さて美味い甘酒について語ろうか 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
947呑んべぇさん:2014/03/01(土) 15:38:34.99
酒板住人の皆さまへ
現在酒板自治スレでは運営の方向転換に伴い
酒板にてID表示制を要請するかどうかを話し合いを行っています
貴方のご意見お待ちしております

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1393574765/
※予定されていた投票期間は延長になりました、
投票日が決まったら再び告知させていただきます
948呑んべぇさん:2014/03/02(日) 01:27:10.43
>>935
牛乳で割って生姜やシナモンを入れても美味しいぞ。
わしは、甘酒原液大さじ山盛り二杯、牛乳300cc弱、冷凍生姜、シナモンを入れ
レンジで加熱して作ってる。
シナモンは、コーヒー、ココアに入れても美味しいから、ひと瓶あると便利だね。
949呑んべぇさん:2014/03/02(日) 01:47:04.93
>>937,948
遅レスすまんそ。
原液ではなく牛乳で割ってる。
蜂蜜も余ってたので投入してるので余計甘さ増えてるが。
まあ麹の量少し減らしたり色々試してみます( ̄Д ̄)ノ
950呑んべぇさん:2014/03/02(日) 07:06:23.45
大関の甘酒カクテルめちゃ美味い
自分は酒粕派だわ
951呑んべぇさん:2014/03/03(月) 19:48:47.14
自作しようと麹を買ってきたんだけど必要量がすごく多い(一袋200g全部)んだな
ヨーグルトみたいにおかゆに一匙菌を入れればいいと思ってた
予想より麹代がかかりそう
952呑んべぇさん:2014/03/03(月) 22:17:33.78
ざっと調べてみたらでんぷんを糖化する量に上限があるのか
菌が増えていくわけじゃないのね
953呑んべぇさん:2014/03/05(水) 08:18:22.37
牛乳以外になんかアレンジないかな?
954呑んべぇさん:2014/03/05(水) 14:09:26.26
豆乳
955呑んべぇさん:2014/03/06(木) 12:30:59.30
果物とシェイクするとか?
いまの時期ならイチゴ甘酒とかいけそう。
あと野菜でスムージー。

米の代わりに、さつまいもやカボチャを使って甘酒を作るってのもいいかも。
956呑んべぇさん:2014/03/06(木) 14:36:13.37
麹と米の比率の最低ラインはおおよそ1:1としてあるレシピが多い印象だけど
8〜10時間以上醸すなら0.5:1でも結構甘くなると思う
喉が焼けるほどとまではいかないから、甘すぎるのが得意じゃない&麹節約したいって人は
試してみるのもいいかも

自分はいつも麹ケチって0.25〜0.5:米1でしか作ってみたことがないから
次は1:1でやってみて喉が焼けるほどの甘さとやらを体験してみたい
957呑んべぇさん:2014/03/06(木) 15:07:58.42
>>956
甘酒を栄養源として考えた場合、麹ケチると栄養量変わってくるのかのー
958呑んべぇさん:2014/03/06(木) 23:24:54.05
麹けちりたかったらお粥じゃなくてご飯で作ればいいんだよ
959呑んべぇさん:2014/03/07(金) 00:03:35.26
>>958
え?そうなの?
960呑んべぇさん:2014/03/07(金) 11:28:32.73
そうだよ ご飯で作った濃いやつを飲む時うすめりゃいいんだよ
俺はいつもヨーグルティアでそーやって作ってるよ
でもそーいえばしばらく作ってねーや なんか飽きちゃたんだよね
961呑んべぇさん:2014/03/07(金) 13:51:01.01
>>960
ああ、そういう意味か。
962呑んべぇさん:2014/03/07(金) 16:16:07.05
いや なんかわかってないみたいだからもう一度かくけどご飯でつくると醸す時間は延びるけど麹けちれるんだよ
あの容器いっぱいのご飯に麹100gでおもいっきり甘くなるんだよ
途中でまたご飯足しても糖化するんだよ
963呑んべぇさん:2014/03/08(土) 02:19:22.65
ん?
>>952で言ってるようなリミットはそれぐらいじゃぶち当たらないってことかね?
964呑んべぇさん:2014/03/08(土) 05:06:59.37
私はミロやココアで作ってる
965呑んべぇさん:2014/03/08(土) 05:09:53.66
ごめん、>>964>>953宛て
966呑んべぇさん:2014/03/08(土) 09:45:17.55
お粥でやると水分多すぎて菌が水死しリミットになっても、ご飯だと友麹的に菌が増えていると俺は思っている。実際 甘過ぎるからね
まあドッチにしろ我ながらセコい話だよなぁ
967呑んべぇさん:2014/03/08(土) 13:11:03.82
麹菌は好気性菌で温度耐性も50度ぐらい。
つまり甘酒を作ろうとすれば初期の段階で菌は死滅する。
50〜60度の温度で残って作用しているのは酵素というたんぱく質の塊。
理屈では、酵素活性を維持している限りは、基質であるでんぷんを供給すればするだけ糖化する。
実際には、糖化によって環境条件が変わってしまうので途中で酵素の活性は落ちる。そこが限界。
甘酒の仕込の最中に麹菌が繁殖したり酵素が増えたりすることはない。
それはお粥でもご飯でも一緒。

