけど一番売れてるの酒じゃなく粕だわ
つまんねえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーksg
445 :
呑んべぇさん:2013/02/11(月) 16:02:37.95
446 :
呑んべぇさん:2013/02/13(水) 12:29:17.16
前回のゴルゴミッションは、縦赤文字2回来てハズレ。ショックを引きずって300G後位に入ったゴルゴミッション。
最終Gまでリプレイ来ず・・・最後にリプレイ。通常演出。
あきらめて押したその瞬間、なんとゴルゴラッシュ突入。
こんな感動的な出来事が起こったのに50G単発。相変わらずつれないゴルゴ13。-80k
酒板すっかりキチガイ定住したな
筑豊酒類 残念
449 :
呑んべぇさん:2013/02/15(金) 13:29:07.89
白山商店 残念
朝一から万寿3本くくりでお祝いのお客さんがきた
こんな客ばっかこねーかなぁ 久保田の在庫やべぇよ
久保田が至高と思ってる人っていまだにいるよね
不味くはないけど流行りが終わった感があるな
うん、不味くはないんだけどね
酒屋で仕事したいぜ
1月末に切られちまったよ
うちは求人出してるけど人こねーな
ペーパードライバー歴10数年のおっさん一人来ただけだわ
さすがに断ったが
おっさんはだめかー
457 :
454:2013/02/16(土) 18:28:30.07
>>455 求人があるだけいいじゃないか
ウチの住んでるとこは北関東の田舎だから
大型取ってくるか・・・
458 :
454:2013/02/16(土) 18:38:38.32
連投悪いんね、あの酒屋の雰囲気たまんねーよな
出前迅速、市内を駆けずり回る それが醍醐味
美味い地酒も芋焼酎も何時も側に居てくれるし
誰か僕を拾って。
大好きな酒に囲まれる生活って憧れるな
460 :
呑んべぇさん:2013/02/18(月) 16:47:23.10
仮面勤労者=働いているが無収入で無職と同じ人間=廃れた酒屋の主人
461 :
呑んべぇさん:2013/02/19(火) 12:48:07.95
隣が税務課に勤めてるから低所得者で恥ずかしい
低所得どころか、生活保護を受けたいレベル
客「ここって酒と焼酎しかない?」
俺「何をお探しですか?」
客「スミノフとかって無い?」
俺「すいません、サントリーのウォッカしか無いです」
客「ウォッカ?そんなん要らん」
と言って帰っていかれました。
スミノフを置いてないウチも悪いんだけどねぇ・・・(にがわらい)
このご時世ウォッカは国産よりキルビーかスミノフの方を置いていたほうが
無難ですね。
午前中いらした客は日本酒、焼酎をご覧になり帰られましたが、森遺贈や獣四題でも
置いていないか見ているのか。せめて銘柄だけでも言って帰ってもらいたいもんだ。
466 :
呑んべぇさん:2013/02/24(日) 20:39:54.62
銘柄なんて・・・沢山ありすぎて該当する酒がある方が珍しい。
知り合いに何かで見たのかドイツワインを取り寄せられるか?と聞かれた。
何百種類も有るから輸入元とか銘柄とかしっかり調べてな、と言っておいたが
果たしてどうなるか。
「アウスレーゼだって」程度だったらどうしよう。
シュペトレーゼ、アウスレーゼがあれば大丈夫だ。
トロッケンベーレンは聞かれないね。
>>468 醸造元の名前まで調べてくれるかが心配。
ピーロートジャパンのじゃなければ大丈夫。
ニールシュタイナーグーテスドムタルオルベルグシュペトレーゼならありますよ。
プレミアム物の蔵の安グレード品は扱いたくなかったので
今まで宝山は置いてなかったけど、客から安い宝山が欲しいといわれたので仕入れたが
裏ラベルに「気合度数120%」とか記載してるのを見てうざ〜〜〜〜〜〜っと思った。
気合度数が100%を超えるとリキュール扱いになるんじゃなかったっけ?
>>472 くっそう
初めて聞く言葉だったんで真面目に調べてしまった……
ちょっとおもしろいじゃねーか
474 :
呑んべぇさん:2013/03/12(火) 17:00:45.57
携帯で話しながらご来店、焼酎をご覧になりながらも話し中
しばし店内を物色中も相変わらず携帯で話し中、そのまま御帰りになりました。
あーあ
コンビ二はこんな客ばっかり来るんだろうな。
支払う時、カネ投げるのもコンビニでの癖が出るんだろうな。
いい年した60歳前後の人がさ 奥さん注意すればいいのにな
コンビニやマクドの接客もどっちもどっち
日本は貧乏人の国になってしまった
ハイハイ、酒屋もその代表です 書かれる前に書いとこw
お客様は上様ですからね。
いよいよ赤霧のシーズンだからそんなの来そうだね。
毎回書き込みできず修行が足らずだと。
477 :
呑んべぇさん:2013/03/21(木) 13:39:09.69
>>475 >コンビニやマクドの接客もどっちもどっち
ピキぃーン
あんた・・・・・大阪人・・・・・・・だねぇ
違うよ〜ん
新潟です
江坂の酒販学院に行ってただけだよ
479 :
呑んべぇさん:2013/03/22(金) 18:58:22.05
外回りから戻ってきたら赤霧が届いてた。
また並べずに聞いてきた人だけに売るか。
ハンチングをかぶった60代と思しき客 赤霧目当てか 店内一周して帰ったいった。
いい年こいてマナー無し。
484 :
呑んべぇさん:2013/03/25(月) 17:43:58.05
赤霧島・・やっと入荷。春バージョンは96本。
今まで超暇だったが、やっと一息つけそう。
うちはプチプレミア。900ml@1480円。
たかが15万弱の売り上げで一息とはずいぶん楽な商売なんだね。
わざわざ計算までしてまでするツッコミかなw
やっかみ?
わざわざ計算って。。。酒屋ってそんなに馬鹿ばっかりなの?
100×1500円は「計算」っていうレベルなのか??
>>486 お前、どうせ生ポ生活者だから買えな
くて、やっかんでるんだよな。
毎日、宝っこ200カップなんだろ。
つーか
>>485は
「へー、赤霧島が16ケースも入荷するのか、すごいねー」って言ってほしいんだろ?
やっかんで欲しいんだろ?正直に言ってみろ、レス乞食。
うちは発売した時から2ケースだわ
隣のスーパーで山のように陳列されてるよw
うちはバラ入荷w
だが頼みもしないけど勝手に届く
ビールの販売量が減ったら入荷が無くなった
不必要ですが。
もう赤霧神話はいらないな あれだけスーパーに並んでると・・・
八海山もスーパーに並びだしてから 売れなくなった
スーパーで売ってるものを地酒屋では欲しがらないよな
朝日酒造もそうならなければいいが
なんだかんだ言っても、やっぱり赤霧うめえな。
ちなみに近所では定価販売は見かけないな。
酒屋中心にざっと20店舗くらい見て回ったが
大量においてる店は無かったな。
5合ビンで¥1500から¥2500くらいか。
一軒だけ¥4980が・・思わず笑っちまった。
¥1500の店で「6本買う」と申し出たら、
駄目!と断られましたよ。
うちは定価で置いてるけど飛ぶように売れたのは仕入れ日から3日くらいだったなぁ
近所のコンビニでもまだ置いてるし
やっぱ地域によって偏りあんのかな
九州なんで赤霧はコンビニで売ってるから目玉にならない
498 :
呑んべぇさん:2013/04/23(火) 11:44:30.94
みんなGWはどうする?
俺は思いっきり休む どうせヒマだから精神上良くないしw
バイトでもすっかな
いいバイトあったら教えてちょんまげ
>>500ゲッツ
意地悪言うな(^-^)/うんこ野郎
年上に向かっておまいらって言うなw
バイトくらいしたっていいじゃんか
友達の地酒スタンドのバイトするわ〜
>>502 年上ってw
20〜30の小僧だろ、お前らw
GWは本当にバイトに行ったんだね。
ただいま 結構儲かったよ
友人の地酒スタンドをひとり接客で時給1800円もらった
連休ってことでつまみは高級缶詰のみだったからまぁ楽だった
地酒の説明はお手の物だしね
ついでに店の名刺も配った
連休明け ぽつぽつと忙しい
業務店は壊滅だけど プレ地酒そろえても売れないと言っていた
今はどこも同じ品ぞろえになってきたね 立ち飲みさえも
507 :
呑んべぇさん:2013/05/23(木) 15:33:38.52
ネットで月商600万目指してみなよ。
震災でネット注文激増で固定客3倍になった。
200万→600万
震災時にネット販売してたおかげだけどね。
月収がローソンで平均80〜100万。
それ以上は田んぼの中でも軽く行くよ。
いやだよw
一時的なもんでしょ 俺は地道に行くね
さぶんうるせえな
ネットで月商600万って、一番売り上げが多い月? それとも平均?
511 :
呑んべぇさん:2013/05/27(月) 12:46:28.04
エスポアってとっくに落ちぶれたのよなー
エスパーは私的OB会が頑張ってます
コ○ナギがすべて悪い あいつが嫌でかなりの加盟店が脱退
ホ○エさんも末期には迷走
ニ○ヤマはパワーリフティングだけだしな
20年近く前使い込みで辞めた元サッ○ロの人が結構な人気講師やってるの知ってっかー?
自分ち潰して講師に出戻ったスーパーバイザーがいたな
よく平気で人んち指導できるよな
514 :
呑んべぇさん:2013/05/27(月) 17:24:43.31
詳しい日とがいるもんだや
何年ぶりに名前きいただろう(^_^;)
失礼 ちと感情的になってしまったようで
コヤ○ギ大嫌い
516 :
呑んべぇさん:2013/05/30(木) 12:23:35.85
>>515 つまり組織としてはもう機能してないのね?
残ってるのはエスパーでなくても成り立つ、もともと能力のあるとこだけだ、と?
じわじわくるな、それ
してるんじゃないの
八王子のお○のを見ればそれが判る
ワインの利権を持ったもん(ほ○え)勝ち
518 :
呑んべぇさん:2013/06/04(火) 11:38:55.89
5月のネット販売月商700万越え!東北のネット酒屋は絶好調ですよ。これなら店を流された
石巻、南三陸の酒屋さんも食べていけます。特約店になれればですけどね。
519 :
呑んべぇさん:2013/06/04(火) 14:10:51.61
↑自慢してるように聴こえるのは俺だけ?
相手にしなさんな
寂しいんでしょ いまだけだってじぶんでわかってる
京都のお方はワインショップに転身?
最近書き込みないね 寂しいです
酒屋さんいる?
コーラのさわやかギフト券1リットル×2本という商品券が4枚出てきた。
販売店とかは無記名。使用期限も項目すらなし。市の承認マークがついてるんだけどこれ今でも使えるかな?
販売日のところ、昭和になってるww書いてないけど。
もう交換して居る所ないんじゃないかな
販売店無記名じゃねぇ〜
なるほどそこが無記名はまずいんだね。コーラはいらないけど捨てるのもったいないなー
と思ってたけど、酒屋さんにもってくと引かれそうだなw
レスありがとう。やめとくよ。
酒屋を語りあうスレだと思って来たけど
酒屋が語りあうスレだった
>>524 販売店無記名でも別にいいんじゃないかな
コーラ券のどこかに価格(発行当時のコーラ1L2本分の価格)
が書いてあれば交換してくれるお店はあると思うよ
少なくともうちは交換するよw
そういえば数年前、大昔の交換価格が書いてないビール券持ってきたお客さんいたなあ・・
さすがに価値わからないので交換出来ませんって言ったら「もうイラネ」って言われたので貰って保存してる
あ、仮に値段がわかるとしてあくまでその値段分での計算ね
差額が必要になると思う
ビールと交換してくれるかはそのお店次第かな
本当はコーラのみのはず
>>526 うろ覚えだけど、コーラ1L瓶って(中身170円+瓶代30円)で200円小売だった気がする。
うちは営業に交換断られた
枚数100枚単位じゃないとって言われたような気がする
>>526んちは今でも普通に交換してるんだ?もう販売はしてないよね
あとそのころのけんだったら、1.5Lか1Lでは?
530 :
呑んべぇさん:2013/06/12(水) 13:23:22.50
この前、コーラの配送がしみじみ言ってたわ。
「もう、ペットボトルと主な缶コーヒー類をうちから仕入れてる酒屋さんは皆無ですね」
そりゃあ、カードで掛で買えてポイント付いて仕入れ値より激安だからイオンで買うでしょ。
缶コーヒーはイオンで買えば粗利50%取れますやん。
531 :
526:2013/06/12(水) 22:50:59.71
持ってくれば置いてるウーロン茶かなんかと交換すると思う
コーラは数年前まで毎月仕入れの催促電話があったけど、今はもう電話すらないよw
もちろん販売もしてない
コーラの営業の仕入れ値で仕入れるよりスーパーの特売で買うと同じ1.5Lペットが2本買える・・・
ありえないよねえ
一度だけ「何であそこはあんなに安く売ってるんだ?あれじゃぁうちが売れるわけないだろ?」って言ったら
「さあ・・僕はわかりません」だってさ・・・
あ、上記のウーロン茶は別のスーパーの特売品ですw
ほかの小売店で品物買って来て転売する酒屋って。。。
なんのために店開いてんの?
ウーロン茶なんか年に1本売れるか売れないかだよ
自分が飲む分を買っているだけ
ちゃんとお酒は蔵やら卸から仕入れてるから心配いらないよ
ビールはうちは卸からだけど、他のお店は知らないよw
>>532 あのねぇ1.5Lのコーラってコカコーラから直接仕入れると、
ケース単位で買っても定価340円の8掛けの272円の仕入れなのよ。
一方、スーパーで小売されてるのは一本で168円とかだろ?
安いほうから仕入れるのが当たり前だろ。
自販機の中の商品も特売品だらけだよ。500ml類は88円で買ってきて150円。
缶コーヒーは特売で59円で大量に買ってきて120円で売れるし。コーラの営業所も
統合されるわけだよな。工場とかに自販機12台入れてるから結構な儲けになるよ。
同業者に売らないとかレジには書いてるけど店員が車まで20ケース位ずつ運んでくれるよ。
536 :
呑んべぇさん:2013/06/13(木) 14:28:39.70
酒類もやまやから買ってきてるの多いって某問屋が言ってたけどビールで仕入れより数百円安いからな
537 :
呑んべぇさん:2013/06/14(金) 09:08:06.42
酒屋も問屋を通さないで仕入れてるんだ!
ビールもたまに頼まれるとDSから仕入れて納品
するとDSより高いとクレームw
そりゃそうだ、同じとこで買ってるんだから
でもね、冷やして朝6時にバスまで届けるんだもの、少し乗っけてもいいじゃないか
嫌なら自分でクルマ出して24時間スーパーに買いに行けばよい
どこでも同じ値段っていう幻想をいまでももっているのがすごいな
セブンイレブンが値下げしてから、うちより安くなった酒多い。
DSより50円、100円高い位に抑えたね。
なんだここ・・・
はじめて来たけど酒販〇〇学院OBがちらほらいるみたいだw
まあ、俺もOBだけどエス〇アには入らんかった
541 :
524:2013/06/14(金) 22:10:20.83
昔のコーラの商品券について尋ねたものです。
>>526詳しくサンクス。
よくよく見たら昭和55年の小売価格を基に発行してますとww価格書いてない。
これはさすがに…w
お姉さんの絵が影絵みたいで怖いもん。
オクに出してみようかな。コーラマニアが落札してくれないかね
542 :
呑んべぇさん:2013/06/15(土) 20:43:39.27
↑貧乏くせえやつだな
544 :
呑んべぇさん:2013/06/17(月) 09:15:32.25
ネット販売で日本酒&焼酎売りまくりましょう!まずは、ネットで月収100万が第一目標です。
ネットで100万て、利益率20%として20万
モール出店料とカード手数料、システム利用料で13万くらい?
手間の割に7万て合わないなぁ
ワインでも売っててもっと利益率あってやっとトントン
クレームや未払い考えたら実店舗でやるわ 十分儲かってるしw
546 :
呑んべぇさん:2013/06/17(月) 18:41:52.77
ネットやらなくても月商1000万以上クリアしてれば不満はないよ。
その他に不動産収入もあるし。ネットで被災地の酒屋さんが大繁盛ってオチだろ。
10倍くらいに跳ね上がったらしいから良かったね。
ネットってうるさいのは、いつものとこでしょ。w
548 :
呑んべぇさん:2013/06/18(火) 00:55:50.72
ザブングル酒店。
黄金○造つぶれた?
もう入らないと言われたが・・・
結構前だよ
先月末だったかな
事業の譲渡先を探してるそうだよ
情報ありがとう
蘭はもうどこでも買えないのですか?
どこかの店の在庫分のみ? 飲み屋に聞かれたもので
九州だけど、まだDSの棚に並んでるよ(笑)
譲渡先が決まれば製造が継続されるかもしれないね
そっか、情報ありがと
業務店にはそう伝えるわ 九州のDSから買えないしw
ハナタレはファンだったのにな
554 :
呑んべぇさん:2013/06/27(木) 13:31:27.25
今日普通に7月のお知らせきた
味が変わる可能性もあるしもう手を引きます
無いって言っちゃったしね
555 :
呑んべぇさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
555ゲッツ。
うちは東伍の在庫が少々。全部売り切った。もう取らないと思う。
556 :
呑んべぇさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
連休前で忙しい
通年暇
瓶ビール、出荷量激減で危機らしいな。
559 :
呑んべぇさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
ダメな酒屋のみなさん
田んぼの中の地酒屋でググルと売り上げが10倍になった地酒屋に出会えます。
売上げアップのヒントは、HPに隠れてます。
560 :
呑んべぇさん::2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
はやてのよ〜に〜ザブングル〜
561 :
呑んべぇさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
田んぼの中でもネット販売のみで月商700万越え
すげえ酒屋
生ビール買うんだけどお祭りの提灯貸してほしいと言われたけど
そんなことしてまで生ビール儲け出るんだろうか
563 :
呑んべぇさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
日本酒が値上げになるね。
たぶん仮需要は起こらんだろうな。
>>562 金がさにもよるんだろうけど
生サーバー手配・設置の手間や花代を考えると
何とか損はしないくらいか少しだけ利益が出る程度
提灯なんかとてもとてもw
565 :
呑んべぇさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
ビールで儲ける時代は、とっくに終わった。
ビールにしがみついてるヤシって負け組み。
566 :
呑んべぇさん:2013/09/01(日) 20:51:44.00
うちの近所にあるネット販売中心と思われる小売店は、足を運んできた地元の客にはやる気のない接客だったなぁ。二度と行くかと思ったわ。店頭売りしなきゃいいのに
そうもいかないのかね
568 :
呑んべぇさん:2013/09/11(水) 10:34:11.42
地酒屋ってそういう輩ばかりだよ。
○ancyuだとかで掲載される所謂酒屋というのは大抵客を値踏みするあるじがデンと
ふんぞり返ってると考えていい。
まともな接客する地酒屋って、ホント少ないよな。
顔が見えない分ネットで取り寄せたほうが気分悪くなくて良いかな?
悲しい感じだが。
571 :
呑んべぇさん:2013/09/12(木) 12:26:42.66
>>567 限定を売ってる酒屋の中には、ネット販売を嫌う酒蔵の意向を反映する場合もある。
定番の酒の方が高くて酒販店限定の方が安い場合だとそういうことが多い。
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
573 :
呑んべぇさん:2013/09/13(金) 10:37:43.60
日高見もスーパーで売ってるのは、中身が「新関」で、特約流通の日高見が本物の日高見と言われてる。
574 :
呑んべぇさん:2013/09/13(金) 14:51:55.10
特約流通の時点で「それ以外」はニセモノだろw
最も最近では特約の酒が地酒だと勘違いする人が多いが。
576 :
呑んべぇさん:2013/09/19(木) 13:31:01.56
同じ銘柄で特約とそれ以外があるから紛らわしい。生は特約だけだけどさ。
お客にしたら分りづらい。だから蔵元には悪いけどスーパーのは偽物と言ってる。
577 :
呑んべぇさん:2013/09/20(金) 12:35:06.29
もしかして○運のことかw
578 :
呑んべぇさん:2013/10/03(木) 12:01:43.98
書き込みがないのは、過疎だからか
涼しくなって急に忙しくなり、ネット見るヒマもないのか
うちは後者
579 :
呑んべぇさん:2013/10/03(木) 22:30:57.14
うちも忙しい。支払いの金がだけどw
店売りで空振り4人。無いものねだりで困った。
秋の赤きりだと。もう少し待ってとお願いしたら、
駄目だと。この時期が一番無いのにねぇ。
うちも無いものねだりの客ばっか
獺祭ありますか?
鳥飼ありますか?
>>580 しかもそれがフリーコールで掛けられたりとかなw
582 :
呑んべぇさん:2013/10/23(水) 21:00:19.68
川崎のワイン屋はどうよ?
583 :
呑んべぇさん:2013/10/24(木) 13:56:18.27
.
全国の酒屋さんの組合である全国酒販組合連合会が、金融ブローカーの口車に
より外資系投資銀行が窓口になっているインチキ金融商品(チャンスリー債)を
買わされてしまい、年金基金145億円全額を失ってしまう事件があった。
しかも全国酒販組合連合会の運用担当の労組幹部には、数億円のリベートが渡って
いたと言う事件でもある。この様に運用担当の労組専従や幹部には、運用委託先から、
資金的なお礼としてのリベートが渡っている可能性も大きいのだ。
この額は、決して少ない額ではない。 そして、この全国酒販組合連合会は、今年破綻している。
584 :
呑んべぇさん:2013/10/30(水) 11:22:23.82
諸悪の根源はせがわ
アルコール健康障害対策基本法案
って酒屋にとってどうなんだろう?
586 :
呑んべぇさん:2013/11/02(土) 20:43:43.37
ビール券買いに来た客には、イオンの商品券の方が便利だよと勧めてやる。
それでも買いたいと言う客にだけ売ってる。
トップバリューのビールだけは止めとけ
588 :
呑んべぇさん:2013/11/06(水) 17:45:16.96
高清水の「キモト特別純米酒」を扱っている酒屋さんを探しています。
江東区、台東区、墨田区、辺りでご存知の方いないでしょうか。
結構探したものの見つからないのです・・・
590 :
呑んべぇさん:2013/12/02(月) 15:08:32.98
酒蔵に電話してみればー
8月壊滅だったが、9月から上がり調子だ!
みんな、ガンバロー!
591 :
呑んべぇさん:2013/12/02(月) 18:52:10.48
自己破産、さよなら。イオンにやられた。無職は辛い。
どんまい。
>>591 問屋からの仕入値よりもイオンの小売値のほうが安いから仕方ない。
ウチなんざ売れ筋のドライやのどごしは問屋から仕入れるけど、足が遅いのはスーパーでバラ買いしてるわ。
組合は今更のように廉売禁止の署名活動を始めたがやるだけ無駄だろ。
594 :
呑んべぇさん:2013/12/19(木) 15:08:23.08
酒蔵、値上げばかり
なぜ増税と一緒にしないのか 値札二回書かなきゃならんがな
でもそのおかげか忙しい年の瀬
595 :
呑んべぇさん:2013/12/21(土) 01:23:02.06
便乗値上げだろw
596 :
呑んべぇさん:2013/12/21(土) 09:20:19.57
自己破産 = 借りたお金が返せない
人に貸すくらいお金があるやつから借りたお金や
酒蔵や問屋に支払う仕入れ代金を踏み倒したって構わないな
人生をリセットしてがんばればいい
597 :
呑んべぇさん:2013/12/21(土) 11:01:32.32
最近は、通販でしか買わない。ただし、日本酒のみ。
大体が酒蔵のHP見て店を決めている。複数ある場合、その中からHPが立
派なものを選ぶけど、ただ、発送されてくる梱包見てキチンとされていない
店はNG。買う店を変える。
梱包がダメな店は保存もダメだから。
598 :
呑んべぇさん:2013/12/21(土) 11:24:02.37
HPが立派ってことは経費掛けてんだよ それだけの経費出るってことはどっかで儲けてんの
立派では無く、HPがきちんとしているとこにしなさい
もしかしたら、酒の管理に力を入れ過ぎて、HPにかける時間や経費ないだけかもよ
しょせんHP 店に行って 店主と話しなはれ まずはそれから
599 :
呑んべぇさん:2013/12/26(木) 13:28:36.43
「田んぼの中の酒屋」で買いなさい。間違いないよ。ネットだけで月商1000万越えてる優良店。
600 :
呑んべぇさん:2013/12/31(火) 17:41:13.81
昨日はよかったが、今日はいまいち
難しいね でもトータルではいい年だった
ではみなさん、よいお年を!
601 :
呑んべぇさん:2014/01/02(木) 15:04:08.89
>>599 それって、さ○ん?
確かにいい店だけど、西の酒も増やしてくんなきゃ。。。。
っていうか、なんで命令形なの?
もしかして、逆ステマなの?
602 :
呑んべぇさん:2014/01/03(金) 17:45:46.78
近所のスーパー、新一番搾りがあるか尋ねたら、「順番に出していくので・・・」と言われた。
横に新のケースが積まれていたんだけどね。
そんな不当な拒絶に屈する気はないので、新のケース開けるよう要求して購入したが。
パートタイマーっぽいおばさんだったわ。
順番に出していくなど店の都合でしかないのにね。
100歩譲って同じ商品なら理解の余地もあるが、リニューアルした別商品だろうに。
マルチよくない
604 :
呑んべぇさん:2014/01/03(金) 21:28:32.42
すまん
ちゃんとスーパーに行ってるじゃんw
ビール買うやつなんて酒屋にはほぼ来ないよ
607 :
呑んべぇさん:2014/01/07(火) 05:54:48.04
ケーエルシーの年末チラシワロタ!
608 :
呑んべぇさん:2014/01/19(日) 13:55:38.74
ネットで1000万も売れるんだ
田んぼの中の酒屋でググったらヒットしたけど宮城の酒屋か
609 :
呑んべぇさん:2014/01/20(月) 14:46:10.88
>>606 「ビールは瓶に限る」という輩の中には、近くの酒屋に行くやつもいるかもよ。
610 :
呑んべぇさん:2014/01/20(月) 17:34:18.12
ハートランド信者だからビン一択
611 :
呑んべぇさん:2014/01/21(火) 11:29:47.65
メーカーが提示している焼酎の問屋と酒屋のマージンって一般的にどれくらいなのでしょうか?
612 :
呑んべぇさん:2014/01/21(火) 12:28:23.13
本人だけが知っていればいいんだよ 素人さんは気にしなくてよい
酒屋だったら、どれくらい売っているかとかそういうこと書かないと答えようがないよ
自店のある場所とかにもよる
いろんな会合に出て、酒席で聞いてみれば?
613 :
呑んべぇさん:2014/01/21(火) 13:43:06.16
廃業を噂されてた酒屋が、火事起こした。
いろいろ黒い噂はあったけど、とうとうやったのかって周りでは言ってる。
借金踏み倒しまくっての火事だからね。田舎だから警察は動かなかったけど。
その土地は、売り地になって本人たちは保険金手に入れて遁走したわ。
614 :
呑んべぇさん:2014/01/23(木) 20:03:27.70
酒屋ってレア物の酒とかあるのかな
レア物よ言っても色々あるからな。人気がある日本酒とか焼酎の定価販売はある意味レアだし
日本で取扱いが少ないリキュールもレアと言えるし、古いワインとかウイスキーなんかは文句なしにレアだし。
バーテンダーが従価税の頃のウイスキーを探しに来た事は有ったなぁ
617 :
呑んべぇさん:2014/01/24(金) 11:54:46.26
うちもあった
銀座かどっかで4そういうの専門のバーやってるとか
スミノフドツアラーだったかを買っていった
あれは日本限定だからね 知ってたからそれなりの値段つけてたけどw
618 :
呑んべぇさん:2014/01/29(水) 15:03:39.47
酒の九洲
イズミックが一定の購入金額が無い小売店には一回当たり500円の配送料を取るとかって噂が出てる。
他の問屋は自分の所に注文が流れるかと思って喜んでるけどね。
ウチもいちいち500円取られたらイズミックとは手を切るだろうな。
KKじゃダメなのか?イズミックは古い酒寄越したり、営業がロクに来ないからこっちから願い下げだけどな
621 :
呑んべぇさん:2014/02/08(土) 09:47:42.90
蔵元特約店でのネット販売が一番儲かるのにいまだに問屋頼みはアホな酒屋
ネットで月商まず200万めざせよ。60万儲かる。
ホントそれ
もう問屋の時代は終わった
623 :
呑んべぇさん:2014/02/08(土) 17:19:02.51
雪でヒマかと思ったが、やることないのかお客さんがいっぱい!
酒でも飲んで寝ようという魂胆w
俺もそろそろ帰って飲もう
クルマ走れるかなww
624 :
呑んべぇさん:2014/02/09(日) 13:12:14.16
行き着けの酒屋とかいいな
馴染みになれば珍しい酒とか売ってくれそう
625 :
呑んべぇさん:2014/02/09(日) 18:26:03.96
田酒で有名な西田酒造が小泉商店とは取引中止だとよ!
俺には全くわからんけど、そのお店何かやらかしたの?
627 :
呑んべぇさん:2014/02/25(火) 19:45:23.62
2月前半よかったのに、大雪で売り上げ予想が狂ったぁ
苦戦中です
628 :
呑んべぇさん:2014/02/25(火) 22:16:13.93
>>624 そうでもないよ
俺の通いは、通いも新客も全く差別しない
俺は逆にそこが好き
レアもの好きが欲しがる銘柄を実は多数置いてあるのに
あまり情報が漏れないのか、レア酒ハンターが来なくて
普通に買えてしまう稀有な店
いい意味で寂れたままで居て欲しい酒屋だ
酒が好きなんだけど、年収が低い酒屋なんだろうなあ
俺はそういう人が好き(ポッ
631 :
呑んべぇさん:2014/03/01(土) 21:02:36.02
>>629 いい酒屋がつぶれて、
金儲けの出来る酒屋が生き残るのは、、、、残念無念。
632 :
呑んべぇさん:2014/03/08(土) 01:46:53.48
隣の地区の酒屋が2軒、今月末で廃業だと。
一軒は創業100年近くの老舗酒店。もう一軒は、地元酒有スーパー。
20年前は、自分の地区、隣の地区合わせて20軒ぐらいの酒屋が
あったが、もともとの酒屋は6軒しかなくなった。新免でコンビニ
酒有が4軒増えてもトータル10軒で、半減した・・。あ〜〜〜ぁ。
633 :
呑んべぇさん:2014/03/14(金) 12:52:54.46
なんか今日は地酒の問い合わせが多い
而今とか獺祭とか 朝から10件も
テレビで特集とかあった?
獺祭の焼酎欲しいなぁ
634 :
呑んべぇさん:2014/03/14(金) 12:59:43.69
○○が酒造好適米買い占めてるから 東北の季節酒が出来ないぞぉ
東北は東北の米で酒を作ればいい、、、と言いたいところだけど放射能汚染されちゃったから無理だし、、、、特に福島と宮城はもうダメ。
636 :
呑んべぇさん:2014/03/14(金) 20:01:16.56
地酒の聖地、と呼ばれるお店をご存じだろうか
637 :
呑んべぇさん:2014/03/15(土) 12:13:45.61
その東北のコメを買い占めてんじゃんか
新蔵作ったコンピュータ○カ酒蔵が!
〇祭は色々と業界内に見えない敵を作りすぎた気がする
増産して大失敗しねぇかなと密かに望んでる蔵元や酒屋は結構多いと思う
まあ、メディア露出度がダンチだから、にわか相手にしばらくは伸び続けるだろう
その後は、海外でどれだけ売れるかだな
個人的には、獺祭が日本酒代表みたいに思われるのは嫌だが・・・
石川の下出酒店はどんな酒も定価で売ってくれてたので通販でお世話になった
昨年末〜年明け頃にHP閉鎖して寂しいなと思ってたら、倒産情報HPに2月に掲載されてた
良い酒屋が消えていくのは残念。
その一方で金儲けの得意な一部の例外的な酒屋がどんどん大きくなって、駅や空港にまで店を出す。
金の力は偉大だね。
642 :
呑んべぇさん:2014/03/30(日) 19:48:44.57 ID:Orh7/a0w
くそぉ、消費税増税が面倒だぜ
643 :
呑んべぇさん:2014/03/30(日) 20:20:44.91 ID:pNY2Gf41
酒屋側は確かに困るかも
消費者側としては値上げして貰ってかまわないよ
644 :
呑んべぇさん:2014/03/30(日) 20:29:59.84 ID:kiHigEQq
>>638 獺○は日本酒の工業化に成功した数少ない蔵だから、質はともかく失敗は余り無さそう
645 :
呑んべぇさん:2014/03/30(日) 21:43:08.05 ID:AORxre4D
獺祭の酒は放射能酒の可能性大なのに
なんで日本人はあんなに買うんだろうね
野菜や米や肉や魚は放射能気にして産地を見る人たちがだよ。
646 :
呑んべぇさん:2014/03/30(日) 21:56:42.70 ID:H3G7FF9B
お、久しぶりだな放射脳
647 :
呑んべぇさん:2014/03/30(日) 22:50:13.02 ID:kiHigEQq
それにしても日本酒の場合特約店制度が消費者に買いづらい分りづらい知りづらいの
三拍子揃ってるのに、業界人の考えって消費者と全く逆なのな
獺祭の蔵元は日本酒普及に大いに役立つと思うんだが
648 :
呑んべぇさん:2014/03/30(日) 23:27:30.84 ID:/Oi4xxGW
ただ獺祭は今後5万石作ろうとしてる
今、飲食店にある八海山が全て獺祭に変わってもまだ余る量
しかも単価が高いから飲食店は使いにくい
まぁ間違いなく安売り店に並ぶよね
649 :
呑んべぇさん:2014/03/31(月) 00:44:35.35 ID:QEEN3Wuk
実際問題特約店制度は癌なんだよな
最終的に得するのは転売屋だけなのに
650 :
呑んべぇさん:2014/03/31(月) 15:02:20.75 ID:NTEU0jIS
中小の酒蔵にとって長くお付き合いしてくれる特約店制度は、正直ありがたいんじゃね?
問題なのは、消費者に高い酒を売りつけようとしがちで、情報と価格が酒屋にコントロールされやすい所か
以前から桜井社長は「日本酒村というのかな〜雑誌を見て日本酒に興味を持ってもどこへ買いに行けばいいか分らないのが現状で・・・」
とか色々言ってるね、一般的な消費者の感覚が肌で分る人だな〜って思った
>>648の言うように5万石を造るというのは少々大風呂敷かも知れんが
651 :
呑んべぇさん:2014/03/31(月) 20:02:46.94 ID:szz0IWjn
>>650 あの社長はメディアではかっこいいこと言うからな
獺祭は富乃宝山と同じ匂いがするんだよな
メディア展開、急激な増産、高めの単価…
日本人はブームが去ると冷たいからなぁ
652 :
呑んべぇさん:2014/03/31(月) 20:18:52.77 ID:uXIqpsMQ
棚卸だけど、瓶ビールはともかくケースで動かないヤツはスーパー買いで済ませてるから
当然受払い帳にも記帳しないから受払い帳が薄い薄いw
653 :
呑んべぇさん:2014/04/01(火) 22:23:43.60 ID:z2a5i1mZ
獺祭が高いのは、やっぱ削りまくってるせいなの?