では何故お粥よりご飯のままの方が甘くなるかと言えば、
多分、お粥のように最初から糊状になっていると、麹から酵素が染み出す余地が少ないから、有効に働ける酵素の量が不足する。
最初は水と米粒が分かれていた方が水の部分に麹菌内の酵素が出ていきやすいということだと思う。
酒造りの場合もそれを狙って「水麹」と言って仕込み水に予め麹だけを投入する。

多分、60度の温水に麹だけを先に入れ、ある程度自然に溶けたところでご飯を投入すると甘さが増すのでは?
968呑んべぇさん:2014/03/08(土) 15:36:02.54
いつも思うのだけれども、どぶろくでは蒸米や硬く炊いた米を使うのに
甘酒では柔らかく炊いた米か粥となっているのはどうしてだろう?
最初から酒精を入れるものもあるが、糖化させてから酒精を入れるやり方もあり
それでは甘酒を作っているわけじゃないかと思うのだが・・
どぶろくに於いては甘くすることに重きを置かないからなのかな?
969呑んべぇさん:2014/03/08(土) 15:37:48.53
仕込みのとき納豆どうしてる?やっぱり近くに置かない?
970呑んべぇさん:2014/03/08(土) 17:22:56.58
>>968
水分含水量の少ない硬い米でじっくり醸した方が、美味いのが出来るからだよ。
971呑んべぇさん:2014/03/08(土) 21:34:25.40
>>969
甘酒は菌が醸してるわけじゃないから神経質にならなくてもいいのでは?
972呑んべぇさん:2014/03/09(日) 01:54:28.69
そういう話じゃねーだろw
頭弱かw
973呑んべぇさん:2014/03/09(日) 01:56:06.43
>>969
醸す前後に納豆食べないよ
うっかりコンタミしたら嫌だからね

でも甘酒納豆てのがあるらしいw
ちょっと美味しそう〜
974呑んべぇさん:2014/03/09(日) 01:56:59.14
醸すってゴメン、ヨーグルトと間違えたw
同じヨーグルティア使ってるもんでw
975呑んべぇさん:2014/03/09(日) 16:08:46.38
>>970
そうなんだ、どうもありがとう。
近頃、どぶろく作りを勉強し乳酸菌の酸味もきいた
美味しい昔ながらの甘酒作りに挑戦したいと思ったりしています。
976呑んべぇさん:2014/03/09(日) 19:40:48.36
化学の実験みたいなスレですね
977呑んべぇさん:2014/03/09(日) 19:56:41.16
玄米粥の甘酒、麹を混ぜる前にお粥を軽くミキサー掛けてから作ったら、超甘ー!
978呑んべぇさん:2014/03/10(月) 05:01:15.54
麹って意外と高いのね(´・ω・`)
979呑んべぇさん:2014/03/10(月) 13:32:08.41
麹の高級品は同じ重さのプラチナと同じ重さだから
980呑んべぇさん:2014/03/10(月) 13:51:45.75
仕込みのときの納豆菌なんかより、よっぽど保存しとくときの乳酸菌とか酵母に
注意する必要があるのになあ
981呑んべぇさん:2014/03/10(月) 14:04:36.28
>>979
お前は何を言ってるんだ(´・ω・`)
982呑んべぇさん:2014/03/11(火) 00:05:33.63
プラチナって1グラム5000円くらいだもんな、まあそんなもんだろw
983呑んべぇさん:2014/03/11(火) 07:09:10.84
そんなに高い麹があるのか
それを甘酒にしたらどんなにうまいか
984呑んべぇさん:2014/03/11(火) 07:28:54.94
コージは値段型じゃねぇだろw
985呑んべぇさん:2014/03/11(火) 20:08:02.72
酒蔵で使うような高性能種麹はそのくらいするかもねw
986呑んべぇさん:2014/03/12(水) 21:44:30.06
麹の料金の99%は人件費だろう
麹菌には1%しか入ってこないよ
987呑んべぇさん:2014/03/12(水) 22:10:25.15
麹を自分で増やすのは難しいの?
988呑んべぇさん:2014/03/12(水) 22:54:52.23
あいつら24時間働く割に気まぐれだからな
989呑んべぇさん:2014/03/12(水) 23:42:51.01
>>988
うん、延々冷たいそぶりで油断してたら、カッカしたり変なのとお友達になってたりするし

>>987
真面目な話、失敗ばかりの自分みたいなのもいれば一発でうまく作れる人もいるよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1268798618/
990呑んべぇさん:2014/03/13(木) 00:07:00.65
麹にモーツァルト聞かせるといいらしいから、いろんな言い方でモーツァルトって連呼するMP3作って流してる
でもそれやりはじめたのと同じようなタイミングで隣人の出入りが激しくなって騒音が酷い
これじゃあどういう言い方のモーツァルトが効果出してるかわからないよ
991呑んべぇさん:2014/03/13(木) 20:58:53.01
チューブしょうが無いの忘れてて、チューブにんにく入れるところだった
992呑んべぇさん:2014/03/14(金) 00:13:05.64
乾燥生姜使うとめんどくさくない上においしい。
993呑んべぇさん:2014/03/14(金) 00:41:50.76
にんにくと間違えることもないから安全だな
994呑んべぇさん:2014/03/14(金) 09:07:17.84
次スレ立てた
さて美味い甘酒について語ろうか 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1394755385/
995呑んべぇさん:2014/03/14(金) 19:44:50.55
冷凍生しょうが入れてる
996呑んべぇさん
おれは生姜粉末入れてる
100g入りを買ったら多すぎで困ってる