産地不明の山田錦なんか安いだろうに
654 :
呑んべぇさん:2014/04/01(火) 23:34:56.14 ID:OWoG/Olb
まいった・・・。
仕入れ伝票の記帳をお袋に任せてたが、
仕入帳は書いてたけど、酒類受払い帳をこの一年つけてなかった。
去年の受払い帳を見せても「こんなん見たことない」との事。
知らない間にこんなボケていたとは。
655 :
呑んべぇさん:2014/04/01(火) 23:45:42.87 ID:PRB5pntK
施設探しはじめながら病院連れてったれ
いまいい薬あるからかなり進行遅くできるぞ
656 :
呑んべぇさん:2014/04/02(水) 18:49:46.38 ID:uedjkvQ1
>>653 一応兵庫県産山田錦をつかってるらしいが
高いというのは普通に純米大吟醸だからだろう
657 :
呑んべぇさん:2014/04/03(木) 07:37:51.12 ID:G5g/vxFx
>>656 そんなに兵庫県産山田錦があるわけなかろう
獺祭が米買いあさってるって話はずっと出てるしな
しかもその話は事実無根だって割と大きめな蔵にわざわざFAXしてんだぜ
同業者によっぽど嫌われてるんだろうな
658 :
呑んべぇさん:2014/04/03(木) 10:41:49.16 ID:6tycHKCC
結局消費増税分全ては価格に転嫁しない大手と弱小酒屋の価格差は開いていく一方なんだな
本体価格を値下げ+消費税8%で元の価格と同じ
消費税を上げなかったんじゃないですよってプライスカードが言い訳してる
659 :
呑んべぇさん:2014/04/03(木) 12:35:27.06 ID:Q4ZnrqZ/
>そんなに兵庫県産山田錦があるわけなかろう
そうなの?
660 :
呑んべぇさん:2014/04/03(木) 18:40:14.01 ID:Hswq4jk+
>>658 まあ企業努力無しに丸々載っけてくるどころか便乗値上げも多いからなあ
ちゃっかり便乗値上げしてきた酒屋のことを日本人は絶対忘れないし買わないから
661 :
呑んべぇさん:2014/04/03(木) 23:29:19.44 ID:PWmt4axd
少しばかり日本酒が売れ出したら途端に値上げが相次いだな
それも特約店に入れる酒ばかり
やはり特約店制度は日本酒業界の癌だな
662 :
呑んべぇさん:2014/04/04(金) 13:23:54.62 ID:fSu3P6Vp
酒屋さんに質問です
先日、地方に出掛けた折に地酒販売店でお酒を買い、クール便で送ってもらいました。店頭でダンボール箱かプラスチックの通い箱のどちらで送りましようかと聞かれ、ダンボールでお願いし、伝票にもそう書かれたのですが何故か通い箱で来ました。
この通い箱の処分方法に困っています。近所の酒屋さんにて引き取って頂けるのでしようか。全く買い物したことが無いし気が引けます。プラごみとするのも使えるものを捨てるのは悪い気がするし、大きさから持って行ってもらえるかもわかりません。
663 :
呑んべぇさん:2014/04/04(金) 16:02:29.96 ID:XMYuozNB
>>659 獺の石高わかってる?
特Aじゃなくても兵庫産は他県の蔵が買いに来て品薄なのに
旭が作る量の全てをまかなえるわけないでしょ。
全国から山田買いあさってるし
以前は山田の古米を安く買いたたいてたって話じゃん。
獺は価格高いよ
特A使ってるわけでもないのにな。
あの価格の酒が売れるんなら
酒屋が努力すりゃ全うに日本酒はもっと売れる。
664 :
呑んべぇさん:2014/04/04(金) 16:49:33.25 ID:UU6JDcLa
箱代込みだろうから事情を説明して酒屋に持ち込めば引きとってもらえるよ
最近盗難して持ち込むアホも多いから疑われないように領収書と身分証もってったほうがいいかな
665 :
呑んべぇさん:2014/04/04(金) 20:38:01.49 ID:mrs8RjSX
>>662 清酒一升瓶用のプラ箱は、無償で流通してるので、最寄の酒屋へ持ち込めばOKよん。
666 :
呑んべぇさん:2014/04/04(金) 22:18:28.09 ID:KnArB+9J
獺より安くて、香りがあって、労せずに手に入れられる、そういうのがないことには。
667 :
呑んべぇさん:2014/04/05(土) 00:58:26.50 ID:ob2jzr0K
>>664 >>665 ありがとうございます。購入店でなくても良いのですね。先述の通り一度も買い物したことが無いので、ビール一缶でも買って箱の引き取りをお願いしようと思います。
領収書持参についてもありがとうございました
668 :
呑んべぇさん:2014/04/05(土) 04:20:29.14 ID:bmE/2oVq
>>662 うちでは断るなぁ、、、
不用品の処理だけ手近でさせるってどうなんだろうね?
そんな人が増えたら、場所や手間でたいへんだ。
困ってるって事だけど、基本的には売った人と買った人の間での問題じゃないの?
669 :
呑んべぇさん:2014/04/05(土) 04:54:58.21 ID:hycxCdt4
670 :
呑んべぇさん:2014/04/05(土) 16:14:57.47 ID:WvXQSOjv
>>663 高いといっても全部純米大吟醸ばかりだからというのもあるのでは?
高いといったら東洋美人とか磯自慢とか特A使った酒の方がはるかに高いぞ
同じ特Aでも醴泉だと1000円近く安いじゃん
671 :
呑んべぇさん:2014/04/05(土) 20:21:30.97 ID:bmE/2oVq
>>669 別問題でしょ
回収依頼してるかどうかはw
第一、その回収業者さんが生業で食べていけないから副業してるって言ってたよ?
つまりそれだけの瓶流通が無いってことですよ
だから弊店でも空箱処理とか空瓶処理のスペースを割けない
そこへ消費者の勝手でいろいろ持ち込んでも困るんですよ
672 :
呑んべぇさん:2014/04/05(土) 21:51:36.85 ID:hycxCdt4
673 :
呑んべぇさん:2014/04/06(日) 09:08:13.42 ID:dMXiGH7j
いちいち的外れw
674 :
呑んべぇさん:2014/04/06(日) 09:44:09.28 ID:bb9YypFR
飲食店と取引あったらいちいちそんなことに目くじらたててやってらんないでしょw
675 :
呑んべぇさん:2014/04/06(日) 10:04:00.83 ID:dMXiGH7j
久々に粘着された〜
んじゃっ
676 :
呑んべぇさん:2014/04/06(日) 10:11:46.08 ID:bb9YypFR
真面目な話めんどくさいからリサイクル拒否って事業者として問題あるでしょ
R瓶砕いて燃えないゴミとして出してるとこあるってのは昔聞いたけどそれ以下だ
社会人として無責任すぎる
最近のメーカーがワンウェイ主流にしてるのと同程度に無責任だと思うよ
677 :
呑んべぇさん:2014/04/06(日) 10:28:48.26 ID:II4XPhBM
お前等おちつけ
ダンボール発送をお願いしたのにプラケースで届いた事が発端
だったら最初の酒屋に着払いで送り返せば済む事でしょ
678 :
呑んべぇさん:2014/04/06(日) 10:42:10.20 ID:II4XPhBM
>>663 山田錦の8割は兵庫産、特A地区のはともかく足りなくなる事は無い
他から買い漁ってるとかガセネタだよ、目立つと妬まれるの典型
獺は酒造元で価格を高く設定している訳ではないし、ブームで売れて高くなってるだけ
元々は割と安いのに美味しいって事で有名になった酒だ
679 :
呑んべぇさん:2014/04/06(日) 11:26:46.68 ID:ZvOEKHdb
>>678 じゃあ何故、兵庫産とうたわないの?
兵庫はブランドなんだから
産地を書いたほうがあきらかに良いのにさ。
混ぜものだから書けないんじゃないの。
他の複数の蔵が、マジで
「山田錦の量が足りないので、産地にこだわっていられない」
と混ぜものの山田使ってるのに
獺だけなぜ兵庫100%集められるのかい?
それもあんなに大量に酒造ってるのに。
680 :
呑んべぇさん:2014/04/06(日) 12:05:28.09 ID:jE2R5BEW
>>679 全部が兵庫産じゃないからだろ?
山田錦としての品質が高いかどうかが問題だから別に兵庫ブランドにこだわる事もなし
681 :
呑んべぇさん:2014/04/06(日) 13:35:09.13 ID:II4XPhBM
682 :
呑んべぇさん:2014/04/06(日) 15:24:20.21 ID:aUaIj0FJ
うーん正直獺ってメディアの使い方とか見ても胡散臭い所あるから
>>681見ても全面信用は出来ないんだよね
それよか複数の自分と関わりのある人から聞いた話の方を信用しちゃうなぁ
683 :
呑んべぇさん:2014/04/06(日) 16:48:28.59 ID:II4XPhBM
類は友を呼ぶ、とは上手く言ったもんだ
定価の数倍で取引されるプレミア価格の物で、ネットや同業者内で叩かれない物って世の中に無いから
出る杭は打たれるとか、有能有敵無能無敵って奴だな
684 :
呑んべぇさん:2014/04/06(日) 17:50:45.62 ID:ZvOEKHdb
>>682 本当に胡散臭いよね。
農家に通達すりゃいいことで
わざわざネットにアップするとか、別の意図を感じる。
ほこたてに出たことを悔いてるような発言した後
他局の番組に出て結局自社を宣伝したり
芸能人使いまくってブログで宣伝したり。
かなり山師のニオイがするね。
絶対、真っ当に米あつめてないし
何でもいいから日本各地から山田あつめをやって酒造ってんだろ。
685 :
呑んべぇさん:2014/04/06(日) 20:01:43.78 ID:5J5iyWod
>>677 空ケースを着払いにされたらタマラン
700〜1000円要るじゃん
受け取り拒否だな
686 :
呑んべぇさん:2014/04/08(火) 07:52:03.22 ID:smB9uGUC
Amazonが焼酎日本酒販売に本腰を入れるという報道は重要だね
もしかしたら酒屋は吹っ飛ぶかもしれない
687 :
呑んべぇさん:2014/04/08(火) 10:14:11.25 ID:pRGfkqms
酒屋でも形態は色々あるから
元々小売メインの店は少ないはずだから、影響はあっても潰れる程じゃないと思う
地元で飲食店に卸ししてる酒屋は大丈夫だろ
酒飲みにはAmazon使えない客層も多いだろうし、多少は廃業しても酒屋が吹っ飛ぶなんて事はない
688 :
呑んべぇさん:2014/04/08(火) 10:23:45.99 ID:xJIpYOxF
>>687 クレジットカード作れなくてコンビニ受け取りとかイヤだな。
689 :
呑んべぇさん:2014/04/08(火) 23:50:08.26 ID:exSKuSAQ
> 酒飲みにはAmazon使えない客層も多いだろうし、多少は廃業しても酒屋が吹っ飛ぶなんて事はない
そういう客層は赤とか青とかの4Lペット焼酎をドラッグストアで買ってるのでは?
690 :
呑んべぇさん:2014/04/09(水) 00:11:56.29 ID:lj7jr9lI
パソコンとかスマホが使えない年寄りはゴマンといるぞ
あと奥さんに頭が上がらない旦那も通販は使えない
そういった客もいる事を知ろう
691 :
呑んべぇさん:2014/04/09(水) 07:45:19.72 ID:LeY8rLd1
だが脅威には違いないだろ
俺ら絶対アマゾンの品揃えにかなわないじゃん
今はいいけど10年後にはアマゾン使える老人も増えるじゃん
その内それなりに名のある地酒もなびくかもしれんし・・・
(がんばって応援した蔵元が売れ始めたら直販始めたのを目の当たりにして蔵元は信用しない派)
692 :
呑んべぇさん:2014/04/09(水) 08:02:27.61 ID:SJsnCqns
>>691 は○がわ商店ですら大きいから断る酒蔵もある
まぁそれだけの理由では(ry
しっかりとした考えのある蔵ならAmazonには降ろさないだろ
カクヤス辺りの安売り屋の方がヤバイと思ってるよ
693 :
呑んべぇさん:2014/04/09(水) 08:19:45.43 ID:7Op2UlzF
>>666 「獺より香りがあって」という意味じゃないなら、紀土とか安い割に美味いし、手に入れやすいよ。
あと寫楽も良いと思う。
694 :
呑んべぇさん:2014/04/09(水) 08:27:30.48 ID:YmU9Ogxx
お前ら知ってたか?
この4月から領収書に貼る収入印紙が税抜き5万円以上からになったぞ。
695 :
呑んべぇさん:2014/04/09(水) 11:44:32.64 ID:lj7jr9lI
>>691 大丈夫、10年後にはAmazon商品を無料配達する会社がなくなる
Amazonのは今の販売形態のままだと長くは続かないよ
696 :
呑んべぇさん:2014/04/09(水) 13:05:41.04 ID:pBvCrZOX
697 :
呑んべぇさん:2014/04/09(水) 13:21:35.32 ID:kU62/8ID
消費者としては、Amazon応援するよ!
今の日本酒の特約店販売制度はダメダメ!
もっと普通の人たちが気楽に好きな酒が買えるようになって欲しいからね
サービスの悪い酒屋は適当に淘汰されて良いと思う。
閉塞感はんぱない日本酒業界に
でっかい風穴あけてけろ!
698 :
呑んべぇさん:2014/04/09(水) 18:02:32.54 ID:7Op2UlzF
>>697 特約店精度が無ければ個人の転売屋による争奪戦+プレミア販売が増えるだけじゃね?
699 :
呑んべぇさん:2014/04/09(水) 19:03:03.11 ID:SJsnCqns
>>697 特約店制度がなくなろうが人気の酒の量が増えるわけじゃない
買えない酒は結局買えない
700 :
呑んべぇさん:2014/04/09(水) 19:09:34.79 ID:sCRe5xnq
日本酒初心者スレとか同好会スレだと「特約」と固有名詞を出しただけで、味の分からん奴ガーとか
貧乏人の僻みガーとか喚き散らす奴がいるよね
これ見てると俺のように、態度の悪い地酒酒屋の不快窮る体験談をここ(酒屋スレ)で暴露して、
一升二千円でも美味しい純米酒は沢山あるよ、と色々なスレで言触らしたのは正解だったと改めて思うわ
Dancyuのように特約の宣伝部隊の連中が、「若い人に気軽に日本酒を飲んで…」とか言ってるのを見ると
アイロニーを感じるのは俺だけか!?
701 :
呑んべぇさん:2014/04/09(水) 20:14:27.51 ID:LeY8rLd1
地酒やから見た重要度って料飲店>蔵元>一般消費者ってのが本音の所じゃね?
雑誌に載った銘柄とか店頭には並ばないけど大体居酒屋にはあるじゃん
その酒しか欲しくない客なんか後回しだよ 料飲店と蔵元のご機嫌伺いが最優先だよ
まぁそういう店が雑誌とかで一般消費者が大事みたいな奇麗事ばかり言ってるわけだけど
702 :
呑んべぇさん:2014/04/10(木) 00:10:09.49 ID:R7VVsGM2
多くの特約店はガンでしょ
ちなみに俺は而今、飛露喜、十四代、鍋島、田酒
とか普通に買えてるが
良い特約店に出会うまではふざけた体験を多々してきたよ
多くの特約店は殿様商売だよ
本当にちゃんとやってるのか怪しい抽選販売や
抱き合わせ販売が中心でしょ
特約店なんか無くなったほうがいい
普通の人には日本酒の流通制度が分かりにくすぎる
殿様商売の酒屋はAmazonアタック食らってみんな潰れてくれ
703 :
呑んべぇさん:2014/04/10(木) 02:52:19.57 ID:n/LgERhQ
客が而今、飛露喜、十四代、鍋島、田酒しか買わなかったら
店の売り上げ9割くらい減るよな
704 :
呑んべぇさん:2014/04/10(木) 07:30:33.03 ID:po+68fhE
「都合の良い店」と「良い店」が必ずしも同じとは限らんからな。
705 :
呑んべぇさん:2014/04/10(木) 08:10:19.69 ID:d3jSSww1
店側から見ても
いい客 と 悪い客
がいる
706 :
呑んべぇさん:2014/04/10(木) 10:38:06.53 ID:R7VVsGM2
>>703 そんな客は滅多に居ないでしょ
俺だって他にも買うさ普通に
問題は、買う買わないを客の自主性に任せず
最初から強制的に○○欲しけりゃ××も買え
と推し進めてくる酒屋
いい酒屋なら客もほかの商品だって買う
ほかの酒が売れないのは
1、売れないまずい酒ばかり扱ってるから
2、きちんと蔵元なり客なりを育てないから
3、売り方が下手くそだから
普通に酒が売れないのは
商売としてその酒屋に問題があるからだよ
ほかの商売ならとっくに店つぶしてる
甘ったれたこと言ってんじゃないよ
707 :
呑んべぇさん:2014/04/10(木) 10:41:23.31 ID:R7VVsGM2
飲食店に対する抱き合わせ大量販売もいつまで持つのかね
消費税も上がって、今後ますます景気は悪くなるよ
くそ安い店以外は、外食産業さき細り
定価の3倍もするような転売居酒屋で飲む人口は減少一途
居酒屋つぶれていきゃ
居酒屋依存の酒屋も共倒れ
708 :
呑んべぇさん:2014/04/10(木) 12:27:29.49 ID:po+68fhE
巷でプレミア付いてるような人気商品は普通に売っても転売屋が買ってくから
ポイント制か抱きか抽選にしないと本当に欲しいって人が買えなくなる。
不人気劣悪商品との抱きは論外だけど、抱きが必ずしもダメだとは思わんなぁ。
709 :
呑んべぇさん:2014/04/10(木) 22:55:52.58 ID:L5Tv93BP
>>708 とはいっても、法律は法律。
現行法を改正するには、国会議員の力が必要。
710 :
呑んべぇさん:2014/04/11(金) 07:27:06.44 ID:X7JNdLnI
>>706 君のような客は珍しいのだよ
ふらっと入ってきていわゆるプレミアのついた銘柄を欲しがる客の八割は間違いなく他の銘柄は買わない
他の商品も買ってくれれば喜んで出すんだが冷蔵庫すら見ないで帰る客も多いよ
706はしっかりした客だから欲しい銘柄も出てくるし他のものを買って通えば欲しい銘柄が出てくるのも知ってる
>>708のようなこともあるからうちも渋々同じ蔵の商品とセットで並べてる
他の商品買ってくれればセットじゃなくていいですよ、っていう
セットでも転売屋よりは安い値段だから喜んで買ってくれるお客さんもいるし一緒に買っていった同じ蔵の商品も美味しかったからまたきたっていうお客さんもいる
そういうお客さんは大抵違う商品にも興味をしめしてくれるからそのあとも来てくれることが多いんだよね
有名銘柄がないとすぐ帰っちゃう客は、その銘柄が好きなんじゃなくて世の中で人気のある銘柄が好きなんだよ
711 :
呑んべぇさん:2014/04/11(金) 19:16:11.68 ID:rddPSZ1o
地酒屋を営んでる
>>710の言い分だとどのレベルが「プレミアのついた銘柄」の範疇に入るのか分らんなあ
俺は静岡県中部の酒を買いたくて地酒屋の棚を見回してたらタメ口で「説明しようか」って上から目線で言われた
磯自慢ならわかるが、志太泉とか正雪とか国香とか英君レベルだと「プレミアのついた銘柄」になるのかどうか…
俺が何をいいたいかって言うと、自分の酒のコレクションを自慢したがる奴はハナから一般客を舐めてる
プレ酒を扱ってるかどうかは関係ない、『特約がある』ことが種のプライド(扱ってればなおの事木に登ってただろうよ)
712 :
呑んべぇさん:2014/04/12(土) 07:36:20.38 ID:JasDH/P9
>>711 言いたいことはよく分かる
酒屋やってて思うけど所詮自己満足なんだよね
自分の好きな酒集めて売ってるだけだから
それを自慢したくなる酒屋の気持ちは分からんでもないが流石にそれはやらないよねw
特約店制度は仕方ない
生産量が限られている以上売る店だって制限せざるを得ないもの
713 :
呑んべぇさん:2014/04/12(土) 08:43:18.64 ID:qc54SZoq
自慢げな酒屋ってみたことないなぁ。接客態度が悪い店員に遭遇することはあるけど。
714 :
呑んべぇさん:2014/04/12(土) 08:49:18.92 ID:qc54SZoq
>>709 必ずしも「セット販売=違法な抱き合わせ商法」ではないぞ
715 :
呑んべぇさん:2014/04/13(日) 10:29:35.80 ID:ZDdjKz/I
ネットでまず1000万売れるようになってから特約銘柄の話はしようぜ。
ネットだけで300万以上儲けてる地酒屋にコツを聞け。
田んぼの中の地酒屋だからすぐわかる。
716 :
呑んべぇさん:2014/04/13(日) 12:11:29.23 ID:q4GhhhQP
日本酒好きであちこちの酒屋めぐってるけど
普通の小売店ではありえないような対応されることたまにあるわ
そういう店に限って面白い品揃えだったりすうるから歯がゆい
料飲店>>>>個人なのはわかるけどねー
717 :
呑んべぇさん:2014/04/13(日) 13:05:49.18 ID:l636X8i2
個人客を相手にするのは時間の無駄。スーパーで月桂冠でも買っとけ。
718 :
呑んべぇさん:2014/04/13(日) 15:00:47.35 ID:PsxRNuh2
多分717が特約店の本音だと思うけど、不思議なことにグルメ雑誌やお洒落教養雑誌だったりすると
「日本酒の間口を広げたい」とかなんとか適当な事言うんだよな
自分の経験から言うと、希少酒の特約をやってる所ほど個人客を邪険にする傾向があるけどマスコミには
逆の事を言うのが不思議で仕方ない
態度の悪い殿様商売の店にとって自分とこは「現代の問屋」という認識なんだろうな
719 :
呑んべぇさん:2014/04/13(日) 17:10:25.13 ID:wUFFm4dw
料飲店は、店を閉めてても自販機と同じで安定した売り上げが見込めるおいしい得意先。
それに比べたら面倒で希少酒ばかり欲しがる個人客は、迷惑なだけ。回転が鈍い酒を押しこめるのも
料飲店があってこそ。苦労してあちこちの特約店になったんだから客を選んで当然。
720 :
呑んべぇさん:2014/04/13(日) 20:13:05.33 ID:P9vsnIyc
まぁ単価の問題なんだろうけど個人のお客さんの方が面白いのに
結局、飲食店で酒を呑むのは個人なんだからそこを育てようって気はないのかね
なんでそんなに強気にでれるのか不思議でならない
酒屋なんて自分じゃ何にも生み出してないんだぜ
蔵のように酒を作るわけでも飲食店のように料理を振る舞うわけでもない
ただ好きな酒を並べて売ってるだけ
721 :
呑んべぇさん:2014/04/14(月) 04:26:51.14 ID:gA1zK1b4
>>720 俺もそう思ってたんだけど
飲食店の都合のいい酒屋になる>量が出る>力のある酒屋と認識される>蔵元との話がまとまりやすい って感じで
個人相手に一生懸命布教行っても蔵元は数が出てなきゃ別に評価しないんだよね
>>718 の様な事も「俺らが言うより店に来た客に〇〇って無い?って言わせたほうが料飲店が釣れる」から露出させてると思う
722 :
呑んべぇさん:2014/04/14(月) 07:16:32.31 ID:GpLPdHXW
716ですけど
お客様は神様ですみたいなの期待してるんじゃないんですよ
コンビニレベルで充分
わからないことは教えてくれて普通に買い物できたらいいなと
これまで近畿中心に200件くらい立ち寄ったけど
酒愛あふれる嬉しい接客2割、ごく普通の接客7割、うーーんな接客1割て感じかな
営業電話に夢中で目の前の客を延々と待たせたり、丁寧語すら使わず「何?」みたいな態度とか
723 :
呑んべぇさん:2014/04/14(月) 07:50:22.87 ID:LbmhxYaH
酒屋で働いてるけど、敬語ぜんぜんダメな店員多いぞ
724 :
呑んべぇさん:2014/04/14(月) 07:51:57.18 ID:ZBaOa14q
>>721 蔵に評価してもらって何の意味があるの?
それこそただの自己満足だわ
725 :
呑んべぇさん:2014/04/14(月) 08:00:18.15 ID:LbmhxYaH
蔵に信頼してもらわないと人気銘柄を安定して入荷し辛いじゃん
726 :
呑んべぇさん:2014/04/14(月) 10:54:16.63 ID:Hhc03ZNK
店で個人客相手にするより、料飲店+ネット販売が効率がいいよ。
月収100万をまず目指してそこをクリアできたらとんとん拍子で売り上げが上がる。
地酒屋で月収100万なんて底辺レベルだからまずそこを目指すことだ。
頭のいらない大手コンビニオーナーだって二人で月収100万が平均らしいしね。
727 :
呑んべぇさん:2014/04/14(月) 12:20:29.56 ID:dhirGKoU
個人の客と料飲店、どちらもうるさいしめんどくさいよ
でも料飲店の方が「儲けるために」という共通認識があるから、
同じ側と思える
同じ手間がかかるなら、効率的に言って料飲店だわな 買う金額が違う
後個人の客は、うるさくて買わないやつが結構いる
ネットの知識だけで 人の話を遮る
だったらこちらも「お客さん」と言う事で 素人を論破するのは簡単
売れ残りを押し付けるのさ〜〜
という私は月収100万の底辺地酒屋ですw
ネット、そんなに売れるんかなぁ
いいお客さんにはちゃんとやってますよ〜
728 :
呑んべぇさん:2014/04/14(月) 12:46:42.06 ID:4cVObACa
論破してるから、相手は凹まされて来なくなる
根っからの「いいお客さん」は、大切にしていても雑に扱っても「いいお客さん」である
儲けたければ自分で客を育てなくてはならない
儲けるという漢字は「信者」と書くだろ?自分の信者を作れるだけのカリスマ性を備える努力をしろ
それかネット販売。こちらは顔を合わせないし会話もしないから、価格と対応だけの勝負
729 :
呑んべぇさん:2014/04/14(月) 13:14:36.95 ID:FY6oQ9ng
地酒専門店は、当れば数百万の月収になるそうだから羨ましいです。
僕は、その10分の1しか月収がないよ。
市内の地酒専門店も今は飛ぶ鳥落とす勢いで、夫婦二人でやってたのが発送やら
配達やらで6人態勢になってますわ。
730 :
呑んべぇさん:2014/04/14(月) 18:37:13.24 ID:K8ZJnuNa
>>721 やっと謎が解けたわ
どうしてグルメ&教養雑誌でいかにも個人客を大事にします()みたいなコメントを発する理由が
確かに○○はいいお酒ですね(^^;
って俺たちが言った方が蔵元は喜ぶだろうよ
謎が解けたとか関係ないけど、どうも大事にされそうに無いから俺はディスカウントストアに行くよ
731 :
呑んべぇさん:2014/04/14(月) 20:01:30.89 ID:LbmhxYaH
>>729 地酒屋は今潰れまくってるみたいだよ。
>>730 ディスカウントストアで買いたいもの買えるならそれで良いんじゃね?
732 :
呑んべぇさん:2014/04/14(月) 22:59:47.59 ID:u7OHhuhz
客だけどさ
酒買う時、一番気持ちよく買えるのが百貨店だからなあ
ほんと酷い態度の酒屋多いよ
何様のつもりなんだか…
コミュ障みたいな暗い奴
偉そうに聞いてもないのにベラベラ講釈たれてくるキモイ奴
接客業に向いてなさそうな店が残念ながら目立つ
でも、潰れねえんだよなあ
東京だからかな
733 :
呑んべぇさん:2014/04/14(月) 23:41:41.60 ID:x8jYQoRE
>>722 > これまで近畿中心に200件くらい立ち寄ったけど
> 酒愛あふれる嬉しい接客2割、ごく普通の接客7割、うーーんな接客1割て感じかな
> 営業電話に夢中で目の前の客を延々と待たせたり、丁寧語すら使わず「何?」みたいな態度とか
それって日本酒が得意な店を中心に回ってるからなのかな、近畿だからなのかな。
俺は関東中心に1,000軒回ったけど、
素晴らしい接客 5%以下
ふつうの接客 60〜70%
うーんな接客 20〜30%
あり得ない接客 5〜10%
てな感じ。10軒に2軒はダメだな。
「うーん」「あり得ない」の店は、店も汚い(整理されてない)・物置みたいになってる(自分の生活空間と
店との区別が付いてない)という特徴があるね。
734 :
呑んべぇさん:2014/04/15(火) 08:08:24.28 ID:CH6rE/2A
>>732 お客から聞いてくるまで待つのか、こっちから話しかけるかいつも迷う
百貨店は接客はいいだろうが商品管理は怪しいよ
昔、とある問屋企画の燗酒向け1合瓶を出した時、店頭でずーっと燗しながら売ってたからな
735 :
呑んべぇさん:2014/04/15(火) 10:16:14.25 ID:ATpIWlzM
>>個人客を相手にするのは時間の無駄。スーパーで月桂冠でも買っとけ。
こういう考えも有りなんだとは思うけど
だったら店頭小売なんか止めた方がお互いの為なんじゃないかな・・
736 :
呑んべぇさん:2014/04/15(火) 12:21:07.73 ID:SkJzz5It
>>732 >>735 同感だわ
態度の悪い酒屋についている消費者も、酒の会等で出遭うと非常にウザくて下品なのが多いんだよな
なかなか日本酒好きが増えて行かない悪い構造が出来上がっている
737 :
呑んべぇさん:2014/04/15(火) 16:43:01.97 ID:pD6EdD7G
農大行ってハセガーでコネ作って蔵に帰ってハセガーのアドバイスに沿って酒を作り
ホームページのトップに取り上げてもらったり取材の時に商品名出してもらったりして
売れていくのが蔵の跡継ぎの取るべき道。ハセガーにお酒が集まるわな。
738 :
呑んべぇさん:2014/04/15(火) 18:22:14.07 ID:PnMvgXoY
>>731 同好会スレの聖猿(空○郎)のように、必死に日本酒村とも言うべき特約組に取入ろうとする
土下座ヘーコラ派も厳然として存在するんだよな
そしてこいつらは決まって言う事は一生2600円以上でないとまともな日本酒は買えないとか、
アル添に対する偏見をなくせとか、まるで地酒酒屋が馬鹿客相手に吹き込む話をそのまんま繰り返してる
日本酒が冷蔵庫にしまっとかないと飲めたもんじゃないって言うのなら、今頃ディスカウントショップで地酒なんか売ってないのにな
そしてコストパフォーマンスの高い地酒を発掘するのはどちらかというとDSと百貨店だよ
ただしディスカウントショップの場合は、一括で仕入れるために中堅以上じゃないと売ってないとか、
洋酒の情報に詳しいタイプと日本酒焼酎に詳しいタイプにはっきり分かれてる気がする
俺の場合2ちゃんで(恐らく始めて)『特約店商法』って言葉を使い始めたくらい態度の悪い地酒酒屋が嫌いだから、
日本酒でそれこそ特約店で売られるような酒については、居酒屋で飲んで薀蓄材料を溜め込むも溜め込むものと決めてる
(別に披露したいわけじゃないけど)
日常酒をDSで買い特約店タイプは行き着けの居酒屋で飲むのが多分王道なんだろうなと思う
739 :
呑んべぇさん:2014/04/15(火) 19:32:45.09 ID:7jYbXEyf
どっちにしろ 特約タイプのいいお客さまですな
まいど〜〜!
740 :
呑んべぇさん:2014/04/16(水) 18:20:56.47 ID:KWzFswbc
そりゃディスカウントショップで欲しいものそろうなら敢えて地酒屋に行く必要はないわな
741 :
呑んべぇさん:2014/04/17(木) 02:14:28.49 ID:QCp4IHXJ
>>694 銀行の振込み手数料は4月になっても相変わらず3万円を境目に手数料が200円+消費税上がるが
ゆうちょ銀行は5万円が境目に変わったぞ。
なので3〜5万円なら手数料は銀行が540円、ゆうちょ銀行は216円
振込み手数料は相手持ちなケースが多いけど、仕入先の儲けをちょっとでも増やしたらなあかんからな
742 :
呑んべぇさん:2014/04/18(金) 19:25:48.97 ID:BNle9XVU
>>740 「欲しい物」というのがグルメ雑誌の書かれてある内容だったら、その時点で特約地酒屋の思うツボ
「美味しい物」ならディスカウントショップで探せば結構あるよ
743 :
呑んべぇさん:2014/04/18(金) 21:39:14.05 ID:CjQhxbID
>>742 個人的には意図的に特約店を避ける理由が無い。ビールなんかは地酒屋だと高いから別の店で買うし
清酒や焼酎は季節モノとか少数生産品とか自分が知らない銘柄とかがワンサカある地酒屋の方が好き。要は使い分けでしょ。
744 :
呑んべぇさん:2014/04/19(土) 18:50:43.74 ID:U6Tofz69
>>743 このスレでは何度も言われてる事だけど、本当に接客態度が酷い酒屋が多い
というか希少酒を扱う特約地酒屋ほど態度が悪い
意図的に避けてるんじゃない、客としてそもそも飲食店の連中じゃないと歓迎しない雰囲気が嫌いなんだ
745 :
呑んべぇさん:2014/04/19(土) 19:03:59.16 ID:/QlmQkOv
態度の良い地酒屋に行けば良いじゃん。
746 :
呑んべぇさん:2014/04/20(日) 12:12:21.03 ID:PWmt4axd
そりゃその通りだが確率が低いんだよ
プレ酒や特約の数が多いほど態度が悪くなる
ガソリン代を無駄に使って隣の県や大都市まで足を運ぶのは面倒だし
第一特約を取れる力のある酒屋自体が少ない
747 :
呑んべぇさん:2014/04/21(月) 06:52:02.42 ID:uXrt5wOB
特約店は酒蔵にメールすれば販売店を教えてくれるし、そういう店はだいたい希少銘柄以外の品揃えも良いよ。
そういう店はだいたいファックスで注文可だし、美味しい物が欲しいなら選択肢の幅が広がって良いと思うんだけどなぁ。
748 :
呑んべぇさん:2014/04/21(月) 19:53:00.48 ID:StaKyd6t
ファックスなんて化石だろ
そしてそういう店が対面販売をしないのにはそれなりの理由があるんだよ
直接何回か赴くと必ず嫌いになる
それが態度の悪い地酒屋
749 :
呑んべぇさん:2014/04/21(月) 20:14:21.20 ID:uXrt5wOB
だから態度の店を利用すれば良いじゃん。確率が低いと言うからには当たりも知ってるんでしょ?そこ使えば良いだけじゃん。
750 :
呑んべぇさん:2014/04/21(月) 22:43:29.66 ID:7HMWz5R8
いやだったら行かなければいいだけなのに、どうしてここでしつこく叫んでるの?
他の態度の良い酒屋で買えるならそこに行けばいいじゃない
そんなに不満なら蔵に苦情の電話でもしてみたら?
少なくともここで叫ぶよりはいいと思うよ
751 :
呑んべぇさん:2014/04/22(火) 19:43:46.96 ID:WOjJjFHF
>>750 何言ってんだ?お前
こっちは事実を言ってるだけなんだよ
しつこいのはお前のような説教虫
事実を言って特約地酒屋の実態を話してるだけなのに
・それでもいい酒は地酒屋しかないだろ?とか
・ファックスしろとか
こっちが無駄に手間かかる事ばっかり言ってるだけだろうが
めんどくせえんだよそんなのはそして特約の酒はおしなべて高いし第一人の勝手なんだよ
普段飲みはディスカウントショップの当りを探し出す事の方が能率がいい
態度の悪い地酒屋は飲食店にはお馴染みさん扱いするからそういうところで飲めば十分
752 :
呑んべぇさん:2014/04/22(火) 19:55:08.89 ID:fuzwEglj
人気銘柄を誰にでも簡単に出すような店は転売屋の餌食になって、結局本当に欲しいって人は買えなくなるんだが
それを防止しようとするとアホな客に「態度が悪い」呼ばわりされるのか。おまけに特定銘柄が人気になり過ぎると酒蔵まで叩こうとする。
一体酒蔵と販売店に求めてんだ?コンビニみたいに量産品だけを機械的に売れと?アホか。
753 :
呑んべぇさん:2014/04/23(水) 04:58:28.85 ID:UPH9Ez4o
その昔、希少で買えなかった久保田と八海山と越乃寒梅
あれがどこのイオンでも並ぶようになったんだもんね
あれを飲んでればいいんじゃね?
でもオタクだからそうはならない
むつかしいとこだね
754 :
呑んべぇさん:2014/04/23(水) 12:58:37.35 ID:/YtIlAMA
オタクつーか、H酒店が金出しで雑誌に書かせた記事(広告)みて、
旨そー、でも手に入らないってヒステリー起こしてるだけじゃね
そーゆー仕掛けの元に作られた酒なのにさ、バラで売ったって開発費やら広告費やら、元取れないじゃん
そーゆー業務店も多いよな
755 :
呑んべぇさん:2014/04/23(水) 15:22:16.77 ID:DGMY7XSk
>>752 苦しい自己弁論だね。
転売屋も来るだろうが、普通の客も来るんだから
普通の客だって買えるんだが?
そもそも転売される量がどれほどか分かってる?
3割も転売されてないよ。
オクの出品数見りゃ分かる。
アホな価格でも売れるのは十四代、石田屋ぐらいで
他は大した儲けにもならん。
だからわざわざ転売するために買いに行く奴は限られてる。
転売されるから…とか自意識過剰もいいとこだわ。
756 :
呑んべぇさん:2014/04/23(水) 15:25:47.75 ID:DGMY7XSk
アホなのは、自分が抱き合わせ販売で売れない酒を掃きたいだけなのに
批判されると「このシステムが分からない客はアホ」
「転売屋を締め出すための策
だとか自分に都合いいことを並べる特約店のほうだろ。
抱き合わせ販売は、いわば酒屋による転売だわな。
態度のいい特約店に行けと言う奴。
例えば、而今が欲しい場合
まともな特約店が1店を除いてありません。
ほとんど態度がいい特約店がありません。
某店に行けない客はどうしたらいいですか?
買うな飲むな、飲食店行け、というズルは無しで答えられるか?
757 :
呑んべぇさん:2014/04/23(水) 15:31:10.67 ID:DGMY7XSk
人気酒になった蔵は、まともな特約店を選定できないなら
オープン価格にして、百貨店に卸せばいいんだよ。
百貨店は、抱き合わせだとか、常連にしか売らないとか
店頭に並べないなんつー基地外な売り方はしない。
価格は百貨店が好きに付けりゃいい。
高けりゃ売れない、適正なら売れる。
商売てのは、本来は接客サービスで成り立つものだよ。
たまたま人気酒の特約店になれたからって
勘違いして客に上から目線になる酒屋は、潰れるのが正しい。
758 :
呑んべぇさん:2014/04/23(水) 19:30:58.04 ID:b9qskWuY
俺は>751だがID:DGMY7XSkは正論
正論だが一つ「間違い」がある
それは、「プレ値がつく酒」を売ってる酒屋の多くが「態度が悪い」ってしてる所
そうではないんだ
たいてい1000石以下の酒蔵でプレ値ではないにしろ味で評判の酒を扱う特約店は
態度が悪い
よって地酒屋の理屈である「転売目的で来てんだろ!?」だけでは説明がつかない
結局特約地酒屋とグルになるグルメ雑誌の共犯なんだよな
759 :
呑んべぇさん:2014/04/24(木) 05:15:07.94 ID:oJRQiJX6
>特約地酒屋とグルになるグルメ雑誌の共犯
テレビ局が関わっている映画や親しい関係にある配給会社の映画を悪く言わない映画評論家を自称する芸人、みたいなことだよね
760 :
呑んべぇさん:2014/04/24(木) 07:53:27.50 ID:iIZp/QUx
地酒屋には、その希少酒を売れるようにしてあげるっつう手間もあるのは判るがな
広告その他の販促してやって、大きくなれたらどこにでも何石でも出します、では、売れない頃につきあった恩を返してもらえないわ
むしろ電話一本で、どこの弱小酒屋でも取引できたら不思議だし
761 :
呑んべぇさん:2014/04/24(木) 08:13:16.83 ID:oJRQiJX6
どの商売でも自分のところのオリジナル商品を強くプッシュするのはあたりまえだのことだ
762 :
呑んべぇさん:2014/04/24(木) 09:12:43.17 ID:s5m2dCil
今どき「百貨店」とか言い出す奴がいる場所で議論するのって意味なくね?
転売防止のためラベルに酒屋のハンコ押すレベルの不毛さ
763 :
呑んべぇさん:2014/04/24(木) 09:40:20.87 ID:HY5FZLpb
そうか?
伊勢丹とか蔵元と協業してオリジナル商品とかあって面白いけど
764 :
呑んべぇさん:2014/04/24(木) 09:53:46.58 ID:4tYFy089
>抱き合わせ販売は、いわば酒屋による転売だわな。
酒を仕入れて販売することそのものが転売なんだが。
>買うな飲むな、飲食店行け、というズルは無しで答えられるか?
それズルじゃなくて当然の回答じゃん。需要過剰の人気商品を普通に買えると思うのがアホ。
その「まともな特約店」に行けば誰でも買いたいときに而今買えるのか?
>オープン価格にして、百貨店に卸せばいいんだよ。
百貨店には飲食店に数多く配達する力はない。酒造メーカーは飲食店に商品が売れないと困る。
森伊蔵なんかは百貨店と電話での抽選販売を実施してるのに、それでも普通の客が普通に入手するなんてほぼ無理。
百貨店に卸すのは一つの手ではあるけど、それで問題が全て解決するわけではない。
まぁコンビニに卸しまくって上手くいってる赤霧島みたいな例もあるけどな。
765 :
呑んべぇさん:2014/04/24(木) 09:57:26.70 ID:HY5FZLpb
あ!「百貨店」て呼び方のことか・・
これ関西人は普通に今でも使うんだよwデパートは逆に少数派
766 :
呑んべぇさん:2014/04/24(木) 10:02:08.35 ID:aDj1RoK5
>>760 某蔵は何年もかけて売れる様になったら酒屋に出荷せず自ら販売始めたがなw
消費者にとってはいいかも知らんが
767 :
呑んべぇさん:2014/04/24(木) 12:24:19.18 ID:V2DbEMKq
百貨店だって外商部があるしな
百貨店と言うだけで信じてしまうその心の優しさ
768 :
呑んべぇさん:2014/04/24(木) 23:21:11.06 ID:gO8hHOKw
プレ酒が入荷するある百貨店はほとんど外商が大口の常連客に回してるぞ?
他には時々カード会員専用に日にちを決めて販売してる
その酒が欲しい人は朝早くから延々と並んでいる
残りはギフトセットで販売
希少銘柄は百貨店であろうと欲しい人が欲しい時にポンと買えることは厳しいだろうな
森伊蔵なんかは何人もの転売屋が何十回線とかで電話してる
転売先は税務署が目を付けているからオクは使わない
オクではなく足がつきにくいプレ酒のブローカー
オクの出品数だけで転売割合を断言するのは間違い
>>765 俺は九州だけど、デパートだなあ
769 :
呑んべぇさん:2014/04/25(金) 18:58:43.26 ID:dDOFBWhd
東海・中部地方ではどっちの言い方もする>百貨店
時と場合によりけり
770 :
呑んべぇさん:2014/04/25(金) 19:09:01.76 ID:dDOFBWhd
>>764 >酒造メーカーは飲食店に商品が売れないと困る。
酒造メーカーは商品が売れないのは困るだろうが、それが飲食でなくてもいいと思うぞ
771 :
呑んべぇさん:2014/04/25(金) 19:11:41.27 ID:toWoafh6
飲食店は大口客として魅力ってのもあるけど、プロモーション効果が大きいんだよ。
個人が買って飲むとは全然違う。
772 :
呑んべぇさん:2014/04/26(土) 12:00:26.46 ID:T9Zygohr
そういう意味でも特約を持ってる酒屋って強いよな
今の同好会スレと初心者スレを見てると、特約地酒屋ヘーコラ派と
家飲み/外飲み区別派にくっきり分かれる
773 :
呑んべぇさん:2014/04/29(火) 04:10:21.38 ID:cbvz7Tjx
ウイスキー派でいつも歌舞伎町の信濃屋で買うんだけど、江東区近辺でいいところない?
774 :
呑んべぇさん:2014/04/29(火) 17:40:32.74 ID:Jgdiloqt
ウイスキーと言えば目白田中屋
どうせ東京だったらそこまで足を伸ばせばいいと思うんだが
775 :
呑んべぇさん:2014/05/02(金) 18:16:36.07 ID:vMjHYIja
そういえば洋酒に強い酒屋では態度の悪い地酒屋と同じ悪評は聞かないね
776 :
呑んべぇさん:2014/05/20(火) 19:32:18.10 ID:ec6fyaPW
あと20年で酒屋は今の半分になるだろう。
777 :
呑んべぇさん:2014/05/20(火) 23:31:57.39 ID:YzBKNQqO
残る酒屋ってどういう酒屋なのかなあ
778 :
呑んべぇさん:2014/05/21(水) 15:08:10.32 ID:+vn4KHE0
化粧品屋の事例から学ぶに半分も生き残るは全くムリ…
バーテンダーをはるかに超える知識とホスピタリティ、
編集MDのスキルと実行するだけの店舗面積と立地。
779 :
呑んべぇさん:2014/05/21(水) 17:54:07.57 ID:zV/4NxkS
外に開かれたアンテナってどっちかと言うと趣味に打ち込んでる人の方があるよね
仕事で止む無く…の場合はむしろ真面目だけど、新奇性を打ち出せないという・・・
780 :
呑んべぇさん:2014/05/21(水) 18:24:49.12 ID:CzQhfS7U
てす
781 :
呑んべぇさん:2014/05/22(木) 17:57:06.80 ID:jzAGgrJt
新政、特約店集約で終売って いい加減にしてほしい
そうすると特約店の希望聞かざるを得なくなるよ
なんで同じ道たどるのかね
気分悪いから捨て値で売って、早く忘れよう
782 :
呑んべぇさん:2014/05/22(木) 18:12:27.04 ID:utVTb43L
新政ほどの人気蔵なら特約店に媚びなくても売りたいの売りたいように売れるよ。
783 :
呑んべぇさん:2014/05/22(木) 19:02:32.93 ID:nwGFJcpz
つまり生産量縮小でますますプレ酒一直線(キリッ!
って事?
784 :
呑んべぇさん:2014/05/22(木) 20:00:52.67 ID:utVTb43L
それは無いと思う。値上げ無しの生産縮小&プレミア化って蔵にメリットが無いじゃん。
785 :
呑んべぇさん:2014/05/23(金) 21:02:08.15 ID:yKf5OPQW
新政に関しては岡永顔面ブルーらしいよ
やっぱりプレ酒一直線(キリッ!
じゃないの?
786 :
呑んべぇさん:2014/05/23(金) 21:07:34.79 ID:LcsngkkD
新政は一升瓶やめて四合瓶をメインにしたいらしい。マジで止めて欲しい。
787 :
呑んべぇさん:2014/05/23(金) 21:51:23.97 ID:yKf5OPQW
あ、それいいかも
一升瓶の酒を飲む奴と言うのはジジイか居酒屋需要かどっちかだろ
そいつらに媚びてもしょうがないんじゃね?
788 :
呑んべぇさん:2014/05/24(土) 19:48:01.21 ID:SO10oBqC
4合瓶の方が割高なんだから一升瓶の方が良いわ。冷蔵庫に入れやすいから小さい方が便利ではあるけど。
789 :
呑んべぇさん:2014/05/24(土) 22:31:31.48 ID:p1ru/oIy
>>788 客にとって割高ってことは蔵から見たら四合の方が儲かるってことだな
飲食店も嫌がるし酒屋も嫌がる
実現するのは無理じゃね?
790 :
呑んべぇさん:2014/05/25(日) 08:12:52.23 ID:ROkP0rVy
五合瓶が高いのは瓶そのものが高いからだよ。焼酎ではよくある話だけど、同じ銘柄の四合瓶と五合瓶が同じくらいの値段だったりする。
あくまで瓶の価格の差だし、たぶん蔵の利益はそんなに変わらないはず。小さいのは五合瓶に統一して欲しいわ。
791 :
呑んべぇさん:2014/05/25(日) 12:00:41.15 ID:JFABsx5L
客からすると一升瓶は飲んで飽きるリスクと、飲んでがっかりするリスクの2つのリスクを
抱え込むことになる
新政は定番の酒を辞めたがってるんだから好きにさせればいいじゃん
ハズレで一升瓶で価格も高くて…だと悲しいよ
792 :
呑んべぇさん:2014/05/27(火) 23:59:34.91 ID:WQMtifMu
793 :
呑んべぇさん:2014/05/28(水) 01:04:35.87 ID:4HE6Idh0
>>792 6時半に暴れてると通報があって保護。だけど舌を噛んでて出血してるのに
即病院に搬送せず8時まで放置ってド・ユ・コ・ト???
794 :
呑んべぇさん:2014/06/01(日) 19:50:24.08 ID:eZuUZV6w
>>791 リスクもなにも、一升が嫌なら四合買えば良いだけじゃん。
新政がウザイのは客から選択肢を奪って割高な四合瓶に統一したがってること。
795 :
呑んべぇさん:2014/06/02(月) 14:56:20.25 ID:hwTbS8oZ
20年もしたらふつうに定年超えてますわ
やめてもなんら笑われない
796 :
呑んべぇさん:2014/06/03(火) 20:26:41.02 ID:ws6Jypd6
>>794 なるほど、そう思うなら新政を買わなければいいんでない?
797 :
呑んべぇさん:2014/06/03(火) 20:35:25.37 ID:rULa0RQt
>>796 言われなくても四合瓶は買わないよ。味は好きだし、もし一升で出るなら買うけど。
798 :
呑んべぇさん:2014/06/04(水) 22:38:23.50 ID:GUeMS9NP
酒屋が潰れてスーパーに良い酒が並ぶようになるんじゃないかな。
酒屋の後継問題もあるしな
799 :
呑んべぇさん:2014/06/06(金) 19:18:27.58 ID:WU7NWDEe
うちの近所のスーパーでは千寿が3700円くらい。同じく近所の別のスーパーでは村尾が3万超え。
800 :
呑んべぇさん:2014/06/06(金) 20:09:42.48 ID:MSpbfiBX
全国の酒屋が種蒔いてAramasa Classの店が刈り取る
客に一生懸命お勧めしてマジくだらねー時間を過ごしたわ
801 :
呑んべぇさん:2014/06/07(土) 14:16:41.80 ID:haAIM/mu
なんでうちの客は
冷蔵庫を指差して「このビール○本ちょうだい」って言うんだろうなぁ。
清酒のセラーやワインのセラーは商品説明も有るからレジに近いんだけど、
ビールの冷蔵庫はレジから一番遠く有って、その真横にはレジカゴも積んで有るのに・・・・・。
これだけスーパーやコンビニが氾濫してるんだから、どこでも自分でカゴに入れてレジまで行くのが普通だろうに。
802 :
呑んべぇさん:2014/06/07(土) 19:31:40.50 ID:7mpHMHZg
そもそもビールなんてスーパーで買った方が安いのにな
803 :
呑んべぇさん:2014/06/14(土) 07:53:53.61 ID:1GgeuL++
804 :
呑んべぇさん:2014/06/27(金) 00:06:36.35 ID:fCRvVT3p
805 :
呑んべぇさん:2014/07/12(土) 21:32:22.06 ID:Pz6gMQko
甘えさせてあげる器量か。大人だなぁ
806 :
呑んべぇさん:2014/07/18(金) 18:34:25.58 ID:jtAWiliJ
酒屋つまんね
本当この一言だわ
やる価値ねーよこんなオワコン
807 :
呑んべぇさん:2014/07/18(金) 23:00:34.51 ID:q5goAsi+
808 :
呑んべぇさん:2014/07/25(金) 13:01:35.56 ID:57e2o3WN
酒屋の皆さ〜んっ!
繁盛していますかぁ〜?
809 :
呑んべぇさん:2014/07/25(金) 14:17:49.06 ID:qMMUGjD2
>>808 今年の夏は飲食店が厳しいなぁ
暑いのはここ数年変わらないし、いつもと何が違うんだろう
810 :
呑んべぇさん:2014/07/25(金) 16:20:38.88 ID:z0P8Bjib
そりゃ消費増税だろ。
811 :
呑んべぇさん:2014/07/26(土) 08:21:00.04 ID:o2qpnt1+
>>810 6月まではそこそこだったから消費税ではないと思うんだがなお
7月入った途端パッタリや
812 :
呑んべぇさん:2014/08/04(月) 12:45:35.57 ID:iL9wEmDt
馬鹿山南部で中ビソケース3500円のチラシが出回ったって
ありえるのかそんな値段?
813 :
呑んべぇさん:2014/08/24(日) 01:02:27.41 ID:k0v4IvUJ
盆も過ぎたし、そろそろ新しい話題無いのかね・・。
いまどき、ビールをいくらで売っても儲けなんてタカが知れてるし。
良い話、無いのかね。全国の同業諸君!!!
814 :
呑んべぇさん:2014/08/24(日) 16:19:56.94 ID:A9LH+5Ja
>>813 日本酒売ればよかろう
夏の間、試飲会巡りは当たり前だぞ
815 :
呑んべぇさん:2014/08/25(月) 19:19:55.05 ID:m8qcHc3I
日本酒販売するなら、保管蔵のある店でないと。
我孫子にある「春日や」なら店全体が蔵みたいだからお薦め。
816 :
呑んべぇさん:2014/08/25(月) 21:18:52.83 ID:lNwTxxNl
>>815 今のご時世、冷蔵庫のない日本酒取扱店なんて無いんだが
817 :
呑んべぇさん:2014/08/25(月) 21:22:32.36 ID:m8qcHc3I
>>816 冷蔵庫ではなく、蔵だよ、蔵!
入るとヒンヤリするんだよね。
818 :
呑んべぇさん:2014/08/25(月) 21:40:28.81 ID:lNwTxxNl
確かに老舗らしい素敵な店構えだな
うらやましい
品揃えは若干古臭いが
819 :
呑んべぇさん:2014/08/26(火) 09:36:07.43 ID:emTjksoh
あそこ店売りじゃなく全国の酒売り場への卸メインだからあんま参考にならん
820 :
呑んべぇさん:2014/08/26(火) 10:27:09.28 ID:gvQvrjaP
>>819 デパートとかってこと?
知り合いの店も丸井から卸してくれって言われてたけど卸価格はどうなるんだろう
821 :
呑んべぇさん:2014/08/28(木) 20:42:25.15 ID:pjpBbXmL
デパートは高い
822 :
呑んべぇさん:2014/08/29(金) 19:37:04.91 ID:5qD8KyGu
丸井で酒??
もしかして、北海道のスーパー。
823 :
呑んべぇさん:2014/08/29(金) 20:55:45.94 ID:uCQAhIQp
824 :
呑んべぇさん:2014/09/04(木) 00:46:21.90 ID:1o16nz4Y
取引先の旅館が支払ってくれなくて連鎖倒産した下出酒店
その店主から、今は旅館で働いてるからぜひ泊まりに来てくれってDMが届いた
顧客名簿だけは未だに持ってんだな
名簿は個人情報だとあんなに大ニュースの大問題になったのに、旅館に個人情報渡すなよ
825 :
呑んべぇさん:2014/09/04(木) 22:50:00.94 ID:5iFEijt0
あんた!
石川県。
それも加賀地方の出身だね。
826 :
呑んべぇさん:2014/09/04(木) 23:24:37.60 ID:1o16nz4Y
とりあえず無事に仕事されてるようで安心しました。
いい大将だったのにねぇ、連鎖倒産って怖いね。
827 :
呑んべぇさん:2014/09/12(金) 19:53:44.64 ID:A/DbRP7P
828 :
呑んべぇさん:2014/09/21(日) 00:07:45.36 ID:luvpUzlA
一番多い問屋への支払いが10万円を切ったw
昔は多いところには300万支払ってたのに。
今は缶物はスーパーで買っちゃうってのもあるけどさ・・・。
829 :
呑んべぇさん:2014/09/21(日) 08:46:49.72 ID:1LyQbBTq
>>828 昔ながらの町の酒屋さん?
同業として聞きたいんだがカクヤスとかの安売りの酒屋にはどうやっても勝てないよね
このままじゃジリ貧だと思うけど地酒を扱うとか店の方針を変える気はないの?
2ch見てるってことはまだ若いんだろうからまだまだ働かにゃならんでしょ
自宅をマンションにでもして家賃収入でもなるのかな
830 :
呑んべぇさん:2014/09/21(日) 09:33:00.40 ID:LH+Vz14N
もともと店頭売りは少ないから、勝ち負け以前に異業種と思って気にしてない
この10年くらいで店舗改装して地酒とかワインとか扱って勝負をかける店も多かった
実際には今そういう店からどんどん廃業してる
残ってる町の酒屋は、以前から変わらずに飲食店への業務用販売で経営してる店がほとんどです
831 :
呑んべぇさん:2014/09/21(日) 10:26:51.91 ID:1LyQbBTq
>>830 そういう飲食店って父親の代から納めてる昔からの付き合いのお店が多くない?
そうすると跡継ぎがいないと店じまいが近いよね
新規開拓って言っても『異業種』には値段で勝てないし向こうも配達してる
飲食店側からすると厳しい言い方だけど町の酒屋さんと取引する意味がないよね?
新規のお得意先が増えなきゃ当然売り上げは減る一方な訳で先は見えてる
その点はどう考えてるのか是非とも知りたい
うちは祖父の代に懇意にしてる問屋がたまたま地酒を始めたからだんだんと地酒にシフトして現在に至る
今思うとラッキー以外の何物でもない
ビールもやってるけどカクヤスなんかより高い
それでも地酒があるからお得意先もビールも一緒に注文してくれるところが多い
ビール1ケースの売り上げなんて弁当一個も買えないレベル
それは町の酒屋さんでも大して変わらないはず
832 :
呑んべぇさん:2014/09/21(日) 11:04:26.99 ID:MH2dgkAv
弁当買えないレベルならとっととビールやめちゃってその分の労力を今売るべき酒に注いだ方が良くない?
うちはもうラガーとドライ350缶しか置いてない
うちの新規の作り方はとにかくファンづくり
試飲会、蔵訪問、メーカー訪問等にはうちと取引あろうが無かろうが興味ありそうな人や店はしっかり案内する
んで取引始まろうがスルーされようが気にしない
蔵や造ってる人のファンになってもらうように努める
正直客や市場に合わせて酒屋やってたら常に付き合う相手を変え続けなきゃならなくて身が持たない
客が欲しがるものを置くでは無くうちのお気に入りを出来るだけ多くの人のお気に入りにするのを目標にしてますね
833 :
呑んべぇさん:2014/09/21(日) 11:42:50.48 ID:1LyQbBTq
>>832 うちや832にみたいに地酒があればそれでいいと思うよ
うちもビールは売り込みしてる訳じゃないし
地酒ついでに届けてるだけ
儲けは少ないけど利益は出るし、どうせ配達行くなら少しでも儲かった方がいいからね
手間も大してかからないし
828のお店みたいに問屋に10万しか払わないんじゃ儲けは数千円でしょ
それじゃ店やってけないじゃん
うちは都内だけどビール数ケースだけ積んで配達してる酒屋さんが近くにある
どう考えたってそれだけでやっていけるわけない
経費考えたら赤かもしれん
そういうお店はどう考えてるのかな?って828のコメ見てふと思ったから聞いてみただけなんだ
834 :
呑んべぇさん:2014/09/21(日) 14:04:42.70 ID:xAMRMxbL
地酒ねえ…
あれもそろそろbitcoinと同じで発掘が終わった希ガス
一般人は十四代・飛露喜・新潟3銘柄・獺祭・鍋島しか知らんし欲しがらないw
酒屋の方は、ちょっと人気になっただけで品薄になる一方の特約希少酒の確保に精一杯
少し前までの蔵元がニコニコして出迎えてくれた時代と変わっちゃってるよ…
835 :
呑んべぇさん:2014/09/22(月) 09:13:47.06 ID:ChyA7bbS
新潟3銘柄って昔流行ってた越の寒梅・八海山・〆張鶴のことですか?雪中梅?
836 :
呑んべぇさん:2014/09/22(月) 11:26:59.80 ID:nQ/fPluj
魚沼産コシヒカリ、佐渡産コシヒカリ、岩船産コシヒカリ、だなjk
837 :
呑んべぇさん:2014/09/22(月) 19:02:01.67 ID:dcZKjgPT
>>835 雪中梅は知られていません
最後は久保田ですね
越の寒梅はワイン屋に特約をしたがる会社と言う事実すら知らない人が多いです
838 :
呑んべぇさん:2014/09/22(月) 23:30:40.19 ID:wcPWBgAr
久保田なんてもう終わってるよ・・・
839 :
呑んべぇさん:2014/09/22(月) 23:56:56.99 ID:z6a8qWzf
>>838 まだまだそこそこ売れるよ
年末年始の万寿とか
840 :
呑んべぇさん:2014/09/23(火) 00:06:44.39 ID:pb9qk5Pe
地方の店にとっては客層もまた地方なんですよ
ウチは逆に脱日本酒というか狭く深く付き合う方針です
まとまったロットじゃないと蔵元も相手しない時代に来てますから
2ちゃんは結構ディープなお酒の情報が多いですね
ウチは洋酒メインなんですけど、これからはワイン・ウイスキーなど高級とされる洋酒ではなく
エッて驚かれる洋酒を中心にしようと思ってます
841 :
828:2014/09/23(火) 00:29:36.52 ID:WRissC86
酔った勢いでカキコしてしまってスマンです。
ウチはもう商売としては破綻してるな。
実際週の半分はゆうパック配るバイトして生活費はそれで稼いでる。
地酒も5面のリーチインで力は入れてて、蔵直も有るけど
動く銘柄は決まっちゃってる。
考え方は
>>832 さんに近いけど、それが実績に繋がってない感じかな。
842 :
呑んべぇさん:2014/09/23(火) 08:41:59.84 ID:G2QdR7bQ
>>840 ロット3ケースくらいが主流じゃない?
1ケースなんてところもあるよ
出羽桜みたいに10ケースってところもあるけどさw
ロットなくて送料は折半のところも増えてるしその方がうちは楽だな
>>841 震災以降、日本酒の動き良くなってない?
特に今年に入ってから飲食店もお客が日本酒頼むってみんな言う
有名銘柄じゃなくても良ければしっかりリピートもある
都内だからなのかなぁ
関東以外の酒屋さんに知り合いがいないから地方のことは分からないのが残念
843 :
呑んべぇさん:2014/09/23(火) 10:20:15.43 ID:m2FQwJQj
自分はしばらく関東の酒屋に世話になって九州に戻ったクチだけど
関東で「売れてたな―」って酒も九州じゃ誰も売って無くて驚いた
久保田、寒梅、八海、獺、一四代位は知ってる人多いけど飛露喜辺りは飲食店でも「何それおいしいの?」レベル
新しく美味しい酒を見つけたいけど試飲会も無ければ蔵の営業すら来ないから情報少なすぎで
東京や大阪の試飲会の情報を聞きつけてはなんとか時間作って行ってるんだけど・・・中々うまく行かないです
844 :
呑んべぇさん:2014/09/23(火) 10:29:40.31 ID:5VMzSgxW
>831
うちも父の代からの業務用専門。
『異業種』には勝てないけど、365日フル稼働+自分ひとりでなんとかかんとか。
だけど、息子はこんな仕事はぜったいに嫌だっていってるから、将来的にはソ
フトランディングをどこかで考えなくては。
845 :
呑んべぇさん:2014/09/23(火) 11:36:50.59 ID:pb9qk5Pe
>>842 >出羽桜みたいに10ケースってところもあるけどさw
ここの人であれば出羽桜といえば「ああ、山形の中堅蔵ね」って分ってもらえると思うんですけど、
一般の人にそれは難しい
幸い最近になってスタバ商法と言うか、「今日のコーヒー」ならぬ今日の酒みたいな形で出してくれる
飲料店がありまして、そういうところに名前を覚えてもらえなくても結構だから、とりあえず気に入るかいらないか、どっち?
みたいなやり方で飲ませるそうです
そういう所と取引をする一方で仰るように日本酒の動き自体は良くなっていて、蔵元が強気になってる面もあり
取引先を絞って深く大量に(と言ってもたかが知れてますが…)お付き合いしようと言う方針です
しかし世界的にワインやウイスキーは余り出してると言われる割に、新興国市場の拡大によって逼迫してますから、
この二つはそろそろ商売になりにくいですね、
846 :
呑んべぇさん:2014/09/23(火) 12:05:16.82 ID:1Fth5alC
新潟3銘柄は 久保田、八海山、〆張鶴
越乃寒梅、雪中梅、峰乃白梅が新潟3梅
847 :
呑んべぇさん:2014/09/23(火) 12:54:53.49 ID:G2QdR7bQ
>>843 九州って土地柄なのかなぁ
やっぱり焼酎の方が馴染みがあるのだろうか
最近は九州の地酒も結構出てきてるけど
うちは繁桝と天吹だけだが結構売れる
試飲会は確かに大都市に限られちゃうね
うちの取引先の蔵元も九州で試飲会して取扱店を拡げたいって言ってた
>>844 こだわってやれば楽しいんだけどね
それがすこしだけど結果に結びつくうちの店は恵まれてるんだろうな
>>845 今日の酒からお客さんが気に入ってくれて定番メニュー入るといいね
蔵元も売れてきてるのは感じてるから今年は早めに作り始めるところが多い
ただ、問題は酒米があるかどうか
東北はそこそこみたいだけど西日本は日照不足もあって少し出来が良くないらしい
ワインは国産が最近動く
井筒ワインだけしかやってないけどリピートしてくれる女の人が結構いる
輸入ものより口に合いやすいのかもしれない
848 :
呑んべぇさん:2014/09/23(火) 17:46:55.48 ID:0ZRtaaP/
未だに、桜花生酒売ってた。製造年月日は6月・・・
もう利用するの止めるか・・
849 :
呑んべぇさん:2014/09/24(水) 09:28:21.84 ID:EsN9kc1g
越乃寒梅、最近近所のイオンでも定価で置いてるし
八海山なんてちょっとやる気のあるコンビニにも並んでるのに
いまだにありがたがられるんだ不思議だわ
850 :
呑んべぇさん:2014/09/24(水) 10:41:25.72 ID:yZ0xGdCt
>>847 ワインについてはそもそも日本人には馴染まない、というのが経営者のはしくれとしての私の結論です
理由は文字通り「地酒」ではないから
私もはしくれとしてワインについては色々勉強させていただいたのですが、酸とタンニンの強さが日本人の繊細な味覚と
合致しないようです
ワインの歴史を紐解くと結局グルジアに収斂するのですが、ここではワインは文字通り「地酒」です
こだわって飲むものではないし、ましてや気取って飲むものでもありません
ワインは「甘み」をタブー視する傾向がありこれについて私は批判的な立場をとっていますが、グルジアワインは
甘みを殺した味ではないのです
おそらく飲んで美味しいという本来の酒のあり方が、欧州の食文化と共に変質してしまったのでしょう
国産についてはどうしてもタンニンと酸が弱くなる傾向にあり、尚且つワイナリーは甘みを殺さない醸造を心がけていると聞きます
私はあえてワインに手を出さない選択をしたのですが、これが結果的にプラスになったと言う事ではないでしょうか?
851 :
呑んべぇさん:2014/09/24(水) 11:59:26.35 ID:RRvL8C8x
>>850 なるほど
一時期ワインブームになりましたけどボジョレすら最近はうれないですから手を引いて正解かもしれませんね
中途半端になってしまいますから
>>849 ありがたがられてはいないが
コンビニにあっても売れるのは、それだけ知名度があって価格も比較的安めだから
だからチェーン店や町の呑み屋さんでもメニューに入れておけば安定して出る
うちみたいな店でも月平均200本くらい売れるよ
852 :
呑んべぇさん:2014/09/24(水) 16:33:43.09 ID:IvHiIK2g
ボジョレすらって言うけど、ボジョレなんて美味しくないのがバレたからでしょ
ワイン関係者以外でボジョレで浮かれるのは世界でも日本人だけだというのは周知の事実
地酒に例えるのは反対だけど、ワインが日本に根付いてないのは同意
古くから飲む文化が無い飲み物だから、ブームが去った今は日本のワインの終焉
>>849 >八海山なんてちょっとやる気のあるコンビニにも並んでるのに
「やる気のあるコンビニ」って判断する要素に入れてるんだから、君も八海山を潜在的に特別視してるよ
853 :
呑んべぇさん:2014/09/24(水) 18:30:38.39 ID:+D4H1j4v
>>846 久保田、八海山、越乃寒梅、〆張鶴
の四天王で良くない?
仕事で知り合った相手、日本酒のむって言うから
どんな銘柄が好きですか?と聞くと
久保田と八海山の名前を挙げる人がいまだに多い
が、久保田や八海山を真っ先に挙げる人は味オンチでアル中だなと思う
〆張鶴を挙げる人が中では一番マシかな〜と
淡麗辛口のどこがいいんだろ?
水みたいな酒が好きなら、焼酎の水割でもガブガブ大量に飲んどきゃいいのに
854 :
呑んべぇさん:2014/09/24(水) 20:39:34.44 ID:mAiXI7n/
>>853 食中酒って考えると淡麗な方が向いてるよ
十四代とかは香りが強すぎてつまみがいらない
新潟でいうなら清泉が好きだけど
855 :
呑んべぇさん:2014/09/24(水) 23:30:32.53 ID:cE0HRk6Z
味オンチねぇ・・・規模とか流通とか入手のしやすさとかで色眼鏡で
見てないか?八海のあの価格であの品質はかなりのものだと思うぞ
それとも君は流行の鍋島ひろき東一等味の濃い酒しか認めないタイプか?
856 :
呑んべぇさん:2014/09/25(木) 00:23:02.70 ID:lveDIkQj
ワイン、俺は好きなんだがなぁ。
真夏でも赤ワインばっかし呑んでるわ。
役得で展示試飲会にはバリバリ参加してる、9月は4件、10月は今のトコ7件予定してる。
ボジョレ・ヌーヴォーは高過ぎて、売るけど自分じゃ呑まない。
でも、ルイ・ジャドの試飲会に行った時はボジョレ(ヌーヴォーじゃ無いヤツ)が一番良かったなぁ。
日本のワインはやっぱり和食に合うよ、酸が控えめで円やかなのが多い。
日本酒はワインに比べると味の幅のレンジが狭いな。中には思いっきり甘・辛・酸に振ったのも有るけど
ほとんどが、誤差の範疇でしかないと思っちゃう。
857 :
呑んべぇさん:2014/09/25(木) 00:42:59.12 ID:qSmUkBvt
>>856 強い味に舌が馴染みすぎると、和食と酒の関係性が分らなくなるよ
瑞々しさの美味しさこそが日本酒の極致だからね
858 :
呑んべぇさん:2014/09/25(木) 07:37:57.27 ID:Fq0vANxN
>>856 ワインを飲まない人からしてもワインは味に差が感じられない
つまりは好みなんだよね
ただ、ワインは儲けが大きいのが羨ましいといつも思うw
859 :
呑んべぇさん:2014/09/25(木) 09:04:32.63 ID:h/BPCuJk
>>857 そう、そこだよね
ワインの国の料理はバターやオイルやクリーム、または香辛料や調味料などで味が濃い
それに慣れると日本料理&日本酒には戻れない
別に戻る必要はないから良いんだけど
逆に外国人が日本食は素材の味を生かしてて素晴らしいって言い始めてるのが対照的
どっちも自国に無い異文化に憧れるって部分なんだろうね
>>858 日本酒や焼酎の味のレンジはわかるけど、ワインは全部が酸っぱいか渋い
好きだからこそ味の違いがわかる、味の幅とかレンジって単に人の好みの問題ですよね
860 :
呑んべぇさん:2014/09/25(木) 10:59:07.71 ID:d0i9lGJZ
このままでは和食は滅ぶけどな
861 :
呑んべぇさん:2014/09/25(木) 11:00:55.50 ID:qSmUkBvt
ワインの難しいところは「分ろうとする人」ほど逆に迷路に入ってしまう所にあります
そして多額な出費の上で「ワインの良さが分った」人は人にワインの良さが上手に説明できない
つまり日本人には体質的にフランスワインを中心とした辛口ワインは合わないのです
ワインの起源コーカサス地方を勉強するとわかるのですが、あそこはギョーザみたいな料理もあります
そしてワインは厚みもあり同時に甘みもある
つまりフルーツの酒なんだからフルーティである事なんて当たり前です
ですから五味の調和と言う点で、欧州でワインが純化されればされるほど、酸の強さばかりが
際立ってきたと私は考えています
そういう意味においては「ワインの国」と言うより「欧州の(草原地方の)国」と言うべきでしょうね
862 :
呑んべぇさん:2014/09/25(木) 11:13:59.09 ID:d0i9lGJZ
米(稲)の原産地も日本でない
863 :
呑んべぇさん:2014/09/25(木) 13:19:12.22 ID:h/BPCuJk
でも米はジャポニカ種と称されるほど、原産ではないのに進化も生産も日本で特化した
ワインの原料の葡萄の原産地もフランスやドイツなどワイン生産国ではないのと同じ
大事なのは原産地ではなくて、それを栽培し加工し地元の文化に根付かせた場所
まぁ頭でっかちなウンチクを語るワイン屋は潰れるだろう、知識はいいけど押し付けは駄目
飲む本人が美味いか不味いか決めるのに、これはあれより美味いとか決める人っているじゃん
そういう意味で、試飲をさせてくれる酒屋って嬉しいよね
文字でいろいろと書かれても、口でいろいろと説明されても、味って飲まないとわからない
864 :
呑んべぇさん:2014/09/25(木) 14:31:22.83 ID:RrwT5z0J
ワインはまじぃ
日本人にはワインなんか分からないのに
金持ちが高いワイン飲んで分かった気になってるだけ
バカみたい
865 :
呑んべぇさん:2014/09/25(木) 14:50:33.30 ID:h/BPCuJk
まじぃって思うのは貴方だけかも知れませんよ
私もワインは酸っぱいか渋いって書いたけど、不味いとは書かない
その味が好きな人もいるでしょうから
売ってると言う事は、少なくとも誰かが合格点を出した味なのですから
不味いって書く事で傷つく人がいると思うと、「私には合わなかった」とか「好きな味じゃなかった」とか
誰でも見られる掲示板だからこそ言葉を選びたいです
866 :
呑んべぇさん:2014/09/25(木) 18:10:12.92 ID:TkXCcjXn
日本で売れるのは甘口の赤(笑)だからなぁ
867 :
呑んべぇさん:2014/09/25(木) 18:31:05.78 ID:6vHdT65g
国産ワイン、
ブームみたいだけど、
どうなんだろうか・・
868 :
呑んべぇさん:2014/09/25(木) 18:45:12.17 ID:Fq0vANxN
>>867 やってる酒屋さんに聞くと動きはいいってみんな言うね
それでもまだ以前よりは…って程度じゃないかな
うちもまぁ前よりは売れるねってくらいの感覚
そこまでブームになってるかと言われると正直疑問ではある
869 :
呑んべぇさん:2014/09/25(木) 21:15:40.28 ID:6vHdT65g
>>868 どうも!
なんか、人気出てきたら価格を上げたりするところもあるとか・・
870 :
呑んべぇさん:2014/09/25(木) 23:28:11.75 ID:lveDIkQj
871 :
呑んべぇさん:2014/09/25(木) 23:52:58.69 ID:h/BPCuJk
>>870 やっぱ運転手に飲まれちゃ困るからねぇ
でも、試飲出来る店へ行くと絶対に買っちゃうけどね
和歌山の日出ずる酒屋とか大好きだわ
試飲したら買わなくちゃって思うし、美味しかったら絶対に欲しくなる
872 :
呑んべぇさん:2014/09/26(金) 11:00:17.10 ID:60lVHKkc
>>869 妙なプレ商法をするより、生産者の実入りが多くなる方がいいに決まってるからね
873 :
呑んべぇさん:2014/09/26(金) 12:44:09.25 ID:iXOyQ0nJ
>>872 それ以前に原料やら燃料費やらが高騰してる
874 :
呑んべぇさん:2014/09/26(金) 16:41:26.55 ID:KeFgrYpk
>>865 別にワイン嫌いなんて俺以外にも五十万と居るじゃん
ほんとに味が分かる人は凄いと思うよ
そしてその味が好きでウマいと言う人はね
でもそんな人、ワイン飲んでる層の一割も居ないと思う
決して大衆受けするような味じゃないし
貴重なヴィンテージものの良さなんて殆ど日本人には分からない
金にモノ言わせて高いワインを飲んで、これがウマいんだと自分に言い聞かせて日本人はワインを飲む
馬鹿馬鹿しいじゃないか
ワインの味が分かる人は
おそらく普段から本格的な洋食ばかり食べている
自宅でも自分でフランス、イタリア、ドイツ料理などを作れちゃうような人だろうな
875 :
呑んべぇさん:2014/09/26(金) 18:44:15.09 ID:iXOyQ0nJ
>>874 別に金払ってるのは飲む本人なんだし、金出した当人がうまいと思ってるなら他人がとやかく言うことではないかと
876 :
呑んべぇさん:2014/09/27(土) 10:55:58.47 ID:zMRbo8CX
こうして考えると美味しさの発見って案外現代アートと共通するものがあるのかも・・・
877 :
呑んべぇさん:2014/09/27(土) 19:25:27.01 ID:LI4Cmysj
>>874 このスレに居るなら酒屋さんかな?試飲会に参加してみたら?
5000円程度でもうわっっと驚くような良い香りのするワインが有るから。
そういう良い体験が有ると、安いワインでも美味しく感じると思うわ。
878 :
呑んべぇさん:2014/09/28(日) 09:22:00.41 ID:MvRsBbso
>>877 言いたいことが伝わってないな
確かに安くても美味しいものはあるんだろう
だがそれは君の味覚であってそれが万人に当てはまるとは限らない
君が馬鹿にするような高いワインが好みの人もいる
いるからこそ高くても売れる
自分の考えがなんでも正しいと思って上から偉そうにするなってこと
879 :
呑んべぇさん:2014/09/28(日) 11:24:14.51 ID:pDM1I2mO
美味しいものに国境はないよ
しかし馴染んだ味とそうでない味は厳然としてある
五味の調和に誰がケチつけられるの
880 :
呑んべぇさん:2014/09/29(月) 00:12:04.94 ID:Qo2NAyZn
>>878 >君が馬鹿にするような高いワインが好みの人もいる
↑
どこをどう読んだらこんなフレーズが出てくるの?
俺は「高いワインを飲めば、ワインの美味しさが判るようになる」って書いたんだがな。
881 :
呑んべぇさん:2014/09/29(月) 07:33:10.66 ID:zz7OVPfY
>>880 むしろどこを読んだら高いワインを飲んだら、ワインの美味しさが分かるようになるって書いてあるのか教えてほしい
882 :
呑んべぇさん:2014/09/29(月) 09:34:02.98 ID:qD9PSxfl
文盲 vs. 文盲
この勝負、引き分け!
883 :
呑んべぇさん:2014/09/30(火) 11:01:59.40 ID:b8yjxb7s
昨日の深夜に「ありえへん世界」でグルジアが出てましたね
テレビ局でグルジアワインが取り上げられるのは、「真の地酒」を追い求めて世界から輸入するタイプの
酒屋である私にとってうれしい事です
884 :
呑んべぇさん:2014/10/01(水) 10:00:23.34 ID:VxRCePxj
キンズマラウリとかかな
そういう酒屋さんてやっぱり世界中飲み歩いて探したりするの?
それともそういう酒屋向けの見本市みたいのがあってそこに集まるの?
885 :
呑んべぇさん:2014/10/01(水) 10:54:14.54 ID:GqFuAbm6
>>884 良くご存知ですね>キンズマラウリ
お恥ずかしい話しながら2ちゃん(正確に言えば経由)で知りました
ワインについて言えば、様々な香水やフルーツ類カシス類などから重複する香味のエッセンスを推定する事を
勉強することは、ご存知でしょう?
それはそれで酒屋とし手勉強にはなるのですが、肝心の「感動」がどうしても得られない事にもやもやした状態が続いていました
ある時期はフォーティファイド系に注目した時期もあります
しかし何気なく古文歴史オカルトなどの板を覗いてたところ、たまたま縄文人が古代文明を造ったという事実を知りまして、
旧約聖書で(ムー大陸の生き残り)ノア(ウトナピシュティム)と呼ばれる人が、アララテ山でワイン作りに熱中したと
言う記述を見て興味を持ちました
そこでグルジアについて色々見聞を広めようと努力した結果として、一つの結論が出たのです
「本来の地酒は飲んで美味しいもの」
「ワインの歴史は甕貯蔵から始まり後にバレルに置き換わった」
この歴史から来る基本線の認識がきっちり出せないと、本当の意味でワインの美味しさは
人に伝えられないとの結論に至ったのです
なぜならグルジアを含めたコーカサスのワインは「甘い」から…少なくとも西洋的基準で言えば
そこからワイン(西洋的な)を理解しようと言う努力を捨てました
同時に自分が感動できないものをお客様にお出しする事も
886 :
呑んべぇさん:2014/10/01(水) 12:25:10.05 ID:20eTe20Z
じゃあ貴方の店ではアサヒ・スーパードライは売ってないですよね?
887 :
呑んべぇさん:2014/10/01(水) 19:03:51.73 ID:GqFuAbm6
>>886 スーパーに無条件降伏といったところでしょうか(笑い)
888 :
呑んべぇさん:2014/10/01(水) 22:30:26.45 ID:xZ/8czro
降伏というか利用してるだけじゃん
889 :
呑んべぇさん:2014/10/02(木) 00:45:33.78 ID:UFljOF0h
スーパードライに感動出来たんだ
なんでこんな物が売れて儲かるんだろうって感動したのかな
890 :
呑んべぇさん:2014/10/02(木) 08:18:43.47 ID:W33ke2BW
スーパードライは本当に味無いのに売れるからなー。
891 :
呑んべぇさん:2014/10/02(木) 13:44:09.47 ID:eZvCZw/P
味無いから売れるんでない?無個性の方が万人受けする
892 :
呑んべぇさん:2014/10/02(木) 15:19:31.31 ID:UFljOF0h
やっぱり店側からの視点でも、マニアックな酒は趣味の範疇なんだね
こだわりの希少な地酒や焼酎・ワインを並べてる若大将の店も増えたけど
基本給は自分が飲んでも感動しない大メーカーの量産品で稼ぐんだな
893 :
呑んべぇさん:2014/10/02(木) 15:28:50.72 ID:uollctW5
まぁうちもエール何種類か置いてるけど売れないからなw
たぶん価格だけの問題じゃないと思う こういっちゃなんだけど日本の消費者のほとんどが
本格的な味わいなんか理解できないしまた必要だと思ってない
894 :
呑んべぇさん:2014/10/02(木) 17:47:18.13 ID:W33ke2BW
定番品を扱うのは業務店が欲しがるからだよ。
希少な人気銘柄や季節モノだけだと安定した商売出来ない。
895 :
呑んべぇさん:2014/10/03(金) 01:28:58.18 ID:rima2WWl
昔、地酒VANサービスってのやってたけどいつのまにか利用しなくなった。
いまどうなってるのかな?
あと、よくDM送ってきてたホッタファミリーなんとかってのも有ったけど、
最近隣の学区の牛乳屋が加盟したけど、
確かイニシャルコストやランニングコストとが高いんだよな。
ウチもベルギービールを5〜6種類置いてたけど、結局ウチでは定着しなかったな、美味いんだけどな。
896 :
呑んべぇさん:2014/10/03(金) 20:28:19.02 ID:dOuVjQtw
呑み助には飲みきりの酒は評判が悪いんだよ
897 :
呑んべぇさん:2014/10/13(月) 22:17:35.39 ID:3xQqiRTL
台風でカンバンが飛んで行きそう・・・・
898 :
呑んべぇさん:2014/10/16(木) 23:35:13.35 ID:4kIL/mZm
899 :
呑んべぇさん:2014/10/24(金) 01:59:08.35 ID:t+sRfbVx
赤霧5合瓶120本入荷。ブームは終わったけどね。
900 :
呑んべぇさん:2014/10/24(金) 08:55:58.89 ID:KkVUJBp/
赤霧にブームとかあったんか、定番品だと思ってたよ
>>893 現代日本人て馬鹿舌だからなあ
チョコレートだってベルギーチョコよりも
砂糖と乳製品が大量に練り込まれた粗悪国産チョコのほうが好きな日本人が多い
今の日本人はアメリカ人に近いのかな
901 :
呑んべぇさん:2014/10/24(金) 12:40:15.70 ID:va3KA2uI
そういう味覚の日本人が多いって、統計でもあるのか?
902 :
呑んべぇさん:2014/10/24(金) 14:37:47.87 ID:MKerP37p
日本酒が足りない
特に価格のリーズナブルなレギュラー商品が新酒までもたない蔵が結構出始めてる
赤霧なんてやや余りだわ
903 :
呑んべぇさん:2014/10/24(金) 14:51:51.42 ID:L0qg6aF2
新酒までもたない酒って夏の内に劣化する酒のこと?
確かにひやおろしと称して不味い酒を売るところはある
904 :
呑んべぇさん:2014/10/24(金) 15:15:49.07 ID:MKerP37p
>>903 ごめん、書き方が悪かった
蔵元に酒の在庫がなくなっちゃう、ってこと
新酒が出来るまで出荷が制限されたり、全く出荷出来ない商品が出始めてる
メニューにレギュラーで入ってる価格が安めの商品からなくなってきてるのが困りもの
905 :
呑んべぇさん:2014/10/24(金) 15:21:36.10 ID:L0qg6aF2
あーそういうことか、すまぬ勘違いしてた。
晩夏から秋までじらされるのがもどかしいね
906 :
呑んべぇさん:2014/10/24(金) 20:21:07.15 ID:8DUNitIX
かわうそさんに振り回される酒屋カワイソーw
特約なんて商法で消費者を騙して(ついでに馬鹿にして)るからだ
そういうところは、契約農家とかと信頼関係を築いていない
ウチの県だと8000石の酒造石高を誇る酒造会社が安定して農家と契約結んでるお陰で
酒の在庫を切らすことがないんだよね
これからは、中堅酒蔵の黄金時代だは
907 :
呑んべぇさん:2014/10/25(土) 09:00:32.42 ID:NeHQwILm
言ってる内容が黄金時代じゃないじゃんw
「在庫を切らすことがない」って事は、農家と契約して生産してる物が売り切れないって事じゃん
無くなる頃には次のが仕上がる、という良い流れを表現してるつもりかも知れんが
て事は、予定してた生産量が順調に売れてるだけの事
収益の伸びや上積みが無いのに黄金時代って理想が低くて寂しいな、それ金色メッキ時代でしょ
908 :
呑んべぇさん:2014/10/25(土) 09:03:51.66 ID:NeHQwILm
成金時代の到来
外車でも買って豪遊してください
909 :
呑んべぇさん:2014/10/25(土) 10:08:49.23 ID:uKQCMsVC
>>907 売れてる酒を扱えない酒屋のひがみだよ
まぁ在庫がなくなって困ってるのは事実だけどさw
910 :
呑んべぇさん:2014/10/25(土) 15:05:51.31 ID:72SqAmOk
■■■
通名の方々:
テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・酒造業・
■■■
911 :
呑んべぇさん:2014/11/01(土) 07:16:50.87 ID:Jv8XxTUv
912 :
呑んべぇさん:2014/11/01(土) 10:09:40.64 ID:z5POgnwP
>>911 14時から配達じゃ周りきれんわ
酒屋辞めてこっちやらね?ってことかもよ
913 :
呑んべぇさん:2014/11/15(土) 15:57:26.15 ID:2+QQJgyO
とうとうグルジアワインの事が雑誌dancyuで紹介されましたね
まあ正確に言えばグルジアワインの甕なんですが…
2ちゃんでワインは飲み辛いといわれている事を気にかけていたからでしょうか、「酸っぱさ」を
過度に強調しないワイン(ドイツ系葡萄種リースリング)を紹介していました
ワインを扱っている酒屋の皆さん、グルジアワインは恐ろしいほどのポテンシャルがありますよ
クレオパトラが愛飲していたとの事ですが、古代から感動させるお酒はそれ自体永遠の時を経ても
変わらないのです
間も無くグルジアワインは、ダークラムやプレミアムバーボンと同様に『出てくる』お酒だと思っています
914 :
呑んべぇさん:2014/11/19(水) 23:27:29.17 ID:4GyHL2fN
グルジアをジョージアって呼ぶことにしてくれって
ジョージア政府に言われたよね。
相変わらずグルジアって呼ぶ人もいるのか。
ところで、前の方に抱き合わせ販売してる話が出てたけど
これって違法でしょ? 店が分かんないから大っぴらに書いてんの?
915 :
呑んべぇさん:2014/11/20(木) 07:14:54.77 ID:j8hkfL8b
>>914 抱き合わせじゃないから、セット販売だから
百貨店の中元歳暮の2本ないし3本セットもイオンがよくオープン記念でやってる100本セットも問題ないだろ?
916 :
呑んべぇさん:2014/11/20(木) 10:28:58.78 ID:j8hkfL8b
ところでボジョレ解禁らしいがどう?
うちはめんどくさいから今年から止めた
明日以降全く売れないんだもの
917 :
呑んべぇさん:2014/11/20(木) 11:17:50.75 ID:sEt0jImu
>>916 うちは外回りで毎年買ってくれる人の分だけ仕入れた。
だから店売りは無し。最近大手スーパーが安く売ってるしね。
918 :
呑んべぇさん:2014/11/20(木) 12:17:20.13 ID:j8hkfL8b
>>917 それがベストだよね
量的には変わらない?
景気がイマイチとか言われてる割には飲食店はそこそこいいんだよなぁ
919 :
呑んべぇさん:2014/11/22(土) 12:42:17.31 ID:ocEXj82+
>>914 その呼び方は缶コーヒーを思い出しますね>ジョージア
まあこのコーヒーはジョージアともグルジアとも縁もゆかりもありませんが
920 :
呑んべぇさん:2014/11/27(木) 03:51:05.00 ID:dHwE4Mig
大阪府小売酒販組合連合会のコップを売って欲しいです。
921 :
呑んべぇさん:2014/11/29(土) 15:51:45.74 ID:I0tMW+Mo
>>906 その文末の「は」は「わ」って書くようにしようね。気持ち悪いんで。
922 :
呑んべぇさん:2014/11/30(日) 14:35:39.36 ID:+MjH4A9r
句読点連発も気持ち悪い
923 :
呑んべぇさん:2014/12/01(月) 20:31:17.23 ID:A0VpdVJY
いっぺんに50ケースくらい酒が来た
一人で倉庫にしまったり整理してたけど吐くかと思った
924 :
呑んべぇさん:2014/12/02(火) 23:03:24.21 ID:uBemzwFU
925 :
呑んべぇさん:2014/12/03(水) 12:07:33.90 ID:nTG5v+sW
>>923 生酒?
最近、倉庫の冷蔵庫がいっぱい
ちょっと頼みすぎたかもしれん
926 :
呑んべぇさん:2014/12/04(木) 12:39:35.29 ID:EYC6cGRs
自分が「これだ!!!」と思って仕入れた酒が大量に残って泣きそう・・・・・
どうしようこの無濾過生
927 :
呑んべぇさん:2014/12/04(木) 16:16:54.93 ID:HX8BC9Zt
>>926 それが怖くて中々思い切って仕入れできない
いつもなんとなく足りないんだよなぁ
ちょっと足りないくらいの方が売れてる商品って印象がつくのかもしれないが
そういうメリハリがしっかりできる店が儲かるんだな
頑張って売ってくれ
そしていつかその頑張りが報われることを同業として切に願う
928 :
呑んべぇさん:2014/12/04(木) 20:12:32.86 ID:/IR/xkSL
生酒はどうしても高くなる
929 :
呑んべぇさん:2014/12/05(金) 01:40:51.87 ID:kgSbDQZn
ここって「酒屋を」じゃなくて「酒屋が」のスレ?
930 :
呑んべぇさん:2014/12/05(金) 07:07:54.88 ID:bM2DOxV7
「酒屋を」だが「誰が」とは決まってないだろ
931 :
呑んべぇさん:2014/12/05(金) 19:56:48.17 ID:qkgKNG0Q
>>926 困るよね
物によっては1〜2年くらい寝かせておけばもっと美味くなるんだけどさぁ
よっぽど仲の良い客かよくわかってる人にしか売れないよな
932 :
呑んべぇさん:2014/12/07(日) 22:46:56.20 ID:IPyMIUx0
933 :
呑んべぇさん:2014/12/07(日) 23:19:27.19 ID:1m7trwuj
酒を寝かすってことをしないよね
開けて味が変わるのが嫌とかいうし
開けてから一週間くらいしたほうが硬さが取れて上手いのにさ
味が変化するのが日本酒の良さであり楽しさだと俺は思うんだが
934 :
呑んべぇさん:2014/12/08(月) 20:19:09.36 ID:0WxsmnZh
おいおい、NHKに十四代出てるじゃん
935 :
呑んべぇさん:2014/12/08(月) 20:43:15.23 ID:iLrMq7d7
息子が作ったものを自分が作ったかのように言ってたな
936 :
呑んべぇさん:2014/12/08(月) 21:34:54.67 ID:axOQIzxA
昨日の「がっちりマンデー」で森本さんが「獺祭に似た味の日本酒として雪の茅舎があるんですよ
これがとても美味しいんです」って言ってたからますます東北酒が売れるようになるね
937 :
呑んべぇさん:2014/12/08(月) 22:53:43.24 ID:Vj/3SNfR
雪の茅舎は美味しいね
山廃でも山廃じゃないような風味がする
しかし、造りが独特すぎてまねできる蔵はないだろう
獺祭は山田錦買い占めすぎ
938 :
酒部アプリ:2014/12/10(水) 21:03:12.65 ID:U3Tmhf5A
939 :
呑んべぇさん:2014/12/11(木) 07:19:47.81 ID:d4eukqXt
>>937 山廃は2500円以下でおすすめしやすい酒だよね
940 :
呑んべぇさん:2014/12/11(木) 20:23:36.04 ID:0Vldhnbi
雪の茅舎を造ってる齋彌酒造店って、加藤夏希が由利正宗を採り上げてた(どっちの県民ショー)
同じ蔵の二つの銘柄の酒が採り上げられるのは、恐らくここが初めて
941 :
呑んべぇさん:2014/12/19(金) 21:49:43.57 ID:tTTKSDov
とうとう洋泉社MOOKの「至福のワイン」でも、グルジアワインが記事として採り上げられましたね
まあ記事としては、ネットの情報を漁っただけの感じが出てますが・・・・
去年までグルジアこそワインの起源国であり、本来果実の旨さが素直に現れる酒が
よいワインである事実を語る人がどれ位いたでしょう?
肉料理にあわせる奇妙なほど酸っぱい酒が本格ワインといわれる状態は、明らかに
おかしいのです
942 :
呑んべぇさん:2014/12/22(月) 00:23:15.58 ID:Jgk6Gik6
近所の客が、隣町にお歳暮をお届けてくれと言って来た。
頼りは住所のみ、車で片道30分の距離。
で、届けるモノは『350の缶ビール6缶+350の第3のビール6缶』!!!!!
オレの留守の時に一旦受けたのだが、その話を聞いて即断って、
宅急便で送る事にさせたら、800円だかの送料が高いからと言って
結局、届け先の人が時々来るらしいので、来た時に渡す事にすると持ち帰った。
ふ ざ け る な !!!
高々2・300円の利益しかないのに、
往復1時間の距離のガソリン代と拘束される時間を何だと思ってやがるんだ!!
仮にどうしても行ってくれって言われたら、5000円はチャージ取る事案だわ
943 :
呑んべぇさん:2014/12/22(月) 07:21:54.40 ID:qFUVh4xr
>>942 留守だろうが受けた以上やるべきじゃないか?
断らなかった留守番が悪い
近所の人の評判は大事だぞ
うちも間違いなく断るけど
944 :
呑んべぇさん:2014/12/22(月) 09:44:30.40 ID:MtbwrUNL
地酒と焼酎に特化した店作りにして10年たったら近所の客が全く無くなったので
ビールは受注発注にしたわ
近所の評判は多分「買いたい物が置いてない店」って所だろうな
945 :
呑んべぇさん:2014/12/22(月) 12:38:36.90 ID:pDQC0og/
どうせ
>>942は作り話なんだろうけど
店主がこんな書き込みしてると潰れるよ
うちも間違いなく断るけど
946 :
呑んべぇさん:2014/12/22(月) 12:56:23.01 ID:Q6/295Gr
>>944 よく分からない酒を置いてある店、って思われてるよw
ただ、うちも最近はそう言われることも少なくなった
地酒が浸透しつつあるんだろうな
大手はこのご時世でも売り上げが下がる一方みたいだしそのうちどこか潰れるんじゃね?
947 :
呑んべぇさん:2014/12/22(月) 13:02:42.40 ID:KXFAnK8Q
>>944 うんちくポップを駆使しまくってるか
ただ並べてドヤ顔だけじゃあまり能が無いぞ
948 :
呑んべぇさん:2014/12/22(月) 17:45:47.61 ID:uGUSVt6K
12月はやっぱりシャンパーニュがよく売れるの?
949 :
呑んべぇさん:2014/12/22(月) 22:20:07.56 ID:mgGzuE45
最近は本当に西の酒が売れない時代になったよな
950 :
呑んべぇさん:2014/12/23(火) 08:52:53.90 ID:yaJxJttM
全体の出荷量だけ見ても兵庫、京都はかなり落ちてるもんなぁ
スーパーのパック酒とかどれくらい売れてるんだろう
951 :
呑んべぇさん:2014/12/23(火) 09:22:23.54 ID:bL+WyL6G
地酒をやってると地酒頑張ってる飲み屋や酒屋との付き合いが多くなって
ちゃんと日本酒売れてると勘違いしやすいけどちょっと業界から離れた趣味や地元仲間の飲み会行くと
日本酒飲んでるの1割いるかいないかだ 正直好き嫌いの前に選択肢にすら入って無い気がするよ
952 :
呑んべぇさん:2014/12/23(火) 09:37:36.31 ID:yaJxJttM
>>951 日本酒飲みたい人は今はこだわってる店に行って飲むからね
その辺の居酒屋に行ってる時は飲まないよ
飲みたくない日本酒しかない時点でビールなりチューハイなりを飲む
店を選ぶ時点で既に好き嫌いが分かれてるってことだと思うよ
953 :
呑んべぇさん:2014/12/23(火) 10:30:02.21 ID:9jseyb9U
地酒を応援するというのは売れない演歌歌手の追っかけをやっているおばちゃんみたいなものか?
954 :
呑んべぇさん:2014/12/23(火) 10:31:49.63 ID:9jseyb9U
一般に売れない、売れていないと思われているが、演歌ファンの間では注目の歌い手かもしれない
955 :
呑んべぇさん:2014/12/23(火) 21:42:45.49 ID:3flktDqS
>>952 こだわってる店に出かける人は味はわかっても経済観念のない人だ
つまり酒屋はぜいたく品を売ってる店だと思われてるよ
本当にこだわる人は、一升二千円の美味しい純米酒を自分で探し出す
956 :
呑んべぇさん:2014/12/23(火) 21:49:27.46 ID:yaJxJttM
>>955 そりゃ各人の収入の差の問題だろ
経済観念うんぬんは完全に筋違いだわ
957 :
呑んべぇさん:2014/12/24(水) 08:42:08.09 ID:K78DZONb
こういう考え方は筋違いだよね、下衆で貧しい思考回路って思われても仕方が無い
958 :
呑んべぇさん:2014/12/24(水) 10:21:46.97 ID:qKb7SOr6
でも、収入の多い人が高い酒を買うとは限らないよね
給料の安い会社に勤めていても、高い酒を買ってくれる人もいる
959 :
呑んべぇさん:2014/12/24(水) 12:47:58.68 ID:K78DZONb
そりゃそうだよ
何を自分の幸せとし喜びとして生活しているかによる
2000円以下にこだわってるだけで、最高の物にはこだわってない
960 :
呑んべぇさん:2014/12/24(水) 18:40:21.08 ID:hX77FpE2
しかし、一升で1,500円の酒くれって言われると困るよな
この時期になると時々そう言うお客さんが来るけど、正直そんなものはないから当惑するわ
スーパーの売り出し価格よりちょっと高い感じなのかね
961 :
呑んべぇさん:2014/12/24(水) 18:57:37.68 ID:KUWHfk8r
>>960 パック酒よりは高いんだろうね
値上げもされ消費税も上がった今、2000円でも正直厳しい
2300円くらいならどうにかなる
962 :
呑んべぇさん:2014/12/24(水) 20:15:14.49 ID:td/yUiUQ
>>957 全くの間違い
特約の酒はどれも高い値段ばかり
そりゃそうだ、販売店限定で少量生産だもの、高くもなるさ
963 :
呑んべぇさん:2014/12/24(水) 22:49:39.03 ID:K78DZONb
はいはい、あなたは2000円以下限定で一番美味いの探してなさい
俺らはもっと高くても美味いの呑むから
964 :
呑んべぇさん:2014/12/25(木) 10:19:01.31 ID:YBaC6g5+
>>958 あるある。
安アパートに住んでるけど、どこで買うのか知らんが玄関先にオーパスワンの空きボトルを並べてるトコが有るし、
2000万円クラスの高級外車を毎年のように買い換えてるオヤジが
日本酒はピリピリする安いヤツが好きって言ってるし。
965 :
呑んべぇさん:2015/01/12(月) 07:33:19.09 ID:shJrjpF3
.
966 :
呑んべぇさん:2015/01/13(火) 16:48:56.88 ID:AxXLgTuF
…。
ヒ
マ
だ
な
ぁ
967 :
呑んべぇさん:2015/01/13(火) 21:07:25.38 ID:L96glF9s
>>966 1月は比較的静かだけど今年はそこそこだろ?
968 :
呑んべぇさん:2015/01/13(火) 23:49:01.37 ID:RLIympXC
問屋に問い合わせたら農口を在庫してた。あんがい入手しやすいのか?
969 :
呑んべぇさん:2015/01/14(水) 07:59:37.30 ID:Nbg+XEZg
>>968 杜氏がおじいちゃんのところだっけ?
一回飲んだけどかなりクセのある酒だった記憶があるから中々売りにくいんじゃないかなぁ
ところで書込みに文字制限ってついた?
本文が長いです、とか言われてエラー出るんだが
970 :
呑んべぇさん:2015/01/24(土) 20:28:14.79 ID:UDadT5Np
倉庫の冷蔵庫に10年以上前の歓びの泉や近つ飛鳥だとかが何本か眠っている
他の蔵の山廃無濾過生原酒や活性酒も10年以上経っているものもある
いつ開けるときが来るかはわからないけど、中身がどうなってるか気になる
971 :
呑んべぇさん:2015/01/25(日) 00:12:56.83 ID:/HCRNwXF
>>970 ウチも菊水のふなくちの缶は10年越えのが有るけど、冷蔵保管なら熟成感も少ないだろうし、大丈夫でしょ。
かえってそれをウリに高値販売できると良いよね。
972 :
呑んべぇさん:2015/01/25(日) 08:49:26.81 ID:pu7Gvj0v
さすがに10年経ってりゃ熟成香つきまくりだろ
蔵元で5年マイナス貯蔵したやつだってそこそこついてるんだから
開けて飲んでみたい気持ちは大いにあるがw
973 :
呑んべぇさん:2015/01/25(日) 10:26:39.97 ID:EtjPtJUT
うぉ歓びの泉欲しいなぁ
修行時代飲んで「こりゃうめぇ 俺が実家帰って一人前になったら絶対取り引きするんだ」と思ってたけど
一人前になる前に廃業orz
しかしいい物造ってても潰れてしまう悲しい世の中になってしまったなぁ
三重の笹野「白梅」とかも好きだったんだけど・・・ 最近流行りの酒は味が派手過ぎて苦手
974 :
呑んべぇさん:2015/01/25(日) 19:01:56.77 ID:cZbnvnTl
ただ飲む量が減ってるし飲み比べすることが多いから派手じゃないと他の酒に負けちゃうんだよねぇ
つまみがいらない酒とか飲んでて疲れちゃう
だから去年思い切って食中酒向きの地味な酒を取り扱ってみた
300石しか作ってないしまだまだ知名度ないけど思ったより売れて一安心
975 :
呑んべぇさん:2015/01/26(月) 19:40:54.89 ID:QEyYttrk
結局さ・・蔵元も数には勝てないんだよな
いくら「管理の行き届いた店で」「こちらの魅力を伝えてくれる店に」とか言っちゃってても
卸免許持って小売も卸もでやってる所には何も言わない
その地酒やから先の売り場でどうなっててもスルーだもん なら最初から奇麗事言うなっての すいません愚痴です
976 :
呑んべぇさん:2015/01/26(月) 22:22:57.47 ID:NfEF167c
雑誌で取り上げられてるのはことごとくはせがわ系の酒だもんな
小売と卸同時にやってしまったら横流ししてるのと変わらん
977 :
呑んべぇさん:2015/01/26(月) 23:04:06.82 ID:9/sM03Tm
造りが小さいからはせがわには卸せないって理由つけて取引しない蔵元も増えてる
割とひどい扱いを受けた蔵もあるからねぇ
あそこはもはや問屋だよ
これだけネットが普及しちゃうとテレビや雑誌で有名じゃなくても十分売れるんだよね
自分で良いと思ったらすぐ調べられちゃうんだもん
むしろプレミア付いちゃってる酒の方が売るのに色々とめんどくさい
店頭で売れば転売屋はくるし飲食店にも仕入数が決まってるから希望数売れないし
978 :
呑んべぇさん:2015/01/31(土) 23:16:37.06 ID:ahG3D+U8
日本酒は「瑞々しさ」が美味しい酒の約束事になってるから冷蔵庫がどれだけ充実してるか
の勝負だけになってるのが残念
冷蔵庫もあります、数も売り出します、になっちゃうとどうしてもハセガワガーになっちゃうな
せめて15〜20度位の温度でも十分保存が出来る酒、その温度帯でも楽しめる酒が開発されないと…
979 :
呑んべぇさん:2015/02/01(日) 16:11:10.30 ID:TtzULcMe
>>978 それなら火入れの酒でいいんだけど最近のお客さんは冷蔵庫に入ってる酒=良い酒 って思ってるんだよね
飲食店さんもそんなんで生酒ばっかりだから冷蔵庫に空きがなくて買えないって言われることもしばしば
季節商品の火入れの酒で良いの出してる蔵ないかなぁ
980 :
呑んべぇさん:2015/02/02(月) 13:54:30.86 ID:Chm89BuF
>>979 火入れの酒でも冷蔵庫に入れるのと入れない酒では大きく違う酒は多いよ
981 :
呑んべぇさん:2015/02/02(月) 15:16:57.98 ID:UNHqAvd2
>>980 長期で保存するならそうだけど一ヶ月程度でそんなに変わりはしない
それくらいの期間で商品が回転してくれないと
982 :
呑んべぇさん:2015/02/02(月) 19:23:58.02 ID:aTa0lGy0
次スレよろしくです
983 :
呑んべぇさん:2015/02/03(火) 07:55:46.86 ID:tANQhmV5
立てられなかった。あとは頼んだ。
984 :
呑んべぇさん:2015/02/03(火) 09:24:12.00 ID:9J06cXlM
最近岡永系の蔵がやってる火入れ後急冷は火入れなのに瑞々しい感じが残ってて良かったよ
大山とか五橋の番外ってやつね
最近思うのが酒屋も色々な銘柄やり過ぎて捌き切れなくなったのか飲食店に押しつけ過ぎ
明らかにキャパオーバーでこれじゃ一か月で空にならない酒も出るわ 何度酸っぱすぎる菊姫山廃飲んだ事か・・
985 :
呑んべぇさん: